【安倍首相】「一人ひとりの実質賃金はマイナスでも、就業者は380万人増、みんなの稼ぎ(総雇用者所得)は増えている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★2019/03/05(火) 19:22:37.88ID:AbavA3R19
志位和夫
@shiikazuo
首相「一人ひとりの実質賃金はマイナスでも、就業者は380万人増、みんなの稼ぎ(総雇用者所得)は増えている」。380万の中身の問題に加え、一人ひとりの労働者は「総雇用者所得」で食べているのではない。「一人ひとりの賃金」で食べている。一人ひとりの生活を見ない倒錯した議論は願い下げだ。

午前11:03 · 2019年3月5日
https://twitter.com/shiikazuo/status/1102751467499270144?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0451ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/10(日) 02:09:50.30ID:DX9AoKGM0
増税や社会保障負担が増えてるんだから、国民生活が豊かになったかどうかというのは賃金の動向だけでは測れないわな
それらの非消費支出を除いた可処分所得で見た方がいい

0452あなたの1票は無駄になりました2019/03/10(日) 02:17:38.61ID:MoGr2nVK0
>>447
そうはならない

>>448
何が「追いついてない」つもりではなしてるのか


仮に、年収1000万円が100人いて、
物価上昇率が年1%として

次の年、全員が年収1020万円になって、
加えて、新入社員が年収700万円で5人入ってきたら

名目賃金は
(1020万 * 100 + 700万 * 5)/ 105 = 1005万円弱
で0.5%程度のプラス成長
実質賃金は物価の上昇1%分を引いて
マイナス成長

さて、これは貧しくなった人はいるのか?
誰の何が追いついてないのか?

1000万円→1020万円になった人と
0円→700万円になった人しかいないから
全員、物価上昇の1%を超えて賃金が増えてる

何が追いついてないのか
名目賃金は下がるはずなのか
実質賃金が下がったことは、責められるいわれは全くないということ

0453あなたの1票は無駄になりました2019/03/10(日) 02:24:03.20ID:Zo8U3hOD0
きけんすぎる思想だな さすがはA級戦犯の孫。 戦前も国家総動員といって男も女も老人も
全員はたらかせたが同じ匂いがする

0454ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/10(日) 23:08:54.36ID:VY58v49b0
>>452
その計算はちょっとご都合主義が過ぎるんじゃないの?もっと現実的な数字で成り立つ計算かどうか怪しくない?
要するに、既存の労働者は物価上昇よりも高い賃金を得てるけれど低所得労働者が新規就労したから平均を押し下げてるって言いたいんだろうけど
アベノミクス期間の2012年-2018年で物価上昇は5.3%
https://ecodb.net/country/JP/imf_cpi.html
総務省統計局によれば2017年から2018年は雇用者人口が137万人増えている
内訳は、正規雇用が3423万人から53万人増えて3476万人、非正規が2036万人から84万人増えて2120万人になった

2017年と2018年の平均給与が正規と非正規でそれぞれ487万円と172万円、494万円と175万円
すると、2017年は正規:3423*487=1667001、非正規:2036*172=350192、計2017193
2018年は正規:3476*494=1717144、非正規:2120*175=371000、計2088144
一人あたりに直すと2017年:369.51694万円、2018年:373.14939万円で、名目賃金は1.0098302倍つまり1%弱の増加

厚労省の不正発覚後の再集計値だと1.4%増加になってる

他方で物価上昇は総合で1%、コアコアで0.4%(総務省統計局)

0455ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/10(日) 23:09:31.43ID:VY58v49b0
すまん関係ないこと書いてたのまで貼っちゃったw

0456ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/10(日) 23:12:03.59ID:VY58v49b0
>>452
あらためて…
その計算はちょっとご都合主義が過ぎるんじゃないの?もっと現実的な数字で成り立つ計算かどうか怪しくない?
要するに、既存の労働者は物価上昇よりも高い賃金を得てるけれど低所得労働者が新規就労したから平均を押し下げてるって言いたいんだろうけど
アベノミクス期間の2012年-2018年で物価上昇は5.3%
https://ecodb.net/country/JP/imf_cpi.html
これに対して本当に既存の労働者の賃金が実質で5.3%以上も伸びてるかね

0457ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/10(日) 23:18:48.68ID:VY58v49b0
雇用者報酬は伸びてるけどそれは労働者の頭数が増えれば既存の労働者分の賃金が十分に上がっていなくても伸びるわけで

0458あなたの1票は無駄になりました2019/03/10(日) 23:32:57.69ID:eGKPi8rg0
>>456
論点が違います

実質賃金の統計値が下がったことを以て、
「貧しくなった」とか「安倍政治は誤り」とか非難するのは的外れ・デマだと言ってるのです
実質賃金の統計値の扱いが誤りだと、
就業者増の状況で実質賃金の減を非難に用いるのは無理があると。
別に安倍を擁護したいわけでも安倍批判を批判したいわけでもない

権力者を批判するためなら言いがかりでもデマでもなんでも良い、という姿勢には
いいかげん辟易してるのですよ

0459あなたの1票は無駄になりました2019/03/11(月) 00:14:42.04ID:c2U+6OVa0
現状を批判することすなわち
共産党や民主党ならもっとよくできる、にはならんからな
むしろ実績としてはマイナスなのに批判だけしてるから批判を浴びるわけで

0460ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/11(月) 00:48:38.55ID:GU6lEst/0
>>458
非現実的な数字で無理矢理辻褄をあわせれば例外が起こりうるなんてこと考慮する必要ある?

0461あなたの1票は無駄になりました2019/03/11(月) 01:20:39.36ID:Pdvn7CqW0
>>460
例外でもなんでもない
無職が大量に職に就いた状況で、
実質賃金の統計値を、国民が貧しくなったかどうかの判断の一助にするのは、明らかに間違いです
例外でもなんでもないんですよ、まさに論点

就業者が380万人増
これが事実かどうか知らないが、就業者増は事実なんでしょう
仮に380万人増なら、それだけで軽く数%の実質賃金の統計値の押し下げ効果がある

まさに論点になるんですよ
実質賃金を非難の手段にするなら、ですが

0462ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/11(月) 03:39:05.50ID:GU6lEst/0
>>461
2012年の給与所得者が5161万人、2018年が5596万人で435万人増えてる
5161万人分の実質賃金がこの間2018年までに5.3%増えたとすると、
2012年の実質賃金は国税庁「民間給与実態統計調査」によれば408万円とのことなので
https://drive.google.com/file/d/1rS0ZAWvJGS4zjoI_8c14DeOZByAYb6bE/view?usp=drivesdk
ということは、アベノミクスで既存の労働者の賃金が物価上昇を下回ってないとすると408*1.053=429.624万円に増加してるはずということになる
およそ430万円だね
「この人たち(2012年来の労働者)の賃金の総額」は頭数5161万人を掛けて2219230万円…@

ちなみに実質賃金の推移はこんな感じ
https://drive.google.com/file/d/1VSsOpoN1xp-ygv0m51otPWdeT32sGrlr/view?usp=drivesdk
このグラフだと2017年までしか出てないけど2018年の実質賃金はさらにマイナスということなので408万円から4%ポイント落とした391.68万円の2017年より低いということだ

すると、この391.68に2018年の頭数5596万人を掛けた2191841.2万円が「2018年の総額」だから…A
ここからさっきの「2012年来の人の総額」@を引いた金額が、「2012年から2018年で増えた冒頭の435万人の取り分」ということになるよね

んで、これはもう計算するまでもないけどAから@を引くとマイナスになってしまう
もしも従来の給与所得者の実質賃金が物価上昇に追い付いているとすると、新規の労働者はタダ働きどころかお金を払って労働させてもらうという話になっちゃうようだ
こんなこと例外でもなんでもないかね?現実的にいって
いくら無職だったからといってお金を払ってまで雇ってもらうなんてことあるかな

0463ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/11(月) 03:46:06.57ID:GU6lEst/0
一応補足すると>>462に書いた2012年から2018年の物価上昇5.3%ってのは>>456に書いたやつね

0464ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/11(月) 03:54:53.74ID:GU6lEst/0
>>458>>461
というわけできみは現実的に考えたらちょっとあり得ない状況を想定して、現実的な批判に対して「権力批判のための言い掛かり」というレッテルを貼ったということになるのだがどう思いますか?

0465あなたの1票は無駄になりました2019/03/11(月) 06:55:31.47ID:Pdvn7CqW0
>>464
実質賃金がマイナスだから貧しくなった
実質賃金がマイナスだから安倍政治は誤り

そう言ったら「権力批判のための言いがかり」
それは変わらないでしょう

実質賃金とは別の根拠で権力批判するならともかく、実質賃金がマイナスということをもって貧しくなったと主張したらデマであり、
権力批判のための言いがかりですよ

0466あなたの1票は無駄になりました2019/03/11(月) 07:10:06.15ID:Pdvn7CqW0
>>462
それと、あなた、実質賃金を誤って理解してる

実質賃金は「給与所得者」の平均だから、
408*1.053=429.624万円に増加
は根本的に誤り
(408 * 1 + x * 0.053) / 1.053としなくてはならず、
xには、本来無職だった人間の給料(新人や定年後再雇用など、408万円より明らかに低い数字)が入る

0467あなたの1票は無駄になりました2019/03/11(月) 07:23:31.64ID:lRKWJb9P0
みんなじゃなくて一部の稼ぎだけ増えてる。

0468ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/11(月) 08:32:23.94ID:SViNuaFs0
>>466
だってきみの想定では既存の労働者の賃金は物価上昇を下回ってないという前提じゃん
誰も貧しくなってないというんだからさ
だから少なくもその分は物価上昇分だけ賃上げされてないとおかしいでしょ
そうじゃなきゃ貧しくなった人が生じてしまうんだからきみの想定と合わなくなる
だから既存の人の分は物価上昇と最低でも同程度つまり2012年の408万円*1.053、それの頭数分が2012年の総計、
んでそれプラス新規労働者分で2018年の総計になるはずでしょ
しかしそうすると新規労働者分はマイナスになってしまう

0469ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/11(月) 08:34:25.32ID:SViNuaFs0
訂正

それの頭数分が2012年の総計、

それがその人たちの頭数分の総計

0470ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/11(月) 08:43:17.53ID:SViNuaFs0
>>465
机上の空論としては成り立つとしても実際に数字を付き合わせてみれば現実としておかしなことになるじゃん
お金払って働かせてもらう世界ならあり得るとしても現実にそうじゃないなら、そんな場合のこと考慮する必要なくない?
それともその場合を考慮しないと言い掛かりなの?その方が言い掛かりだと思うんだが

0471ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/12(火) 08:17:01.96ID:HwIU/uaB0
>>466
レス来ないけど説明分かりにくいかな?

0472あなたの1票は無駄になりました2019/03/12(火) 09:02:32.52ID:2Nu5+Wv30
>>471
相手が言い返さなくなるまでレスするのが目的ではないし、相手が非を認めることも目的ではないから、
468や470へのレスの必要なしと判断した
第三者から見てどちらの言に理があるか明らかなら、更なるツッコミは必要ないからね
見当外れの468や470へのレスは必要ないよ

それにあなた、自分がデマを飛ばしたのは理解したでしょ
認めなくてもいいし、本当に理解してなくても別にいいけどね

0473ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/12(火) 10:08:06.56ID:HwIU/uaB0
>>472
デマってのは>>452のような明らかに現実と符合しないあり得ない数字で「現実」という大前提を反故にする詭弁や、>>466のような明確な誤りを垂れ流すことじゃないかね

0474ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/12(火) 10:09:02.95ID:HwIU/uaB0
事実から見てどちらがデマかよく考えた方がいい

0475ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/12(火) 10:14:17.30ID:HwIU/uaB0
なぜ現実と符合しない無理筋な状況を前提にしてまで強弁する意味があると思ったのか本当に不思議
それも「権力者を批判するための言い掛かり」なんてレッテル貼りまでしちゃって
そうまでして安倍擁護しなきゃならん理由でもあるのかねえ

0476あなたの1票は無駄になりました2019/03/14(木) 10:12:18.48ID:ZdkcJl8G0
反日サヨクのマスゴミや野党の妄言と愛国者である安倍総理が仰られことのどちらが信じられるかということだ。
我々日本国民は唯一の真実である安倍総理の御言葉だけを信じる。

0477あなたの1票は無駄になりました2019/03/14(木) 10:52:36.93ID:CILw7N0u0
ネトウヨ「自民のおかげで就職増えた」
共産党「増えた就職、大体はシルバー世代の就職やんけ」

ネトウヨさん幾つなん?

0478あなたの1票は無駄になりました2019/03/14(木) 10:53:36.01ID:CILw7N0u0
>>465
物価増に対して賃金増出来てない
更にここに増税ねじ込むんだから貧しくなるのは当たり前

違うのか?

0479あなたの1票は無駄になりました2019/03/14(木) 10:55:37.27ID:mVZCwGlH0
「個人消費の伸び悩み」がアベノミクスの問題だってのに
一人一人の実質賃金の低下を正当化してどうする
毎度その場のしのぎの言い逃ればかりで
全体の整合性はめちゃくちゃだな

0480あなたの1票は無駄になりました2019/03/14(木) 11:30:15.84ID:p85q8dlg0
法人税下げからの消費税増税
個人という消費者が消費していた金額を内部留保を膨らませるだけの企業に回したんだから、個人の消費は伸び悩むわな

0481あなたの1票は無駄になりました2019/03/14(木) 11:32:42.13ID:p85q8dlg0
さらにアベノミクス自慢の就業者数増加もただの人口構造の問題であるから
就業者数増加も実質賃金の低下もアベノミクスの成果でもなければなんでもない

ただ可処分所得の低下と個人の消費の伸び悩みは増税が原因だろうね

0482あなたの1票は無駄になりました2019/03/14(木) 13:39:08.60ID:eZ/b8sJt0
>>477
新卒が我が世の春を満喫しとるよ
>>478
賃金増出来てないって根拠が要る
ちな、名目賃金や実質賃金の値は根拠にならない
名目賃金や実質賃金の計算方法のせいでな

0483ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/14(木) 17:49:26.64ID:JBLR7/rQ0
>>482
実質賃金の話は根拠になるよ
>>462>>468に書いたけど、もし安倍政権で一般に人が貧しくなってないとすると、それはつまり既存の就業者分の賃金上昇が物価上昇に追い付いている(実質賃金が低下していない)ということだけど、その仮定で計算すると不合理な結果が生じる
てことは背理法的に貧しくなってるってことじゃん

0484ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/16(土) 05:06:39.35ID:YsyeCsSj0
あげ

0485あなたの1票は無駄になりました2019/03/17(日) 04:11:58.95ID:S5Q2C1xj0
それだけたくさんの人が金稼いだのになんで個人消費が増えないんですか?w

0486あなたの1票は無駄になりました2019/03/17(日) 05:56:22.55ID:EajFYIPO0
国民がバカで後先を考えないと消費が増える
アメリカを見てればわかるだろ

若い世代の日本人は、自分の後先をちゃんと考えるように鳴っただけだな

0487あなたの1票は無駄になりました2019/03/18(月) 20:24:53.72ID:jySk9rld0
可処分所得落ちてるんだからそりゃ苦しくなってるのは事実だろ
就業者増えたって奴隷が増えただけだよw

04882019/03/18(月) 20:51:09.80ID:EdGiNUwy0
政治家や官僚、公務員は制裁が必要らしいな💢💢💢

0489ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/20(水) 16:53:15.91ID:p1O/MjOU0
>>487
しかも雇用は安倍の手柄じゃないしな

0490あなたの1票は無駄になりました2019/03/21(木) 03:43:46.85ID:TGoqKBpCO
>>1
実質賃金の参考値公表見送りに反発=立憲・逢坂氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032001067&;g=pol

0491あなたの1票は無駄になりました2019/03/22(金) 15:46:39.31ID:eRk2/W0+0
雇用が増えてるのは確か
うちも単価上げても派遣がなかなか採れない
不景気の時は、派遣会社が紹介にきてたが

0492ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/22(金) 15:52:48.53ID:s/gZgVRi0
>>491
人口動態の変化で安倍の手柄じゃないけどな

0493あなたの1票は無駄になりました2019/03/22(金) 15:59:21.55ID:RBp4lsri0
共産党の発言は説得力がある
安倍政権の発言も統計も信用できんわ

0494あなたの1票は無駄になりました2019/03/22(金) 16:02:15.72ID:eRk2/W0+0
>>492
安倍の考えかは知らんが政策は影響するぞ
円高の時、技術系、事務系とも派遣切って残業も禁止だった

0495あなたの1票は無駄になりました2019/03/22(金) 16:10:14.83ID:YHmKWhSL0
規制緩和で外国人労働者とワーキングプアを増やしただけ。
自慢できる要素は微塵もなし。

0496あなたの1票は無駄になりました2019/03/22(金) 16:10:29.41ID:odyt0I0d0
◆【虎ノ門ニュース】3/22(金)武田邦彦×須田慎一郎
https://freshlive.tv/toranomonnews/265489
・居島一平師匠
・消費増税控え追加対策圧力も
・米大統領 対中関税維持を示唆 合意順守へ圧力
・日本全面支援 インドネシア初の地下鉄 試乗会盛況
・長距離巡航ミサイル開発へ 政府が国産初
・武田邦彦の虎ノ門サイエンス(ヒトの群れを改善する)
・韓国「戦犯企業製品と明記を」 条例案浮上
・政府 習近平氏の国賓待遇見送り 6月の大阪G20
・使い捨てプラ容器「大幅削減」にとどまる 国連環境総会
・京都新聞やNHKが受賞 坂田記念ジャーナリズム賞発表

0497あなたの1票は無駄になりました2019/03/22(金) 16:11:26.55ID:YHmKWhSL0
>>494
それは円高に弱い体質の会社だったからだね。
逆も同じだけあったよ。

0498あなたの1票は無駄になりました2019/03/22(金) 16:20:38.91ID:eRk2/W0+0
>>497
それもあるが、所得税、法人税税収の推移、失業率、就業者数の推移みると円高放置は多くの労働者にはマイナスと思うぞ

0499あなたの1票は無駄になりました2019/03/22(金) 16:24:58.45ID:L6W0ZygS0
相変わらず、嘘ノミクスだな。

0500あなたの1票は無駄になりました2019/03/22(金) 16:30:35.94ID:jKfOpI6l0
GDPが伸びても最低賃金を上げてもブラックを野放しにしてりゃそりゃ叩かれるわ

0501あなたの1票は無駄になりました2019/03/23(土) 23:44:59.02ID:Uom+Drby0
中小で働く下級国民が下げてる実質賃金を公務員の賃上げで、実質賃金の下がり幅を減らします。美しい国だわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています