X



【眉月じゅん】恋は雨上がりのように Part.8【アニメ&実写化決定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/22(木) 11:55:57.76ID:tO4F0/Ok0
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。。。。
月刊スピリッツ!から週刊ビッグコミックスピリッツに移籍し、隔週連載中。
眉月じゅん先生の『恋は雨上がりのように』について語るスレです。

■あらすじ(公式より)

橘あきら。17歳。高校2年生。
感情表現が少ないクールな彼女が、胸に秘めし恋。
その相手は、バイト先のファミレスの店長。
ちょっと寝ぐせがついてて、たまにチャックが開いてて、後頭部には10円ハゲのある冴えないおじさん。
青春の交差点で立ち止まったままの彼女と、人生の折り返し地点にさしかかった彼の、小さな恋のものがたり。


公式 (試し読みあり)
http://spi-net.jp/monthly/comic014.html

作者ブログ
http://mayuzukijun.seesaa.net/

公式Twitter
https://twitter.com/ameagarinoyouni


※注意
次スレは>>980の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。

前スレ
【眉月じゅん】恋は雨上がりのように Part.7【アニメ&実写化決定】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517097216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/05(月) 10:53:45.86ID:bPkl/5qqd
公式がまた期間限定てPV公開したけども、原作がお通夜ムードなのに今更そんなの見せられてもねぇ・・・虚しいだけなんだけど。
2018/03/05(月) 11:02:50.67ID:re5aBfzEa
>>434
あきらは一回陸上捨ててるからじゃね
それと店長の返しは妥協案的な告白の返しという扱いなんじゃないかな作者としては
「女としてじゃなく人間としては好きだよ」という

しかし結局盛り上がりとか感情の高まりのないまま終わるなこれだと
台風の日が結局ピークか
2018/03/05(月) 11:10:02.84ID:JRllfWBXd
あきらはジレンマに陥ってるし、近藤もわかってるんだよね
だからってバイト続けさせるのも今くっつくのも近藤はしないなあ

かといって真っ直ぐすぎて危なっかしいあきらにサヨナラもないかな
あきらが壊れたらもっと近藤の本意でない

だからあきらを走らせるよ、近藤は
走れと
その時は、あきらを見に行くと
ゴールの先に近藤がいたら胸に飛び込むだろう。イバラの道かもしれないし、太宰治と山崎富栄のようになるかもしれないけど

とまあそんな基本的観測。長文スマソ
2018/03/05(月) 11:26:00.81ID:r/NliyEO0
皆結局はアキラと店長のおセックスが見たいだけなんでしょう!?どうなの!?
2018/03/05(月) 11:27:30.91ID:8b4uIm4jM
最終回1話前だというのにほんと暗い嫌な終わりだったな
アニメだと先週は友達として頑張ってればいつかは恋愛関係にと希望を持って頑張るあきらだったけどすげー痛々しい
440名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4765-x7J7)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:44:03.11ID:rbTMtGL/0
時が流れて陸上で表彰式、やっぱり店長がと思い式を蹴って彼の元に・・・
終了後読みきりでイチャイチャタイム

セ○クスよりイチャイチャが見たかったなぁ
2018/03/05(月) 11:44:58.20ID:8b4uIm4jM
加瀬を殴ったことってクビにして追い出す口実にはできるよね
2018/03/05(月) 11:49:58.88ID:5GLBGZlia
敢えて台詞を書かずそれっぽい雰囲気を出す技法だけは長けてるのね。
2018/03/05(月) 11:58:20.17ID:lICW37H7d
しかし、あきらは雨が上がったようだけど、
このまま終わると我々読者の心は雨が降りっぱなし
なんだけどな…
2018/03/05(月) 12:02:46.95ID:yfctwtVD0
最新話読んだけど後1回で終わる時にやるような話かこれ
2018/03/05(月) 12:07:30.24ID:hhVYIPqpd
>>443
あきらも、あんな暗い顔で上がったってなるのかな...
2018/03/05(月) 12:11:01.16ID:bPkl/5qqd
>>443
まさに今日の天気のようだなw
さて昼飯買いに行くついでにコンビニで立ち読みでもしてくるかね。はぁ(´ヘ`;)
2018/03/05(月) 12:11:16.07ID:Dg96DqVs0
>>444
20年後に飛んで第二部だろ(ドン!)
2018/03/05(月) 12:11:40.01ID:+rMabP370
別れて終わったらどんなに綺麗に終わっても
「へぇ、うまく作ったね」って感想で終わって読み返す気にはならんだろうな

ハッピーエンドが未来に待ってるからこそ、その過程を2度3度楽しく読み返すわけで
最後別れて終わりなら、いいシーンでも読み返しながら「どーせ結局…」って思っちゃって
気持ちがノリ切れない
2018/03/05(月) 12:17:34.03ID:bPkl/5qqd
Re :Lifeは良い終わり方したのにな。恋雨もハッピーエンドで終わってくれよぉ!
若しくはシーズン2とかに突入してくれよぉ!
2018/03/05(月) 12:19:58.42ID:r/NliyEO0
店長とォアキラはァ、ズッ友だよッ☆なんてオチなんですかね…

ていうか店長がアキラを頑なに拒む理由って年齢差と小説に集中したいからってだけだっけ?…

>>448
>別れて終わったらどんなに綺麗に終わっても
>「へぇ、うまく作ったね」って感想で終わって読み返す気にはならんだろうな

分かる、別れて終わりなら10巻も引っ張る内容だったかって幻滅しそうでヤダな…
それだったら3〜5巻ぐらいで短く収まりそうだし…
2018/03/05(月) 12:21:27.59ID:bPkl/5qqd
>>448
すげーわかるわそれ。だからさっき公開されたばかりのPVを観ても、どうせとか、だってとかの気持ちが強くなって感情が昂らず虚しいだけなんだよなあ。
2018/03/05(月) 12:27:04.22ID:8b4uIm4jM
いい恋をしたどころか店長に完全に切り捨てられたあきらはものすごいトラウマ植え付けられたんじゃないの
大学入って変な男にだまされてさらに堕ちていく未来が見えるわ
2018/03/05(月) 12:37:01.56ID:75cUF3CZ0
これ店長が店辞める決心を伝えたんじゃないのかな
454名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spdb-Fip0)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:47:02.96ID:1UojJNdOp
京都とか温泉のエピは必要なかったな
2018/03/05(月) 12:48:40.62ID:8b4uIm4jM
走りたいとようやく口にできたのに支えて欲しい相手からは完全に切り捨てられる

実に希望に満ちた作者の言う漫画の面白さを伝えてくれる話になりそうだね
悪い予感がしてアニメの円盤予約してなかった自分を褒めてやりたい
2018/03/05(月) 12:57:44.02ID:svD8dOFHa
店長はあきらにとって「雨宿り」に過ぎなかったか…
ちょっと期待しすぎちゃったな
実際吹っ切れた女って結構ドライだからな

14くらい年下の女にしつこくモテた事があったが、歳がバレた途端手の平クルー
同じ人間か?と思うくらい未練は無いようだった
2018/03/05(月) 13:03:16.34ID:mGP0JWACa
それが普通じゃないか
定年すぐ来るし早々に介護始まるんだからそんなもん
女のが現実的よ
2018/03/05(月) 13:04:41.02ID:8b4uIm4jM
まあでも逆説的ながらくっつかなくて良かったという気もするわ
店長には完全に失望したという意識が強い
今度あきらが苦しい思いしようが転落しようが無関係という逃げしかできない男じゃ吉澤のほうがまだましかもしれん

>>456
別れ際に完全別離を告げられたっぽいしもう雨宿りだったということにして自分をごまかすしか道はないんだろう
2018/03/05(月) 13:15:13.54ID:RxbeSkJ7d
>>440
ほんそれ
いちゃいちゃがいい
それをもっと見たかった

>>438
なぜどうおばw
2018/03/05(月) 13:18:21.34ID:QhkeMREva
ところであきらは店長と別れたあとすぐ家に帰ってないんでは
渋滞に巻き込まれたとはいえ親が心配してはるかの家にまで電話するとか23時過ぎてそう
2018/03/05(月) 13:28:55.55ID:bPkl/5qqd
さっきコンビニで立ち読みしてきたけど、何?あきらのあの表情、笑顔じゃないじゃん。あの後部屋で声を押し殺して一晩中泣いたんじゃないのかな。それとセリフ隠す演出も何?読者の想像に任せますってか?ちょっと卑怯すぎじゃないですか眉月先生よォ!
2018/03/05(月) 13:32:05.03ID:QhkeMREva
あきらは陸上だめになったときも泣いてなかったからまた死んだような顔に戻るだけだと思う
2018/03/05(月) 13:37:14.34ID:bPkl/5qqd
おまけにコンビニの外の傘置き場から、自分の傘が盗まれるし、良い傘だったのに・・・
いやそれよりも、あきらにあんな寂しい表情をさせた店長に腹が立つし、どう見てもバッドエンド確定だろコレ。傘の件よりも原作の展開の方がショックだわ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4765-x7J7)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:45:23.84ID:rbTMtGL/0
この人が表現の世界で成功するとは思えません・・・ポエムならいける?
悲惨な末路エンドでしょうか・・・
2018/03/05(月) 13:46:09.43ID:bPkl/5qqd
でもこんな事で恋雨嫌いになりたくないんだよなぁ。BDも買うし10集ももちろん買うし、単行本は保存用としてもう1セット欲しいし、電子書籍も今まで抵抗があったけど、これはKindleで落として読みたいし、映画も観に行って良かったらパンフやBDも欲しい。長文連投スマン。
2018/03/05(月) 13:50:35.55ID:r/NliyEO0
>>458>>463
橘さんは忘れたっていいんだって言われた後のコマが寂しそうで見てて辛かったな
最後の「雨宿りしたただけだよ」も妙に暗いし…なんだかなー
これで最後になんだかんだで二人の恋が始まるって最終回だったら嬉しいんだけど
別れたまま小説と陸上に進んで雨あがりましたよってオチなら嫌すぎる
2018/03/05(月) 13:54:34.99ID:ZCvddyuL0
あきらがアスリートにもどるのがバッドエンドとか基地外には限度がないな
2018/03/05(月) 13:58:29.25ID:JRllfWBXd
まだラストわからんしな??
ラストにちひろ絡んでこないかな。近藤になんか言ってやれよと思うがページ足りないか
はるかも、あきらが陸上に戻ってきたらそれで良いのかな
お互いに避けていたこととちゃんと向き合ってから走り出してほしいが、、
2018/03/05(月) 13:59:11.86ID:QhkeMREva
今思えばマフラーのレクチャーを元嫁に受けてたけどあれも呪いかけられてたのかも
女の作者からすると店長はファンタジーだかなんだか知らんけど男の俺からするとただのクズにしか思えない
2018/03/05(月) 14:01:51.52ID:bPkl/5qqd
>>411
今回でプレゼントの傘を渡してるから、次回で手紙を読むんだろうね。ポイントはどんな事が書いてあるか、その内容によってハッピーエンドなのか?バッドエンドなのか?神のみぞ知る!?
471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4765-x7J7)
垢版 |
2018/03/05(月) 14:03:24.40ID:rbTMtGL/0
そうか恋愛物じゃなかったんでしたね
これで私も次に移れそうです・・・成長!
2018/03/05(月) 14:09:13.98ID:r/NliyEO0
>>471
それ眉月さんがどこのインタビューで言ってたんだっけ?
前後の話の流れも知りたいから読んでみたい
2018/03/05(月) 14:11:49.64ID:mGP0JWACa
吉澤みたいな奴だな
2018/03/05(月) 14:14:02.36ID:ZCvddyuL0
>>466
>妙に暗い
作者が意識的だったかは知らんが薄暗がりでキャッチライトの入った瞳は印象的
マンガじゃただの作画の個性表現に成り下がって逆に「死んだ眼」が記号化されて久しいので
ピンとこないのかもしれないが実写なら効果的演出になる
2018/03/05(月) 14:17:12.10ID:bPkl/5qqd
>>467
ん?オレの事か?ちゃんとアンカー打たないと誰に対して書いてるのかわからないぞ。
>>469
クズは言い過ぎだが、女にこれだけ恥かかせて男の風上にも置けないわ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4765-x7J7)
垢版 |
2018/03/05(月) 14:17:56.58ID:rbTMtGL/0
>>472
イラスト集でしたっけ?ごめんなさい忘れました
調べるの面倒
2018/03/05(月) 14:18:16.60ID:QhkeMREva
代わりを託せる相手がすでにいるなら突き放してもいいけどいないからなあ
はるかがやれるならとっくに陸上復帰してたろうし
あるいはあきらがもう一人で大丈夫ってくらい強いならいいけどいまだにあんなに脆いままなのに
この状況で切り捨てるとか酷すぎてもうね
478名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a736-2py2)
垢版 |
2018/03/05(月) 14:23:59.51ID:Xg45VicX0
今見てみたら確かにイラスト集のインタビューに書いてあるな。ほかにも色々とね
2018/03/05(月) 14:28:16.40ID:bPkl/5qqd
翌朝
あきら、あきらいつまで寝てるの?もうお昼よ、早く起きなさい!
いつまでたっても返事がないので、母はドアを開けた・・・がそこには真紅に染まったベッドに横たわるあきらの無残な姿が目に飛び込んで来たのであった。隣に遺書を添えながら・・・完
2018/03/05(月) 14:30:14.70ID:ZCvddyuL0
>>475
スレ読み通してみ?あんただけじゃないよ
>男の風上にも置けない
それは作家や司法試験合格を目指してると称して女の紐になってる奴のことだ
結局明示されないまま終わりそうだが店長はそれを嫌って離婚したと思われる
2018/03/05(月) 14:31:41.80ID:rSgu3nrNM
>>453
それ。
あきらがまたバイト先で会いましょうみたいなこといっても
店長微妙な顔してたよね
2018/03/05(月) 14:33:38.28ID:QhkeMREva
>>481
店長が今店辞めるとか不可能だろ
息子の養育費も払わなきゃならないのに
あきらに辞めるよううながしたんでは
2018/03/05(月) 14:50:06.99ID:ZSJbERFOd
何かB’zの春を聴きたくなる残念な終わりになりそうだわ
2018/03/05(月) 14:50:16.92ID:bPkl/5qqd
>>480
今、知恵袋で調べたら、とんでもなく嫌な男、卑劣な男という意味だそうだ。まあ81話の内容があきらに対してあまりにもな展開だったのでちょっとやけになって書いたが、店長が今まであきらに対してしてきた事を含めれば、あきらの心の拠り所にはなっていたんだ
2018/03/05(月) 14:50:39.53ID:JRllfWBXd
>>475
クズに見えるかもしれないけど、46歳バツイチ子持ち挫折癖の男が女子高生に告白されてOKするには、まだ弱いと思う
勇気というか覚悟決めないと
あきらに言い寄る男とか、なにかあきらに危機発生とかで、近藤が自分の気持ちに気付く(&覚悟決める)場面があったら良かったけど、なかったのが残念
2018/03/05(月) 14:51:33.68ID:bPkl/5qqd
(続き) し、風上にも置けないは言い過ぎたと思うよ?
2018/03/05(月) 14:55:09.30ID:QhkeMREva
最終回であきらの手紙を読んで考え直し勇気をだして本心を伝えに行くという展開もやれなくはない
だがあの全て諦めきった目の店長じゃ無理だろうな
せいぜい手紙握り締めて部屋で女々しく涙流すだけだろう
2018/03/05(月) 14:58:00.55ID:bPkl/5qqd
訂正
思うよ?→Х
思うよ。→○
5chって浪人に入ってないと7行以上書けないんだな。メンドクセー
2018/03/05(月) 15:00:06.64ID:QhkeMREva
>>485
俺はじゅうぶんすぎることあきらはしたと思うよ
告白なんて何回したかわからんし今回も何ヶ月も頑張った手編みのマフラー渡して想いを伝えてるんだし
ここまでやってなお足りないってのはさすがに可哀想すぎる
2018/03/05(月) 15:04:06.56ID:bPkl/5qqd
たいていROM専だったのに、ID真っ赤にして書き込むなんて・・・
あ〜恋雨好きな人達と朝まで酒吞みながら、一晩中語り合いたいわ。
2018/03/05(月) 15:06:52.96ID:bPkl/5qqd
吞みながらが何で文字化けしてるんだ?
2018/03/05(月) 15:34:36.51ID:YVWXa7Jqa
少し自制しろってこった
493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a736-2py2)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:38:19.81ID:Xg45VicX0
恋雨トークしたいけど周りにいないってかたぶん見てても誰にも言わなそうw
妻子持ちの父親なんかは特に
2018/03/05(月) 15:40:33.36ID:wevpxKj+0
スピリッツ買って81話読んだが本当に次号で最終話? 
打ち切りかと思うレベル
まるたみたいにいったん終わらせて続編を描くんじゃないのこれ
2018/03/05(月) 15:41:07.32ID:QhkeMREva
ところで親の電話にずっと出なかったということは店長と別れてからしばらく帰らなかったんだろうけど
その空白の時間にヤケクソでチャラ男かオッサンに誘われて雨宿りと言う名の行きずりセックスしちゃってたりして
もうそういう暗い展開しか思い浮かばないわ
2018/03/05(月) 15:50:23.23ID:JRllfWBXd
>>489
言いたいことはわかるよ。確かにあきらは可哀想。近藤もひどいことをしている自覚があると思う
ただ近藤の胸中に、あきらはまだ子供だと。そう思いたい気持ちもまた強くあるんじゃないかと見る
だから自分との関係はあくまで一過性、熱病だとして忘れさせようとしている
ただ初心な少女の心に火をつけたのも近藤自身
2018/03/05(月) 15:51:35.61ID:wevpxKj+0
確かに話の雰囲気が暗い
あと最後の回想は店長が最初にあきらに会った時のことを
やっぱり覚えていたか思い出したってことなのかな?
2018/03/05(月) 15:56:08.65ID:r/NliyEO0
>>496
近藤って誰かと思ったら店長か…
2018/03/05(月) 15:58:49.23ID:QhkeMREva
このまま終わったら現実を乗り越えるのではなく現実には誰もが叩き潰されるだけということを主張したかった漫画なんだろうなと総括するかな
結局10巻かけたあきらの努力なんてまるで空しいものだったと
2018/03/05(月) 16:11:25.23ID:wevpxKj+0
さすがにこのまま終わらないと思う
いくらなんでもあきらが可哀そうすぎるし
後味の悪い悲恋物語になってしまう
2018/03/05(月) 16:19:32.99ID:QhkeMREva
俺はあきら個人だけでなくこの漫画自体が光に向かっていける作品と思ってたんだけどね
だからあきらと店長、加瀬姉弟、ユイちゃんと吉澤も最後はみんなうまく行くと思ってた
もちろんあきらは陸上にもちゃんと復帰できて店長も小説家として成功できると

どうやら買いかぶりすぎてたのかも
502名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a736-2py2)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:20:14.36ID:Xg45VicX0
あれは近藤の回想だろう。手品できたところで何がどうって訳でもないしってところが近藤の諦めを象徴してるんだけど
やったかららこの物語が動いたんだよな〜
2018/03/05(月) 16:22:49.27ID:JRllfWBXd
>>501
わかる。唐突な店じまいが本当残念
2018/03/05(月) 16:28:11.80ID:cCcfBYfC0
この展開をネガティブに捉えている人多いね。ホロ苦くはあるが、非常に清々しく思う
2018/03/05(月) 16:30:07.67ID:/Y94LjaNM
>>501
そこなんだよなぁ
サブキャラとかもうページ足りないよね...
2018/03/05(月) 16:31:56.81ID:wevpxKj+0
でもあきらの最後のセリフ
どう考えても雨宿り=店長の意味だよな
やだなぁすごく

>>501
加瀬はともかくあそこまでいって吉沢がユイを振るとは思わなかったよ
2018/03/05(月) 16:32:56.04ID:l8tEJMH00
こうなったらいっそ最終回は吉沢君視点で総括してくんねーかな
508名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a736-2py2)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:35:58.54ID:Xg45VicX0
そういや眉月先生最終巻は少し分厚くなるって言ってたけど82話を盛るのかな?
2018/03/05(月) 16:38:20.72ID:QhkeMREva
>>504
今週の最後のページのあきらの顔見たら清々しさには程遠いな
暗い何かを植え付けられたって印象
2018/03/05(月) 16:39:34.77ID:/Y94LjaNM
>>508
単行本で話を追加するんじゃなかろうか

本編別離、単行本再会なんて説はあった
511名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e7a7-CoN+)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:40:24.65ID:cCcfBYfC0
>>506
雨宿り=店長
とは俺は思わないな。単に陸上から逃げてたことを指しているのだと思う
2018/03/05(月) 16:43:39.59ID:bPkl/5qqd
兎に角外伝でも何でもいいから2人をくっつけてくれ!やっと心のモヤモヤが取れたと思ったら、あと2週間もこのような状態か・・・勘弁してくれ、仕事が手に付かなくなる。
2018/03/05(月) 16:53:17.55ID:wevpxKj+0
>>511
だといいんだけどな
しかし10巻かけてハグのみ
両想いになったのにキスどころか手一つ繋がないとは
2018/03/05(月) 16:57:47.23ID:uda1CLdG0
この漫画の普段の密度からいって
最終回だからって内容を詰め込むこともないだろうし
今回のセリフを隠した演出からもハッキリと結末を描き表すこともなく
たぶんちょっと今後の方向を示して終わるんだろうな

あと最後のあきらは吹っ切れた感じという感じはしなかった
何か強い感情を必死に押し留めてるように見えた
2018/03/05(月) 17:07:08.50ID:pIM2jubC0
しかし近藤って何なんだろうな。
夢も叶えられず、食うために働いてるだけで仕事にプライド無いし、女1人幸せにできずに全てのことに言い訳してるだけの生ゴミじゃん。
2018/03/05(月) 17:08:06.13ID:bPkl/5qqd
そんな消化不良みたいな終わり方は嫌だ、嫌だ、嫌だ、ハッ!?
樋口さんは読みたくないの?
読みたいです。2人が結ばれるその先の未来予想図を・・・
2018/03/05(月) 17:09:40.88ID:/Y94LjaNM
>>514
超耐えてる感じだよね
正直スポーツに突撃できる体制には見えないぞ

