水星の魔女はなぜ失敗したのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(やわらか銀行)2024/03/13(水) 17:20:34.69ID:OG+sWJuj
なぜ風化したのか

0086名無しで叶える物語(もんじゃ)2024/03/14(木) 14:58:29.53ID:7KCdTxWS
ガンダムは結局MSの戦闘シーン=評価だから
二期だけでもキマヴィダvsバエルとかバルバトスvsハシュマルみたいな印象に残るバトルがある鉄血の方が明らかに上
水星は基本棒立ちファンネルしかないからな

0087名無しで叶える物語(庭)2024/03/14(木) 15:05:26.25ID:oMKP0POi
>>71
ぼざろとか弱男が感情移入しやすくするため
どうせなら弱男にもっと媚びるべきだった
1期終わりの百合にヒビが入る演出も叩かれてたし

0088名無しで叶える物語(えびふりゃー)2024/03/14(木) 15:27:15.52ID:b75mln+t
>>76
話の雑さで水星以下はないわ
鉄血を褒めてるんじゃないが水星以下はないわ

0089名無しで叶える物語(みかか)2024/03/14(木) 15:47:32.12ID:JU0ockXV
>>85
あのガラスを引っ掻いたような声が嫌でたまらなかった

0090名無しで叶える物語(えびふりゃー)2024/03/14(木) 15:55:45.80ID:KYD6SsLV
>>56
スレッタが葛藤し始めるとグエルとミオリネにカメラが移ってスレッタにカメラが戻ったときには葛藤が無かったことにされてるしスペアシ問題もガンダムの呪いもグエルとミオリネ活躍させるために雑に片付けたせいだろうが
ほんとクソみたいな脚本だよ
グエルとミオリネのせいで駄作になった
どんだけ主人公を蔑ろにすれば気が済むんだよ
グエルとミオリネ消して作り直せ

0091名無しで叶える物語(庭)2024/03/14(木) 16:01:43.59ID:1sC4+Pu4
百合豚特化だから無理だよな
一過性でそのときバズればいいやの繰り返しだから何も残らない
スレミオとかイナゴ絵師が飛び去った後みたいな状態でしょ

0092名無しで叶える物語(うめぼし)2024/03/14(木) 16:11:41.36ID:0XjhvGRR
尺無いのに尺の必要な話をやろうとした結果無理が出た印象だな。機体やキャラ自体は好きだったよ

0093名無しで叶える物語(もんじゃ)2024/03/14(木) 17:17:09.95ID:7/kBOggr
「尺が足りない」ってクソアニメにありがちな擁護だけど、あんなもんをもう十話二十話見させられるとか想像するだけで身の毛がよだつわ

0094名無しで叶える物語(茸)2024/03/14(木) 17:17:25.59ID:a+nztmlw
未見だけどツイッターでの盛り上がり方がキモかったのと
百合カップル押し出して新規ファン集めたくせに結婚って明言することには日和って炎上したってイメージしかない

0095名無しで叶える物語(庭)2024/03/14(木) 17:18:32.88ID:GvG0Bsc/
スレッタもミカも本人は個性も成長要素もあったのに
徹底的にシナリオに裏切られたパターン

0096名無しで叶える物語(ふく)2024/03/14(木) 17:41:26.27ID:K2Cg82Me
ミオリネがでしゃばってる回全部つまらんから大体こいつのせい

0097名無しで叶える物語(しうまい)2024/03/14(木) 17:42:37.26ID:CQhklfRZ
クーデリアみたいに後半空気な方がマシだったな

0098名無しで叶える物語(庭)2024/03/14(木) 17:54:01.14ID:oMKP0POi
この感じ何かに似てるなと思ったアレだわ

蓮だ

0099名無しで叶える物語(えびふりゃー)2024/03/14(木) 18:01:42.45ID:b75mln+t
尺があったところでくだらないすれ違いだけネチネチやってうんざりさせられるだけなのが見えてる
やらかし加害者ヨシヨシして甘やかすアニメだったからな

0100名無しで叶える物語(庭)2024/03/14(木) 18:53:11.91ID:9nESG30P
ラスボスはデリングだと思って勝手に期待値上げてたら、
ラストバトルでガンダムがカッコいいだけのファンネル扱いされて終わるとは思わなかった

0101名無しで叶える物語(みかか)2024/03/14(木) 19:52:06.24ID:JU0ockXV
本当にこんな感じだった
https://i.imgur.com/pe6r1xg.jpeg

0102名無しで叶える物語(たこやき)2024/03/14(木) 19:57:38.53ID:i2CUT3TZ
>>101
その時はこれで誤魔化せても時間経つとやっぱり「アレ?」ってなるやつ

0103名無しで叶える物語(茸)2024/03/14(木) 22:25:03.49ID:wUZpiG1w
>>101
感動できない展開でそれやられるとバカバカしくしくなってOP自体嫌いになることを初めて知ったよ

0104名無しで叶える物語(やわらか銀行)2024/03/14(木) 22:43:10.18ID:03zkg3Q9
結局前作で反省した風に見えて全く反省しないで出来ちゃった作品だよねコレ
今ガンダム総選挙とかやっても全然良い結果出なさそう

0105名無しで叶える物語(庭)2024/03/14(木) 23:25:39.10ID:iplMSjGp
タイトルだけはカッコよかった
「水星」も「魔女」も全然重要ワードじゃなかったけど

0106名無しで叶える物語(庭)2024/03/15(金) 09:31:19.37ID:5ZYGUn9Q
オルフェンズもAGEも水星も色々言われてるけど老害だからまずユニコーンとか劇場版ハサウェイみたいな宇宙世紀とかニュータイプ云々をいつまでも続けてる様な作品よりは好感度高いんだよな
Gセイバーより後の時代を作らないならもうガンダムは全部アナザーで良いわってなってる

0107名無しで叶える物語(公衆)2024/03/15(金) 18:36:03.56ID:Pg8RgqFf
バンナム(サンライズ)側がTVシリーズでの女主人公ガンダムパイロットって存在に長年ビビりすぎていたんだよ
記念すべき初女主人公でいくと決まった後も
「別に主人公がガンダムパイロットで無くてもいいるじゃないか」とか予防線張って
当初はスレッタが男パイロット達を顎で使う天才指揮官でミオリネがその有能な秘書兼恋人ってじゃあなんのためにTVガンダムで女主人公にするんだよって設定になりかけてたとかさ
それだけ長年の「女主人公にしたらプラモが売れない(はず)だから絶対に男主人公で」が続きすぎた

0108名無しで叶える物語(茸)2024/03/15(金) 18:44:50.01ID:N8CXu4P3
その結果ガンダム作品としても百合アニメとしても中途半端な駄作になってしまった

0109名無しで叶える物語(SIM)2024/03/15(金) 18:48:40.64ID:Pf47JW4h
有識者「ファンネルはつまらないから主力にするな」

0110名無しで叶える物語(茸)2024/03/15(金) 20:14:03.88ID:8+IO3SO1
種死は紛うことなきクソだったけどその種死の負債を回収仕切っただけで全体的に名作に落ち着いたし
掘り下げ不足だったところをちゃんと掘り下げるだけでファンは満足なんだなと
スパスタと水星にも当て嵌まるし結局続編の出来次第なんだよなあ

0111名無しで叶える物語(もなむす)2024/03/15(金) 20:44:08.53ID:Zcge2c3k
>>109
いうてやりようあったと思うんだよな
例えばAGE-FXとかメイン武装ファンネルだけど、バリアだの全身サーベルだの能力バトルっぽい絵面でよく動いたし

エアリアルのビットは形バラバラだから部品散らかしたみたいであんまり…

0112名無しで叶える物語(やわらか銀行)2024/03/15(金) 21:04:55.97ID:7rz7erRb
>>109
サンキュートミノ

0113名無しで叶える物語(もんじゃ)2024/03/15(金) 21:16:59.43ID:d3J7RwYv
話は鉄血ほどグダグダではなかったけど敵に魅力なさすぎたわ
味方側もグエルぐらいしか感情移入できるやついなかったし 

0114名無しで叶える物語(もんじゃ)2024/03/16(土) 11:10:53.12ID:I3F2q8W3
やることなすこと全部中途半端だったからだろ 伝えたいことも軸もなかった MSでの戦闘もほぼないし、ウテナ要素入れてたからフェミニズム的に終わるのかと思ったらそうでもないし

0115名無しで叶える物語(やわらか銀行)2024/03/16(土) 11:50:41.62ID:S/WssQQ/
て鉄血と彗星見て思ったのはガンダムってあんま♨しねーんだなーってこと 他は知らんけど

0116名無しで叶える物語(やわらか銀行)2024/03/16(土) 11:50:59.68ID:S/WssQQ/
♨←戦闘

0117名無しで叶える物語(庭)2024/03/16(土) 12:28:33.98ID:LgRQlQ+4
ミオリネの活躍()シーンがほぼ利敵行為で笑うわ
こんなやつヒロインにして人気出ると思ったのかよ

0118名無しで叶える物語(みかか)2024/03/16(土) 12:38:07.82ID:c0t9pGbx
>>116
ワロタ

0119名無しで叶える物語(やわらか銀行)2024/03/16(土) 12:48:25.05ID:BJecw6vi
>>115
鉄血は割とバチバチやってた方じゃない?

0120名無しで叶える物語(茸)2024/03/16(土) 12:49:22.88ID:QE58GJr3
いつまで伸ばしてんだよこのゴミどもは
ラ板の文字も読めないカスの意見に価値があるとでも思ってんのか

0121名無しで叶える物語(庭)2024/03/16(土) 14:05:20.83ID:MDJSkxA4
学園ラブコメの皮を被ってると思ったらガチのガンダムでしたよ〜っていう展開にしたかったんだろうけど視聴者層をブレさせる原因になってたよな

0122名無しで叶える物語(公衆)2024/03/16(土) 18:22:22.53ID:cTZtgPq/
>>120
これまでのガンダム主人公は万に1つもスクールアイドルコラボの可能性が無かった
スレッタはひょっとしたら今後スクールアイドルになるコラボが出てくるかもしれない

ラ!メンバーが
「キラくん頑張って!私達キラくんを応援する為に一生懸命歌うね!」
ってコラボか
「スレッタちゃんに色んなアイドル衣装着せてあげるね!可愛い〜一緒に歌おうよ!」ってコラボ
どちらか絶対に選ばないといけないとしたらみんなどっちに投票するんだよ?
このレスにどんな批判的な答え書いてくれてもいい、究極の二択でキラかスレッタどっち選ぶか答えた上で反応してくれよ!
俺はその二択なら迷う事なくスクールアイドルのスレッタを選ぶぞ

0123名無しで叶える物語(やわらか銀行)2024/03/16(土) 22:33:56.03ID:LhV9gwtO
>>122
仮にそういうのやるなら選択肢スレッタじゃなくて歴代ガンダムヒロインとかになるだけで、別にスレッタだから可能性があるとかそういうのはないんじゃないかな……

0124名無しで叶える物語(たまごやき)2024/03/16(土) 23:06:11.29ID:Nx8QWdX3
進めば2つとか決闘前の口上とか流行らせたいんやろな~ってやつがあんまりピンとこなかったな

0125名無しで叶える物語(庭)2024/03/16(土) 23:15:13.69ID:TUMeSPSH
オチがヤングケアラーなのどうなんかねぇ
2つ手に入りましたか…?

0126名無しで叶える物語(茸)2024/03/16(土) 23:18:32.11ID:Q0TNm86i
>>124
なんか良いこと言いたいんだろうけどモヤッとしてて全然ピンと来なかったな

0127名無しで叶える物語(庭)2024/03/16(土) 23:21:00.29ID:2W0s9cbK
放送時は流行ってたけど終わったら話題見かけなくなったな
似た時期に流行ってたぼざろやリコリコはグッズやコラボ展開などで売り切れだなんだの騒ぎをよく見かけたのに
ガンプラは売れたからいいんだろうけど

0128名無しで叶える物語(庭)2024/03/16(土) 23:37:31.67ID:MDJSkxA4
だから中途半端に広げるより学園ガンダムバトルにすりゃよかったのに

0129名無しで叶える物語(みかん)2024/03/17(日) 01:46:40.22ID:ksE9Nw+m
初のガンダム女主人公って謳ってたわりには結局途中グエル中心でしか話回せなかったのはちょっとなぁ

0130名無しで叶える物語(SIM)2024/03/17(日) 03:37:13.78ID:SyssK80L
>>122
ラクスやミーアのほうがいいです

0131名無しで叶える物語(庭)2024/03/17(日) 03:49:10.57ID:QiXihN9U
出てきた女キャラも結構魅力的なの多かったのにほんと勿体無いよね

0132名無しで叶える物語(やわらか銀行)2024/03/17(日) 07:04:14.20ID:BX2k4Vj+
>>131
まず名前覚えるのも大変な数だったしなぁ
半分くらい名前覚えてねえもん俺

0133名無しで叶える物語(庭)2024/03/17(日) 07:46:57.62ID:QiXihN9U
そりゃ中途半端になったからよ
学園内でガンダムしてたらよかっただけ

0134名無しで叶える物語(やわらか銀行)2024/03/17(日) 08:12:39.95ID:E58u57V3
学園で決闘してるだけだとビルドファイターズでよくね?っとはなる

0135名無しで叶える物語(庭)2024/03/17(日) 08:23:13.60ID:QiXihN9U
だからガチ戦闘入れようって殺戮シーンで冷めたんだろうがボケガァ!!
女が主人公で百合で学園ってところに視点を置いてから書き込めハゲが

0136名無しで叶える物語(くさや)2024/03/17(日) 09:30:07.54ID:Diu/wxck
>>5
ミカエリス…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています