【スズキ】スイフトスポーツ Part36【ZC33S】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/19(火) 10:52:32.88ID:xMDfwTMJ0
公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R03_20180625043649.pdf

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part35【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548500190/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 08:49:20.95ID:Bx9dMVnc0
キューブが流行った反動??

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 10:07:51.05ID:lnzR+8NH0
>>950
見るんじゃない感じるんだ!
冗談はさておき自分のやり方変えるしかないんですよね
目視はやめてサイドミラーで確認する癖つけるしかないです。全方位は基本使い物になりませんw自車の当たる寸前しかまともに見えません

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 11:01:43.33ID:/TcTY68G0
cピラー、駐車場から車道にバックで出る時に何も見えないんだよな

あれビックリしたわ

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 11:29:17.44ID:xnfWuTW60
>>954
これ誰も疑問に思わなかったんだろうか
すっ飛ばしてデザイン剛性から開発したんかね

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 11:45:03.61ID:DDkcL1Yz0
>>948
頭悪すぎワロタw
お前が信号機見えるように停まれば良いだけ
ただのアクロバットプロクレーマーやん

>>954
駐車場は基本的にバックで駐車やね
バックだと出る時に歩行者や自転車の確認がしにくい
特に小さい子どもとかね

09579172019/05/01(水) 11:52:35.13ID:tNgPnRVd0
>>939
車高調、ピロアッパー、LSD、軽量フライホイール、強化マウント、メタルキャタライザーetc…
手は入れてるけど、確かに外から見えないからわかりませんね。

>>943
雪国なんでこれで目一杯上げてる状態です。
この車高調はどちらかというと競技スペックで、F-60mm、R-63mmまで落ちますよ。
(キモいはしょうがないですね (笑) )

俺はレイルさんとこのデモカーのファンなので、
外装なら最近デモカーにつけてたリアウイング、あれが欲しい。(市販希望です)

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 12:00:19.24ID:vHIpx7QM0
>>954
それよく言う奴いるけどトラックドライバーなんてサイドミラーしか無くてもバックできる
要はお前らが下手なだけ

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 12:05:23.83ID:/TcTY68G0
>>956
基本的にバック駐車はその通りやね、俺も出来るならそうしたいけど田舎ではなかなか難しい事もある
>>958
田舎だとね、駐車場にバック駐車し辛い上に壁で何も見えない事が珍しくないんよ

そうじゃなくても、普通にバックする時でもcピラー邪魔だと運転しづらいと思うけど

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 12:08:17.75ID:/TcTY68G0
要約
車道に面してて壁が近く狭い駐車場に前向き駐車すると、出る時にCピラーで何も見えん

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 12:17:10.98ID:DDkcL1Yz0
う〜ん、田舎の方が簡単だと思うがな
市街地にあるコンビニとか駐車場狭いし歩行者多いし難易度が高いよ
壁があるなら尚更バックで駐車するべきだよ
自転車やバイクと衝突したらこっちが加害者だ

スイスポで難しかったら軽も怪しいわ

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 12:18:28.86ID:q0DDfqLn0
Cピラーは逆側から斜めに合流するときが怖い
明らかな設計ミス
リコール早くしろよ

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 12:22:13.57ID:ckBW3tr+0
安定のパーカージーパンの陰さん
https://pbs.twimg.com/media/D5M3znbUUAABAab.jpg

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 12:34:16.50ID:N34lfcGh0
>>956
頭悪いのはお前だろ馬鹿
話の流れからして他のクルマと比べて見難いと言ってるのが理解できないらしい
当然ながら信号が見えるように停止線よりかなり手前で停まるわ
傍から見たらもっと前に詰めろよと思われてるだろうけどな
スイスポそれなりに気に入って乗ってるが欠点も多いのは事実
好きなクルマを貶されたからといって幼稚に噛み付いてくるなウザい

09659172019/05/01(水) 12:44:04.10ID:tNgPnRVd0
>>963
これくらいの若い子が乗ると、スイスポも自然にかっこいいなと思う。

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 12:56:05.60ID:611+Re/Q0
やはりバイザーは標準ですね

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 13:03:59.60ID:q0DDfqLn0
うちの地域は宗教かと思うくらいみんなサイドバイザー付けてるわ
何に使うとか考えずに寺が見積もりに入れてるんだと思う

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 13:09:09.19ID:ypc+L8Fc0
>>965
うんうんドンドン若い子に買ってほしいわ
わしはおっさんやからひっそりとシルバー乗っとくで!

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 13:18:43.19ID:KVUkF5J90
>>964
うわぁ、悔しかったんだね
俺は別に好きなクルマを貶されたなんてこれっぽっちも思ってないよ
誤解しないでくれるかなw
お前みたいな奴がいることに驚いただけだ

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 13:22:19.91ID:qOvfSb1A0
視界に関しても人それぞれなんだな

いま、息子とうどん食いに行って来たので、気にしてみた

前方上に関しては確かに少し視野が狭いかもな
(ちなみに身長183cm)
運転しにくいほどではないと感じた

左後ろが見にくいってのは共感出来んかった

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 13:39:18.57ID:ceyGm7+40
トラックの場合、最近はほとんどバックカメラが付いてる
スイスポの場合もバックカメラがあれば、後ろの角だけ気をつければ、バックで困ることは無い

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 13:52:05.58ID:N34lfcGh0
>>969
はい、はようなら

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 15:31:27.01ID:nAbVAy9c0
>>940
割高な内装パーツにはお金出したくないな
そのお金で高級オイルを買いたい

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 15:56:15.08ID:ZLF28dOK0
>>930
直進安定性がイイとかどっしりしてるとかって言うけど重たくて動きが鈍いのを良さげに言ってるだけだよねイイ車って何よ?

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 16:14:47.84ID:my6lKiS10
程よいって何よったって、使う本人にとって程よい加減ってことだろうな
車に限らず、程よいってのは一般的にそういう意味だろう

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 18:49:13.59ID:a1x0KU0F0
今日はGWだし納車されてから妻と初ドライブに出かけたんだけどプリウスに軽く煽られるは車線変更に入ろうとして後ろの車とずいぶん車間距離が空いてるのにもかかわらず何故か後ろのほうからハイビーム連発されて入ったらダメー!って車間を詰められたりと散々だったw
なんだか周りに嫌がられるイメージでもあるのだろうか…
因みに自分の車はブラック。

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 18:56:39.64ID:J5yTo2AR0
僕の大事なスイスポの助手席にワンピース着た山崎紘菜ちゃん乗せてドライブデート行きたいなー
間違いなく我慢汁でパンツ濡れると思うけど

さてと、そろそろ次スレ立ててくれませんかね
くれぐれもスレタイは間違えないように

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 19:46:35.55ID:j4ctWQ8j0
>>976
GWは変な(下手な)ドライバー多いしね、下手な人は車間が結構あいてても入ると
煽ってきたりパッシングするよね

あとプリウスは飛ばす人とゆっくり走る人との差が大きい

スイスポ乗って感じるのが身軽なのでテキパキと走ってしまう
すると何故か煽られるね

交差点の左折で後ろに同じ左折の車が居たら速度落とさないで曲がってみて
曲がったら即バックミラーで後ろ注目
なぜか1/3位の割合で同じように速度落とさないで突っ込んでくる(笑)
大きな箱バンやセダンが車線はみ出しそうに、ロールしながらこっちの
動き真似て速度落とさず曲がるから面白いよ

大抵そういう人は車間詰めだすんだけど^^;

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 20:33:57.77ID:P3GEKb0s0
自意識過剰すぎ
きもちわるい

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 20:53:10.61ID:FSN2nbry0
>>978
多いですね^^;
今回もプリウスとアルファード?ベルファイア?の車にイジメられ感じです、前乗っていた古いBMW325iを運転しているときは煽られたりパッシングされる事がほとんど無かったのでほんと驚きでした
でもまぁ無事に帰宅できたのでのんびりお風呂に入って1日の疲れをいやしてきます♪

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 21:04:33.05ID:qAs9MYFG0
大きい車乗ってると気が大きくなっちゃうんでしょうね
極力絡まれないようにするのが一番よ
入れてくれないならそこには割り込まなければいいし、煽られても反応して加減速しないことですね
複数車線あるなら左車線に寄るなりとにかく相手にしないことが大事
飽きてどっか行ってくれればその時だけで済むけど事故にでもなったら一時的な不快感じゃ済まないからね

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 21:08:18.63ID:FSN2nbry0
次スレ建てときました

【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part37【ZC33S】 ・
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556712427/

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 21:34:23.96ID:bahVgbkF0
>>982
ご苦労であった

もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 22:14:00.70ID:U9buFMKW0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
          _,,..、
      /´`Lノi   ヽ.
     〈  ヽ `''ー、ノ
      `i    r'
        !`'   〉
       |   i´
         !  : |   と思う大腿骨であった
        |  : ! 
         .!   | 
        |    !.
        |    ! 
        !   | 
        !   | 
        !   | 
       i     ! 
        ハ    '、
      〈 _,,...、  ヽ.
       )、___,,..-、.,_ノ

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 22:20:18.25ID:lnzR+8NH0
>>978
おそらくだけど
>>976がその下手なドライバーだと思うけどな
マイペースで右車線を90キロで走ったり上り坂で速度が落ちて下りで早くなったり速度ムラが酷かったり
車間が空いているのにパッシングまでして入るなという意思表示されるということは何かしら他人にストレスを与える運転をしているんだと推測されます。
何か思い当たることはありませんか?>>976

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 22:27:29.96ID:PeOv0dzB0
>>981
触らぬキチカイに祟りなし
不快な連中には関わらないことです

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 22:41:30.01ID:SUlrgWf30
>>985
976の内容でそこまではわからないだろ
976に落ち度がある可能性もあるが、GWは変な奴が湧くのも確かだし

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 22:56:55.49ID:zuMCxqbu0
煽るくらいなら覆面に気をつけて左からさっさと追い抜くに限るね、
並走して道を塞ぐアホにはパッシングするしかないけど。

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 23:01:26.41ID:qAs9MYFG0
何も考えず追越車線に出てくるノロノロトラックが99%、覆面いるからって減速させるために出てくるイケメン運ちゃん1%
しかし後続からしたらどちらも邪魔なだけなのであった

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 23:18:58.60ID:q0DDfqLn0
次スレ39だったのになぁ>>148

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 23:28:55.29ID:FSN2nbry0
>>990
わぁ(苦笑) 37はすでにあったんだね…

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 23:29:32.06ID:55t2+YLV0
煽られたときの為バックフォグはある

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/02(木) 00:02:03.18ID:yjtGvjQG0
>>991
普段スレ見ない人がスレ乱立させてるというのがよくわかる

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/02(木) 00:13:49.64ID:jR8RqziK0
すみません
削除要請だしてきます

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/02(木) 07:38:06.60ID:sJUZUyfu0
お前がデリートされれば問題ない

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/02(木) 07:44:29.06ID:6q/2iax20
>>995
次スレよろしくー

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/02(木) 07:59:26.05ID:nEiH4TtV0
愛車のスイスポを乃木車仕様にしてるオーナーさんいますぅ?

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/02(木) 09:03:47.69ID:oBkIZguK0
39立てて重複37はスレ立たなかった時の避難所でいいんじゃね

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/02(木) 10:01:44.82ID:r5osWOIN0
津田梅子

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/02(木) 10:15:09.01ID:oBkIZguK0
それか、乱立も迷惑やし重複を39にするか
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556712427/5

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 23時間 22分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。