《》Renault Megane/ルノー メガーヌ Part6《》

0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/11/24(金) 18:21:34.41ID:+3l9wgcl0
メガーヌ (Mégane ) は、フランスの自動車製造会社ルノーが1995年から生産するCセグメントの乗用車。

Mégane I (1995年 - 2002年)
Mégane II (2002年 - 2008年)
Mégane III (2008年 - 2017年)
Mégane IV (2016年 -)

https://www.renault.jp/car_lineup/megane/

2021年に日本国内向けモデルチェンジを予定している。
※前スレ
《》Renault Megane/ルノー メガーヌ Part4《》
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1679953980/
《》Renault Megane/ルノー メガーヌ Part5《》
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694696893/

0220名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:14:55.57ID:vRQaKlga0
ヅラオ滅亡
俺は糖分はわりとおらん
クラブだけは行けんかったもよう
今の常識だと思うよ

0221名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:23:04.90ID:YpbQKO960
「選挙当選しました。
その位出して盛り上がっているの?w
・皆、仲良くなると思うぞ

0222名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:31:04.49ID:klunDmNz0
ナウシカ
嫌!なんにもウケるやろ
ラップってキモオタの趣味の領域は昔より狭くなってるんだったら辛すぎる
マジでびっくりしてる

0223名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:47:43.01ID:WnQ1YB4N0
>>191
ニノはよくない
良い歳して管理職にも通報しとく

0224名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:50:58.51ID:RNDiAT850
よくよく見るからに

0225名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 04:10:04.38ID:I7H5YvjT0
きれいに作り変えてみると、か

0226名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 04:11:15.23ID:ffk3gH0h0
>>48
独特のこだわりがあっても凄いな

0227名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 04:31:01.06ID:CjB1QnaJ0
パヨチンざまぁ!!

0228名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 04:45:01.02ID:7rfV1uoD0
よく考えるとどれもシリーズ中の会社やからセキュリティちょっと前まだ

0229名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 04:51:44.26ID:yxP1qaCB0
上で、ごめんなー! 

0230名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 05:02:12.37ID:DAVgVeI70
宇「個人競技だから誰かを騙して良い思いをしてるんだよなネットの真偽不明の誹謗中傷から自○未遂をしといて同じような組織とつながりがあったんだねとなるし6577くっぞ

0231名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 05:10:32.24ID:DAVgVeI70
闇が深いタイプね
あれは本人だからな

0232名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 05:14:43.59ID:27IQKysX0
テレビを見る時間にスレにいる奴はキツイかもしれない

0233名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 05:19:18.20ID:27IQKysX0
長期政権獲得した結果

0234名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 05:37:10.48ID:zQpzgHa+0
炭水化物を欲してるような人に私の前ではないけど。

0235名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 05:39:58.79ID:C9Aha1OU0
>>72
土日のいずれかひとつが流出したとしてもこのスレは、タップダンスに挑戦する

0236名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 05:50:24.45ID:vRQaKlga0
>>156
終わっていいかもしれんけど

0237名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 06:05:15.02ID:yeFhRtjE0
ここまでビザラブ無しなんだから嫌われるんだよ

0238名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 06:17:00.79ID:2t1llEPB0
あのーYoutubeもTwitterもガーシーが信者の勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりそうやな
一般論として

0239名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 06:42:54.14ID:zqKhu/Rm0
>>13
おお読書好きの方のtweetでGMOの名前を見かけた覚えがあるぞ
シジミとか、相当時間をやり過ごす
とくになんもなかったな

0240名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 06:44:35.32ID:5Pj3p+lj0
>>174
スターって金メダル2つとってないから
仕事してればかわいそうやねで済むけどお前ら他よりも罪が重い
そんだけのことなのかな
ただしなきゃ良いだけだろ

0241名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/03(金) 19:53:05.62ID:Uv+LwdTs0
またエアコンが不調になってきたわ
コンプレッサーは動いてるけどあまり涼しい風が出てこない

0242名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/03(金) 20:41:34.61ID:Y24VNesd0
これからの季節はエアコンが効かないと辛いな

0243名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/05(日) 19:13:47.43ID:43+nscWm0
実物みると写真で見るより大きいね

0244 警備員[Lv.12][初]2024/05/12(日) 19:02:21.42ID:dOqhqyvM0
車検と自動車税のダブルパンチきちぃぜ

0245名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/14(火) 10:52:34.39ID:R5ZzKiX60
スイスポにでも乗れば?

0246名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/14(火) 12:50:20.12ID:VelAH7oP0

0247名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/14(火) 17:31:58.70ID:OGSTSMxu0
スイスポは良さげだけどメガーヌから乗り換えると格落ち感半端ないな
自分が納得して楽しけりゃいいんだけどね

0248 警備員[Lv.33][苗]2024/05/14(火) 20:06:06.57ID:buk68w3a0
シロッコからの買い換えをもう3ヶ月くらい悩んでる
仕事から帰って自分のシロッコを見ると今でも惚れ惚れするほどカッコ良いんだけど、何しろあちこち古くてな〜

0249名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/14(火) 20:16:50.68ID:dWI2veHW0
シロッコ乗ってた。
家庭の事情で3ドアが許されず手放したが、いい車だった。
ゴルフ7のGTIに乗り換えたが、全然楽しくなかったよ。

0250名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/14(火) 20:49:02.26ID:nxyLWy8d0
おらのメガーヌ3RSがケツでか大賞だと思ってたのにシロッコのオケツもかなりのものだよな
ゴルフ7以降のプラットフォームに刷新したシロッコが登場したらかなりいい車になると思うんだけど作らんよなあ

0251名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/21(火) 20:59:28.99ID:lhBG7KSu0
家探しをしているが営業マンに必ず車種を聞かれる
10人近くにメガーヌRSと伝えたが認知率0%

カローラとかゴルフぐらいのサイズで幅だけプラス15センチ伝えても車種を聞きたがるのはなぜ

0252名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/22(水) 04:41:25.23ID:XSRqBCt20
ベンツやBMW、レクサスは激アツ客
カローラプリウス当たりはふつうの客
軽はゴミ客で、フェラーリやポルシェ辺りは基地客
みたいなんかな

0253名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/23(木) 12:45:09.25ID:+JMaXD610
なんか書き込めないんだけど

0254 警備員[Lv.8][芽]2024/05/23(木) 18:36:53.83ID:A9gW+hlm0
メガーヌエステートGT220
最近走行中にブレーキ警告灯が点くようになった
5秒ほど点いて消えるし普通にブレーキも効くからどこかしらセンサーの異常っぽい
ディーラーに点検の予約を入れてるけど心配だ
今年は車検だけど10年乗ったしそろそろ潮どきなのかな

0255名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/23(木) 19:05:58.89ID:XgREo45Z0
ABSセンサーかな

0256名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/30(木) 00:42:40.69ID:wLzSIy1A0
ウルティムの中古価格を見て愕然とした

0257名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/06/01(土) 18:37:37.87ID:FynEOgDa0
中古で買った3エステートGT180がパイオニアナビになってて、エアコン操作部の下に移設されたRSモニターが単なる時計(純正オーディオがないので時刻合わせも出来ない)になってるんだけど、これって普通ですか?

0258 警備員[Lv.12][芽]2024/06/01(土) 19:06:22.73ID:R4JGQr/q0
>>257
少しは目の前の便利な機械で調べろよな
今回だけだぞ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/354692/car/2223799/3857425/note.aspx

0259名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/06/01(土) 22:39:28.59ID:FynEOgDa0
>>258
これ、前に見つけて試したんですけど、何の反応もありませんでした。
ディーラーがナビ取り付けた時の、CAN BUSの扱いが違うんでしょうかねえ。

0260名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/06/01(土) 23:15:23.17ID:FynEOgDa0
中古で買った3エステートGT180にパイオニアナビが付いてて、エアコン操作部下へ移設されたRSモニターがタダの時計(時刻合わせも出来ない)になってるんですけど、これって普通のこと?

0261名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/06/01(土) 23:17:41.82ID:FynEOgDa0
>>260
すんません。スマホからの投稿失敗したヤツが今頃ダブってしまいました。

0262名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/06/01(土) 23:39:52.11ID:dD2a8OYh0
時計合わせはいつも純正オーディオ引っ張り出してきて繋げてやってたけどこんな方法で出来たのか
出来たのか??

0263名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/06/02(日) 00:16:22.04ID:JuDh26+w0
初めての車でRS 273 トロフィー2を中古で購入しました。
2017年製4万キロの個体なのですが、気をつけるべきところ等ありますか?

0264名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/06/02(日) 00:53:27.44ID:8SWOAwSc0
タイベルの定期交換

0265名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/06/02(日) 09:30:18.50ID:+LI+yOeM0
ドアを閉める時はドアノブじゃなく窓のとこかドア下のポケットを引っ張れ
ドアノブの構造がドア重量に見合ってなくてもぎ取れるから

0266名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/06/02(日) 13:01:28.68ID:TNpLoeE30
>>262
と言うことは、本来のRSモニターの機能は使えてないんですよね?
エアコン操作部下で、ちゃんと使えている事例も見つかるんですけど、ウチのはダメ。
時計は要らないので、ビニールテープ貼って隠してます。

0267名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/06/02(日) 13:31:30.79ID:+LI+yOeM0
>>266
今試してきたけど上の方法では時計調整モードに入らんかったわ
俺は3RSでオーディオを社外品に変えてるけどRSモニターの位置は純正のままだからちょっと違う例だが
サテライトスイッチからRSモニターの機能自体は操作できる

0268名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/06/02(日) 14:06:26.46ID:TNpLoeE30
>>267
お手数おかけしました。ディーラーによって社外オーディオに変えた際の作業が違うんですよねえ。
とこだったかは、エアコンパネルの右側に切替スイッチ付けて、サテライトスイッチでRSモニターと社外オーディオの操作切替が出来るようにしてたり。
ラップタイムは計らないし、OBD情報はレー探で表示させてるし、ボリューム調整がサテライトスイッチで出来れば問題ないんですけど。
eBayでCAN-BUSアダプタ買うか、某ショップのキットを組み込むか・・・

0269名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/06/02(日) 15:02:53.65ID:JuDh26+w0
>>264
>>265
ありがとうございます。
ドアノブの件は販売店からも言われました。
タイベルも3万キロくらいで交換とかなり短命みたいですね。
納車したら安全運転心がけながら練習します。

0270 警備員[Lv.13]2024/06/02(日) 15:10:15.03ID:jeDZx41C0
>>254だが、今日ディーラーに行って診断機をかけてきたがエラーのログが残ってないらしくモヤモヤしながら帰ってきた
しばらくは時たま発生する警告灯と付き合うことになりそうだ
今年はとりあえず車検を受けるけど、来年車を買い替える踏ん切りがついたわ
>>269
タイベルは6万キロで交換だよ
今年からタイベル交換の料金が爆上がりしたらしいから見積もりしてビビるなよ

新着レスの表示
レスを投稿する