【岸田悲報】増税クソメガネ、また新たな増税を閃いた!・・「主婦年金廃止」で年15万円負担増 [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★2023/10/26(木) 17:11:17.21ID:bt2iFAbm9?2BP(1000)

“増税メガネ”岸田首相が目論む新たな増税――「主婦年金廃止」で年15万円負担増
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0c975b02a8972317d63ccc1c2dae26d6b932e3a

0098あなたの1票は無駄になりました2023/10/26(木) 22:09:55.24ID:3HwRUz3s0
▼岸田と政府/自民党は【不当な補正予算案】を撤回しろ。

ガソリン代の販売会社軽油の国民への給付金=【税の戻し】は、
クルマを持っていない国民には何の恩恵ももたらさない。

106万円の壁税制改定=【税の戻し】は、対象とならない
パート従業員に何の恩恵ももたらさない。

電気自動車購入者に対する補助金=【税の戻し】は、ガソリン車
購入者に何の恩恵ももたらさない。

違憲/少子化対策の給付金=【税の戻し】は、子どものいない男女に
何の恩恵ももたらさない。

▼国民の差別だ。

憲法に違反することは許されない。
岸田と政府/自民党は撤回しろ。
。。。

日本国憲法 第十四条

すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、
性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は
社会的関係において、差別されない。

■野党は与党とグルになるんじゃねえよ。

0099あなたの1票は無駄になりました2023/10/26(木) 22:35:23.50ID:kq1fH2UN0
わずかな給付金もらってぬか喜びしてるところへ、その何倍も重税かけられると、絶望感が何倍にもなる

0100あなたの1票は無駄になりました2023/10/26(木) 22:37:08.64ID:VzClo6yb0
それでも選挙やれば自民が勝つんだよ

結局は有権者が馬鹿なんだよ
有権者の自己責任

0101あなたの1票は無駄になりました2023/10/26(木) 22:46:56.08ID:6MpztvTm0
減税は検討使だけど、増税はすぐに実施。

0102あなたの1票は無駄になりました2023/10/26(木) 23:08:43.36ID:z3rtliqJ0
独身税でもなく高齢者税でもなくこれが現実的な答えなんだよな
天に唾吐いても自分に降ってくるなら
口を噤んで黙ってた方がマシだわ
他人がどうとかより政府がしたことのみ見て判断した方が良い

0103あなたの1票は無駄になりました2023/10/26(木) 23:10:20.04ID:ppqXuHYd0
さすが増クソ

0104あなたの1票は無駄になりました2023/10/26(木) 23:16:21.78ID:mBCJCjPO0
>>100
でもそりゃ立憲の不甲斐なさがずば抜けてるからだろ
このあいだの補選だって酷いものだったわ
超追い風の補選で負ける前職ってどうなのよ?
勝った徳島高知だって立憲色ひた隠しにしてなんとか勝っただけだし

0105あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 00:25:46.50ID:NFsCE87b0
減税とか給付した分をそのまま増税するんだろ
そんで減税したぞ!!!って選挙する、増税したぞとは言わない
国民は自民党に投票する

0106あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 00:29:30.06ID:19hdRw9K0
👓は自分で何も考えられないんだろうね

0107あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 00:42:40.14ID:J2JhEOMm0

0108あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 00:50:44.23ID:VMPW1/NV0
議員年金も廃止しろやクソ眼鏡

0109あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 01:12:11.40ID:FWH+6aUh0
専業主婦減らすと少子化に拍車が掛かりまっせ

0110あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 01:24:44.01ID:9PmCImfs0
増税メガネは開き直ってる??

政府「少子化対策のためにこども庁作りま~す」

政府「配偶者控除廃止ね。え?子供が多くて働けない?そんなの関係ねえ~」

もうこども庁いらんよね?こども庁潰すだけでかなりの節税では?

0111あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 01:26:46.99ID:9PmCImfs0
別に配偶者控除全てを廃止にしなくてもいいんでは?子育て世代は免除するべきだよ。ちゃんと子供を育てるという仕事してますよ。てか厚生年金めちゃくちゃ払ってますよ。

0112あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 01:30:17.26ID:9PmCImfs0
ちなみに公務員の厚生年金にメスをいれるべきでは?民間ではちゃんと企業負担分も人件費と計算されてるだろ。その計算して人件費の原資を出さないと赤字垂れ流しになっちゃうから。だから昇給だって少ないんだよ。公務員は??半額負担誰が払ってんの?一番タダ乗りしてんのは公務員だろ。厚生年金の財源を食いつぶすなよ。寄生虫ども。

0113あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 02:04:03.30ID:ryMCV8K40
増税メガネは言い過ぎかもと思ってたけど、完全に増税メガネだな。てか増税メガネでも生ぬるい

0114あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 03:21:47.84ID:xo4zcHcv0
自民党に任せた結果国は滅びそうだな

0115あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 03:40:06.41ID:2wVW1itf0
>>112
公務員はかつて割増の共済年金だったが、財源が足りなくなってなんと厚生年金と合体してその財源を使っていると言う

0116あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 04:00:44.56ID:a1pKQBfE0
>>75
軽い…?

0117あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 05:56:16.79ID:Asj0fJbw0
増税メガネ「増税王に俺はなる!」

0118あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 06:02:46.53ID:LWCH6dPZ0
>>104
そもそも投票率なんて低いし
政党がどんな政策を言って法案だしてるのか関心ないだろ

自分の地元の議員がどんな活動してるかHP見てる有権者なんていないだろ

国会だって本会議だけしかないと思ってるやつがほとんどだが
実際の活動の場は委員会
国会もHPがあって委員会での質疑を公開してたりする

国政に関心がないやてばかりで選挙すらいかないのに政党を批判しても意味ないね

0119あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 06:25:19.40ID:FNL2sBeM0
ベーシックインカムで18以上の国民全員に月20万配ってから増税しろよ
公務員だけ課税率2倍で

0120あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 07:53:42.90ID:Hu18I0740
>>115
てことは半額負担も厚生年金から負担?これが年金財源食いつぶしてる原因なんでは?問題にするならここだろ?

0121あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 08:15:09.27ID:yn77IGaI0
議員定数と公務員人件費を5割カットして生活保護と消費税を廃止しろ!

0122あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 11:36:32.19ID:6pYb+Zli0
とりあえず不本意だけど次の選挙で自民は単独決議出来ないくらい議席を減らす必要がある

0123あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 15:13:00.08ID:uLsmgiAc0
ジーク ジミン! ジーク ジミン! 

0124あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 17:25:45.68ID:QwTeF/FU0
>>1
🔶まあ次から次へと、国民を泣かす【悪策】を良く考え出すとホント感心するわ💢💢

0125あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 17:26:42.37ID:QwTeF/FU0
>>1
😲岡田克也が増税メガネのやり方について、鋭い事を言ってるな❗❗❗
tps://youtube.com/shorts/ozOqCqsVMHM?si=VQi8ttyzRVa1tcjx

◆確かに今の増税メガネ政権は
あまりに国民を馬鹿にし過ぎてる❗❗

🔥昔なら一揆でも起こってるところじゃね😡

※クソ政治家どもだけでなく国民の皆さんも、この歌を改めて良く聴くべきだと思う❗❗

🇯🇵青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
tps://youtu.be/l21_3GzH914

0126あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 17:45:14.95ID:bcK9Hijs0
年金納めずに年金の支給を受けてきた主婦という特権階級が異常だっただけ

0127あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 17:50:09.59ID:tE5hiBP30
>>21
生活保護なしでな

0128あなたの1票は無駄になりました2023/10/27(金) 17:53:49.11ID:uLsmgiAc0

0129あなたの1票は無駄になりました2023/10/28(土) 16:57:45.28ID:tC8tjtEc0
議員年金廃止にしろ

0130あなたの1票は無駄になりました2023/10/29(日) 00:46:25.55ID:P0ozzaBf0
>>126
特権階級どころか一番リスクのある生き方やん専業主婦って
離婚ってなった日にゃ.....

