中須家(かすみん宅)の外観wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(らっかせい)2022/04/17(日) 00:42:24.21ID:uU6bTrIl
ちょっと意外
https://i.imgur.com/5tMniUJ.jpg

0144名無しで叶える物語(奈良漬け)2022/04/17(日) 11:43:26.28ID:wsjPtUVb
>>22
10畳くらいはありそう

0145名無しで叶える物語(ますのすし)2022/04/17(日) 11:47:10.09ID:5DrT1z7M
ブラビ荘みたいな外観だ

0146名無しで叶える物語(くさや)2022/04/17(日) 12:23:24.59ID:FCRjlW/F
どこでカスミンロボットを作るんや?

0147名無しで叶える物語(光)2022/04/17(日) 12:26:17.49ID:X6oulG+l
あれ?これもしかしてニジガク内ではかすみん下から二番目か?

0148名無しで叶える物語(SIM)2022/04/17(日) 12:37:10.11ID:cmxsQySD
多分そう

0149名無しで叶える物語(もこりん)2022/04/17(日) 12:49:30.46ID:6LRHGZmF
せつ菜の家どうなんだろ
なんか都内特有の狭い家っぽいけど

0150名無しで叶える物語(茸)2022/04/17(日) 12:52:25.60ID:MVF+if9P
>>22
スクスタより大人しい部屋だね
https://i.imgur.com/u2msy8v.jpg

0151名無しで叶える物語(SIM)2022/04/17(日) 13:14:12.59ID:8z1A3q08
垣の作りからして下手の建屋も中須家に見えるから
ただ家が古いだけで貧乏ではないかも

0152名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/17(日) 13:30:14.69ID:0txORClc
押入れからクローゼットへどうやってリフォームしたのか

0153名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/17(日) 13:33:55.77ID:eeqUF2u0
クローゼット化は下地処理してクロス貼って中段撤去して場合によって扉交換して終わりだからそんなに大工事にはならないよ

0154名無しで叶える物語(茸)2022/04/17(日) 13:36:14.02ID:qiWSZEqc
かわいい娘の為にリフォーム業者と頑張っちゃうパパ想像したらほほえましい

0155名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/17(日) 13:48:09.27ID:Xmz3faFa
都内に庭付き一戸建って結構すごい気がする

0156名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/17(日) 13:50:07.24ID:tys/tYaR
中須家あんなだけど意外と敷地広そう
うちは足立区だけど周りにそこまで広い家殆どない

0157名無しで叶える物語(SIM)2022/04/17(日) 13:53:38.99ID:qw/hwk5y
かすみんって新橋最寄り駅だっけ
ならかなり金持ち

0158名無しで叶える物語(SB-Android)2022/04/17(日) 14:05:00.46ID:alNDKCIV
たまに金持ってるのにこだわりなさすぎてボロ屋で質素な生活してる人っているよな

0159名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/17(日) 14:22:02.10ID:wWtu8V8i
>>158
ドカベンの山田太郎
毎年のようにタイトル取りまくってるから年俸数億円はあるはずなのに祖父とボロ屋住まい

0160名無しで叶える物語(とばーがー)2022/04/17(日) 15:21:04.07ID:WTlEaqUH
かすみんの家はモデルにした家はありません。
ロケハンはしてますが、公園だった場所に家を建ててます。

https://twitter.com/mimulan25/status/1515575049024991236
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0161名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/17(日) 15:23:10.74ID:r9YeBnAH
近所のジジイが玄関先で「中須さーん!!」って叫んでそう

0162名無しで叶える物語(らっかせい)2022/04/17(日) 15:27:30.42ID:kSu61DzQ
>>149
これはせつ菜部屋だけど窓からの風景的にマンションのけっこう高層階と思われる
https://i.imgur.com/hzQ8cpH.jpg

0163名無しで叶える物語(もみじ饅頭)2022/04/17(日) 16:48:35.59ID:e9Wm8hV2
>>160
まぁ完全0から書くとは思えないから
マッタ関係ない場所の家がモデルだろうな
これ探せたらガチモン

0164名無しで叶える物語(えびふりゃー)2022/04/17(日) 17:03:50.50ID:ql9O8BfK
色とかも変えてるんだろうな

0165名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/04/17(日) 17:16:33.73ID:EyYUcboh
>>157
登校が新橋経由なだけで最寄ではないんじゃない?

0166名無しで叶える物語(えびふりゃー)2022/04/17(日) 17:25:26.56ID:cHuOjSQs
>>150
天井低いせいか庶民感凄いあるな
天井高い=金持ちって脳にインプットされてるせいだけど

0167名無しで叶える物語(光)2022/04/17(日) 17:27:59.64ID:MEpLDO+p
モデル特定されたら住人に迷惑かけるからなキモオタは

0168名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/17(日) 17:30:06.82ID:wWtu8V8i
いっそのこと総理官邸でもモデルにしてしまえばいい
聖地巡礼できるものならしてみろと

0169名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/17(日) 17:43:26.23ID:8La4kYp2
かすみの部屋の本棚にあった、かすみが絶対読まなそうな分厚い本は何なんだ?

0170名無しで叶える物語(えびふりゃー)2022/04/17(日) 17:45:28.37ID:ql9O8BfK
意外と世界史好きなのかもしれん

0171名無しで叶える物語(たこやき)2022/04/17(日) 18:24:00.82ID:vo+Wr/Qf
パン作りのレシピブックとかか?

0172名無しで叶える物語(光)2022/04/17(日) 18:32:41.21ID:ObMjWQ0j
こくごじてん

0173名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/17(日) 18:48:49.49ID:HYWLcScX
もともと父親の書斎だった部屋をかすみの部屋にして、本棚はそのままとか?

そーいや、相良は上京したときは単身赴任の父親と同居してたんだっけ?

0174名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/17(日) 19:13:26.84ID:q+CCKBc8
>>154
そういう背景が想像できるのでかすみんパパは娘を溺愛してるんだろうなと思ってる
ママもそうだろうけどパパは特に

0175名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/04/17(日) 19:19:30.99ID:SOYGU9eY
>>163
だよね

建物のモデル(どこか遠くの別の場所の建物)と場所の設定(現実だと公園の虹ヶ咲聖地エリア内のどこか)が
一致してないだけで、建物がまるっきりモデル無しは考え難い

0176名無しで叶える物語(光)2022/04/17(日) 19:33:32.94ID:pNWcF0HG
モデルにされた家がラブライバーのものなら話は早いのにw

0177名無しで叶える物語(たこやき)2022/04/17(日) 19:38:52.56ID:vo+Wr/Qf
監督の家、スタッフの家、相良の生家

0178名無しで叶える物語(とうふ)2022/04/17(日) 22:14:54.84ID:U22ZPcCc
https://i.imgur.com/s2GCC01.jpg
https://i.imgur.com/v3XAet2.jpg

なんか3話のかすみ、メスガキ感あるシーン多いよな

0179名無しで叶える物語(SIM)2022/04/18(月) 04:48:50.15ID:BYY5FoqB
>>95
わろた
かすみんって和室界隈だったんかよ

0180名無しで叶える物語(たこやき)2022/04/18(月) 05:33:25.11ID:FlOVOjmL
>>178
ぶん殴りたい

0181名無しで叶える物語(公衆)2022/04/18(月) 06:59:55.23ID:dPHqud4C
埼玉とかに、住んでそう。

0182名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/04/18(月) 08:41:33.81ID:f1R+qxDa
>>178
総作監に1人ゲスト参加的な人がいるからその人が影響してるのかもね

0183名無しで叶える物語(筆)2022/04/18(月) 10:07:14.15ID:uDlAk5cz
>>182
それ料理担当じゃね?

0184名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/04/18(月) 11:18:26.33ID:HddDCeJf
>>183
それは料理作監だから別よ

0185名無しで叶える物語(あら)2022/04/18(月) 11:52:38.49ID:Y1F5taIr
物干し台に洗濯物干せねーじゃんw

0186名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/18(月) 14:15:12.86ID:vTgoSqAw
庶民な感じがめちゃくちゃ好感度上がった

0187名無しで叶える物語(公衆)2022/04/19(火) 07:02:04.26ID:VsXRq+5O
流山の江戸川台に住んでるけど、リタイヤ組の高齢者が多いせいかかすみんの家みたいな古い木造の戸建が多いよ!

0188名無しで叶える物語(しまむら)2022/04/19(火) 14:33:23.88ID:3QkcMKgR
>>181
公衆ごときがよお

0189名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/19(火) 16:09:48.71ID:pkEMrQ1U
>>187
これはリタイヤじゃなくて昭和4510年代の家だろ

0190名無しで叶える物語(SIM)2022/04/20(水) 00:41:50.29ID:2ZN2184G
>>189
昭和4510年って未来じゃねえか

0191名無しで叶える物語(ますのすし)2022/04/20(水) 02:23:17.05ID:voXSk281
流山…
総武流山電鉄沿線(古め)vsつくばエクスプレス沿線(新しめ)
そして、スクールアイドルとは似て非なるろこどるの聖地である

0192名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/20(水) 18:52:17.69ID:/semDdGA
千葉のあのへんも独特の空気あるよな
松戸から山越えるか埼玉側から江戸川越えるかすると一気にデンジャラスな治安になる

0193名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/04/20(水) 19:57:54.41ID:wbEIegsu
千葉の北端の野田とかは輩がいっぱい住んでるw

0194名無しで叶える物語(しまむら)2022/04/21(木) 01:14:22.21ID:X8Jb26Bw
なんのスレだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています