この土日、花陽誕で久しぶりにスクフェスACやってきたけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(茸)2018/01/14(日) 20:46:34.94ID:3QswURym
やっぱり1から作り直した方がいいでしょこのゲーム

0035名無しで叶える物語(笑)2018/01/14(日) 21:46:46.55ID:PeM0LqtF
譜面自体はともかく間隔が広いのに小さいボタンとかフィナーレモードのスコア部分とか
チュートリアルない事とか自分が良くないと思う点は結構あるな
ノーツの速度が難易度ごとに違う所とかも蟹ですら改善してるのに放置だし

0036名無しで叶える物語(やわらか銀行)2018/01/14(日) 21:49:45.68ID:YzVMMjdY
ハロ星チャレンジやってみるといいよ

0037名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)2018/01/14(日) 21:51:00.91ID:tTE/pKtj
譜面に文句はないけどフィナーレだけはほんと嫌
せめてランキングの基準を後から実装された達成率にしてくれれば文句ないんだけど

0038名無しで叶える物語(茸)2018/01/14(日) 22:06:55.03ID:gxqq9MN1
サニソン衣装と僕光衣装、勿体ぶりすぎ
オリジナル衣装増やす前にさっさと出せや

0039名無しで叶える物語(プーアル茶)2018/01/14(日) 22:14:42.70ID:SGu1e7e1
新宿は4店舗あるから人が分散すんだよなあ

0040名無しで叶える物語(禿)2018/01/14(日) 22:18:27.85ID:q/j5RRPM
他の音ゲーやった事ないし興味もないけど何がどう面白いの?

0041名無しで叶える物語(らっかせい)2018/01/14(日) 23:14:05.34ID:SfJ58ie+
>>40
・曲数が圧倒的に違うからまず飽きない
・1クレ3曲(ソロで)
この時点で負けてるよ

0042名無しで叶える物語(庭)2018/01/14(日) 23:16:51.30ID:wnYdMu4Q
μ'sの曲追加すらおっそいのに汚水入れるバカどもに改善なんか望めねえよ

0043名無しで叶える物語(らっかせい)2018/01/14(日) 23:21:12.76ID:SfJ58ie+
まあ音ゲーとしてこのゲームを楽しむのはきっと間違ってるんだろうなあ...
かといってそれ以外の要素で楽しむのも難しいけど

0044名無しで叶える物語(らっかせい)2018/01/15(月) 00:11:00.63ID:Hsz6zE1f
今からでも遅くないからゲーム制作を音ゲーの大御所コナミに頼めって感じではある

0045名無しで叶える物語(庭)2018/01/15(月) 00:15:48.47ID:EIZYVZ4C
個人的にはスクフェスとしてじゃなく弐寺へ楽曲収録が欲しかった
ムービーは完全に収録できるし音ゲーとしての完成度は言うまでもない

五鍵盤家庭用のbeatmania featuring ドリカムみたいに一作丸々ラブライブ曲って感じやって欲しかった

0046名無しで叶える物語(庭)2018/01/15(月) 01:01:30.90ID:1ZOnNwN/
ビーマニ系列ならポップンの版権枠がいいとこじゃないかなぁ
ギタドラも曲によっては楽しめそう

0047名無しで叶える物語(茸)2018/01/15(月) 01:43:32.70ID:pAmHiNDQ
そもそも今の業務用にアニメキャラ七人以上がちゃんと
動く「音ゲー」なぞ存在しない事実から目を背けてる
ただの音だけやデコ愛でゲーなら別にいらないから

0048名無しで叶える物語(プーアル茶)2018/01/15(月) 02:17:17.39ID:wPCyV7ij
3つ同時押しやめてくれ
反対側に手が動かないんだ
ラブピお前だよ

0049名無しで叶える物語(やわらか銀行)2018/01/15(月) 02:26:11.21ID:VrOYaKox
ラブピはあのピースが撮れるだけでも価値ある曲だから

0050名無しで叶える物語(茸)2018/01/15(月) 09:24:55.94ID:FbLDN6an
それってなんていうか砂漠におけるオアシスって感じで言ってて悲しくならないか?

0051名無しで叶える物語(茸)2018/01/15(月) 09:27:57.81ID:FbLDN6an
>>47
キャラが7人以上動けば他の部分は適当でもいいってこと?
音ゲー部分「も」ちゃんと作れよ

0052名無しで叶える物語(SB-iPhone)2018/01/15(月) 09:37:26.20ID:akjcqJhW
気に入らないならやめればいいじゃんどうせろくにやってないんだから

0053名無しで叶える物語(庭)2018/01/15(月) 09:39:46.79ID:W18VtXSA
>>47
人数多ければいいならスクパラも変わらんよ。どっちもクソみたいな3DCGはたしかにラブライブっぽいけどね

0054名無しで叶える物語(茸)2018/01/15(月) 09:40:44.33ID:FbLDN6an
今のライバーの消費先って山ほどあるんだよね
ライバーの財布だって無限なわけじゃないんだからμ'sのフォーメーションダンスが楽しめる「だけ」じゃそりゃ金落とさなくなるわな
ましてやあのガチャの渋さでは

0055名無しで叶える物語(茸)2018/01/15(月) 09:44:05.09ID:FbLDN6an
>>52
ろくにやってないっていうのは最初の頃はやってたわけだし花陽誕でカードのためにやったんだよ
そういう人達にやりこもうと思わせることができなかったってことだよ?

0056名無しで叶える物語(プーアル茶)2018/01/15(月) 10:04:52.00ID:xWZaUOld
やらずに文句言われても楽しんでやってる人に迷惑だから黙ってやめればいいのに
ここで言ってもゲームが変わるわけないってわからないのかな?

0057名無しで叶える物語(茸)2018/01/15(月) 10:08:34.13ID:FbLDN6an
>>56
別に本スレで言ってるわけじゃなくちゃんとスレ立ててやってるからなあ
>>1ですぐアンチスレだと分かるんだからそっ閉じすればいいのに

0058名無しで叶える物語(プーアル茶)2018/01/15(月) 10:14:59.78ID:oStRHO6M
こいつ本スレでも文句言ってるらしいな

0059名無しで叶える物語(湖北省)2018/01/15(月) 12:36:06.51ID:f1E3OdPy
気軽に無料でダウンロードできるアプリと違ってわざわざ現地に行ってクレジット投入しないといかんアーケードがマニア向けになるのは必然だわな

それにしたってラブピの3点押しごときで文句言うのはどうなのって感じだけど

0060名無しで叶える物語(茸)2018/01/15(月) 13:20:18.91ID:FbLDN6an
>>59
勘違いしないで欲しいんだけど、スクフェスACって低難易度譜面からしてつまらないからな?その元凶は上でも出てるけど間隔が大きいくせに小さすぎるボタンにある
で、そのボタン配置で無理矢理難易度上げようとするからさらに糞譜面になるわけよ

0061名無しで叶える物語(笑)2018/01/15(月) 14:14:04.39ID:1qic/hLE
Heart to heartを踊ってるのが見れて幸せです

0062名無しで叶える物語(たこやき)2018/01/15(月) 15:18:00.89ID:jKtaexKZ
ボタンが小さすぎるのが悪い、これさえ改善されればかなり楽しめると思う

0063名無しで叶える物語(らっかせい)2018/01/15(月) 16:34:24.47ID:hM5b4gom
いや筐体の角度もだな...

0064名無しで叶える物語(笑)2018/01/15(月) 18:27:15.43ID:tpBZ4UP6
まあ筐体デザインとか今更変わる可能性ゼロに近いし他の部分だけでも改善されたらな…
ソロ2曲、協力3曲ってのも新規の参入を阻んだりたまに来る人が定着しない原因になってるだろうし
あとエクストリームとチャレンジにも難易度の壁があるからエクストリームにも
チャレンジ譜面に必須の技術要素を難易度下げたうえで入れたほうが良いと思うわ

0065名無しで叶える物語(笑)2018/01/15(月) 19:54:55.06ID:+hu42p/e
メンバーフォーカスの発動タイミングをいじれないのが最大の不満

0066名無しで叶える物語(わたあめ)2018/01/15(月) 20:34:11.35ID:lTOirWuI
膝曲げないと高さが合わないのが不満

0067名無しで叶える物語(アラビア)2018/01/15(月) 22:11:45.42ID:VCq7b8Xi
>>62
開発費を安く上げる関係上、ボタンも汎用品を使わざるを得なかったのかと。

0068名無しで叶える物語(湖北省)2018/01/15(月) 22:30:12.88ID:f1E3OdPy
パズドラあたりの筐体かそのまま転用できるつくりなんだろ?確か
いちいち新しい筐体仕入れるほどのリスク背負えるゲーセンなんて今はごくわずかだからな

0069名無しで叶える物語(庭)2018/01/15(月) 22:35:46.73ID:UfasNTBR
コンマイにやらせればポップンのボタン使えたのに……

0070名無しで叶える物語(SB-iPhone)2018/01/15(月) 22:39:08.79ID:sJAde1yV
コナミが開発したらおといれになってたよ

0071名無しで叶える物語(アラビア)2018/01/15(月) 23:03:42.87ID:VCq7b8Xi
中は確かTaito Type X4 だからさすがにパズドラの流用は考えにくいが…外装からしても安く上げてると思うよ。売値は高いけどね。
あと、ポップンのボタンも汎用品だけど大きすぎて採用できかったかと。
汎用品だとΦ60の次がΦ100しかないんだよ。

0072名無しで叶える物語(茸)2018/01/16(火) 15:13:23.52ID:OpL3EFWu
音ゲーじゃなくて女児ゲーみたいなの作れば良かったのにな

0073名無しで叶える物語(庭)2018/01/16(火) 15:14:58.89ID:/LW/oQ+e
音ゲーでもキャラゲーでも中途半端って本当?

0074名無しで叶える物語(やわらか銀行)2018/01/16(火) 15:18:26.70ID:HrnTjQHT

0075名無しで叶える物語(庭)2018/01/16(火) 21:34:40.74ID:4w9Lj5NS
スクパラに毛が生えた程度のモデル

こんなん今のご時世の企業が出せるモデルじゃない
まだ同人連中のMMDの方が頑張ってるわ

0076名無しで叶える物語(ぎょうざ)2018/01/16(火) 23:31:57.60ID:CXkoduKT
3D超気に入ってるんだけど
衣装がえの時の上画面に映る動きとかめちゃくちゃかわいい
海未ちゃんが照れ臭そうにちょこまか回るのとかマジたまらん萌えしぬ

0077名無しで叶える物語(おいしい水)2018/01/17(水) 02:32:45.22ID:Jk5zM9f5
スクパラーから言わせて貰うとこれでも十分

0078名無しで叶える物語(庭)2018/01/17(水) 09:00:44.92ID:IwUXamkm
そもそも何故アーケードに出そうなんて考えたのか?
アプリの課金だけでも充分金は稼げるだろうし
本格的に作るなら家庭用でもいいはず
にもかかわらずこの先未来の無い業界であるアーケードで出した理由は何なのか?

0079名無しで叶える物語(庭)2018/01/17(水) 11:33:59.33ID:JoJC2sxl
カスタマイズ要素がないのがつまらない

0080名無しで叶える物語(もんじゃ)2018/01/17(水) 13:11:16.20ID:toOOCgWN
リリースしてちょっとくらいはラブライブだから、って色眼鏡で見てて不満はあっても楽しんでたけど
今じゃ不満しか目につかなくて無理だわ、スクスタ出たら唯一のMVゲーってアドバンテージも無くなるし

0081名無しで叶える物語(茸)2018/01/17(水) 15:04:51.31ID:RaizTQiQ
ガチャガーとか言ってるけどスクフェスよりはマシだろ

0082名無しで叶える物語(庭)2018/01/17(水) 17:01:50.25ID:2cqL80Hw
渋いのは否定しないけど
アプリもACもガチャ禁でもわりとやってけるタイプのゲームだしなぁ

0083名無しで叶える物語(やわらか銀行)2018/01/18(木) 13:03:37.86ID:Q9nBoal4
音ゲーとしての出来の微妙さに関しては言うまでも無いし、カードのショボさもまた議論の余地がない
色んな意見総合してみると3Dモデルの出来に満足してるかどうかで評価が二極化してる気がする
少なくとも可愛いと思えればフォーメーション変えられなくてもキャラゲーとしての意義は見出せる
俺はモデルが好みに合わなくてやめた

0084名無しで叶える物語(笑)2018/01/18(木) 15:21:10.73ID:X+SVDv3M
プロカ作るのが楽しくてやってる
メンバーフォーカスがうまく発動しなくて心折れる

0085名無しで叶える物語(おいしい水)2018/01/19(金) 02:27:01.57ID:SCjteWSJ
サンシャインのMRはイラストが良かったから全部集めた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています