【悲報】え待って、今スマホのハイエンドモデルって20万もするの?😨

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(なっとう)2023/08/02(水) 14:02:12.23ID:CmKKkxhI
これじゃスクフェスもリンクラも遊べないよ………😭

0112名無しで叶える物語(らっかせい)2023/08/03(木) 07:48:28.59ID:2KaIRczL
>>110
虹アンさぁ

19 名無しで叶える物語(もんじゃ) sage 2023/08/03(木) 07:46:39.72 ID:PoYm6NiO
無印水星蓮の正統派でラフェスしてくりゃ平和なのにな

0113名無しで叶える物語(SIM)2023/08/03(木) 08:04:43.75ID:qU3XkHFN
>>111
おれもこれだけどよく落ちる

0114名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/03(木) 10:31:49.58ID:iGpdpheT
>>102
ミドル買うならハイスペのが良くない?
てかPixel6とかすぐ熱々になるから困る

0115名無しで叶える物語(あら)2023/08/03(木) 10:48:15.06ID:QU+LC6P7
>>114
チップとか性能は上位とほとんど変わらんし

0116名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/03(木) 11:07:18.28ID:53WvsXg4
Galaxy S22とpixel6a持ちだがハイスペだろうが熱いもんは熱い

0117名無しで叶える物語(大韓民国)2023/08/03(木) 11:15:38.62ID:q2POxNt9
PixelはTensorになってから発熱やばいしS22は最近のGalaxyでは最悪レベルで発熱やばい

0118名無しで叶える物語(茸)2023/08/03(木) 11:18:19.90ID:l89qeUwn
分割審査落ちてGALAXYS23Ultraに25万払ったニートです。

0119名無しで叶える物語(茸)2023/08/03(木) 11:19:43.40ID:l89qeUwn
最近FOLD5が発表されたとです。待てば良かったのか……?

0120名無しで叶える物語(ささかまぼこ)2023/08/03(木) 11:29:48.86ID:aSFXkGrC
発熱ってケースつければ気にならんくね?

0121名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/03(木) 11:32:35.96ID:7t9iPeI/
逆だろ
発熱するならケース外さなきゃ

0122名無しで叶える物語(ますのすし)2023/08/03(木) 11:34:51.18ID:qtLa0AAp
リンクラってそんなにハイスぺ要求されるんか
もうその時点で客集める気ないやろw少数相手に閉じコン商法は今じゃ上手くいかんやろ

0123名無しで叶える物語(SIM)2023/08/03(木) 11:35:04.58ID:xVHvxYIl
>>120
それ部屋にウンコ落ちてても蓋しとけば良くねって言うようなもんw

0124名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/03(木) 11:45:55.63ID:7t9iPeI/
リンクラでスペックが必要なのは月一のライブの時だけ
それ以外のゲーム要素は当然、通常配信やストーリーを観るくらいなら5年前のスマホでも余裕

0125名無しで叶える物語(ささかまぼこ)2023/08/03(木) 11:52:29.84ID:aSFXkGrC
メーカーによって50℃行ってもパフォ落とさないスマホ多いし、寿命減るとしてもバッテリーくらいだろうしあんま気にせんでも良いと思うが

0126名無しで叶える物語(あら)2023/08/03(木) 13:53:41.74ID:c+LiE5Hu
CPUの性能や解像度なんかはバッテリーの消費や発熱とトレードオフだから諦めろ

0127名無しで叶える物語(しうまい)2023/08/03(木) 15:25:34.94ID:mnDbIkuC
>>124
5年前ってSoCはA12やSD845だけど動くの?
というかインスコできるの?

0128名無しで叶える物語(茸)2023/08/03(木) 15:32:50.42ID:yAc44guL
>>125
50℃あってベンチマークスコア下がらないとしたらどんなスマホやねん

0129名無しで叶える物語(茸)2023/08/03(木) 15:48:46.42ID:lqTdBQTw
うちのXZ1ちゃんはインストールできないわ

0130名無しで叶える物語(たこやき)2023/08/03(木) 17:21:07.26ID:kqjKfI8H
>>63
Se3使ってるけどリンクラ程度で止まるどころか重くなることもねえよ
どんなベンチ見てんだハゲ

0131名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/03(木) 17:25:08.37ID:MlqXj7dt
>>127
換算でSD660だけどインストールも出来たし動くよ
流石にライブ観れないの辛すぎを実感したのもあって
このスレの影響でスマホ買っちゃった
特売の型落ちSD750Gだけど

0132名無しで叶える物語(しうまい)2023/08/03(木) 17:40:19.62ID:mnDbIkuC
>>131
マジでか
ぷちぐるリリースに備えて買った自分のSD835機は対象外だって弾かれたからその辺のスペックだと無理なのかと思ってた
ゲームとは関係なく通信絡みの挙動が不安定になり始めていたからSD8+Gen1機に先月買い替えてリンクラできるようになったけど

0133名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/03(木) 17:53:38.10ID:iGpdpheT
>>124
楽天ハンドでもいける?

0134名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/04(金) 08:25:12.93ID:YhTPtG1V
俺も前の機種SOV34はインストできなかった

0135名無しで叶える物語(茸)2023/08/04(金) 09:21:22.68ID:AKxz53kZ
fes liveの裏でつべとプンレクとtwitchを同時に立ち上げて見てたけどめちゃくちゃ熱いし電池の減りがヤバい
iPadだったらモデルにもよるんだろうけど↑の環境でも熱くならない?

2chMate 0.8.10.167/Sony/SO-51B/13/DR

0136名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/04(金) 09:48:04.71ID:THgXZd5H
自然と中華スマホのミドルクラスを3~4万で買って買い替えていくスタイルになった
今値段上がってそうだけど

0137名無しで叶える物語(茸)2023/08/04(金) 09:57:49.93ID:2uHGj39r
放熱板の面積ではタブレットの方が広いから熱がこもりにくい意味では合っている
電池はタブレットの方が容量大きいが解像度と画面の大きさに比例し減りはスマホとあまり変わらない

0138名無しで叶える物語(えびふりゃー)2023/08/04(金) 10:39:58.51ID:Dlm9D4WJ
>>130
“ペ”ンチマークだから…

0139名無しで叶える物語(やわらか銀行)2023/08/04(金) 12:49:42.55ID:HMFSc9RL
リンクラ出遅れて全くやれてない……

Xperiaは発熱で悪く言われるけど、iPhoneとGALAXYと比べるとハイエンドモデルは順当に大きく重くなっていくのに対して、Xperiaだけはきちんと前モデルからスペックアップしてるのに大きさも重さも誤差レベルでしか変化してないの地味にすごいと思う
https://i.imgur.com/OkKFzmH.png

Xperia 1 Vは発熱問題もだいぶ解消してるけど

各社「スペック上がったら端末のサイズだって大きくなるの当たり前でしょ?」というスタンスなのに、ソニーだけが「モバイル端末だから先ず持ち運びやすさを考慮するのは開発するのは当然でしょ」という姿勢

それでいて、各社筐体内部のスペース確保のためにオミットしたイヤホンジャックは未だ搭載し続けている上に、カメラのセンサーの大型化も実現しているし、さらに外部スピーカーもめちゃくちゃ音がいいっていう

0140名無しで叶える物語(光)2023/08/04(金) 13:02:51.74ID:Nyf4v/Nu
>>139
細いから片手持ちにもいいんだよね。画面もきれいだし、問題はゲームとかtiktokで端が切り取られる所
2chMate 0.8.10.168/Sony/XQ-DQ44/13/LR

https://i.imgur.com/IBq7Wjq.jpg

0141名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/04(金) 23:11:20.73ID:qsyHkhZx
だから私は、Xperia。

2chMate 0.8.10.168/Sony/SOG06/13/DT

0142名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/04(金) 23:40:55.23ID:sjhTfoPJ
>>140
いいな

0143名無しで叶える物語(たこやき)2023/08/05(土) 08:55:21.38ID:X/u2pKPn
>>139
一回忖度なしの検証動画見てみたら?
全然課題改善されてないから

https://youtu.be/AHNA1JIqqjY

0144名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/05(土) 09:41:30.69ID:hCKgFkSK
ここではZenfoneて人気無いか....
軽いし冷却優秀で去年買ってよかったと思ってるけど

