なんJ SMBR部★88

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-pU5o)2019/03/07(木) 01:30:45.86ID:hryVX4fF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)

※前スレ
なんJ SMBR部★87
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1551805368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-McIj)2019/03/09(土) 01:15:45.36ID:j5WpcVRi0
ナイスや村人ニキ!

0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-Aug0)2019/03/09(土) 01:16:09.47ID:P1llrf6T0
むらびとニキええぞ〜

0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-KM+N)2019/03/09(土) 01:16:15.84ID:B8IB+fy60
ゲッコウガ、慣れたらかなりトリッキーな動きできそうやけど難しいキャラやなあ
ガノン相手にカウンター狙ってたけど使えんかった

マリオニキずっと遅延あるくらいのラグあるンゴ……

0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93df-lqc8)2019/03/09(土) 01:17:38.32ID:yplmS2Ye0
>>954
ワイもDA下強擦って空前押し付けるところから前に進まんわ
オナニーコンボみたいなの練習してるけど実戦だときついンゴ

0957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-4sG9)2019/03/09(土) 01:19:12.49ID:AjwusIOp0
ロボニキのコマはコマやないベイブレードや

0958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dec1-V64R)2019/03/09(土) 01:19:12.72ID:aPoOSTv60
んほぉ
2つ落としちまった ほんますまん

0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-uGU8)2019/03/09(土) 01:19:17.99ID:7yniIoc60
ルイージの下B?って無敵があるんかな

ダッシュからの上スマが出せなくなってるわね

0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-Aug0)2019/03/09(土) 01:19:42.58ID:P1llrf6T0
2スト落とせたのはデカいで!

0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-KM+N)2019/03/09(土) 01:20:38.69ID:B8IB+fy60
>>956
相当使い込まないと厳しいやろなあ
魅力的なキャラではあるけど難しいンゴ…

0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-McIj)2019/03/09(土) 01:21:46.84ID:j5WpcVRi0
みんないろんなキャラ使えてすごいなあ
ザンギニキナイスや!

0964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efb4-0hMd)2019/03/09(土) 01:22:28.54ID:dIGXzDn60
はい

0965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dec1-V64R)2019/03/09(土) 01:22:29.53ID:aPoOSTv60
情けなくてすまん
あと頼むで

0966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-Aug0)2019/03/09(土) 01:22:37.91ID:P1llrf6T0
このままワイの出番なくしてもええんやで

0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-McIj)2019/03/09(土) 01:23:03.61ID:j5WpcVRi0
あっ…

0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e81-Uqpg)2019/03/09(土) 01:23:20.26ID:xWSyLcrH0
アプデあくしろ

0969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-Aug0)2019/03/09(土) 01:23:39.01ID:P1llrf6T0
んほぉ〜この専用部屋たまんねぇ〜

0970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-PcIy)2019/03/09(土) 01:23:55.16ID:rsE6JhIo0
タイマン部屋おつやで
歯が立たへんわ

0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dec1-V64R)2019/03/09(土) 01:24:46.43ID:aPoOSTv60
クルー途中から
04YXX パス147

>>970
おつやで

>>954
みがわりは飛び道具だったり攻撃判定の復帰技に当てるのがオススメやで
DAと空Nからコンボの起点になるからそこから%貯めて
100%位になったら下強擦って上スマか空前を当ててバーストを狙う

0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dec1-V64R)2019/03/09(土) 01:26:58.62ID:aPoOSTv60
クルール見つけてきたわ
わからんかったら見てくれ

クルーバトルのルール
・4対4の団体戦、ランダムで人と戦う順番を決定する。
・1戦目は普通のタイマン、勝者は続けて2戦目も戦うが、1試合目で失ったストック分自滅してから試合開始、以後それの繰り返し。
・ストック自滅して始まる試合は試合開始から15秒後の残り9分45秒00まで待ってからスタート。自滅なしの場合はそのまますぐに試合開始。

アカン、今日は単純に動けてへん

0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-4sG9)2019/03/09(土) 01:28:25.01ID:AjwusIOp0
>>959
せやな出始めだけ無敵やで
というか間合い取るの上手すぎやルイージおててやと池乃めだか状態や

0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-uGU8)2019/03/09(土) 01:29:33.79ID:7yniIoc60
>>976
最近立ち回りを色々と試行錯誤してるんや
ニキは見慣れないキャラ多く使うから練習になって助かるで

0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-Aug0)2019/03/09(土) 01:30:51.92ID:P1llrf6T0
ウィッチタイムの時間短すぎて草

0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-McIj)2019/03/09(土) 01:30:54.21ID:j5WpcVRi0
良い殴り合い

0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-McIj)2019/03/09(土) 01:32:20.45ID:j5WpcVRi0
やったぜザンギニキ!

0981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e81-Uqpg)2019/03/09(土) 01:32:21.51ID:xWSyLcrH0
ええ試合やった

0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-Aug0)2019/03/09(土) 01:33:00.51ID:P1llrf6T0
ナイスや!

0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dec1-V64R)2019/03/09(土) 01:33:07.25ID:aPoOSTv60
ベヨニキおつ 惜しかったな
ヤドンニキ3人いこう

0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efb4-0hMd)2019/03/09(土) 01:33:09.79ID:dIGXzDn60
電気タイプはあかん

うーんここは勝ちたかった…あとはお願いしますやで大将

0986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-McIj)2019/03/09(土) 01:33:44.01ID:j5WpcVRi0
ちっちゃい対決かわいい

0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-KM+N)2019/03/09(土) 01:33:55.15ID:B8IB+fy60
>>973
見事にやられたわ
参考にさせてもらうで
サンガツ!

0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-McIj)2019/03/09(土) 01:34:37.81ID:j5WpcVRi0
ガノンニキにまわさせないで!!

ピチュピチュがんばれ〜

0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dec1-V64R)2019/03/09(土) 01:34:52.72ID:aPoOSTv60
ええ殺意かみなりや

0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-Aug0)2019/03/09(土) 01:35:05.40ID:P1llrf6T0
>>988
頼むで〜

0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-McIj)2019/03/09(土) 01:35:18.94ID:j5WpcVRi0
ん…?

続きはcmのあとで

0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-Aug0)2019/03/09(土) 01:35:36.94ID:P1llrf6T0
んほぉ〜この専用部屋たまんねぇ〜

0995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e81-Uqpg)2019/03/09(土) 01:35:40.99ID:xWSyLcrH0
やっぱ間を置く説が正義やな

0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d688-tYIA)2019/03/09(土) 01:36:01.62ID:8R8BZcHb0
クルー空き出たら教えて欲しいンゴ

0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efb4-0hMd)2019/03/09(土) 01:36:08.24ID:dIGXzDn60
ベク変いつも遅くて間に合わないンゴ

0998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dec1-V64R)2019/03/09(土) 01:36:44.02ID:aPoOSTv60
クルー途中から
CXLL4
147

0999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e81-Uqpg)2019/03/09(土) 01:36:47.25ID:xWSyLcrH0

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d299-OXq9)2019/03/09(土) 01:37:02.23ID:5H10BKsU0
ワイもクルーまちや第2たてるくらいはおるんやろか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 6分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。