優木せつ菜ってあの家庭でどうやってメシマズで育ったんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/12/20(水) 22:31:08.24ID:O94pjFsO
ちゃんと料理の仕方も教えそうな母親に見えるのに

0002名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/12/20(水) 22:32:37.45ID:qqXPHCWM
親の目を盗んでジャンクフードとか食ったらそれにハマって味覚狂ったとか?

0003名無しで叶える物語(たまごやき)2023/12/20(水) 22:32:51.35ID:I9TMH8YO
彼方ちゃんがアニメでやったみたいに後で親がこっそりリカバリーしてたんだろ
それをせつ菜は自分が追加した隠し味で美味しくなったと信じ込んでる

0004名無しで叶える物語(やわらか銀行)2023/12/20(水) 22:37:01.30ID:5YUVQPcf
そもそもがメシマズ家庭って可能性もあるしいくらでも想像つくだろ

0005名無しで叶える物語(茸)2023/12/20(水) 22:44:19.57ID:KFLjnSiq
フルネームでスレ立てるのはアフィってどっかで見た

0006名無しで叶える物語(茸)2023/12/20(水) 22:44:44.56ID:YSxCUHWb
おそらく何食ってもウマいと思ってるんだぞ

0007名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/12/20(水) 22:55:23.11ID:lrwsS7bq
いつも思うんだけどせつ菜ちゃん自身は食べないのかな?

0008名無しで叶える物語(庭)2023/12/20(水) 22:58:11.38ID:fPxZNEhU
メシマズの人はそもそも味見せずに食わせてるパターンが多い

0009名無しで叶える物語(やわらか銀行)2023/12/20(水) 23:06:08.97ID:q7t1JJoR
親からは「危ないから」とキッチンに立たせてもらえない→アニメや漫画を見たイメージと家庭科の授業で習ったことでしか料理を知らない→家庭科の授業ではレシピ通りに作ることが課題なので真面目にやるが、そういうのが関係無い場所ではアニメや漫画で見た料理人っぽくカッコよくやりたがる→結果よく考えずに調味料をぶち込んでおぞましいものが出来上がる

こういう感じなんじゃね?

0010名無しで叶える物語(庭)2023/12/20(水) 23:07:58.20ID:StDeGEcg
>>8
誰かに食わせる展開を描写するなら必然的に味見しない設定にする他ないのよな
バカテスのメインヒロインもそう

0011名無しで叶える物語(茸)2023/12/20(水) 23:20:45.03ID:14RurM2e
初期のスペシャルドラマでは親と料理作った事があるとは言ってたから余計な物を足しちゃうんだろう

0012名無しで叶える物語(八つ橋)2023/12/20(水) 23:32:52.81ID:x9sMfwhj
親もメシマズなんだろ

0013名無しで叶える物語(茸)2023/12/20(水) 23:39:23.37ID:Ca3uBVsk
>>8
>>10
それを指摘して味見させてせつ菜の心を傷つけたら真姫にサンタのことを教えるくらい重罪になるって扱いなんだろうな

0014名無しで叶える物語(茸)2023/12/20(水) 23:44:34.09ID:Ca3uBVsk
せつ菜は料理漫画で得た知識で創作料理に対して謎の自信を持ってる節がある
食戟のソーマの美作みたいに既存の料理を更に美味しくするためにアレンジするのを真似した結果創真のゲテモノ料理みたいになった

0015名無しで叶える物語(もなむす)2023/12/20(水) 23:56:29.21ID:GPaGQMx7
自分の料理食べたことあるのかね
味覚がおかしいか単なるバカなのか

0016名無しで叶える物語(茸)2023/12/21(木) 00:14:01.17ID:IV4bPAMm
不味いかもしれないと思えば味見するけど自信だけはありすぎてまさか不味くなるとは思わないから今まで一度も味見しようとはしない
せつ菜は自信を持ったら最終チェックをしないタイプだな

0017名無しで叶える物語(らっかせい)2023/12/21(木) 00:34:08.51ID:l9gkXDho
抑圧されてきた結果やろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています