【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FL5 Part20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑3行以下になっていたら追加すること

★スレ立ての際は1行目に↓を必ず入れる。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

2022年9月2日発売された新型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですのでマッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

前スレ
HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FL5 Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1665142731

■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください
>>950を踏んだ方は、次スレを立ててください。
立てられない場合、別の者が立てること。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7cf-mThR [58.188.175.50])2022/10/18(火) 07:24:21.18ID:2DFYKnKj0
内容がお得じゃ無く明らかなぼったくり商品なら俺も入らんかな。
まあ、500万もする車だし何も考えずに入っちゃう人も沢山いるんだろう。

初期ロットなので何があるかわからないからメンテ入っとくわ

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17b2-2yG4 [182.23.218.238])2022/10/18(火) 07:28:03.58ID:wrToGaA50
>>950
了解です!

あとスレ立てヨロシクです
立てれないなら立てます

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-IGCj [49.97.107.49])2022/10/18(火) 07:37:27.28ID:UmqKZVhdd
メンテパック代ケチるくらい金ないなら
買うのやめた方が良いのは確か

>>954
ありがとう
初のスレ立てで前スレ部分の変更ミスったけど、なんとか立てられました

【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FL5 Part21
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1666045738

22mm付いてる十時レンチってあるのか?22mmで球面座とか嫌がらせでしかないな。

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-TbE3 [60.126.231.171])2022/10/18(火) 07:58:17.54ID:eHbOtK2M0
>>941
金属のアンダーパネル両脇上側に四角の車両固定用のが有る もしくはフロントロアアーム辺りでも良いかも
自分は普段はボロミニバンで出せないようにしてるけど シビック置いて出かける時は地球ロックも絶対掛ける

メンテパックは同じだけメンテするなら通常より安いはず
殆ど乗らないから年1回の点検とオイル交換だけでいいので入らなかったけど

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f09-mZPx [133.201.143.224])2022/10/18(火) 08:03:02.96ID:Olz531Fp0
注文書画像あげてる人で車両本体価格が500万超えてるのなんでだ

14万もするのは車検付きだと思う
俺は2回目の車検前までのパックで14万だった

価格comで23年15000台生産とか言ってるのなんでだろ、3倍も増産出来るとは思えないけど

中古狙いの人もいるのかな?
生産増えれば中古も買いやすくはなるかもだが、まだ現段階ではそうはいかないけど

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f09-mZPx [133.201.143.224])2022/10/18(火) 08:12:54.29ID:Olz531Fp0
>>962
11月から月産1450台って海外分含めた数と間違えてるっぽいよね

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-OobY [153.217.177.56])2022/10/18(火) 08:19:00.37ID:Cz+1EQqJ0
>>960
有料色のグレーだからじゃない?

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-IGCj [1.79.86.211])2022/10/18(火) 08:21:17.60ID:auHZ6Lmpd
>>964
生産台数=日本向けって思い込みだろうな
日本向けは2-3割程度だろうに

ところで、なんでエンジン日本で製造出来ないの?

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-yiNv [111.106.156.126])2022/10/18(火) 08:45:23.71ID:niy10KJZ0
新車すらまともに納車されてない現時点で中古狙いってなんだよ
貧乏くせーな

別に日本で生産出来ない訳じゃない(純粋に技術的な問題としては)
K20Cの生産自体をオハイオ工場でやってる訳で、それは素シビック(K20CのNA搭載モデルあり)の主要市場が北米だから普通に合理的
タイプR用のターボエンジンだけを日本で生産とか、企業としてはとても選択肢に入らない

>>967
日米貿易協定(正確な名前は知らん)で純日本製には規制がかかるし企業への圧力も強まるのでエンジンはアメリカで作りますよって事だろう
コスト面も輸送費以外帳面上だけのやり取りだからホンダ側も痛くない

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Ueza [106.146.113.187])2022/10/18(火) 09:06:40.07ID:UZsVC6c6a
アメリカは日本と比較して平均賃金高いから人件費高そう。

円安で輸入コストも高そうね

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-oHa5 [126.78.27.94])2022/10/18(火) 09:35:31.71ID:oD9FSPq70
>>929
グランドエフェクトになって低速でのダウンフォースレベルが下がったから
速度を落とさず曲がれるように大回りになった

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-oHa5 [126.78.27.94])2022/10/18(火) 09:39:47.41ID:oD9FSPq70

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Ueza [106.146.113.187])2022/10/18(火) 09:50:10.46ID:UZsVC6c6a
>>957
FK2は純正のレンチが22mmではなかったお笑いネタもあった。
後日、22mmレンチと交換。

>>947
デフとミッション別ってあるけど資料には書いてないわ
https://i.imgur.com/8FYUoPs.png
実際は?

>>976
すまん。バックには無いってことね
で、デフ専用にオイルは入れるのこの車?
それともミッションと共有する?

FFでミッションとデフオイルが別は草
頭大丈夫か?

>>977
FF

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-oHa5 [126.78.27.94])2022/10/18(火) 11:04:31.25ID:oD9FSPq70
俺もそう思ったけど
メンテパックには含まれないって言いたかったんじゃね?

こういうよく分かってない人の為にもメンテパックは重要だなw

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf02-0ogI [175.105.105.217])2022/10/18(火) 11:44:23.28ID:7wz55/Lb0
FF
FF
FF

楽まるで購入する人どれくらいいる?リース扱いだけど、車検、税金、メンテ、タイヤ交換まで含まれているから分割で買うならそんなに悪くない?のかと思うんだけど。

>>974
ありがと、普通にあるのね
>>975
そんなことあるんかww

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd4f-hiHs [27.230.96.194])2022/10/18(火) 11:53:18.89ID:O8uBuOsGd
>>984
私は早回しクロスレンチ
ソケット変えるだけでいい
https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/xh30

>>985
これイイね
でもKTCはセレブ工具だからお高いw

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f09-IjkH [125.198.9.112])2022/10/18(火) 13:11:04.86ID:RR509tKn0
>>983
俺もちょっと考えた
3年目でタイヤとブレーキパッド交換が魅力的なんだよな
バッテリーも2年ごとだし
しかもあれホンダファイナンスからデラに支払われる予算内なら純正じゃなくてもいいんだぜ

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-oHa5 [126.78.27.94])2022/10/18(火) 13:23:55.03ID:oD9FSPq70
>>985
俺はこれを3万くらいで買ったアストロのコンプレッサーで回してる
https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/jap420ex

俺なんか貧民だからエーモンの十字レンチ30年使ってるわ

>>953
FK8は初期ロットいろいろあったからな

手締め最強伝説

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-RGCZ [49.98.53.226])2022/10/18(火) 15:47:19.22ID:M8JQqz6Ud
FL1出て1年以上たったがそんなに車両自体の不具合報告がないからさすが日本生産ってとこかな
FK8より心配しなくて良さそう
専用部品に由来する不具合はわからないけど
そこはFK8後期のものが多いだろうし

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-e/E6 [126.233.245.141])2022/10/18(火) 16:37:04.78ID:9zObEUjpp
リセールが高いのはチャンピオンシップホワイトですかね?

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Ueza [106.146.113.187])2022/10/18(火) 16:45:31.99ID:UZsVC6c6a
>>992
今のところ不具合はホンダディスプレイのナビかな。
複数の人が不具合報告しているので個体の問題ではないかも。

>>993
いまんとこそうかも
赤はアカンとかいう人はいても白ならまあいいかで買う人は本当に多い
ヤリスでも転売カラーはダントツに白が多い

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ib50 [49.98.158.56])2022/10/18(火) 16:54:16.85ID:AuJd3IdHd
FL1の時しょっちゅうGPSがバグって現在地と別の場所走ってたわ、ナビが馬鹿なのが困る

純正クソナビは我慢してAndroidAutoメインで使うだろうけど、できるだけ早く最近日本で解禁されたWIFI帯域でワイヤレス接続対応してほしいとこだな…

>>993
安牌は白、維持できるなら黒が一番高くなるかも

グレーの人気が意外に高いね...

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-5+75 [106.133.135.20])2022/10/18(火) 17:09:51.21ID:fYPn/SOha

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 21時間 10分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。