2chMate 0.8.10.167/asus/ASUS_AI2202/13/LR

0145名無しで叶える物語(SB-Android)2023/08/05(土) 09:43:36.21ID:1EuYTDxP
ZenfoneはCASEPLAYでケース売ってくれないからクソだ

2chMate 0.8.10.168 dev/asus/ASUS_AI2202/13/DR

0146名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/05(土) 09:49:35.42ID:oOSNshAh
>>145
よかった、仲間がいた
ASUSは毎回大胆に設計を変えるしケースメーカー的にも扱いづらいところはあるのかもね

0147名無しで叶える物語(しうまい)2023/08/05(土) 09:57:01.99ID:rkzqIA7T
>>144
俺もzenfone9ほしいんだよな
両手操作必須の巨大画面化にはうんざり
ただ画面のタッチパネルの精度が心配

0148名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/05(土) 10:18:42.08ID:kq8I9Quz
>>147
良すぎて悪いところはあるかも....
横持ちしてて急にタッチに反応しなくなったと思ったら、もう片方側の手の人差し指が画面の端に乗ってたせいなんてことが多々あったから

0149名無しで叶える物語(茸)2023/08/05(土) 10:25:33.79ID:iIagKD60
中古の1万台ので十分だぞ
Snapdragon690くらいの

0150名無しで叶える物語(SIM)2023/08/05(土) 10:29:18.14ID:8z3nNQfb
リンクラのためにzenfoneに買い替えたけど正解だったわ
アクセサリー関係はアホほど少ないけどな…

2chMate 0.8.10.168 dev/asus/ASUS_AI2202/13/LT

0151名無しで叶える物語(らっかせい)2023/08/05(土) 10:40:30.03ID:GL3xuak2
迷ったらasus

0152名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/05(土) 10:48:44.21ID:kq8I9Quz
>>150
Game Genieの存在が活きるよね

>>151
Yes,ASUS

0153名無しで叶える物語(しうまい)2023/08/05(土) 12:33:58.69ID:rkzqIA7T
>>148
すごく参考になる情報ありがとう!
こっちの端末はとにかくゴーストタッチが酷すぎて画面割りたくなるわ
2chMate 0.8.10.168/motorola/motorola edge 30 pro/12/DR

0154名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/05(土) 12:50:46.96ID:kq8I9Quz
>>153
キミもザラザラ背面の仲間になろう

0155名無しで叶える物語(なっとう)2023/08/05(土) 21:22:56.94ID:TKuj74He
ラブライバーならXPERIAだよな

0156名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/08/05(土) 23:18:47.12ID:A6SSkPOt
2chMate 0.8.10.168/Sony/XQ-DQ44/13/LR

安価なものを次々と変えていくよりもそれなりの価格のものを長く使った方が良いわ
これの前のSO-02Lなんか丸々四年使ってたし

0157名無しで叶える物語(あら)2023/08/06(日) 00:02:49.30ID:EZ7XzWGB
Xperiaのいい所なんてありさがアンバサダーであることだけだからな

0158名無しで叶える物語(もなむす)2023/08/06(日) 08:59:21.74ID:oPKn572z
>>156
安価なものをより長く使うほうがいいだろ

0159名無しで叶える物語(えびふりゃー)2023/08/06(日) 10:02:33.85ID:ulyrG3JD
>>156
俺もSOV34を7年くらい使ってたけど、ほんと良かったわ
リンクラが入れられなかったからついに変えたけど

0160名無しで叶える物語(しうまい)2023/08/06(日) 11:15:46.96ID:Hq3ToEEs
昔スクフェスでフルコン制覇するためにZ3 compactが欲しくてたまんなかったなー

0161名無しで叶える物語(なっとう)2023/08/06(日) 21:32:58.40ID:KEcilb0D
エクスペリア1Ⅴのデザインめっちゃかっこよくない?

0162名無しで叶える物語(こんにゃく)2023/08/07(月) 21:22:30.64ID:fTD45ePc
8日にセールあるからPixel7買うわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています