X



【Helck ヘルク】七尾ナナキ総合part11【ACARIA アカリア】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/26(木) 01:12:38.39ID:W/0McjHX0
漫画家・七尾ナナキ(ニコニコ静画ではN-nanaki)の作品について語るスレです。
★次スレは>>970 (本文一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 をコピペしてください)

■作品
Helck (裏サンデー/マンガワンにて連載中のマンガ、毎週日曜更新)
http://urasunday.com/helck/index.html
ACARIA (ニコニコ静画にて連載中のマンガ、不定期更新)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/3304
ADIRA (新世紀少年サンデーコミックグランプリで一次選考通過作のマンガ、次回未定)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/6685
TIADIUM (ニコニコ静画にて完結したマンガ)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/122
ニコニコ静画に投稿されたイラスト
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/3418428

■関連サイト
七尾ナナキ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/七尾ナナキ
Helck (へるく)とは【ピクシブ百科事典】
http://dic.pixiv.net/a/Helck
作者ブログ「基本ファンタジー」
http://blog.livedoor.jp/nanao_nokia/

【Helck ヘルク】七尾ナナキ総合part9【ACARIA アカリア】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1464522288/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)

※前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1480900187/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
2017/10/26(木) 01:15:25.64ID:W/0McjHX0
保守
2017/10/26(木) 01:15:42.66ID:W/0McjHX0
アンちゃんの水着姿保存したい
2017/10/26(木) 01:16:40.87ID:zV+NTvujM
保守のお手伝い
2017/10/26(木) 01:17:50.11ID:zV+NTvujM
>>1乙であります!
2017/10/26(木) 01:18:15.61ID:W/0McjHX0
良く見たら>>1に消すべき文も混じってたわ
多めに見てね
>>970さん次建てる時消してね
2017/10/26(木) 01:19:04.86ID:zV+NTvujM
ヘルクの裏の主人公はミカロス
2017/10/26(木) 01:19:57.62ID:W/0McjHX0
具体的に言うと前々スレのURLも載っちゃった
2017/10/26(木) 01:21:03.91ID:zV+NTvujM
表の主人公はアンちゃん
2017/10/26(木) 01:22:24.02ID:zV+NTvujM
最近のスレ住人の悩みは、ピウイ成分とミカロス成分が足りないことらしい
2017/10/26(木) 01:22:37.60ID:1fy2kcT8a
アスタちゃんの水着も見たかった
2017/10/26(木) 01:24:13.78ID:zV+NTvujM
ミカロスロスが心配される始末である・・・
2017/10/26(木) 01:25:57.51ID:zV+NTvujM
ミカロスキュンを滅ぼすなんて、とんでもないことでございます
2017/10/26(木) 01:27:06.86ID:W/0McjHX0
保守どうもありがとう
2017/10/26(木) 01:28:39.63ID:zV+NTvujM
>>15なら次スレからヘルクスレはなくなりミカロススレに進化する
2017/10/26(木) 01:30:24.30ID:1fy2kcT8a
何で水着保存出来ないの
おかしいよこんなの
2017/10/26(木) 01:31:01.33ID:zV+NTvujM
いや、なんか深夜にスレ立てをせかして正直すまんかった・・・
2017/10/26(木) 01:33:14.03ID:zV+NTvujM
ミカロスは滅びんよ、何度でも甦るさ
2017/10/26(木) 01:34:26.76ID:1fy2kcT8a
アンちゃん、、、好き、、、
2017/10/26(木) 01:36:16.80ID:zV+NTvujM
このスレは80%のミカロス成分と10%のアンちゃん成分と5%のピウイ成分と5%のヘルク成分から構成されています
2017/10/26(木) 01:38:23.85ID:zV+NTvujM
ミカロスファン以外はこのスレから即刻立ち去るべき
2017/10/26(木) 01:38:58.23ID:W/0McjHX0
連投規制がウザかったが何とかなったか
支援にお礼申し上げる
2017/10/26(木) 02:06:43.67ID:0yyX5YYZ0
>>1
https://webarena.tokyo-cdn.com/tools/cdn/images/20171024_mizugi/3.jpg
2017/10/26(木) 08:47:58.92ID:8yZDagDB0
>>23
見事にぺったんこですね
2017/10/26(木) 11:18:35.36ID:EURMqCQPd
ミカロスなら一位取れた
2017/10/26(木) 17:03:06.40ID:8xm3y2kO0
>>12
ミカロスを失う喪失感なんてせいぜい三日しか続かんよ
ミッカミカロスロス
2017/10/28(土) 18:14:38.16ID:9MM0JRen0
早くミカロスをくれよぉ
我慢できねえよ…
2017/10/30(月) 00:20:10.09ID:6rOEaOCP0
来週が最後の休載か
12巻で完結するのかね
2017/10/30(月) 00:26:48.13ID:6A0Dc2q70
最後の休載…あと少し…
嘘だろ?尻すぼみエンド確定したみたいなもんじゃねえか
ラファエドは?
2017/10/30(月) 00:37:18.92ID:SN5fypWdM
次スレのスレタイはこうなる

【Helck ヘルク】【Miklos ミカロス】七尾ナナキ総合part11【ACARIA アカリア】
2017/10/30(月) 00:40:14.94ID:SN5fypWdM
part12ですた
2017/10/30(月) 00:41:41.06ID:58aSMJKE0
初期のノリが一番好きだったけど
途中まではいい感じにシリアスに移行できてたとおもうんだよな
どうしてこうなった…
最終回は大団円でわちゃっとハッピーだろうけどそこに至るまでのカタルシスがないのが残念
2017/10/30(月) 01:10:15.49ID:jM8/OO2g0
Helckはバッドエンドにして次回作につなげてくれないかな

世界を支配したミカロスが、退屈しのぎに千年ほど前に時間移動し、過去の自分に成り代わり、アズドラを殺し、シュノーヴァと結婚し、悠久のスローライフを満喫する、そんな作品がほんの少しだけ読みたい
2017/10/30(月) 04:49:00.58ID:iGYofrSUd
やっぱり終わるのか
ちゃんと話練ってればもっと面白くできた漫画だな
2017/10/30(月) 08:07:32.45ID:nLIEgHd30
ただのしつこいかませ犬がラスボスなんて想像も出来なかった
世界の意思とか言う前にミカロスフェイスをどうにかしろよ
2017/10/30(月) 12:03:12.08ID:Pd6p6OjZ0
>>33
なろうに魔王転生結構あるぞ
2017/10/30(月) 12:19:15.19ID:F/m1Oesza
王倒した後の謎の戦士あたりが完全に蛇足だった
2017/10/30(月) 18:59:53.63ID:Pd6p6OjZ0
新世紀ミカロス始まったな
2017/10/30(月) 20:27:28.02ID:H+weBoWC0
ミカロスラッシュのせいでラファエドどうなったかまったく思い出せない・・・
2017/10/30(月) 20:31:14.23ID:wCZ3WokR0
ヘルク・・・ どうしてこうなった(´・ω・`)   途中から完全失速
2017/10/30(月) 20:43:42.44ID:lP2U8c6j0
>>37
そろそろ蛇足のほうが本体より長くなりそうなw
2017/10/31(火) 04:47:23.07ID:BJGT38Xed
ミカロスはもう消滅したらしいのにラスボスの顔はミカロスw
もうええやんそこまでこだわらんでも
2017/10/31(火) 08:10:58.15ID:omis4Uy0d
中身は消滅したって言われても元々中身が無いようなキャラだから何が違うのとしか
2017/10/31(火) 08:18:02.91ID:eLbATl0W0
あれだけミカロスで引き伸ばしてさらに世界の意思もミカロスフェイスとか作者はどれだけミカロスに思い入れがあるんだろうな
2017/10/31(火) 10:01:17.07ID:0XZVNd8P0
「ミカロスの皮をかぶった」
がじわるのはなぜか考えてみたら
狼とか比喩的なものが入るところにミカロスを入れたせいで、概念にまで昇華されたミカロス、あるいは物理的なミカロスの皮という2択の解釈を読者に迫ってくるからだ

作者の中でもミカロスがゲシュタルト崩壊を起こしているものと推察される
2017/10/31(火) 12:26:51.97ID:cB2MeG0xa
ミカロスが実はまだ生きてて世界の意思を支配する展開になったら神
2017/10/31(火) 13:37:22.85ID:ZiAvmX9s0
すごい攻撃でも無傷だったり、
強補正のヘルクが居残ったりで
話にまったく緊張感がないんだよな〜

仮にミカロスもどきが1,000体あの場にいても
やっぱり緊張感は沸かなそう
48名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-Z2G5)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:23:54.38ID:DmtcQQCId
チートのヘルクに緊張感が走ったのはアリシアを手にかけそうになったシーンだった
強キャラでもメンタルは強くはない
そうなるとクソしぶといミカロスもメンタルに絡むイベントがないといけないと思うのです
2017/11/02(木) 07:53:16.99ID:1olqN+Pma
ここからミカロスを切り捨てて盛り返す方法はあるのか
2017/11/02(木) 15:14:44.85ID:8tf76J9X0
無いね
もう少しで終わるらしいし
2017/11/02(木) 22:44:26.53ID:Wjv3NamSa
ここ最近のエターナルミカロス展開も単行本ならあんまり気にならんかもな
2017/11/02(木) 22:57:31.74ID:uqluiO8PM
単行本のオマケ漫画をミカロスの写真集にしてください
2017/11/02(木) 23:09:05.68ID:jlyWQsBOM
ミカロスのキャラデザを超イケメンか居乳ロリにすれば人気出るんじゃね?(←建設的な意見)
2017/11/03(金) 00:12:47.92ID:ra6Jhjrb0
>>53
よし王女に憑依させよう(乱心)
2017/11/04(土) 01:45:36.50ID:iwNzJEyjM
ミカロス分はまだか
あと何日待てばいいんだ
2017/11/04(土) 13:20:43.65ID:FZ1MRGSY0
Micalosu
2017/11/04(土) 15:12:15.07ID:ZL6YSNLva
お前らミカロス好きだな
2017/11/04(土) 18:18:26.79ID:aovhIUAy0
ここでガス抜きしながらじゃないとマンガワンのコメ欄で罵倒しちゃうから
ほんとにここがあってよかったと思う
2017/11/04(土) 18:52:46.79ID:lEACr2+/M
このマンガは多分、Bad Endになった方がウケる
2017/11/04(土) 19:12:49.51ID:spGjwu8M0
ミカロスならとっくにページ数から逆算してあと何話で終わるか弾き出してるのにお前らときたら
61名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd62-YRuy)
垢版 |
2017/11/06(月) 01:06:04.88ID:ldaNOCWed
壁紙しますた
62名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e4b-CNyv)
垢版 |
2017/11/06(月) 01:25:52.62ID:N0PCCUWZ0
アンちゃんは天使
https://i.imgur.com/hkcLGVM.jpg
2017/11/06(月) 01:46:02.17ID:xzzlbFbE0
iPhoneだとDLしても画質落ちるの何とかして欲しい
2017/11/06(月) 12:03:45.76ID:cOWapWTs0
>>59
この漫画でその終わり方はダメだろ
こんだけご都合主義のぬるま湯展開を延々続けて
それが心地いいから買ってる人達では
そんな終わり方が受け入れられるはずがない
2017/11/06(月) 18:52:15.12ID:bg3rTo3f0
よーし
ドッゴーン
勝利
バカァァァァァァァッ!!
でないとね
2017/11/06(月) 19:58:47.75ID:yjKoSJHsd
ストーリーとかはシリアスになったりしてもアクションシーンはギャグのままでも良かったのにな
ワンパンマンがそれの最たるものだし
2017/11/06(月) 22:59:40.53ID:ZMab2Fl30
代わり映えしない戦闘シーンがずーーっと続いてるけど楽しいかコレ?
もうこの戦闘終わらせて新しい展開に入った方が良いと思うんだけど
2017/11/07(火) 03:45:39.02ID:XlZP1rWb0
Bad Endで締めて次回作につなげてほしいわ
2017/11/07(火) 10:21:43.80ID:kS63DI+ra
もういっそのことループ物なんてどうだ?
2017/11/07(火) 19:25:55.65ID:CKZBC1F/0
インフィニティミカロス回
2017/11/07(火) 20:08:51.99ID:hzQeCC380
>>70
もう既になってるんじゃないですかね
2017/11/07(火) 20:20:43.33ID:CKZBC1F/0
>>71
確かに…
2017/11/07(火) 21:32:02.49ID:oPPpgy/Y0
シャルアミ帰ってきてヘルクが帰ってこないパターンかな?よくある主人公生死不明エンド。
2017/11/08(水) 12:20:44.40ID:nndm2xHVd
もうアンちゃんが笑顔でいられるエンドならなんでもいい
2017/11/08(水) 12:33:40.20ID:izzD+MPDd
ミカロスちゃんが笑顔でいられるエンドは?
2017/11/08(水) 13:04:54.09ID:90OACHNrM
ミカロスがんばれ!
2017/11/08(水) 16:04:20.62ID:taDcj6nfa
ミカロス浄化エンド一択
2017/11/08(水) 17:44:45.43ID:nndm2xHVd
ミカロスちゃんは笑顔率が高い
2017/11/09(木) 01:07:23.05ID:NaPeNkGDp
なんでみんなそんなミカロス好きなんだ
2017/11/09(木) 01:26:14.68ID:NaPeNkGDp
ワンパマン式の主人公最強のギャグの乗りできたから
今さらバトルものになるとつらいんでないか
ヘルクが負ける姿が想像できない
2017/11/09(木) 01:33:59.47ID:AAoDTOr5M
絶望的な戦いに挑み続けるミカロスカッコいい!
2017/11/09(木) 01:52:35.99ID:NaPeNkGDp
エンドレスミカロス
2017/11/09(木) 02:20:56.69ID:0mQOHu0ad
ミカロスロスが続いたせいでストレスでハゲたわ
2017/11/09(木) 06:12:00.42ID:nmMRgtux0
>>79
もう作品や主人公とかに魅力がなくなったからな
2017/11/09(木) 06:22:48.90ID:zmZ3cr4Gd
ヘルクとアンが旅をしててたまにアスタが出て来て癒されて

あの頃は楽しかった
2017/11/09(木) 10:00:35.12ID:MrM8mJIB0
なんかもう終わる気がしない
2017/11/09(木) 10:41:14.26ID:ZMgYaNP50
ミカロスとヘルクが融合して世界の意思を超えた意思になって平和を見守る笑顔でhappyend
2017/11/09(木) 11:57:48.82ID:Xs+nPOOJa
僕と契約して世界の意思になってよ!
2017/11/09(木) 12:28:37.77ID:Z5iEVsONa
ミカロスが主人公のスピンオフとかどう?
2017/11/09(木) 13:14:09.46ID:A2KDVvjP0
あの魔女アンちゃんの母ちゃんでいいんだよね
または親類縁者
2017/11/09(木) 13:20:44.65ID:0mQOHu0ad
>>90
アンちゃんのおばさん
お母さんの妹とかじゃね?
2017/11/09(木) 14:03:31.73ID:JqcCICYaa
初代赤の四天王の妹って出てたじゃん
2017/11/09(木) 17:42:39.93ID:TAjExUI/d
お母さんのお母さんのお母さんの(略)お姉ちゃん
2017/11/09(木) 17:43:21.64ID:TAjExUI/d
あれ。お姉ちゃんじゃなくて妹だっけ
忘れちゃった
2017/11/09(木) 19:15:35.73ID:A2KDVvjP0
クレスのあんちゃんがヘルクで
アンちゃんのアントが魔女か
2017/11/12(日) 18:56:08.32ID:Lyo33tACM
ネタばれじゃないけど、多分、ラファエド氏がヘルクとシャルアミを助けに来るよね
2017/11/12(日) 19:15:18.38ID:ahfva4ned
ミカロスも救ってあげて
2017/11/12(日) 19:50:35.42ID:tOpD3HEGM
ネタばれだけど、ミカロスはヘルクに粉砕される
2017/11/12(日) 20:39:23.80ID:ahfva4ned
うわあああああああああああああああああああああああああああ
2017/11/12(日) 21:11:53.32ID:Ab7g/8/A0
きっと新世界への盲執から解き放たれるのがミカロスにとっての救いなんだよ
2017/11/12(日) 23:09:51.25ID:H0oOHpdWd
ミカロス殺したらもうこの漫画読まない
2017/11/13(月) 00:07:38.03ID:QxhW7g1c0
最後の最後までバトル描写が退屈な漫画だったな…
次回作はギャグ路線を貫いてくれよ
2017/11/13(月) 00:53:48.07ID:7HuvlXR80
途中完全にいらなくね
もう少し勢いよくこの展開に来てればなあ
2017/11/13(月) 01:34:47.02ID:tKLq+bcg0
王とか召喚兵とかはスパッと終わらせて今の展開になってたら良かったな
救おう人間をの時に上がったテンションがすっかり下がりきってる
105名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f36-7xhf)
垢版 |
2017/11/13(月) 03:05:49.60ID:i6tHdRmj0
>>102
無理
ネタが続かない
島の時点で一杯一杯になってたし
2017/11/13(月) 04:15:00.81ID:yNJLtQrp0
あーつまんねー漫画だった!



はよ終われ
2017/11/13(月) 04:48:36.40ID:cGfIMxLZa
シリアスっぽくなってからくっそつまらんな
2017/11/13(月) 05:17:00.90ID:I+/Ltj4oM
アウギスのあたりは面白かったよ
他のシリアスはごめんなさい
2017/11/13(月) 09:07:34.12ID:vKmI6MWgd
アージカバとの決戦がピークだったな
2017/11/13(月) 10:25:28.26ID:BSUV38230
よーし
ドゴーン
勝利!
で読みはじめたのが大半だからそりゃみんな脱落するよね
2017/11/13(月) 10:50:11.43ID:vKmI6MWgd
ラファエどん予想通りの再登場だけど反応薄いねみんな
2017/11/13(月) 11:20:17.09ID:KqNTgDHid
>>111
予想通りだったのにも関わらず登場の仕方がなんか薄かったからね
2017/11/13(月) 11:29:48.51ID:pQOEaad80
結局、最後までヘルクが本気だせば何でも解決しちゃう
緊張感溢れる漫画だったな
2017/11/13(月) 12:15:41.05ID:l1yTDOLoM
どうせ次回ミカロスが復活するんでしょ?分かってるよ
2017/11/13(月) 12:40:24.11ID:h4jduQ7uF
世界の意思の皮を被ったミカロスが登場するよ
被られたら被り返すのがミカロス
2017/11/13(月) 12:42:25.82ID:MoGo9I70a
11巻ついに発売か。やめろ!もう…!ラッシュを楽しみにしている
117名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-Fp6L)
垢版 |
2017/11/13(月) 15:03:33.23ID:YAc+Kv22d
バトルものっぽいギャグ漫画のままだったらヘルクのチートも活きていたんだろうけどね
シリアスバトル物としてはチートは邪魔だわ

ヘルクは早々退場差せて最後だけ登場させればケンロスヒュラドルーシPTやアスタでも戦ってた方が面白そうだけどねえ
2017/11/13(月) 17:44:23.05ID:KqNTgDHid
シリアスとギャグが上手く融合できてないんだよな
ワンパンマンは上手く融合できてる良い例
2017/11/13(月) 18:02:12.85ID:o++eCfXH0
>>111
その前に何で退場したのか覚えてなくて
2017/11/13(月) 18:47:59.88ID:TX8erRk00
何でも褒めちぎるコメント欄の信者は>>119みたいな感想を述べると
お前の記憶力が悪いだけ、と読み手側の責任にするけど
忘れるのは話にメリハリがないからどーでもいい話として処理されるからだよ
2017/11/13(月) 19:57:01.40ID:QxhW7g1c0
しつこいしつこいミカロスがあまりのしつこさに世界のミカロスになった
これしか覚えてないしミカロスのしつこさの前に全て霞んだ
話の見せ方が下手過ぎる
2017/11/13(月) 20:00:41.38ID:APmj207D0
>1話で倒すって最高だわ
>他の漫画だと1年くらい同じ敵と戦ってるからな

コメント皮肉すぎてワロタ
2017/11/13(月) 20:48:50.77ID:vKmI6MWgd
ほぁー!の皮を被ったミカロス出てこないかな
2017/11/13(月) 20:49:10.63ID:o++eCfXH0
>>119だけど割と冗談抜きで退場した話数教えて欲しい、ライフで見直すから

日付確認して一年前の11/13日更新の話開いてみたらミカロスと戦ってて笑えない
2017/11/13(月) 21:12:36.28ID:C+DVdE/80
87話にクレスに押されて消えた
2017/11/13(月) 21:15:15.57ID:o++eCfXH0
>>125
thx見なおしてきた
こんな不自然な消え方してそれっきりだったのか…
2017/11/13(月) 21:16:35.85ID:QxhW7g1c0
見返してきたら王都侵入から世界のミカロスまでで10ヶ月くらいかけてたのか
2017/11/13(月) 21:23:38.82ID:lFUqjyz00
ワンパンマンはガロウって怪人になりたい人間を
裏主人公っぽく描いて、真主人公のワンパン決着をうまく回避してるよな

世界の意思とやらと戦うのは、ヘルクの役割じゃなかったんだよ
2017/11/13(月) 23:52:04.46ID:aQFdHA2H0
ラファエドお前なにサラッと味方面してんねん
2017/11/14(火) 08:54:07.61ID:mdx2LEjC0
竹中半兵衛 えっ? なになに?
黒田官兵衛 俺には何も聞こえんな
細川藤孝  空耳でござろう
131名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM9f-7xhf)
垢版 |
2017/11/14(火) 09:22:00.55ID:XK9DK4N1M
>>122
ミカロス倒すのにどんだけかかってることか
2017/11/14(火) 09:52:02.07ID:xCYYL1DR0
ミカロス人気投票
1.ヒュラにやられるミカロス
https://i.imgur.com/nuvkls6.jpg
2.翼の兵士にやられるミカロス
https://i.imgur.com/Ink42wm.jpg
3.アズドラにやられるミカロス
https://i.imgur.com/jma4WU6.jpg
4.ヘルクにやられるミカロス(新世界の意思)
https://i.imgur.com/Eg9sYPN.jpg
2017/11/14(火) 10:32:16.66ID:6mMmmH64d
無限ループや・・
2017/11/14(火) 10:45:40.17ID:Rop3tYsw0
>>132
ここまでくると様式美だね
次回作でも続けて欲しい
2017/11/14(火) 11:12:39.01ID:6mMmmH64d
北のミカロス編ありそう
2017/11/14(火) 11:57:16.83ID:aUJ7WI1hH
>>132
こうやってまとめられるとミカロスやられすぎで草
2017/11/14(火) 12:00:12.95ID:Q73qRk2Fa
こんだけ同じシーン見せられてればそら飽きるわな
2017/11/14(火) 12:05:40.76ID:DNkm9Cold
ミカロスゥゥゥゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
2017/11/14(火) 12:18:11.17ID:mdaLxpVXd
2で死んでおけばよかったのに
140名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f36-7xhf)
垢版 |
2017/11/14(火) 12:18:55.61ID:WVRLS16A0
気になって見てみたらミカロスが魔王城に入って戦い始めたのが2016年一番最初の話か
一年どころか二年近くかかっとるやんけ
141名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f36-7xhf)
垢版 |
2017/11/14(火) 12:22:20.62ID:WVRLS16A0
>>132
もはやバイキンマン
2017/11/15(水) 10:47:18.25ID:TFrVlY1Gp
ミカロスは滅びぬ何度でも目がー目がー
2017/11/15(水) 10:49:21.39ID:bO4L8hU8a
ミカロスの目、DHAが凄そう
2017/11/15(水) 11:37:37.57ID:lN5qQkbZd
冒険漫画を描かせたら一流
バトル漫画を描かせたら三流
ミカロス漫画を描かせたら五流
145名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffe2-ySnM)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:25:21.83ID:SvBNtFH20
ミカロスしつけえええええええええって思ってたのは俺だけじゃなくて安心したわ…
この展開はヘルク終わらせたくない編集の仕業かねえ
2017/11/15(水) 20:51:42.85ID:i+zZwYTv0
なーんでこんなに長々とミカロス編やってたんだろう?
昔作者が話を削りに削って短くまとめてる的な事言ってたけど色々とバランスおかしくない?
2017/11/15(水) 20:58:48.10ID:lN5qQkbZd
逆にヘルクの過去編までがテンポ良過ぎたという見方も出来る
2017/11/15(水) 21:23:08.44ID:d426Zi9d0
新世界の意思編が長く続くところをコンパクトにする為にミカロスと合体しちゃったんじゃない?
2017/11/15(水) 21:30:25.03ID:gBZXHf3W0
編集がかわったのかな
それとも人気が出たからある程度自主性に任せた(あるいは逆に引き伸ばしさせた)結果なのかな
編集と作者の双方が納得した展開の結果がこれなら次回作では改善してねって感じだけど
編集の押しつけがあったら気の毒だなぁ
2017/11/15(水) 21:31:22.14ID:4fsqNTSe0
ピークが過去編ラストだからな
なんでマンガワンの作品ってラストだれるのばっかりなんだ
2017/11/15(水) 22:46:14.16ID:ySeOKQCP0
俺が思うに、この作者さんは
自分が描きたいものと描きやすいものしか描かないタイプで
それが積み重なったものが今のヘルクだと思ってる
2017/11/15(水) 23:13:59.86ID:i5tgE+EZM
>>146
なんでもドゴーンで終わらせちゃう2人をメインにしたせいで、
敵は再生能力持ちにせざるを得なくなり泥仕合化とか?
2017/11/15(水) 23:36:24.15ID:d426Zi9d0
>>149
連載担当は11巻も変わってないな
2017/11/16(木) 08:49:57.25ID:ptcI3RR60
>>152
あーすごいそれっぽい
再生持ちにしないと次々と新しい敵キャラ出さないといけないもんな
2017/11/16(木) 12:19:35.90ID:D5FqfLbSd
作者が悪い奴を考えるのがあんまり好きじゃなさそうだしな
2017/11/16(木) 12:26:54.88ID:lwooplQ+a
ヘルク終わったら何やるんだろ
ACARIAのリブートかADIRAか、まるっきり新作か
2017/11/16(木) 12:34:40.57ID:2y7Y4xuKa
11巻読んだけど王〜ミカロス戦ずっとシリアス展開だった
2017/11/16(木) 12:41:45.79ID:lwooplQ+a
おまけのピウイを探せ!でも真っ先にミカロス見つけたわ
159名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd82-gX1n)
垢版 |
2017/11/16(木) 12:46:47.70ID:75TtjQlEd
ヘルクが魔王になって国の建て直しと魔王ライフを満喫する次章ならまったりと読みたい
もうシリアスから抜けられんかなぁ
2017/11/16(木) 13:17:57.26ID:dRrHIdIX0
好きなんだけどねー
間延びしてるよね

久々におまけ買ってみたらやっぱり面白くてみょっと安心
2017/11/16(木) 13:28:06.90ID:aMXpT2xI0
おだまりなさい。
私は今11巻を読んでいる
2017/11/16(木) 13:55:25.75ID:k5GNYS83a
ピウイは旅立つ前より成長したんですかね?
アンちゃんに可愛がられてただけの気もします。
2017/11/16(木) 15:05:26.32ID:SXgOoxpX0
俺だってアンちゃんに可愛がられたら大きくなる
2017/11/16(木) 15:29:33.36ID:yGtLcBu1p
最可愛アンちゃんは3話扉絵の和風アンちゃん
2017/11/16(木) 17:28:05.10ID:rGjRSj5g0
倒しても倒しても蘇るミカロスの物語は終わり、
倒しても倒しても蘇るTIADIUMの物語がはじまる
2017/11/17(金) 18:43:49.27ID:c4vSUQaqa
>>163
大きくなっても、すぐ小さくなるやん
2017/11/18(土) 03:24:59.24ID:+rp7e0M6M
この物語の主人公はヘルミカロス
168名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-hyhn)
垢版 |
2017/11/18(土) 11:32:34.34ID:7B9gZlUbd
お前らが考える実写版ヘルクの理想的キャストを述べよ
2017/11/18(土) 12:29:01.18ID:qd68hKCGa
マッチョ不在のクソガリドラマにしかならないので却下だな
170名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-hyhn)
垢版 |
2017/11/18(土) 12:41:21.84ID:7B9gZlUbd
外国人でもええんやで?
2017/11/18(土) 13:36:24.59ID:PXQaFI/aa
ボディビルダーかな、、、
2017/11/18(土) 16:44:05.45ID:jPqmPDCk0
劇場実写版ヘルク、同時上映劇場実写版ダンベル
2017/11/18(土) 21:03:18.88ID:TLMFZGwEM
ヘルクよりミカロスのキャストが気になる
2017/11/18(土) 21:12:45.63ID:TLMFZGwEM
ちなみにラファエドさんと勇者ウリアは多分同一人物だから同じキャストでいい
2017/11/18(土) 21:23:43.00ID:SHLKIavm0
まず藤原竜也に誰を演らせるか考えないと・・・
2017/11/18(土) 21:26:34.45ID:vye1S6qc0
とりあえずアレは江口洋介だな…
2017/11/18(土) 21:27:31.75ID:vye1S6qc0
あ、福山雅治か
178名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-hyhn)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:58:48.16ID:btj2tLsUd
ヘルク役はシュワちゃんしかおらん思ったけどシュワちゃんもう老人なんだよな
2017/11/19(日) 01:14:53.87ID:4DiACZ4A0
ヘルク役、前半と後半で変わりそう
180名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-hyhn)
垢版 |
2017/11/19(日) 02:44:40.69ID:Si5E59sOd
ピウイは竹中直人あたりかな
181名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd82-gX1n)
垢版 |
2017/11/19(日) 07:23:31.02ID:IuJ0y7RHd
ヘルク
前半 なかやまきんにくん
後半 セーム・シュルト
182名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-hyhn)
垢版 |
2017/11/19(日) 07:56:17.25ID:Si5E59sOd
前半なかやまきんに君なら後半は庄司智春ぐらいが妥当な気がする
2017/11/19(日) 09:32:52.54ID:LiJTMhdWa
>>175
ミカロスだろ
2017/11/19(日) 09:36:25.45ID:AaPobOxp0
藤原竜也のミカロスなら他がクソでも見る価値があるわ
185名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-hyhn)
垢版 |
2017/11/19(日) 09:45:40.46ID:8iakk20bd
じゃあアンちゃんは吉田凛音を推しとくわ
2017/11/19(日) 10:07:58.42ID:/aV0bE1i0
あ`あ`あ`あ`あ`あ`あ`お`の`れ`ア`ス`ト`ラ`あ`あ`あ`あ`あ`あ`あ`あ`あ`あ
とか言うのかよ見たい
2017/11/19(日) 11:45:38.89ID:5GLQ44Ox0
ページ数カウントしたら先週まででちょうど1巻分なんだが
あと1巻分締めで使うのか?
2017/11/19(日) 12:25:36.48ID:KIk1qAGj0
ラファエドとウリアが同一とか言ってるやつまだいたのか…
2017/11/19(日) 14:18:50.57ID:ZgSEawEsa
ウリアッ上
2017/11/19(日) 18:27:32.05ID:zYBmrvwZa
ミカロス  藤原竜也
ラファエド 阿部寛
ヘルク   絵
アンちゃん 絵
ピウイ   絵
2017/11/19(日) 19:00:39.51ID:rhRY57R/d
藤原竜也のミカロスは見たいなw
2017/11/19(日) 19:13:45.12ID:SRSzElju0
もういっそミカロス視点のスピンオフでいいんじゃね
ミカロス〜cange the world〜
2017/11/20(月) 00:19:26.49ID:cB13Q7qPMHAPPY
>>192
視聴したい
2017/11/20(月) 00:30:02.10ID:M6StelU+aHAPPY
ミカロス カーンジュザワールド

ミカロス ハイチの中央県ミバレ群に位置する僻地の村カーンジュ
2017/11/20(月) 01:03:02.41ID:dx0H46l2MHAPPY
今回、ミカロス分が足りない
2017/11/20(月) 01:27:39.97ID:Dw83Z75bdHAPPY
俺のミカロスどうなったんや?
2017/11/20(月) 07:07:50.45ID:kRE5RtRe0HAPPY
ラファ江戸は覚醒した後に意思が接触してきたの?意思が接触してから覚醒するんじゃなくて?
よくわからん
198名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sd22-hyhn)
垢版 |
2017/11/20(月) 07:55:45.75ID:EjbHTpsfdHAPPY
ラファエドのセリフから続編があるように匂わせてるがシリアス展開継続ならイラネ
2017/11/20(月) 09:36:03.30ID:j444FI9gpHAPPY
来週最終回前半って書いてあるじゃん
そうか終わるかー
2017/11/20(月) 11:38:27.78ID:Dw83Z75bdHAPPY
まだ四天王の二人も皇帝も出てきてないのにな
2017/11/20(月) 11:55:21.18ID:QhJK3zWB0HAPPY
>>200
残りの四天王とか皇帝とか、どうせミカロスだから別にいいや
2017/11/20(月) 12:06:01.01ID:aiF/NhD1aHAPPY
これ以上キャラ増やしてもやる事がグダグダのシリアス路線なら誰も得しない
203名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sd22-hyhn)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:18:34.38ID:EjbHTpsfdHAPPY
と、ファンが願っても北の勢力が激ヤバ扱いされてる以上は流れ的にシリアス路線にならざるを得ないからミカロス不可避
2017/11/20(月) 12:19:31.06ID:hlK8xWF1aHAPPY
四天王や皇帝とかは他にも強いやついますよーっていうただの設定だと思ってたからあまり気にしてないけど、最終回は寂しいな
205名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sd82-gX1n)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:28:47.77ID:4evLX5ZHdHAPPY
北の勢力が超絶料理人集団で料理勝負という展開ならみんな大好きアージカバやラファエドも連れていってアンちゃんのんまいも見れて幸せだと思うんだ
2017/11/20(月) 13:13:58.14ID:LWPZBeDM0HAPPY
なんつーかここからヘルクと魔族がガチンコバトルに
発展するっていうラファさんの予想がよくわからん

たぶんもっと長く続くなら構想としてもってたんだろうけど
想像もつかないねん
207名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sd22-hyhn)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:49:29.32ID:JC0Bz0EwdHAPPY
ラファエドさんどうせ死ぬならあのバリア出る剣はドルーシに譲ってくれないかな
2017/11/20(月) 16:18:53.04ID:eOY3e8jBdHAPPY
ラファエドさんウリアかと思ったけど違うなこれw
2017/11/20(月) 18:52:30.55ID:FYeLnyASdHAPPY
ウリアだったら子孫のアリシアがマインドブレイクされてあの程度の反応なわけないだろが
2017/11/20(月) 19:00:41.60ID:gOGie7RVdHAPPY
ここからまた新たな魔王を選ぶ闘いが始まるのですね
2017/11/20(月) 19:30:38.55ID:fK6TEHmcaHAPPY
ヘルクとアンちゃんの結婚を許可します。
2017/11/20(月) 19:54:44.47ID:8l9jeE/lpHAPPY
やっと終わりか
最初だけだったなあ面白かったのは
2017/11/20(月) 20:32:34.21ID:fK6TEHmcaHAPPY
最初ってどこらへんまで?
2017/11/20(月) 20:49:22.49ID:KL4FQ2SJ0HAPPY
結局
「人間滅ぼそう。」からの「救おう、人間を。」
をしたかっただなんだろうなぁ
2017/11/20(月) 21:13:16.19ID:ku4GyoppHHAPPY
エディルとヒュラが好きだから王の城に行くまでは面白かった
2017/11/20(月) 21:26:42.92ID:RXxCMDmU0HAPPY
エディヒュラはもっと見たかったな
2017/11/20(月) 22:40:45.31ID:EV8T/K85MHAPPY
もう覚えてないんだけど、エディルって復活できなくなったんだっけ?
2017/11/20(月) 23:07:25.18ID:Qcc79eSyMHAPPY
ミカロスばっかり何度でも復活できるのズルい
2017/11/20(月) 23:24:56.07ID:kRE5RtRe0HAPPY
エディルって足の速い奴だっけ?もう忘れてしまったわ
2017/11/20(月) 23:39:31.59ID:ZYsqLdXbpHAPPY
ミカロス「復活するなんて常識よ」
2017/11/21(火) 01:51:24.19ID:UvF3H43A0
やっと終わりか
糞みたいな漫画だったな
アニメがどうとかほざいてたバカどもざまあ
2017/11/21(火) 09:58:24.35ID:Rbq2aW2fp
アニメは終わった後もあり得るのがなあ
面白かった前半部分でちょうど1クールくらいだしありえなくはないか
やめて欲しいが
223名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-hyhn)
垢版 |
2017/11/21(火) 10:43:40.32ID:HS1Il2FHd
だいぶ前のブログで魔女冒険記の続き描きたいって言ってたから何かしらの続編かスピンオフはあるだろうな
2017/11/21(火) 10:45:48.04ID:ED+WRPWXa
スピンオフでもピウイ出してほのぼの路線とかつまらないから原点に戻って筋肉ギャグやれよ
2017/11/21(火) 14:26:02.25ID:fGnau3c+a
ギャグで笑わせるの大変なんだぞ。
2017/11/21(火) 14:50:24.98ID:Rbq2aW2fp
シリアスで楽しませるのはもっと大変なんすよ
2017/11/21(火) 15:07:07.09ID:oQtKK+fv0
どっちも大変でいいじゃない
ギャグがうまくてもシリアス下手な人もいるし
シリアスうまくてもギャグが滑る人もいるし
うまいからといって大変じゃないわけじゃないし

ふと思ったけどhelckの場合はシリアス一辺倒になっちゃったのが敗因なのかなぁ
ギャグではじまって段々とベースがシリアスになってったやつって
シリアス展開でもゆるいところ作ったりシリアス編終わったらギャグ編混ぜてそこにシリアスに向ける伏線入れてーっていうのが多い気がする
2017/11/21(火) 16:33:54.76ID:OVr3+/660
10巻振りに来たけどスゲーアンチ増えてんのな
2017/11/21(火) 17:47:36.64ID:2GLnA+CLH
勝利後が面白ければワンチャンあると思ってる
2017/11/21(火) 19:28:31.69ID:KMzleZGr0
まあ大団円で〆てくれればなんだっていい
2017/11/21(火) 20:40:13.83ID:V0Bla9oz0
最終話でもアンちゃんがバカーッて言う方にに10ミカロス
2017/11/21(火) 21:07:11.00ID:yJw6XmpH0
つまらな過ぎたから仕方ない
233名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd82-gX1n)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:09:28.45ID:pMrXeZgzd
画太郎先生ならここ数十話は無かったことにしてくださいでしれーっとほのぼの展開に戻せるのにな
2017/11/21(火) 21:11:47.01ID:dOjI7tkM0
ここでヘルク世界が終わるのはもったいなく感じる
ヘルクアンちゃんピウイのやりとりとかヒュラエディとか
アスタイスタとかケンロスとかドルーシとかロココハオラルとか…もっと見たかった
2017/11/21(火) 21:12:35.55ID:2GLnA+CLH
ミカロス倒したのにカタルシスが何もなかった
2017/11/21(火) 21:25:55.36ID:doI9XhDP0
>>234
ミカロスとか…
2017/11/21(火) 21:30:14.87ID:33YWQJ/i0
ミカロスが登場してからのグダグダっぷりは異常
前半のギャグ路線は別作者だったのではないか
2017/11/21(火) 21:40:20.52ID:N4Yo3cdM0
編集の横槍に屈しないで構想どおりに描く人だと思うから当初の予定通りだとは思うんだが、
過去作と比べるとずいぶんねちっこいよな
2017/11/22(水) 01:26:24.28ID:RoVKbDqI0
執着しすぎな気がする
ドラゴンボールや幽遊白書を見習って新しい展開に入ったらいいと思うよ
2017/11/22(水) 02:31:30.03ID:oJgzh7/w0
>>227
過去編をシリアスにしすぎて、その流れが続いたせいか

まあ過去編なかったら、そもそもヘルク自体見てなかっただろうが
241名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-hyhn)
垢版 |
2017/11/22(水) 02:57:45.87ID:k+g4gzgcd
期間限定公開のアオイホノオ中々おもしろいじゃねえか
主人公の無駄な熱さにアージカバ的な何かを感じてまう・・
2017/11/22(水) 06:46:16.27ID:ocq7AfW+d
キャラはみんないいし、ミカロスとかいうアホ倒したことだしこっから新しい展開入ればまた面白くできそうなのに終わっちゃうのか
243名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-hyhn)
垢版 |
2017/11/22(水) 07:55:51.49ID:k+g4gzgcd
ヘルクが別人レベルのイケメンになっちゃったから今後何やってもコレじゃない感出るはず
もうあの頃のヘルクは戻って来ない・・
2017/11/22(水) 08:59:46.63ID:c5eZfpsX0
ヘルクの顔の変わりっぷりを見ると、
この作者はとことん美形キャラが好きで、
ピンチだろうが怪我を負わせず大事に大事に扱うんだろうな
・・・と邪推してしまうわ
2017/11/22(水) 09:10:00.45ID:EGwxjp0ja
怪我負ってるじゃん
2017/11/22(水) 09:39:49.45ID:jP/i7vcua
大して影響無いような怪我だしすぐ治るけどな
2017/11/22(水) 12:13:57.23ID:ltaoI0yMa
ギャグからシリアス路線になると批判されやすいけど、銀魂やリボーンといったヒット作も同じ道を辿ってきた。
ギャグだけで続けるのは難しいのさ。
2017/11/22(水) 13:20:33.77ID:sZDfUkJS0
大して影響無いような怪我(右上腕切断)
大して影響無いような怪我(腹部貫通)
2017/11/22(水) 13:23:53.74ID:EkL3sNTIM
読者として、つまらんものは素直につまらんと声を上げよう
2017/11/22(水) 13:24:30.11ID:yCXtYK75M
茶番漫画だから多少はね?
2017/11/22(水) 13:55:13.62ID:ytIknx4EH
まあヘルクもアンも死なないという安心感はあったけどね
2017/11/22(水) 15:06:08.79ID:ltaoI0yMa
アンちゃんは危うかったよ。
とりあえず、アンちゃんを死亡させれば、一時的に盛り上がるし。
2017/11/22(水) 15:10:25.97ID:nuz5mCpt0
ピウイ単体だと特別好きなわけじゃないんだけど
ピウイがアンちゃんって呼ぶのは何故か凄く好きだった
2017/11/22(水) 16:14:31.17ID:Zlh8zAata
>>248
大して影響無かったよね
2017/11/22(水) 22:39:19.84ID:AT7zjrq80
>>247
どんどん新キャラ投入して話転がせてる売れっ子と比較するのは酷では
2017/11/23(木) 05:35:10.79ID:c/zvTB9A0
>>246
話にも戦闘にも、まったく影響がない怪我だよな
2017/11/23(木) 08:25:34.48ID:44mCH10td
今からでも料理漫画に転向した方がええ
食材が笑ってるって表現は天才にしか描けないよ
2017/11/23(木) 08:47:34.05ID:sYVqTBT50
設定もストーリー展開の仕方も漫画よりゲーム向きなんだよなぁ
2017/11/23(木) 11:00:05.47ID:uXG3EXFMM
ゲームシナリオライターの方が向いているってことか
2017/11/23(木) 11:13:54.19ID:sr/x9hm+0
否定的な奴はっかで嫌なスレになっちゃったな
2017/11/23(木) 11:51:59.60ID:y6TVWrIG0
人間どもはまだ未熟な種族だからな〜
2017/11/23(木) 13:55:11.85ID:44mCH10td
でもヘルクとミカロスの料理対決とか見たいでしょ?
もしミカロスが「んまい!」したらみんなミカロス大好きになるよ
2017/11/23(木) 14:10:16.81ID:dKjZR6eba
代わり映えのしないシリアスバトルが楽しめなくてごめんな
初期のヘルク はとても好きだったよ
2017/11/23(木) 14:12:51.48ID:R2eeIyulH
そもそも魅力ある敵役がいないからなあ
シリアスバトルしたいなら悪のカリスマみたいのがいないと
2017/11/23(木) 15:27:12.66ID:lB8AGR8vM
>>263
ハゲドー
2017/11/23(木) 15:43:26.04ID:uxVJW3t6M
>>260
ヘルクが嫌な漫画になったからおあいこってことで
2017/11/23(木) 16:04:00.57ID:uRVCqu0Ip
>>264
治癒ー
2017/11/23(木) 16:14:03.68ID:Vd9k/g7e0
おまえらミカロス好きなのか嫌いなのかわからんな
2017/11/23(木) 16:45:44.85ID:sYVqTBT50
嫌いだけどネタにでもして楽しまないと好きだったヘルクという漫画を否定することになるから好きになろうとしたけど結局好きになれなかったんじゃないかな
2017/11/23(木) 17:32:09.25ID:33YZXc7U0
小物臭バリバリのミケを引っ張り過ぎた
FF6のケフカから外連味を抜いてあじけなくしたようなというか
2017/11/23(木) 17:44:25.85ID:1UBtM1E/0
俺はラファエドは嫌いじゃなかったよ
2017/11/23(木) 18:11:37.91ID:qTOyxOTc0
105話までで220ページあるんだが
12巻完結でしのびがたきみたいに270ページの分厚い本にするのか
13巻を105話+最終話+ちょい足し+おまけ描き下ろしで埋めて出すつもりなのか分からんね
273むっら〜 (ワッチョイW 6710-OVlA)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:23:56.39ID:d3WzMiMn0
マンガワンで
打ち切りが相次ぎすぎ
音楽は無料で良くても
漫画では厳しいのかな?
2017/11/23(木) 18:26:04.84ID:IsRKut+e0
ヘルクの場合は打ち切りというより物語が完成しただけと思うが
2017/11/23(木) 18:34:58.75ID:zsHSbHkqp
いや、打ち切りやろ
2017/11/23(木) 19:12:55.53ID:qTOyxOTc0
打ち切り の 定義が 乱れる!
2017/11/23(木) 19:41:26.53ID:dcSfBmmf0
ちゃんと実質打ち切りと言わないとな
2017/11/23(木) 20:46:34.86ID:TIfPz4y50
引き伸ばして迷走始めたから打ち切りが正しい
2017/11/23(木) 22:09:26.24ID:y6TVWrIG0
正しいって証拠もないのに…やはり人間は未熟
2017/11/23(木) 22:24:13.50ID:QJjfInaea
これ以上描くこともないじゃん
残りの四天王とかやり始めても蛇足だし
2017/11/23(木) 22:52:49.29ID:vObhmUb+0
北だっけ?なんか他とも戦争してなかった?
2017/11/23(木) 23:08:00.20ID:44mCH10td
だいぶ前の作者ブログで当初は5巻ぐらいで終わらせるつもりだったらしいから、引き延ばさせ過ぎた編集が諸悪の根源かと
2017/11/24(金) 00:20:29.24ID:O9l/wbqLa
漫画家は扱き使ってなんぼですからなぁ
284名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdff-6gS5)
垢版 |
2017/11/24(金) 00:33:10.96ID:c7rd0hamd
ミカロス味方になったらよかったのになボケ担当で
アンちゃんやヘルクの渾身の突っ込みをもらって体をバラバラにされるたり目だけ残ったり
でもアズドラとちょっと被りそうだ
2017/11/24(金) 03:40:22.13ID:0niUuBGQ0
https://i.imgur.com/Gb9NJ91.jpg
お馬さんの拳の所にピウイがおるな
あと5位入賞で描き下ろしイラストあり
2017/11/24(金) 03:48:15.82ID:Il0ma2hc0
LINEでやってたやつなんだな
そういえば投票したような記憶もあるけどこんな単体で本が出るような企画だとは思わなかった
2017/11/24(金) 04:07:14.87ID:nzMqhpc/d
ケンガンも酷過ぎてしばらく見てないな
2017/11/24(金) 06:10:03.57ID:OJF0wwz+a
アンちゃんは可哀想な目にあって欲しくないけど
せめて腹パンされて悶絶してほしかった
2017/11/24(金) 07:38:16.15ID:F2qQsb6c0
腹パン悶絶は別漫画に担当がいるだろ
2017/11/24(金) 07:52:08.62ID:nzMqhpc/d
怪人ハンターズのあの方ですね分かります
2017/11/24(金) 14:26:02.29ID:S4Fq0TJk0
アンちゃんをお湯責めにして熱風責めにして
乾燥した不味そうな魚を食べさせたい
それと温めた後にわざと冷やしてぬるくなった白いミルクを飲ませたい
2017/11/24(金) 16:59:54.42ID:0niUuBGQ0
http://100comic.net

知らない作品で受賞しとる
http://100comic.net/img/imgComicFR5-sp.gif
2017/11/24(金) 17:44:38.91ID:kSFu6PjCa
>>292
逆刃刀で不殺(ころさず)を貫く一人の剣士がいた。
だが、彼は知らなかった。逆刃刀で人を殴れば、人は死ぬということをっ!!!
そんな彼が出会った一人の少女。彼女は不死の吸血鬼。そんな彼女の言葉。
殴ったら人は死ぬよ。
2017/11/24(金) 17:45:24.75ID:Il0ma2hc0
TSUTAYA限定記念カバーなんてあるのか
デザインによっては欲しいな
2017/11/24(金) 17:45:47.23ID:xdu6LXfH0
え、作者名間違ってね?
男向け5位の七尾ナナキをそのままコピペでもしてきたん?
2017/11/24(金) 19:52:34.64ID:gWfCtyNvp
てきとーだなこの大賞
2017/11/24(金) 20:23:30.29ID:xMd9t63Qa
なんにせよめでたい
2017/11/25(土) 15:14:30.65ID:PVe6yvxd0
>>292
女向け5位のそれは、世紀末って作者だな…
http://ki-tora.jp/wp-content/uploads/2017/04/8784b737e6a9dd3371a12731348307e2.jpg
2017/11/25(土) 17:15:34.74ID:a1XpJbQg0
世も末
2017/11/25(土) 17:36:33.25ID:SXdrlkWwM
ミカロスもそろそろ最終回か
2017/11/25(土) 19:36:03.07ID:A0kABlj0a
>>292の雑誌買ってきた
1P丸々描き下ろしイラスト(白黒)が載ってる
あとTIADIUMとACARIAのことも軽く触れられてた(投票はあったけど審査対象の条件から外れてたらしい)
2017/11/26(日) 04:31:57.80ID:n8oG1vg50
ツタヤ@三軒茶屋
https://i.imgur.com/m5BsUwc.jpg
100万人が選ぶ本当に面白いWEBコミックはこれだ!発表に合わせて上位作品大展開です!対象作品購入でTSUTAYA特典の記念ブックカバーや記念ペーパーも!!!
2017/11/26(日) 04:40:47.40ID:n8oG1vg50
表が随分シンプルだと思ってたら裏はこう来たか
https://i.imgur.com/g8KaMgO.jpg
2017/11/26(日) 07:45:05.79ID:CJNl2JJh0
相変わらずアンちゃんは顔が似合う
2017/11/26(日) 07:45:45.53ID:CJNl2JJh0
ドヤ顔が
2017/11/26(日) 09:29:41.69ID:NEoylTZi0
アンちゃんすき
初期ヴァミリオちゃんもすき
2017/11/26(日) 09:36:31.85ID:0NBBLsbE0
最初は良かった
2017/11/26(日) 12:27:40.35ID:3cU1qc8vp
ヘルクも初期のなに考えてるかわからない筋肉ダルマで
最高の笑顔で「人間滅ぼそう」でよかったのよ
2017/11/26(日) 12:49:04.78ID:0NBBLsbE0
やっぱり最初の掴みが良かったよな
人間が憎い!からの観客のワアアアア!の流れがピーク
2017/11/26(日) 13:08:26.51ID:tlvvwIJGd
ヘルクの顔を美形にし過ぎたのがなぁ
世紀末リーダー伝たけしみたいにシリアスパートはブサカッコいい感じで展開するべきだった
そうする事でギャグパートに戻りやすく出来たのに
311名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdff-6gS5)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:46:14.56ID:r+7B/OPid
イケメンシリアス担当はクレスがいたんだからと思うが
アリシアとのエピソード挟むとヘルクもギャグなんて出来ないよなあ
それ無くしちゃうと「人間救おう」が映えないしバランスが難しいな
2017/11/26(日) 17:38:26.96ID:qoBogZTKa
徐々にイケメン化したのはアンちゃんフィルター通したヴィジュアルと考えれば
2017/11/26(日) 17:44:40.11ID:cPqpQTK40
人間を救おう。のあとはギッタンバッコン敵やっつけてさっさとミカロス編終わらせれば良かったのになぁ…
2017/11/26(日) 20:41:38.57ID:3cU1qc8vp
ヘルクの過去に何があった?って構想はあったのだろうけど
ワンパンマンタイプの主人公でバトルやるのは難しいってことだな

同格の勇者ってことで、弟とガチバトルしたら均衡した戦いみせてくれたのかも
2017/11/26(日) 20:43:24.30ID:3cU1qc8vp
>>311
そんなことしたらアンちゃんがクレスに惚れてまう
許しませんよ 主にアズドラさんが!
2017/11/26(日) 21:08:06.52ID:0NBBLsbE0
ヒュラとか足の速い奴が戦ってる時はまだ多少楽しめたけど基本的に死なない敵しかいなかったから飽きるまでが早かった
どうせ倒しても死なないし死ねばまた強くなるからって敵の方から開き直られても読者の方は白ける
こうやって書いてて今更思ったんだけどこのマンガの敵キャラは死なない奴ばっかりだったな
2017/11/26(日) 21:26:30.84ID:3cU1qc8vp
ヒュラとちょいクソイケメンの差は縮まらなかったな
力が逆転して強気のヒュラらんがあうあう言うのが見所なのに
2017/11/27(月) 00:32:01.81ID:37ZBwyKB0
なんだかんだでキレイに終わりそうでよかった
2017/11/27(月) 00:37:58.71ID:lqGjGEKO0
まあ回収できなかった所もあるけどいい感じに終わりそうだな
帝国守護王とか何だったんだろうな
2017/11/27(月) 00:42:17.49ID:PURO5phjp
なんだかんだみんな善人で自己犠牲精神たっぷりだったから、生き汚いミカロスが大活躍することに
2017/11/27(月) 01:00:54.85ID:olHyiwxQd
最後ぐらい俺たちのアージカバ出してくれるんだろうな?期待してるぞ作者
2017/11/27(月) 01:01:28.17ID:kJW1sAvd0
そりゃもう結婚祝いの満漢全席よ
2017/11/27(月) 01:03:42.09ID:pI4lZYr30
>>319
そもそも回収する気もなかったと思うけどな
ただの世界観の説明だろあれ
2017/11/27(月) 01:33:12.47ID:n5lcYgBbp
エディル…
2017/11/27(月) 01:45:12.84ID:Jzj5HYFo0
ミカロスに精神を破壊された者(読者)
2017/11/27(月) 02:02:55.97ID:xvQRirtAM
四天王残りの二人は出ないのね…
2017/11/27(月) 02:06:49.72ID:niU/xHiBa
水と風とか弱そう
2017/11/27(月) 04:20:17.02ID:E03TIbMu0
本当に終盤が無ければ名作だった
2017/11/27(月) 05:25:59.82ID:9nswQlh/r
アンちゃんは誰とくっつくんだ
2017/11/27(月) 06:38:47.95ID:BZG78tIla
ピウイだろ
2017/11/27(月) 06:52:22.11ID:olHyiwxQd
アンちゃんは すあせん!ほあー!のヤツとくっつく
2017/11/27(月) 06:55:41.05ID:Z+amTPQ7F
アンちゃんは種族的に誰ともくっつかないでもよさそうだし!
2017/11/27(月) 07:36:47.69ID:i0D1mfY60
ラファエドさん出番が久々すぎてヒトクイのシュウ並に誰だか分からん
主人公にとって大事なポジションのはずなんだが
2017/11/27(月) 08:16:21.36ID:xvQRirtAM
この作者はギャグが最高だがシリアスは苦手なのかなぁ
終盤のいつまでダラダラ戦ってるんだよ感が実にもったいなかった
2017/11/27(月) 08:47:50.47ID:oFlzPC7sM
対ミカロスはダレたけどやっぱり大団円はいいな
2017/11/27(月) 09:24:40.42ID:PURO5phjp
コミックスで読んだら最終決戦言うほどダレないかも
2017/11/27(月) 10:06:10.25ID:De5Oaj3m0
>>336
最終巻まで買う人は少ないだろうから、
大半の人からの評価は、「最終決戦もダレていた」になるでしょ
2017/11/27(月) 10:31:40.87ID:mOqr8gXGa
大半の人(2ch)
2017/11/27(月) 11:14:59.10ID:i8sM6eUwa
単行本で読み始めたならともかくアプリで毎週ちまちま追っかけてた人間からすればダレてるって評価は正しいわ
ミカロスと戦い続けて何ヶ月経ったんだよって話しか出てこなかったじゃん
2017/11/27(月) 11:56:15.74ID:olHyiwxQd
あそこまでミカロスに粘らせるならミカロスに勝たせてバッドエンドにした方が評価上がったはず
2017/11/27(月) 13:28:08.97ID:PURO5phjp
ミカロス「王が死ぬと人間兵が変異して大変なことになると思ってるようだが、別に気にしなくても倒せる」
ヘルク「上等だ。俺も一つ言っておくことがある。この俺にアリシアという昔馴染みがいたような気がしたが、そんなことはなかったぜ」
「うおおぉぉ、いくぞー!」

ヘルクの勇気が世界を救うと信じて
2017/11/27(月) 14:31:44.98ID:OVP4gctqa
>>340

結構バッドエンドでJr.や再起ストーリーって漫画であるよね

メジャー2とか北斗の拳とか
2017/11/27(月) 14:39:48.62ID:514Nd+lLd
この大団円を長々と引き伸ばせば良いのに
つまらないシリアスパート長々とやってそれで終わりとか編集アホすぎる
2017/11/27(月) 17:52:27.70ID:M1nqUuiQM
ヘルクとアンちゃんのほのぼの旅行記が見たかった
2017/11/27(月) 21:10:00.71ID:qJqrGsf60
>>337
最終巻は多分12巻で分厚い本になると思うけど
11巻は発売一週間目のPOS順位からすると売上落ちてないな
2017/11/27(月) 22:01:43.21ID:oFlzPC7sM
きょうじかんあったから読み返してたけど一気に読むとダレ感薄くなった
でもやっぱりミカロス復活なしで支配の王→世界の意志だけで良かったような
あとエピローグ前後編じゃ短いような
単行本に書き下ろしつけてくれるなら買う
2017/11/27(月) 22:04:22.61ID:Jzj5HYFo0
ミカロスに関しては7割削ってもいいくらい
348名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdff-6gS5)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:58:50.48ID:aTSf2Jmld
支配の王で一旦人間を救って一段落させて、世界の意思は次章のラスボスにしてミカロスとラファエドを掘り下げながらもってけば、ヘルクも魔王になって魔王編から皇帝やら北の勢力との絡みも進められたのにな。
脇のキャラも活かせてないのが寂しい、緩いキャラ達のわちゃわちゃした日常も見たかったよ。
2017/11/27(月) 23:42:49.40ID:6WirwDI6a
ヘルクが美形になってから萎えたな
終始だれお前?状態
今回の再会も、
昔の二人の雰囲気が好きだったからこそ、なんか別物感あって感動できなかった・・・
2017/11/28(火) 00:31:47.47ID:RabxD7dfd
ほんとそれ
2017/11/28(火) 01:05:44.23ID:GlsICDW80
>>348
くっそつまらなさそうだなその展開
2017/11/28(火) 01:49:20.80ID:RabxD7dfd
ヘルク終わったらもう読むモノが無いなぁマンガワン
皆さまのオススメ作品あったらおしえてくれ
2017/11/28(火) 01:56:43.65ID:6YALWJip0
運営一押しの圧勝でも読めばいいんでね
2017/11/28(火) 02:07:33.82ID:RabxD7dfd
あんなクソ漫画読むよりグーグルマップ眺めてる方がまだ楽しいわ
2017/11/28(火) 06:08:45.48ID:8eA8oa2w0
マンガワンでコミックス買ってるのはヘルクと堕天作戦だけだな
グロ多目だし方向性は全く違うのでおすすめはしない
2017/11/28(火) 07:33:10.00ID:p9DiQrDQM
モブサイコももうすぐ終わりそうだしな
私はあと或るアホウの一生と1000円ヒーロー読んでる
web連載にしてはレベル高いと思うけどヘルクと比べるとな…
2017/11/28(火) 08:14:14.29ID:o8jz6LPla
アシュリー、最初の方微妙だけど
2017/11/28(火) 12:35:04.54ID:LBehRmOw0
>>352
堕天作戦とit's my lifeを推す
2017/11/28(火) 13:16:49.35ID:TvZRO5wO0
>>352
シリアス好きなら堕天作戦
ギャグ好きなら翼くんはあかぬけたいのに
マッチョ好きならダンベル何キロ持てる
2017/11/28(火) 13:58:01.66ID:rx7UwLbSH
なにっケンガンアシュラと5秒をあげてる奴がいない
361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffab-IMiO)
垢版 |
2017/11/28(火) 14:06:58.63ID:ugW7PfYr0
マンガワンの代表作といったら圧勝だろ
ほかの媒体では絶対連載できない
2017/11/28(火) 14:12:36.31ID:p9DiQrDQM
連載終わってしばらくしたら消えるよね?
単行本未収録のちょい足しはどうなるのかな
2017/11/28(火) 14:43:52.73ID:PZzNz1l/0
>>358
it's my lifeは好きじゃないが、
割りとヘルク好きの人には受け入れやすい作品な気がする
2017/11/28(火) 15:26:24.54ID:zXKBuvX0a
>>362
掲載終了しても一度購入したちょい足しは読めるよ
2017/11/28(火) 15:27:47.11ID:p9DiQrDQM
>>364
ありがとう買ってないちょい足し買っとくわ
2017/11/28(火) 16:05:44.39ID:TvZRO5wO0
http://i.imgur.com/bgtOyLq.jpg
連載終了後でもちょい足しギャラリーから買えるぞ
2017/11/28(火) 18:57:16.53ID:lmz94ZkOa
イッツマイライフは内容がモロ女向けだからなぁ
女向け漫画が好きな男以外は合わんと思う
2017/11/28(火) 19:10:40.78ID:PrHJWOTJ0
初期ヘルクが好きな身としては
俺のパーティが間違ってるのギャグが好きだったんだけどあっちも終わるっていうね
システム変更に合わせてテコ入れ激しすぎじゃない
2017/11/28(火) 19:20:36.17ID:/OnA0zHh0
勇者モノなら勇者が死んだ!は安定して面白いと思うよ
設定もよく練られてるしギャグありエロあり
2017/11/28(火) 19:25:11.93ID:yqtx3xD6M
ヘルク以外はケツマンアショラしか読んでないや
2017/11/28(火) 20:00:16.93ID:W80dFp0sd
勇者が死んだは作者が絵を描いたフリゲをやったことがあったから試しに読んだら面白かった
ただギャグがクドイ&品がないから人は選ぶと思う
2017/11/28(火) 20:03:59.77ID:0c41TI7E0
今連載してる裏サン作品は半分くらい読んでるけど、堕天とカバディが群を抜いて好き。
ヘルクとブラッドボーンがその次くらい。
最近始まったのだと飛行機のやつかなあ。オブザデッドも結構楽しみにしてる。
裏サンにも、となジャンのヴァン・ヘルシング級のギャグ漫画が来て欲しいところ。
2017/11/28(火) 20:16:06.00ID:yqRPznDhF
堕天は世界観が魅力ある
これで掲載ペースが早ければなあ
2017/11/28(火) 20:44:55.31ID:RHwwt8nq0
俺のパーティはFF11ネタが目につき過ぎてもっと捻り加えろよって思ったわ
2017/11/28(火) 21:59:10.50ID:Ter2OfeS0
シノビガタキ面白いのに
主に作者のレポ漫画が
2017/11/28(火) 22:07:24.00ID:RabxD7dfd
しのびナントカは白人コンプの人間に時代劇描かせるとああなるんだな〜ってオモタ
2017/11/28(火) 22:38:06.50ID:Rp7b2+qpa
ヘルクだけじゃなく他作品に対しても否定的な奴ばっかなのな
2017/11/28(火) 23:14:54.11ID:eRDdKQkv0
ネラーはそんなものよ
2017/11/29(水) 01:46:57.33ID:MFMOuUss0
勇者は序盤で毛嫌いしてたけど一気読みしたらハマったな
他好きなのは堕天とバベルかな
2017/11/29(水) 02:11:01.44ID:JUCR+L8A0
カバディが一番好きで、イッツマイライフとテラモリとダンベルとレプタイルズ辺りも楽しみに見てる
堕天と亜獣譚も結構好き
青のオーケストラとバレ−の球語もちょっと期待してる
2017/11/29(水) 07:32:54.67ID:ewJVulVJp
アンちゃんとヘルクがくっつかないのが地味にショックだ
まあ種族も寿命も違うからなー
2017/11/29(水) 07:37:47.14ID:ewJVulVJp
マンガワン/裏サン総合スレ向きの話題かと思うが
堕天は最高じゃ

ヘルクとはあまり共通する属性なさそうだけど
単純に面白いから読者もかぶるよな
2017/11/29(水) 07:44:44.71ID:yN21o7GFd
アンちゃんとヘルクは戦友
2017/11/29(水) 07:57:49.21ID:XHR0J2eMM
ヘルク序盤読み返してるがくそ面白い
やっぱギャグが最高だわ
2017/11/29(水) 08:06:18.55ID:ewJVulVJp
ドルーシに1コマすら使われてないのは許しがたいですね
ぐったり魔族勢の中の一人だったのかな
最後にもう一回おだまりなさい言ってほしい
2017/11/29(水) 08:27:33.39ID:JvaA9wL3a
防御ボンバー!
2017/11/29(水) 08:31:07.62ID:CosQX1wha
>>381
2人の関係はあれでよいと思う。恋人というより親友みたいな感じ
2017/11/29(水) 09:34:40.57ID:q3fvlq7Fa
防御ボンバーは笑った
あの頃に戻りたい
2017/11/29(水) 16:26:10.11ID:O4kkJA60dNIKU
白星のギャロップみたいに
仕切り直して新シリーズ始まったりしないかな
2017/11/29(水) 17:32:25.45ID:XHR0J2eMMNIKU
アスタが拷問官にイラついてるシーンたまらない
アスタ大好きだよぉ
2017/11/29(水) 18:56:20.60ID:XHR0J2eMMNIKU
アスタの乳首に吸い付きたいよぉ
2017/11/29(水) 19:31:04.22ID:XHR0J2eMMNIKU
アスタのアソコ一日中舐めたいよぉ
2017/11/29(水) 21:48:00.81ID:2xzfIiD3MNIKU
アンは少しは嫉妬しろ
おまえは一応メインヒロインだろw
2017/11/29(水) 21:55:55.57ID:XHR0J2eMMNIKU
アンちゃんは子供産んだら力を子供に授けて死ぬのがキツイなぁ
そんな設定いらんやろ
2017/11/29(水) 21:58:39.74ID:Oqpb0ace0NIKU
アンちゃんとヘルクはあくまで恋愛関係ではなく友情として描かれてたしまあ
アズドラさんが待ってるよ
2017/12/01(金) 01:10:18.91ID:cHOiOZtMa
アズドラとは父子または兄妹っぽく書かれてるけどなw
2017/12/01(金) 01:15:46.89ID:kF+Aa4plM
この作品はずっとギャグ路線でも良かったかもしれんね
つーか最終決戦編がダラダラ長すぎたからそこが残念
2017/12/01(金) 01:27:27.25ID:tXQJrCkKp
エピローグこそダラダラやってくれてよかったのに
2017/12/01(金) 04:02:02.06ID:zNZNoB+ed
エピローグをギャグ多目の初期のノリで長めにやって大団円なら終わりよければ全てよしってことでグダグダミカロス戦も許されたのに
2017/12/01(金) 17:46:17.67ID:6+eQm14w0
アプリアプデしたら読み込みエラー起きまくってまともにつかえん
泥も改悪仕様になったし
そういう意味では丁度いい時期に最終回迎えたのかもな
2017/12/01(金) 17:47:10.91ID:6fINXB+H0
物語のクライマックスが先読みの混乱に巻き込まれなくてよかった
2017/12/01(金) 18:35:34.09ID:VcAaHmNza
何度死んでも諦めずチート連中に立ち向かうミカァが主人公だったな
バッドエンドはいやなので続編はよ
2017/12/01(金) 20:24:27.75ID:qcVj9XEM0
マンガワン気持ちよく消せるわ
2017/12/01(金) 21:37:26.63ID:kf8ox6p5d
せめてサンクチュアリは一気読みしてから消せよ
めちゃ面白いぞ
2017/12/02(土) 00:02:20.47ID:l2sLs4CY0
俺の4Sちゃんじゃマンガワン自体が見れなくなった
2017/12/02(土) 09:32:06.37ID:Tb3yS3tHd
4sデザインええよなー
5sぐらいのサイズにして高性能化した4sが出たらまた買うわ
2017/12/02(土) 11:32:46.63ID:aireHXXC0
SE「」
2017/12/02(土) 22:07:02.25ID:XdiHjbvUM
明後日で最終回か
ほのぼの回が読みたかったわ
2017/12/02(土) 22:41:18.04ID:O00wbd2B0
ほのぼの成分はちょい足しで摂取してたからな
ちょい足し未読の人は今のうちに一本でも見ておかないと
作品本編がマンガワンから消えたら二度と見れなくなるぞ
2017/12/02(土) 22:42:41.08ID:mK6ojt/80
ちょい足しも紙で出して欲しいわ
特典小冊子とかで
2017/12/02(土) 22:49:03.04ID:Vdtu7X+pa
>>364
現在アプデの影響で、掲載終了した購入済ちょい足しが開けないというバグ発生中。
ヘルクの掲載終了までに直ってほしいが…
2017/12/03(日) 00:24:58.48ID:1fYAhPfcd
SPライフでちょい足し見れるようになったから今が見時よ
2017/12/03(日) 04:19:24.88ID:oWl6jrin0
数え間違い無ければちょい足し118本あるな
初期バラ撒きチケットが心細くなってきたから丁度良かった
2017/12/03(日) 10:52:42.71ID:1fYAhPfcd
ちょい足しの、ピウイがシカンゴの毒でドゥーンした話好き
2017/12/04(月) 00:02:41.26ID:a+AJIMDm0
最終回後半は12/4掲載
からの
公開予定を先読み(12/11)

どこまで人を馬鹿にするのかこのクソ運営は
2017/12/04(月) 00:07:56.62ID:LHZc50RQ0
運営の改悪のせいで素直に最終回を楽しめんかったな
2017/12/04(月) 00:14:41.33ID:r+5aZeSK0
ヘルク は犠牲になったのだ
2017/12/04(月) 00:16:24.88ID:v+nt5CKIM
エディルとヒュラ…
2017/12/04(月) 00:27:32.34ID:zwftwJxV0
>>416
ほんとそれ
2017/12/04(月) 00:38:06.72ID:r+5aZeSK0
先読みで読んだけど別にもったいぶるような内容じゃなかったしただの嫌がらせだった
ミカロス編からケチつきっぱなしで勿体ないマンガだったな
2017/12/04(月) 00:41:42.33ID:tzl7SsNG0
いよいよ最終回か
最初はギャグ漫画だったけど、名作だったなあ
もっと評価されていい作品だと思う
2017/12/04(月) 00:45:21.13ID:qJiykPGDd
新章はヘルクが世界の意志に呪いをかけられてホモになる話でおなしゃす
2017/12/04(月) 00:58:19.98ID:9+WKtZahM
まだ四天王残ってたんやから話続ければ良かったのに…
2017/12/04(月) 01:00:57.45ID:m1JhpNWN0
まあでもアズドラが大体の事解決しちゃうから守護王と残りの四天王には戦闘員くらいの役割しか与えられないってのもあるな
先読みしてないから知らんけど皇帝くらいはちょっと出しても良かったんじゃないかとは思う
2017/12/04(月) 01:06:22.12ID:HlyiAv4k0
ヘルクという人間の物語には登場する必要がなかった
それだけだろう
2017/12/04(月) 01:23:40.53ID:XvqJ0dTw0
アリシア置き去りにして駆け落ちエンドかと一瞬だけ思ってしまった
2017/12/04(月) 01:23:54.27ID:tzl7SsNG0
皇帝とか、常時SSSランクの脅威である北部戦線とか、で
続けようと思えば続けられただろうにね
428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a64b-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:24:17.31ID:UenHAvbw0
>>410
これだわ
あと補完ストーリーも込みで頼みたい
2017/12/04(月) 01:41:35.49ID:XvqJ0dTw0
最終回までで262ページ
最終巻はページ調整やキャラ別エピローグ描き下ろしで280ページぐらいかな
ちょい足しは一部コミックス収録済み分除いても小冊子には収まらない
コミックス1巻分ぐらいある
2017/12/04(月) 02:07:36.40ID:HlyiAv4k0
この前更新されたカラーイラストは別れの時のアンちゃんだったんだな
431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a64b-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:38:14.37ID:UenHAvbw0
>>429
すげーな
週刊連載+ちょい足しで実質13巻分か
3年半よくやったな
2017/12/04(月) 03:57:51.85ID:Vw9n077t0
エディルもアウギスのように、死に果てる寸前には理性を取り戻したりするのかな……
2017/12/04(月) 07:01:00.64ID:1EBTzD100
アンちゃんとヘルクのセリフのみのページが事後っぽくて一瞬もやもやした
2017/12/04(月) 08:20:23.12ID:5S7O6yTPa
最期まで主人公とヒロインに色っぽいシーンがないとかどういうことだよえーっ!
2017/12/04(月) 08:42:04.75ID:joJIPso20
散々終盤をダラダラ引き延ばして最後は最終回掲載を引き延ばすなんて印象最悪だ
単行本9巻まで買ってそこから購入中断してたけど小学館の売り方に嫌悪感湧いたからもう売りはらうわ…
2017/12/04(月) 08:50:23.30ID:qJiykPGDd
小学館がゲスいのはアオイホノオで散々暴露されてたから驚きはしない
2017/12/04(月) 09:08:50.65ID:rtGYXPMy0
小学館のやり口に萎えたけど
最終回記念だしヘルクに非はないのでSP使った
こういうのがいけないんだろうなって思うけどせっかくの最終回なのにこんな扱いされてるヘルクもかわいそうで
他の作品は当初の公開分+先読みで2話掲載してんのにな
公開分か先読みでなんで先読み優先してんのさ
2017/12/04(月) 09:09:49.93ID:W+nw0tHe0
>>436
手塚治虫物語の秋田書房も大概だし、それに輪をかけて酷いのが小学館なんだけどな
2017/12/04(月) 09:15:50.35ID:8NldGpcS0
>>434
実はヘルクは孤島に飛ばされてアンちゃんを家の中に抱きかかえて入れたときに
スリーサイズをチェックしている

だから村から借りてきた寝間着がピッタリ
2017/12/04(月) 09:28:46.17ID:HlyiAv4k0
>>429
ケチくさいこと言わず最終巻は500ページくらいでもいいんだぜ
2017/12/04(月) 09:39:00.84ID:XvqJ0dTw0
それやるんだったら12巻13巻同時発売にするだろうw
2017/12/04(月) 10:31:19.96ID:v+nt5CKIM
>>441
それでもいい
もっと後日談が欲しい
443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5d67-CXha)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:25:52.69ID:JoCfKhT+0
>>434
主人公は常に半裸だからイイジャナイ
2017/12/04(月) 14:42:31.04ID:IG/VCMFn0
ヒロインでなく、ダブル主人公だと思って読んでいたわ
2017/12/04(月) 15:26:02.22ID:0QWqHvMOa
ヒロイン不在マンガだと思ってた
2017/12/04(月) 15:32:05.16ID:XvqJ0dTw0
ジャンプラ行かなくて良かったな
担当の命令でヘルク途中で殺されるところだった
447名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5d2c-CXha)
垢版 |
2017/12/04(月) 15:36:59.46ID:ppeNSYHZ0
>>445
女主人公って意味じゃなくて主人公と結ばれる女性と意味のヒロインならアリシアがいたじゃないか
2017/12/04(月) 18:49:11.79ID:/g5NqxZ/0
ようやく終われるのか…良かったw
2017/12/04(月) 23:03:08.65ID:sSwxmHGz0
最終回でこれ以上続きが見れないかと思うとなんかモヤモヤする
2017/12/04(月) 23:15:54.67ID:qJiykPGDd
作者ブログで、単行本の最終巻に主役以外のキャラクターのエピローグ載せるんだとさ
続きが読みたきゃ単行本買うしか無いって事だな
2017/12/05(火) 00:35:15.05ID:kpn85WgNM
ミカロスのエピローグだけ興味ある
2017/12/05(火) 00:36:29.44ID:6nqop1SUd
最終回予想

:::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | またアズドラがやられたようだな…│
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| 世界の意思ごときに負けるとは│
| 四天王の面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ (´・ω・`)
    皇帝      帝国守護王  北の四天王  西の四天王
2017/12/05(火) 01:08:48.72ID:dsm1oc2c0
クレスが王になったり、ヘルクが旅立ったり、ヴァミリオが見送ったり、アリシアがついていったりするけど、そんなことよりミカロスの出番を増やせばいいのに
454名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa55-HOxn)
垢版 |
2017/12/05(火) 03:57:24.28ID:knYxI3J7a
先読みした奴ら最終回のネタバレはダメだぞ
公式更新日は来週の月曜だからな
2017/12/05(火) 05:03:05.74ID:AAAojqmEd
笑うシーンじゃないトコで回想の旧ヘルクと美形になり過ぎた現ヘルクとの落差で笑わせにくるのはズルイと思った
2017/12/05(火) 06:04:11.04ID:m8b1GH+bM
アン可愛すぎて最終回で終ったと思うと辛い
2017/12/05(火) 07:46:20.54ID:/IF8idgnd
最終回と同時にアニメ化発表だな
2017/12/05(火) 07:48:55.02ID:fLKTP+tja
アニメ化なんてしたらカットしまくりで駆け足の内容になりそう
ミカロスが1回で死にそう
2017/12/05(火) 07:52:34.61ID:T3v6y+wa0
ミカロスが一度で死ねば良作になれるやん
2017/12/05(火) 07:57:43.61ID:/IF8idgnd
1クールなら過去編までやればキリがいいし原作催促にもなるぞ
2017/12/05(火) 08:56:25.51ID:dAJ4Jwum0
Helckって、さじ加減を間違えたワンパンマンって感じだよな

主人公TUEEEE!だけじゃやはり面白くならないってことか
2017/12/05(火) 09:21:21.90ID:g5TXDEUc0
ワンパンマンが初期ヘルクのノリなら読んでみたい
ヘルクの初期が好きなのって魔族が皆気のいい人達ばっかりだからなんだよね
あの底抜けにいい人だらけのノリはそうそうない
2017/12/05(火) 10:00:53.37ID:/O8MIUOS0
勇者殺しってクリプトナイトがあるんだから強さのバランスは取りようがあったな
464名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a64b-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 10:49:34.45ID:g6MsdfPx0
>>452
ワロタ
2017/12/05(火) 12:16:37.71ID:YzH3Rqzp0
ちょい足しを本にまとめて欲しいけど無理だろうなぁ
2017/12/06(水) 00:33:58.28ID:AAaA8wBY0
終盤はちょっとアレだけど、やっぱりいい作品だったと思う
2017/12/06(水) 11:57:34.96ID:j5psKTo70
ブログコメント賑わっとるが
アプリのアップデート障害で運営とトラブルになった事書く奴は何がしたいんだよw
2017/12/06(水) 12:04:10.32ID:KyrjDwJwM
シャルアミとアリシア間違ってる人がいるな
2017/12/06(水) 12:40:04.83ID:pwqDKX6N0
シャルアリとアミシア間違えるとか池沼かよ
2017/12/06(水) 12:54:21.36ID:arMtwLYod
俺はアリシアとアカリア間違ってたし
2017/12/06(水) 13:43:39.27ID:CmciiZ+SM
アカリアってなんだよ
2017/12/06(水) 13:55:25.94ID:peBUy9Zz0
そういやアカリア再開すんのかな
2017/12/06(水) 16:59:47.61ID:6kNlONWHM
しないやろ
2017/12/06(水) 17:48:27.01ID:S8LGwKAa0
これでアカリア再開したら俺らは喜ぶけど
商業作家としてはなんかどうなんだろうな
2017/12/06(水) 17:54:02.90ID:7lt3oPsV0
>>474
なんかまずいことある?
元からいずれ再開するっていってたから仕事が一段落したので再開ってのはおかしくないとおもうのだけれど
2017/12/06(水) 17:58:51.34ID:6kNlONWHM
儲ける味を知ったからタダ働きはせんだろ
2017/12/06(水) 18:13:52.50ID:arMtwLYod
ヘルクが五巻で打ち切られる予定だった頃は描きたかった内容を個人的に描いて終わらせるつもりだったってブログで言ってるし、この作者は儲けとか考えない漫画家っぽいけどな
2017/12/06(水) 18:16:10.85ID:KyrjDwJwM
前は副業ぽかったけど今は専業漫画家なんじゃないの?
儲けっていうか、普通に生活の糧は必要でしょ
2017/12/06(水) 18:25:23.83ID:7lt3oPsV0
>>475
なるほどそういう意味か
商業作家的にやっちゃいけない感じの何かがあるのかと

商業とは別に好きなものかきたいから描くひともいれば宣伝になるから描くひともいるし
もちろん描かない人もいるからどうなるかはわからんね
2017/12/06(水) 18:25:45.45ID:7lt3oPsV0
アンカミスった
2017/12/06(水) 18:27:51.55ID:DUIkty0va
アカリアでやろうとしてた展開を結構ヘルクでやったから続き描いても似たような感じになりそう
初めからリメイクしたい、的なことをブログに書いてた気がする
2017/12/06(水) 18:31:50.42ID:arMtwLYod
アカリアにミカロス登場されても困るからリメイクでもええで
2017/12/06(水) 18:36:50.34ID:7lt3oPsV0
ミカロスって長いこと生きてるんだっけ
アカリアとヘルクって話がつながってるだろうからいるかもね
揶揄じゃなくて
2017/12/06(水) 18:38:09.26ID:lgB3KG2i0
文句も言ったけど何人かのキャラクターには凄く愛着湧いてるし
この作品のこと好きだったんだなと自覚させられる
それだけにグダッてた期間が悔しい
2017/12/06(水) 19:05:40.50ID:j5psKTo70
ACARIA再開(リメイク)についてのまとまった言及はこの辺かな

この辺は二巻出た頃の記事だから五巻ぐらいで終わる前提の話かもしれないな
http://blog.livedoor.jp/nanao_nokia/archives/47385436.html
http://blog.livedoor.jp/nanao_nokia/archives/47413183.html

今年頭の記事
http://blog.livedoor.jp/nanao_nokia/archives/50445959.html
要旨は>481
連載が長期化したからACARIAでやろうとしてた事をやっちゃったって事かね
2017/12/06(水) 19:22:39.74ID:1PFMTCYya
初期の魔族とワイワイしてた頃の話からエンドレスミカロスになるとは想像も出来ないわな
ミカロスミカロスするならギャグ路線のノリでミカロスを倒すようなストーリーになっていればストレスも少なかったよ
487名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff4b-BHLZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:18:44.26ID:FjcUK5FL0
>>486
ミカロスとか人間の王は初期のノリで一方的のボコボコして欲しかった
2017/12/07(木) 01:29:43.39ID:DLy8GmqT0
初期のノリで一方的のボコボコに出来たら魔族の城に来る必要ないんだけどな
2017/12/07(木) 01:33:15.96ID:BI71VcCAd
お前らオススメのちょい足し回おしえろ
この回だけは見とけってヤツ
2017/12/07(木) 02:23:18.76ID:lonw+eFy0
ワンパンマンはワンパン主人公を軸に据えながらもすげー考えてるってことだな

話の都合上、主人公はやる気ないし
バリバリの正義マンだと話が進みすぎるから
勇者がワンパンマンじゃだめなんだきっと
2017/12/07(木) 02:23:50.71ID:lonw+eFy0
最可愛アンちゃんは3話の扉
2017/12/07(木) 03:53:24.66ID:dWfiHptya
ニコニコ静画のパロディ漫画強くてハンターハンターでゴンさんがピトーをぶっ飛ばすのがノルマになってるみたいに
毎回ヘルクが復活したミカロスを速攻やっつけるギャグにしてしまえば良かった?
2017/12/07(木) 09:59:17.49ID:irMxZNq40
>>490
目的があり、やる気もあるのに
本気の強さをなかなか出さないヘルクって
新しいスタイルのナメプなのかな?
494名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd3f-J+C1)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:48:23.78ID:XLdFSbOnd
ミカロスをしょーもない小悪党にしてヘルクやアンちゃんが毎回バラバラにするギャグ路線でもいけたかもな
脇役がすごく良いキャラが多かったからそれだけに終了は悔やまれる
仕切り直しで緩いのまたかいてほしいなあ
2017/12/07(木) 19:24:51.47ID:tido+WMRa
漫画のサンクチュアリ見てたんだけど、悪くて格好いいと見てて面白いな

悪くてみっともない相手だと、一発で倒されるなら良いが

引き伸ばされると食傷ぎみになる
2017/12/07(木) 20:26:54.44ID:+G8o3KS60
ミカロス何回も倒されてたけどあれが全て顔面ボコボコになるようなギャグ路線だったらまだ良かった
顔面ボコボコになりながら捨て台詞吐いて逃げるなんて一番ミカロスが似合うと思うわ
2017/12/07(木) 20:40:55.39ID:UV4L3rv8a
ギャグ路線で進めてたらもっと早く打ち切られてたでしょ
人気出て単行本の売上が伸びたのもシリアス入って以降だし
2017/12/07(木) 20:47:15.95ID:irMxZNq40
世界の意思「まーた負けおって、ミカエルのアカポンターン!! おしおきだべぇ〜!!」
2017/12/07(木) 21:43:00.31ID:DLy8GmqT0
>>491
俺はトナメの時の2話の扉をおすすめしたい
あれこそが赤のヴァミリオのイメージそのものだと思う。
2017/12/07(木) 22:35:26.19ID:FU3HbShbM
アンちゃんと子作りして幸せに暮らしたいよぉ
2017/12/07(木) 23:05:02.48ID:BI71VcCAd
アンちゃんもとい赤の四天王は無性生殖なので子作り作業は不必要です
そのうえ子供を産んだら即死します
2017/12/07(木) 23:27:03.36ID:ycFI9Rx80
子供を産んだら死ぬってエロ同人泣かせな設定だよなあと思う
2017/12/08(金) 00:21:46.86ID:R2XL5Xx00
この4巻の特典ペーパー、配布書店が公開されなかったせいでゲットできなかったんだけど持ってる人いるのかな
数少ない集合イラストだから欲しかったんだよね
https://i.imgur.com/TsvIm45.jpg
2017/12/08(金) 09:30:36.87ID:k+W36E/FH
終わるのが悲しすぎる
2017/12/08(金) 12:43:36.45ID:9dxB5IYTa
次回作に期待
2017/12/08(金) 13:00:41.81ID:dEEpuT6kM
ギャグが絶妙だったからギャグマンガやってもらいたいなぁ
2017/12/08(金) 14:53:48.14ID:gA7w2+GCa
新システムのおかげでちょい足し少しずつ読めてるけど
キャラの詳細設定面白いな

ケンロスがめっちゃスゴいヤツで吹いたw
508名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 572c-cUpN)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:31:43.34ID:znige7BL0
>>502
姉妹はいると言う不思議
2017/12/08(金) 15:53:10.91ID:EY7O0h+Sd
ヒュラらんが174cmもあるのが地味にショック
176cmのワイと大差無いやんけ
2017/12/08(金) 19:25:51.18ID:K7V++dTa0
先読みで既に最終回公開されてるの知らなかった
ヒュラらんとあいつの決着はつけないのか
2017/12/08(金) 19:28:39.95ID:m7GC6TnTM
>>510
単行本で補完
2017/12/08(金) 23:01:33.92ID:RrnMJ8ued
>>508
双子なら矛盾しないかな?
2017/12/08(金) 23:54:07.57ID:ucI5QVi30
最後までヘルクとアンが友情のみで
安い恋愛路線に行かなかったのが良い
514名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1feb-yaaO)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:03:36.20ID:qjCBCqf30
ピウイって結局何者なんですか?単行本しか読んでいないんですが凄く重要キャラ?
2017/12/09(土) 00:08:57.72ID:9kUBhfojM
世界樹の苔という設定が唐突に盛り込まれた感ある
2017/12/09(土) 00:18:12.78ID:grYjA9yN0
苔設定は前からあったしそこまで唐突には感じなかった
2017/12/09(土) 03:22:51.68ID:DemLclN7a
緑だったのでキウイフルーツの妖精かと思ってたが苔だった
2017/12/09(土) 03:37:49.85ID:i/cXqxrPd
これで本当に終わりとは思えないんだが
最後の大団円が簡単すぎる
打ち切り告げられて無理矢理終わらされた感が否めない
でも物凄く感動した
マンガワンの糞編集のせいで全て台無し
本当に勿体無い
2017/12/09(土) 06:31:10.83ID:IDqxiYCE0
まあ打ち切りっぽさは拭えないよな
520名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1feb-yaaO)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:30:39.85ID:qjCBCqf30
キウイ、苔なんですか!!だから、雪にも耐性あったんですね
2017/12/09(土) 13:57:03.79ID:11fiWH550
最終巻はいつ出るの?
2017/12/09(土) 14:06:25.01ID:93fE8rMa0
これで打ち切りなのが納得いかないわ
人気ありそうなのに
2017/12/09(土) 15:10:29.09ID:b4LRdQW7M
売れてなかったからなぁ
2017/12/09(土) 15:27:37.77ID:2p0HERW90
むしろ切られずここまで続いたのが凄い
2017/12/09(土) 15:34:20.24ID:xbG0NS6Vp
作者新人だから、編集に対抗できずに連載ペース握られてそう
「はい引き伸ばしてくださいねー エンドレスミカロスで伸ばしてくださいねー」
「はい終わりにします。終わりです。2話でエピローグまとめてくださいねー」
2017/12/09(土) 16:16:40.91ID:poKEnRDE6
打ち切りって決めつけてる人は何なんだ
2017/12/09(土) 16:50:52.53ID:jHAdqSvE0
新人だろうがベテランだろうが
打ち切られる時は切られる
2017/12/09(土) 17:14:05.47ID:7LbOuSfCa
キレイに終わったかと言われると疑問じゃね?
あれだけダラダラミカロスやったせいで世界のミカロスの倒し方もアッサリし過ぎて打ち切り感が強い
そこからハイエピローグ!ですって言われてもな
2017/12/09(土) 17:25:04.69ID:oaISAEpHd
世界のヘイポーみたいな呼び方やめろ
530名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffaf-QeeD)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:39:42.98ID:MrvGnzIs0
最終話残すのみだけど、魔女の正体がなぁ

あとロココは最後までお顔お披露目なしかあ
2017/12/09(土) 19:44:34.30ID:2p0HERW90
四天王のこり2人も出てこなかったな
532名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffaf-QeeD)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:00:40.07ID:MrvGnzIs0
68話にアズドラと一緒にいる後ろ姿の二人が残りの二人の四天王な気がする
2017/12/09(土) 22:49:57.26ID:11fiWH550
>>530
ロココの真の顔は読者の心の中に。
2017/12/10(日) 02:40:28.65ID:WbmbTm3TM
今後はななきタンもともかタンやまさきタンと同じ道か
2017/12/10(日) 11:57:22.78ID:qhxMZeap0
今夜の予告は新作告知かな
2017/12/11(月) 00:11:23.92ID:sv6iOKCL0
ちょっとした漫画の主人公はミカロスじゃなかったか
2017/12/11(月) 00:37:29.97ID:tdKRR7Gkd
ほぁー!のあいつかも知れんよ
2017/12/11(月) 00:38:36.78ID:5sAsqh0+0
次回作あるようで良かった
2017/12/11(月) 01:01:08.08ID:UvUYpDuS0
最終回はミカロス三回しか呼ばれなかったか
2017/12/11(月) 01:13:13.72ID:MUzAZxKU0
次回作もマンガワンなのか
義理堅いというか…正直他の会社の方がヒット見込めそうな気もするんだがな
あと苔漫画は来年の春ごろ公開ってブログに書いてるけど最終巻の発売に合わせる形になるのだろうか
何はともあれきっちり終わってよかった
2017/12/11(月) 01:20:39.69ID:Vurat+7+0
スクエニのほうが相性良さそうなんだがな
2017/12/11(月) 02:03:02.59ID:f6mt59LuM
次回作にもミカロスが登場します
2017/12/11(月) 02:11:30.79ID:ujoi5yYQd
ミカロスは不滅
2017/12/11(月) 02:11:34.37ID:4nZS0SnI0
>>541
ガンガンとGFで育った自分もそれちょっと思ってた
2017/12/11(月) 09:00:28.28ID:Vurat+7+0
>>544
Helckはいい所もあるが足りない所が多い漫画だと感じてた

マンガワンの編集ではそのあたりを埋めてくれないだろうから
似たようなタイプの漫画を取り扱ってるGFとか良さそうだね
2017/12/11(月) 13:54:15.84ID:VoBGa+lg0
他社から声かかったけど行かなかったんだから魅力的な提案ではなかったんだろう
どうしても紙の雑誌デビューしたいという強い欲求がなければ担当ガチャ引くメリット無いんじゃね?
変な担当に当たったらコミックス二巻帯みたいな内容の作品描かされる
2017/12/11(月) 15:28:02.90ID:vt17xX7P0
ヘルクの担当って裏サン創設期からいる小林でしょ?
小林はモブ、たくのみ、ケンガンをアニメ化させてるし
優秀な編集だと思うけど
548名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1736-rvU3)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:02:07.28ID:b+kxLeZM0
ピウイの漫画楽しみだ
いつかヘルクとアンちゃんと
何も背負わず楽しい旅をして欲しいな
と言ってもヘルクはDBの悟空状態で
存在する限り世界の意思のターゲットなんだよね
まぁ何とかしちゃうパワーが有るから無問題のマイペンライかw
2017/12/11(月) 18:17:15.27ID:BPmcK00Qa
新主人公誰だろ?
目が5分の1くらい隠れてるから分からん
2017/12/11(月) 18:27:53.18ID:cE3WughLa
>>549
ミカロスだろ
2017/12/11(月) 20:32:36.50ID:UvUYpDuS0
おまけのイラストこの内何人がミカロスなんだろう
2017/12/11(月) 22:29:35.14ID:5sAsqh0+0
完全ヘルクロスだわ。代わりになるマンガ探さないと…
2017/12/12(火) 00:02:25.06ID:cT80zKlZ0
月曜が辛くなる…
2017/12/12(火) 00:19:03.67ID:54GH6v8Za
ヘルクロスって言うとミカロスも何だか惜しまれてるように聞こえてくるな
2017/12/12(火) 01:19:02.85ID:JQs7VOyJd
動画見てSPライフ1個付与のサービスが数日前からされなくなったんだけど自分だけかな?
2017/12/12(火) 01:57:03.39ID:JEmnmH+ya
日によって、みたいだね
自分もそのサービス止まったけど、2、3日経ったら復活した
ちなみに今日はライフ貰えたよ
2017/12/12(火) 08:03:37.25ID:IA5WEeFXH
マンガワンでみるものがねぇ
2017/12/12(火) 08:20:25.12ID:wDGRY33ra
なんだかんだでミカロス人気だからな
アズドラやヘルクよりはいいキャラしてるし
2017/12/12(火) 11:06:49.53ID:sikG6zIt0
ちょい足しは「ドルーシという人物」やんなかったな
初期レギュラーメンバーだったが後半は見せ場が回って来なかった
2017/12/12(火) 12:41:32.58ID:UEJbBpo301212
>>558
あれしか出てこないから弄ってただけで人気じゃないだろ…
2017/12/12(火) 13:24:02.06ID:rKlaqbbma1212
終盤の敵ずーっとミカロスだったもんな
一応雑魚モブもいたけど喋らないし空気過ぎた
2017/12/12(火) 15:22:39.42ID:G2L9LNz3M1212
苔が主人公とかやめたほうがいいと思うけどなぁ
ああいうキャラは横で騒いでるから面白いんだと思う
563名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9765-BHLZ)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:20:01.10ID:FfebPEx80
9巻77話の冒頭で魔女が言っていた、痕跡ってなんだったのか分かる人いませんか?
2017/12/12(火) 23:31:12.08ID:B6drXcCPa
ヴァミリオとヘルクが飛ばされてきたゲートの痕跡じゃない?そんで100話の魔女登場に続く
565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9765-BHLZ)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:40:15.46ID:FfebPEx80
あ、なるほど
100話の時はゲート逆走して助けに来たってことですかね?
だったらなんで3巻の時点とかでわざわざ船で元の大陸にヘルクを戻したんですかね。最初からゲートで一瞬で帰してあげりゃよかったのに
2017/12/13(水) 00:32:27.09ID:V2bN3TRb0
本当に必要な時のためにとってあったんじゃない?魔力も消費するし
あと旅がなかったらヘルクとヴァミリオの信頼も生まれなかったしピウイの成長もなかったし
567名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9765-BHLZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 01:23:29.27ID:vZCsCK9N0
納得できました!あざます!
2017/12/13(水) 01:24:22.48ID:hbTleu+E0
ピウイの成長はまあ期待してた感あるよね
2017/12/16(土) 19:11:03.12ID:x6yDvtyOd
もうアフロ田中しか読むのないやんけーと思ってたら期間限定掲載のコマさんが予想外におもしろい・・
やっぱピウイごときじゃコマさんに萌え度で勝てんわ
2017/12/16(土) 21:20:44.54ID:PLATm0Gz0
ミカロスならコマさんなんて目じゃ無いな
2017/12/17(日) 23:32:31.49ID:pcar8k9ad
連載再開までこのスレ持たなそうだな
さようならこのスレのミカロス達
2017/12/18(月) 08:35:19.55ID:+6jIN5Yp0
ミカロスは滅びぬ
何度でも蘇るさ
2017/12/18(月) 15:43:24.44ID:DGen5Wavp
三日で終わるミカロスロス
2017/12/18(月) 15:45:20.36ID:DGen5Wavp
このスレを開ける前の俺:「みんなアンとヘルクの話しかしてないんだろうな」
このスレを開けた俺:「ミカロスの話しかしてねえ!」
2017/12/18(月) 16:40:42.50ID:NN36JS120
ミカスは滅んだが世界の意思は不滅
そんで新章へ突入するんだろうな
2017/12/18(月) 16:54:37.18ID:esB4oHt90
ピウイがミカン食ったのは伏線う
2017/12/18(月) 18:59:10.26ID:WdhSimBGM
でもミカロスがまた出てきたら嬉しいんでしょ
2017/12/18(月) 20:04:12.28ID:UMypE27d0
いやー……
2017/12/18(月) 20:16:51.02ID:v1MoEjBP0
ミカロスしか話すネタが無かったからミカロスミカロス言ってただけなのにいつのまにかミカロスが無いと生きていけない体にされてたの
2017/12/19(火) 11:34:43.84ID:Uh47hvHj0
新キャラを生み出すことのできない作者のせいで、
勝てない勝負に挑み毎回すり潰されてるミカロスが
気の毒になってミカロスへの同情心が芽生えた
2017/12/19(火) 12:19:52.29ID:BOCfU1X20
新キャラ生み出すことができないんじゃなくてあえて出さなかったんでしょ
2017/12/19(火) 13:33:56.35ID:PQH34625p
最終決戦でポッと出のラスボスのキャラを肉付けしてる暇ないもんな
やむにやまれぬ事情もったラファエルさんでよかったのに

このままの世界ではシャルミアも死ぬ
世界かシャルか選ぶしかない みたいな
2017/12/19(火) 14:49:17.08ID:dBjt0WD90
世界の意思って設定そのものが間違っていたのか
それともミカロスを酷使し過ぎたのが間違っていたのか
2017/12/19(火) 19:04:01.03ID:wrbvMClsa
漫画じゃなくゲームなら良かったかもな
2017/12/19(火) 23:44:27.50ID:+AHSql0pM
まあ次回作になっても第二第三のミカロスが現れるのは確定事項ということで
2017/12/20(水) 01:18:17.68ID:PHF8Pg7E0
ここの読者はミカロス並みにミカロスネタがしつこいな
2017/12/20(水) 01:31:58.41ID:ZvCjHyEM0
つまりミカロスなんだろ
2017/12/20(水) 01:42:26.51ID:I/deX/Xc0
ミカロスネタを繰り返すのは世界の意思だからな
2017/12/20(水) 07:38:11.52ID:it5Cy2ii0
半年以上ミカロスを見続ける苦行に耐え抜いたエリートだからな
2017/12/20(水) 12:04:32.60ID:4BVQHvb80
>>586
終わった後にミカロスしか話すことがないって状況を作ったのが悪いとしか…
上でも言ってるけど新キャラ投入とか途中でアズドラ方面主戦場になるとか他にやりようあったと思うぞ
2017/12/20(水) 12:06:01.79ID:VaXtZm26a
未だにミカロス一辺倒なのはこのスレぐらいだけどな
2017/12/20(水) 12:15:37.27ID:RZ+DnnkWa
何か面白いネタがあればいいんだけどな
ヘルクは今後も世界の意思に狙われ続けるって続編があっても延々と不死身の相手が敵って事だろ
ダレまくった終盤戦の繰り返し確定じゃん
2017/12/20(水) 13:57:22.17ID:PHF8Pg7E0
ヘルクとアリシアの結婚式
ヒュラらんとあいつ
北の勢力
アズドラさま念願の人間と魔族の友好
最終回にちらっと書いてあるネタもあったけど実質未消化のネタたくさんあるじゃん?
2017/12/20(水) 14:00:28.31ID:auXzA+oWM
ピウイ物語始まるし多少は補完されるんじゃないかな
2017/12/20(水) 14:39:12.33ID:63rnn067M
苔の物語とかやらなくていいから残りの四天王出してくれ
2017/12/20(水) 19:11:40.28ID:cUeXScvB0
後半は見飽きたパターンの繰り返しで
ミカロス関連しか書くことなかったって人、
多いだろうな
2017/12/20(水) 22:51:25.54ID:BUIxtv8Hp
ドルーシのその後は?
2017/12/20(水) 23:28:30.86ID:NlRBz6kG0
おだまりなさい。
2017/12/21(木) 08:30:05.93ID:ZskSF6nwd
あれからいろいろ考えたけど、実写版ヘルクはブロック・レスナーしか適役おらんわ
美形になった後期は小橋建太かな?いや、美形度が足りんか・・
2017/12/21(木) 09:42:50.23ID:b/tTRtRZ0
ヘルクって仲間を救う手助けが欲しくて魔族のところに行ったんだよな?

・・・実際のところ魔族必要あった?
2017/12/21(木) 09:59:38.52ID:AreyrsAda
人間救いたくなったのは終盤になってからでそれまでは人間は丸ごと滅ぼすつもりだったろ
正直ヘルクだけで人間も滅ぼせたし人間倒してくうちにどこからか世界のミカロスが出てきてそれも倒せたろうけど
2017/12/21(木) 10:03:33.58ID:b+MymjA+M
黒騎士みたいのってなんだったんだよ
2017/12/21(木) 11:51:14.76ID:bmHYLm8K0
>>599
自分のイメージではヘルクはコナン・ザ・グレートの頃の
シュワルツネガーだな
http://cdn.blog.hu/sf/sf/image/Conan_the_Barbarian.jpg
2017/12/21(木) 14:10:59.57ID:1skddKAkp
シュワちゃんだと
「人間が憎い」「人間滅ぼそう」 < ヮー ヮー
が様になりすぎる
2017/12/21(木) 14:12:11.41ID:1skddKAkp
そういやなんでヘルク減量して美形化した?
2017/12/21(木) 14:28:27.53ID:gIHFl2iYa
美形キャラ()によくあるアゴが細くなる病だろ
2017/12/21(木) 16:09:18.03ID:DVdY9+hV0
>>605
理由は不明。境目は過去編。
2017/12/21(木) 17:23:04.19ID:Jzl3fyja0
>>604
中から機械が出てきそうで怖い
2017/12/23(土) 09:01:52.91ID:qQwiM1rJd
>>602
アウギスかな?あいつ戦闘レベル90ってちょい足しで紹介されてて四天王より強いのが意外
2017/12/25(月) 14:39:14.99ID:NxxgXrardXMAS
防御ボンバーがあるのに治癒ボンバーが無いのは納得いかない
2017/12/26(火) 10:40:36.21ID:WnxLjWI9a
ところでチョイクソイケメンはどうなったん?
2017/12/26(火) 20:55:51.82ID:KhuZ09HH0
オロロンの口にピウイがはまっているシーン何度読み返しても好き
2017/12/27(水) 22:51:20.77ID:D3AU9+Ah0
>>611
ヒュラらんとちちくりあってる
2018/01/02(火) 22:39:29.90ID:2mI2r5/BM
>>602>>609
剣の呪いって何だったんだろ
単行本には書いてあるのかな
2018/01/03(水) 07:23:57.92ID:vB2fRZYFd
ちょい足しのアージカバおもしろいから再開後はアージカバ主役にしてくれんかな
ピウイはあざと過ぎて主役にするとダレる
616名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdbf-BZb/)
垢版 |
2018/01/04(木) 16:36:56.23ID:tXTzRuG5d
鍋料理対決で満を持してピザ出してきて更に点数貰ってたのは今でもツボだわ
617名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1b1c-1T21)
垢版 |
2018/01/07(日) 08:26:24.02ID:i71AJNJE0
魔界楽しい。
2018/01/07(日) 08:41:50.20ID:uyI/rjTMd
鍋料理対決でピザ出した奴はちょい足しでもアホな事やってて笑える
2018/01/12(金) 13:44:21.23ID:KGPAfzcMd
ちょい足しのソバンジュかわゆい・・
2018/01/18(木) 18:50:23.08ID:H3DWjR2za
単行本派だけど、そんなにミカロス引き伸ばした感も打ち切り感も感じられなかったけどなあ
話自体はまだまだ膨らませられるんだから、続編あんじゃないかな?
2018/01/18(木) 19:42:34.08ID:RX7cF1Og0
>>620
まぁ俺くらいのレベルの読者じゃないと編集部や作者の意図を見抜けないからな
考察なんて言いたいだけです
2018/01/18(木) 20:32:48.74ID:ptF9+1yM0
>>620
膨らませられるっていっても未消化の伏線が残ってるくらいだろ?

大半の読者は次にどんな困難や新しい敵がでてきたとしても
ヘルクTueeeeee!!で解決するってわかってるから楽しめないと思うぞ
2018/01/18(木) 20:57:18.59ID:mOwnJZ9LH
人間ヘルクの物語は完結、ってあったから続編あるとしても魔族メインなんじゃないかな
2018/01/18(木) 20:59:10.59ID:wzJhQcFL0
続編はアリシアでお願いします
2018/01/18(木) 21:20:38.30ID:UBfEkDa70
ミカミカリーン
2018/01/19(金) 01:03:17.21ID:EavTMmrya
>>622
主人公はヘルクではないと予想
ヘルクとアリシアの子供とかどうだろうか?
他の四天王や皇帝、北の勢力との戦争や、その後の人間界と魔界の関係とかうまく絡めたら第二部行けそうな気だするんだけど

ヘルクは小4の息子とあーだこーだ言いながら楽しく読んでる
俺的には堕天作戦がマンガワンで一番好きだ
2018/01/19(金) 01:31:58.80ID:tzgdo5Rs0
普通に次回は完全新作の気がするけどね
2018/01/19(金) 03:23:28.43ID:ybu5RhRld
鷲巣麻雀みたいに延々とvsミカロスをやっとけば逆に評価上がっただろうに中途半端な尺で打ち切ったのが悔やまれる
2018/01/19(金) 09:13:11.86ID:sM/7QKMS0
>>626
あー、それだと面白くなりそう
あの世界の魔族の寿命ってどうなってたっけ?

老けたアンちゃんはみたくないな・・・
2018/01/19(金) 09:26:43.14ID:jVPR1cqW0
アスタイスタが子供の頃に住んでる街が魔物に襲われてヴァミリオが助ける話はコミックスおまけだっけか?
あの時点で今と容姿変わらんから
既にBBA
2018/01/19(金) 10:41:49.15ID:/szVbKnJa
>>629
シュノーバ様が初代赤の四天王の姉であの若さだから、数百年くらいじゃ大して見た目は変わらんのかもね
もしかしたら、魔力で若さを保ってるかもだけど
まあ弱いやつでも数百年は寿命ありそうだな
2018/01/25(木) 01:52:10.22ID:yxciC88sp
たぶん連載でおいかけて また今週もミカロスだって1年読んだ人と、コミックで一気に最終巻まで読んだ人とでは感想違ってくると思う

自分もヘルクでマンガワンアプリいれて、一番好きなの堕天だ
意外に層かぶるのかもな
2018/01/25(木) 03:54:21.98ID:oh2YFrhId
ぼくはすらっぷすてぃっくがすきです
2018/01/25(木) 10:59:31.54ID:nUuVlqhQ0
自分もヘルクでマンガワン入れて今は堕天だ
2018/01/25(木) 19:43:35.28ID:QZENovJe0
最近アシュリーが好き
序盤は駄作だと思ったけど何話か読んだらよくなった
2018/01/25(木) 22:56:17.05ID:vXU6YaLh0
カバディが好きだな
2018/01/25(木) 23:08:52.02ID:BoA1P2/s0
外人ファンアート
https://i.imgur.com/ItnAlBs.jpg
不思議な生き物は良く描けてるがその下の人物が怖い
2018/01/26(金) 00:24:53.88ID:tsqnyyr/a
なんでこうリアルムーミンみたいになるかねw
2018/01/26(金) 00:27:12.59ID:j6e8i7+d0
地味に海外ファン多いよな
2018/01/26(金) 00:42:26.11ID:Z94IGHGa0
>>635
同意。特に最新話では見事に化けたわ。
あの作者はヘルクと同じでストーリーよりギャグの方が向いてると思う。
2018/01/26(金) 02:34:03.94ID:aNy0YZydp
夢であれ
2018/01/26(金) 03:17:51.09ID:BCFg+ANHd
外国人には筋肉系主人公がウケる説
ドラゴンボールも大人気だし
2018/01/26(金) 08:04:50.17ID:XQW2nbvmH
筋肉はすばらしい
2018/01/26(金) 15:52:43.89ID:aNy0YZydp
外人が好きそうな綺麗に二つに分かれたケツアゴ!
2018/01/31(水) 13:23:31.33ID:FEtgnM3Kd
連載終了直後は名残惜しさもあってスピンオフ的新連載の予告が嬉しかったけど、
今となってはどうでもいいどころか、これ以上作品の晩節を汚さないでくれとすら思ってしまう
もう美形ヘルクとミカロスに汚されまくってるけどね
2018/01/31(水) 13:37:35.86ID:xQ4U06T5a
始まってもない頃から晩節汚すと決めつけるのはよく分からない
2018/01/31(水) 13:43:33.53ID:hQjkG0x5a
もしかしたらジョジョみたいに、世代を超えて上手に続くかもしれんだろ?
2018/02/01(木) 02:12:39.20ID:/YcGC03e0
マイティ・ソーのソー役の人は髭剃ったら
実写版ヘルクができそう
https://www.cnn.co.jp/storage/2017/11/06/ee7621c80120bbc1c5ea641d4f84016b/thor-ragnarok-marvel-story-top.jpg
2018/02/01(木) 09:38:13.71ID:teuV5GHga
>>648
となりにちょうどミカロスもおるやん
2018/02/01(木) 10:26:35.57ID:OlR78SDI0
弱そう(小物感)
2018/02/01(木) 13:30:35.34ID:/SaKy6vMp
ミカロスは滅びぬ何度でも蘇るさー
2018/02/01(木) 14:46:33.78ID:UmDjhCqid
>>648
筋肉ショボいから却下
最低でもWWEのトリプルHぐらいないと
2018/02/01(木) 17:17:51.64ID:OlR78SDI0
リアルハルク
ttp://hetima-sokuhou.ldblog.jp/archives/52149645.html

これ位はないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況