ネタバレ禁止
※前スレ
【アカンパニーオン】 キングダム 405【麻鉱】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1504977476/
探検
【嘘のような】 キングダム406【逆流現象であった】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 15:03:38.66ID:BOUlt4MD02017/09/14(木) 23:58:45.26ID:+gKwoOZE0
アシスタントが女じゃな
2017/09/14(木) 23:58:50.16ID:IkBZgite0
伸びすぎだろ
354名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 23:59:08.02ID:f5r4shlkO >>346
そんな金使うやつははした金でアシ募集したりしない
そんな金使うやつははした金でアシ募集したりしない
355名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:01:39.46ID:fB/srype0 そろそろ長文君が
世間では売れてる!
2chの常識は非常識!とか言い出すぞ
まぁお前が必死に書き込んでいるところは2chなんですけど(´・ω・`)
世間では売れてる!
2chの常識は非常識!とか言い出すぞ
まぁお前が必死に書き込んでいるところは2chなんですけど(´・ω・`)
2017/09/15(金) 00:03:04.44ID:bvsWjUed0
秦軍でいったらヒョウコウ兵は歴戦の精鋭
この古参発言が反感買ったのは戦歴ではなく飛信隊にという単に縁故を強調してしまったから
ちなみにテンとガロは飛信隊加入という意味では然程差がないので単に信個人との付き合いで言っているともとれ、縁故強調に拍車がかかっている
この古参発言が反感買ったのは戦歴ではなく飛信隊にという単に縁故を強調してしまったから
ちなみにテンとガロは飛信隊加入という意味では然程差がないので単に信個人との付き合いで言っているともとれ、縁故強調に拍車がかかっている
357名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:03:05.58ID:sYjsgSQhO2017/09/15(金) 00:03:09.88ID:FWK8SJ520
中央の兵や遊軍まで投入したのに片翼の大将暗殺されて総崩れになりましたで
終わったらどう考えても挽回無理じゃん・・・
こっから秦の勝利にもっていくためには相当無茶苦茶な展開にしないと
いけないけどどうすんだこれ
終わったらどう考えても挽回無理じゃん・・・
こっから秦の勝利にもっていくためには相当無茶苦茶な展開にしないと
いけないけどどうすんだこれ
359名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:04:17.24ID:j920dvf10 周囲に無数にいる麻鉱の兵ですら李牧に届かないで李朴は撤退しようとしているのに
どうやったら、紀彗の本陣近くにいる信が李牧のもとに辿り着けるのかと?
こいつら互いにワープしないと戦争もできないのかよwww
どうやったら、紀彗の本陣近くにいる信が李牧のもとに辿り着けるのかと?
こいつら互いにワープしないと戦争もできないのかよwww
360名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:05:12.73ID:sYjsgSQhO >>358
相当どころじゃ済まない無茶苦茶やるから今に見てろよ
相当どころじゃ済まない無茶苦茶やるから今に見てろよ
2017/09/15(金) 00:06:39.18ID:bvsWjUed0
やっぱり前は優秀なアシが脇を固めてくれていたのも大きかったのかもな
362名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:08:25.18ID:lKJZ1rUt0 もう李牧がただのアサシンで草
2017/09/15(金) 00:08:41.64ID:kkLFWZyY0
オウセンは「知っていた」から対策を打っていた
そう、マコウは見限って捨てられたのだ
そう、マコウは見限って捨てられたのだ
2017/09/15(金) 00:09:33.06ID:S0g6iUEB0
>>351
いや、信の見せ場じゃなくて信との信頼関係を描けばって話だが
いや、信の見せ場じゃなくて信との信頼関係を描けばって話だが
365名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:10:57.27ID:j920dvf10 正直、ここは信なんかが出しゃばらないで、来週は李牧が右翼にいってもう一人のオウセンさんの片腕である副将を討ち取れよ。
2017/09/15(金) 00:11:10.79ID:4+zRqpmk0
李牧が出かけて居なくなってるすきに
オウセンが相手中央を攻略してるのかな?
オウセンが相手中央を攻略してるのかな?
2017/09/15(金) 00:11:57.16ID:mBGfddm30
地元でアシスタントは女に変えて適当に書いてるだけだからな
2017/09/15(金) 00:14:56.93ID:2X/V7P940
>>358
平原の戦いはあくまで囮で時間稼ぎ、王翦の別働隊がアツヨを落とす、更にカンキが李牧の予想よりも早くギョウを落とす。
李牧はギョウが落ちても兵糧のない秦軍はすぐに追い出せると意気揚々だがカンタンから秦と趙は休戦条約を結んだから帰ってこいと連絡がくる
アツヨ・リョウヨウ・ギョウが堕ちて趙が劣勢だと判断した趙王は自分が存命中は秦は趙に攻め込まない事、秦から趙に大量の貢物が贈られる事を条件に休戦条約を結んでしまう
王翦から昌平君への頼みはその交渉を水面下で進めてもらう事で昌平君は言われなくてもそのつもりだったってオチ
平原の戦いはあくまで囮で時間稼ぎ、王翦の別働隊がアツヨを落とす、更にカンキが李牧の予想よりも早くギョウを落とす。
李牧はギョウが落ちても兵糧のない秦軍はすぐに追い出せると意気揚々だがカンタンから秦と趙は休戦条約を結んだから帰ってこいと連絡がくる
アツヨ・リョウヨウ・ギョウが堕ちて趙が劣勢だと判断した趙王は自分が存命中は秦は趙に攻め込まない事、秦から趙に大量の貢物が贈られる事を条件に休戦条約を結んでしまう
王翦から昌平君への頼みはその交渉を水面下で進めてもらう事で昌平君は言われなくてもそのつもりだったってオチ
2017/09/15(金) 00:16:52.35ID:rhjF5BYe0
>>366
数は王翦軍が圧倒的に不利だし、金毛だけならともかく姜燕とか同格のギョウウンもいるからさすがに無理じゃね?
数は王翦軍が圧倒的に不利だし、金毛だけならともかく姜燕とか同格のギョウウンもいるからさすがに無理じゃね?
2017/09/15(金) 00:17:36.50ID:vWf5Stao0
原は金有り余ってるから
女アシにフェラでもさせながら描いてるんじゃね?
女アシにフェラでもさせながら描いてるんじゃね?
2017/09/15(金) 00:18:23.68ID:bvsWjUed0
李牧の株(実はストップ安)を守るため
趙王を下衆中の下衆として書く気満々なのはわかる
趙王を下衆中の下衆として書く気満々なのはわかる
372名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:19:21.37ID:sYjsgSQhO あれって男にしゃぶらせてたんじゃなかったっけ?
2017/09/15(金) 00:21:54.72ID:cbgim2o00
廉頗四天王と同格とか言われても今更…
あっ…ふーん(察し)って感じだろ
あいつらそんな凄かったっけ?
あっ…ふーん(察し)って感じだろ
あいつらそんな凄かったっけ?
374名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:22:56.88ID:n19kUE3e0 敵の総大将が射程距離内に居るんだから
全力で討ち取りに行くのは普通だと思うんだけど
どうなんだろう?
全力で討ち取りに行くのは普通だと思うんだけど
どうなんだろう?
2017/09/15(金) 00:25:30.21ID:4+zRqpmk0
>>369
そこのところは、ワープにはワープ返しでなんとか…w
そこのところは、ワープにはワープ返しでなんとか…w
2017/09/15(金) 00:25:37.52ID:t6tHRx8B0
長文君は縦読み(or斜め読み)のネタキャラね、このスレの
新参なのか、ほんとに気付いてない人が数名いそうだから一応…
新参なのか、ほんとに気付いてない人が数名いそうだから一応…
2017/09/15(金) 00:25:58.72ID:iqsQ/bDN0
どう見ても射程距離外でなければその通りだな
第一李牧を見つける前に何キスイを討ち取れという王翦の命令破って一休みしてんだ
第一李牧を見つける前に何キスイを討ち取れという王翦の命令破って一休みしてんだ
2017/09/15(金) 00:27:42.00ID:bvsWjUed0
この作者の駄目なとこのひとつは
あるキャラを上げるのに、あるキャラを極端に馬鹿か阿呆にすること
趙王と李牧の確執だって本来はもっと複雑なものがあったろうに、そういう過程、政治や民族間の関係や立場、感情を考察的なものが入ってもいいから何も書かないから話が浅くなりがち
あるキャラを上げるのに、あるキャラを極端に馬鹿か阿呆にすること
趙王と李牧の確執だって本来はもっと複雑なものがあったろうに、そういう過程、政治や民族間の関係や立場、感情を考察的なものが入ってもいいから何も書かないから話が浅くなりがち
379名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:34:25.52ID:76f9bdaI0 楽華と飛信隊が協調すればキスイを討てる可能性もまだあるし、そうなればまた全体の流れも変わるだろう
そもそも蒙恬は王翦が飛信隊を投入したことを不思議がっていたが、王翦は相手の別働隊すら可能性としてあり得ると考えて、もしマコウに何かあってもキスイを討ち取れるなら良しと考えて飛信隊を投入したのかも知れない
これで李牧もキスイを仕留められず左軍が惨敗したなら、命令無視してる信は処刑でもおかしくないように思う
そもそも蒙恬は王翦が飛信隊を投入したことを不思議がっていたが、王翦は相手の別働隊すら可能性としてあり得ると考えて、もしマコウに何かあってもキスイを討ち取れるなら良しと考えて飛信隊を投入したのかも知れない
これで李牧もキスイを仕留められず左軍が惨敗したなら、命令無視してる信は処刑でもおかしくないように思う
380名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:35:08.35ID:j920dvf10 いや史実でも趙王は馬鹿だったからなあ。家臣に見限られてたし。
381名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:36:28.94ID:j920dvf10 楽華と飛信隊では兵隊数が絶望的に足りないだろw
ま、この漫画はモブ兵の数は1人だろうが100万だろうが戦力的には無関係なのは知ってるが。
ま、この漫画はモブ兵の数は1人だろうが100万だろうが戦力的には無関係なのは知ってるが。
2017/09/15(金) 00:38:10.99ID:FulcK8M+0
あれ廉頗が造反しただけだろ
2017/09/15(金) 00:40:11.56ID:qliIPw/W0
テラフォレベルやな
ずっとまた熱い展開をと思ってきたがもう戻ってこれないとこまで来てるのを感じた今週だったわ
ずっとまた熱い展開をと思ってきたがもう戻ってこれないとこまで来てるのを感じた今週だったわ
2017/09/15(金) 00:41:03.04ID:FWK8SJ520
>>368
それって史実?
それって史実?
2017/09/15(金) 00:41:15.56ID:Hr4V/9XL0
386名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:41:22.70ID:OhckaU7i0 >>358
王扇が右側にワープしてあのデカイのを討つってとこだろうな
王扇が右側にワープしてあのデカイのを討つってとこだろうな
2017/09/15(金) 00:43:03.79ID:TtRy/Frw0
李牧が麻鉱キルした場面を紀彗が目視した、ってのがよくわからん
紀彗ってまだ本陣にいるよな?麻鉱が趙本陣まで近づいてたって事?
紀彗ってまだ本陣にいるよな?麻鉱が趙本陣まで近づいてたって事?
2017/09/15(金) 00:43:38.49ID:Hr4V/9XL0
途中送信すまん。今週はさすがにツイッターでも批判多いかんじ
2017/09/15(金) 00:46:02.58ID:cbgim2o00
ツイッターで李牧で検索したらワープって予測変換出てきて笑った
2017/09/15(金) 00:46:07.68ID:TtRy/Frw0
テラフォ末期は本スレ民がマジで「もういいから作者休め」「とりあえず休め」の大合唱だったな
そしたら本当に長期休載になった
あれは色々と精神的に疲れてたんだろうな
そしたら本当に長期休載になった
あれは色々と精神的に疲れてたんだろうな
2017/09/15(金) 00:48:10.76ID:sBXh2Xbj0
しれっとテンがいるし知らなけば必ず成功しますとか言うドヤ顔芸は禿しくどーでもいいから戦場で敵に剣抜く間も与えず接近できた理由を説明してくれませんかねえ
読者が納得できる理由は無理だろうから原はもう開き直ってリボクはワープ使えますと公式発言してくれていいよ
読者が納得できる理由は無理だろうから原はもう開き直ってリボクはワープ使えますと公式発言してくれていいよ
2017/09/15(金) 00:49:13.83ID:SYX9++lV0
顔の描き分けが出来ないのはともかく、あんだけ描き込んで週間連載とかかなり無茶だわな。
原も休んでもうちょい展開を練れ
原も休んでもうちょい展開を練れ
393名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:50:13.83ID:j920dvf10 知らなけば必ず成功するなら
身分を隠して何回でも暗殺しまくればいいのにな。
なんでわざわざ李牧が討ち取ったとか宣伝するのか理解できんwwwww
身分を隠して何回でも暗殺しまくればいいのにな。
なんでわざわざ李牧が討ち取ったとか宣伝するのか理解できんwwwww
394名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:51:51.69ID:sYjsgSQhO >>392
書き込みはアシこき使ってるだけだから大して負担でもないでしょ
書き込みはアシこき使ってるだけだから大して負担でもないでしょ
2017/09/15(金) 00:55:31.66ID:53APfTxT0
信は李牧のところに行ったんだろ
対キスイはもうないかもな
まぁ因縁つけたカンキ戦でまた出したいぽいから残しそうだな
対キスイはもうないかもな
まぁ因縁つけたカンキ戦でまた出したいぽいから残しそうだな
2017/09/15(金) 00:56:09.14ID:TtRy/Frw0
全体的にワープというか立ち位置がおかしい
少なくとも
麻鉱(秦本陣)と貂(後方待機)と紀彗(趙本陣)という場所で
三者の位置から李牧(アサシン後なのでワープもしてない)を確認出来るってのは絶対に変
少なくとも
麻鉱(秦本陣)と貂(後方待機)と紀彗(趙本陣)という場所で
三者の位置から李牧(アサシン後なのでワープもしてない)を確認出来るってのは絶対に変
2017/09/15(金) 00:57:10.67ID:eOVNwoFz0
カイネとキョウカイの女の意地のぶつかり合い楽しみ
2017/09/15(金) 00:57:21.48ID:53APfTxT0
地図は苦手だからな
399名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 01:01:45.12ID:lKJZ1rUt02017/09/15(金) 01:03:51.00ID:TtRy/Frw0
紀彗に見られた後に再度、秦軍の飛貂隊付近に移動したのはワープミスなんじゃないか
2017/09/15(金) 01:05:32.26ID:QDrtMNmw0
読者「どうすんだ原先生」
原「待って、今考えてる(´・ω・`)」
原「待って、今考えてる(´・ω・`)」
402名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 01:06:50.11ID:76f9bdaI0 それまでの流れ全部無視して、ワープまで使ってとにかく李牧が一番強いんですと言いたいだけの原と、李牧も李牧の取り巻きにも全く魅力を感じていない読者の隔たりったら…
2017/09/15(金) 01:10:24.64ID:iqsQ/bDN0
単純にキスイ達が信達に交代で李牧の姿を見せてあげるために位置を入れ替わってあげただけだろ
信達の位置「もはや何者も〜」のシーンちゃんと見ろよ手前側信達の真正面にいるのが趙軍で奥にいるのが秦軍だ
そして信達の立っている所はなだらかな平に近い地面なのでどう見ても丘の頂部分、つまりキスイ達のいる丘の頂上だ
キラキラ人同士気が合ったんだろうな
信達の位置「もはや何者も〜」のシーンちゃんと見ろよ手前側信達の真正面にいるのが趙軍で奥にいるのが秦軍だ
そして信達の立っている所はなだらかな平に近い地面なのでどう見ても丘の頂部分、つまりキスイ達のいる丘の頂上だ
キラキラ人同士気が合ったんだろうな
2017/09/15(金) 01:13:18.56ID:53APfTxT0
ワープミスに吹いた
2017/09/15(金) 01:24:26.52ID:2X/V7P940
よく見たら李牧と信の間は大軍が居るし結構距離ある
ワープミスでは無く李牧はキスイ軍に対して平行移動したんだろう、何で平行移動したのか分からんけど
ワープミスでは無く李牧はキスイ軍に対して平行移動したんだろう、何で平行移動したのか分からんけど
2017/09/15(金) 01:36:23.39ID:BUHpwa4n0
李牧瞬間移動使えることが判明したんだからさ
もう王翦の後ろにワープして暗殺すればよくね?
もう王翦の後ろにワープして暗殺すればよくね?
2017/09/15(金) 01:38:21.44ID:Bb0KJhl00
李牧ワープに非難出てるんだろうなぁと思ったらやっぱりなぁ
せめて馬と共にどうやって見つからずに近づけたのか理由がいるところではあるわな
まぁでも終わったものは終わったとして王翦の反応は楽しみだよ
モヤモヤは残ってるけどね
せめて馬と共にどうやって見つからずに近づけたのか理由がいるところではあるわな
まぁでも終わったものは終わったとして王翦の反応は楽しみだよ
モヤモヤは残ってるけどね
408名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 01:55:00.81ID:ITJ25JbSO >>407
王翦「ワープだと…」
王翦「ワープだと…」
2017/09/15(金) 02:01:24.95ID:opQt2wJS0
オウセン「ワープ術を授けるゆえ、飛信隊はアツヨを落としてこい」
410名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 02:02:47.57ID:3w81PLtq0 >>405
平行移動だと麻鉱軍が誰一人たりとも気付かったことに無理があるような気が…
まぁ、背後からの李牧ワープ奇襲も馬の蹄の音に気付かない麻鉱軍の物見、麻鉱将軍の周囲に護衛が誰一人もいないこと、都合よく戦場で麻鉱将軍が近場にいない兵に矛を預けていることなど無理がありすぎるけどw
平行移動だと麻鉱軍が誰一人たりとも気付かったことに無理があるような気が…
まぁ、背後からの李牧ワープ奇襲も馬の蹄の音に気付かない麻鉱軍の物見、麻鉱将軍の周囲に護衛が誰一人もいないこと、都合よく戦場で麻鉱将軍が近場にいない兵に矛を預けていることなど無理がありすぎるけどw
2017/09/15(金) 02:03:53.50ID:ynW2hpum0
2017/09/15(金) 02:12:37.98ID:2X/V7P940
414名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 02:44:51.19ID:Qgy8dans0 この先、李牧とカンキがいなくなったらキングダムも魅力半減だな
2017/09/15(金) 02:45:24.59ID:UIapJ1QY0
王賁の龍指あたりから 書き直しでいいよ もうやりなおし
2017/09/15(金) 02:45:47.17ID:B/Ay/qEW0
>>411
李牧は世界的大泥棒の孫で変装の名人
李牧は世界的大泥棒の孫で変装の名人
417名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 02:51:25.20ID:ynW2hpum0 小説や漫画や宗教ではトンデモ本という定義は当てはまらない
2017/09/15(金) 02:55:11.68ID:rhjF5BYe0
2017/09/15(金) 02:56:48.98ID:pxHbcGAS0
420名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 03:12:26.33ID:TUxHNfMV0 まぁここまでは完全に李牧の読み通りなんだけど
信がそこに楔を打ち込むのはバレバレな展開だな
信がそこに楔を打ち込むのはバレバレな展開だな
2017/09/15(金) 03:21:07.29ID:7bhxUR2b0
序盤の李牧は李牧らしくなくて
ワープは人間ではなかったけど
ここで窮地に陥る王翦も王翦らしくないので
李牧が帰ろうとしたら趙の中央軍壊滅してましたくらいじゃないとな
ワープは人間ではなかったけど
ここで窮地に陥る王翦も王翦らしくないので
李牧が帰ろうとしたら趙の中央軍壊滅してましたくらいじゃないとな
2017/09/15(金) 03:22:02.58ID:HBeyiHjt0
無理矢理擁護したいんだけど状況忘れて先々週号より前捨てたから蒙恬の動き確認
左翼蒙恬は森に潜んで横撃かまして森に戻って敵追ってきたとこで反転してフルボッコして戦場戻って現在馬呈と交戦中で合ってる?
森引っ込んで誘き寄せた敵兵の中に李牧潜んでて負けて散った振りして蒙恬やり過ごしたあとに蒙恬が来た道をそのまま逆に進めば身を潜めつつ麻鉱の前に出られるのでは?
全軍前進そてるから蒙恬側から敵が来るとは麻鉱考えてないみたいだし
左翼蒙恬は森に潜んで横撃かまして森に戻って敵追ってきたとこで反転してフルボッコして戦場戻って現在馬呈と交戦中で合ってる?
森引っ込んで誘き寄せた敵兵の中に李牧潜んでて負けて散った振りして蒙恬やり過ごしたあとに蒙恬が来た道をそのまま逆に進めば身を潜めつつ麻鉱の前に出られるのでは?
全軍前進そてるから蒙恬側から敵が来るとは麻鉱考えてないみたいだし
2017/09/15(金) 03:29:22.05ID:ocrG1zCL0
馬呈は丘正面で麻鉱軍と交戦中
蒙恬は丘挟んでその反対側
蒙恬は丘挟んでその反対側
2017/09/15(金) 03:34:42.84ID:UHDEMW0J0
>>163
霊鳳のシーン持ち出すやつたまにいるけどあれはゴホウメイが本陣を捨ててキョウカイにバレないよう単独で離脱したところで信と出会い頭になったシーンなんだから本陣内ではないぞ
あのシーン乱美迫いなくね?
霊鳳のシーン持ち出すやつたまにいるけどあれはゴホウメイが本陣を捨ててキョウカイにバレないよう単独で離脱したところで信と出会い頭になったシーンなんだから本陣内ではないぞ
あのシーン乱美迫いなくね?
425名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 03:37:01.30ID:B4HtOqP80 もう、誰かが言ってると思うけど、
レンパ将軍は初登場時、
ガクジョウのすぐ後ろのに何の説明もなくワープできた。
このマンガは、ワープありだと思って読むしかないと思う。
レンパ将軍は初登場時、
ガクジョウのすぐ後ろのに何の説明もなくワープできた。
このマンガは、ワープありだと思って読むしかないと思う。
2017/09/15(金) 03:37:04.27ID:jmMr1TaF0
矛を部下に預けるのもマコーが両手に旗とかもって指揮してるならいいけどボケーッと戦況みてるだけだからな
矛持ち武将が戦闘中に矛預ける事なんて不自然すぎて彼岸島みたいに粗はいくらでも出てくるけど全然笑えないのが致命的だェ
矛持ち武将が戦闘中に矛預ける事なんて不自然すぎて彼岸島みたいに粗はいくらでも出てくるけど全然笑えないのが致命的だェ
427名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 03:39:06.91ID:B4HtOqP802017/09/15(金) 03:40:25.82ID:ocrG1zCL0
>>424
本陣内であろうとなかろうとあそこまで近づかれるまで気付かないのは有り得ないだろう
本陣内であろうとなかろうとあそこまで近づかれるまで気付かないのは有り得ないだろう
2017/09/15(金) 03:44:14.43ID:HBeyiHjt0
2017/09/15(金) 03:58:50.83ID:gXruzbCm0
ワープ大好き!
匈奴の大物は全部これでやっつけたぞ!
匈奴の大物は全部これでやっつけたぞ!
2017/09/15(金) 03:59:37.41ID:UHDEMW0J0
2017/09/15(金) 03:59:53.77ID:/1zokj8D0
>>425
あの時はこのスレではどうゆう評価だったのかな?
あの時はこのスレではどうゆう評価だったのかな?
2017/09/15(金) 04:02:21.72ID:UHDEMW0J0
2017/09/15(金) 04:06:15.31ID:UHDEMW0J0
>>425
武将が突然現れたらなんでもワープだと思ってない?
別にレンパには移動する時間はたっぷりあったわけだし山間部で身も隠せる状況
突然モウゴウの隣に現れたわけじゃあるまいしワープでもなんでもないよ
平原で突然マコウの左に現れた李牧と一緒にしないでくれる?
武将が突然現れたらなんでもワープだと思ってない?
別にレンパには移動する時間はたっぷりあったわけだし山間部で身も隠せる状況
突然モウゴウの隣に現れたわけじゃあるまいしワープでもなんでもないよ
平原で突然マコウの左に現れた李牧と一緒にしないでくれる?
2017/09/15(金) 04:07:01.68ID:HBeyiHjt0
436名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 04:09:04.92ID:vYFQ/tNB0 つーか最後方でつっ立ってるだけの将軍がやられたくらいでそれまで押しまくってたマコー軍が一瞬で総崩れてなんだよ。馬ていさんでも動けない程の練兵してんじゃねーのかよ。
1000人将は?3000人将は?5000人将は?マコー軍メンタル弱すぎやろ。メンタリストDAIGOに見てもらえよもう。必殺の別働隊笑。どうせワープすんなら王翦の目の前にワープしとけ。
1000人将は?3000人将は?5000人将は?マコー軍メンタル弱すぎやろ。メンタリストDAIGOに見てもらえよもう。必殺の別働隊笑。どうせワープすんなら王翦の目の前にワープしとけ。
2017/09/15(金) 04:15:03.14ID:8apK2Q9B0
>>435
そんな兵に潜むとか面倒なことしなくても位置関係的に大回りしてきたとしか考えられないから普通にそうだよ
だって麻鉱の左からきてんだもん。李牧の初期位置は麻鉱から見たら右だから
左側ってもろ秦側だし伝令とかも飛び交ってるだろうに見つからないはずないのにね?
そんな兵に潜むとか面倒なことしなくても位置関係的に大回りしてきたとしか考えられないから普通にそうだよ
だって麻鉱の左からきてんだもん。李牧の初期位置は麻鉱から見たら右だから
左側ってもろ秦側だし伝令とかも飛び交ってるだろうに見つからないはずないのにね?
438名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 04:19:07.44ID:lKJZ1rUt0 この戦いで最初にワープを使いだした蒙恬がなんとかしてくれるだろう
李牧が何人でワープしてきたかはわからんが2500の騎馬隊をワープさせた蒙恬のほうがワープ能力では上のはずだ
李牧が何人でワープしてきたかはわからんが2500の騎馬隊をワープさせた蒙恬のほうがワープ能力では上のはずだ
2017/09/15(金) 04:23:49.46ID:/1zokj8D0
ワープの飛距離と人数では王翦がダントツだろう
2017/09/15(金) 04:25:33.39ID:HBeyiHjt0
>>437
じゃあ楽華隊と馬呈(移動前)が交戦したあとの旗を拾って秦軍の旗を掲げて森の中を移動→麻鉱の背後でどうよ
じゃあ楽華隊と馬呈(移動前)が交戦したあとの旗を拾って秦軍の旗を掲げて森の中を移動→麻鉱の背後でどうよ
2017/09/15(金) 04:32:10.20ID:8apK2Q9B0
ここで位置関係を電卓に例えておさらいすると
1紀彗2李牧3馬南
4 5 6
7蒙恬8王セン9王ホン
まず紀彗が4まで秦軍すると左側から蒙恬が仕掛けて紀彗に左を向かせる
紀彗の後ろから麻鉱がきたので麻鉱は5→4のようなルート(実際には8→4なはずなのでやや斜めか?)
麻鉱から見て右手から飛信隊が来る(1→4or2→4のような角度。信もワープしたか?)
李牧が麻鉱の左からくる(7→4)
1紀彗2李牧3馬南
4 5 6
7蒙恬8王セン9王ホン
まず紀彗が4まで秦軍すると左側から蒙恬が仕掛けて紀彗に左を向かせる
紀彗の後ろから麻鉱がきたので麻鉱は5→4のようなルート(実際には8→4なはずなのでやや斜めか?)
麻鉱から見て右手から飛信隊が来る(1→4or2→4のような角度。信もワープしたか?)
李牧が麻鉱の左からくる(7→4)
2017/09/15(金) 04:33:05.67ID:8apK2Q9B0
2017/09/15(金) 04:34:16.28ID:ocrG1zCL0
>>433
止まって話してる時だったが?
止まって話してる時だったが?
2017/09/15(金) 04:34:47.43ID:ocrG1zCL0
>>439
金安だな
金安だな
2017/09/15(金) 04:39:48.44ID:HBeyiHjt0
>>441
過去の感想調べて地図見てたら蒙恬の初期位置の周りになんか黒いもやもやした部分があったから李牧はここ通って麻鉱の左まで来たんだろ
鎧は途中まで鹵獲した秦軍のもの着てたけど紀彗に見えるよう最後に着替えた(やけくそ)
過去の感想調べて地図見てたら蒙恬の初期位置の周りになんか黒いもやもやした部分があったから李牧はここ通って麻鉱の左まで来たんだろ
鎧は途中まで鹵獲した秦軍のもの着てたけど紀彗に見えるよう最後に着替えた(やけくそ)
2017/09/15(金) 04:46:38.98ID:FLWamITG0
2017/09/15(金) 04:48:30.48ID:HBeyiHjt0
なんとか擁護したくて今週号必死に見直してるけど見れば見るほど身を隠す場所がない大平原で草も生えない
高速で近付こうにも背後の山から距離ありすぎるしよりにもよってなんでこんな場所選んだんだよちくしょう
高速で近付こうにも背後の山から距離ありすぎるしよりにもよってなんでこんな場所選んだんだよちくしょう
2017/09/15(金) 04:53:36.32ID:/1zokj8D0
まああれだけ目立つヒョウコウが
旗から離れただけで趙軍の大軍を真正面から素通りして李牧本陣まで近づけたんだから
旗上げずに背後から精鋭のいないマコウに近づけるのはこの世界では普通かも
旗から離れただけで趙軍の大軍を真正面から素通りして李牧本陣まで近づけたんだから
旗上げずに背後から精鋭のいないマコウに近づけるのはこの世界では普通かも
2017/09/15(金) 05:16:42.26ID:gPyxiNjs0
先週号で大概だったのに更に武器預けてたとかもうね・・・
ていうか矛預けてても剣とか腰に帯びてないのかよ。
あまりに無防備って表現を描きたかったんだろうけど、そんなところに一瞬で接近できるんなら
それはもうちゃかしじゃなくてワープとしか呼びようのないもんなんだよなあ・・・
ていうか矛預けてても剣とか腰に帯びてないのかよ。
あまりに無防備って表現を描きたかったんだろうけど、そんなところに一瞬で接近できるんなら
それはもうちゃかしじゃなくてワープとしか呼びようのないもんなんだよなあ・・・
2017/09/15(金) 05:23:34.63ID:FulcK8M+0
いやそんなん書く前にコンビニにでも行って読めよ
2017/09/15(金) 05:41:19.10ID:xtcx+oVT0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★4 [シャチ★]
- 【SNS】「なぜうちの子に傘をささずに帰らせたのですか」 理不尽な保護者に困惑…教頭の対応が目からウロコ [少考さん★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- 【兵庫】8歳長男にみだらな行為し撮影、9歳長女との行為を男の10歳長男に見せつける…母親と元交際相手の男逮捕「いけないこととは…」 [樽悶★]
- VIPでウマ娘
- 河野太郎「コメ価格が2000円に下らなければ関税ゼロで5kg555円の米を輸入解禁する」 [249548894]
- ▶オケラというゴミを見下して楽しむスレ
- JA全農、小泉進次郎就任から72時間で偶然にも備蓄米の5割を出荷😅 [422186189]
- AI動画、ついに不気味の谷を越えてしまう・・・ [142596972]
- 【悲報】トランプ政権のハーバード留学生追放問題.日本人ポスドク研究者や教員も対象と判明.研究室崩壊か [445972832]