X



【小林有吾】アオアシ part12【原案協力・上野直彦】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/08/21(月) 18:33:46.17ID:SgQlkiSD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いてください(1行分は消えて表示されません)
これでワッチョイ仕様になります

週刊スピリッツで好評連載中、Jユースを舞台にしたサッカーマンガ、
『アオアシ』(作/小林有吾、取材・原案協力/上野直彦)のスレッドです。

単行本 第1〜9巻発売中
公式サイト http://spi-net.jp/weekly/comic049.html
試し読み http://spi.tameshiyo.me/AOASH01SPI

公式ツイッター    https://twitter.com/aoashiofficial
上野直彦ツイッター https://twitter.com/Nao_Ueno
小林有吾ブログ   http://ameblo.jp/yugo-kobayashi0503/

次スレは>>970が立てること
ネタバレはスピリッツ公式発売日の午前0時まで禁止

前スレ
【小林有吾】アオアシ part11【原案協力・上野直彦】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1495540686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/10/18(水) 21:57:27.62ID:m+LQ2Bxi0
>>884
目でアシストしそう
2017/10/18(水) 23:22:51.64ID:9PFtt6p50
>>877
ゲームメイクもSBの役割って結構前に流行ったけど何でもかんでもSBにやらせすぎだって廃れてったよ
2017/10/19(木) 07:51:12.56ID:zh5Bbk6sM
ファンタジスタを操るレジスタが必要だって、誰かがいってました
2017/10/19(木) 07:52:35.56ID:Im7daLMF0
メンタルが最強だと
どこかで最後には勝つからな
2017/10/19(木) 08:02:37.64ID:ATCTMTGT0
そんなワタミみたいな理屈
2017/10/19(木) 10:51:50.83ID:WJn2F70ia
>>884
相手チームもベンチのアシトを観察してればいいなw
2017/10/19(木) 10:53:51.44ID:EBlRbnTOd
>>890
給料安くても、観客に奉仕できる喜びがあるから、延長でも頑張ることができます
ガリガリのアシト
2017/10/19(木) 18:04:42.07ID:Im7daLMF0
アシトがプロになったら
内田2世だな
2017/10/19(木) 20:14:21.19ID:WX/iZIWi0
>>885
先日のACLのフッキVS長澤
http://livedoor.4.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/2/e/2ef01b99.png

長澤スタッツ
1戦目
http://livedoor.4.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/4/e/4ec367f9.png
2戦目
http://livedoor.4.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/a/3/a31a4388.jpg

長澤無双
これで浦和のベンチ選手なんだぜ。監督!
2017/10/19(木) 22:01:05.52ID:WX/iZIWi0
>>884
ベンチからコーチングとかウゼエよ
できるわけねえだろ、これ見てみろ うぜえだろ

https://twitter.com/q13qualityx/status/889080279360581633
2017/10/20(金) 18:58:28.27ID:rhMyE4cPd
武蔵野の監督さんビビリまくり
腹黒いタイプかと思えば割と普通だった
897名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16d8-a6o1)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:14:52.26ID:DVcZM0sy0
おまえらは偽物だ
2017/10/20(金) 22:08:18.19ID:nUZVzVlF0
>>881
今で言うシルバとデブライネ
2017/10/22(日) 01:06:34.11ID:V4xwwjGja
マンガワンにショートピースってのがきてた
こっちも面白いな
2017/10/22(日) 05:31:48.50ID:CqOtVRZa0
花よりかわいい。花は新刊の裏のグラビアなんでしかめっ面

金田最初、獰猛な鮫みたいだったのなにいきなり体格も小さくなり豆みたいになった
2017/10/22(日) 08:49:51.45ID:izvzHAzt0VOTE
玄人はあのしかめっ面で抜くんだよ
俺には無理だけどな
2017/10/22(日) 11:42:35.06ID:jNkHDxw60VOTE
花を駅弁したい
903名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? c1a5-GnHq)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:30:42.73ID:3xaWtbQV0VOTE
花ちゃんは焼肉くってる表情がエロかった。
904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd36-aYWJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:39:58.71ID:KFPQzFr50
朝利間違いなく不貞腐れるのは予想つくわ
2017/10/23(月) 00:42:19.65ID:jt5VqQpB0
黒田って今回活躍したっけ?
906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ce41-drLe)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:58:06.00ID:OzNcwGqL0
>>893
全く違う
そもそも内田は50mを5秒台で走る足を持ってるしな
2017/10/23(月) 03:13:57.92ID:5McN1X/yM
志村(12歳)

うせやろ
2017/10/23(月) 03:18:59.02ID:TEuraEh80
金城失せろ
おまえの居場所ねーよ
2017/10/23(月) 03:20:38.22ID:TEuraEh80
うせやろ
とか失せろに見えた
一瞬ブチ切れたわ
2017/10/23(月) 08:00:23.15ID:69J9MfMba
アシトと冨樫は文句なしだろうけど
黒田と大友かぁ
黒田は根性見せたからかな
2017/10/23(月) 08:20:48.01ID:C83zpRZu0
大友は過小評価され過ぎやろ、これまでの全試合通したらBチームで一番得点に絡んでるのコイツじゃね?
あとジュニアユース昇格組と普通に長文メールしてるコミュ力凄まじいやろ
2017/10/23(月) 09:18:37.84ID:oI6py7rY0
そいや黒田は浅利と違ってAで何が通じなかったか描写なかったな
冨樫や阿久津のいうユースのメンタル云々って所が今回解消されたんだと勝手に予想
913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 195a-QWD+)
垢版 |
2017/10/23(月) 11:02:45.09ID:hJ3DgCsc0
大友いないと話が作りづらい
2017/10/23(月) 11:07:37.17ID:Vn3LPfbJ0
またアシトへの阿久津先輩のかわいがりが見れるのか
次はどう心を折りにくるのかな
2017/10/23(月) 11:07:37.45ID:uoaRw+9gF
でも4人Aに取られた出涸らしBチーム、たぶんもう武蔵野に勝てなくなっちゃってるよね
育成が目的だから仕方ないけど
2017/10/23(月) 11:12:59.47ID:C83zpRZu0
>>915
Aから入れ替わりで落ちてくるやろけど黒田大友はともかくアシト冨樫の代わりにはならんだろうなぁ
2017/10/23(月) 12:03:38.86ID:5See2U970
大友がAでやれるかって言われればきついんでないかい?
それなりに良いメンバーのはずの二年を追い越すわけだしね。

それとも黒田もいっしょに入れるということはハーフ陣が薄いのかな?
2017/10/23(月) 12:09:55.32ID:5See2U970
ちなみに富樫はAではCBなのかSBなのか。

守備を先にやれって言われてるところを見ると右SBで、モジャが上がった時に言わば3バックの
一角になるのかな?
2017/10/23(月) 12:21:23.52ID:7Jl2vYSOa
Bが低迷してたのは
点が取れないのがチーム全体に伝播してたことが原因だし
橘中心に点取るようになればアシトたち抜きでも普通に勝ち出すだろう。
2017/10/23(月) 14:12:04.69ID:KEeN/Ov80
4人も一気に交代というのはAになんらかのアクシデントでもあったのでは
2017/10/23(月) 14:27:43.52ID:oI6py7rY0
Aに上がってもそこで試合出れない選手はBで出れる設定無かったっけ?
それならAのモブ連中と大量入れ替えしても問題ないだろね
2017/10/23(月) 14:32:13.06ID:FgK0ZzPL0
ついに来たなAチーム
冨樫黒田の確執も解消されたし
大友葦人四人たちの活躍が楽しみだぜ
2017/10/23(月) 14:36:42.70ID:MS0KRize0
次は巻頭Cか
青井が抜けたら朝利は左に戻るのかそのまま右なのか
Aに話が移るからわからんままかな
2017/10/23(月) 17:33:00.40ID:ZCXfQlhaa
非ユース組:3/4が昇格(アシト、大友、富樫)
ユース組:黒田のみ昇格

ユース組さぁ・・・
2017/10/23(月) 17:45:28.24ID:oLLAabBJp
>>924
非JY(非昇格)組、JY(昇格)組の方が適切な表現だと思う
(トップチームに行くと、ユース組、非ユース組のような分け方になるが)。

で、JY組はメンタル(とフィジカル)が弱い…
とはいえ、遊馬とあわせてはやくも2人が昇格だから、
悪くはないという見方もある。

橘もこのまま行けば近いうちにあがれるか。
FWも層が薄いわけで、首脳陣としては早くあげたいところだろうけど
2017/10/23(月) 17:54:41.13ID:6qY8PUT7a
点を決めた橘、浅利は置いてかれました
2017/10/23(月) 18:12:08.96ID:0VxiXfZv0
Aチームって栗林義継阿久津以外雑魚なんでしょ?
2017/10/23(月) 18:14:07.99ID:O4d3Pmq60
でもオウンゴールだけは勘弁な
2017/10/23(月) 18:32:04.50ID:oLLAabBJp
>>926
橘は、前までの試合が鬱になるほど酷かったわけで、
1試合だけでは信用できないw

浅利も、一度昇格失敗してるわけだし。

むしろ危機感を覚えてるのは、途中からは
ベストプレーながらもあがれなかった竹島じゃないか。
伸びしろも限られているし。
2017/10/23(月) 19:14:35.99ID:jmJ7NwwN0
アシトと起用がほぼ被らないようにAとBを往復するアサリ
主人公とポジションが被ってしまった者の宿命
2017/10/23(月) 20:06:46.55ID:7TxcKCd00
阿久津の負担が増えそうで心配だな
口だけの冨樫に才能ない上にアドバイスしても無視するアシト
周りの面子次第では負担かかりすぎて怪我するんじゃないか
2017/10/23(月) 20:07:51.54ID:iMs2GdS00
あそこまで暴言吐くやつどうなってもいいかなって
2017/10/23(月) 20:41:39.13ID:VEPyuoLHd
金田には今後も頑張ってほしい
武蔵野いいキャプテンだった
2017/10/23(月) 21:11:07.53ID:EfnSuTro0
ちょくちょく湧く阿久津を無駄に推してるのはなんなんだろ。

>>929
去年のセレクション(8月ごろか)で1年でAに定着してたのは栗橋阿久津だけだし。
(菅原と沼津がいなかったが怪我でもしてたんだろう)
今、作中だと7月ぐらいだから竹嶋も別に焦ることもあるまいて。
2017/10/23(月) 21:13:16.43ID:EfnSuTro0
あ、作中は7月じゃない。6月の終わりぐらいだったわ。
2017/10/23(月) 21:21:39.98ID:uCt+yRNpa
金田は東南アジアとかでプロになりそう
2017/10/23(月) 22:00:50.96ID:mxtIbPbY0
富樫はSBもできるのがかなり大きいな
スタムかよw
2017/10/23(月) 22:38:33.54ID:XiU74qAqK
まだ6月なんだ
なんとなく秋のイメージ
2017/10/23(月) 23:06:24.76ID:EfnSuTro0
リーグ戦が週1回。
入学式直後、4月第1週か2週目の土曜日に第一節スタートとして、
武蔵野戦は第8節。
都リーグは中断期間がないみたいなので、普通に5月終わりから6月か。
何と勘違いしたんだろう。
2017/10/23(月) 23:06:36.03ID:1GM4vLDx0
前回まで色々不満があったけど今回良いな
ホッコリ余韻が残る終わり方
2017/10/23(月) 23:26:09.64ID:nyi+IHL90
金田は改心した?
2017/10/23(月) 23:44:10.05ID:P1cQ+lC60
どうせなら、金田は富樫らに何度か止められたあと突破に成功、
しかし守備のよどみを事前に感じていたアシトが中に絞ってカバーし、
事なきを得る…みたいな場面をひとつみたかった。
2017/10/24(火) 00:05:19.08ID:UBtEUdzva
アシトが決めたのは3点目で逆転だったっけ?
金田まだ折れないこれから!のあとトンで試合終わってて
2対4かよってなったw
2017/10/24(火) 00:06:33.65ID:KCbbUaE8a
>>942
> アシトが中に絞ってカバーし、
> 事なきを得る…みたいな場面をひとつみたかった

ほんとソレ
2017/10/24(火) 00:08:55.19ID:12EQgZMd0
朝利と橘はあぶれたかー
橘はようやく闇を抜けたところだからしょうがないが朝利はプライド傷つきそうだな
2017/10/24(火) 00:27:28.60ID:qarARYVm0
>>942
アシトの指示で守備のピンチを救う展開はこの先に取っておいたんだろ
阿久津に認められる話がこの先あるはずだしな
あんまり今、いろんなことやってもネタ切れちゃうよ
947名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ faf9-aYWJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:57:23.73ID:mO5F7Iyl0
>>941
改心はしてないなwチームメイトも今さら金田の守備を求めてないというか。
守備?知るか。点とってやるからボールを俺によこせ。というFWは
結果さえ伴えばそれはそれでありだから。
心折れたまま終わったセレクションと違い、
最後にふてぶてしい目に戻った(立て直した)んで、成長はした。
2017/10/24(火) 01:01:01.71ID:UWXgUI6d0
今回の冒頭に出ていたAメンツ-トゲトゲ君+阿久津が次回からの基本メンバーになるんやろか
2017/10/24(火) 01:11:43.98ID:Bvp8RmgV0
武蔵野戦はフラグ回収大杉で回収の為に提示した内容も十二分にあるから
あえて描かずに各自の好みで脳内補完したほうが後に繋がりやすいかもしれんね
2017/10/24(火) 03:01:15.91ID:uwXY4g5A0
阿久津は失敗キャラ
2017/10/24(火) 03:10:17.35ID:aJzfAMo60
>>946
新章に行ったら、義経、栗橋、阿久津、遊馬以外のバケモノを順次
紹介していくことになるはずだし、プレミアの相手チームも
くせ者揃いなわけで、当分ネタ切れはないと思う。
それだけに武蔵野戦は、とことん決着つけてほしかった。

そういや今号は、バケモノどもの片鱗をピックアップしてたな。
2017/10/24(火) 04:04:56.78ID:+8vUqPd6a
半分くらいはセレクションに出てた連中だな
2017/10/24(火) 08:10:14.65ID:i0qtW5/s0
ここまでの話凄く面白かったけど武蔵野にはお前らが相手にしてたのBだぞって問い詰めたくなる
2017/10/24(火) 11:40:39.97ID:UxuK29Q4M
学生時代にずっとサッカーしてたけど、
公式戦で主審から「イエローを1枚貰ってるんだから気を付けろ」とか言われた事無いわ
2017/10/24(火) 11:56:30.47ID:oVgx016p0
>>953
まあ、武蔵野は来年プリンスに行ってJユース(A)にも
当たるんだろうから、もうちょっと頑張らないとな。
2017/10/24(火) 12:00:33.71ID:i0qtW5/s0
>>955
不安定なBに完敗のレベルでAに当たったらまた絶望して萎縮するんじゃないかと
良く見積もってセレクションで足止に引っ張られて集中力が切れなかった面子くらいの頑張り度だろ
2017/10/24(火) 12:28:10.76ID:reJ6gNmLM
不安定だったときは武蔵野が完勝していたわけで…
地の足着いたエスペリオンユースBは、普通に他のJユースA並みかそれ以上に強いんじゃないの?

都リーグじゃ頭一つ抜けてたチームだし、プリンス行っても金田が居る間はそれなりに戦えると思う
金田抜けたらすぐ降格しそうだけど…
2017/10/24(火) 13:09:27.66ID:nP6HYd+Ia
>>928
Aチームかよ

ってか、Aって24〜25名なの?
2017/10/24(火) 19:13:45.81ID:qn+c05Kid
お前らの学生時代の所属先は所属人数どのくらいいた?
2017/10/24(火) 19:26:04.62ID:EW/Rc1Hy0
アカン
Aチームがチビばかりになってしまう
2017/10/24(火) 20:36:18.77ID:Bvp8RmgV0
Aチームは吉武サッカーで行くんだろう
2017/10/24(火) 22:22:43.52ID:U0GaRqO/0
Aには平先輩がいるから・・・
入れ替わりでBに落ちてなければw
2017/10/24(火) 23:17:00.57ID:PSSj4qxD0
平さんが阿久津にコーチングしてるの見たい
2017/10/24(火) 23:41:33.78ID:mO5F7Iyl0
>>958
そんなにいない。6巻の名鑑だと16人。(Bは20人)
7巻で菅原清水義経(怪我)がBに行って平長野朝利黒田が上がったから、
A17人、B19人。
最大で18人か。
こう考えるとかなりの少数精鋭だから、
当落線上やお試しで上がったのがすぐ落ちたりはそんなに珍しくないんだろうな。
朝利はへこんでたが。
2017/10/25(水) 00:10:29.72ID:XI9s8RYQ0
>>964
18人てのは、ちょうどスタメン+ベンチ入りの人数だな。
2017/10/25(水) 00:36:40.89ID:F54kGtpcp
ショートピース面白いな
これも買うわ
2017/10/25(水) 00:48:29.63ID:CMuL7tyQa
>>966
もう単行本買うつもりだから
マンガワンのfreeの1話以外は読まないでおいてるw
2017/10/25(水) 01:56:06.74ID:l6EalWT/0
アシトと富樫は分かるが大友と黒田はなぁ・・・
2017/10/25(水) 02:04:59.09ID:zydR4gOL0
黒田が落ちた理由が精神的なもんなら今回でそういうのは解消だし不思議ではない
もともとAに上がる程度の技術はあったわけだしな。大友は良く分からないが
2017/10/25(水) 02:33:36.58ID:818dlIqMM
いや、大友は分かるだろ
あいつ毎試合のように得点やアシストしてるぞ
2017/10/25(水) 02:35:12.86ID:818dlIqMM
次スレ立ててくるわ
2017/10/25(水) 02:38:29.41ID:818dlIqMM
次スレです

【小林有吾】アオアシ part13【原案協力・上野直彦】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1508866666/
2017/10/25(水) 02:42:45.73ID:CMuL7tyQa
>>972
おつです

大友はいいね
まぁ他のキャラも能力的にはいいとしても
Aのチーム事情との兼ね合いもあるんだろうし
2017/10/25(水) 05:17:41.21ID:FDAGU4wwp
大友は結果も出してるしメンタル強いからな
2017/10/25(水) 05:37:20.67ID:Avlfx4Uo0
おいおい
大友がAに上がるのは結果出してるとかそんな甘っちょろい理由じゃないぞ
大友がセレクションに受かったのもAに上がるのもアシトがいたから
大友はアシトが成長するまでのユースにおける潤滑油で起爆剤だけどそれだけ

って監督から残酷なまでにいつか突き付けられそう
2017/10/25(水) 07:32:59.56ID:oWyH79p+d
大友はコミュニケーション能力以外に作中では何も長所が語られて無いからなあ
イメージ的にバルサ→チェルシーのペドロみたいな感じ
2017/10/25(水) 08:43:35.83ID:XI9s8RYQ0
>>976
プレーが異常に落ち着いている、というのもある。
昇格組のプレーにもアシトのプレーにも巧く溶け込んでいる。
2017/10/25(水) 09:24:29.42ID:tKVTpd7xa
ストーリーを組み立てるのに大友は便利なキャラだからだよ
コメディリリーフにもなるし
プレイの特徴なんて後付けでよろし
2017/10/25(水) 09:49:40.89ID:JL0/xyqxa
順応力とかそんなん
コミュ力ともいう
2017/10/25(水) 10:07:08.15ID:tzrli99J0
Bだと何でもそつなくこなしてて選手としての底が見えてこないからな
1回Aに放り込んでみるべき
2017/10/25(水) 10:16:42.60ID:r0SksmlNa
一度もAに呼ばれたことがないヤツは鬱だろうな
いまに飲酒運転で事故でも起こすんじゃないか
2017/10/25(水) 12:10:30.30ID:ge5Vipshp
それどこのバトルスタディーズだよ
2017/10/25(水) 13:18:06.44ID:ta5Sim1cK
>>939
6月にAチームってセレクション組のくせにやるじゃん
2017/10/25(水) 13:26:35.18ID:XI9s8RYQ0
次スレ、Part13が即死したようなので、Part14を立てた。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1508904945/
2017/10/25(水) 13:28:14.64ID:ta5Sim1cK
>>954
カード出す前に声かけして荒れないようにするのも
一つのやり方
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況