なんJNVA部★292

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4fd2-avJa)2023/11/24(金) 22:37:30.18ID:G5/gqPv30
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★291
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1700715309/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured


>>947
ええんやで。ワイも理論的なことは分かってないんですまんな..

0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-I4o7)2023/11/26(日) 14:28:42.59ID:hojB3m+Y0
>>946
見つけたけどまさかの半年前で草 思ったよりかなり再現頑張っててさらに草
参考にしてみるやでー

結構な数のLORAがMIDDだけでも機能する感じするね
OUTSとかINSの影響はほとんどなく見える場合が多い

>>952
NAIV3のおっぱい好き

0957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6768-uU5w)2023/11/26(日) 14:41:55.09ID:wi34hcOt0
赤ちゃんワイがNovelAI v3について今日気付いた事について共有したい
名前と作品名入れても出てこねえってなっても諦めるな4個くらい強調でもまだ甘い8個くらい強調して駄目でも髪色髪型衣装のタグ入れたら反応する可能性がある
原作絵
https://i.imgur.com/pElAj3O.jpg
名前と作品名のみ
https://i.imgur.com/ao4iCIL.jpg
名前と作品名に強調4個
https://i.imgur.com/GNpyjYm.jpg
名前と作品名に強調8個
https://i.imgur.com/7cZP9FO.png
danbooruから拾ったタグ全部盛り
https://i.imgur.com/f9mvz9J.png

📦にイラスト2枚しかなくて出なかったのでLoraに逆戻りっす

0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-1fOb)2023/11/26(日) 14:45:59.60ID:Lw9JH1OH0
>>922
coffeemixええねAnimateDiff安定してる(更にboldで線太めにすると良さそう)
後はLoRAでシチュをそこそこ固定させてmm_sd_v14でやればwebUIのAnimateDiffでもこのぐらいはなんとか(モザはプロンプト任せ)
https://i.imgur.com/Ef5Fl5H.gif
背景や地下空間がそこそこ変わってしまってるけどガチャガチャ感はやや薄めかと

キャラはOUTDがよく指定されとるな
よく知らんけどOUT03-05が特に効いとる感じはある

>>959
なんかやべえ魔法かけられたみたいになっとるけど
ようやっとる

顔を上に向けるのは難易度あげてるんじゃと思ったけど
むしろこの場合正解なんかなあ

0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4754-aptR)2023/11/26(日) 14:48:32.22ID:aKC2tpwk0

ああ日曜日だなぁ…
https://files.catbox.moe/dkrs64.png

>>957
出るには出るけどそれ以外の指示効きにくくなるんよそういう強調

0965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ce-1+JT)2023/11/26(日) 14:49:53.26ID:86OSTUBl0
NAIちゃんフラット過ぎるなーって思いつつ絵師タグとか色々やってたけど
設定開いてSMEAにチェック入れたら細かく描き込んでくれて満足できるやつ出来たわ


0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4754-aptR)2023/11/26(日) 14:54:19.98ID:aKC2tpwk0
3枚目消されたか
https://files.catbox.moe/8zgo3k.png

0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-1fOb)2023/11/26(日) 14:55:15.10ID:Lw9JH1OH0
同じようなプロンプトで感覚遮断解除のけぞり
https://i.imgur.com/03vEmG1.gif
いむがーちゃんほんとgifには甘いんやね
まあ猫箱は重くて貼りたくないしh3zはgif貼れないしで選択肢が他にあんまないんやが

>>966
これ絵柄があいまって「こういう演出なんです」って言ったら通りそうな雰囲気あるな

なんJNVA部★293
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1700978222/

あとは頼んだ…ガクッ

0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4792-AnfR)2023/11/26(日) 14:59:07.31ID:c5MAgoY+0
みんなのうたにありそう

>>968
吹き出しあるアニメーション楽しそうだな

0973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa4f-AfEc)2023/11/26(日) 15:12:10.91ID:ijeMXHuwa
キャラ名のタグがあるのに作れないキャラは諦めた方がええの😢

諦めないでLoRA作るんやで

>>956
分かるで~

対立煽りといえばやらおん
やらおんといえば対立煽り

NAI3ちゃん手よりも何よりもチクビきれいなのがうらやましい
ローカルだとすぐ増えたり重ねたりちぎれかけたりグルグル巻きになったりする

0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 675e-2qxF)2023/11/26(日) 15:37:18.38ID:wgwHskG60
ラフな画風の絵師乳首からSDアプスケ乳首も良いぞ
まあポン出しから作られる素材がうんちなだけでSDくんやればできる子ではあるんだよ…

ここのニキのお陰で魅音は出せるようになったでサンガツ!絵柄はまあ、がんばるわ

プロンプトの並び順も影響するんやなあ、ローカルのときはほとんど気にせんかったわ
https://i.imgur.com/gBXb0Av.png
https://i.imgur.com/luUqmxb.png

増えんのはまだわかるけど渦巻くのはなんなんだろうな

やっぱり旧作のひぐらしに引っ張られるみたいやわ、しゃーないかぁ

NAI3は確かに乳首めっちゃ安定するけど
ローカルでも渦巻き乳首が頻出するのは流石にモデル古くないか
それこそ初代NAIで出まくってたやつやし

NAIちゃん色んなキャラに対応したから女体化も簡単に作れて捗るわ
https://i.imgur.com/fua95k4.jpg

>>982
言われてみれば露骨に渦巻くのは最近見てない気もする
まあ最近は2.5Dや2.8Dのモデル使ってるのもあるけど

NAI3に2.5Dのモデル混ぜたいんよなぁ・・・

言うて半年更新無しのモデル多いし…SDXLのモデルもまだβ版ばっかだし…

0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7e0-lU4o)2023/11/26(日) 16:12:16.26ID:aeSRT8us0
>>942
animatediff以前と以後を見るに動画に関しては「簡単に作れる」を求めてる人は居ても「頑張れば作れる」を求めてる人はあんまおらん感じやな
MMDどころかCNすらそれ使ってまでやりたいかって人が大多数やと思う

0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfef-GeF7)2023/11/26(日) 16:20:45.61ID:pkqyLywS0
naiが裁判沙汰になったら流出チャンスあるのでは?🤔

0989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7e0-lU4o)2023/11/26(日) 16:24:45.18ID:aeSRT8us0
ヒースクリフが死んだときみたいにNAIの開発チーフが死ぬと自動でバラまく設定にされてないかな

>>985
NAI3ちゃんの垢抜けた感じもええけどローカルで出すリアル寄りの質感もええんよなあ
https://ul.h3z.jp/w0PuekdA.png

0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-plBN)2023/11/26(日) 16:24:58.88ID:pXl3Q7WW0
流出した所で4090民にもろくに回せないような代物だろうから
あんま意味ないんじゃねえのかな

0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-1fOb)2023/11/26(日) 16:27:12.75ID:Lw9JH1OH0
ワイだとテキスト与えたら何か絵が出てくる遊びが面白いので遊んでるって感じやね
だからCNとかI2Iとか外部から具体的な情報与えて操作する系はその驚きが減るので使ってない

手間を掛けて絵を作りたいなら自分で描くわけで…いや描くスキルは無いんやが

0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c76a-LZ+J)2023/11/26(日) 16:28:45.71ID:tP+9CgXu0
>>992
初期のNAIもそんな感じやったな
ワイも基本はプロンプトゆるくしておもちゃ箱ガサゴソするタイプやわ

渦巻乳首ってどんな奴や…?

0995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa6-1fOb)2023/11/26(日) 16:41:47.98ID:nzYNrTaa0
質問

どうして何故とどうしてを同時に使えないのは何故かって質問していいですか?

>>991
いうてもSDXLやろ
相当カスタムされてるだろうけど

>>992-993
ワイもどう指示投げたらもっとワイ内高得点になるか探るゲームとして楽しんでいる節ある
絵の出力よりプロンプト作りがもはやメインコンテンツや

>>990
可愛いな
モデルはなんやろか?

1000ならnai3流出

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 9分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。