明日1月26日発売の、ぶんか社さんから出ている男性向けグラビア月刊誌『EX MAX!』の中で
『居酒屋まるよ』という地酒とツマミ(レシピ付き)のマンガを新連載いたします。
皆様、ひとつどぞよろしく
¶ ¶
( ^=^ )∧_∧
/ \/ )( ´,_ゝ`)プッ
前スレ
須賀原洋行100 読んでもいないくせに。
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1511886259/
前スレ(※重複スレ再利用により実質101)
須賀原洋行98 編集部から怒られそうなので
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1508677090/
探検
須賀原洋行102 居酒屋まるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/29(月) 22:37:57.37ID:jc3JxtwD02018/01/31(水) 00:20:16.79ID:RcQI4K2rO
EXMAXって献本あるのかな?
2018/01/31(水) 00:24:57.95ID:XfLLEuY10
2015年は遅れて卒業したせいで
就活も予備試験もやってない
予備試験受けたのは2016年
短答式合格わーい、は漫画にあったろ
論文式行ってきまーすのあとは何も書かれてない
2017年はなにしてたのかも書かれてない
就活も予備試験もやってない
予備試験受けたのは2016年
短答式合格わーい、は漫画にあったろ
論文式行ってきまーすのあとは何も書かれてない
2017年はなにしてたのかも書かれてない
2018/01/31(水) 00:26:53.23ID:XfLLEuY10
2018/01/31(水) 00:36:53.03ID:DIvghFTy0
まとめサイトで最近見たこれを連想した
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/d/b/db9a4aee.jpg
親父が成人過ぎた息子のプライバシー切り売るのには匠に同情する
まぁ青沼の酷さに比べればマシか
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/d/b/db9a4aee.jpg
親父が成人過ぎた息子のプライバシー切り売るのには匠に同情する
まぁ青沼の酷さに比べればマシか
2018/01/31(水) 01:25:58.08ID:41dWYU4e0
ラーメンとカレー編って、2回で終わり??
まさか、みそラーメン・醤油ラーメン・塩ラーメン・豚骨ラーメンって感じで続くのか?
そんなのページのムダだから、はよ切った方がいいぞ竹書房。
まさか、みそラーメン・醤油ラーメン・塩ラーメン・豚骨ラーメンって感じで続くのか?
そんなのページのムダだから、はよ切った方がいいぞ竹書房。
2018/01/31(水) 02:27:47.46ID:XxKItmdn0
須賀原洋行 @tebasakitoriri
フェミは尻尾を隠せない。
2:26am・31 Jan 2018・Twitter Web Client
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958390969438584832
フェミは尻尾を隠せない。
2:26am・31 Jan 2018・Twitter Web Client
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958390969438584832
2018/01/31(水) 02:36:22.04ID:Z4P8LCQv0
56名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/31(水) 02:38:48.44ID:MlAemq3q0 応援している忠犬も、女性には買えない本だけど、
センセーどうする?
センセーどうする?
2018/01/31(水) 02:40:39.34ID:JEVbZ87q0
須賀原は飲食系マンガに適性が無いということを、いい加減認めるべき
58名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/31(水) 02:46:25.10ID:NRbMUcQy0 子犬は尻尾を隠せない。
2018/01/31(水) 02:59:37.94ID:QUh5FwBI0
>>34
カバチは大学行かないで資格取ってるからなー。
カバチは大学行かないで資格取ってるからなー。
2018/01/31(水) 06:13:47.34ID:4ZO/78qc0
>>56
そもそもEX MAXがすごく見つけ辛い。
会社の近所の男性向書店に行けばさすがに有るだろ、と思ってたけど
その書店でも「EX MAX Deluxe」や「EX MAX Special」は置いてあっても
EX MAXだけ無かった。
犬先生の腹積もりは「単行本さえ出せればどんなに入手困難な雑誌で連載されていても構わない」
なんだろうけど、そもそも単行本を出して貰えると信じる根拠は何なんですかね?
そもそもEX MAXがすごく見つけ辛い。
会社の近所の男性向書店に行けばさすがに有るだろ、と思ってたけど
その書店でも「EX MAX Deluxe」や「EX MAX Special」は置いてあっても
EX MAXだけ無かった。
犬先生の腹積もりは「単行本さえ出せればどんなに入手困難な雑誌で連載されていても構わない」
なんだろうけど、そもそも単行本を出して貰えると信じる根拠は何なんですかね?
2018/01/31(水) 08:46:31.64ID:Va7Ktfhm0
いや、いくら犬先生でもまるよは単行本になるとは思ってないだろ。
2018/01/31(水) 09:23:03.66ID:59IY80m20
>>53
テーマ決めない方がいいと思うんだけどね。
テーマ決めない方がいいと思うんだけどね。
2018/01/31(水) 09:31:17.56ID:XxKItmdn0
須賀原洋行 @tebasakitoriri
国会中継。民進党小川議員はエンゲル係数だけでアベノミクスを失敗だと言う作戦か。
苦し過ぎるな。安倍総理があげる雇用の改善と総雇用者所得で完全に反論し切れている。
9:10 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958492605309841408
小川議員「実質賃金は下がっている」
これもアベノミクスを否定する為に使い古された間違った主張。
父親だけに職があって月収30万円だったのが、妻もパート職を得て月10万、
ニートの息子も自分に向いたバイトが見つかって月10万稼ぐようになると、
世帯の収入は50万円になるが、実質賃金的には25万円に
9:17 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958494447917912069
実質賃金じゃなく総雇用者所得で見るべきだよね。
有効求人倍率が全国で上がり、新卒は就職に困らなくなって、
賃上げ、ベアは4年連続実現、パート、バイトの時給も上がり、
総雇用者所得は伸びている。GDPも円建てで毎年伸びている。
しかも実質賃金もようやく足下で漸増し始めた。
9:23 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958496015434235905
国会中継。民進党小川議員はエンゲル係数だけでアベノミクスを失敗だと言う作戦か。
苦し過ぎるな。安倍総理があげる雇用の改善と総雇用者所得で完全に反論し切れている。
9:10 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958492605309841408
小川議員「実質賃金は下がっている」
これもアベノミクスを否定する為に使い古された間違った主張。
父親だけに職があって月収30万円だったのが、妻もパート職を得て月10万、
ニートの息子も自分に向いたバイトが見つかって月10万稼ぐようになると、
世帯の収入は50万円になるが、実質賃金的には25万円に
9:17 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958494447917912069
実質賃金じゃなく総雇用者所得で見るべきだよね。
有効求人倍率が全国で上がり、新卒は就職に困らなくなって、
賃上げ、ベアは4年連続実現、パート、バイトの時給も上がり、
総雇用者所得は伸びている。GDPも円建てで毎年伸びている。
しかも実質賃金もようやく足下で漸増し始めた。
9:23 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958496015434235905
2018/01/31(水) 09:34:11.54ID:Z4P8LCQv0
>>63
須賀原洋行103ニートの息子も自分に向いたバイトが見つかって月10万稼ぐようになる
須賀原洋行103ニートの息子も自分に向いたバイトが見つかって月10万稼ぐようになる
2018/01/31(水) 09:45:32.94ID:59IY80m20
先生の新連載を読むのが、RPGで世界を救う並みに難し件
66名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/31(水) 10:19:21.48ID:y6Evvpcd0 統計では世帯収入も上がってる気配がないんだが
須賀原先生の中ではどういう処理になってるのか気になる
須賀原先生の中ではどういう処理になってるのか気になる
2018/01/31(水) 11:12:08.55ID:JEVbZ87q0
「まるよ」って、「○よ」でヨシエさんの店という感じにしてるのか
2018/01/31(水) 11:31:04.95ID:M6JrAcw50
いや、コピ代とかマルンとかの犬のネーミングセンスだろう
2018/01/31(水) 12:12:44.84ID:1p9jzdN20
まるよってエノキダにでてた、高木の義母の小野マルヨだよな、今更エノキダのスピンオフというか
本気でキャラクターを作る能力が皆無なんだなぁというのと共に、多分バレの人が言ってた
母だがねを題材にした漫画を持ち込んだって、まさかこれの事か?
本気でキャラクターを作る能力が皆無なんだなぁというのと共に、多分バレの人が言ってた
母だがねを題材にした漫画を持ち込んだって、まさかこれの事か?
2018/01/31(水) 12:59:17.45ID:InebMsC+0
まさかスレ上での読者ゼロ状態発生?
コンビニ行ったら気を付けてみるけどないだろうーな
コンビニ行ったら気を付けてみるけどないだろうーな
2018/01/31(水) 13:01:20.51ID:XfLLEuY10
ほんゆ立ち読みしてきた
ドラえもんの真の元ネタは夏への扉とはなあ
あ、この先生さんの漫画は
コピペでできてるのね
ダイエットメニューはもしかして今回で終わり?
ドラえもんの真の元ネタは夏への扉とはなあ
あ、この先生さんの漫画は
コピペでできてるのね
ダイエットメニューはもしかして今回で終わり?
2018/01/31(水) 13:02:22.71ID:XfLLEuY10
73名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/31(水) 14:07:45.66ID:u6o69FAI0 忠犬でも読んでる人は皆無?
2018/01/31(水) 14:15:52.26ID:Z4P8LCQv0
クッキング何とかの糖質制限編の部数楽しみ
2000行くか?
2000行くか?
2018/01/31(水) 14:30:17.16ID:4WU48kmN0
部数2000の30日内実売800、流通に出なかった分は断裁か中古流し(印税なし)ってところじゃない
竹も手切れ金でこれ出して現実突きつけ終わりにするだろ
竹も手切れ金でこれ出して現実突きつけ終わりにするだろ
2018/01/31(水) 14:31:51.47ID:xw/9bIKi0
サイン会やるんだっけ
いつかね
いつかね
2018/01/31(水) 15:18:53.46ID:Z4P8LCQv0
この発達障害老人は2月になっても賀正のままか
汚い台所を平気で公開する神経からしてお察しだが
汚い台所を平気で公開する神経からしてお察しだが
2018/01/31(水) 15:42:29.01ID:UBiD2BMj0
>>52
なんの漫画?
なんの漫画?
2018/01/31(水) 17:21:26.42ID:XxKItmdn0
須賀原洋行 @tebasakitoriri
RT<)今の今まで自分のスマホ(iPhone5)の電源の切り方知らんかった……。
劇場などで着信音が鳴ると困る時は、横のサイレントスイッチでオフにしていた。
12:27 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958542102459133956
須賀原洋行さんがリツイート
永遠に繰り返されるなぜ携帯の電源を切らないのか問題なんだが、
本当のところ、高齢者は、ガラケー/スマホの電源の切り方が分からないんだよ。
切り方が分からないから入れ方も分からない→使えなくなったら困るから切らない。
そういう人は沢山いる。なぜそう思うかと言うと→(ry
RT<)今の今まで自分のスマホ(iPhone5)の電源の切り方知らんかった……。
劇場などで着信音が鳴ると困る時は、横のサイレントスイッチでオフにしていた。
12:27 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958542102459133956
須賀原洋行さんがリツイート
永遠に繰り返されるなぜ携帯の電源を切らないのか問題なんだが、
本当のところ、高齢者は、ガラケー/スマホの電源の切り方が分からないんだよ。
切り方が分からないから入れ方も分からない→使えなくなったら困るから切らない。
そういう人は沢山いる。なぜそう思うかと言うと→(ry
2018/01/31(水) 17:24:51.94ID:XxKItmdn0
須賀原洋行 @tebasakitoriri
一庶民のただの推測だが
(こう書かないと政府答弁者に対するように追及してくる人がいるもので)
2014年からエンゲル係数が下がってるのは、
民主党政権時代にぎりぎりの食費切り詰めを余儀なくされていた貧困層が、
アベノミクスで雇用が増え職を得られて食が普通程度に回復したからとは言えないかな。
14:55 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958579412210995200
なにしろ賃上げ、ベアが4年連続実現して、総雇用者所得が増えても、
庶民はまず貯金だもんな。その次が食費だろう。
これで少し贅沢をするようになったが、家具とか旅行とか趣味にまではなかなか使う気になれない。
それくらいデフレマインドがこびりついてて(一庶民の推測)。
15:07 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958582582450454534
一庶民のただの推測だが
(こう書かないと政府答弁者に対するように追及してくる人がいるもので)
2014年からエンゲル係数が下がってるのは、
民主党政権時代にぎりぎりの食費切り詰めを余儀なくされていた貧困層が、
アベノミクスで雇用が増え職を得られて食が普通程度に回復したからとは言えないかな。
14:55 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958579412210995200
なにしろ賃上げ、ベアが4年連続実現して、総雇用者所得が増えても、
庶民はまず貯金だもんな。その次が食費だろう。
これで少し贅沢をするようになったが、家具とか旅行とか趣味にまではなかなか使う気になれない。
それくらいデフレマインドがこびりついてて(一庶民の推測)。
15:07 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958582582450454534
2018/01/31(水) 17:27:50.38ID:XxKItmdn0
須賀原洋行 @tebasakitoriri
何一つ悪い事をしていない加計学園を傷つけたことの方が大きいと思いますが。
大学を貶めた事により、そこを受験する受験生も貶める事になってしまったわけで、
「誤解」という話ではないのでは。
15:19 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958585524582744064
RT:毎日新聞 統合デジタル取材センター @mainichi_dmnd
昨晩投稿したこの記事に関するツイートは、受験生を傷つける意図はまったくありませんでしたが、
誤解を招く表現であり、おわびして削除します。
加計学園:獣医学部、一般入試に1000人超応募 - 毎日新聞
http://twitter.com/mainichi_dmnd/status/958564346866601989
何一つ悪い事をしていない加計学園を傷つけたことの方が大きいと思いますが。
大学を貶めた事により、そこを受験する受験生も貶める事になってしまったわけで、
「誤解」という話ではないのでは。
15:19 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958585524582744064
RT:毎日新聞 統合デジタル取材センター @mainichi_dmnd
昨晩投稿したこの記事に関するツイートは、受験生を傷つける意図はまったくありませんでしたが、
誤解を招く表現であり、おわびして削除します。
加計学園:獣医学部、一般入試に1000人超応募 - 毎日新聞
http://twitter.com/mainichi_dmnd/status/958564346866601989
2018/01/31(水) 17:47:05.16ID:SuVQJh7q0
83名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/31(水) 18:19:09.27ID:MlAemq3q0 >>52
このマンガの続きの方が気になる
このマンガの続きの方が気になる
2018/01/31(水) 18:34:09.57ID:XxKItmdn0
須賀原洋行 @tebasakitoriri
「あと、出来ればレシピ集を出版して欲しいです。」
出したいです(^ω^)
私の担当編集者K林さんの目につくように引用リツイートしておきますね(笑)
17:59 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958625720716091393
須賀原洋行さんが追加
ついに第3巻が出るのですね。
絶対に買います
あと、出来ればレシピ集を出版して欲しいです。
ダンナごはん とか是非!!!
d=(^o^)=b http://pbs.twimg.com/media/DUuWeA2U0AA6G67.jpg
「あと、出来ればレシピ集を出版して欲しいです。」
出したいです(^ω^)
私の担当編集者K林さんの目につくように引用リツイートしておきますね(笑)
17:59 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958625720716091393
須賀原洋行さんが追加
ついに第3巻が出るのですね。
絶対に買います
あと、出来ればレシピ集を出版して欲しいです。
ダンナごはん とか是非!!!
d=(^o^)=b http://pbs.twimg.com/media/DUuWeA2U0AA6G67.jpg
85名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/31(水) 18:49:53.56ID:Ep/5uVkK0 >>82
>民主党時代の貧困層がアベノミクスで食えるようになったとコイツは思ってんのか
別に犬の擁護する気もアベノミクスで国民が豊かになったともおもわんが民主時代異常円高
を放置したおかげで国内製造業が工場を海外に流失させ、それにとまない職を失った派遣やパートのおばちゃんが
最近の人手不足でまた職を得て若干生活に余裕ができた感じはするな。
>民主党時代の貧困層がアベノミクスで食えるようになったとコイツは思ってんのか
別に犬の擁護する気もアベノミクスで国民が豊かになったともおもわんが民主時代異常円高
を放置したおかげで国内製造業が工場を海外に流失させ、それにとまない職を失った派遣やパートのおばちゃんが
最近の人手不足でまた職を得て若干生活に余裕ができた感じはするな。
2018/01/31(水) 18:53:38.71ID:QUh5FwBI0
本愉読んだ。次男パソから参加してるのは何故だ?ここ見て慌てて出したのか?
2018/01/31(水) 18:56:16.17ID:kfukYQz+0
民主擁護する気はないけど、震災で莫大な内需が発生したわけで
投資家からしたら震災後の日本円は濡れ手に粟の市場だったんじゃないかな。
投資家からしたら震災後の日本円は濡れ手に粟の市場だったんじゃないかな。
2018/01/31(水) 19:13:21.84ID:XxKItmdn0
須賀原洋行 @tebasakitoriri
野田政権が法案だけ通して解散しちゃった消費税増税。
これがアベノミクスの果実を食いつぶしてる。
来年安倍総理は駆け込み需要を取るだけ取って、消費税増税撤回法案を出すんじゃないかな。
それを通して解散する。
これでアベノミクス安泰、選挙でも大勝ちして9条に自衛隊明記の憲法改正をするシナリオ
18:51 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958638767727820801
野田政権が法案だけ通して解散しちゃった消費税増税。
これがアベノミクスの果実を食いつぶしてる。
来年安倍総理は駆け込み需要を取るだけ取って、消費税増税撤回法案を出すんじゃないかな。
それを通して解散する。
これでアベノミクス安泰、選挙でも大勝ちして9条に自衛隊明記の憲法改正をするシナリオ
18:51 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958638767727820801
2018/01/31(水) 20:16:34.13ID:JEVbZ87q0
>78
>83
週刊少年サンデーで連載中の「あおざくら 防衛大学校物語」 作者: 二階堂ヒカル
防衛大学生の物語
この回は主人公のライバル的立ち位置の生徒の話だな
ライバル生は同級生が訓練についてこられそうも無いと判断すると冷酷に切り捨てる
それは兄が無理をして自滅した姿を見ていたからだというネタばらし回
>83
週刊少年サンデーで連載中の「あおざくら 防衛大学校物語」 作者: 二階堂ヒカル
防衛大学生の物語
この回は主人公のライバル的立ち位置の生徒の話だな
ライバル生は同級生が訓練についてこられそうも無いと判断すると冷酷に切り捨てる
それは兄が無理をして自滅した姿を見ていたからだというネタばらし回
2018/01/31(水) 21:05:24.29ID:XxKItmdn0
須賀原洋行 @tebasakitoriri
これ、何度もTLに回ってくるが、あまりに美人で肌がきれいでナイスバディ過ぎて、
生身の人間なのに「不気味の谷」を感じてしまい、アンドロイドに見えてくる。
19:50 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958653827938332672
RT:海外の万国反応記 @all_nations2
【台湾】女の子を1人雇っただけで何故か売上4倍に増えた屋台をご覧ください
http://pbs.twimg.com/media/DU2bug3XcAIYUU9.jpg
http://www.all-nationz.com/archives/1069538194.html
これ、何度もTLに回ってくるが、あまりに美人で肌がきれいでナイスバディ過ぎて、
生身の人間なのに「不気味の谷」を感じてしまい、アンドロイドに見えてくる。
19:50 - 2018年1月31日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958653827938332672
RT:海外の万国反応記 @all_nations2
【台湾】女の子を1人雇っただけで何故か売上4倍に増えた屋台をご覧ください
http://pbs.twimg.com/media/DU2bug3XcAIYUU9.jpg
http://www.all-nationz.com/archives/1069538194.html
2018/01/31(水) 22:13:53.67ID:SuVQJh7q0
>>90
絵がヘタクソな理由が分かった
絵がヘタクソな理由が分かった
2018/01/31(水) 22:36:31.93ID:EFr1toOr0
>>90
また嘘ツイートに引っかかってる
また嘘ツイートに引っかかってる
2018/01/31(水) 23:27:42.18ID:RcQI4K2rO
単行本は期待できないかもと聞いてEXMAX記念に買ってみた
この雑誌字が小さくて、けっこう取材に時間かかってそうな酒場めぐりや食い物評論も1〜2ページくらいでまとまってるんだね
そんななかコピペっぽいマルヨさんの顔で6ページ埋まるならありがたいかもと思いました、まる
この雑誌字が小さくて、けっこう取材に時間かかってそうな酒場めぐりや食い物評論も1〜2ページくらいでまとまってるんだね
そんななかコピペっぽいマルヨさんの顔で6ページ埋まるならありがたいかもと思いました、まる
2018/01/31(水) 23:29:45.20ID:RcQI4K2rO
あと「とにかく、酔って、会社であったイヤなことを、忘れたいんで 酒だけを」
ってセリフ、なんか語順が変な気がしたな
ってセリフ、なんか語順が変な気がしたな
95名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/31(水) 23:49:31.77ID:MlAemq3q02018/02/01(木) 00:33:52.62ID:n3hWuXJ40
2018/02/01(木) 01:52:59.31ID:hpHO9dVI0
須賀原洋行 @tebasakitoriri
須賀原洋行さんがロジをリツイートしました
これが左翼の思考の限界。
1:48 - 2018年2月1日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958743764792631296
RT:民進小川「安倍政権でエンゲル係数が上昇している」
安倍「食への消費が拡大し景気回復したということ」
安倍ちゃん、ついにエンゲル係数を景気回復の指標にしてしまった模様。エンゲル係数が上がるほど好景気。
エンゲルの法則ガン無視。経済学全否定。 誰かこの馬鹿を止めてくれ。日本が終わる。
須賀原洋行さんがロジをリツイートしました
これが左翼の思考の限界。
1:48 - 2018年2月1日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958743764792631296
RT:民進小川「安倍政権でエンゲル係数が上昇している」
安倍「食への消費が拡大し景気回復したということ」
安倍ちゃん、ついにエンゲル係数を景気回復の指標にしてしまった模様。エンゲル係数が上がるほど好景気。
エンゲルの法則ガン無視。経済学全否定。 誰かこの馬鹿を止めてくれ。日本が終わる。
2018/02/01(木) 03:08:02.53ID:ZqmSIJfE0
19世紀はそうだったから
2018/02/01(木) 07:48:38.56ID:3mULuPj90
>>97
右翼左翼の1bitでしか物事を判断できないほど思考が劣化したか
右翼左翼の1bitでしか物事を判断できないほど思考が劣化したか
100名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 07:50:32.36ID:Zm171KW80 少しでも相手をしてもらえるのは政治ネタしかないからね…
101名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 09:32:10.64ID:Sd3dCh7p0 >>97
須賀原センセイの「景気が回復して食費にお金をかけられるようになったから」とかいう
雑で幼稚かつ自分の半径3ミリくらいしか見えてない思いつきより、基本を押さえてる分だけだいぶマシだわ。
エンゲル係数の一時的な上昇は普通に考えて物価の上昇に世帯の収入が追いついてない現象だろうよ。
(で、アベノミクスの成否はこの先物価の上昇と同様に世帯の収入が増えるかにかかってる)
株価という一要素だけでしか経済の状況を測れない1bit脳の限界だわな(もちろん株価は大きな指標ではあるけど)
なんでこんなシンプルな考え方のセンセイが哲学漫画とか言われてたのか今となっては謎…
須賀原センセイの「景気が回復して食費にお金をかけられるようになったから」とかいう
雑で幼稚かつ自分の半径3ミリくらいしか見えてない思いつきより、基本を押さえてる分だけだいぶマシだわ。
エンゲル係数の一時的な上昇は普通に考えて物価の上昇に世帯の収入が追いついてない現象だろうよ。
(で、アベノミクスの成否はこの先物価の上昇と同様に世帯の収入が増えるかにかかってる)
株価という一要素だけでしか経済の状況を測れない1bit脳の限界だわな(もちろん株価は大きな指標ではあるけど)
なんでこんなシンプルな考え方のセンセイが哲学漫画とか言われてたのか今となっては謎…
102名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 12:33:04.11ID:hpHO9dVI0 須賀原洋行 @tebasakitoriri
近年、「食」関連の雑誌、マンガ誌や単行本が次々に出てますよね。
「食」関連は売れる。外食もネットでお店の情報が集まって人気順位が出たりして
(それが正確かは別にして)盛り上がっている。SNSでもめしテロが受ける。
これを「景気回復期にエンゲル係数が上がる現象」と名づけたい(笑)。
11:29 - 2018年2月1日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958889988132823040
島津恭介 @kyo_shimazu 返信先: @tebasakitoriri
最近は車や家電にお金が向かっていませんし、外食に向かっても何の不思議もありません。
近年、「食」関連の雑誌、マンガ誌や単行本が次々に出てますよね。
「食」関連は売れる。外食もネットでお店の情報が集まって人気順位が出たりして
(それが正確かは別にして)盛り上がっている。SNSでもめしテロが受ける。
これを「景気回復期にエンゲル係数が上がる現象」と名づけたい(笑)。
11:29 - 2018年2月1日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958889988132823040
島津恭介 @kyo_shimazu 返信先: @tebasakitoriri
最近は車や家電にお金が向かっていませんし、外食に向かっても何の不思議もありません。
103名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 12:33:52.03ID:hpHO9dVI0 須賀原洋行 @tebasakitoriri
あと、「情報化時代における『食』のファッション化」とか。
いずれにしても、「エンゲル係数上がってる!アベノミクス失敗!」は
あまりにも思考が短絡的。
12:18 - 2018年2月1日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958902428576882688
あと、「情報化時代における『食』のファッション化」とか。
いずれにしても、「エンゲル係数上がってる!アベノミクス失敗!」は
あまりにも思考が短絡的。
12:18 - 2018年2月1日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958902428576882688
104名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 12:36:11.06ID:hpHO9dVI0 須賀原洋行 @tebasakitoriri
民主党政権時代も今もエンジェル係数やスマホ係数は削れず、
しかし前政権時代は食をぎりぎりまで切り詰めていた(超デフレで激安店も多かった)のが、
安倍政権になって食の支出に余裕が出てきた(食関連産業も盛り上がってきている)
という見方もできますね。
12:31 - 2018年2月1日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958905529970995200
須賀原洋行さんが追加
エンジェル係数やスマホ係数が上がると、エンゲル係数は下がります。
エンゲル係数が上がったとすると、エンジェル費用やスマホ費用を切り詰めている
=家計にゆとりがない状態です。 http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958887942562373632
民主党政権時代も今もエンジェル係数やスマホ係数は削れず、
しかし前政権時代は食をぎりぎりまで切り詰めていた(超デフレで激安店も多かった)のが、
安倍政権になって食の支出に余裕が出てきた(食関連産業も盛り上がってきている)
という見方もできますね。
12:31 - 2018年2月1日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958905529970995200
須賀原洋行さんが追加
エンジェル係数やスマホ係数が上がると、エンゲル係数は下がります。
エンゲル係数が上がったとすると、エンジェル費用やスマホ費用を切り詰めている
=家計にゆとりがない状態です。 http://twitter.com/tebasakitoriri/status/958887942562373632
105名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 12:49:57.64ID:+PXbngVu0 >>103
須須賀原洋行103あまりにも思考が短絡的。
須須賀原洋行103あまりにも思考が短絡的。
106名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 13:09:20.67ID:x2ASiaq0O えびはら先生のエッセイ漫画は「自分が面白いのではなく、藤子不二雄先生(たち)が面白い」というスタンスが良い
須賀原は自分が面白いと思っていて不快
須賀原は自分が面白いと思っていて不快
107名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 13:31:15.90ID:mc0Zv7KO0 >>102
>これを「景気回復期にエンゲル係数が上がる現象」と名づけたい(笑)。
これって何がおもろいの?
つまらないこと書いて語尾に(笑)付けて自分でもつまらないこと書いてるのはわかってるよ、わざとだよアピ?
あと、カッコ閉じるのあとに句点付けるなよ
>これを「景気回復期にエンゲル係数が上がる現象」と名づけたい(笑)。
これって何がおもろいの?
つまらないこと書いて語尾に(笑)付けて自分でもつまらないこと書いてるのはわかってるよ、わざとだよアピ?
あと、カッコ閉じるのあとに句点付けるなよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 14:33:31.08ID:IbUwRn8H0 アベノミクスで収入が上がった分、食費に金をかけられるようになった……のならば、エンゲル係数はほぼ「一定」のままのはず。
食費に金をかける以上に、収入が上がっているのなら、エンゲル係数は「下がる」はず。
エンゲル係数が「上がる」ということは、明確な貧困化を示すという原則は、犬先生の屁理屈では崩れない。
食費に金をかける以上に、収入が上がっているのなら、エンゲル係数は「下がる」はず。
エンゲル係数が「上がる」ということは、明確な貧困化を示すという原則は、犬先生の屁理屈では崩れない。
109名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 14:44:49.14ID:60DgFCwt0 そもそも遊興外食費を
生活に必要な食費として計算する方がおかしい
資産家エンゲルスもそんなことで貧困量ろうとしてないだろ
生活に必要な食費として計算する方がおかしい
資産家エンゲルスもそんなことで貧困量ろうとしてないだろ
110名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 15:16:03.43ID:TD2Z21/b0 >あと、カッコ閉じるのあとに句点付けるなよ
「収まりが悪い」と感じちゃうんだろうな 他者の文章をまともに読んでいない高齢者にありがちだ
「収まりが悪い」と感じちゃうんだろうな 他者の文章をまともに読んでいない高齢者にありがちだ
111名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 15:28:46.90ID:IbUwRn8H0 貯蓄のある人の比率も低下しているんだが、犬先生はそんなデータも無視しているのかな
112名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 15:43:25.83ID:yQNBFVXd0 偉そうな事言ってますが長男はニートのエロ雑誌漫画家です(笑)
113名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 16:42:40.35ID:syjGZPaC0114名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 17:04:55.04ID:yQNBFVXd0 クッだんだってぶくぶのお陰で本出せるんでしょ
先生の嫌いなオタク絵に救ってもらった気分はどうる
先生の嫌いなオタク絵に救ってもらった気分はどうる
115名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 17:35:09.47ID:jipxH+0C0 ぶくぶは先生の言うオタク絵とはまたちがうのでは
116名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 17:37:21.72ID:FSNhOmII0 まるよが仮に単行本化されて初版2,000部刷ったとしても、先生に払われる印税って相当少なそう…
117名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 17:40:39.84ID:i1EUs+BO0 >>113
よしえさん要素がないと悲惨な部数になりそう
よしえさん要素がないと悲惨な部数になりそう
118名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 17:55:41.50ID:60DgFCwt0 宣伝されなくて
購入見込み層が知らないうちに発売し
返本裁断だろ
購入見込み層が知らないうちに発売し
返本裁断だろ
119名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 18:29:51.24ID:t8lBmoeA0 そのグラビア雑誌で単行本になったのあるの?
120名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 18:39:49.54ID:QXUmfPiN0 >>117
クッキングダンナはタイトルに「よしえサンの」が付いてもあの体たらくだからなぁ。
何で3巻が出るという話になってるのかマジで訳ワカメ。
俺は犬先生の聞き違いだと思ってるが、何かの間違いで3巻(ダイエット編)が発売されたら、700部を下回る最低記録を更新することは確実だと思う。
クッキングダンナはタイトルに「よしえサンの」が付いてもあの体たらくだからなぁ。
何で3巻が出るという話になってるのかマジで訳ワカメ。
俺は犬先生の聞き違いだと思ってるが、何かの間違いで3巻(ダイエット編)が発売されたら、700部を下回る最低記録を更新することは確実だと思う。
121名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 19:03:13.19ID:sIuSL9Ka0 雑誌に春発売予定と書いてあったからさすがにでるとは思うよ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 21:33:54.33ID:RxSZMg/l0 >>121
今日本愉を読んだ。確かに柱に書いてあった。マジか竹書房w
あいまいみーの単行本が出たときも同じ事を思ったけど、ホントにバクチ好きな会社だなぁ。
あいまいみーの時は成功してポプテピピックに続くクソ4コマの流れを作ったけど、
クッキングダンナは果たしてどうなることやら。俺は実売部数600部未満に1票。
今日本愉を読んだ。確かに柱に書いてあった。マジか竹書房w
あいまいみーの単行本が出たときも同じ事を思ったけど、ホントにバクチ好きな会社だなぁ。
あいまいみーの時は成功してポプテピピックに続くクソ4コマの流れを作ったけど、
クッキングダンナは果たしてどうなることやら。俺は実売部数600部未満に1票。
123名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 21:39:47.40ID:yNcoLNJN0124名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 21:41:13.09ID:yNcoLNJN0 >>122
税金対策で単行本を発売する会社w
税金対策で単行本を発売する会社w
125名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 22:05:21.29ID:RxSZMg/l0126名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/01(木) 22:30:33.20ID:yNcoLNJN0127名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 00:03:26.65ID:QptMvfne0 須賀原洋行 @tebasakitoriri
読解力が豊かじゃないなあ。
23:54 - 2018年2月1日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959077429590466560
須賀原洋行さんが追加 @************
エンゲル係数があがるのは日本人の食生活の豊かさの表れだそうです。 http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959023439968260096
読解力が豊かじゃないなあ。
23:54 - 2018年2月1日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959077429590466560
須賀原洋行さんが追加 @************
エンゲル係数があがるのは日本人の食生活の豊かさの表れだそうです。 http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959023439968260096
128名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 00:06:02.22ID:QptMvfne0 須賀原洋行 @tebasakitoriri
RT<)グリッドガール達の意思を無視して仕事を奪ってしまう事は
社会規範に反しないのだろうか。
19:01 - 2018年2月1日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959003679603884032
RT:佐崎愛里(あいり〜ん) @airi_sasaki
レースクイーンの文化は日本で1番発展したものだから
海外のグリッドガールのポジションとレースクイーンの違いを理解してはいないのかもしれないけど…。
F1のグリッドガールを昨年やらせて頂いたけど、
"その国代表としての誇りを持って歩きなさい"と礼儀や振る舞いを大事にした素敵なお仕事だったよ。
12:27 - 2018年2月1日
RT<)グリッドガール達の意思を無視して仕事を奪ってしまう事は
社会規範に反しないのだろうか。
19:01 - 2018年2月1日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959003679603884032
RT:佐崎愛里(あいり〜ん) @airi_sasaki
レースクイーンの文化は日本で1番発展したものだから
海外のグリッドガールのポジションとレースクイーンの違いを理解してはいないのかもしれないけど…。
F1のグリッドガールを昨年やらせて頂いたけど、
"その国代表としての誇りを持って歩きなさい"と礼儀や振る舞いを大事にした素敵なお仕事だったよ。
12:27 - 2018年2月1日
129名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 00:09:41.77ID:QptMvfne0 須賀原洋行 @tebasakitoriri
まあ、食文化が豊かな国は、あまりにも酷い経済政策の政権が不幸にもできてしまった後、
次の政権で経済が回復していく中で、まずは食生活から復活していく事はあるだろうね。
その為にエンゲル係数が上がることは考えられる。
12:08am・2 Feb 2018・Twitter Web Client
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959080960330485760
まあ、食文化が豊かな国は、あまりにも酷い経済政策の政権が不幸にもできてしまった後、
次の政権で経済が回復していく中で、まずは食生活から復活していく事はあるだろうね。
その為にエンゲル係数が上がることは考えられる。
12:08am・2 Feb 2018・Twitter Web Client
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959080960330485760
130名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 00:25:22.20ID:1kI1OfJ50 アベノミクスマンセーしか言わない表現力で読解力とか語ってもなあ
俺のツイートを読解するには消した発言含めて過去の発言全部参照しろまで言いそうだしなあ
俺のツイートを読解するには消した発言含めて過去の発言全部参照しろまで言いそうだしなあ
131名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 00:38:51.68ID:QptMvfne0 須賀原洋行 @tebasakitoriri
現代では、その「お大尽」が庶民にも普通にいる時代になっているのでしょう。
趣味、嗜好、お金のかけ方が多様化して。
0:36 - 2018年2月2日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959088156959301632
須賀原洋行さんが追加
返信先: @tebasakitoririさん
谷崎潤一郎の小説に出てくるような、食い道楽、飲み道楽のお大尽ですねw
現代では、その「お大尽」が庶民にも普通にいる時代になっているのでしょう。
趣味、嗜好、お金のかけ方が多様化して。
0:36 - 2018年2月2日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959088156959301632
須賀原洋行さんが追加
返信先: @tebasakitoririさん
谷崎潤一郎の小説に出てくるような、食い道楽、飲み道楽のお大尽ですねw
132名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 00:43:18.31ID:/zE/V7i90 https://i.imgur.com//d9CPrRA.jpg
これについてはどんな超理論を展開させてくれるんだろう
これについてはどんな超理論を展開させてくれるんだろう
133名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 00:54:36.10ID:DDTSJ5qm0 先生が現実を直視できないということだけは、わくわかった
134名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 01:13:05.73ID:QptMvfne0 須賀原洋行 @tebasakitoriri
まさに反安倍の人達の思考は古いままということですね。
1:04 - 2018年2月2日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959095054894735361
盛田隆二 @product1954
返信先: @tebasakitoririさん
エンゲル係数に似たツイートかも。 http://twitter.com/attention_on/status/958656161946849280
http://twitter.com/product1954/status/959091571047112711
まさに反安倍の人達の思考は古いままということですね。
1:04 - 2018年2月2日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959095054894735361
盛田隆二 @product1954
返信先: @tebasakitoririさん
エンゲル係数に似たツイートかも。 http://twitter.com/attention_on/status/958656161946849280
http://twitter.com/product1954/status/959091571047112711
135名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 01:16:28.59ID:QptMvfne0 須賀原洋行 @tebasakitoriri
思考が浅い。
1:05 - 2018年2月2日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959095357186519040
食文化とは無縁のつまらない人生を送っている人なのだろうか。
空腹を満たせば、胃に入るものは(体に悪くなきゃ)何でもいい的な。
エンゲル係数って、つまりはそういう人達にしか通用しない基準なんだろうな。
1:10 - 2018年2月2日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959096719764963329
須賀原洋行さんが追加
前RT 「エンゲル係数」でTwitter検索したら頭が痛い。
あのねぇ。「豊かになった」のなら分母が増えて係数は低下するの。
現下の状況はその逆。食費が増加したとしても、それに見合う収入増加がないということ。
もしくは食費を切り詰める以上に収入が減ってるの。
http://pbs.twimg.com/media/DU3UTGbVwAAX1Mn.jpg
思考が浅い。
1:05 - 2018年2月2日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959095357186519040
食文化とは無縁のつまらない人生を送っている人なのだろうか。
空腹を満たせば、胃に入るものは(体に悪くなきゃ)何でもいい的な。
エンゲル係数って、つまりはそういう人達にしか通用しない基準なんだろうな。
1:10 - 2018年2月2日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959096719764963329
須賀原洋行さんが追加
前RT 「エンゲル係数」でTwitter検索したら頭が痛い。
あのねぇ。「豊かになった」のなら分母が増えて係数は低下するの。
現下の状況はその逆。食費が増加したとしても、それに見合う収入増加がないということ。
もしくは食費を切り詰める以上に収入が減ってるの。
http://pbs.twimg.com/media/DU3UTGbVwAAX1Mn.jpg
136名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 01:25:47.05ID:QptMvfne0 須賀原洋行 @tebasakitoriri
左翼は、今やごく少数派の同じ左翼達の同意を得る為だけの
反社会的発言しかできなくなっている。
対して保守派は普通に本音を話すだけで大多数の共感を得られる。
この社会に反していないから。
「エンゲル係数」も左翼はごく少数の反社会派しか味方にできないから、
的外れな意見になってしまう。
1:24 - 2018年2月2日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959100075048812544
左翼は、今やごく少数派の同じ左翼達の同意を得る為だけの
反社会的発言しかできなくなっている。
対して保守派は普通に本音を話すだけで大多数の共感を得られる。
この社会に反していないから。
「エンゲル係数」も左翼はごく少数の反社会派しか味方にできないから、
的外れな意見になってしまう。
1:24 - 2018年2月2日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959100075048812544
137名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 05:48:19.94ID:5bZPgGip0 先生は何でもイッチョカミしてきますね
かまって欲しいの
かまって欲しいの
138名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 07:52:24.94ID:s+vXQHCA0 ツイッター転載おじさんのおかげでスレが盛り上がり
先生の仕事につながった
先生の仕事につながった
139名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 08:06:07.79ID:rgwG+q3wO 竹書房のアイドル雑誌が休刊
@TopYell
日頃よりご愛読いただきまして、ありがとうございます。
この度、Top Yellは2月6日売りの3月号を最後に休刊となります。
2011年より約6年半、ご愛読頂きました読者の皆様、ご協力、ご支援くださいました関係者の皆様に深く感謝を申し上げます。
Top Yell編集部
@TopYell
日頃よりご愛読いただきまして、ありがとうございます。
この度、Top Yellは2月6日売りの3月号を最後に休刊となります。
2011年より約6年半、ご愛読頂きました読者の皆様、ご協力、ご支援くださいました関係者の皆様に深く感謝を申し上げます。
Top Yell編集部
140名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 08:12:47.75ID:Y+pm8pQ50 >>139
これは…
これは…
141名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 10:43:41.28ID:/Aw89nYE0 >>140
今月でアカギが連載完全終了して、近麻休刊もありえる事態になってきてるからなぁ。
近麻のビジネスモデルだった雀荘からの広告収入が雀荘閉店ラッシュで激減しちゃったらしいし。
本愉だって安泰じゃないけど犬先生には謎の連載保証があるようなので、本愉休刊とかなったらまんがライフwinに移籍なんて未来もあり得るんだろか?
今月でアカギが連載完全終了して、近麻休刊もありえる事態になってきてるからなぁ。
近麻のビジネスモデルだった雀荘からの広告収入が雀荘閉店ラッシュで激減しちゃったらしいし。
本愉だって安泰じゃないけど犬先生には謎の連載保証があるようなので、本愉休刊とかなったらまんがライフwinに移籍なんて未来もあり得るんだろか?
142名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 12:07:52.62ID:QptMvfne0 須賀原洋行 @tebasakitoriri
やっぱり、柔軟な思考で「エンゲル係数」を客観視すれば、こうなるよね。
エンゲル係数、29年ぶり高水準が裏付ける「ニッポン貧困化」のウソ (田中秀臣)
- オピニオンサイトiRONNA #iRONNA
http://ironna.jp/article/6461
12:02 - 2018年2月2日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959260789847687168
やっぱり、柔軟な思考で「エンゲル係数」を客観視すれば、こうなるよね。
エンゲル係数、29年ぶり高水準が裏付ける「ニッポン貧困化」のウソ (田中秀臣)
- オピニオンサイトiRONNA #iRONNA
http://ironna.jp/article/6461
12:02 - 2018年2月2日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/959260789847687168
143名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 12:23:51.96ID:QBz0Ou+30 >>142
田中秀臣持ち出してエンゲル係数上昇を擁護するとかwww
田中秀臣持ち出してエンゲル係数上昇を擁護するとかwww
144名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 12:40:26.65ID:EqFKIaFN0 いやーこれが客観的だと思える先生の偏りっぷりに恐れ入ったわ。
客観的に分析したものが読みたいなら少なくともシンクタンクや研究者の記事を
読むべきなのにIRONNA!とはね(苦笑
ほれ、「客観的」な分析記事だぞ。
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=55364&pno=1?site=nli
近年のエンゲル係数の上昇は各世代ともに共通してるので、高齢者が増えたという
人口構造では説明できない、と田中の説いきなり全否定だぞw
客観的に分析したものが読みたいなら少なくともシンクタンクや研究者の記事を
読むべきなのにIRONNA!とはね(苦笑
ほれ、「客観的」な分析記事だぞ。
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=55364&pno=1?site=nli
近年のエンゲル係数の上昇は各世代ともに共通してるので、高齢者が増えたという
人口構造では説明できない、と田中の説いきなり全否定だぞw
145名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 12:44:07.64ID:Vcj2daE20 >>143
よりによって田中だもんな
よりによって田中だもんな
146名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 12:46:07.94ID:Vcj2daE20147名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 13:06:36.43ID:EqFKIaFN0 先生が本気で「客観的」で「中立」でありたいなら多様な立場からのクロスチェックは必須。
ところが先生は、自分が大嫌いな「サヨク」からの視座はデータがあっても端からバカにし、
自分の耳に心地良いことが書いてあると内容もよく吟味せず飛びついちゃう。
なんでそれで自分を「客観的」「中立」と思えるのかよくわからないけど、彼の中では
そう思う根拠があるんだろうなぁ。
ところが先生は、自分が大嫌いな「サヨク」からの視座はデータがあっても端からバカにし、
自分の耳に心地良いことが書いてあると内容もよく吟味せず飛びついちゃう。
なんでそれで自分を「客観的」「中立」と思えるのかよくわからないけど、彼の中では
そう思う根拠があるんだろうなぁ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/02(金) 13:21:35.10ID:hzsl60fB0 >>122
ちょっと竹書房のコミック調べてみたんだけれど、思った以上に竹のコミックって売れてないんだな
勿論カイジとか兎とかの売れ線ラインは20000超えが当たり前なんだけれど、兎も愛蔵版はうれてないし
(まあ愛蔵版に関しては売り方が明らかにおかしいから売れないだろうけど)
連載で固定客ついてても、1000部とかが当たり前なんだな
まあ犬せんせーは1000も行かない訳なんだが
ちょっと竹書房のコミック調べてみたんだけれど、思った以上に竹のコミックって売れてないんだな
勿論カイジとか兎とかの売れ線ラインは20000超えが当たり前なんだけれど、兎も愛蔵版はうれてないし
(まあ愛蔵版に関しては売り方が明らかにおかしいから売れないだろうけど)
連載で固定客ついてても、1000部とかが当たり前なんだな
まあ犬せんせーは1000も行かない訳なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男「苦労していない人が嫌だっった」と供述 [煮卵★]
- 「イギリスが恋しい」 ヘンリー王子が王室との和解望む BBC放映 [蚤の市★]
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 ★2 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★3 [お断り★]
- 【悲報】大阪万博、ガラガラ🥹 [616817505]
- 【悲報】暇空茜アンチ、訴えられてしまう [935793931]
- 【石破速報】小学生に車で突っ込んだ矢沢勇希(28)「苦労せず生きている人が嫌」と動機を供述 [931948549]
- ▶一番べろちゅーしたいホロメン
- 【画像】「バンプ・オブ・チキン」の藤原基央(46)、どう見ても20代にしか見えない [738130642]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察、初動捜査で被害者家族の自作自演を疑っていたと判明 [606757419]