なんJ SMBR部★84

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)

※前スレ
なんJ SMBR部★83
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1551530989/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-TEfr)2019/03/03(日) 20:33:19.58ID:DsP2uWjG0
タイマン3スト10分後でよかったら行きたいンゴ

0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 20:37:11.48ID:ERLPRMf60
>>952
すまんワイが最後の枠取ってしもたわ

0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-ABvr)2019/03/03(日) 20:39:43.72ID:Mzu6sWEC0
黒ゼルダネキにとってねは普通かもしれんけどこの戦い方凄い疲れるンゴ

0955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ehiW)2019/03/03(日) 20:40:28.79ID:KsGF2POz0
ラグ多くてすまんな

0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 20:40:47.39ID:ERLPRMf60
いつも普通に出来とるのになんでやろ

0957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-ABvr)2019/03/03(日) 20:40:50.66ID:Mzu6sWEC0
ヤドンニキ一回やってみよ

0958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 20:42:06.56ID:ERLPRMf60
相性があるんかね
ゼルダニキもっかいええか?

0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 20:46:47.74ID:ERLPRMf60
時間帯の影響もありそうやな

0960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ehiW)2019/03/03(日) 20:47:32.78ID:KsGF2POz0
次ラグ出たら部屋閉じるわ
んでゴールデンタイム避けて建てる

0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-TEfr)2019/03/03(日) 20:48:16.67ID:DsP2uWjG0
ピクオリちょっと触ってみたけど思ってたより難しいンゴ
紫のスマッシュ笑うほど飛ぶけど

0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ehiW)2019/03/03(日) 20:49:44.97ID:KsGF2POz0
>>954
ゼルダの差し込み弱すぎてワイ以外もみんなこんな感じなんやで
そういうキャラと思ってほしいけどまあうざがられるのもしゃーない

0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9743-yWTL)2019/03/03(日) 20:52:09.60ID:oF5v6kR10
大会出たらレート2000ロボットに当たったけどまじで次元が違うわねこんなレベルに絶対なれん

0964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 20:54:28.81ID:ERLPRMf60
ジャンプ潰しやりますねぇ

0965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-TEfr)2019/03/03(日) 20:57:15.41ID:DsP2uWjG0
>>963
見たらメイトでひとり倒してるな
ドンマイや

0966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 20:57:44.23ID:ERLPRMf60
ゼルダニキメイト始めたんやね
まだ無敗やしワイのレート一瞬で抜かれそうや

0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9743-yWTL)2019/03/03(日) 20:58:26.72ID:oF5v6kR10
>>965
わいの完全上位互換がやられてるのにわいが勝てるわけないンゴねぇ

0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-ABvr)2019/03/03(日) 21:00:51.10ID:Mzu6sWEC0
>>962
自分より強い人とやるのは負けても楽しい
相手キャラによって立ち回り変えるとか器用なこと出来んで黒ゼルダネキの立ち回りは参考になる

0969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ehiW)2019/03/03(日) 21:01:23.92ID:KsGF2POz0
>>966
一戦するたび手が震えちゃって連戦がつらいンゴねえ
あれ連戦できるメンタルの持ち主はそれだけで優秀や

0970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9743-yWTL)2019/03/03(日) 21:02:24.58ID:oF5v6kR10
でもボコボコにされてると自分の甘い行動がわかりやすいから反省しやすいな

0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-p4wx)2019/03/03(日) 21:09:17.80ID:F0el5Kln0
>>969
負けるとつい負けを取り戻したくて連戦してしまうわ
ワイは株とか絶対やったらあかんタイプや

0972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-5R5Q)2019/03/03(日) 21:10:00.57ID:uRekPFqN0
2スト終点ランダム
7YF25
5522
よろしくやで

0973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 21:10:52.73ID:ERLPRMf60
しょーもないミスで申し訳ないンゴ

>>972
入るでー

0975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 21:13:32.65ID:ERLPRMf60
みんなその場上がりの隙3fに技当てるのうますぎんか?
ワイ当たった試しがないンゴ

0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-TEfr)2019/03/03(日) 21:14:25.33ID:DsP2uWjG0
持続の長い技

0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9743-yWTL)2019/03/03(日) 21:14:47.36ID:oF5v6kR10
その場上がりは持続長い技当てるとええ
崖捕まりが攻撃当たらん

0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 21:17:41.69ID:ERLPRMf60
ガノンで空N置いとるけどガードされるんよなあ
当て方が下手なんやな

0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-TEfr)2019/03/03(日) 21:18:38.16ID:DsP2uWjG0
上Bの崖捕まり弱い族以外に狙ってもラッキーヒットするときあるけど
人間の能力で毎回狙って当てれる人いない気がするけどな

0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ehiW)2019/03/03(日) 21:22:18.55ID:KsGF2POz0
何回稲妻ガードされてるんですかね…

0981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3738-mc4Z)2019/03/03(日) 21:25:46.74ID:OkH7tDpu0
MMDFM 11
2ストタイマン
ロイ触りたい

0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-r7mu)2019/03/03(日) 21:27:50.10ID:Ok84vH5A0
>>981
よろしくやで

>>981
入るで

0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-TEfr)2019/03/03(日) 21:31:26.87ID:DsP2uWjG0
今作って崖のジャンプ上がりの無敵減ってるよな?
ピチューの横スマとかめっちゃ当たって辛い

0985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-ABvr)2019/03/03(日) 21:32:44.98ID:Mzu6sWEC0
ジャスガの安定率高いな

0986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-TEfr)2019/03/03(日) 21:35:32.64ID:DsP2uWjG0
フォックス強いんやろうけど使いこなせないンゴねぇ

0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3738-mc4Z)2019/03/03(日) 21:37:22.87ID:OkH7tDpu0
>>981
ひとりあいとる

0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-5R5Q)2019/03/03(日) 21:39:17.64ID:uRekPFqN0
グエー死んだンゴ

0989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-TEfr)2019/03/03(日) 21:39:20.12ID:DsP2uWjG0
イカちゃんやりますねえ

0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 21:44:51.59ID:ERLPRMf60
クゥ〜ン…

0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 21:45:08.00ID:ERLPRMf60
次スレ立ててくるやで

0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 21:47:14.27ID:ERLPRMf60

0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 21:48:09.16ID:ERLPRMf60
埋め

0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 21:48:41.12ID:ERLPRMf60


0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-TEfr)2019/03/03(日) 21:49:09.76ID:DsP2uWjG0
そのゴリパンはうますぎる

0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 21:49:20.55ID:ERLPRMf60

0998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-S6+N)2019/03/03(日) 21:49:34.73ID:ERLPRMf60

0999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-ABvr)2019/03/03(日) 21:49:41.28ID:Mzu6sWEC0
うめ

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-ABvr)2019/03/03(日) 21:49:58.47ID:Mzu6sWEC0
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 47分 29秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。