>>512
外伝だと単行本待ちまで待機だな…
2018/03/05(月) 17:13:35.75ID:wevpxKj+0
最後の隠されたセリフ、店長があきらに「好きだ」と告白した可能性も
なきにしもあらずかなぁ
2018/03/05(月) 17:13:47.88ID:QhkeMREva
>>515
ひとことで言い現すなら「あきらめ」かな
45でバツイチ子持ちだろうともっとエネルギッシュに生きてる人はいくらでもいるけどこの男は最後まで変われないのかと
過去にだけしがみついて一生終えるなこのままだと
羅生門での自己評価からまるで成長も勇気も得られなかったわけだ
2018/03/05(月) 17:20:42.73ID:bPkl/5qqd
>>518
もしそうだとしたら、あきらのあの最後の寂しそうな表情は何なんだろうね?
521名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a736-2py2)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:26:59.15ID:Xg45VicX0
渋滞と少し進んだってのは何を表していたんだろ
2018/03/05(月) 17:31:54.36ID:RcM4lrVj0
店長は惰性で生きてるだけのダセー人間だよ
2018/03/05(月) 17:34:28.26ID:QbjV17c50
な、なんだってー
2018/03/05(月) 17:34:44.93ID:uda1CLdG0
あきらが家に着いた時も雨は降り続いてたし
店長が傘をあきらに渡したということは
あきらの中ではまだ雨は降り続いてて店長という雨宿りの場を離れて
店長に貰った傘で雨を避けながら前に進んでいく(=陸上に戻る)ということで

そしてあきらが陸上でなんらかの納得いくものを残した時に雨が上がって
その時に「恋は雨上がりのように」…ってことなのかな
2018/03/05(月) 17:39:05.28ID:wevpxKj+0
>>520
なにか必死に悲しみを堪えている感じだもんなぁ
作者はそこを意識して書いたのだろうし
2018/03/05(月) 17:40:18.84ID:/Y94LjaNM
>>524
なるほど凄く納得できる分析だ
凄いな


>>521
この作品の事だから、そこにも意味がある可能性もあるのか…
2018/03/05(月) 17:43:17.82ID:DJod3YoiM
光に向かってまっすぐ進んでたあきらが光を失い闇の中で最後の言葉を発した
陸上の代わりに今度は恋を失いまた心に雨が降っているってとこかな
2018/03/05(月) 17:45:20.12ID:r/NliyEO0
>>520>>525
店長に好きだと告白されて飛び跳ねて喜びたい気持ちを

アキラ(だ……駄目だ……まだ笑うな……こらえるんだ!)って必死にシリアス顔で耐えてる可能性が微レ存…
2018/03/05(月) 17:49:37.02ID:DJod3YoiM
かつては陸上を終わったこととあきらめた
今度は店長に恋してガーデンでバイトしてた17歳の半年をただの雨宿りとしてなかったことにしなければならないのか
あきらの人生って何なんだろうね

>>528
「そういうところ好きだよ」と言われたくらいで舞い上がってテンパってたから本気で好きとか言われたら抑えるのは無理だろう
やっぱバイト辞めなよと言われたんじゃないかな
事実上のお別れをつげられたと
2018/03/05(月) 17:51:33.28ID:bPkl/5qqd
あきらちゃんぴょんぴょんするの好きだもんなw
531名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a736-2py2)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:55:02.22ID:Xg45VicX0
でもお互いの家も連絡先も分かっているし店長とあきらはエンカウント率高いしまたどこかで会えると信じてる
2018/03/05(月) 17:59:53.71ID:DJod3YoiM
>>531
ムキ彦キーホルダー捨てたら遭遇しなくなるかも
2018/03/05(月) 18:01:20.12ID:/Y94LjaNM
もうバイトはやめなよ系のセリフが自然とは思うが、だとするとわざわざ隠して引っ張る必要性はあまり感じなくもあるんだよなぁ
534名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a736-2py2)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:03:49.14ID:Xg45VicX0
単行本で読む人にとっては1話差でしか引っ張ってないからね。だとしたらほんとに明かされない可能性も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況