0131あなたの1票は無駄になりました2023/10/30(月) 00:28:33.84ID:QOvK/mvv0
世の中苦しくなるばかり

光熱費や物価の高騰を受け、大学の経営は厳しさが増している。大規模私立大を中心に、学費の値上げに踏み切る大学も相次いでいる。

 朝日新聞と河合塾の共同調査「ひらく 日本の大学」では、授業料や入学金など新入生が払う初年度納付金について、最近変更したかを質問した。「全学で値上げ」「一部学部・学科で値上げ」とした大学は合計で2023年度は7%、24年度は13%。私立大に限ると、8%、17%だった。

 早稲田、慶応義塾、明治、関西学院といった大規模私立大は最近、多くが全学部で値上げしている。光熱費や物価の高騰の影響を理由にするケースも多い。

 早稲田大は、データ科学センターの開設や、全授業でオンライン活用が可能な体制の構築などに投資してきた分の費用として、21年度から値上げを検討。コロナ禍による経済情勢の悪化を考慮し3年間延期したが、24年度は「物価・光熱費の高騰など大学を取り巻く状況を総合的に勘案」し、値上げすることにした。例えば政治経済学部は約7万6千円値上げし129万円余りに、基幹理工学部は約14万円値上げして184万円余りとなる。

 「保護者や学生には、文理を横断した全学基盤教育を用意し、圧倒的な数の図書やオンラインジャーナルの数をそろえるなどした教育環境に納得して、学費を納めてもらえると考えている」と説明。経済的に困窮する学生にも、「41億円の大学独自の給付型奨学金を用意して配慮している」とした。

 慶応義塾大は23年度に全学部で2万~5万円値上げし、24年度も3万~6万円値上げする方向で検討している。上智大は23、24の両年度、全学部で値上げした。どちらも、以前から消費者物価上昇率などを指標として変更してきたという。

「ひらく 日本の大学」調査 朝日新聞と河合塾が共同で、2011年から全国の大学(大学院大学、通信制のみの大学はのぞく)を対象に実施。今年の調査は6~8月に778大学に行い、643大学(83%)から回答を得た。

施設の命名権、売ります! 光熱費や物価の高騰、厳しさ増す大学経営
 明治大は22年度に続き、全…(以下有料版で、残り1046文字)

朝日新聞2023/10/29 12:01
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRBT71J6R9ZUSPT00F.html?ref=tw_asahi

0132あなたの1票は無駄になりました2023/10/30(月) 00:45:41.62ID:vn1pav8f0
控除廃止クソメガネ
森林環境税クソメガネ

0133あなたの1票は無駄になりました2023/10/30(月) 01:21:39.91ID:UzzjE/Fx0
3号は廃止にしても独身2号が安くなるわけじゃないからいままで搾取されてたこが露呈するだけなんだがw

0134あなたの1票は無駄になりました2023/10/30(月) 12:25:00.36ID:2K23ZLmz0
「夫に養ってほしい」が7割、日本女性たちの不都合な真実 これもう男女平等とか無理だろ・・・ [846171754]

「夫に養ってほしい」が7割、日本女性たちの不都合な真実

男女平等指数で世界120位の惨状(上)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00340/081600007/


140 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp73-XGp6) 2021/08/20(金) 19:54:39.70 ID:ZsCKL+Ivp
https://i.imgur.com/tB0aeLF.jpg
山陰北陸トウホグこそリベラルだろ


267 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc3-03h+) 2021/08/20(金) 20:20:32.09 ID:Pi/wYpnaM
>>140
トンキンワロタ


278 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc5-AI8d) 2021/08/20(金) 20:23:58.68 ID:jEOhJbCg0
>>140
神奈川、千葉、埼玉、関西が一番専業主婦王国なんだな


463 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc5-w1xR) 2021/08/20(金) 21:11:44.66 ID:+Xgkxrlc0
>>140
都会ほど専業主婦多いんだな
田舎だと無駄に人付き合いとかもあるし大変やろな女は


849 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-T33Q) 2021/08/21(土) 06:12:29.58 ID:PtA3heij0
>>140
裕福な都道府県は専業主婦多いんだな、東京だけは別の理由だとは思うが

0135あなたの1票は無駄になりました2023/10/30(月) 16:22:57.80ID:NrQNQR6p0
在日にきっちり年金払わせろよ

0136あなたの1票は無駄になりました2023/10/30(月) 19:03:41.20ID:4e+YWNI90
>>1
8SFEskN30
🔴増税メガネは【主婦年金】を無くす事で『少子化』を進めるのが目的なのか?

https://youtube.com/shorts/NlBUyuJBN0g?si=0EzMWwcwIsi7lDI1

★もう国民も黙ってる場合じゃない❗❗

◆これが海外だったら【暴動】レベルの時代が来ている感じがするわ❗❗❗

※国民も自分たちの子供.孫の将来や生活を守る為にも
この歌を改めて良く聴いて(特に2番を)考えた方が良いのではないのか?

⭕青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
tps://youtu.be/l21_3GzH914

0137あなたの1票は無駄になりました2023/10/30(月) 19:11:23.62ID:j3W3MNG50
>>1

思いついてるのは官僚だろ。

0138あなたの1票は無駄になりました2023/10/30(月) 19:20:19.46ID:+kU+QYXm0
小手先の魔術師 彼のことを人はこう呼ぶ

0139あなたの1票は無駄になりました2023/10/30(月) 19:50:04.39ID:WGocY7p10
そもそも国民年金が高すぎ
昔は8000円くらいだったはず
今の若者は地獄 1万以下にしろやクソが

0140あなたの1票は無駄になりました2023/10/30(月) 22:00:21.44ID:i9edDfDJ0
>>1
増税前にやるべきこと
⇒マイナンバーで納税者番号制度導入(5兆円)、未納80万法人の社会保険料(10兆円)、インボイス制度導入(3兆円)
毎年18兆円歳入可能。天下り確保前にやるべきこと

0141あなたの1票は無駄になりました2023/10/31(火) 22:53:52.53ID:fdPLcWu70
主婦年金廃止ははやくしろ。当たり前だろ。

0142あなたの1票は無駄になりました2023/11/07(火) 02:09:17.02ID:fTomeP4T0
扶養にも年10万の増税だから引きこもりの皆さんにも大打撃だな

0143あなたの1票は無駄になりました2023/11/07(火) 18:17:44.19ID:CiWmTL6w0
これは廃止して当然だろ
金払わず更に控除され放題で年金もらうとかキチガイかよ

0144あなたの1票は無駄になりました2023/11/07(火) 21:14:56.24ID:Ex9CEqV70
自民党って少子化促進させるの得意だよな。自民党の少子化対策って少子化にする対策なんだろうな

0145あなたの1票は無駄になりました2023/11/07(火) 22:11:19.23ID:wby9tjNE0
宗教法人課税しろよ

クズ が

0146あなたの1票は無駄になりました2023/11/07(火) 23:36:52.43ID:Hddj1z+B0
>>144
本当の目的は日本人を減らすことだろうね。
子供の扶養控除は廃止されたままだし、子供を産ませないようにしてる。

0147あなたの1票は無駄になりました2023/11/08(水) 18:37:48.49ID:tN4oDBkE0
>>112
本当ならば、ひどい話。
すでに逃げ切った老害どもは、高見の見物って事か。

0148あなたの1票は無駄になりました2023/11/08(水) 19:07:26.92ID:h9tU5Nk/0
これは昔から先進的wな女が主張してた事だろ
専業主婦は働かず年金払わず貰えてずるいって
主婦も真面目に子育てしたらそんなに暇でもないし自分で子供育ててみろと思う
ただキャリアパス捨てざるをえないってのがネックなのは確かだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています