なんJNVA部★133

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afae-YQh0)2023/01/18(水) 19:07:56.47ID:OsFHc+AI0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★132
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1673897340/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

他人の絵食わせてたか画像使って修正かがバレて炎上した人いたけどばれるもんなんだな
AIイベントか合同AI本出版とかの何か主催する気だったらしいけど

>>947
サンガツ 無能ワイ、アカウントを見つけられへんかったわ…

>>952
1つ1つは疑いの範囲でしかなかったけど、いくつもあったし火消しが下手くそだったからね
やるならもっと上手くやれば良いのにね

sd_ScriptのLoRAで学習してる人、どういう設定でやってる?
STだと上手く出来たんだが、LoRAだと上手く学習出来ない
lora_train_command_lineの方でパラメータは基本デフォルトでやってる
学習枚数72枚、正則化3600枚、繰り返し回数10、num_epochs=200、unet_lr=1e-4なんだが、10epoch越えた辺りで重み1で過学習気味(しかも似てない)
何が悪いんだろうか?

>>939
モンスターマッシュまぜればええんやない?

1111導入出来てるけどなんか慣れなくてずっとNMKD使ってる
出来ることの幅が増えるから慣れた方がいいんだろうけど

>>118
プロンプト管理はワイも聞きたいわ
automatic1111のPNG infoで画像のプロンプトやら見ることができるけど、
これの逆引き的なタブでもあると便利なんやがなぁ

プロンプト管理だったり、打ち込みを楽にしたいなぁと思う昨今
Backspaceでちまちま消す作業をなんとかしたい

0960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed54-hn8B)2023/01/20(金) 13:25:22.35ID:HO8/A5G90
なんとなくgit pullしたらまたおかしくなってるな
ライブプレビューが更新されるたびにコマンドプロンプトにエラーが流れる
画像自体は生成できるからええけど

0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ad6-FTnP)2023/01/20(金) 13:29:27.88ID:FQVohCgp0
>>955
繰り返し回数10×学習枚数72と
正則画像枚数は一致させる必要あるんで720にしないといかんのでは
それか繰り返し回数50にするか

lora入れてみたけど自分のモデルと合わせて学習させなきゃ絵柄崩れてあかんな

>>955
4chanの設定丸パクリでわりと上手く行ってるよ
何を学習したいかにもよるだろうけど

i2iでの無断改変はバレた時点で依拠性と類似性と故意過失が立証されてしまうので
同一性保持やら盗用やら全部盛りになるんよな 無断転載なんかよりはるかにリスク高いで

最新版の1111だとプロンプトプリセットが若干使いやすくなってトークンの組合わせがやりやすくなってたで
まあオートコンプリート使えて強調表現とかを楽に入力できるエディタ欲しいな

styleで管理するのはプロンプト自体を編集するのが若干だるいんよな
>>133のエディタがまだいきていればよかったんやが
他にエディタないんかな

Loraはコンソールの時点で敷居高い
STに一時期実装されてたんだから正式対応してほしいわ

文字の予測変換機能をつけてほしい
プロンプトの管理が一番面倒まである

(最近こことかmajinaiで見かけた可愛い女の子のprompt拝借して蔓巻き付けて抜いてるなんて言えねぇ)

言えたじゃねえか

>>961
なるほど、正則化画像の枚数ってそうやって決めるのか
どっかで学習元画像の50倍必要とか見た記憶があったので、x50の3600枚にしてたんだわ
溢れる分には使われないだけらしいから、問題無い気もしてるが……

>>963
4chan見てないから知らないんだが、どこみたらいいかな?

LoRA学習wikiのおかげでできるようになったけど完全にふいんきでやっとるわ
それなりに結果はでてるけど正則化画像も意味わからず透明画像つかっとるし
あれきっちり学習枚数X繰り返し枚数分いるんか?
うまくできてる人どういうやり方してるか詳しく知りたいわ

初めて中華ti使ったがくっそ楽だな
プロンプト入れるだけで使えるのがいいね

>>968
promptの予測変換はBooru tag autocompletion使ってるわ

色々追えてないけど中華TIはキャラ再現目的で使ってるニキ多いんかな
中華TIはキャラ、4chLoraはシチュってイメージなんやけど

0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM5a-DweG)2023/01/20(金) 13:59:57.18ID:6E+pYvZ4M
>>926
ガチの初心者向けの用語のまとめ
https://rentry.co/953pi

>>974
そんなのあるのかよ…俺の苦労は一体…

今はキャラも4chanのLoraだわ
主流モデルがAOM系統から変わったらまた別だが

キャラ再現Loraも結構あるしLoraとTIの両刀でキャラ再現してるニキもおったな

0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adc8-sAzJ)2023/01/20(金) 14:03:55.85ID:njyaNxrn0
loraで学習してる人って背景どうやって透過しとるんや?
img2imgのabg removerで透過すると厳密には違う画像が出てくるし

>>971
https://rentry.org/hdglorarepo
このへんに設定とかも一緒に載せてたりするで

0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2146-VufU)2023/01/20(金) 14:06:17.34ID:aeA6N7DD0
>>972
kohya が書いてる説明は読まないでやってるの? 日本語で書いてあるんだけどな……

https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/blob/main/train_db_README-ja.md
> 1 epochのデータ数が「学習用画像の繰り返し回数×学習用画像の枚数」となります。正則化画像の枚数がそれより多いと、余った部分の正則化画像は使用されません。

PC購入で決済直前でふと思った
ウチモニター1台しかない
ミニタワーPCを新たに置く場所もなんとか捻出したくらいなのでモニター2台並べるなんていくらなんでも㍉
2台のPCを1台のモニターでという構成は可能なんだろうか
快適とは思えないが・・・
どちらかのPCを古いTVに繋ぐしかないか
ここの住人でAI用にPCを新たに追加した人はモニターも追加するのが当たり前なのかねやはり

>>981
サンガツ、見てみるわ

>>983
モニター側で入力ソースを切替えればいけるんちゃう
面倒くさそうやけど

そろそろ次スレの時間かしら
たててくるわね

どうぞお使いになって

なんJNVA部★134
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1674191441/

>>983
めんどくさいうえに出力される画像の解像度違うと切り替えの度にガビガビになったりすんだよなぁ

>>983
スイッチャー噛ませるかテレビに出力
もしくは同LAN内からスマホかタブレットで生成

>>983
Linux使えればSSHでターミナル経由でリモートで操作できるし技術さえあればいらん

0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx6d-gjh1)2023/01/20(金) 14:15:55.60ID:Q5grvpHKx
>>983
PC両方使うことある?
ケーブル抜き差しすればええやん

0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMf1-NkHC)2023/01/20(金) 14:17:34.70ID:iLAOjxo3M
質問の気配

あら、まだ少しばかり早くってよ?

>>991
抜き差しはアホすぎるわ

しかたねぇだろおじいちゃんなんだから

メモリー買いたいわあ(買いなさい)


緊縛絵はまともに出力できるようになりましたか?

🎈いいですか?

hdmi切替器とかでええやろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 12分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。