【YUIMETAL脱退】BABYMETALはどこで何を間違えたか?【どうしてこうなった】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous
2018/10/19(金) 20:51:35.07ID:YaWi9i0L たらればを語ろう
2018/10/19(金) 21:09:35.40ID:6x+m1Muk
ゆいちゃんはもっとアイドルしたかったんだと思う。
2018/10/19(金) 21:18:42.37ID:7KNBrSv/
東京ドームまではやる気あったと思う
2018/10/19(金) 21:23:44.81ID:Z8ynBoDU
ギミチョコが ベビメタを狂わせた 中元すず香 さくら学院卒業で 重低音部は終わっていたのに。
6Anonymous
2018/10/19(金) 21:24:32.48ID:5Tx7swud ドーム後の前座だろ
本来はあの年紅白出演濃厚だったのにレッチリ前座でお流れになった
あの年に紅白に出てれば
翌年も紅白に出れて出て小神も・・・
本来はあの年紅白出演濃厚だったのにレッチリ前座でお流れになった
あの年に紅白に出てれば
翌年も紅白に出れて出て小神も・・・
2018/10/19(金) 21:25:19.28ID:Jcy9DbgL
ライブ以外露出も発信もなんにもさせてもらえなかったもんな
芸能人、アイドル、女優やりたかった娘ですよ
芸能人、アイドル、女優やりたかった娘ですよ
8Anonymous
2018/10/19(金) 21:25:58.38ID:BTXiYTDW 新曲で紅白確定は間違いないだろう、おめ
2018/10/19(金) 21:31:38.05ID:fvhqXtBC
だいたいヘビーメタルなんて嫌いなんだからやめて当然。契約終わったら解散
2018/10/19(金) 21:34:01.91ID:JfgDskpb
KPOPの場合だと、アイドルが個人のSNSで事務所への不満をぶちまけたりすることが時々ある
そこまではいかなくても、一人の人間としてある程度の発言の自由は保証してあげるべきだった
韓国のアイドルは「奴隷契約」などと言われたりすることがあるけど、
ベビメタのように何から何までがんじがらめにはされない
そこまではいかなくても、一人の人間としてある程度の発言の自由は保証してあげるべきだった
韓国のアイドルは「奴隷契約」などと言われたりすることがあるけど、
ベビメタのように何から何までがんじがらめにはされない
2018/10/19(金) 21:49:02.41ID:j2RR7rZP
しばらくの間、SUはソロやって、
YUIとMOAはバラエティとかドラマとか出させてあげればよかっただけ
YUIとMOAはバラエティとかドラマとか出させてあげればよかっただけ
12Anonymous
2018/10/19(金) 21:59:37.05ID:B3NUgOkl BABYMETAL東京ドーム2days11万人動員
http://pbs.twimg.com/media/CstOjeEUEAINdqH.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CszHXIqUIAEUxwt.jpg:large
http://gazo.shitao.info/r/i/20160919234531_000.jpg
https://twitter.com/HITMAN_0278/status/777818742378029057/photo/1
https://www.instagram.com/p/BKiQ9PMgrqB/
https://twitter.com/wolffthepoo/status/777823522617909250/photo/1
https://twitter.com/deyansu191/status/777795528419520512/photo/1
https://twitter.com/tokyobombers/status/777981071220625409/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://pbs.twimg.com/media/CstOjeEUEAINdqH.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CszHXIqUIAEUxwt.jpg:large
http://gazo.shitao.info/r/i/20160919234531_000.jpg
https://twitter.com/HITMAN_0278/status/777818742378029057/photo/1
https://www.instagram.com/p/BKiQ9PMgrqB/
https://twitter.com/wolffthepoo/status/777823522617909250/photo/1
https://twitter.com/deyansu191/status/777795528419520512/photo/1
https://twitter.com/tokyobombers/status/777981071220625409/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/19(金) 22:03:59.07ID:suRpSBh1
中田氏YUIベイビー誕生確定で相手は誰?
14Anonymous
2018/10/19(金) 22:18:49.04ID:6cKnR6NL メンバーに喋らせなくなったのが間違いだろ
オールナイトニッポンとか台湾の番組とかアイドルぽい活動の頃はよかった
オールナイトニッポンとか台湾の番組とかアイドルぽい活動の頃はよかった
2018/10/19(金) 22:19:40.33ID:Oz7ShryJ
芸能人の友人が自分のSNSにメンバーと一緒に写ってる
写真を上げることすら規制するからな
あきらかにやり過ぎ
写真を上げることすら規制するからな
あきらかにやり過ぎ
16Anonymous
2018/10/19(金) 22:20:05.47ID:rUGfZ8R8 >>13
故神様、奥様のお怒りが解けず、結局引退に・・・・
故神様、奥様のお怒りが解けず、結局引退に・・・・
17Anonymous
2018/10/19(金) 22:22:06.59ID:rUGfZ8R8 急に公演を欠席してからちょうど10ヶ月
18Anonymous
2018/10/19(金) 22:23:27.96ID:rUGfZ8R8 隠し通せなくなり、文春とか週刊誌に撮られ、掲載の通告が来て、雑誌発売前に慌てて卒業発表
だったりして。
だったりして。
19Anonymous
2018/10/19(金) 22:23:32.63ID:mW0SPyLF すーさんもあが気の毒で
今日まで沢山泣いて来たんだろうな
今日まで沢山泣いて来たんだろうな
2018/10/19(金) 22:25:56.43ID:fvhqXtBC
スーとモアとは絶交するつもりだよなこれは
2018/10/19(金) 22:27:38.41ID:fvhqXtBC
今まで築いてきたものをポイ捨てされる2人の気持ちを考えるとやめるに辞められないはずなんだが
23Anonymous
2018/10/19(金) 22:29:26.07ID:B3NUgOkl >>19
そりゃライブ中に泣くくらいですし
そりゃライブ中に泣くくらいですし
2018/10/19(金) 22:32:05.31ID:cOiHEq5C
2018/10/19(金) 22:32:05.55ID:wqpNGTXk
自分の言葉で何一つ語ることを禁じられ、奴隷のようにすべての行動が制限されているグループがこのご時世、人権的に問題になってないのは不思議な感じもする
2018/10/19(金) 22:32:38.22ID:x2Qvue+b
liveの時だけはトーク無しでもせめて他の場所でアイドル活動させれば良かったんだよ初期の頃みたくさ
30Anonymous
2018/10/19(金) 22:33:32.22ID:QzQWO1dE ポイ捨て禁止!!!!!!!111111
2018/10/19(金) 22:34:10.46ID:cOiHEq5C
IDZ
32Anonymous
2018/10/19(金) 22:36:21.65ID:VRV96Aa2 年頃の娘にFOXゴッドや体臭癖ぇ外人と写真とか耐えられなかったんだろ
2018/10/19(金) 22:37:41.41ID:fvhqXtBC
26確かにそうだ。所詮汚い大人の世界だ。3人人は全く非がないと思う。
2018/10/19(金) 22:38:48.10ID:3YpAC+eh
仲間が死んでも同志が脱退しても何も言う事を許されない可哀想なす〜もあ
35Anonymous
2018/10/19(金) 22:39:10.68ID:x69X3sEm 8年もやるものじゃない
2014年あたりで解散するべきだった
そうすればBABYMETALとしてのコンセプトは守れたし、そのタイミングでの解散だったら超伝説のアイドルグループになれただろうね
小林の趣味&事務所の金儲けでこきつ使われた挙句、精神病んで脱退とか可哀想過ぎる
2014年あたりで解散するべきだった
そうすればBABYMETALとしてのコンセプトは守れたし、そのタイミングでの解散だったら超伝説のアイドルグループになれただろうね
小林の趣味&事務所の金儲けでこきつ使われた挙句、精神病んで脱退とか可哀想過ぎる
2018/10/19(金) 22:39:12.92ID:fvhqXtBC
ベビメタポイ捨て事件
2018/10/19(金) 22:41:53.80ID:fvhqXtBC
35
全くだ。海外でも羽も伸ばせずほんと大変だったろうな。ロボットみたいに言うこと決まってて。ようやく自由になれたんだおめでとう
全くだ。海外でも羽も伸ばせずほんと大変だったろうな。ロボットみたいに言うこと決まってて。ようやく自由になれたんだおめでとう
38Anonymous
2018/10/19(金) 22:45:44.86ID:0YB3vDMo すぅもあのゆいちゃんへのコメントなし
そういうところ
そういうところ
39Anonymous
2018/10/19(金) 22:45:58.76ID:5Tx7swud この結末はアミューズ会長も落胆してるだろうな
一番起こってはいけない最悪のケース
一番起こってはいけない最悪のケース
40Anonymous
2018/10/19(金) 22:59:49.63ID:gNGHXrDj2018/10/19(金) 23:03:31.20ID:4/UcnKtE
あくまでメタルをする「アイドル」で居れば良かったと思う
ライブもして音楽番組も出てたまにTVバラエティも出て
実際ポップなアイドルがメタルするってのが肝だったんだし
メタル村の方に傾倒しすぎた
アイドルを目指してた踊り子は病み、
ポップさがなくなった音楽は他のメタルと同化してしまった
ライブもして音楽番組も出てたまにTVバラエティも出て
実際ポップなアイドルがメタルするってのが肝だったんだし
メタル村の方に傾倒しすぎた
アイドルを目指してた踊り子は病み、
ポップさがなくなった音楽は他のメタルと同化してしまった
42Anonymous
2018/10/19(金) 23:05:45.74ID:2JAtDXLc 体調ってどこが悪かったんだろ
俺も新宿Loft行き続けたら耳がおかしくなったな
今は残業地獄からの慢性過労・慢性睡眠不足・三半器官神経痛・メニエール病だけどな
俺も新宿Loft行き続けたら耳がおかしくなったな
今は残業地獄からの慢性過労・慢性睡眠不足・三半器官神経痛・メニエール病だけどな
44Anonymous
2018/10/19(金) 23:06:56.66ID:OSHcYrcH アイドルとか芸能人とかじゃない次元にいたのに残念です(´;ω;`)ブワッ
まじで復帰を待っていたんで泣きました・・・
これでベビメタも終わりですね・・・3人じゃないと・・・
それはyuimetalも昔は言っていたはずなのに(。-`ω-)
でも3人の仲がいつまで保てるかがファンの心配でもありましたので、
まぁそおいう事なんでしょうね・・・
まじで復帰を待っていたんで泣きました・・・
これでベビメタも終わりですね・・・3人じゃないと・・・
それはyuimetalも昔は言っていたはずなのに(。-`ω-)
でも3人の仲がいつまで保てるかがファンの心配でもありましたので、
まぁそおいう事なんでしょうね・・・
45Anonymous
2018/10/19(金) 23:07:44.77ID:bUL+6IsQ ふつーにそれまで通りシングルリリースとかしてりゃよかったのに
飢餓商法か知らんがファースト以降いきなりもたつき初めて、それでも知名度向上したセカンドはよかったがその後もまた音沙汰無し商法の意味が分からん
飢餓商法か知らんがファースト以降いきなりもたつき初めて、それでも知名度向上したセカンドはよかったがその後もまた音沙汰無し商法の意味が分からん
46Anonymous
2018/10/19(金) 23:09:56.22ID:OSHcYrcH 仲が良すぎると終わりも早いモノです・・・
2018/10/19(金) 23:10:41.36ID:FSgsAj+C
大げさじゃなくて天下取れそうだったのにな
今の10代の子たちが誇れるバンドになれるはずだった
今の10代の子たちが誇れるバンドになれるはずだった
48Anonymous
2018/10/19(金) 23:13:29.02ID:OSHcYrcH 1つのほころびが許せなくなって・・・
てか小神様の件もタイミングよく重なったのでしょう・・・
最悪の結果になりましたね。
ベビメタ終了です・・・
てか小神様の件もタイミングよく重なったのでしょう・・・
最悪の結果になりましたね。
ベビメタ終了です・・・
49Anonymous
2018/10/19(金) 23:18:57.73ID:tENXgDhT だってよく知らない外人に乳首コリコリされちゃったもんな
50Anonymous
2018/10/19(金) 23:19:24.28ID:NVM1Q/6g51Anonymous
2018/10/19(金) 23:22:55.61ID:OSHcYrcH53Anonymous
2018/10/19(金) 23:28:58.90ID:OSHcYrcH モチベを保つのがいかに大変か・・・
パンピーオタには分からないだろうがめちゃタイヘンなんすよw
ましてや引きこもりオタには理解すら出来ないだろうけど・・・w
引きこもり働けや〜w
パンピーオタには分からないだろうがめちゃタイヘンなんすよw
ましてや引きこもりオタには理解すら出来ないだろうけど・・・w
引きこもり働けや〜w
54Anonymous
2018/10/19(金) 23:29:38.76ID:NVM1Q/6g >>51
女優やりたいんだろうなっていうのはみんな何となく感じてただろ
インタビューすら答えさせなくなったのはさすがにやりすぎだと思ったし
10代の女の子なんだからもっと華やかな活動したいのは当たり前
女優やりたいんだろうなっていうのはみんな何となく感じてただろ
インタビューすら答えさせなくなったのはさすがにやりすぎだと思ったし
10代の女の子なんだからもっと華やかな活動したいのは当たり前
2018/10/19(金) 23:30:06.26ID:sek/mXxb
間違いはyuimetal入れて活動した事だろ
元々興味ないのに引きづり込んだ形
元々興味ないのに引きづり込んだ形
56Anonymous
2018/10/19(金) 23:31:48.06ID:Oga+4OkR >>55
ん?ほぼ言い出しっぺだったんだか
ん?ほぼ言い出しっぺだったんだか
2018/10/19(金) 23:32:30.13ID:3YpAC+eh
アナザースカイとか情熱大陸とかオシャレ関係とかしゃべくりとかさんま御殿とかに出たかったと思う
す〜もあもね
す〜もあもね
58Anonymous
2018/10/19(金) 23:35:33.11ID:6cKnR6NL >>55
おいBABYMETAL誰も残らないぞ
おいBABYMETAL誰も残らないぞ
2018/10/19(金) 23:37:06.62ID:xapLZ5s+
アミューズは優良コンテンツを潰してしまったなあ
2018/10/19(金) 23:39:19.26ID:UqBcWfaN
アミューズというよりコバだろ
完全にメタルに過剰に寄せた路線は結果的に失敗だったな
完全にメタルに過剰に寄せた路線は結果的に失敗だったな
2018/10/19(金) 23:45:03.96ID:UqBcWfaN
結果論では紅白に出た方が良かった
紅白なんて全然大した番組だとは個人的には思わないし何でアイドル界隈の連中は紅白に拘るのか分からないけどそれでもベビメタの場合は必要だったのかもな
コバあたりがベビメタの将来性に自信を持ち過ぎて国内を舐めたことで目に見えない歯車が狂ったんだろうな
紅白なんて全然大した番組だとは個人的には思わないし何でアイドル界隈の連中は紅白に拘るのか分からないけどそれでもベビメタの場合は必要だったのかもな
コバあたりがベビメタの将来性に自信を持ち過ぎて国内を舐めたことで目に見えない歯車が狂ったんだろうな
2018/10/19(金) 23:46:01.59ID:4/UcnKtE
Purfume姉さんは三人揃って
音楽番組でたりバラエティ出たりしてるのにな
テクノ+アイドルだからって
テクノ界隈に無駄に寄ったりしてないし
それでもアイドルアーティストとして一目置かれて
下手したら五輪でパフォするかもとかまで言われてる
ベビメタがそれじゃダメだった理由って何やろな
音楽番組でたりバラエティ出たりしてるのにな
テクノ+アイドルだからって
テクノ界隈に無駄に寄ったりしてないし
それでもアイドルアーティストとして一目置かれて
下手したら五輪でパフォするかもとかまで言われてる
ベビメタがそれじゃダメだった理由って何やろな
64Anonymous
2018/10/19(金) 23:46:07.08ID:y01gZHU7 >>41
これやな
これやな
2018/10/19(金) 23:46:55.64ID:bUL+6IsQ
実際セカンドはなんかマジになってベビメタじゃなくても聴ける曲が目立ったしなぁ
2018/10/19(金) 23:47:29.45ID:qRnnjOqJ
トントン拍子でうまく行きすぎて、コバが大事な物を見落としたね
自分のアイディアを押しつけすぎた
自分のアイディアを押しつけすぎた
67Anonymous
2018/10/19(金) 23:47:35.30ID:zRL/J2o7 >>41
同意
同意
68Anonymous
2018/10/19(金) 23:48:48.88ID:N11XK9s+ メタリカと一緒に写真撮ったのが間違いだったんだ
あそこからコバヤシが調子に乗ってしまった
あそこからコバヤシが調子に乗ってしまった
69Anonymous
2018/10/19(金) 23:49:34.58ID:sIToCXfN まぁ、あのスタイルは何時かは年齢の壁に突き当たり終わるときが来るとは思っていたが
もう少し夢を見ていたかったなぁ
もう少し夢を見ていたかったなぁ
70Anonymous
2018/10/19(金) 23:51:21.01ID:tLZicmQ7 >>63
コバの拘り、思い込み
コバの拘り、思い込み
72Anonymous
2018/10/19(金) 23:56:05.58ID:NVM1Q/6g >>63
チャラチャラした活動はヘビメタっぽくないっていう無駄なこだわりだろ
別に女優も平行してやってもよかったはずなのに他の仕事一切させなかったし
Perfumeは本人たちも仕事決める権限持ってるから大分違うけど
チャラチャラした活動はヘビメタっぽくないっていう無駄なこだわりだろ
別に女優も平行してやってもよかったはずなのに他の仕事一切させなかったし
Perfumeは本人たちも仕事決める権限持ってるから大分違うけど
2018/10/19(金) 23:56:47.71ID:wqpNGTXk
ゆいちゃんがやめるのは残念だけど、それ以上に残念なのは残りの2人がゆいちゃんなしで続ける決断をしたことだな
2018/10/19(金) 23:58:39.96ID:UqBcWfaN
結局は一発屋として開き直れなかったんだよな
メタル界隈での知名度を上げることで延命しようと海外を含めて色気を出し過ぎて逆に自分達のクビを締めた
開き直った方が歯車がもっと噛み合ったかもしれないのにさ
メタル界隈での知名度を上げることで延命しようと海外を含めて色気を出し過ぎて逆に自分達のクビを締めた
開き直った方が歯車がもっと噛み合ったかもしれないのにさ
2018/10/20(土) 00:00:51.15ID:p6ubljpM
マネージャーとかプロデューサーって大事だよな
特に小林はベビメタがなぜ受けたのか全くわかっておらず分析も出来なかったわけでさ
八甲田山の北大路隊みたいに上が馬鹿だと下のものが苦労するの典型がベビメタと神バンド
特に小林はベビメタがなぜ受けたのか全くわかっておらず分析も出来なかったわけでさ
八甲田山の北大路隊みたいに上が馬鹿だと下のものが苦労するの典型がベビメタと神バンド
2018/10/20(土) 00:02:13.18ID:Z2ffg9Ab
ゆいちゃんは犠牲者やな
かわいそうに
かわいそうに
77Anonymous
2018/10/20(土) 00:03:10.70ID:qjKbsoH578Anonymous
2018/10/20(土) 00:03:52.09ID:kqTdKIm8 BLACKBABYMETALだけでも紅白出る力はあった。出し惜しみしやがって全くもったいない
2018/10/20(土) 00:06:36.23ID:vmegp7CJ
>>73
せめて、BABYMETALは3人のもの、
だからBABYMETALの名前は捨てて、別名で活動を始めたい、
というくらいの気概がほしいよね。
あの二人には、そんなことを決定する力はないとは理解しつつも。
せめて、BABYMETALは3人のもの、
だからBABYMETALの名前は捨てて、別名で活動を始めたい、
というくらいの気概がほしいよね。
あの二人には、そんなことを決定する力はないとは理解しつつも。
80Anonymous
2018/10/20(土) 00:11:15.33ID:XAcpUXT281Anonymous
2018/10/20(土) 00:11:39.78ID:nBcpQysG メタルに興味の無い3人とアイドルに興味のない小林とのミスマッチが良かったんだよな
でもミスマッチだから早晩崩壊することは最初から決まってたんだよ
これは運命みたいなもので仕方の無いこと
でもミスマッチだから早晩崩壊することは最初から決まってたんだよ
これは運命みたいなもので仕方の無いこと
2018/10/20(土) 00:15:12.23ID:MFZs9Ffq
確かに一つの企画ものとしてはおもしろいけど、売れてしまって続けざるを得ない状況
メタル好きでもないのに何年も重低音聞き続けるのは辛いよな、精神的に疲れてくると思う
メタル好きでもないのに何年も重低音聞き続けるのは辛いよな、精神的に疲れてくると思う
2018/10/20(土) 00:19:46.54ID:RRWHxpI6
今決まってる仕事こなしたらBABYMETAL解散なんやろ?今日、明日解散したら違約金やらなんやらで大変なんでとりあえず今年の仕事だけ惰性的にやりとげるんだろうな。
2018/10/20(土) 00:22:13.54ID:aX8RPbFw
コパがアーティスト(メタル)にこだわりすぎた
べつにアイドルでいいじゃん
もっと3人に自由な活動させてやれよって思うのは俺だけか
べつにアイドルでいいじゃん
もっと3人に自由な活動させてやれよって思うのは俺だけか
85Anonymous
2018/10/20(土) 00:23:33.05ID:PKxtFox3 ライブは緩くは出来ないけど
普段の活動は緩く出来ただろうに
普段の活動は緩く出来ただろうに
2018/10/20(土) 00:23:45.09ID:zEoxreX7
ベビメタのブレーンはコバだけだったのか?
同事務所にperfumeという最高の教材があるのに何故それに習ったプロデュースが出来なかったのだろう
ホントに残念だよ
同事務所にperfumeという最高の教材があるのに何故それに習ったプロデュースが出来なかったのだろう
ホントに残念だよ
2018/10/20(土) 00:25:47.42ID:yNgzBOew
ユイはベビメタ以外にもっと自由に活動したいのに、叶わなかったから自ら辞めた。という趣旨の意見が目立つけど、アミューズは、辞められるくらいなら多少は本人の意思も尊重して他の芸能活動を認める。という選択肢はなかったのかな。
辞められた方が会社にとって遥かにダメージでかくないか?
それと気になったのは、ユイだけじゃなくて、スー、モアも今の活動方針に内心かなり不満があるんじゃないかなー。
あの奇抜すぎるメイクにしても本人たちが気に入ってるとはとても思えないんだが。
辞められた方が会社にとって遥かにダメージでかくないか?
それと気になったのは、ユイだけじゃなくて、スー、モアも今の活動方針に内心かなり不満があるんじゃないかなー。
あの奇抜すぎるメイクにしても本人たちが気に入ってるとはとても思えないんだが。
88Anonymous
2018/10/20(土) 00:26:30.88ID:XAcpUXT2 >>84
ベビメタ以外の活動も普通にやらせるべきだったね
ベビメタ以外の活動も普通にやらせるべきだったね
89Anonymous
2018/10/20(土) 00:27:09.52ID:m/e7VZh7 どうしてこうなったどうしてこうなった
90Anonymous
2018/10/20(土) 00:29:06.92ID:h7pDT5fv91Anonymous
2018/10/20(土) 00:29:53.42ID:JWnNqeT/ 来年、マディソン スクエア ガーデンでやれると思ってる海外ファンも
どっちらけだな。
どっちらけだな。
2018/10/20(土) 00:31:33.02ID:zEoxreX7
年頃の女の子達を大人の思い通りに動く人形のようにしてたらメンタルが長くもたないわな
93Anonymous
2018/10/20(土) 00:38:24.08ID:BRcnvV0i オレがコバでも同じようにしていたかもしれない
本気で天下獲れる気がしてた
本気で天下獲れる気がしてた
2018/10/20(土) 00:43:42.15ID:yNgzBOew
>>92
そういう意味では秋元傘下のアイドルグループも同じだけど、まだあっちの方が自由に活動できてるよなぁ。
ベビメタの場合はキツネのお告げだの、上から決められた設定が更にキツそう。ゆうこりんのコリン星?みたいなのと同じレベルなんだよな。
ゆうこりんもあの設定はホントは嫌だったって後に言ってなかったっけ
そういう意味では秋元傘下のアイドルグループも同じだけど、まだあっちの方が自由に活動できてるよなぁ。
ベビメタの場合はキツネのお告げだの、上から決められた設定が更にキツそう。ゆうこりんのコリン星?みたいなのと同じレベルなんだよな。
ゆうこりんもあの設定はホントは嫌だったって後に言ってなかったっけ
2018/10/20(土) 00:44:16.21ID:fcQNgsV5
海外行かせ過ぎ
多感な10代の少女が慣れない土地で何日もキャラバンと激務
そりゃ疲れるって
多感な10代の少女が慣れない土地で何日もキャラバンと激務
そりゃ疲れるって
2018/10/20(土) 00:47:24.44ID:vOuTm+2Z
こうなる前に何か打つ手があったはず
ホントに勿体ない 残念だ
ホントに勿体ない 残念だ
2018/10/20(土) 00:54:34.76ID:UnbZHqLO
2018/10/20(土) 00:54:43.65ID:zEoxreX7
>>90
perfumeも売れるまでは会社の主導で活動していただけだったよ。テクノポップ路線に切り替えたのもすべてね。
でも本格的に売れはじめて彼女らも大人になってくるにつれて本人らの自主性を尊重してあげるようになっていったんだよ。
同じ事務所なのに成功した手法をもっと取り入れられなかったのが残念だし彼女らの気持ちを考えると悲しいよ
perfumeも売れるまでは会社の主導で活動していただけだったよ。テクノポップ路線に切り替えたのもすべてね。
でも本格的に売れはじめて彼女らも大人になってくるにつれて本人らの自主性を尊重してあげるようになっていったんだよ。
同じ事務所なのに成功した手法をもっと取り入れられなかったのが残念だし彼女らの気持ちを考えると悲しいよ
2018/10/20(土) 01:04:44.94ID:zEoxreX7
100Anonymous
2018/10/20(土) 01:14:25.76ID:tEL/h97t いきなり世界的スターになりかかって友達のふりした周りのコ達に引っ張られちゃったんだろ
女の妬みは凄いからな
女の妬みは凄いからな
101Anonymous
2018/10/20(土) 01:17:11.88ID:8XTeUlxz ソニスフィアとかでお前らが持ち上げすぎたから調子に乗ったんだろうが
102Anonymous
2018/10/20(土) 01:22:49.26ID:yNgzBOew >>99
ユイはもう戻ってこないのは諦めるしかないんだよね。
俺が心配なのは残った二人だよ。もう子どもじゃないんだから、多少は本人たちも納得する方針も取り入れて欲しいんだ。ユイ脱退は残りの二人に取ってもものすごく悲しい筈だし、このままベビメタの活動を二人はちゃんと継続出来るのかな?
もうそろそろ潮時とか考えてないか不安だよ。
ユイはもう戻ってこないのは諦めるしかないんだよね。
俺が心配なのは残った二人だよ。もう子どもじゃないんだから、多少は本人たちも納得する方針も取り入れて欲しいんだ。ユイ脱退は残りの二人に取ってもものすごく悲しい筈だし、このままベビメタの活動を二人はちゃんと継続出来るのかな?
もうそろそろ潮時とか考えてないか不安だよ。
103Anonymous
2018/10/20(土) 01:24:24.31ID:6J2/CitQ >>98
元々ASH出身でバリバリ歌って踊ってたからテクノポップには抵抗あったと言ってたな
ただPerfumeは自主結成で結束が強かったのと、売れてからはメディア露出も多かったしオシャレ路線に切り替えて若い同性ファンもたくさんついたしモチベーションは全然違ったと思う
元々ASH出身でバリバリ歌って踊ってたからテクノポップには抵抗あったと言ってたな
ただPerfumeは自主結成で結束が強かったのと、売れてからはメディア露出も多かったしオシャレ路線に切り替えて若い同性ファンもたくさんついたしモチベーションは全然違ったと思う
104Anonymous
2018/10/20(土) 01:33:43.16ID:6J2/CitQ あとPerfumeはすべての決定権を持ってるプロデューサーがいないっていうのは大きい
ヤスタカは曲を作るだけだしMIKIKOは振り付けと演出だけだし
ブレイクしたころのインタビューでヤスタカがPerfumeはみんながコントロールしたがってるけど誰にもコントロールできないグループだと言ってた
少なくとも自分は曲作りは誰にも口出させないと
やっぱり一人の人間が大きな権限を持っちゃうと色々無理が出てくるんだと思う
ヤスタカは曲を作るだけだしMIKIKOは振り付けと演出だけだし
ブレイクしたころのインタビューでヤスタカがPerfumeはみんながコントロールしたがってるけど誰にもコントロールできないグループだと言ってた
少なくとも自分は曲作りは誰にも口出させないと
やっぱり一人の人間が大きな権限を持っちゃうと色々無理が出てくるんだと思う
105Anonymous
2018/10/20(土) 01:36:22.55ID:PIHeMh4W なんでなんの説明もないんだよ
メンバーが喋れないならプロデューサーが説明すべきちゃうんか
ファンの理解なんか必要ないってか
黙って俺についてこいってか
そんな殿様商売がいつまでも通用すると思うなよ
メンバーが喋れないならプロデューサーが説明すべきちゃうんか
ファンの理解なんか必要ないってか
黙って俺についてこいってか
そんな殿様商売がいつまでも通用すると思うなよ
106Anonymous
2018/10/20(土) 01:37:28.71ID:rX3WItLT たらればを言わせてもらえば
ドームで解散しておけば伝説になれた
ドームで解散しておけば伝説になれた
107Anonymous
2018/10/20(土) 01:43:16.39ID:MNBtuO3O アイドルから離れて行きたいなら「卒業」でなく「脱退」の表現が正しい
今もって運営側のチグハグさを感じるね
今もって運営側のチグハグさを感じるね
108Anonymous
2018/10/20(土) 01:49:50.52ID:XRX3xJLD もう良い・・・己自身で独りで羽ばたきたくなったYUIの行く末なぞ
世界征服した後ならなんぼでも応援してあげられたのに・・・
今迄の3人の頑張りを責任を放り出すってのは、なんか筋が違うって思うな。
俺は見抜いてたよ・・・彼女の自我の強さを、気の強さを。
まぁクールに「置かれた場所で咲きなさい」って思うだけDEATH♪
世界征服した後ならなんぼでも応援してあげられたのに・・・
今迄の3人の頑張りを責任を放り出すってのは、なんか筋が違うって思うな。
俺は見抜いてたよ・・・彼女の自我の強さを、気の強さを。
まぁクールに「置かれた場所で咲きなさい」って思うだけDEATH♪
109Anonymous
2018/10/20(土) 02:18:39.92ID:2+qtdazX 幕張で、ゆいちゃんはベビーメタルをやめへんでぇ!……無いよなスマヌ…
110Anonymous
2018/10/20(土) 02:21:14.70ID:yA357fDx 去年の9月の時点でバセドー病を発症したのかもしれんな
それで三陸のサインを記念として残したんだろ
大阪では尋常じゃない汗でつらそうだったしな
本人は広島出たかったんだろうが身体がもたなかったんだろう
残念だがしょうがないね
それで三陸のサインを記念として残したんだろ
大阪では尋常じゃない汗でつらそうだったしな
本人は広島出たかったんだろうが身体がもたなかったんだろう
残念だがしょうがないね
111Anonymous
2018/10/20(土) 02:22:07.83ID:atOXvX9F やっぱり アミューズとコバヤシ のファンたいする 不誠実が 許せない。
112Anonymous
2018/10/20(土) 02:26:47.15ID:dtNc0ohz まぁ20歳になってもやれるようなコンセプトじゃないだろ BABYなんだから
周りは18歳になって高校卒業して自分の道を歩いているのに
自分はやりたくないことがでか過ぎて辞めるに辞めれなくなった そら病むわ
元々期間限定ユニット的要素が強いものだったから、期間決めて
絶頂期のまま解散して方が良かったな。
周りは18歳になって高校卒業して自分の道を歩いているのに
自分はやりたくないことがでか過ぎて辞めるに辞めれなくなった そら病むわ
元々期間限定ユニット的要素が強いものだったから、期間決めて
絶頂期のまま解散して方が良かったな。
113Anonymous
2018/10/20(土) 02:35:47.84ID:W6Om8VUq いろんな事考えて精神的に病んじゃったんだろうね
さ学のときからそういう感じだったし
何れにしても体調第一で頑張ってほしいね
とりあえずゆいちゃん早く元気になって写真集出して
さ学のときからそういう感じだったし
何れにしても体調第一で頑張ってほしいね
とりあえずゆいちゃん早く元気になって写真集出して
114Anonymous
2018/10/20(土) 02:38:10.21ID:Z7YkSZqO >>99
何が腹立たしいかってこうなる事が予見出来たんだよ
それをベビメタスレで意見すると、ドルオタは引っ込んでろだの、世界的に売れてるんだから不満はないハズだの
盲目的なkoba信者に口撃されるんだよ
何が腹立たしいかってこうなる事が予見出来たんだよ
それをベビメタスレで意見すると、ドルオタは引っ込んでろだの、世界的に売れてるんだから不満はないハズだの
盲目的なkoba信者に口撃されるんだよ
115Anonymous
2018/10/20(土) 02:44:24.27ID:atOXvX9F ユイがいなくなり 歌えない歌があるのも事実 ギミチョコも やらないで欲しいよ。
116Anonymous
2018/10/20(土) 02:57:57.17ID:IIZsUZpy 新しく入れるんじゃないの
117Anonymous
2018/10/20(土) 03:06:59.87ID:/w/M1Cqf アメリカだかどっかでアニメになるとかいうのはどうなったの?
118Anonymous
2018/10/20(土) 03:10:27.88ID:p6ubljpM メタルダンスユニット+凄腕バンドが小林の趣味でいつの間にか
119Anonymous
2018/10/20(土) 03:32:56.10ID:Q/o6StMl 抑制の度が過ぎたな
一応アイドルとしての倫理は保ちつつそれ以外は自由にやらせてやればよかったんだ
一応アイドルとしての倫理は保ちつつそれ以外は自由にやらせてやればよかったんだ
120Anonymous
2018/10/20(土) 03:35:14.50ID:sKFKahCn 段々やりたくなくなってきたんだろな、、、、こればっかりはしょうがないしね。似た感じの子入れるしかないね
121Anonymous
2018/10/20(土) 03:41:42.65ID:stcIdjEB ゆいちゃんはさくら学院愛がすごく強くて、ベビメタの活動もさくら学院を皆に知ってもらうためにしてたからね。
でも、卒業後だんだん路線変更してさくら学院からどんどん離れていってモチベーションが下がったんじゃないのかな。
でも、卒業後だんだん路線変更してさくら学院からどんどん離れていってモチベーションが下がったんじゃないのかな。
122Anonymous
2018/10/20(土) 03:57:06.52ID:+Nz/Rvow 職業アンチのバカバイトイジメて気を紛らわしてたけど
やっぱりショックが大きいな。
アミューズ側の誰も質問に答えない、説明しないという体質も問題だと思うわ。
さすがにもう限界だわ。寝るぞ。
やっぱりショックが大きいな。
アミューズ側の誰も質問に答えない、説明しないという体質も問題だと思うわ。
さすがにもう限界だわ。寝るぞ。
123Anonymous
2018/10/20(土) 04:01:29.37ID:wsH0hX36 さみしいな
一つの時代が終わったようだ
おれも歳とったんだな、と思う
一つの時代が終わったようだ
おれも歳とったんだな、と思う
124Anonymous
2018/10/20(土) 04:03:04.54ID:cfjtJ/9j125Anonymous
2018/10/20(土) 04:05:43.51ID:Fu2iesQE けなげに謝ってる私かわいい…とかおなってそう
126Anonymous
2018/10/20(土) 04:31:39.02ID:XAcpUXT2 >>115
火曜からのライブが心配やなぁ
火曜からのライブが心配やなぁ
127Anonymous
2018/10/20(土) 04:36:19.06ID:LGz2q9gv つべに上がってる公式動画もバッサリ消されそうだな
128Anonymous
2018/10/20(土) 04:38:10.75ID:XAcpUXT2 >>127
それは悲しすぎるわ………
それは悲しすぎるわ………
129Anonymous
2018/10/20(土) 05:42:54.84ID:O+JJEcwn131Anonymous
2018/10/20(土) 06:47:48.73ID:SH31DIqn 小神絡みだから根が深い
132Anonymous
2018/10/20(土) 07:00:27.67ID:TC2H9ZgY 不謹慎だが本当に体調不良で出来ないなら諦めもつくが水野由結としての夢と言ってるから本当は違うんだろうな
133Anonymous
2018/10/20(土) 07:05:30.69ID:8I+Nq/+Y 体調には心の病気も含むぞ
134Anonymous
2018/10/20(土) 07:14:27.25ID:s3ZxPdLK さくら学院から新しいメンバーなら許せる
135Anonymous
2018/10/20(土) 07:25:20.07ID:K4noC/rQ ふわっふわの赤いチュチュを捨てた時に全ては終わったんだよ
完成された完璧なアイコンを自分で捨てやがった
完成された完璧なアイコンを自分で捨てやがった
136Anonymous
2018/10/20(土) 07:50:59.39ID:2u4p+dkG 結局原因が見つからんが事務所がひた隠しにしてるってことはそういう事なんだろう
137Anonymous
2018/10/20(土) 08:04:27.45ID:BhQYf7IL KANOMETALがアップをはじめました
138Anonymous
2018/10/20(土) 08:13:35.28ID:mYtpqPYw 結果論かもしれないけれどやっぱり「出来たはずの事」が多過ぎだよなあ。
CMとか歌番組とかインタビューとかSNSとけその他もろもろ。
ここにも書かれてる通りほとんど素を出すことも出来ないし、自分が発信することも出来ない状態だったしね。
コバがメタル的要素にこだわったのも理解できるけどもうちょっとやりようがあったと思う。
ファンが求めるものを拒否してもいいけど本人の求めるものは考えて欲しかったなあ。
もちろん、なにをユイメタルが求めていたかなんて想像でしかないけど。
CMとか歌番組とかインタビューとかSNSとけその他もろもろ。
ここにも書かれてる通りほとんど素を出すことも出来ないし、自分が発信することも出来ない状態だったしね。
コバがメタル的要素にこだわったのも理解できるけどもうちょっとやりようがあったと思う。
ファンが求めるものを拒否してもいいけど本人の求めるものは考えて欲しかったなあ。
もちろん、なにをユイメタルが求めていたかなんて想像でしかないけど。
139Anonymous
2018/10/20(土) 08:16:19.28ID:gne2jZh9 ぜったい辞めると思ってた そういう運命だったのだろう
でも彼女ら3人のアクトは永遠に消えることはない ときおり楽しむことにするわ
でも彼女ら3人のアクトは永遠に消えることはない ときおり楽しむことにするわ
140Anonymous
2018/10/20(土) 08:17:59.67ID:XB+7l4Zq 公式最期の勇姿
https://i.imgur.com/Cv3clgL.jpg
https://i.imgur.com/Cv3clgL.jpg
141Anonymous
2018/10/20(土) 08:18:05.85ID:qTP+WVtr >>94
ゆうこりんは自分で設定決めてやってたのに、それでも嫌でこりん星爆発させたくらいだから、ゆいちゃんなんかもっともっと嫌だったろう
ゆうこりんは自分で設定決めてやってたのに、それでも嫌でこりん星爆発させたくらいだから、ゆいちゃんなんかもっともっと嫌だったろう
142Anonymous
2018/10/20(土) 09:06:46.01ID:TzPWg5IG 体調の問題なら仕方ないし、アイドルや女優になりたいってのも分かる。
周りが騒いでるように、10代の良い時間を無駄にしたとは思えない。
売れずにドサ周りしている圧倒的多数のアイドルや、バンドマン
売れてはいるが寝る間を惜しんで露出、接触イベント。ともに自由は無い
出来る限りの付帯業務を免除され、露出が少ないゆえのプライベートも
確保され、それを見守るファンも多かった(ここで毒はいてる輩は似非だよねw)
ただ、早ければ1年で後悔するであろうことが、残念でならない。
本人の意思だけじゃないんだろうなぁ。ウニ食いに行った時の母親の行動がすべてな
気がする。
周りが騒いでるように、10代の良い時間を無駄にしたとは思えない。
売れずにドサ周りしている圧倒的多数のアイドルや、バンドマン
売れてはいるが寝る間を惜しんで露出、接触イベント。ともに自由は無い
出来る限りの付帯業務を免除され、露出が少ないゆえのプライベートも
確保され、それを見守るファンも多かった(ここで毒はいてる輩は似非だよねw)
ただ、早ければ1年で後悔するであろうことが、残念でならない。
本人の意思だけじゃないんだろうなぁ。ウニ食いに行った時の母親の行動がすべてな
気がする。
143Anonymous
2018/10/20(土) 09:41:30.98ID:fm2bIVdp144Anonymous
2018/10/20(土) 09:58:13.27ID:tmxFA2NC ほらな、俺の分析が見事に的中しただろ。
違うと言ってたアホども、ごめんなさいは?
↓↓↓↓↓↓↓
能年玲奈みたいなパターンだよ。
水野由結本人は18歳を機に
BABYMETAL以外にもやりたい事があって並行活動を訴えたがコバがそれを許さない。
だったら、不本意ではあるが脱退もしくは移籍したいけど
今度は事務所がそれを認めない。
「水野由結」という名前は事務所の物だとして使わせない。
もちろん、事務所の圧力で他での芸能活動も一切させない。
だから最新の写真にもライブにも一切出演してないにもかかわらず
「水野由結はアミューズ所属です」と、事務所が一方的に主張してるのも合点がいく。
事務所が、水野由結の過去の写真だけを自由に使って営業活動してるのも、
欠場の理由を一切公開したくないのも、すべて説明がつく。
さらに由結が
今も演技レッスンに通ってる事や
(BABYMETAL活動だけしかやらないなら必要ないのに)
わざわざあまちゃんの店に行って、
もう何年も使ってない「水野由結」のサインをあえて書いた事とも
全て整合性がとれる。
違うと言ってたアホども、ごめんなさいは?
↓↓↓↓↓↓↓
能年玲奈みたいなパターンだよ。
水野由結本人は18歳を機に
BABYMETAL以外にもやりたい事があって並行活動を訴えたがコバがそれを許さない。
だったら、不本意ではあるが脱退もしくは移籍したいけど
今度は事務所がそれを認めない。
「水野由結」という名前は事務所の物だとして使わせない。
もちろん、事務所の圧力で他での芸能活動も一切させない。
だから最新の写真にもライブにも一切出演してないにもかかわらず
「水野由結はアミューズ所属です」と、事務所が一方的に主張してるのも合点がいく。
事務所が、水野由結の過去の写真だけを自由に使って営業活動してるのも、
欠場の理由を一切公開したくないのも、すべて説明がつく。
さらに由結が
今も演技レッスンに通ってる事や
(BABYMETAL活動だけしかやらないなら必要ないのに)
わざわざあまちゃんの店に行って、
もう何年も使ってない「水野由結」のサインをあえて書いた事とも
全て整合性がとれる。
145Anonymous
2018/10/20(土) 10:14:38.56ID:hsx+x6y3 全盛期で思い切ってゆいもあがメインの
女優やモデルもこなす音楽アイドルユニットも立ち上げて
すずかはソロで仮の姿の時にメタル以外の歌も歌うシンガーソングライターとなり
ゆいももあもグループのメインとなりすずかも幅が広い層のファンがつく。
という未来もあったのではなかろうか。
メタルや設定に固執しなきゃ離れるファンがそんなにいたとも思わないし
女優やモデルもこなす音楽アイドルユニットも立ち上げて
すずかはソロで仮の姿の時にメタル以外の歌も歌うシンガーソングライターとなり
ゆいももあもグループのメインとなりすずかも幅が広い層のファンがつく。
という未来もあったのではなかろうか。
メタルや設定に固執しなきゃ離れるファンがそんなにいたとも思わないし
146Anonymous
2018/10/20(土) 10:16:51.67ID:hsx+x6y3 ゆいもあ二人のコンビユニットはすごく魅力的だし
すずかは綺麗な歌声をメタルだけに使うのはもったいないと思ってた。
すずかは綺麗な歌声をメタルだけに使うのはもったいないと思ってた。
147Anonymous
2018/10/20(土) 10:29:35.11ID:DJaml1J4 ゆいには何の興味はない
チャラいアイドル路線を進めとほざくドルヲタは死ね!といいたい
貴様ら蛆虫どもがいなくとも痛くも痒くもない
BABYMETALは、AKBでも、ももクロでも、乃木坂・欅坂でもない
チャラいアイドル路線を進めとほざくドルヲタは死ね!といいたい
貴様ら蛆虫どもがいなくとも痛くも痒くもない
BABYMETALは、AKBでも、ももクロでも、乃木坂・欅坂でもない
148Anonymous
2018/10/20(土) 10:30:45.88ID:F+AkKUjx そもそもBABYMETALの時の姿と世を忍ぶ仮の姿である時の活動はなんら矛盾もしないしイメージの干渉もしないよな
BABYMETALの神秘性なんてもんはコバが勝手に後付しようとしただけで最初から無かったわけでさ
むしろ本人名義の活動とBABYMETALのイメージが乖離していればいるほど真面目にバカやってる初期のユーモアに近くなったはず
BABYMETALの神秘性なんてもんはコバが勝手に後付しようとしただけで最初から無かったわけでさ
むしろ本人名義の活動とBABYMETALのイメージが乖離していればいるほど真面目にバカやってる初期のユーモアに近くなったはず
149Anonymous
2018/10/20(土) 10:40:31.44ID:hsx+x6y3151Anonymous
2018/10/20(土) 11:11:19.35ID:cfjtJ/9j 海外ツアーのせいででTIF出れなかったのも可哀想だったなあ
152Anonymous
2018/10/20(土) 11:28:19.21ID:9ea+IELO 結局コバのやり方に不満が溜まってブチキレたんだろう
153Anonymous
2018/10/20(土) 11:56:59.44ID:hsx+x6y3154Anonymous
2018/10/20(土) 11:58:08.94ID:ikwu5dzs 俺は下の意見とは逆で監禁体質のコバはますます態度硬化させると思う
ただリーク神によると今回のゴタゴタを受けて上層部からなんらかの
制裁措置が課されるようだからもうコバも好き勝手できなくなるだろね
946 名前:Anonymous [sage] :2018/10/20(土) 10:34:07.49 ID:s8UUg8V3
コバも今回の水野の件ですうもあに対しての今後の対応は少しは考えるだろうな
ただリーク神によると今回のゴタゴタを受けて上層部からなんらかの
制裁措置が課されるようだからもうコバも好き勝手できなくなるだろね
946 名前:Anonymous [sage] :2018/10/20(土) 10:34:07.49 ID:s8UUg8V3
コバも今回の水野の件ですうもあに対しての今後の対応は少しは考えるだろうな
155Anonymous
2018/10/20(土) 12:01:40.46ID:Xk98teyw156Anonymous
2018/10/20(土) 12:10:58.04ID:MajD6FAH コバが作り上げてコバが自分で壊した。
犠牲になったゆいちゃんが可愛そうだわほんと。
犠牲になったゆいちゃんが可愛そうだわほんと。
157Anonymous
2018/10/20(土) 12:49:51.44ID:udLivwHG いやー キッツイわ
でも物は考えようで
芸能活動続けるなら生き生きしたユイちゃんを見れる機会が増えるぜ
最愛がどう影響受けるかだな。。SUの引き立て役でずっとイイのか?
でも物は考えようで
芸能活動続けるなら生き生きしたユイちゃんを見れる機会が増えるぜ
最愛がどう影響受けるかだな。。SUの引き立て役でずっとイイのか?
158Anonymous
2018/10/20(土) 12:54:26.02ID:OzCsYyjh 火消しに来た社員によるとKOBAへの上層部からの信頼は厚いみたいだ
SUもMOAも問題とは思ってなかったみたいだし
今回も水野由結特有の事案として処理され、今までの活動方針が変わることはなさそう
まぁ事業でやってる以上売り上げは無視出来ないので、それが今後どう響いてくるかだね
かつて保有していた銘柄の株価を見守るような気分だよ
SUもMOAも問題とは思ってなかったみたいだし
今回も水野由結特有の事案として処理され、今までの活動方針が変わることはなさそう
まぁ事業でやってる以上売り上げは無視出来ないので、それが今後どう響いてくるかだね
かつて保有していた銘柄の株価を見守るような気分だよ
159Anonymous
2018/10/20(土) 13:01:36.56ID:7+HzNL5g もあは三月までだろ
161Anonymous
2018/10/20(土) 13:18:04.05ID:lJNNX+Si 次は上手くやれよ小林
162Anonymous
2018/10/20(土) 13:30:06.68ID:U3ZaGcHy >>144
『新水野由結』現れそうやな
『新水野由結』現れそうやな
163Anonymous
2018/10/20(土) 13:33:19.89ID:zVUZHEwX どうしてこうなったって?
部活動ユニットで居続けていれば良かった
切り離して独立しアーティスト気取りを始めたことに尽きるだろww
部活動ユニットで居続けていれば良かった
切り離して独立しアーティスト気取りを始めたことに尽きるだろww
164Anonymous
2018/10/20(土) 14:39:31.64ID:loyyopfx 俺達はMOAMETALが辞めると言いにくくなるような状況を作らないようにしようぜ
MOAMETALも頑張っちゃうから限界だと思ったら辞めれるようにしてあげないと
MOAMETALも頑張っちゃうから限界だと思ったら辞めれるようにしてあげないと
165Anonymous
2018/10/20(土) 14:46:44.45ID:ASRC3vjr さくら学院が大好きだった ゆいもあに せめて学院祭の時くらいに ゲストとして出演させてあげて、ドキモくらい歌わしてやったらモチベも違っただろうな。さくらのメンバーも入れて踊ったら父兄も悶死だったろ
166Anonymous
2018/10/20(土) 14:49:24.62ID:oooI0YDs あそっか株価影響無いように金曜の夜に言ったのか総会も逃げたも同然だったし
167Anonymous
2018/10/20(土) 14:56:26.66ID:/oaWIzgI 音楽性を最重視してもっと明るい方へ路線転換すればいい。それならゆいも帰ってくる。
169Anonymous
2018/10/20(土) 15:34:43.89ID:by5OkkuD AV女優やりたいってホントか!?
170Anonymous
2018/10/20(土) 15:37:44.39ID:GKI2Efxf そもそもセカンドアルバム出るのが遅すぎたし、
サードアルバムなんていまだに出てない時点で、ベビメタが大失敗してるのは明白
本来なら去年までにサードアルバム出して、大団円で解散で良かった
サードアルバムなんていまだに出てない時点で、ベビメタが大失敗してるのは明白
本来なら去年までにサードアルバム出して、大団円で解散で良かった
171Anonymous
2018/10/20(土) 16:13:55.72ID:zZoPMYRj メタル茶化し路線で良かったのに
大御所にお呼ばれされて裏でクギ刺されたんだろな、あれが欧米流ですわ
大御所にお呼ばれされて裏でクギ刺されたんだろな、あれが欧米流ですわ
172Anonymous
2018/10/20(土) 16:17:47.55ID:uooCa4wT 自国メイトを疎かにして、海外ドサ周りを始めてからだろ
173Anonymous
2018/10/20(土) 16:18:40.30ID:uooCa4wT フリードマンの意見を蔑ろにした運営
174Anonymous
2018/10/20(土) 16:19:00.71ID:XAcpUXT2 >>169
しね
しね
175Anonymous
2018/10/20(土) 16:20:25.29ID:lIi8TiB/ 今思えばアミューズは、ドームを花道にKOBAを現場から切り離すべきだったよな。
176Anonymous
2018/10/20(土) 16:22:35.05ID:m4twYvvF177Anonymous
2018/10/20(土) 16:23:09.19ID:F+AkKUjx >>171
>メタル茶化し路線で良かったのに
その通り
メタル界は閉鎖的で変化を嫌う様式美の世界
逆に言えば
普通なら早晩飽きられるそのメタル茶化し路線すらいつまでも効力を持つということでもあるw
「またBABYMETALがしょーもないパロディやってんなー、でもアイツらやってることのクオリティは高いからなあ」って思われるくらいでちょうど良かった
愚直にその路線を極めれば、それこそ10年、20年と愛される存在に本当になれたかもしれない
中途半端な「本格」路線を選んだ時点で先が無くなってしまった
>メタル茶化し路線で良かったのに
その通り
メタル界は閉鎖的で変化を嫌う様式美の世界
逆に言えば
普通なら早晩飽きられるそのメタル茶化し路線すらいつまでも効力を持つということでもあるw
「またBABYMETALがしょーもないパロディやってんなー、でもアイツらやってることのクオリティは高いからなあ」って思われるくらいでちょうど良かった
愚直にその路線を極めれば、それこそ10年、20年と愛される存在に本当になれたかもしれない
中途半端な「本格」路線を選んだ時点で先が無くなってしまった
178Anonymous
2018/10/20(土) 16:26:41.99ID:lIi8TiB/ 空白の1年で彼女たちは目標を見失ってしまったんだよ。
179Anonymous
2018/10/20(土) 16:31:17.99ID:gsp4+DcO ゆいちゃんは何とかしてBABYMETALに残ろうと努力していたはず
病気も克服してダンスや歌を頑張ろうとしたはず
せめてステージに立って卒業発表をして欲しかった
伝説のライブになっただろう
病気も克服してダンスや歌を頑張ろうとしたはず
せめてステージに立って卒業発表をして欲しかった
伝説のライブになっただろう
180Anonymous
2018/10/20(土) 16:33:10.01ID:zVUZHEwX 彼女たちは人形に過ぎない
方向性を決めるのは事務所だ
方向性を決めるのは事務所だ
181Anonymous
2018/10/20(土) 16:34:02.96ID:zVUZHEwX 卒業の花道は学院卒業だけで充分だろww
182Anonymous
2018/10/20(土) 16:36:28.28ID:u3FZxzzL >>170
2年に1回のペースで遅いとか意味わかんねーよ
2年に1回のペースで遅いとか意味わかんねーよ
183Anonymous
2018/10/20(土) 16:36:50.60ID:lIi8TiB/ 残った二人がゆいの代わりを現時点で認めたくないのかもな。
184Anonymous
2018/10/20(土) 16:38:12.42ID:dQFU+dp7 同じような境遇で始めて人形じゃない好き勝手やってる先輩が同じ事務所に居るからな
いつか売れたら自由にと思ってその先輩上回るくらい売れたのに
逆に更にガッチガチのがんじがらめのお人形さん強制されたら辞めてもおかしくない
いつか売れたら自由にと思ってその先輩上回るくらい売れたのに
逆に更にガッチガチのがんじがらめのお人形さん強制されたら辞めてもおかしくない
186Anonymous
2018/10/20(土) 16:40:21.67ID:lIi8TiB/ 残った二人がゆいの代わりを現時点で認めたくないのかもな。
187Anonymous
2018/10/20(土) 16:40:25.24ID:lIi8TiB/ 空白の1年で彼女たちは目標を見失ってしまったんだよ。
188Anonymous
2018/10/20(土) 16:42:25.93ID:DJaml1J4189Anonymous
2018/10/20(土) 16:51:41.82ID:DgbDP6FH ベビメタはライブ特化していったわけだからマルチタレントのような活動は考えられない状態
さくら学院を卒業しても、中元水野菊地名義の活動を続ければよかっただけじゃね
音楽に特化でバンド化もSUにはいいけど、ダンサーのYUIMOAには将来不安でしかないしさ
音楽業界でダンサーでは業界人とコミュの限界あるし本人たちのモチベの置き所も難しい
またバンドでメンバーにダンサーを雇ってくれるところはないので潰しが利かない
音楽業界の人が集まるばしょでボーカルや神バンドには、どんどん話しかけられるだろうけど
ダンスについて熱心に語るってないだろうからね
さくら学院を卒業しても、中元水野菊地名義の活動を続ければよかっただけじゃね
音楽に特化でバンド化もSUにはいいけど、ダンサーのYUIMOAには将来不安でしかないしさ
音楽業界でダンサーでは業界人とコミュの限界あるし本人たちのモチベの置き所も難しい
またバンドでメンバーにダンサーを雇ってくれるところはないので潰しが利かない
音楽業界の人が集まるばしょでボーカルや神バンドには、どんどん話しかけられるだろうけど
ダンスについて熱心に語るってないだろうからね
190Anonymous
2018/10/20(土) 17:02:08.63ID:8IXnoYXV アミューズこれにつきる
191Anonymous
2018/10/20(土) 17:33:14.36ID:4fjUkhxC アミューズも大した会社じゃねーな
193Anonymous
2018/10/20(土) 17:57:14.73ID:0RAiqyu9 生理が始まったから。さっきテレビでやってた。
194Anonymous
2018/10/20(土) 18:00:00.73ID:gzSOrY+T ベビメタの最大の武器は華やかさだった
今まで経験したことのない咲き乱れる花のカラフルさに驚き、心奪われるメタル村の住民が大勢現れた
もちろん薄暗く寂れた村の風景をいつまでも愛するメタルエリートも存在したが
そんなメタルエリートの矜持を捨てきれなかった男、それがコバだ
ベビメタが大きく成功していくに連れて花は反対に暗く黒くなっていった
今まで経験したことのない咲き乱れる花のカラフルさに驚き、心奪われるメタル村の住民が大勢現れた
もちろん薄暗く寂れた村の風景をいつまでも愛するメタルエリートも存在したが
そんなメタルエリートの矜持を捨てきれなかった男、それがコバだ
ベビメタが大きく成功していくに連れて花は反対に暗く黒くなっていった
195Anonymous
2018/10/20(土) 18:02:07.31ID:/1I5vwrq うむ アミューズも意外と管理できてないな
196Anonymous
2018/10/20(土) 18:30:51.65ID:7A6MuBVF ハッキリ言おう
もあにも早く辞めてほしい
そのほうが、もあのためになる
今のべビメタは似合わない
コバの進む方向は合ってない
もあにも早く辞めてほしい
そのほうが、もあのためになる
今のべビメタは似合わない
コバの進む方向は合ってない
197Anonymous
2018/10/20(土) 18:34:49.60ID:UnbZHqLO >>175
KOBAはメタルとアイドルくっつけただけで、たまたまそれが場外大ホームランになっただけだもんな
本来は曲だけ作らさせて(その曲すら既にアイディアが枯渇しているようだが)、統括責任者は他の奴に
やらせるべきだった
KOBAはメタルとアイドルくっつけただけで、たまたまそれが場外大ホームランになっただけだもんな
本来は曲だけ作らさせて(その曲すら既にアイディアが枯渇しているようだが)、統括責任者は他の奴に
やらせるべきだった
198Anonymous
2018/10/20(土) 19:04:21.79ID:V5ehusP/199Anonymous
2018/10/20(土) 19:10:22.92ID:rVOcl+Pj ミニパティ以降もアイドルユニットとしての活動をさせてあげれば良かったのに
200Anonymous
2018/10/20(土) 19:57:39.73ID:/8GOMheb ベビメタの正しい進化のためには
いつまでもキモヲタを引っ張ってくる水野を切るのも致し方あるまいて
これで完全なるアーティスト路線へ変貌を遂げられると期待しゆる
いつまでもキモヲタを引っ張ってくる水野を切るのも致し方あるまいて
これで完全なるアーティスト路線へ変貌を遂げられると期待しゆる
201Anonymous
2018/10/20(土) 20:19:09.42ID:m4twYvvF202Anonymous
2018/10/20(土) 20:20:06.01ID:m4twYvvF モアはやらんよねもう
単にプロ意識でやってるだけ
単にプロ意識でやってるだけ
203Anonymous
2018/10/20(土) 20:32:47.79ID:FCCmDIRg 最初から間違っていたんだよw
メタルなんて好きでもなんでもない女の子に無理やりやらせていたんだからな
仮にお前らがロックバンド志望の若者だったとして、事務所に無理やりK-POPみたいなの
やらされたらどういう気持ちになる?
メタルなんて好きでもなんでもない女の子に無理やりやらせていたんだからな
仮にお前らがロックバンド志望の若者だったとして、事務所に無理やりK-POPみたいなの
やらされたらどういう気持ちになる?
204Anonymous
2018/10/20(土) 20:47:10.23ID:mJ+L9s5W205Anonymous
2018/10/20(土) 20:51:03.28ID:i8+isHSe それで上手くいった先輩もおるからな
失敗は大当たりした後に手綱を緩めて個々のメンバーの魅力を引き出すのではなく
がんじがらめにしてプロデューサーの理想を押し付けた事
このやり方に明るい未来を見出せなかったんだろう
失敗は大当たりした後に手綱を緩めて個々のメンバーの魅力を引き出すのではなく
がんじがらめにしてプロデューサーの理想を押し付けた事
このやり方に明るい未来を見出せなかったんだろう
206Anonymous
2018/10/20(土) 23:14:03.29ID:zZoPMYRj 周囲から見たら入りたいのに入れない子もいるだろうからあなたは恵まれてるとか言われるし
でも客の推定1/3は本人が引っ張ってきた客だし(でもギャップ萌えが9割)
お年頃のバースデーはお姉ちゃんと格差つけられるし、双子とは常に競争させられて最近は英語とかコミュ力で負け気味だし
でも個人人気を証明する機会も無いし
歌わされてる間にリアルシスアンになったという伝説
みんなで目指した本物のメタルだわw
でも客の推定1/3は本人が引っ張ってきた客だし(でもギャップ萌えが9割)
お年頃のバースデーはお姉ちゃんと格差つけられるし、双子とは常に競争させられて最近は英語とかコミュ力で負け気味だし
でも個人人気を証明する機会も無いし
歌わされてる間にリアルシスアンになったという伝説
みんなで目指した本物のメタルだわw
207Anonymous
2018/10/21(日) 00:40:55.70ID:MUevtUTl キッズ班から卒業した後に、だいたいうまくいってない
べビメタもやっぱりそう
育成の観点が抜け落ちて、例えばしゃべりがダメだから発言禁止とか
そっちの方ばっかりに行く
べビメタの場合、2015年に大きな変更・異動があったはず
べビメタもやっぱりそう
育成の観点が抜け落ちて、例えばしゃべりがダメだから発言禁止とか
そっちの方ばっかりに行く
べビメタの場合、2015年に大きな変更・異動があったはず
208Anonymous
2018/10/21(日) 00:52:18.14ID:tT1DoYG3 8年も続いたのはさくら学院のおかげだろうな
卒業してからはモチベだだ下がりの一途だったと思うよ
卒業してからはモチベだだ下がりの一途だったと思うよ
209Anonymous
2018/10/21(日) 01:41:23.97ID:st+9bVCg210Anonymous
2018/10/21(日) 02:22:07.24ID:evEOPPXw 単純に東京ドームで燃え尽きたというか心の中で一区切りついちゃったんじゃないかなって気もするな
正直俺その可能性ちょっと心配してたんだよね、あの当時
正直俺その可能性ちょっと心配してたんだよね、あの当時
211Anonymous
2018/10/21(日) 02:41:08.28ID:lUnbuUWJ >>210
いや、サマソニ大阪のコメント映像観たらあり得ないぐらい顔がむくんでるし凄い疲れてそうだからな。
本当に体調を崩してたのは間違いないよ。かわいそうなぐらい声も出てないよな。
ただ本当に説明不足だわ。公式に発表したの結局は広島欠場と脱退報告だけだからな。一年間何の説明も報告もなしでいきなり辞めましただからな。
上場企業としたら異常な対応だよ。
いや、サマソニ大阪のコメント映像観たらあり得ないぐらい顔がむくんでるし凄い疲れてそうだからな。
本当に体調を崩してたのは間違いないよ。かわいそうなぐらい声も出てないよな。
ただ本当に説明不足だわ。公式に発表したの結局は広島欠場と脱退報告だけだからな。一年間何の説明も報告もなしでいきなり辞めましただからな。
上場企業としたら異常な対応だよ。
212Anonymous
2018/10/21(日) 02:42:53.23ID:ksuvLioo 残念だなぁ・・・。ユイモア揃ってこその魅力だったのに。でも仕方ないのかも。
本格派メタルにはなれないし、おもちゃみたいな女の子がメタルやる面白さも
年齢と共に失われていく。
こんな事になる前に、おもちゃっぽい魅力のまま、棺桶に入る演出でもして
ベイビーメタルは長い眠りにつきます・・・とか、やりゃよかったのに。
本格派メタルにはなれないし、おもちゃみたいな女の子がメタルやる面白さも
年齢と共に失われていく。
こんな事になる前に、おもちゃっぽい魅力のまま、棺桶に入る演出でもして
ベイビーメタルは長い眠りにつきます・・・とか、やりゃよかったのに。
213Anonymous
2018/10/21(日) 02:45:52.57ID:5nwNKrrU パフュームの団結力って
やっぱり下積みの長さだと思うんだよね
やっと掴んだ成功は簡単には手放さない
ベビメタの三人は
別の意味でめっちゃ努力したとは思うけど
苦労してやっと掴んだ成功ってのとはちょっと違う
あと三人ともエリートなんだよね
パフュームはどっちかっつーと雑草、と言ったら失礼かw
やっぱり下積みの長さだと思うんだよね
やっと掴んだ成功は簡単には手放さない
ベビメタの三人は
別の意味でめっちゃ努力したとは思うけど
苦労してやっと掴んだ成功ってのとはちょっと違う
あと三人ともエリートなんだよね
パフュームはどっちかっつーと雑草、と言ったら失礼かw
214Anonymous
2018/10/21(日) 02:51:10.74ID:lUnbuUWJ >>212
いや、どう考えても3人揃わないと話になら無いよ。
BABYMETAL DEATH でショーが始まりSEE YOUでショーが終わる その美学がきえてしまうとかあり得ない事だよ。
俺は3人以外のbabymetal は認めないし、再び3人が揃うまで何年でも待つよ。そうなるとチケットは絶対に取れないだろうけどね。
いや、どう考えても3人揃わないと話になら無いよ。
BABYMETAL DEATH でショーが始まりSEE YOUでショーが終わる その美学がきえてしまうとかあり得ない事だよ。
俺は3人以外のbabymetal は認めないし、再び3人が揃うまで何年でも待つよ。そうなるとチケットは絶対に取れないだろうけどね。
215Anonymous
2018/10/21(日) 02:57:18.37ID:9DwcO5mZ まあ火曜日に新体制って事なんでその内容聞いてから
216Anonymous
2018/10/21(日) 03:00:52.58ID:st+9bVCg >>213
PerfumeもASHのトップでグループごとアミューズに引き抜かれてるからかなりのエリートだぞ
ただ当時はその後アイドルブームが起こるなんて誰も予想できないくらいアイドル冬の時代だったからかなり厳しかった
同じ寮にいた実力もあってPerfumeよりはるかに事務所に押されてたグループがどんどん解散させられてたのも見てたし
PerfumeもASHのトップでグループごとアミューズに引き抜かれてるからかなりのエリートだぞ
ただ当時はその後アイドルブームが起こるなんて誰も予想できないくらいアイドル冬の時代だったからかなり厳しかった
同じ寮にいた実力もあってPerfumeよりはるかに事務所に押されてたグループがどんどん解散させられてたのも見てたし
217Anonymous
2018/10/21(日) 03:03:39.39ID:7/HKm6lB Perfumeは幼馴染だからなー、自分たちでグループも作ったし。
そこもちょっと違ったよな
そこもちょっと違ったよな
218Anonymous
2018/10/21(日) 03:07:23.63ID:w+7XJbmA コバの偏屈さがBMを生んだのも事実だが
コバの偏屈さがユイをむしばんだのも事実
よくここまで持ったよ、お疲れ様
コバの偏屈さがユイをむしばんだのも事実
よくここまで持ったよ、お疲れ様
219Anonymous
2018/10/21(日) 03:10:43.77ID:evEOPPXw 火曜日行ける奴いいな〜
俺2日目だけど初日行きたかったわ、それか神戸2日目
俺2日目だけど初日行きたかったわ、それか神戸2日目
220Anonymous
2018/10/21(日) 03:12:06.48ID:7/HKm6lB Perfumeもプロデューサーに不満はあったようだが
ようやっとるな
やっぱ売れない期間が長かったからな。
あとはもともと音楽で売れたいっていうベースがあったから。
ゆいちゃんは音楽で売れたいわけじゃなかったから。
もあも然り
ようやっとるな
やっぱ売れない期間が長かったからな。
あとはもともと音楽で売れたいっていうベースがあったから。
ゆいちゃんは音楽で売れたいわけじゃなかったから。
もあも然り
221Anonymous
2018/10/21(日) 03:12:18.57ID:5dHZFs/M パフュは高2か高3年でアミューズから一旦解散言い渡されて首の皮一枚で繋がって大学1年の夏にやっとブレイクを掴む
ベビメタはゆいちゃんにとって高校生時代にすでに大ブレイク
高校生卒業して色々な活動に夢膨らませていたら海外どさ回りに縛り付けられて夢描いてたアイドル活動は全部コバによってNG
全然境遇が違うから
ベビメタはゆいちゃんにとって高校生時代にすでに大ブレイク
高校生卒業して色々な活動に夢膨らませていたら海外どさ回りに縛り付けられて夢描いてたアイドル活動は全部コバによってNG
全然境遇が違うから
222Anonymous
2018/10/21(日) 03:17:56.10ID:st+9bVCg >>220
そもそもヤスタカはCD発売されて初めてジャケット知るくらい本当に曲作ってるだけのプロデューサーで一般的なアイドルのそれと全然違うからな
Perfumeが本人の自主性をかなり重んじてるのも大きな権限握ってる人間がいないからだし
そもそもヤスタカはCD発売されて初めてジャケット知るくらい本当に曲作ってるだけのプロデューサーで一般的なアイドルのそれと全然違うからな
Perfumeが本人の自主性をかなり重んじてるのも大きな権限握ってる人間がいないからだし
223Anonymous
2018/10/21(日) 03:18:59.34ID:ZcZhfJGq 「売れたらなんでもできる、だから早く売れろ」
って芸能界でせっかく売れたのに
プロデューサーが成果独り占めしてもっと縛りがキツくなったら
大概の奴は怒るだろうな
だからコバを野放しにしたアミューズのミス
って芸能界でせっかく売れたのに
プロデューサーが成果独り占めしてもっと縛りがキツくなったら
大概の奴は怒るだろうな
だからコバを野放しにしたアミューズのミス
224Anonymous
2018/10/21(日) 03:22:14.61ID:7/HKm6lB コバに権限集中させすぎたよな
MIKIKOがアミューズ所属ならまた違ってたかもしれん
MIKIKOがアミューズ所属ならまた違ってたかもしれん
225Anonymous
2018/10/21(日) 03:26:36.82ID:5nwNKrrU >>222
いわゆる一般的なアイドルプロデューサーではなかっただけで
音楽的なプロデューサーとしては
めっちゃ真剣だったはず
パフュームに提供した曲があまりに本格派すぎて
アイドルソングとしてはNG食らいそうになって
クライアント(多分タイアップ関係)に直談判直しにいったと聞いた
いわゆる一般的なアイドルプロデューサーではなかっただけで
音楽的なプロデューサーとしては
めっちゃ真剣だったはず
パフュームに提供した曲があまりに本格派すぎて
アイドルソングとしてはNG食らいそうになって
クライアント(多分タイアップ関係)に直談判直しにいったと聞いた
226Anonymous
2018/10/21(日) 03:41:26.97ID:7/HKm6lB すぅの場合は親父がロッカーだから良かったけど
ゆいもあは違うだろうからな
ゆいもあの親もロッカーだったら結果は違ってたろう
ゆいもあは違うだろうからな
ゆいもあの親もロッカーだったら結果は違ってたろう
227Anonymous
2018/10/21(日) 04:46:35.80ID:LoWzK65X 冷静なヲタは数年前からyuiはこのままでは
もたない、衣装かえたり違う仕事もやらせたほうがいい
って言ってたけど、そんな妄想いらないって
狂信ヲタどもは一切否定してたからな
コバも狂信ヲタどもも同罪だわ
ベビメタの寿命が5年以上縮んだ
もたない、衣装かえたり違う仕事もやらせたほうがいい
って言ってたけど、そんな妄想いらないって
狂信ヲタどもは一切否定してたからな
コバも狂信ヲタどもも同罪だわ
ベビメタの寿命が5年以上縮んだ
228Anonymous
2018/10/21(日) 06:17:39.08ID:aN3rFLpx 由結の体調不良の原因が、 コバの方針への懐疑と抵抗、
3人の不仲、不協和音なら
BABYMETALに残れるはずもないよね
10代女子の心を掴めなかった
無能プロデューサーの現実と
それを放置、放任した上司、会社組織の問題性
ことの本質はそれだと思う
曲の質が急激に落ちてるのも、
神バンドが非協力的に見えるのも
協力者から共感を得られないから、
根は同じ原因だと思う
人の心を掴めないマネジメント
協力者、親派が拡大しない人間性
それを見て見ぬふり、放置した上司、会社組織
その帰結が、大成功の直前でプロジェクトを崩壊させた本当のメカニズム。
結局、やるのは人間ですから、
人間の心次第だから マネジメントなんて。
3人の不仲、不協和音なら
BABYMETALに残れるはずもないよね
10代女子の心を掴めなかった
無能プロデューサーの現実と
それを放置、放任した上司、会社組織の問題性
ことの本質はそれだと思う
曲の質が急激に落ちてるのも、
神バンドが非協力的に見えるのも
協力者から共感を得られないから、
根は同じ原因だと思う
人の心を掴めないマネジメント
協力者、親派が拡大しない人間性
それを見て見ぬふり、放置した上司、会社組織
その帰結が、大成功の直前でプロジェクトを崩壊させた本当のメカニズム。
結局、やるのは人間ですから、
人間の心次第だから マネジメントなんて。
229Anonymous
2018/10/21(日) 06:20:02.54ID:aN3rFLpx 小林がマネージャー失格、マネジメントの資質無しなのは決定的
230Anonymous
2018/10/21(日) 06:32:33.92ID:GptIswNI231Anonymous
2018/10/21(日) 06:59:47.51ID:Anp6ZB0v232Anonymous
2018/10/21(日) 07:13:56.01ID:aN3rFLpx なんて曲だよ・・
「ことの本質はそれだと思う」(ラップ、又はパンク調)
「ゆいちゃんの教えてくれたこと」(ニューミュージック調)
「置きみやげ〜本当のこと〜」・・・。(弾き語りフォーク調)
「真相! h30」(ロック社会派)
「ことの本質はそれだと思う」(ラップ、又はパンク調)
「ゆいちゃんの教えてくれたこと」(ニューミュージック調)
「置きみやげ〜本当のこと〜」・・・。(弾き語りフォーク調)
「真相! h30」(ロック社会派)
233Anonymous
2018/10/21(日) 07:16:06.05ID:dQO0RsgV234Anonymous
2018/10/21(日) 07:16:40.32ID:Anp6ZB0v よし、だれか初音ミクで仕上げてyoutubeにうpだ
235Anonymous
2018/10/21(日) 07:19:00.37ID:WL8kwILB 抑えた感じの出だしのラップか、ギターの弾き語りが絶対に似合うわ
竹原ピストルに是非歌って欲しい
竹原ピストルに是非歌って欲しい
236Anonymous
2018/10/21(日) 07:31:47.04ID:XVxnQAUF 下積みは覚悟の時間でもある,、覚悟があるから下積みに耐えられる
偶然の産物なのにそれを計画的必然のように事務所も勘違いしてるだけ
この不自然なものに違和感を感じてドロップアウトしたってのは
一見病んだといわれる水野の中に健康な部分があったという証拠に他ならない
普通なら病んで当然ってことだよ、寧ろ疑問も感じずにやってきた子のほうが
逆に変だよ、なんとなく流されてたか何かが麻痺してるかだから
偶然の産物なのにそれを計画的必然のように事務所も勘違いしてるだけ
この不自然なものに違和感を感じてドロップアウトしたってのは
一見病んだといわれる水野の中に健康な部分があったという証拠に他ならない
普通なら病んで当然ってことだよ、寧ろ疑問も感じずにやってきた子のほうが
逆に変だよ、なんとなく流されてたか何かが麻痺してるかだから
237Anonymous
2018/10/21(日) 08:06:08.46ID:BrPtAGZm238Anonymous
2018/10/21(日) 08:20:04.06ID:mAREw1Zn 何も間違えていない
239Anonymous
2018/10/21(日) 08:54:14.30ID:7/HKm6lB 曲は別に劣化してない
240Anonymous
2018/10/21(日) 09:30:34.45ID:UzF30yvP YUIがBABYMETALの活動のどこに不満を抱いていたか具体的なところは俺達に分かるはずもない
SNSやったりCMやバラエティー番組に出たりもっと他のアイドルみたいな活動をしたかったんだろうとか
それはオタクの「そうしてほしかった」って願望でしかないよね
でも結局脱退しちゃったから何と言われても仕方ない
失敗は失敗 実に勿体ないことした
SNSやったりCMやバラエティー番組に出たりもっと他のアイドルみたいな活動をしたかったんだろうとか
それはオタクの「そうしてほしかった」って願望でしかないよね
でも結局脱退しちゃったから何と言われても仕方ない
失敗は失敗 実に勿体ないことした
242Anonymous
2018/10/21(日) 09:37:14.04ID:14ajTnpr243Anonymous
2018/10/21(日) 09:59:31.96ID:evEOPPXw >>241
そういうことだよね
さくら学院時代から見てた人は心のどこかで何となくわかってた事だろうけど、シンプルにいよいよその時が来たということだと思う
個人的にはいわゆる仮の姿との並立って現実的に考えたらしんどいと思ってるから、脱退という決断は致し方ないかなと思ってる
そういうことだよね
さくら学院時代から見てた人は心のどこかで何となくわかってた事だろうけど、シンプルにいよいよその時が来たということだと思う
個人的にはいわゆる仮の姿との並立って現実的に考えたらしんどいと思ってるから、脱退という決断は致し方ないかなと思ってる
245Anonymous
2018/10/21(日) 10:08:03.17ID:xG2iRF7b 金銭問題
246Anonymous
2018/10/21(日) 10:09:44.36ID:td52W0mI ユイちゃん脱退と聞いてかなり久しぶりにスレに来てみたら
自分が感じていた問題点がすでに出尽くしていて特に言うことはないな
皆んなよく分かってる
自分が感じていた問題点がすでに出尽くしていて特に言うことはないな
皆んなよく分かってる
247Anonymous
2018/10/21(日) 10:45:26.28ID:57IY+GWA ドームの後、立て続けに国内攻勢をかけるべきだった
三人のバラ売りも含めて日本国内での露出を増やすべきだった
レッチリならまだしも、コーンとか、日本国内じゃマニアしか知らないようなバンドのサポートで海外をどさ回りさせたことが、ユイのメンタル面を蝕んでいったんだろ
三人のバラ売りも含めて日本国内での露出を増やすべきだった
レッチリならまだしも、コーンとか、日本国内じゃマニアしか知らないようなバンドのサポートで海外をどさ回りさせたことが、ユイのメンタル面を蝕んでいったんだろ
248Anonymous
2018/10/21(日) 11:21:26.30ID:td52W0mI 個人的にはBABYMETALというコンセプトを同じ三人で永久に続けられるわけはないから
新たに若いメンバーを何人も加えて大所帯化するか
全取っ替えして2代目、3代目と代替わりさせるかするしかないと昔から言っていたけど
ちゃんと考えてなかったのかな
MV観たら大人数化の線がありそうだけど
新たに若いメンバーを何人も加えて大所帯化するか
全取っ替えして2代目、3代目と代替わりさせるかするしかないと昔から言っていたけど
ちゃんと考えてなかったのかな
MV観たら大人数化の線がありそうだけど
249Anonymous
2018/10/21(日) 11:31:02.83ID:OF14/IqI 芸能活動が嫌だったらベビメタ脱退と同時にアミューズも退社のはずが、ベビメタだけ脱退でアミューズ残しってことは、やはりベビメタが辛かったんだろうね。
250Anonymous
2018/10/21(日) 11:31:35.26ID:evEOPPXw >>247
悪いことは今さらあんま言ってもあれけど、悪手を挙げるとしたら俺もそこだわ
仮にドームの前だったら、少しでもドームに客集める為に、ってモチベに転化できるかもしれんけど
ドーム公演成功という明確な成功を得た後に前座やサポートをやったところで、それが後々どういう形で自分達の為に生きてくるのか意義を見出だしにくかったと思う
まぁビジネス的な視点から言えば必要な事なんだろうけど、とにかくタイミングが悪かった
悪いことは今さらあんま言ってもあれけど、悪手を挙げるとしたら俺もそこだわ
仮にドームの前だったら、少しでもドームに客集める為に、ってモチベに転化できるかもしれんけど
ドーム公演成功という明確な成功を得た後に前座やサポートをやったところで、それが後々どういう形で自分達の為に生きてくるのか意義を見出だしにくかったと思う
まぁビジネス的な視点から言えば必要な事なんだろうけど、とにかくタイミングが悪かった
251Anonymous
2018/10/21(日) 11:31:38.66ID:aN3rFLpx BABYMETALが発明だって、それは、
フロック、偶然の産物だっただけだろ
発明者が、発明のロジックを、
自分で説明できない、
分析できない、
メカニズムを理解できてない、
起こした結果、現象だけで一喜一憂するから
一番大事な部分を
自分自ら気付かず、 ぶっ壊して台無しにしてしまう
何故、奇跡が起きたのか
何が、奇跡だったのか、
何故、奇跡は普通、起こりにくいのか 、
奇跡のコアは、いったい何、
何だったのか
もし、何が不足してたら、奇跡が起きてなかったのか、
もし、どのタイミングが合わなかったら、奇跡が起きてなかったのか
事象、現象を、出来事を、ちゃんと分析、解明もせずに
雰囲気、勢い、ノリだけで
事を起こすから、失敗するんです はい。
それを戦略不在と言うんです はい。
フロック、偶然の産物だっただけだろ
発明者が、発明のロジックを、
自分で説明できない、
分析できない、
メカニズムを理解できてない、
起こした結果、現象だけで一喜一憂するから
一番大事な部分を
自分自ら気付かず、 ぶっ壊して台無しにしてしまう
何故、奇跡が起きたのか
何が、奇跡だったのか、
何故、奇跡は普通、起こりにくいのか 、
奇跡のコアは、いったい何、
何だったのか
もし、何が不足してたら、奇跡が起きてなかったのか、
もし、どのタイミングが合わなかったら、奇跡が起きてなかったのか
事象、現象を、出来事を、ちゃんと分析、解明もせずに
雰囲気、勢い、ノリだけで
事を起こすから、失敗するんです はい。
それを戦略不在と言うんです はい。
252Anonymous
2018/10/21(日) 11:37:29.95ID:aN3rFLpx うーん、
戦略あり気に見せて、
実は何も考えられてなかったのが敗因かもな。
戦略あり気に見せて、
実は何も考えられてなかったのが敗因かもな。
253Anonymous
2018/10/21(日) 11:39:13.11ID:td52W0mI RORを出した辺りでそれがはっきり露呈し始めてたけど
当時はそれを指摘しても否定されることの方が多かったな
当時はそれを指摘しても否定されることの方が多かったな
254Anonymous
2018/10/21(日) 11:41:38.89ID:5WURbIcu おおさかじょうのYUI、最愛の互いのWinkが、これで終わり!ッテ意味に思えて仕方がない
255Anonymous
2018/10/21(日) 12:20:52.53ID:xG2iRF7b 新生babymetal が最大の失敗
由結の代わりを入れろ
由結の代わりを入れろ
256Anonymous
2018/10/21(日) 12:38:49.53ID:XVxnQAUF 糞ダンサーが入ったべ
257Anonymous
2018/10/21(日) 13:07:29.50ID:zVd/HDuS 洋楽メタルオタなら驚異的な成功と思うだろうけど本人には何の価値もなかったんだろうな
本人は海外で成功すること目標にしてたわけじゃないだろうし
ラウドネスやエックスじゃないんだからな
本人は海外で成功すること目標にしてたわけじゃないだろうし
ラウドネスやエックスじゃないんだからな
258Anonymous
2018/10/21(日) 13:17:18.10ID:td52W0mI バカ(KOBA)が紛れ当たりして図に乗ったけど
能力がなくて空中分解
という結論に落ち着くんじゃないかな
能力がなくて空中分解
という結論に落ち着くんじゃないかな
259Anonymous
2018/10/21(日) 13:30:10.77ID:xcOkcsxD 漫画でもありえない程の展開が痛快で面白かったんだけどなぁ
漫画と違って現実はそう上手くいかないしやってる側は辛いこともあったんだろうね
休載続きで結局連載打ち切りみたいな喪失感があるけど
残った2人は覚悟決めて続ける決断したんだろうしまた面白い物語を見せて欲しいと思う
漫画と違って現実はそう上手くいかないしやってる側は辛いこともあったんだろうね
休載続きで結局連載打ち切りみたいな喪失感があるけど
残った2人は覚悟決めて続ける決断したんだろうしまた面白い物語を見せて欲しいと思う
260Anonymous
2018/10/21(日) 13:33:50.26ID:qYHE+wsc ももクロ、パヒューム、E-girls、古くはSpeedの様な活動を夢見てたんだろうな
東京ドームやったら次は国立や日産、紅白と思ってたらライブハウス、次の予定は海外の名前も知らないバンドとの共演や海外ドサ周り
他アーティストとの交流は例え友達でもNG
事務所の他のグループはワイワイ楽しそうなのに自分達だけ独自路線でシャットアウト
永遠にTV露出さえないバックダンサー扱いの未来しかないと思ったらそりゃ辞めたくなるわ
東京ドームやったら次は国立や日産、紅白と思ってたらライブハウス、次の予定は海外の名前も知らないバンドとの共演や海外ドサ周り
他アーティストとの交流は例え友達でもNG
事務所の他のグループはワイワイ楽しそうなのに自分達だけ独自路線でシャットアウト
永遠にTV露出さえないバックダンサー扱いの未来しかないと思ったらそりゃ辞めたくなるわ
261Anonymous
2018/10/21(日) 13:34:08.39ID:ILGBG6Us >>225
ヤスタカが個人的にやりたいことはCAPSULEでやっている
こっちはジャケットとかにもすべて関わっていてトータル・プロデュース
Perfumeについては事務所からのテクノ風な歌謡アイドルの要望を受けてやっているわけで
クラブの音楽からポップスへ落とし込む曲作りをしてポピュラー音楽として成立させている
KOBAは、アミューズはPerfumeのノウハウを活かせておらず、
だからベビメタという話しをしていたことあるが、これKOBA独自のアイデアだったとは思えませんわ
最初だけそれっぽくて、しかもうまくいったのに続けてないわけでさ、むしろ押し付けられた?
KOBAは納得してなかったのか、KOBAが思い描く活動や嗜好、メタルの夢、バンドの夢が勝ってしまったようでさ
個人的な趣味を吐き出す先を持ってなくて一緒くたになってしまった
Perfumeのノウハウを活かすなら、マニアックに走るようなやりたいことはKOBAバンドでも作ってやって、
BABYMETALは仕事としてしっかりプロデュースするべきだった、そこ分けて整理できなかった
ヤスタカが個人的にやりたいことはCAPSULEでやっている
こっちはジャケットとかにもすべて関わっていてトータル・プロデュース
Perfumeについては事務所からのテクノ風な歌謡アイドルの要望を受けてやっているわけで
クラブの音楽からポップスへ落とし込む曲作りをしてポピュラー音楽として成立させている
KOBAは、アミューズはPerfumeのノウハウを活かせておらず、
だからベビメタという話しをしていたことあるが、これKOBA独自のアイデアだったとは思えませんわ
最初だけそれっぽくて、しかもうまくいったのに続けてないわけでさ、むしろ押し付けられた?
KOBAは納得してなかったのか、KOBAが思い描く活動や嗜好、メタルの夢、バンドの夢が勝ってしまったようでさ
個人的な趣味を吐き出す先を持ってなくて一緒くたになってしまった
Perfumeのノウハウを活かすなら、マニアックに走るようなやりたいことはKOBAバンドでも作ってやって、
BABYMETALは仕事としてしっかりプロデュースするべきだった、そこ分けて整理できなかった
262Anonymous
2018/10/21(日) 13:48:36.15ID:9+Xn9Tpq BABYMETALは良くも悪くもコバの業績だよ
コバがいなけりゃ生まれなかった
ただ、権限の与え方をアミューズが失敗した
それに尽きる
コバがいなけりゃ生まれなかった
ただ、権限の与え方をアミューズが失敗した
それに尽きる
263Anonymous
2018/10/21(日) 14:09:10.14ID:U3JegTeF パフュもベビメタもファンだがやっぱり女性3人組って相当大変だよ
パフュは初めてのドームで何とか燃え尽きずに進化して今は一目置かれるグループになれたけど一緒にいるのもしんどい時期とか当たり前だったろう
2グループには同年齢(幼馴染)か年齢差(2歳差)かの差もあるしね
あ〜でもベビメタにも30歳ぐらいまで一緒にいてほしかったよ
パフュは初めてのドームで何とか燃え尽きずに進化して今は一目置かれるグループになれたけど一緒にいるのもしんどい時期とか当たり前だったろう
2グループには同年齢(幼馴染)か年齢差(2歳差)かの差もあるしね
あ〜でもベビメタにも30歳ぐらいまで一緒にいてほしかったよ
264Anonymous
2018/10/21(日) 14:19:46.19ID:evEOPPXw 元々ゆいちゃんの中には水野由結としての夢とYUIMETALとしての夢があったのは公言済みなわけで
YUIMETALとしての夢は東京ドームに辿り着いたことで本人の中で叶ったというか一区切りついたんじゃないかな
だからこれからは水野由結としての夢を優先したくなったんじゃないかと
YUIMETALとしての夢は東京ドームに辿り着いたことで本人の中で叶ったというか一区切りついたんじゃないかな
だからこれからは水野由結としての夢を優先したくなったんじゃないかと
265Anonymous
2018/10/21(日) 14:24:03.33ID:Mq3VEicv ゴキブリ衣装は失敗でしょう
パフュームはブレイクした時の衣装感を続けていて生き残っている
ナマ足ミニスカート、短パンとか
あと髪型の大幅なチェンジもないし
パフュームはブレイクした時の衣装感を続けていて生き残っている
ナマ足ミニスカート、短パンとか
あと髪型の大幅なチェンジもないし
266Anonymous
2018/10/21(日) 14:26:26.53ID:XVxnQAUF 今はもう芸能から離れることが夢になってるだろ
267Anonymous
2018/10/21(日) 14:37:57.74ID:Rf8w7sQm 海外フェスなんてつまらんだろ
まったく知らないアーティストに囲まれても
日本ならまだ普段聴いてるアーティストが居たりしてテンションあがるかもしれないけど
まったく知らないアーティストに囲まれても
日本ならまだ普段聴いてるアーティストが居たりしてテンションあがるかもしれないけど
268Anonymous
2018/10/21(日) 14:45:13.17ID:CEhdDLKZ ビジネス仲良しをゴリ押ししてたせい
269Anonymous
2018/10/21(日) 14:51:21.65ID:5xGvbgMD >>265
Perfumeは初ドームの時に衣装のイメージ変えた
ミニとかマイクロミニやホットパンツにハイヒールという衣装はこの後から
ベビメタはドームに合わせて新曲ぐらいできたかったのか?
半年もあればプロモーションやPVは厳しくても楽曲用意してドームで披露できた
発売は年末ぐらいでね
Perfumeは初ドームの時に衣装のイメージ変えた
ミニとかマイクロミニやホットパンツにハイヒールという衣装はこの後から
ベビメタはドームに合わせて新曲ぐらいできたかったのか?
半年もあればプロモーションやPVは厳しくても楽曲用意してドームで披露できた
発売は年末ぐらいでね
270Anonymous
2018/10/21(日) 15:02:40.96ID:td52W0mI Perfumeもブレイク以後の作品はつまらなくなったけど
芸能界での人気を保って生き続けている
BABYMETALはそれには失敗しそうだな
芸能界での人気を保って生き続けている
BABYMETALはそれには失敗しそうだな
271Anonymous
2018/10/21(日) 15:08:27.63ID:ZgEpiFPV いい曲作ろうが何だろうが批判されてるKOBAがいるから
これから先の業績はすぅと最愛のものになる
これから先の業績はすぅと最愛のものになる
272Anonymous
2018/10/21(日) 15:12:07.53ID:I5U+4a/t 楽曲はいつまで外注するんだろう
273Anonymous
2018/10/21(日) 15:19:41.15ID:aN3rFLpx だから、アミューズの主流派の反感買って
大事な時期に、売り出し予算、大幅に削られたんだろ
売れなかったのは会社の責任ですよ
根本的に。
大事な時期に、売り出し予算、大幅に削られたんだろ
売れなかったのは会社の責任ですよ
根本的に。
275Anonymous
2018/10/21(日) 15:34:45.02ID:9+Xn9Tpq276Anonymous
2018/10/21(日) 15:36:26.13ID:97xZa+jG277Anonymous
2018/10/21(日) 15:43:38.31ID:97xZa+jG278Anonymous
2018/10/21(日) 15:53:58.13ID:9+Xn9Tpq279Anonymous
2018/10/21(日) 16:32:24.29ID:+3IyQp71 日本で失敗しても別に極小のメタル人口なんだから
コバは初めから相手にしてないわなブースターにドルオタを使いはしたが
コバは初めから相手にしてないわなブースターにドルオタを使いはしたが
280Anonymous
2018/10/21(日) 17:35:10.93ID:ILGBG6Us >>264
中元すず香も水野由結も菊地最愛も個人的な自分の夢をさくら学院で公言済みだけど
SU-MWTAL、YUIMETAL、MOAMETALは自分の夢を語ったことないよ
(お仕事)頑張ってチャレンジしていく程度のことしか言ってきてない
というか、そういえばゆいもあの姿のときにベビメタでの夢は語ってたわ
ベビメタを頑張ることでベビメタを通じてさくら学院を多くの人に知ってもらいたい
海外でもピンクのフラッグが振られてたりするってさ
↓
ベビメタ単独ライブでも旗を振るの禁止になったけどw
中元すず香も水野由結も菊地最愛も個人的な自分の夢をさくら学院で公言済みだけど
SU-MWTAL、YUIMETAL、MOAMETALは自分の夢を語ったことないよ
(お仕事)頑張ってチャレンジしていく程度のことしか言ってきてない
というか、そういえばゆいもあの姿のときにベビメタでの夢は語ってたわ
ベビメタを頑張ることでベビメタを通じてさくら学院を多くの人に知ってもらいたい
海外でもピンクのフラッグが振られてたりするってさ
↓
ベビメタ単独ライブでも旗を振るの禁止になったけどw
281Anonymous
2018/10/21(日) 17:42:34.79ID:ILGBG6Us >>276
初めから召喚設定で、別人格がさくら学院で活動してた(ベビメタの方が別人格だったわけだけど)
これ続けなかったのは囲い込みたかったんじゃね
ベビメタ以外の仕事が順調になったり、そっちが面白くなって抜けられるのを恐れただけだろう
スカスカ日程だったわけで、他の仕事はいくらでも入れられるのにやらせなかった
世間でも束縛しすぎたら逃げられる、よくあることですわ
初めから召喚設定で、別人格がさくら学院で活動してた(ベビメタの方が別人格だったわけだけど)
これ続けなかったのは囲い込みたかったんじゃね
ベビメタ以外の仕事が順調になったり、そっちが面白くなって抜けられるのを恐れただけだろう
スカスカ日程だったわけで、他の仕事はいくらでも入れられるのにやらせなかった
世間でも束縛しすぎたら逃げられる、よくあることですわ
282Anonymous
2018/10/21(日) 17:44:42.91ID:HBiQbVBE 2020年東京オリンピックでYUIMETAL復活やな!!!
283Anonymous
2018/10/21(日) 17:50:33.43ID:TJbPQ1ga 脱退発表された側から復帰とかの話をする奴って
真性のバカだと思う
往生際悪過ぎてもうね
真性のバカだと思う
往生際悪過ぎてもうね
284Anonymous
2018/10/21(日) 19:20:00.46ID:oTApIUCY Perfumeはリーダーの自己顕示欲が強かったのが結果的に良かったのかもな
Babymetalはリーダーが言われるがままだから、本人はいいけど残りの二人には負担になってたんだろう
Babymetalはリーダーが言われるがままだから、本人はいいけど残りの二人には負担になってたんだろう
285Anonymous
2018/10/21(日) 19:40:46.15ID:bhMpgN6d286Anonymous
2018/10/21(日) 19:44:06.39ID:y/VJ8nEL 最初から3人ともメタルに思い入れがあったわけでもないし
売れていく過程でやりがいを見いだせたかどうか?の差だろうね
売れていく過程でやりがいを見いだせたかどうか?の差だろうね
288Anonymous
2018/10/21(日) 20:07:46.33ID:Upc8MhSd 今から即復帰考えるのは寒すぎだろw
復帰は水野由結としてある程度成功したらとか同窓会的な感じとかならともかく
復帰は水野由結としてある程度成功したらとか同窓会的な感じとかならともかく
289Anonymous
2018/10/21(日) 20:28:50.58ID:I5U+4a/t 本人がメッセージで復帰を仄めかしてるんだから
素直にそれに反応してるだけだと思うけど
素直にそれに反応してるだけだと思うけど
290Anonymous
2018/10/21(日) 20:42:16.80ID:TJbPQ1ga291Anonymous
2018/10/21(日) 20:47:44.43ID:ADgKwH4I 復帰も何も芸能界引退しないし、水野として頑張る(努力する)って言ってるやんけ
292Anonymous
2018/10/21(日) 20:55:13.72ID:N4IMvxUb293Anonymous
2018/10/21(日) 20:58:22.06ID:HvVa8zzN 彩未の件でトラウマなんだろうと思う、状況的にも辛かっただろうな
294Anonymous
2018/10/21(日) 20:58:31.02ID:gn05F5S1 ベビメタがポシャるとperfume姐さんますます結婚できなくなるやんけ
295Anonymous
2018/10/21(日) 21:02:49.77ID:ZO3tG9O4 だいたいあのメッセージを本当に本人が書いたと思っているのか?
あんな当たり障りのないメッセージなんて、事務所が勝手に作り上げたに決まってるだろ。
あんな当たり障りのないメッセージなんて、事務所が勝手に作り上げたに決まってるだろ。
296Anonymous
2018/10/21(日) 21:03:19.40ID:TOkxSXVZ ベビメタだってIDZの頃まではテレビのバラエティー番組やオールナイトニッポンとか出ていい感じにアイドルしてたんだけどなあ。世界進出とかマジで考えはじめたあたりからすべてが狂い始めた
297Anonymous
2018/10/21(日) 21:07:24.24ID:HD40CmfG あのままアイドル路線を貫いていれば世界はもっと近かっただろう
そこが本当に悔やまれるわ
そこが本当に悔やまれるわ
298Anonymous
2018/10/21(日) 21:08:48.20ID:HvVa8zzN TIFなんかでカラオケばっかしてても何の経験値にもならないと思う
ただライブハウスのあの爆音をずっと続けると体質によっては自律神経やられるかもね
あれ無理な人結構居るだろうかと
ただライブハウスのあの爆音をずっと続けると体質によっては自律神経やられるかもね
あれ無理な人結構居るだろうかと
299Anonymous
2018/10/21(日) 21:08:52.50ID:97xZa+jG300Anonymous
2018/10/21(日) 21:09:21.62ID:VdNbAG/i301Anonymous
2018/10/21(日) 21:12:33.27ID:5SGMzOzv 佳子様が新ダンサーとして加入して、東京オリンピック出演ですね、わかります
303Anonymous
2018/10/21(日) 21:19:43.87ID:bUfM9zn6 目新しさが最大の売りだったのに、同じパフォーマンスの繰り返しでマンネリ化
新曲の方向性と出すタイミングを完全にしくじった結果、ただのメタル崩れ
新曲の方向性と出すタイミングを完全にしくじった結果、ただのメタル崩れ
304Anonymous
2018/10/21(日) 21:28:40.20ID:aN3rFLpx 未練がましい
情けない
情けない
305Anonymous
2018/10/21(日) 21:33:55.98ID:HXCblTMB306Anonymous
2018/10/21(日) 21:35:13.95ID:ESKix86Y 2ndの極端なヘヴィメタ寄せ
コバの個人的なズッ友趣味的な前座行脚やフェス行脚
この2点だな
コバの個人的なズッ友趣味的な前座行脚やフェス行脚
この2点だな
307Anonymous
2018/10/21(日) 21:40:27.19ID:Upc8MhSd ミュージシャンよりになりすぎて
アイドルのゆいちゃんが才能を発揮するには厳しくなりすぎた
アイドルのゆいちゃんが才能を発揮するには厳しくなりすぎた
308Anonymous
2018/10/21(日) 21:59:24.71ID:ILGBG6Us >>294
今のような引きこもりにならなかったら
Perfumeや福山とかは支援してくれたわけじゃん
後輩のために一肌脱ぎますよとわざわざメッセージを出してくれてたわけだしさ
ただの露出制限ではなくて、アミューズのアーティストとも絶縁みたいになってる
なんか付き合ってますよと出すのは、メタルの有名バンドとメタルメディアだけになってるんだよ
今のような引きこもりにならなかったら
Perfumeや福山とかは支援してくれたわけじゃん
後輩のために一肌脱ぎますよとわざわざメッセージを出してくれてたわけだしさ
ただの露出制限ではなくて、アミューズのアーティストとも絶縁みたいになってる
なんか付き合ってますよと出すのは、メタルの有名バンドとメタルメディアだけになってるんだよ
309Anonymous
2018/10/21(日) 22:25:02.26ID:8ehHT4Gj そういやPerfumeは福山のラジオとか出てたな
そのぐらいやればいいのに
そのぐらいやればいいのに
310Anonymous
2018/10/21(日) 22:27:56.42ID:td52W0mI メタルからズレた部分がメタルからもメタル外からも新鮮で面白かったのに
メタルに取り込まれようとしすぎちゃったね
ユーモアやメタな切り口がなくなって新しい時代の魅力が見えなくなった
メタルに取り込まれようとしすぎちゃったね
ユーモアやメタな切り口がなくなって新しい時代の魅力が見えなくなった
311Anonymous
2018/10/21(日) 22:28:54.68ID:jcI+svAO312Anonymous
2018/10/21(日) 23:04:10.92ID:tT1DoYG3 ここに皆が書いてることは正しいと思うけど、それらは誰もが思いつくことで
それをやらなかったからこそ、ここまで売れたんだろうなとも思う
そういう意味では随分長持ちしたと思う
それをやらなかったからこそ、ここまで売れたんだろうなとも思う
そういう意味では随分長持ちしたと思う
313Anonymous
2018/10/21(日) 23:33:45.97ID:W1iyTRng314Anonymous
2018/10/22(月) 04:36:48.52ID:2aJ5kjdH アミューズさんとしては、
この支持者減少展開を読んでの
秋の小箱シリーズなんだろうな、
今まで現地からの熱望を無視してきた、
オージーとシンガポールを冬にいきなり入れたのも、
運営の焦りと同時に
次の予定を睨んでの参加合意と時期の設定なんでしょきっと。
すべて織り込み済みなのかもね、実は
次の予定? もちろんあれですよ。
ダウンロードジャパンに、
今のところ出ると言わないのもその辺の事情絡みかね。
本国のダウンロード運営の意向としては、候補だったのは濃厚だろうし。
出るに出れないが本音ですか。
この支持者減少展開を読んでの
秋の小箱シリーズなんだろうな、
今まで現地からの熱望を無視してきた、
オージーとシンガポールを冬にいきなり入れたのも、
運営の焦りと同時に
次の予定を睨んでの参加合意と時期の設定なんでしょきっと。
すべて織り込み済みなのかもね、実は
次の予定? もちろんあれですよ。
ダウンロードジャパンに、
今のところ出ると言わないのもその辺の事情絡みかね。
本国のダウンロード運営の意向としては、候補だったのは濃厚だろうし。
出るに出れないが本音ですか。
315Anonymous
2018/10/22(月) 05:05:40.34ID:9zuOwmer >>312
誰もやらなかったことをやったから売れた、それはその通り
でもそれが当てはまるのは初期だけだな
ソニスフィアに打って出たところまででベビメタの全ての要素や特異性がもう出尽くしてるじゃん
今思えばtheOneとか言い出した頃からおかしくなってたね
それ以降のKOBAの手は全て悪手
誰もが思いつくことをやってた方が遥かにマシだったろうな
誰もやらなかったことをやったから売れた、それはその通り
でもそれが当てはまるのは初期だけだな
ソニスフィアに打って出たところまででベビメタの全ての要素や特異性がもう出尽くしてるじゃん
今思えばtheOneとか言い出した頃からおかしくなってたね
それ以降のKOBAの手は全て悪手
誰もが思いつくことをやってた方が遥かにマシだったろうな
316Anonymous
2018/10/22(月) 05:44:59.06ID:qoRi5su+ >>315
いわゆる「成功体験の弊害」ってヤツだろね
最初に「誰も手をつけなかったジャンルで成功した」事実があったから
それを「他が手をつけないことに逆張りすれば成功する」という理屈に脳内変換してしまったという流れ
その結果として旧来のメタルの手法に先祖帰りしてしまったという皮肉のオマケ付き
いわゆる「成功体験の弊害」ってヤツだろね
最初に「誰も手をつけなかったジャンルで成功した」事実があったから
それを「他が手をつけないことに逆張りすれば成功する」という理屈に脳内変換してしまったという流れ
その結果として旧来のメタルの手法に先祖帰りしてしまったという皮肉のオマケ付き
317Anonymous
2018/10/22(月) 06:35:48.86ID:bVJyWp5W 事務所がアホやから音楽がでけへん
318Anonymous
2018/10/22(月) 06:40:06.72ID:8qvYCN4h パンクを経由したヤツに曲を作っていただきたい。勿論メタルも分かってる人。
2018/10/22(月) 07:18:31.78ID:x5OQnlOG
>>241>>244
素直にこれなんだと考えたら納得した
一方でゆいちゃんて武藤彩未気質でやる気にムラの出る子なんだとも思った
頑張り屋ゆいちゃんという偶像を作ってダンスが省エネになったり踊れなくなったのは体調不良なんだと思い込んで勝手に心配してただけなんだなとw
英語が上達しなかったりぼけっとしてるのをゆいラグと名付けて美化してただけなんだな
可愛い子がニコニコしてるだけで良いように解釈するのはあるあるパターンだわ
他方でもあちゃんは今後ベビメタ抜けるにしてもダンススキルが上達してライブで表現出来てるわけだからやると決めたらきっちりやる子なんだなとも認識を新たにした
ゆいちゃんのやる気のなさというのは当然すうちゃんやもあちゃん含む現場でも感じてたはずで実際には溝が出来てたんだろうね
素直にこれなんだと考えたら納得した
一方でゆいちゃんて武藤彩未気質でやる気にムラの出る子なんだとも思った
頑張り屋ゆいちゃんという偶像を作ってダンスが省エネになったり踊れなくなったのは体調不良なんだと思い込んで勝手に心配してただけなんだなとw
英語が上達しなかったりぼけっとしてるのをゆいラグと名付けて美化してただけなんだな
可愛い子がニコニコしてるだけで良いように解釈するのはあるあるパターンだわ
他方でもあちゃんは今後ベビメタ抜けるにしてもダンススキルが上達してライブで表現出来てるわけだからやると決めたらきっちりやる子なんだなとも認識を新たにした
ゆいちゃんのやる気のなさというのは当然すうちゃんやもあちゃん含む現場でも感じてたはずで実際には溝が出来てたんだろうね
2018/10/22(月) 08:58:28.52ID:9zuOwmer
321名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 10:04:41.31ID:eL15G+QE 武藤彩未ちゃんは何がいけなかったのかな
あまりに正攻法すぎて何も引っかからなかったのか
デビューまでモタモタしすぎたのか
太ったのがいけなかったのか
今はアミューズ契約も終了し海外留学を終えて復帰を画策中とか
あまりに正攻法すぎて何も引っかからなかったのか
デビューまでモタモタしすぎたのか
太ったのがいけなかったのか
今はアミューズ契約も終了し海外留学を終えて復帰を画策中とか
322名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 10:08:22.82ID:8h+uzoOT 弟は頑張ってるのになぁ
アヤミも頑張れ
アヤミも頑張れ
2018/10/22(月) 10:16:40.95ID:9zuOwmer
>>321
俺が思うに武藤彩未の一番の失敗であり最初のボタンの掛け違いになったのは
陣営が「正攻法」だと思ってたやり方が時代に合って無くてちっとも正攻法として成立しなかったことかな
80年代リスペクトって流れはあったにせよ
現代人が求めるのはああいうひねりの無いリバイバルという形ではなかった
本人がちんちくりんのままとか太ってしまったとかいう器の問題もあるけど
売り方がダサかったのは間違いない
俺が思うに武藤彩未の一番の失敗であり最初のボタンの掛け違いになったのは
陣営が「正攻法」だと思ってたやり方が時代に合って無くてちっとも正攻法として成立しなかったことかな
80年代リスペクトって流れはあったにせよ
現代人が求めるのはああいうひねりの無いリバイバルという形ではなかった
本人がちんちくりんのままとか太ってしまったとかいう器の問題もあるけど
売り方がダサかったのは間違いない
324名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 10:33:43.19ID:eL15G+QE アミューズ初のソロアイドルらしいから
事務所としてノウハウもなく売り出すのが下手だったんだろうね
時代としても大人数アイドルの逆を行った
これからもアミューズは三人でいけ
事務所としてノウハウもなく売り出すのが下手だったんだろうね
時代としても大人数アイドルの逆を行った
これからもアミューズは三人でいけ
2018/10/22(月) 10:58:01.32ID:BFZgihYX
自分の憶測は棚に上げて・・・w
2018/10/22(月) 11:10:57.31ID:C4JImh/p
まぁ彩未ちゃんは本人の資質云々もあるけど、やることなすこと裏目に出た、成果が上がらなかったってのはあると思う
そして稀に見る最悪なレベルのタイミングで太ってとどめ刺された感じ
リアルタイムで見てたから最早懐かしいなw
何かでこれ活動休止とかあるんじゃねーか?ってピンと来た時があったんだけど何だったっけな…
そして稀に見る最悪なレベルのタイミングで太ってとどめ刺された感じ
リアルタイムで見てたから最早懐かしいなw
何かでこれ活動休止とかあるんじゃねーか?ってピンと来た時があったんだけど何だったっけな…
327Anonymous
2018/10/22(月) 11:22:27.90ID:9zuOwmer >>325
推論と憶測の区別もつかないのかw
俺は俺が思うに、とちゃんと前置きして自分の考えを述べているだけで何も決めつけていない
まして他人の心の中を憶測ででっち上げて事実かのように語ることはしていない
ID替えてまでご苦労だが頭の悪さを露呈しているだけだぞw
推論と憶測の区別もつかないのかw
俺は俺が思うに、とちゃんと前置きして自分の考えを述べているだけで何も決めつけていない
まして他人の心の中を憶測ででっち上げて事実かのように語ることはしていない
ID替えてまでご苦労だが頭の悪さを露呈しているだけだぞw
329Anonymous
2018/10/22(月) 11:33:13.13ID:7usvlXUj 必
死
だ
な
死
だ
な
330Anonymous
2018/10/22(月) 11:52:18.05ID:4CvKXyOE ドームで解散しなかったことかな
331Anonymous
2018/10/22(月) 11:57:39.23ID:8h+uzoOT >>327
あっ推測と憶測の人だ
前に自分の腰痛説は推測であって憶測ではない
とかで強引に腰痛を主張していた人かな?
俺からすると只の願望による妄想だと思ったけどね
腰痛が完全に否定されて、ユイも脱退した訳だけど
まだ元気そうでなによりだなw
あっ推測と憶測の人だ
前に自分の腰痛説は推測であって憶測ではない
とかで強引に腰痛を主張していた人かな?
俺からすると只の願望による妄想だと思ったけどね
腰痛が完全に否定されて、ユイも脱退した訳だけど
まだ元気そうでなによりだなw
332Anonymous
2018/10/22(月) 12:21:50.76ID:MSBlXdOk ユイはYUIMETALをやりきって辞めたと受け止めていいんだろうか。
昔のライブ動画を観ていても、やりたくない事をやらされていたのかなと、素直に楽しめない俺がいて困っている。
昔のライブ動画を観ていても、やりたくない事をやらされていたのかなと、素直に楽しめない俺がいて困っている。
333Anonymous
2018/10/22(月) 12:27:50.71ID:+EjcifVZ 去年からずっと出てこないのにやりきったというのは無理があるだろ
体調不良なら脱退ではなく休養すればいいだけだし
体調不良なら脱退ではなく休養すればいいだけだし
334Anonymous
2018/10/22(月) 12:56:29.55ID:C4JImh/p 完全にやりきったかはともかく、やり残したことがまだまだ沢山あるような感じでもないと思う
そもそも本人からしたって望外も望外なレベルで飛躍できたキャリアだっただろうし
昔の映像作品で言えば、昨年の以外はゆいちゃんも楽しんでるとは思うけどね
そもそも本人からしたって望外も望外なレベルで飛躍できたキャリアだっただろうし
昔の映像作品で言えば、昨年の以外はゆいちゃんも楽しんでるとは思うけどね
335Anonymous
2018/10/22(月) 13:07:07.88ID:tnUQSSEq >>316
312だけど、自分が思ってるのは少し違ってて、売れたのは本当に「たまたま」で、コバらは今も昔も自分たちが面白いと思うことをやってるだけなんじゃなかろうか
勿論今見返せば売れる要素がたくさん詰まってると思えるけど、それは結果論で、売れると確信があってそれらの要素を積み上げたわけではない気がする
意外性狙いの傾向も客の反応を楽しむことが主因だと思う
勿論ウケたいのだろうけど、マーケティングとはちょっと違う
そうやって需要よりも自分らの主張を優先させたからこそ、尖ったものが出来てそれが評価されたのではなかろうか
意外性を狙うということは客の求めるものは出さないということだから、スベッたら「暴走」になる
普通に考えてスベる方が可能性が高いのだから、遅かれ早かれそういう事態になるし、そういう意味で長続きした方だと思う
>>315
全くその通りと思うのだけど、売れることを考えてそのように方針転換できる人は、最初からメタルになんか手を出さないし、出したとしても柔らかいサウンドになるだろうし、ソニスにも出なかったんじゃないかな
まあ全部自分の憶測ですけど
312だけど、自分が思ってるのは少し違ってて、売れたのは本当に「たまたま」で、コバらは今も昔も自分たちが面白いと思うことをやってるだけなんじゃなかろうか
勿論今見返せば売れる要素がたくさん詰まってると思えるけど、それは結果論で、売れると確信があってそれらの要素を積み上げたわけではない気がする
意外性狙いの傾向も客の反応を楽しむことが主因だと思う
勿論ウケたいのだろうけど、マーケティングとはちょっと違う
そうやって需要よりも自分らの主張を優先させたからこそ、尖ったものが出来てそれが評価されたのではなかろうか
意外性を狙うということは客の求めるものは出さないということだから、スベッたら「暴走」になる
普通に考えてスベる方が可能性が高いのだから、遅かれ早かれそういう事態になるし、そういう意味で長続きした方だと思う
>>315
全くその通りと思うのだけど、売れることを考えてそのように方針転換できる人は、最初からメタルになんか手を出さないし、出したとしても柔らかいサウンドになるだろうし、ソニスにも出なかったんじゃないかな
まあ全部自分の憶測ですけど
336Anonymous
2018/10/22(月) 13:27:00.30ID:qoRi5su+ >>335
貴方が言うように
最初に当たったのは「たまたま」だったのかも知れないね
ただ
人間は成功しちゃうと「偶然の産物」であっても
「自分の手柄」と勘違いしがち
成功体験に拘って失敗する人は
「たまたま」と「自分の力量」の見極めが上手くつけられない人が多いんじゃないかな?という気もする
貴方が言うように
最初に当たったのは「たまたま」だったのかも知れないね
ただ
人間は成功しちゃうと「偶然の産物」であっても
「自分の手柄」と勘違いしがち
成功体験に拘って失敗する人は
「たまたま」と「自分の力量」の見極めが上手くつけられない人が多いんじゃないかな?という気もする
337Anonymous
2018/10/22(月) 13:53:25.83ID:o8mgw6/L ファン側からしてもウェンブリー、東京ドームである意味の区切りだったのはわかる
その後の展開が国内軽視の蛇足感しかない
Blue-ray作品の為に煽りが英語だったりもう国内どうでもいいです感
小箱は日本語でいいだろw
その後の展開が国内軽視の蛇足感しかない
Blue-ray作品の為に煽りが英語だったりもう国内どうでもいいです感
小箱は日本語でいいだろw
338Anonymous
2018/10/22(月) 15:23:27.45ID:0Uw8GPVY >>315
さくら学院という制限があったからアイデアを出すしかなかった
J-POPやるアイドルのダンスユニットなわけでさ、バンドやりたかったら誰もやってないことやるしかない
アイデア出しと、挑戦の連続で、そらカオスになりますわ
一方でバンドを組んだ普通のバンドをやっているやつらが
バンドをどう実現しようか?なんて悩むなんてことは100%ないわけで
ベビメタのアイデアの源泉という意味においては、さくら学院は重要だった
生バンドをつけるのは音やライブからは悪くないんだけど
ベビメタのコンセプトからの視点が抜け落ちてしまったわな
しかもバンドの世界は、もうやり尽くされているわけでさ
ただバンドがやりたかっただけでは凡庸になっていってしまう
なおかつPerfumeのテクノ風アイドルのJ-POPダンスユニットのノウハウが使えなくなる
ベビメタはメタル風アイドルのJ-POPダンスユニットだったわけじゃん
KOBAはベビメタ初期に事務所がノウハウを活かせてないので、
テクノをメタルに置き換えてやる構想が出てきたようなことも言ってたじゃん
それなのに実はバンドとバリバリのメタルがやりたかったって、うーんこの・・・
自分の才能による成功だった、オレの方がもっとすごいとの顕示欲が出てきて、周囲に称賛されたくなったのかな
だがノウハウが機能していたときの方が輝いてた結果になっている、Perfumeすげーみたいな
さくら学院という制限があったからアイデアを出すしかなかった
J-POPやるアイドルのダンスユニットなわけでさ、バンドやりたかったら誰もやってないことやるしかない
アイデア出しと、挑戦の連続で、そらカオスになりますわ
一方でバンドを組んだ普通のバンドをやっているやつらが
バンドをどう実現しようか?なんて悩むなんてことは100%ないわけで
ベビメタのアイデアの源泉という意味においては、さくら学院は重要だった
生バンドをつけるのは音やライブからは悪くないんだけど
ベビメタのコンセプトからの視点が抜け落ちてしまったわな
しかもバンドの世界は、もうやり尽くされているわけでさ
ただバンドがやりたかっただけでは凡庸になっていってしまう
なおかつPerfumeのテクノ風アイドルのJ-POPダンスユニットのノウハウが使えなくなる
ベビメタはメタル風アイドルのJ-POPダンスユニットだったわけじゃん
KOBAはベビメタ初期に事務所がノウハウを活かせてないので、
テクノをメタルに置き換えてやる構想が出てきたようなことも言ってたじゃん
それなのに実はバンドとバリバリのメタルがやりたかったって、うーんこの・・・
自分の才能による成功だった、オレの方がもっとすごいとの顕示欲が出てきて、周囲に称賛されたくなったのかな
だがノウハウが機能していたときの方が輝いてた結果になっている、Perfumeすげーみたいな
339Anonymous
2018/10/22(月) 17:31:38.75ID:/6hZXBSg KOBAが本当にやりたかったのはこれからのベビメタなんじゃないの?
341Anonymous
2018/10/22(月) 18:32:52.02ID:YKLIIMT7 おねだり封印した頃から
おかしくなってきたような気がする
コバがもう少し頭使えば
ゆいちゃんもこんな事にはならなかった
おかしくなってきたような気がする
コバがもう少し頭使えば
ゆいちゃんもこんな事にはならなかった
342Anonymous
2018/10/22(月) 18:50:38.35ID:VETmNfX6 頭つーか気だよね気
気遣いが足らなかった
気遣いが足らなかった
343Anonymous
2018/10/22(月) 18:52:25.46ID:YKVNHWxb 皆のカキコ見る限り、
さ学から知ってる人と、そうじゃない人でかなり印象違うよね。
個人的に整理すると以下だから、
色々な要素はあったとしても、決定的なのは去年8月末だと思う。
・さ学に入る直前まで、舞台「おくりびと」やドラマ出演等の女優路線だった。
・小3の時に可憐Girlsに憧れ、小4の時にマネージャーにアイドル希望を訴えた。
・小5から念願のアイドル活動、そして憧れの武藤や中元との仕事を、当初は凄く楽しんでた。
・中元への憧れは強く、後の行動に影響(洋楽、星空、「めっちゃ」口癖など)
・少なくともさ学時代は、YUIMETALと水野由結を本人は分けて考えてた。
・さ学卒業前の公演で「水野由結として女優を目指す」ことを公言。
・さ学卒業式で「YUIMETALとしての夢、水野由結としての夢」と分けて公言。
・さ学卒業後は皆さんご存知の通り、自由な意見は言えなかった。
・2015秋〜冬に激ヤセで心配されるが、おそらくこの時期から歯列矯正したからだと思う。
・2016春の海外公演(たしかドイツ?)で由結の動きが怪しく、腰痛疑惑が出始める。
・2017夏の5大キツネ祭+サマソニ迄は、少なくとも笑顔が沢山あった。
・2017秋のSSA、大阪で顔や表情が激変した。
このサマソニからSSA迄の間に、何か決定的な事があったとしか思えない。
それは本当に病気、もしくは痛み止め等の副作用かも知れないし、
最愛が「マジメ過ぎて心配」と言う性格だったから、心の問題だったかも知れない。
(さ学時代も、小5の時から森センに「マジメ」と言われてた)
もしくは「サイン事件」を端に、何か我慢出来ない事があったのかも知れない。
コバPの「着ぐるみ扱い」や束縛もあり、さ学から知ってるファンは2016頃から、
こうなる未来を薄々感じてた事は確かだし、心配もしてたけど、
本人の中で決定的に何かあったとしたら、去年8月末〜9月だと思う。
(もちろん東京ドーム以降、本人のモチベは落ちてたかもだけど)
さ学から知ってる人と、そうじゃない人でかなり印象違うよね。
個人的に整理すると以下だから、
色々な要素はあったとしても、決定的なのは去年8月末だと思う。
・さ学に入る直前まで、舞台「おくりびと」やドラマ出演等の女優路線だった。
・小3の時に可憐Girlsに憧れ、小4の時にマネージャーにアイドル希望を訴えた。
・小5から念願のアイドル活動、そして憧れの武藤や中元との仕事を、当初は凄く楽しんでた。
・中元への憧れは強く、後の行動に影響(洋楽、星空、「めっちゃ」口癖など)
・少なくともさ学時代は、YUIMETALと水野由結を本人は分けて考えてた。
・さ学卒業前の公演で「水野由結として女優を目指す」ことを公言。
・さ学卒業式で「YUIMETALとしての夢、水野由結としての夢」と分けて公言。
・さ学卒業後は皆さんご存知の通り、自由な意見は言えなかった。
・2015秋〜冬に激ヤセで心配されるが、おそらくこの時期から歯列矯正したからだと思う。
・2016春の海外公演(たしかドイツ?)で由結の動きが怪しく、腰痛疑惑が出始める。
・2017夏の5大キツネ祭+サマソニ迄は、少なくとも笑顔が沢山あった。
・2017秋のSSA、大阪で顔や表情が激変した。
このサマソニからSSA迄の間に、何か決定的な事があったとしか思えない。
それは本当に病気、もしくは痛み止め等の副作用かも知れないし、
最愛が「マジメ過ぎて心配」と言う性格だったから、心の問題だったかも知れない。
(さ学時代も、小5の時から森センに「マジメ」と言われてた)
もしくは「サイン事件」を端に、何か我慢出来ない事があったのかも知れない。
コバPの「着ぐるみ扱い」や束縛もあり、さ学から知ってるファンは2016頃から、
こうなる未来を薄々感じてた事は確かだし、心配もしてたけど、
本人の中で決定的に何かあったとしたら、去年8月末〜9月だと思う。
(もちろん東京ドーム以降、本人のモチベは落ちてたかもだけど)
344Anonymous
2018/10/22(月) 19:56:45.75ID:cd09+Dxw なげーわ 3行以内にまとめろ
345Anonymous
2018/10/22(月) 21:34:48.39ID:eL15G+QE 自称ストーカーがその程度のことしか言えないのは少し滑稽
346Anonymous
2018/10/22(月) 22:51:40.71ID:pxZ2KE+N これ考察スレなのか。だったらすまん。スレ違いだけど適切なスレを探す気力がもう無い。
いつかは終わることはわかっていたけど
実際こうなると言葉が無い。
珠玉の映像と音楽を残してくれたことを奇跡と称えるしかない。
いつかは終わることはわかっていたけど
実際こうなると言葉が無い。
珠玉の映像と音楽を残してくれたことを奇跡と称えるしかない。
347Anonymous
2018/10/22(月) 23:35:50.54ID:BYyHXrVX348Anonymous
2018/10/22(月) 23:47:08.42ID:40wBFcPO やらされてる感ていうひとがかならずでてくるけど、なんでもやらされてるわけ。おれたちもやりたくない仕事をお金のため生活のために働いてるの、やらされてるの。
それでも、お金を払ってくれているファンのために振り付けを覚えたり体力をつけたり努力してるのに、やらされてるって言い方は酷いと思うね。努力を認めていない。
それでも、お金を払ってくれているファンのために振り付けを覚えたり体力をつけたり努力してるのに、やらされてるって言い方は酷いと思うね。努力を認めていない。
349Anonymous
2018/10/22(月) 23:59:32.66ID:a5wmXxWg そう、やらされてるんじゃない。決意を持って引き受けたんだよ。ただ、ものには限度がある訳で…それはしょうがない。
350Anonymous
2018/10/23(火) 00:07:34.81ID:xvV8GRCh BABYMETALはどこも何も間違えてない
YUIMETALが体を壊したからこうなった
YUIMETALが体を壊したからこうなった
351Anonymous
2018/10/23(火) 00:08:15.19ID:S5kcEUd8 脱退したのに何もコメント無しってのもすげえな
これもメタルってやつなんですか?
これもメタルってやつなんですか?
353Anonymous
2018/10/23(火) 00:22:56.57ID:S5kcEUd8 >>348
みんながみんなそうじゃないけどね
やりたい事をやりたいようにやって稼いでる幸せな人も居るし
でもそれは少数派だな
そもそも本当にやりたい事さえ見つからない人が殆どだ
みんながみんなそうじゃないけどね
やりたい事をやりたいようにやって稼いでる幸せな人も居るし
でもそれは少数派だな
そもそも本当にやりたい事さえ見つからない人が殆どだ
354Anonymous
2018/10/23(火) 00:28:49.66ID:2rsRlj5q 脱退したゆいちゃんはメタル村の住人から惜しまれたの?共演した他のバンドからの声は?
信者によると少なくともメタル村にだけは絶大なインパクトを残していたんじゃなかったっけ?
日本国内ではメイト以外の誰も興味がないローカルニュースよ。お前ら昨日今日外でこの話題になったか?
信者によると少なくともメタル村にだけは絶大なインパクトを残していたんじゃなかったっけ?
日本国内ではメイト以外の誰も興味がないローカルニュースよ。お前ら昨日今日外でこの話題になったか?
355Anonymous
2018/10/23(火) 00:31:49.85ID:S5kcEUd8 ただベビメタみたいな産物は刹那的なチームワークでしか産まれない奇形児だった訳で
ヤらされてる感含めての、色んな違和感含めて刹那の存在感てのをみんなが感じてこその魅力でもあった
こんなものは若すぎる女の子達だけでも、卓越したミュージシャンだけでも、メタルマニアのプロデューサーだけでも絶対に存在しえなかった
ヤらされてる感含めての、色んな違和感含めて刹那の存在感てのをみんなが感じてこその魅力でもあった
こんなものは若すぎる女の子達だけでも、卓越したミュージシャンだけでも、メタルマニアのプロデューサーだけでも絶対に存在しえなかった
358Anonymous
2018/10/23(火) 01:01:51.54ID:ZkROlnr6 建前は
359Anonymous
2018/10/23(火) 05:59:41.32ID:69jLDiwT もうあのBABYMETALは居ない、あのBABYMETALではない、別物。
これは現実。
ただ、この状態で欧米ツアーの様な、
ゴキブリダークサイド僅か1時間見せられてもね
納得できないよね、ライブの気分が乗らないのは仕方がないよ。
こういう時こそ、残された二人がどう思い、何を考えてるか
伝えることが、観客のモチベーションを高めるキーになるんだよね
ステージで5分くらい二人に日本語でフリートークさせて
今の心境、これからへの気持ち、掛け合いをみせるMCくらいやらないと
メイトは全員他界するよ、マジで。アミューズ分かってんのかなあ。
淡々とやれば、BABYMETAL支持者は一気にゼロになる
ファンをないがしろにしてきたツケが出るだろう
本当に事実上最後の客の集まるコンサートになるだろ
コバにはこういう人間の感情を理解するセンス、能力がゼロ
海外の方が、実は日本以上にウエットなのは、反応見てりゃ分かる事なのに、
ファンの感情を無視、度外視しし続けてきた
アミューズは何故、こんな人物に全権任せてるのか、本当に不思議な会社だ。
これは現実。
ただ、この状態で欧米ツアーの様な、
ゴキブリダークサイド僅か1時間見せられてもね
納得できないよね、ライブの気分が乗らないのは仕方がないよ。
こういう時こそ、残された二人がどう思い、何を考えてるか
伝えることが、観客のモチベーションを高めるキーになるんだよね
ステージで5分くらい二人に日本語でフリートークさせて
今の心境、これからへの気持ち、掛け合いをみせるMCくらいやらないと
メイトは全員他界するよ、マジで。アミューズ分かってんのかなあ。
淡々とやれば、BABYMETAL支持者は一気にゼロになる
ファンをないがしろにしてきたツケが出るだろう
本当に事実上最後の客の集まるコンサートになるだろ
コバにはこういう人間の感情を理解するセンス、能力がゼロ
海外の方が、実は日本以上にウエットなのは、反応見てりゃ分かる事なのに、
ファンの感情を無視、度外視しし続けてきた
アミューズは何故、こんな人物に全権任せてるのか、本当に不思議な会社だ。
360Anonymous
2018/10/23(火) 06:15:47.50ID:DGoUFwFb >>359
何勝手に全員他界するとか決めつけてんの?
お前は人間の感情を理解するセンス、能力がゼロ
俺はフリートークは求めない
運営側からゆいちゃん、すーもあ、ファンへの気遣い
があればいい、それだけ
自分の意見を言うのに勝手にみんながそう思ってるとか言う奴は信用出来ない
お前自身の意見に責任を持てよ
何勝手に全員他界するとか決めつけてんの?
お前は人間の感情を理解するセンス、能力がゼロ
俺はフリートークは求めない
運営側からゆいちゃん、すーもあ、ファンへの気遣い
があればいい、それだけ
自分の意見を言うのに勝手にみんながそう思ってるとか言う奴は信用出来ない
お前自身の意見に責任を持てよ
361Anonymous
2018/10/23(火) 07:25:08.36ID:8llnv9L1 コバの暴走をアミューズが見過ごしたのが原因かな
362Anonymous
2018/10/23(火) 07:31:07.93ID:7kOVdcb2363Anonymous
2018/10/23(火) 07:43:47.81ID:8llnv9L1 水野由結としての夢を無視し続けて
BABAYMETALの世界観ばかり強要した結果こうなった
メンバーへの精神的なフォローが無かったのかな?
BABAYMETALの世界観ばかり強要した結果こうなった
メンバーへの精神的なフォローが無かったのかな?
364Anonymous
2018/10/23(火) 07:45:38.26ID:dl7y95GA この日の為に抗議横断幕作成しました
15時前後に会場前で有志を集りますのでご協力お願いしますm(__)m
大きな横断幕になるので多人数の協力が必要です
15時前後に会場前で有志を集りますのでご協力お願いしますm(__)m
大きな横断幕になるので多人数の協力が必要です
365Anonymous
2018/10/23(火) 08:17:47.56ID:8XZT5PAl 去年の時点で体調に異変があったのは明らかやけど、やっぱ広島で二人でライブしたことでユイの気持ち切れたんちゃうか。
372Anonymous
2018/10/23(火) 10:39:29.65ID:pZeZs1rz StarlightのMVの静寂感というか辺獄的世界観は好きだな
あの最後の7人は向こうを向いてるんだよね?
ツートップでバックに5人体制
こっち向いてるならセンター+6人体制だけど
あの最後の7人は向こうを向いてるんだよね?
ツートップでバックに5人体制
こっち向いてるならセンター+6人体制だけど
373Anonymous
2018/10/23(火) 10:59:33.14ID:UN3bGy0v ももクロですらメンバーやめたらコメント出すのに2人とも無視だろw
スーもモアもやらされてる感でいっぱいじゃないか
事務所に何も言えないパワハラ体制なんだとは思うがガス抜きしないとみんなやめるんじゃねえの
スーもモアもやらされてる感でいっぱいじゃないか
事務所に何も言えないパワハラ体制なんだとは思うがガス抜きしないとみんなやめるんじゃねえの
374Anonymous
2018/10/23(火) 11:05:55.96ID:1RGhS9Ws メタルの復権より、ベビメタのコンセプトの復権を。
売れた要因を忘れ、売れないメタルに寄り過ぎたのが脱退の一因でもあるだろ。
売れた要因を忘れ、売れないメタルに寄り過ぎたのが脱退の一因でもあるだろ。
375Anonymous
2018/10/23(火) 11:15:28.36ID:JJzqtCA6 衣装からフリルを無くしたり、赤を消したくらいから。
まあかわいいを担ってたビジュアルの部分をそぎ落としたくらいから
おかしくなったな。
まあかわいいを担ってたビジュアルの部分をそぎ落としたくらいから
おかしくなったな。
376Anonymous
2018/10/23(火) 11:17:05.17ID:8llnv9L1 BABYMETALという奴隷制度
378Anonymous
2018/10/23(火) 12:13:00.29ID:PSbu46fx 他ならぬコバ自身が偏屈なメタルエリートだった
ベビメタが売れれば売れるほど恥ずかしくてたまらなくなった
タイガーマスクが人気を極めていた頃の佐山サトルのように
ベビメタが売れれば売れるほど恥ずかしくてたまらなくなった
タイガーマスクが人気を極めていた頃の佐山サトルのように
379Anonymous
2018/10/23(火) 12:17:10.46ID:pZeZs1rz SU-さんの目つきがどうとかって辺りから白けたな
マジになり過ぎというか勘違いしてんじゃないのって思った
皆んなで勘違いしちゃったのかな(絶賛継続中)
マジになり過ぎというか勘違いしてんじゃないのって思った
皆んなで勘違いしちゃったのかな(絶賛継続中)
381Anonymous
2018/10/23(火) 12:28:03.40ID:J2tPiiWO 目つきの動画って今もあるの?
観てないから何ともだ
観てないから何ともだ
382Anonymous
2018/10/23(火) 12:33:52.12ID:CYisGon8383Anonymous
2018/10/23(火) 12:49:16.87ID:g8l7gIhC 20歳超えると誰でもグループじゃなくて、自分がどうなりたいかどうするべきか考えるからね
384Anonymous
2018/10/23(火) 13:01:54.23ID:cT8BOL6Z アイドルグループが生き残るには
タレント集団化するか
定期的にメンバーを入れ替えてマンネリ化を防ぐか
アーティスト宣言するか
後なんかあるかな
ヘビメタはアーティスト宣言しても持ちこたえると思う
タレント集団化するか
定期的にメンバーを入れ替えてマンネリ化を防ぐか
アーティスト宣言するか
後なんかあるかな
ヘビメタはアーティスト宣言しても持ちこたえると思う
385Anonymous
2018/10/23(火) 13:21:49.30ID:HesppRBm 278 Anonymous 2018/10/23(火) 10:54:16.01 ID:qnWYTHvj
去年7月にベビメタを辞めたいと周りに話していたのを親戚がTwitterで漏らしてたんだよね
明らかにゆいちゃんの様子がおかしい例のサマソニ動画が公開されたのも7月
だった
その後出た五大キツネもサマソニも少なからず笑顔はあったけど無理してる出てる感じが見て取れた
去年7月にベビメタを辞めたいと周りに話していたのを親戚がTwitterで漏らしてたんだよね
明らかにゆいちゃんの様子がおかしい例のサマソニ動画が公開されたのも7月
だった
その後出た五大キツネもサマソニも少なからず笑顔はあったけど無理してる出てる感じが見て取れた
386Anonymous
2018/10/23(火) 13:38:51.71ID:3war02AE YUI脱退ですらSUとMOAはコメントを出せない
異様すぎますわ
そもそもここまでコメントを出せないなんてことはなかった
中元水野菊地というさくら学院の方はコントロールできなかったからか?
そうだとしたら、はじめから間違えていたってことだが表面化せずバランスがとれてた
だが卒業で暴走を抑える機能がなくなってしまった
異様すぎますわ
そもそもここまでコメントを出せないなんてことはなかった
中元水野菊地というさくら学院の方はコントロールできなかったからか?
そうだとしたら、はじめから間違えていたってことだが表面化せずバランスがとれてた
だが卒業で暴走を抑える機能がなくなってしまった
387Anonymous
2018/10/23(火) 13:54:12.69ID:GgJ8LCR+ >>386
激しく同意。
今日から幕張だけど、みんな本当に楽しめるの?
ベビメタ好きだし、YUIが辞める事も納得だけど、
11歳から8年間も活動した主要メンバーの脱退なのに、
感謝や慰労の言葉も無く、最後まで本人や関係者に何も言わせないコバP。
対して、高校卒業したばかりの未成年の由結は、個人ページでファンに謝罪。
藤岡さんの時も思ったけど、改めて異常で冷酷で非常識と思った。
いくら神バンド凄くても、SuとMoaが頑張っても、
コバPが好き放題してるだけで、いずれ藤岡さんや水野の様にポイ捨て。
このままじゃ楽しめないよ。
激しく同意。
今日から幕張だけど、みんな本当に楽しめるの?
ベビメタ好きだし、YUIが辞める事も納得だけど、
11歳から8年間も活動した主要メンバーの脱退なのに、
感謝や慰労の言葉も無く、最後まで本人や関係者に何も言わせないコバP。
対して、高校卒業したばかりの未成年の由結は、個人ページでファンに謝罪。
藤岡さんの時も思ったけど、改めて異常で冷酷で非常識と思った。
いくら神バンド凄くても、SuとMoaが頑張っても、
コバPが好き放題してるだけで、いずれ藤岡さんや水野の様にポイ捨て。
このままじゃ楽しめないよ。
388Anonymous
2018/10/23(火) 13:57:48.10ID:d0m5xDtO はよ他界し
389Anonymous
2018/10/23(火) 14:02:25.65ID:CYisGon8390Anonymous
2018/10/23(火) 14:06:30.12ID:+bRHdvkr 新体制以降いままでやらなかったことをやり出すよ
3人の時にやっときゃ良かったのにってこと
嫌がらせのようにゆいがやりたがりそうだったこと
小林はそういう野郎
見ててみ
3人の時にやっときゃ良かったのにってこと
嫌がらせのようにゆいがやりたがりそうだったこと
小林はそういう野郎
見ててみ
391Anonymous
2018/10/23(火) 14:44:48.50ID:9LqXsHQg 楽しめるの?って楽しめない奴は楽しまなくていいわな
392Anonymous
2018/10/23(火) 15:18:08.35ID:cf2IRmWL だな、ブーイングでもするか
393Anonymous
2018/10/23(火) 15:20:43.30ID:8llnv9L1 葬式鉄と同じ気持ちただ最後を看取りたいだけ
394Anonymous
2018/10/23(火) 15:44:48.55ID:GgJ8LCR+395Anonymous
2018/10/23(火) 15:49:36.24ID:pZeZs1rz レディガガはどう思ってるかな
396Anonymous
2018/10/23(火) 15:49:37.00ID:0yG7KrrT ギャラもひくくらい安かったんだろうな
397Anonymous
2018/10/23(火) 15:55:25.92ID:6iPaAM8H >>386
>はじめから間違えていたってことだが表面化せずバランスがとれてた
その考察が正しいっぽいな
・さ学が活動だったからメタルにKawaiiの要素が入れざるを得なかった ⇒ 結果的に斬新なものになり世界中でウケた
・さ学があったからベビメタの活動に制限があった ⇒ 結果的にKOBAも好き放題に海外や前座を入れられなかった
・さ学があったから他の活動を制限できなかった ⇒ 結果的に本人たちも好きな活動もできていた
・さ学があったから情報発信を制限できなかった ⇒ 結果的に人となりが伝わって人気につながった
・さ学で小林配下以外の社員と接点があった ⇒ 結果的にいろいろな人に相談できて病まなかった
>はじめから間違えていたってことだが表面化せずバランスがとれてた
その考察が正しいっぽいな
・さ学が活動だったからメタルにKawaiiの要素が入れざるを得なかった ⇒ 結果的に斬新なものになり世界中でウケた
・さ学があったからベビメタの活動に制限があった ⇒ 結果的にKOBAも好き放題に海外や前座を入れられなかった
・さ学があったから他の活動を制限できなかった ⇒ 結果的に本人たちも好きな活動もできていた
・さ学があったから情報発信を制限できなかった ⇒ 結果的に人となりが伝わって人気につながった
・さ学で小林配下以外の社員と接点があった ⇒ 結果的にいろいろな人に相談できて病まなかった
398Anonymous
2018/10/23(火) 15:59:03.84ID:M6S/3ccB >>397
あらら、その頃の方が間違いなく健全な雇用形態だな
あらら、その頃の方が間違いなく健全な雇用形態だな
399Anonymous
2018/10/23(火) 16:11:13.51ID:CYisGon8 >>394
仮に・・の話だがリーク話が本当ならもあちゃんも来年3月で辞めるらしいから今日は無理矢理でもしっかり応援しておいた方が後悔ないかもよ
仮に・・の話だがリーク話が本当ならもあちゃんも来年3月で辞めるらしいから今日は無理矢理でもしっかり応援しておいた方が後悔ないかもよ
400Anonymous
2018/10/23(火) 16:38:12.09ID:syFWazxQ >>395
ゆいちゃんまじゆいちゃん
ゆいちゃんまじゆいちゃん
401Anonymous
2018/10/23(火) 16:53:32.68ID:bdD/k/MI402Anonymous
2018/10/23(火) 17:29:40.84ID:X8nKpfPc 幕張参戦者のレポ楽しみにしてる
403Anonymous
2018/10/23(火) 17:38:13.50ID:M/LL0Q2M >>401
例えば?
例えば?
404Anonymous
2018/10/23(火) 17:41:58.10ID:0yG7KrrT perfumeより全然安いやろ給料
405Anonymous
2018/10/23(火) 17:45:11.35ID:K+OOwSU5 CD何枚出したと思ってるんだよperfume
406Anonymous
2018/10/23(火) 17:47:26.74ID:6iPaAM8H408Anonymous
2018/10/23(火) 18:44:07.13ID:vk1qFz2d409Anonymous
2018/10/23(火) 21:18:27.99ID:XEd4NkX6 tweetによると新しい発表は無しだって
410Anonymous
2018/10/23(火) 21:33:48.06ID:7kOVdcb2411Anonymous
2018/10/23(火) 21:41:04.46ID:trLbyQLA 真相スレのリーク話の事だったら
いままでの内容は全て嘘と今日ネタばれしたからね
いままでの内容は全て嘘と今日ネタばれしたからね
412Anonymous
2018/10/24(水) 00:17:42.20ID:k3GKC7rl ファン層の大多数が中高年層だがやってる本人達はどう思ってるのかな
もっと若い自分達と同じ層にチヤホヤされたいみたいな欲求は無いのかな
もっと若い自分達と同じ層にチヤホヤされたいみたいな欲求は無いのかな
413Anonymous
2018/10/24(水) 00:31:28.34ID:2S0FL/gS あるに決まっとるやろw
414Anonymous
2018/10/24(水) 00:34:42.73ID:Za3OiVy7 なんでこんなじじいがおおいんだ
さすがにかわいそうになってきた
本当ジジイども見てムカつく
まあ俺もじじいなのだが
さすがにかわいそうになってきた
本当ジジイども見てムカつく
まあ俺もじじいなのだが
415Anonymous
2018/10/24(水) 00:48:06.94ID:R/dQ5kG/ 近年になるほどジジイ比率あがってそうでそれはどうなんだろうな
416Anonymous
2018/10/24(水) 01:10:56.81ID:7hSW2uOq BIG Tからだな おかしくなったのは
417Anonymous
2018/10/24(水) 02:03:51.98ID:leSpB3Vi ファンのメタル勢もアイドル勢も40代以上がメインだから
418Anonymous
2018/10/24(水) 02:25:07.29ID:0stlTD6D 幕張行った
確信した
もうダメだろう
確信した
もうダメだろう
419Anonymous
2018/10/24(水) 02:51:21.77ID:uqhJD9Kv ねぇ、ここの人達はガー化してるみたいだけど、こんなレスはどう思うの?
おまえらのせいだと思わない??
社員さんの話と元同級生の話とmikiko先生の話とこれを合わせると涙出てくるな
すうもあ応援することが報いることなのかもしれないな
829: Anonymous
2018/10/20(土) 06:51:46.29 ID:I8XPqRt1.net [1/1] AAS
ここのリークのコメは俺が聞いたのとほとんど一緒だよ
言える範囲で言うと
12月の公演は出ようとしてたのは本当
だけどメンタル壊して出れなくなった
活動に疑問はあったけど、続けたい気持ちもあった
メンタル壊してなかったらこんなやめ方してなかった
すぅ、もあも活動に全て満足ってことではないけど、すぅは歌える、もあはファンを笑顔にできるって
ことが最優先だから今の活動を続けている
自分のやりたいこともあるけど、BABYMETALとして世界での活動にも魅力を感じている
すぅ、もあはBABYMETALの世界観を理解しているから、どっちもやるっていう無いものねだりはしてない
ここのリークと俺が聞いたことで少し違うのは、ゆいの状況はもっと深刻だって聞いた
やりたいことできるとか自由になったとかそんな簡単な状況じゃないって聞いたけどね
活動内容もそうだけど、メンタルにきた一番の原因はファンの声を気にし過ぎたことって聞いたよ
もあもファンの声は入ってくるけど、けっこうポジティブにとらえてるみたい
性格の違いなんだろうね
ゆいはメディアに出るような環境だとメンタルが治らないから、たぶん引退だろうって
事務所はすぐにやめることはないだろうけど、メンタルが完全に治らなかったら活動できないから
やめることになるらしい
BABYMETALやめても、芸能界にいたら余計な声は入ってくるからね
おまえらのせいだと思わない??
社員さんの話と元同級生の話とmikiko先生の話とこれを合わせると涙出てくるな
すうもあ応援することが報いることなのかもしれないな
829: Anonymous
2018/10/20(土) 06:51:46.29 ID:I8XPqRt1.net [1/1] AAS
ここのリークのコメは俺が聞いたのとほとんど一緒だよ
言える範囲で言うと
12月の公演は出ようとしてたのは本当
だけどメンタル壊して出れなくなった
活動に疑問はあったけど、続けたい気持ちもあった
メンタル壊してなかったらこんなやめ方してなかった
すぅ、もあも活動に全て満足ってことではないけど、すぅは歌える、もあはファンを笑顔にできるって
ことが最優先だから今の活動を続けている
自分のやりたいこともあるけど、BABYMETALとして世界での活動にも魅力を感じている
すぅ、もあはBABYMETALの世界観を理解しているから、どっちもやるっていう無いものねだりはしてない
ここのリークと俺が聞いたことで少し違うのは、ゆいの状況はもっと深刻だって聞いた
やりたいことできるとか自由になったとかそんな簡単な状況じゃないって聞いたけどね
活動内容もそうだけど、メンタルにきた一番の原因はファンの声を気にし過ぎたことって聞いたよ
もあもファンの声は入ってくるけど、けっこうポジティブにとらえてるみたい
性格の違いなんだろうね
ゆいはメディアに出るような環境だとメンタルが治らないから、たぶん引退だろうって
事務所はすぐにやめることはないだろうけど、メンタルが完全に治らなかったら活動できないから
やめることになるらしい
BABYMETALやめても、芸能界にいたら余計な声は入ってくるからね
420Anonymous
2018/10/24(水) 03:14:09.67ID:blsGgR0D そのメンタルってある意味正常だと思うけどな
あの気違い沙汰の中でおかしくならないほうがおかしい
病んだといわれているほうが健全でそうでないのが病んでいる
おかしくなるのが正常かもね
あの気違い沙汰の中でおかしくならないほうがおかしい
病んだといわれているほうが健全でそうでないのが病んでいる
おかしくなるのが正常かもね
421Anonymous
2018/10/24(水) 04:16:50.66ID:JpEnd56o Xの次はデーモン閣下メイクは頂けない
コバさん引き出し無さすぎ
無理に引っ張らないで
Kawaiimetal路線が出来なくなった時点で終わっておくべきだったね
無理して、受けずに結局短命、解散
最悪シナリオ過ぎないか
悲しいだけだな
責任とるべき
コバさん引き出し無さすぎ
無理に引っ張らないで
Kawaiimetal路線が出来なくなった時点で終わっておくべきだったね
無理して、受けずに結局短命、解散
最悪シナリオ過ぎないか
悲しいだけだな
責任とるべき
422Anonymous
2018/10/24(水) 05:45:21.94ID:HbuNte5B >>415
メタル色が強くなるほど年齢層が上がるのはまぁ避けられん話
メタル色が強くなるほど年齢層が上がるのはまぁ避けられん話
423Anonymous
2018/10/24(水) 05:56:45.10ID:qKMjcT6T 水野由結さんの脱退は残念な気もするけど
そもそも企画もののメンバーに選ばれただけなのだから
本人の都合で辞めるのも当然ありです
BMはプロデューサーが責任持って運営していくはず
小林さんの先輩筋の方が、今自分の思う通りにやらないと後悔すると発破かけたとか何とか
小林さんは純粋な方のようで、本当にメタルの復権をやろうとされているように見受けられます
BMは、その道具に過ぎませんので悪しからずです
ここでの評判は良くはないですが、散見されるガチメタルの方は理解されていますね
もう一度言います BMはメタルの復権の道具です
メタルに邪魔なものはファンも含めて徹底して排除されます
小林さんの中ではどこも間違っていないようです
そもそも企画もののメンバーに選ばれただけなのだから
本人の都合で辞めるのも当然ありです
BMはプロデューサーが責任持って運営していくはず
小林さんの先輩筋の方が、今自分の思う通りにやらないと後悔すると発破かけたとか何とか
小林さんは純粋な方のようで、本当にメタルの復権をやろうとされているように見受けられます
BMは、その道具に過ぎませんので悪しからずです
ここでの評判は良くはないですが、散見されるガチメタルの方は理解されていますね
もう一度言います BMはメタルの復権の道具です
メタルに邪魔なものはファンも含めて徹底して排除されます
小林さんの中ではどこも間違っていないようです
424Anonymous
2018/10/24(水) 06:09:51.00ID:HbuNte5B >>423
メタル復権のためにベビメタを活用するのはまぁ1つの考えだとしても
ベビメタがメタルファンに受けたのは「今までメタルには乏しかった要素」を多分に含んでいたからってのがある
そこが薄れるにつれて
結局はメタル復権のツールとしての力も失われて行くんじゃね?
メタル復権のためにベビメタを活用するのはまぁ1つの考えだとしても
ベビメタがメタルファンに受けたのは「今までメタルには乏しかった要素」を多分に含んでいたからってのがある
そこが薄れるにつれて
結局はメタル復権のツールとしての力も失われて行くんじゃね?
425Anonymous
2018/10/24(水) 09:29:36.55ID:QLZlnv7/ オレはアイドル観たいからダークサイドは拒否
426Anonymous
2018/10/24(水) 10:54:34.39ID:LTx7kIXl メタルとアイドルの融合、カワイイメタルというオンリーワンが世界中で受けたのと違うんか。
427Anonymous
2018/10/24(水) 10:58:46.05ID:v3j7IUJd いくらなんでも迷走しすぎだよな
コバがやけくそになったとしか思えない
今までの貯金使い果たしただろ
コバがやけくそになったとしか思えない
今までの貯金使い果たしただろ
428Anonymous
2018/10/24(水) 11:00:30.45ID:g+YDNqkk 女性ダンサーがメインで踊っている時点で本来のメタルじゃないんだけどな
429Anonymous
2018/10/24(水) 11:06:44.17ID:b4CYF6iV カワイイには賞味期限があるからダンスメタルに脱皮しようとしてるんだろうけど
いまいち上手く行かずに迷走してる
いまいち上手く行かずに迷走してる
430Anonymous
2018/10/24(水) 11:07:06.80ID:5T7OPG9t 本来のメタルなんてものはないし復権なんてのも幻想
新たなエンターテインメントとしての音楽表現が受けるかどうか
それがメタルと呼ばれるかどうかだけの話
新たなエンターテインメントとしての音楽表現が受けるかどうか
それがメタルと呼ばれるかどうかだけの話
431Anonymous
2018/10/24(水) 11:40:41.44ID:uifpz2Mi エンタとかメタルとかどうでもいい
三人のベビメタが好きだった
三人のベビメタが好きだった
432Anonymous
2018/10/24(水) 12:07:04.03ID:v3j7IUJd 過去のベビメタが最高だったからな
越えられずに没落する二代目w
越えられずに没落する二代目w
433Anonymous
2018/10/24(水) 12:13:27.01ID:oONYxT3b せめてもあがハタチになるまでは見たかったのに残念の一言。
まさに一言。健康上の問題ならどうしようもない。
まさに一言。健康上の問題ならどうしようもない。
434Anonymous
2018/10/24(水) 12:18:58.83ID:F/56vL2P 安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S目指してるのかな?
436Anonymous
2018/10/24(水) 12:26:14.20ID:5T7OPG9t 三人組から一人脱退して二人になったパターンにはポルノ先輩がいるね
他にもドリカム・ELT・ブリグリ
これらはバンドだけどアイドルグループでそういう前例はあるのかな
他にもドリカム・ELT・ブリグリ
これらはバンドだけどアイドルグループでそういう前例はあるのかな
437Anonymous
2018/10/24(水) 12:53:18.81ID:FeSdKIm9 メタルといっても歌はちっともメタルじゃない
438Anonymous
2018/10/24(水) 13:02:20.25ID:v3j7IUJd 熱海の温泉ホテルのショーみたいだよな
440Anonymous
2018/10/24(水) 13:09:15.99ID:5T7OPG9t >>438
そういう意味ではラスベガスなんかでショーをやれば良かったし
日本でもインバウンド向けに定小屋を持って毎晩のようにやればいい
アミューズは演劇用の小屋を運営していたはずだし
そのためにはチーム制も必要だろう
そういう意味ではラスベガスなんかでショーをやれば良かったし
日本でもインバウンド向けに定小屋を持って毎晩のようにやればいい
アミューズは演劇用の小屋を運営していたはずだし
そのためにはチーム制も必要だろう
441Anonymous
2018/10/24(水) 13:10:50.88ID:kSYkPk8Y 中元すず香グループにするんやろね
442Anonymous
2018/10/24(水) 13:30:16.01ID:g+YDNqkk >>436
dream
dream
443Anonymous
2018/10/24(水) 13:51:42.70ID:I/TCCdeF chosen sevenなんてやらなくて小っちゃいプロダンサー引っ張ってきて仮面なんかつけさせて
その場しのぎで3人体制でやればよかった
その場しのぎで3人体制でやればよかった
444Anonymous
2018/10/24(水) 14:02:03.69ID:1AYe9b6c 大体今はベイビーメタルだしな
445Anonymous
2018/10/24(水) 14:11:55.07ID:HL635Qco >>438
バンドにしたかったわけではなくて、そこは暴走してやりすぎていたってことかな
YUI脱退を受けて演出について初めて真剣に考えだしたくさい
いままでは3人に丸投げして楽して手抜きしてきていたけど、これからはトータル・プロデュースが必要みたいな
その模索としてバンドを引っ込めて演劇のように総合的なステージを試してみた感じですわ
もう3人には頼れないわけで、真面目に演出を考えないといけなくなった
バンドにしたかったわけではなくて、そこは暴走してやりすぎていたってことかな
YUI脱退を受けて演出について初めて真剣に考えだしたくさい
いままでは3人に丸投げして楽して手抜きしてきていたけど、これからはトータル・プロデュースが必要みたいな
その模索としてバンドを引っ込めて演劇のように総合的なステージを試してみた感じですわ
もう3人には頼れないわけで、真面目に演出を考えないといけなくなった
446Anonymous
2018/10/24(水) 14:16:16.17ID:5T7OPG9t >>442
これか
https://ja.wikipedia.org/wiki/Dream_(%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88)
egirls系って全般的にファンは女性向けって感じだよね
このネット時代に検索しにくい一般名詞をグループ名にするのはダメだな
これか
https://ja.wikipedia.org/wiki/Dream_(%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88)
egirls系って全般的にファンは女性向けって感じだよね
このネット時代に検索しにくい一般名詞をグループ名にするのはダメだな
447Anonymous
2018/10/24(水) 15:40:17.43ID:HjjGqTM4448Anonymous
2018/10/24(水) 16:32:41.73ID:NQ671tso ブラックベビーメタルでアルバム出してガス抜きさせてれば良かった
トミーなんとかぱみゅみたいな感じで
トミーなんとかぱみゅみたいな感じで
449Anonymous
2018/10/24(水) 17:50:30.77ID:Z8se+hMU せめて人気絶頂の時に紅白に出場させてあげれば
田舎のジジババも喜んだろうに(田舎にジジババがいるのかどうかは知らんけど)
田舎のジジババも喜んだろうに(田舎にジジババがいるのかどうかは知らんけど)
450Anonymous
2018/10/24(水) 18:03:54.53ID:pquety9x >>316
それユニクロ帝国の柳井やん
それユニクロ帝国の柳井やん
451Anonymous
2018/10/24(水) 18:06:27.69ID:oEgR9hQM 体調不良なんだからしかたないで終わる話だな
他は妄想
他は妄想
452Anonymous
2018/10/24(水) 18:44:27.00ID:HL635Qco >>438
そこ具体的にわかったわ
音やダンスから考えてみたらゆよゆっぺが薄まりKOBA色が強くなったせいですわ
DJやクラブのノリが失われていってる
だからメタルでもバンドでもJ-POPが組み合わさっていても歌謡ショーみたいになってしまう
クラブミュージックのノリがない
そこ具体的にわかったわ
音やダンスから考えてみたらゆよゆっぺが薄まりKOBA色が強くなったせいですわ
DJやクラブのノリが失われていってる
だからメタルでもバンドでもJ-POPが組み合わさっていても歌謡ショーみたいになってしまう
クラブミュージックのノリがない
454Anonymous
2018/10/24(水) 19:38:25.84ID:oONYxT3b >>437
それは同意しかねる。「歌」が何を指してるのか知らないが、
音は完全に良質のヘヴィメタル。
歌唱だってそう。
歌詞のことを言ってるなら、往年の大物バンドでもずいぶん幼稚な歌詞多いぞ。
メタルからは離れるがあの天国への階段だって歌詞はマンガレベル。
それは同意しかねる。「歌」が何を指してるのか知らないが、
音は完全に良質のヘヴィメタル。
歌唱だってそう。
歌詞のことを言ってるなら、往年の大物バンドでもずいぶん幼稚な歌詞多いぞ。
メタルからは離れるがあの天国への階段だって歌詞はマンガレベル。
455Anonymous
2018/10/24(水) 20:07:47.19ID:a7s7d611456Anonymous
2018/10/24(水) 20:55:41.68ID:xdXkWpUg457Anonymous
2018/10/24(水) 21:21:55.07ID:kAfmQOGW HELP
SHE LOVES YOU
I wanna hold your hand
SHE LOVES YOU
I wanna hold your hand
458Anonymous
2018/10/24(水) 21:40:35.78ID:phAA6Kb3 無意味と稚拙、幼稚はまた違う
RORはこれぞメタルみたいにもてはやされるが
歌詞は妙に熱血で格好悪い、KARATEも
RORはこれぞメタルみたいにもてはやされるが
歌詞は妙に熱血で格好悪い、KARATEも
459Anonymous
2018/10/24(水) 23:28:12.56ID:5T7OPG9t 結局「ド・キ・ド・キ☆モーニング」が一番神曲だったということか
460Anonymous
2018/10/24(水) 23:39:20.80ID:VscnGMLx 今コンサートから帰ってきた
2日間見て
このビジネス経営厳しいんじゃないか
そこでラスベガスのショー対応に改造して
収益得ようとしている
そんなコンサートだった
もうメタルでもかわいいでもない
2日間見て
このビジネス経営厳しいんじゃないか
そこでラスベガスのショー対応に改造して
収益得ようとしている
そんなコンサートだった
もうメタルでもかわいいでもない
462Anonymous
2018/10/25(木) 01:31:10.33ID:6VEbGyhu463Anonymous
2018/10/25(木) 02:19:57.57ID:KyL6MCCE だって目指してるのがサーカスだしな
でも、これ正直コストかかり過ぎじゃね?
回収出来なければアミューズも早々に手引くんじゃないか?
そして回収元は国内の伸びは見限って、海外に賭けてる感じ
でも、これ正直コストかかり過ぎじゃね?
回収出来なければアミューズも早々に手引くんじゃないか?
そして回収元は国内の伸びは見限って、海外に賭けてる感じ
464Anonymous
2018/10/25(木) 02:20:40.22ID:UXRNqAHK なんか擁護にも無理を感じるな
バイト料やすいのか
バイト料やすいのか
465Anonymous
2018/10/25(木) 03:07:10.76ID:mOxyX+PE Distortionからstarlightまでいくつか新曲出したけどギミチョコやCMIYCみたいな神曲はいっこもない
これから神曲が出そうな気配さえ感じない
曲作りだけは手を抜いちゃいかんし抜いてないと思うんだけど、マジでこれが精一杯なの?
これから神曲が出そうな気配さえ感じない
曲作りだけは手を抜いちゃいかんし抜いてないと思うんだけど、マジでこれが精一杯なの?
466Anonymous
2018/10/25(木) 05:40:48.53ID:UXRNqAHK アミューズから売る気を一切感じない
支援感ゼロ
小林さんの好きにさせて、失敗させて終了させたいのかな
会社はもう降りてるのか
支援感ゼロ
小林さんの好きにさせて、失敗させて終了させたいのかな
会社はもう降りてるのか
467Anonymous
2018/10/25(木) 05:51:07.87ID:7DA+KIbW YUIちゃんが辞めたいと言いはじめた
瞬間から運営は橋本環奈にレッスン
受けさせてれば後5年半は楽しめたはず
瞬間から運営は橋本環奈にレッスン
受けさせてれば後5年半は楽しめたはず
468Anonymous
2018/10/25(木) 06:15:31.62ID:UXRNqAHK 橋本の事務所が手放すはずもないし
移籍金大枚払う気もアミューズにないから
最初からあり得ないわ
移籍金大枚払う気もアミューズにないから
最初からあり得ないわ
469Anonymous
2018/10/25(木) 07:06:41.57ID:7DA+KIbW ↑それはお前の考えで、実際は代りの
メンバーのことや、yui失きあとを前提
としたオファーすら運営は考えてなかっ
たはず。世界的なベビメタなら橋本自身
はもちろん芸能プロも事務所横断的に
活動の場を与えてくれたことは容易に
察しがつく。
メンバーのことや、yui失きあとを前提
としたオファーすら運営は考えてなかっ
たはず。世界的なベビメタなら橋本自身
はもちろん芸能プロも事務所横断的に
活動の場を与えてくれたことは容易に
察しがつく。
470Anonymous
2018/10/25(木) 07:43:12.74ID:rk4fp9yQ >>469
もうエエわ、お前みたいな釣り
もうエエわ、お前みたいな釣り
471Anonymous
2018/10/25(木) 07:46:31.67ID:wNOa6JRG >>169
ナニソレ胸熱
ナニソレ胸熱
472Anonymous
2018/10/25(木) 09:13:09.66ID:rY7UBBki 日本をないがしろにして忘れられた正解
欧米ドサまわりが成果を上げてればいいけど
欧米ドサまわりが成果を上げてればいいけど
473Anonymous
2018/10/25(木) 11:38:40.07ID:7DA+KIbW yuiの脱退が、皮肉にもsuがソロになっても
駄目だってことも証明してしまったな。
芸能界は残酷なところだ
駄目だってことも証明してしまったな。
芸能界は残酷なところだ
474Anonymous
2018/10/25(木) 12:33:02.29ID:v9JEy6Q6 アイドルもメタルも冴えないキモオタが喜んで聴くジャンルだからな
親和性は高い
親和性は高い
475Anonymous
2018/10/25(木) 12:40:47.38ID:H07bRLm+ 冴えてるイケメンは何を聴くの?
476Anonymous
2018/10/25(木) 12:56:28.05ID:vmhLHK57477Anonymous
2018/10/25(木) 12:57:57.83ID:R9reLFuW IDZで出し尽くした感
以降出涸らし
以降出涸らし
478Anonymous
2018/10/25(木) 13:28:45.43ID:cxYB3o/F Perfumeはアイドルオタとジャンル音楽ファンから
人気をお茶の間一般に浸透させて芸能界で地位を築いた
一方Babymetalはチャンスがあったのにある時期から
お茶の間への浸透をやらなかったので
今後どうするんだろうね
人気をお茶の間一般に浸透させて芸能界で地位を築いた
一方Babymetalはチャンスがあったのにある時期から
お茶の間への浸透をやらなかったので
今後どうするんだろうね
479Anonymous
2018/10/25(木) 13:31:32.88ID:heRmDeh6 コバが自分のおもちゃを会社の上にとられたくないから自制した
自分の楽しみに使う手段として存在するだけ
自分の楽しみに使う手段として存在するだけ
480Anonymous
2018/10/25(木) 14:18:14.39ID:qn1TkP4i ソロで通用すると思ってたならお花畑だなww
さすがメタルは頭が悪いわ
さすがメタルは頭が悪いわ
481Anonymous
2018/10/25(木) 15:03:09.75ID:DKhrsZa/ ガス抜きでジャニタレや芸人と遊ばせた方が良いんだよ
社畜以下の扱いするからこうなる
社畜以下の扱いするからこうなる
482Anonymous
2018/10/25(木) 15:14:36.18ID:gE+b7quo >>477
曲とダンスの一体感が無いんだよな。
初期はYUIMETALとMOAMETALを想定してのカワイカッコいい振付がされてた。
YUIMETAL不在からの最新曲じゃついにMIKIKOMETALもとりあえず付けたみたいになっとる。
結局3人のカワイイビジュアルと踊る姿が曲にハマってたんだよな。
ROR以降、カッコイイにシフトして曲もダンスもバラバラになった。
曲とダンスの一体感が無いんだよな。
初期はYUIMETALとMOAMETALを想定してのカワイカッコいい振付がされてた。
YUIMETAL不在からの最新曲じゃついにMIKIKOMETALもとりあえず付けたみたいになっとる。
結局3人のカワイイビジュアルと踊る姿が曲にハマってたんだよな。
ROR以降、カッコイイにシフトして曲もダンスもバラバラになった。
483Anonymous
2018/10/25(木) 15:36:12.16ID:Pygsb0Gb しかし、なんで抜けたんかね
さくらの卒業生がボロボロ契約解除になってるから寂しかったのか
なにが自分に出来るんだろうか、このまま操り人形でいいのか
そのうち消えそうな予感
さくらの卒業生がボロボロ契約解除になってるから寂しかったのか
なにが自分に出来るんだろうか、このまま操り人形でいいのか
そのうち消えそうな予感
484Anonymous
2018/10/25(木) 15:51:08.72ID:XUtTKsn/ 長ーい下積みの上成功を掴んだperfumeと
勝利の連続で挫折を知らなかったベビメタの違いは大きい
と思う
勝利の連続で挫折を知らなかったベビメタの違いは大きい
と思う
485Anonymous
2018/10/25(木) 16:04:55.91ID:SbFdwIzq 整形の積み重ねのドブスPerfumeと生まれつき可愛いくて勝利の連続で挫折を知らなかったベビメタの違いは大きいと思う
486Anonymous
2018/10/25(木) 16:18:10.20ID:jkyThy+h 自分は70年代からのHR/HM&洋楽ファンだけど
ベビメタはアイドルソングにメタルバンドの演奏で可愛いアイドルが踊って歌うのがよくて好きだったけど
ドラゴンフォースみたいな曲は全く興味がないわ
それなら本物のドラゴンフォース聞いてればいいんだし
ベビメタはアイドルソングにメタルバンドの演奏で可愛いアイドルが踊って歌うのがよくて好きだったけど
ドラゴンフォースみたいな曲は全く興味がないわ
それなら本物のドラゴンフォース聞いてればいいんだし
487Anonymous
2018/10/25(木) 16:24:39.53ID:tr8oUpnb なんか狂ってないんだよな最近の曲は
真面目で健全なメタルって感じ
真面目で健全なメタルって感じ
488Anonymous
2018/10/25(木) 16:25:36.36ID:Cn9orB0/ >>483
同じ夢を持って組んだバンドメンバーでさえ方向性の違いでケンカ別れする
必ずしもメタルの夢を持っていたわけではない人をメタル漬けにするのは酷というものですわ
というかブラックな派遣みたいなものじゃん
指示されたライブでダンスするだけで、これ以外は禁止
情報漏洩しないように自由は許されない、副業も禁止、個人的なSNSすら禁止
籠の中の鳥だね
同じ夢を持って組んだバンドメンバーでさえ方向性の違いでケンカ別れする
必ずしもメタルの夢を持っていたわけではない人をメタル漬けにするのは酷というものですわ
というかブラックな派遣みたいなものじゃん
指示されたライブでダンスするだけで、これ以外は禁止
情報漏洩しないように自由は許されない、副業も禁止、個人的なSNSすら禁止
籠の中の鳥だね
489Anonymous
2018/10/25(木) 16:50:46.59ID:cxYB3o/F RORが決定的な悪手だったな
あのとき何か勘違いしちゃったなーと感じた
これまでと別の意味で滑稽に思えた
そういう意味ではメタルレジスタンス第2章で
俺の中では上昇が終わったのかも
あのとき何か勘違いしちゃったなーと感じた
これまでと別の意味で滑稽に思えた
そういう意味ではメタルレジスタンス第2章で
俺の中では上昇が終わったのかも
490Anonymous
2018/10/25(木) 16:56:43.31ID:LJ2DXBtl RORもONEも生身の3人のストーリーがあって受け入れられるものってことかな
ONEのイントロとかプログレ路線も小神様がいてのリアリティって感じ
ONEのイントロとかプログレ路線も小神様がいてのリアリティって感じ
491Anonymous
2018/10/25(木) 18:17:27.25ID:PXoWtv0e 大人数になったベビメタを見たとき、こんなのに女子中高生は絶対憧れたりしないと思ったな
そりゃー若いもんはみんなTWICEに流れますわ
そりゃー若いもんはみんなTWICEに流れますわ
492Anonymous
2018/10/25(木) 18:31:52.97ID:cxYB3o/F 不満を抱えたり虐げられている子が自身の衝動を託す場として
ヘビメタの需要もあり得るけど
演者がやらされアイドルと雇われミュージシャンでは託しようがない
あくまでもエンタメとして成り立つかどうかが鍵だと思うけど
上手い物語を描けないとファンを巻き込めない
今は何を目的に活動してるのかよく分からない
ヘビメタの需要もあり得るけど
演者がやらされアイドルと雇われミュージシャンでは託しようがない
あくまでもエンタメとして成り立つかどうかが鍵だと思うけど
上手い物語を描けないとファンを巻き込めない
今は何を目的に活動してるのかよく分からない
493Anonymous
2018/10/25(木) 20:13:15.38ID:gvdowxhs RORやKARATEとか2ndの曲はメッセージが彼女達を思い浮かべるからこそ燃えた
kawaiiやなんじゃこりゃ感もあるし熱いものもあって無敵だった
なんつーか三人居たころに曲もどんどん作ってどんどん売り込んでおけばなぁゆいもあにも歌わせて
海外で酷使してる場合じゃなかった8年間もよくあれだけの曲でやってきたわ
kawaiiやなんじゃこりゃ感もあるし熱いものもあって無敵だった
なんつーか三人居たころに曲もどんどん作ってどんどん売り込んでおけばなぁゆいもあにも歌わせて
海外で酷使してる場合じゃなかった8年間もよくあれだけの曲でやってきたわ
494Anonymous
2018/10/25(木) 20:40:24.09ID:rUrZaczs おまえらな、考えないのかね。
ゆいのことは、お前らの問題なのかもよ。
ガキの頃からアイドルとはいえ未成熟な子にな。ファンであれば俺らが神様ってか。
痩せすぎ太りすぎ、プニプニ、可愛いままでいろ、自由にさせろ、神経使うのにSNSやれ、チームの一員のコバへの中傷やりほうだい。ゆいも中傷されたよな。
お前らはさ、結局、とことん逃げる。
他のスレで、金はあるから使ってあげたいのに、だって。これはお前らの例外ではない。お前らの思考の象徴。
親愛の情で結び付いてはいないことは自分でもわかってる。だから、最後の絆は、カネ。俺らはカネを使ってる。だから、俺たちの求めることに応えろ。カネを投げつけて言うわけだ、それがプロだろ。ってな。
ゆいは、それに耐えられなかったのかもと思わんかね。
ゆいを潰したのは、お前らだと思うよ。お前らの象徴が、ガーな。ガーはお前らの例外じゃない。象徴だよ。
ゆいの人格を、自分の欲望と妄想で上塗りして無視してきたのはお前らだろ?その正当化の根拠は、カネしかないだろ。
お前らがゆいを潰したんだ。
アイドルとファンとの関係性、距離をメチャクチャにしたツケな。
ゆいが潰されても、お前らは所詮、外野。金を使ってきただけ。自分等に責任なんてない。
お前らさ、全員死ね。
ゆいのことは、お前らの問題なのかもよ。
ガキの頃からアイドルとはいえ未成熟な子にな。ファンであれば俺らが神様ってか。
痩せすぎ太りすぎ、プニプニ、可愛いままでいろ、自由にさせろ、神経使うのにSNSやれ、チームの一員のコバへの中傷やりほうだい。ゆいも中傷されたよな。
お前らはさ、結局、とことん逃げる。
他のスレで、金はあるから使ってあげたいのに、だって。これはお前らの例外ではない。お前らの思考の象徴。
親愛の情で結び付いてはいないことは自分でもわかってる。だから、最後の絆は、カネ。俺らはカネを使ってる。だから、俺たちの求めることに応えろ。カネを投げつけて言うわけだ、それがプロだろ。ってな。
ゆいは、それに耐えられなかったのかもと思わんかね。
ゆいを潰したのは、お前らだと思うよ。お前らの象徴が、ガーな。ガーはお前らの例外じゃない。象徴だよ。
ゆいの人格を、自分の欲望と妄想で上塗りして無視してきたのはお前らだろ?その正当化の根拠は、カネしかないだろ。
お前らがゆいを潰したんだ。
アイドルとファンとの関係性、距離をメチャクチャにしたツケな。
ゆいが潰されても、お前らは所詮、外野。金を使ってきただけ。自分等に責任なんてない。
お前らさ、全員死ね。
495Anonymous
2018/10/25(木) 21:33:40.04ID:ql6dYYPF なげーわ
496Anonymous
2018/10/25(木) 21:49:11.13ID:aHxoestJ SUはステージで泣かない。ダンスでもリミッター無い。
MOAは、菊池プロ。アイドルのプロ。だから、BM続行で悩んだ。
YOIはどうなんだろうか?簡単にBM続行を希望し、MOAは今どう思ってるんだろうか?
簡単にBM続行を決めたのでは?
ただ、本人はローティーンで、こんなに事が大きくなるとは思ってなく、無邪気で合ったんだとは思う。
残ってる2人との差はこんなところでは?
MOAは、菊池プロ。アイドルのプロ。だから、BM続行で悩んだ。
YOIはどうなんだろうか?簡単にBM続行を希望し、MOAは今どう思ってるんだろうか?
簡単にBM続行を決めたのでは?
ただ、本人はローティーンで、こんなに事が大きくなるとは思ってなく、無邪気で合ったんだとは思う。
残ってる2人との差はこんなところでは?
497Anonymous
2018/10/25(木) 22:01:20.09ID:cxYB3o/F SU-MOAはこれで不動産情報サービスのアンバサダーに就任できるかも
もしくは大相撲協会
もしくは大相撲協会
499Anonymous
2018/10/25(木) 22:42:05.01ID:bXro9fPk >>497
くだらねえw
くだらねえw
500Anonymous
2018/10/25(木) 22:51:14.38ID:37qHuxof 単純に曲がワールドワイドを意識しただけの糞曲ばかりになったのが痛い。
意味不明なごちゃ混ぜ感がウケたと思うけどなぁ。
意味不明なごちゃ混ぜ感がウケたと思うけどなぁ。
502Anonymous
2018/10/26(金) 00:01:53.95ID:KQhUBERi >>500
スーパーレディを目指すとかいう特殊なアイドルさくら学院で
どこがスーパーレディーなんだ???というメタルをやったのがカオスだった
山ほどやられてきた、ただのメタルとアイドルの融合ではなくて、
メタルとさくら学院が融合したので、おかしなのが生まれたとは言える
そもそも清楚なアイドルというのが絶滅危惧種なわけでさ
メタルとかいう絶滅危惧種と掛け合わせたら、珍種が誕生みたいな
スーパーレディを目指すとかいう特殊なアイドルさくら学院で
どこがスーパーレディーなんだ???というメタルをやったのがカオスだった
山ほどやられてきた、ただのメタルとアイドルの融合ではなくて、
メタルとさくら学院が融合したので、おかしなのが生まれたとは言える
そもそも清楚なアイドルというのが絶滅危惧種なわけでさ
メタルとかいう絶滅危惧種と掛け合わせたら、珍種が誕生みたいな
503Anonymous
2018/10/26(金) 00:30:53.77ID:C8DhVSzv >>502
それだと、さくら学院知らなくてファンになった人はどう説明するの?
かつてのベビメタのファンになった人は、自分の中心がアイドルの人、メタルの人はもちろん、クラシック、歌謡曲、舞踊、映像など
書ききれなくくらい色々な方面から来てたのが印象的だった。
まさにムーブメントだった。
さくら学院の物語を知らない人にさえ、何かを感じさせるステージができていたんだ。
それだと、さくら学院知らなくてファンになった人はどう説明するの?
かつてのベビメタのファンになった人は、自分の中心がアイドルの人、メタルの人はもちろん、クラシック、歌謡曲、舞踊、映像など
書ききれなくくらい色々な方面から来てたのが印象的だった。
まさにムーブメントだった。
さくら学院の物語を知らない人にさえ、何かを感じさせるステージができていたんだ。
504Anonymous
2018/10/26(金) 00:30:57.21ID:X35EEp3s おでこ出したら ダメだよ ブスが わかっちゃうよ。
505Anonymous
2018/10/26(金) 01:52:44.54ID:jcivxiDY506Anonymous
2018/10/26(金) 03:18:20.11ID:eGX3OSQP507Anonymous
2018/10/26(金) 04:11:42.69ID:Sv6z7Y/q >>500
俺もそう思う
今回のライブはSU-METALの煽りも英語だった
日本でやってるのにわざわざ英語で煽ったり洋楽かぶれの中途半端バンドのようで恥ずかしい
神バンドにすぅもあ使って天才ダンサーズと天才振付師使ってあのできですよ
日本人は頑張ってれば応援する民族だから今回のツアーは盛り上がる
でも運営陣は成功したと勘違いしないでほしい
しっかりと立て直してサードアルバムが想定以上の出来になる事を期待するわ
いくらリッチなコンテンツ使っても核が中途半端なら来年のツアーは一気に下火になるぞ
俺もそう思う
今回のライブはSU-METALの煽りも英語だった
日本でやってるのにわざわざ英語で煽ったり洋楽かぶれの中途半端バンドのようで恥ずかしい
神バンドにすぅもあ使って天才ダンサーズと天才振付師使ってあのできですよ
日本人は頑張ってれば応援する民族だから今回のツアーは盛り上がる
でも運営陣は成功したと勘違いしないでほしい
しっかりと立て直してサードアルバムが想定以上の出来になる事を期待するわ
いくらリッチなコンテンツ使っても核が中途半端なら来年のツアーは一気に下火になるぞ
508Anonymous
2018/10/26(金) 05:04:09.39ID:JVoYbMWp その内 古代ヘブライ語とかアステカ語で煽りだすから問題ない
509Anonymous
2018/10/26(金) 05:15:39.59ID:Zc35iwFB もう来年はツアーも組めないよ
BABYMETALの現状は、世界に伝わったし
過去とは別物、
そのうえ、新パターンは、海外でも拒否反応、不評
※YOUTUBEコメント欄、REDDITからも分かるように。
もう海外フェスにも呼ばれないだろ
欧米ツアー自体が組めないか、組んでも集客が出来ないでしょ
ビジュアルだけでも、早く元に戻さないともう無理だと思う。
BABYMETALの現状は、世界に伝わったし
過去とは別物、
そのうえ、新パターンは、海外でも拒否反応、不評
※YOUTUBEコメント欄、REDDITからも分かるように。
もう海外フェスにも呼ばれないだろ
欧米ツアー自体が組めないか、組んでも集客が出来ないでしょ
ビジュアルだけでも、早く元に戻さないともう無理だと思う。
510Anonymous
2018/10/26(金) 05:29:16.40ID:Zc35iwFB 最後の望みは、2人体制で良いので
SU、MOAのビジュアル、衣装だけは従来に戻して
オージーとシンガポールのジュダスの前座をやる事。
海外フェスは、YOUTUBEのファン各画像が多数上がるから
そこで、ビジュアルが昔のBABYMETALに戻った事を
世界中にアピールしない限り
来年の欧米ツアーは、興行主が首を縦に振らず成立しないだろ。
つまり、去年の広島聖誕祭のビジュアルに戻す事
バックダンサーだけは今まで通りでダークサイドで良いので。
これ絶対条件だろ。
世界の見たがってるBABYMETALに、戻さない限り、
来年の欧米ツアーは組めない。
今年のオージーとシンガポールで、世界は終了するよ。
SU、MOAのビジュアル、衣装だけは従来に戻して
オージーとシンガポールのジュダスの前座をやる事。
海外フェスは、YOUTUBEのファン各画像が多数上がるから
そこで、ビジュアルが昔のBABYMETALに戻った事を
世界中にアピールしない限り
来年の欧米ツアーは、興行主が首を縦に振らず成立しないだろ。
つまり、去年の広島聖誕祭のビジュアルに戻す事
バックダンサーだけは今まで通りでダークサイドで良いので。
これ絶対条件だろ。
世界の見たがってるBABYMETALに、戻さない限り、
来年の欧米ツアーは組めない。
今年のオージーとシンガポールで、世界は終了するよ。
511Anonymous
2018/10/26(金) 05:30:08.99ID:ByMP4EFp ベビメタも武道館ライブの辺りまでは多様なパフォーマンスとステージスタイルで
ドルヲタや女性ファンも多くて順調だったけど、海外でコバが褒められて勘違いしたのと
後から入ってきたメタル爺どもが排他的でやたら固定概念を植え付けてしまったせいで
ベビメタの可能性や世間に対する間口は急激に狭まってしまった
あとは上辺だけ繕ってやってることはずっと同じ、国内の客は加齢臭のする老人ばかり
ドルヲタや女性ファンも多くて順調だったけど、海外でコバが褒められて勘違いしたのと
後から入ってきたメタル爺どもが排他的でやたら固定概念を植え付けてしまったせいで
ベビメタの可能性や世間に対する間口は急激に狭まってしまった
あとは上辺だけ繕ってやってることはずっと同じ、国内の客は加齢臭のする老人ばかり
512Anonymous
2018/10/26(金) 06:04:24.58ID:yqCRngel ドルヲタにライトなメタルファン層が混じった初期のカオスが成功の秘訣
ダメ元で色んな実験して、みんな楽しんで、それが波及したお祭り状態
「なんじゃこりゃ」な活気へ女性層ふくめ感度高めなヤツが巻きこまれた
だがソニスで3姫の意外性に神バンの実力が組み合っての成功を機に
海外コンプの老害メタルや日本すごい俺すごい系が大量参入
日本での人気も拡大し、コバがキツネじゃなく天狗になって勘違い
意外性から生まれた過去の成功を固定すべく極度の管理体制
ベビメタをキャラクター化、ブランド化すべく密教みたいに秘匿
フロントの3姫から人間性を削ぎ落とし舞台の“ONE”ピースにする
そして昔あった良い意味でのやぶれかぶれ的あやうさは無くなり、
ベビメタ教の教義に盲従する排他的信徒で商売していくことにした
で、メタル村のエリートたちと何ら変わん、ミイラ盗りがミイラ状態
ダメ元で色んな実験して、みんな楽しんで、それが波及したお祭り状態
「なんじゃこりゃ」な活気へ女性層ふくめ感度高めなヤツが巻きこまれた
だがソニスで3姫の意外性に神バンの実力が組み合っての成功を機に
海外コンプの老害メタルや日本すごい俺すごい系が大量参入
日本での人気も拡大し、コバがキツネじゃなく天狗になって勘違い
意外性から生まれた過去の成功を固定すべく極度の管理体制
ベビメタをキャラクター化、ブランド化すべく密教みたいに秘匿
フロントの3姫から人間性を削ぎ落とし舞台の“ONE”ピースにする
そして昔あった良い意味でのやぶれかぶれ的あやうさは無くなり、
ベビメタ教の教義に盲従する排他的信徒で商売していくことにした
で、メタル村のエリートたちと何ら変わん、ミイラ盗りがミイラ状態
513Anonymous
2018/10/26(金) 06:32:43.73ID:YHamho5A ライブ来てる中高年のおじさんたちは
メタル好きってよりハードロック好きだよ
2000年以降のメタルには非対応
だから何だって話ではあるけど
メタル好きってよりハードロック好きだよ
2000年以降のメタルには非対応
だから何だって話ではあるけど
514Anonymous
2018/10/26(金) 06:38:03.98ID:mqapN2Mh なんかあれだな。YUIちゃんなんか何年も土の中で過ごして、さあこれから表にでて羽ばたこうとする直前で息絶えたセミの幼虫みたいな青春時代だったな。誰かも言っていたが、せめて紅白だけでも出してあげたかった。小林の罪はでかいな、合掌
515Anonymous
2018/10/26(金) 06:40:44.85ID:BYcyA9yv 今後ベビメタは老人相手の介護ライブばっかやり続けることになるんだな
516Anonymous
2018/10/26(金) 06:56:01.47ID:oxwWjqFL メタルエリートおじさん達は5ch内で声が大きいだけで(必死に連投しているだけで)実際はノリノリで合いの手の声を上げる3人のファン(いわゆるドルオタ)がほとんどだと思う。
これは現場に行けばよくわかる。
そして初参戦ご新規さんはどのライブもそれなりにいるね。
kawaiiくて楽しいBABYMETALを捨ててから
振りコピ女性ファンやメタルに縁がなさそうな妙齢夫婦、コスプレした子供連れなんかはとんと見なくなった。
このまま密教化が進むんだろうね。
これは現場に行けばよくわかる。
そして初参戦ご新規さんはどのライブもそれなりにいるね。
kawaiiくて楽しいBABYMETALを捨ててから
振りコピ女性ファンやメタルに縁がなさそうな妙齢夫婦、コスプレした子供連れなんかはとんと見なくなった。
このまま密教化が進むんだろうね。
518Anonymous
2018/10/26(金) 08:01:31.61ID:jcivxiDY 一言で言うとダサくなっちゃったな
マニア受けの袋小路と化していたメタル界に
ガラパゴス進化した国内アイドル文化で斜めから切り込んで
世界に最先端の新鮮な驚きを与えたのに
いつに間にか周回遅れのダサアイドルと洋楽コンプのグループになっちゃった
マニア受けの袋小路と化していたメタル界に
ガラパゴス進化した国内アイドル文化で斜めから切り込んで
世界に最先端の新鮮な驚きを与えたのに
いつに間にか周回遅れのダサアイドルと洋楽コンプのグループになっちゃった
520Anonymous
2018/10/26(金) 08:30:22.41ID:1zr49PwG 人のこと言えないけどやっぱおじさん多すぎだよな
若い子らに訴求するなら見た目のキュートさ、オシャレさは絶対必要だし
11曲で1万円のコストパフォーマンスの悪さは致命的
どっちも問題ない!あれがベビメタなの!文句のある奴は去れ!
ってネットで叫び回ってるのはおじさんだし
結果的におじさんが微増していくという、うーんこの
若い子らに訴求するなら見た目のキュートさ、オシャレさは絶対必要だし
11曲で1万円のコストパフォーマンスの悪さは致命的
どっちも問題ない!あれがベビメタなの!文句のある奴は去れ!
ってネットで叫び回ってるのはおじさんだし
結果的におじさんが微増していくという、うーんこの
521Anonymous
2018/10/26(金) 09:05:34.05ID:L1E56p20 コバは定番の10曲あればいいって言ってたからこのセトリで満足してんだろね
522Anonymous
2018/10/26(金) 09:20:23.51ID:jcivxiDY 重音部を呪怨部と勘違いした
523Anonymous
2018/10/26(金) 09:33:14.35ID:tYHYjh5b >>516
密教の意味わかってる?
密教の意味わかってる?
524Anonymous
2018/10/26(金) 09:35:27.68ID:JVoYbMWp 幕張で見たので7日後にパソコンのモニターから現れます
16000人の皆様にパンデミックしました
16000人の皆様にパンデミックしました
525Anonymous
2018/10/26(金) 10:32:08.03ID:z0yCrS0p すぅちゃん痩せすぎで老けちゃった 変なダイエットでもしてんのかな? 髪も少なく感じる
526Anonymous
2018/10/26(金) 10:55:40.01ID:jcivxiDY 朝鮮セブンって新たな「喜び組」なの?
名前がSE7ENと被らないか
名前がSE7ENと被らないか
527Anonymous
2018/10/26(金) 11:22:12.15ID:pu8Rrf6e 短い成長期にローティーンの内に海外でも通用するプロフェッショナルに成長するのは奇跡だった
心臓に毛がぼうぼうのすず香の存在。影響される二人も。
しかも赤ちゃんが1人
もう二度とないね
心臓に毛がぼうぼうのすず香の存在。影響される二人も。
しかも赤ちゃんが1人
もう二度とないね
528Anonymous
2018/10/26(金) 13:13:37.66ID:liLu+wNj 今回はすうもあ立案の演出であまりの不評ぶりに
すうちゃんがっくりきたのかも
すうちゃんがっくりきたのかも
529Anonymous
2018/10/26(金) 13:18:29.02ID:jcivxiDY すうちゃんが一番勘違いしてそうだな
だからバラエティなどテレビ出演も難しいのかも
お姉ちゃんも空気を読めない痛い子だった
だからバラエティなどテレビ出演も難しいのかも
お姉ちゃんも空気を読めない痛い子だった
530Anonymous
2018/10/26(金) 13:20:32.37ID:kZL7bdL9 いいものは見ればこれは当たる、来るって分かるもんだ
初期のベビメタがまさにそれだった
逆に悪いものもこれはダメだ、無理って分かるもんだ
ライトサイドに戻ればとかじゃなく曲と演出の部分でいいものを作り出す力が無くなってる
初期のベビメタがまさにそれだった
逆に悪いものもこれはダメだ、無理って分かるもんだ
ライトサイドに戻ればとかじゃなく曲と演出の部分でいいものを作り出す力が無くなってる
531Anonymous
2018/10/26(金) 13:38:44.11ID:dTa/jWva スーを女王とか言ってる奴はド新規くらいだろ
あんなポンコツが女王ってないわ
Kawaii Metalは少女のポンコツが受けてたからただ立派な女性になってしまったらただの普通のユニット
ダークサイドは不評だし終わらせないためにもさくらからKawaiiのを入れてほしい
あんなポンコツが女王ってないわ
Kawaii Metalは少女のポンコツが受けてたからただ立派な女性になってしまったらただの普通のユニット
ダークサイドは不評だし終わらせないためにもさくらからKawaiiのを入れてほしい
532Anonymous
2018/10/26(金) 14:32:33.60ID:jcivxiDY 旗とか杖とか長いもの持って思わせぶりにゆっくり歩く動作に脱力する
あれカッコよくも何ともない
チンタラしてるだけでヴォルテージが上がらない
あの演出は見直したほうがいいんじゃないかな
あれカッコよくも何ともない
チンタラしてるだけでヴォルテージが上がらない
あの演出は見直したほうがいいんじゃないかな
533Anonymous
2018/10/26(金) 16:03:04.60ID:qSdI37lH 2016年からはなんもかんもすべて間違ってる
534Anonymous
2018/10/26(金) 16:08:30.85ID:Oi4HNYGq やっぱり日本だけでウケてれば良かった。
世界中にバレてからおかしくなった。
世界中にバレてからおかしくなった。
536Anonymous
2018/10/26(金) 16:12:46.54ID:rohHLuZW 流石に今回の聖飢魔Uメイクは
海外のKISSヲタから叩かれるだろ
海外のKISSヲタから叩かれるだろ
537Anonymous
2018/10/26(金) 17:00:16.33ID:KQhUBERi Kawaiiの解釈がそもそも間違ってるんだよ
kawaiiでデフォルメ
https://www.youtube.com/watch?v=QH2-TGUlwu4
こっちへ行ってはダメ
https://www.youtube.com/watch?v=mARgyb3asb4
ギター好きこういう方がいい
https://www.youtube.com/watch?v=i3_nAzNwyBo
kawaiiでデフォルメ
https://www.youtube.com/watch?v=QH2-TGUlwu4
こっちへ行ってはダメ
https://www.youtube.com/watch?v=mARgyb3asb4
ギター好きこういう方がいい
https://www.youtube.com/watch?v=i3_nAzNwyBo
538Anonymous
2018/10/26(金) 17:02:17.09ID:jcivxiDY 聖飢魔IIも最初はなんか怖い路線だったし
曲はずっと大したことない(ヒット曲はひとつもない)けど
テレビでのデーモン小暮さんのキャラが受けて人気を保ったようなもの
それをマネしない聖飢魔II路線って何がしたいのってことになる
あれをシリアスにやるのは失笑ものだろう
曲はずっと大したことない(ヒット曲はひとつもない)けど
テレビでのデーモン小暮さんのキャラが受けて人気を保ったようなもの
それをマネしない聖飢魔II路線って何がしたいのってことになる
あれをシリアスにやるのは失笑ものだろう
539Anonymous
2018/10/26(金) 17:07:43.73ID:Oi4HNYGq 2016ぐらいからずっとベビメタ迷走してる
敏感なYUIMETALはすぐに察知してたんだな
敏感なYUIMETALはすぐに察知してたんだな
540Anonymous
2018/10/26(金) 17:16:57.23ID:mqapN2Mh 加山雄三とかが、これではダメだ!なんて
叫んでくれれば修正きくかもしれないが
こうしん丸火災の後始末でそんな気持ちも
ないだろうな
叫んでくれれば修正きくかもしれないが
こうしん丸火災の後始末でそんな気持ちも
ないだろうな
542Anonymous
2018/10/26(金) 17:38:10.12ID:dJZSWECZ たまたまアイドルブームの中にカワイイとメタルを掛け合わせたコミック的なグループが
たまたまyoutubeとかのネットの発展も相まって海外の目にとまってウケたものを
全部自分の手柄だと勘違いしたコバとそれを指摘できない周りの空気
たまたまyoutubeとかのネットの発展も相まって海外の目にとまってウケたものを
全部自分の手柄だと勘違いしたコバとそれを指摘できない周りの空気
543Anonymous
2018/10/26(金) 17:45:44.74ID:KQhUBERi そもそもkOBAが大ファンになったのは、デーモン小暮がメディアに露出しまくってたおかげだしな
しかも、そのメディア露出は音楽以外の方が圧倒的に多いわけでさ
シリアスにやるとしてもズレてるんだよ
肝心な部分をオマージュしてない、脳内で勝手に書き換えてしまってる
しかも、そのメディア露出は音楽以外の方が圧倒的に多いわけでさ
シリアスにやるとしてもズレてるんだよ
肝心な部分をオマージュしてない、脳内で勝手に書き換えてしまってる
544Anonymous
2018/10/26(金) 18:17:12.48ID:aa5vHNB0 それは後年じゃん
本格的に音楽活動してた時期はミサの告知くらいで
そんなにテレビに出てなかったでしょ
本格的に音楽活動してた時期はミサの告知くらいで
そんなにテレビに出てなかったでしょ
545Anonymous
2018/10/26(金) 18:25:29.25ID:q5GAxxKH ハゲのおっさんがおっさん批判を必死に書いてそう
546Anonymous
2018/10/26(金) 18:35:55.71ID:jcivxiDY ゴメンそんなに聖飢魔IIに詳しくないけど
メジャーデビューしてすぐにテレビでいくつもレギュラー出演してるよ
メジャーデビュー曲もヒットと言えるみたい
メジャーデビューしてすぐにテレビでいくつもレギュラー出演してるよ
メジャーデビュー曲もヒットと言えるみたい
547Anonymous
2018/10/26(金) 19:55:28.46ID:AkezzkHW デーモン小暮はオールナイトニッポンもやってたよね
夜霧の横綱委員会とか面白かった
夜霧の横綱委員会とか面白かった
549Anonymous
2018/10/26(金) 20:31:03.76ID:jcivxiDY550Anonymous
2018/10/26(金) 21:18:33.70ID:Dvwaqrc8 メタル畑にウサギちゃんが
迷い込んできたって
図だから受け入れられたのにな
madな奴らもさすがに
ウサギちゃんには攻撃しない
みたいな
けれど最近はすっかり
勘違いしちゃったんだな
こいつらは自分達を本物のメタルだと
思い始めてるのか?
だとしたらそのうち
攻撃されはじめるだろうな
迷い込んできたって
図だから受け入れられたのにな
madな奴らもさすがに
ウサギちゃんには攻撃しない
みたいな
けれど最近はすっかり
勘違いしちゃったんだな
こいつらは自分達を本物のメタルだと
思い始めてるのか?
だとしたらそのうち
攻撃されはじめるだろうな
551Anonymous
2018/10/26(金) 21:29:55.74ID:kxCrJLPf 何を偉そうにノベてんだか。
ベビメタは大成功。しかし大成功のプレッシャーは半端なく、
ユイが最初に潰れた。
そういうことだろ。
悲しいがしょうがない。
ベビメタは大成功。しかし大成功のプレッシャーは半端なく、
ユイが最初に潰れた。
そういうことだろ。
悲しいがしょうがない。
553Anonymous
2018/10/26(金) 22:38:43.78ID:Zc35iwFB あんな曲が受けると思ってる
というより、
あんな曲しか、ライターから提供を受けられなくなった
状況の変化の方が問題だろ
コバの人徳に難ありだと思うよ
というより、
あんな曲しか、ライターから提供を受けられなくなった
状況の変化の方が問題だろ
コバの人徳に難ありだと思うよ
556Anonymous
2018/10/26(金) 23:45:20.29ID:aa5vHNB0 KISSが今年でラストだって話だから
そのリスペクトやろ
そのリスペクトやろ
557Anonymous
2018/10/27(土) 02:30:41.61ID:LQpg6Qnv どこ目指してんだよw
普通が一番いいのに
シンプルイズベスト
普通が一番いいのに
シンプルイズベスト
558Anonymous
2018/10/27(土) 03:02:24.08ID:Pab2CgQ4 メタルが一番大切で大好きなんだ
それをベビメタとしてやっている
SUとかMOAとか便利がいいから使ってるだけ
カリスマプロデューサーの表現の道具なんだから
名前なんていらないよ
冷めてしまったファンとしては、今の状況をこんな風に
捉えてしまう。
それをベビメタとしてやっている
SUとかMOAとか便利がいいから使ってるだけ
カリスマプロデューサーの表現の道具なんだから
名前なんていらないよ
冷めてしまったファンとしては、今の状況をこんな風に
捉えてしまう。
559Anonymous
2018/10/27(土) 05:10:12.80ID:sQeSPp5X 522: 名無し募集中。。。 [] 2018/10/27(土) 01:33:07.66 0
卒アルって中学のだろ
http://i.imgur.com/79BL2RD.png
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1540555342/522
卒アルって中学のだろ
http://i.imgur.com/79BL2RD.png
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1540555342/522
560Anonymous
2018/10/27(土) 05:33:52.49ID:nZMW7rwP カリスマ?
勘違いの間違いだろ
内部も把握できずメンバー崩壊
社内でも外様扱い、対外展開にはノウハウ不足・・・
カリスマであってほしいとは思っていたけどね・・・
勘違いの間違いだろ
内部も把握できずメンバー崩壊
社内でも外様扱い、対外展開にはノウハウ不足・・・
カリスマであってほしいとは思っていたけどね・・・
561Anonymous
2018/10/27(土) 05:46:42.57ID:GISzEOy9 3人でここまで来たからな
やはりそのイメージが強いのは無理無いと思う
やはりそのイメージが強いのは無理無いと思う
562Anonymous
2018/10/27(土) 06:16:39.20ID:kM65Y/2r 以前もあったが、子供の頃から三人一緒に頑張った仲間が卒業するのにメンバーからコメントいっさいないのはあまりにも異常。
私的なつぶやきでも贈る言葉があるはず。でも出せない。
あまりに異常。
私的なつぶやきでも贈る言葉があるはず。でも出せない。
あまりに異常。
563Anonymous
2018/10/27(土) 06:57:26.62ID:nZMW7rwP 2015ヴォーグの最も輝いた女性に広瀬すず、吉田羊と受賞
2015横アリのスペクタクル演出
2016FOXDAY 2nd発売
2016UKウエンブリーアリーナライブ 大成功
2016 NHKスタジオライブ、Mステ出演、
2016 USA縦断ツアー敢行、USATV コルベアのトークショーに出演
2016 内外各種雑誌表紙ジャック
2016 欧州ツアー ダウンロードUK、パリスメインステージ出演
2016 APアワードゲスト出演 ロブとコラボ
2016 帰国後日本4大フェス、制覇。
2016 東京ドーム2DAYs 参戦
2016 レッチリ同行 UKアリーナツアー チャドからのクリスマスケーキ
この頃が、最高に楽しかったな
この時は、日本のロック史を塗り替える偉業を達成するんでは・・
歴史的役割、使命を持って生まれた奇跡の神童たちじゃないかと
本気で思ったもんだ
2016は紅白出ておけばよかったのに
誰も異存は無いだろうし、3人もバンドも紅白歌手の箔が一生ついたのに・・・
2015横アリのスペクタクル演出
2016FOXDAY 2nd発売
2016UKウエンブリーアリーナライブ 大成功
2016 NHKスタジオライブ、Mステ出演、
2016 USA縦断ツアー敢行、USATV コルベアのトークショーに出演
2016 内外各種雑誌表紙ジャック
2016 欧州ツアー ダウンロードUK、パリスメインステージ出演
2016 APアワードゲスト出演 ロブとコラボ
2016 帰国後日本4大フェス、制覇。
2016 東京ドーム2DAYs 参戦
2016 レッチリ同行 UKアリーナツアー チャドからのクリスマスケーキ
この頃が、最高に楽しかったな
この時は、日本のロック史を塗り替える偉業を達成するんでは・・
歴史的役割、使命を持って生まれた奇跡の神童たちじゃないかと
本気で思ったもんだ
2016は紅白出ておけばよかったのに
誰も異存は無いだろうし、3人もバンドも紅白歌手の箔が一生ついたのに・・・
564Anonymous
2018/10/27(土) 07:16:36.69ID:55iSQIk1 3人で作ったベビメタだったら東京ドームで解散してたかもな
ゆいもあがさくら卒業した時点かな
すぅが卒業した時点かも知れん
いやそもそもベビメタは誕生してなかったか
ゆいもあがさくら卒業した時点かな
すぅが卒業した時点かも知れん
いやそもそもベビメタは誕生してなかったか
565Anonymous
2018/10/27(土) 07:22:11.06ID:AVH369VL ユイちゃんは生粋のアイドル気質だからな。
SNSで日常のささいな事を発信し、トークショーなどを定期的に行い
バラエティやドラマなどに出たかった
ただそれだけだ
SNSで日常のささいな事を発信し、トークショーなどを定期的に行い
バラエティやドラマなどに出たかった
ただそれだけだ
566Anonymous
2018/10/27(土) 09:21:59.08ID:dk3jwhUQ どうせ路線変更するならセクシーアイドルメタルみたいのにしてほしいわ
でも貧乳なら無理かな
マリアブリンクみたいなバディならなあ
でも貧乳なら無理かな
マリアブリンクみたいなバディならなあ
567Anonymous
2018/10/27(土) 10:04:47.34ID:x5wwM5Yb 追っかけのおっさんも流石に減ってきてるの?
568Anonymous
2018/10/27(土) 10:33:58.83ID:IoipTMZe 上がった花火だけに一気に来るかなぁ
Kawaii路線で25歳ぐらいまでできたはずなのに
Kawaii路線で25歳ぐらいまでできたはずなのに
569Anonymous
2018/10/27(土) 10:38:28.14ID:fFodSiZJ ゆいもあが二十歳までかと思ってた
570Anonymous
2018/10/27(土) 10:38:51.88ID:EA08D8ti 結局は海外だろ
そこまで海外でやりたくない
日本にいて活動したいのに引っ張り回されて疲れた
もう限界
そこまで海外でやりたくない
日本にいて活動したいのに引っ張り回されて疲れた
もう限界
571Anonymous
2018/10/27(土) 10:58:42.68ID:nK9rsDU+ ゆいちゃんを棺桶に入れて送り出す演出ぐらいできなかったのかな
悪魔を卒業するということは天上界で天使になるということかな
悪魔を卒業するということは天上界で天使になるということかな
572Anonymous
2018/10/27(土) 11:14:03.48ID:nK9rsDU+ この現状のダサさを作り出してる元凶は
YUIKETALの脱退を物語化できていないスタッフの中途半端さにあるんじゃないかな
余裕がないというかBABYMETAL世界の徹底がないというか
手負いのYUIMETALが戦線離脱というのはものすごい大きな物語のはずなのに
ユーモアも世界観も一欠片もないあのクソ真面目な声明文はなんだ
ドッチラケじゃん
YUIKETALの脱退を物語化できていないスタッフの中途半端さにあるんじゃないかな
余裕がないというかBABYMETAL世界の徹底がないというか
手負いのYUIMETALが戦線離脱というのはものすごい大きな物語のはずなのに
ユーモアも世界観も一欠片もないあのクソ真面目な声明文はなんだ
ドッチラケじゃん
573Anonymous
2018/10/27(土) 11:24:15.20ID:COBYcxQR 体調不良で苦しんでるのに、それをネタにしたら最低だろ。
そんなの何も楽しくないよ。
そんなの何も楽しくないよ。
574Anonymous
2018/10/27(土) 11:40:18.85ID:nK9rsDU+ 何にも分かってないな
体調不良で苦しんでるからこそある種の儀式的供養が必要
物語を通して解放を演出することが本人の精神的解放にも役に立つ
またこれがスタッフやメンバーの本気度を示すことにもファンにとっての慰めにもなる
精神医学が何をやってきたのか少し歴史を紐解いてみれば理解できる
体調不良で苦しんでるからこそある種の儀式的供養が必要
物語を通して解放を演出することが本人の精神的解放にも役に立つ
またこれがスタッフやメンバーの本気度を示すことにもファンにとっての慰めにもなる
精神医学が何をやってきたのか少し歴史を紐解いてみれば理解できる
575Anonymous
2018/10/27(土) 11:52:42.28ID:os4cAPf/ その体調不良がメンタルなだけに
余計物語にできないね
いまだに腰痛とか思ってる馬鹿もいるけど
ありもしないコルセットが見える妄想バカ
あれだけ執拗に貼ってた腰痛コピペ
流石に脱退してから貼らなくなったなw
余計物語にできないね
いまだに腰痛とか思ってる馬鹿もいるけど
ありもしないコルセットが見える妄想バカ
あれだけ執拗に貼ってた腰痛コピペ
流石に脱退してから貼らなくなったなw
576Anonymous
2018/10/27(土) 11:54:43.95ID:nK9rsDU+ メンタルだから物語なんだよ
本当何にも分かってない
本当何にも分かってない
577Anonymous
2018/10/27(土) 11:55:59.40ID:nK9rsDU+ 河合隼雄ぐらいは一般教養として知っておけよ
578Anonymous
2018/10/27(土) 14:18:19.75ID:6AQUJMWL まあ一つ言えるのは
紙芝居からも演出からも楽曲からもユーモアが失われてしまったという事だねえ
2014年くらいまでのベビメタだったらゆい脱退が不可避という事態になったら
絶対にイベント化して>>571の言うような演出こしらえてたはず
そういう余裕があれば本人もファンもメンバーも笑って最後を迎えることが出来たのに
紙芝居からも演出からも楽曲からもユーモアが失われてしまったという事だねえ
2014年くらいまでのベビメタだったらゆい脱退が不可避という事態になったら
絶対にイベント化して>>571の言うような演出こしらえてたはず
そういう余裕があれば本人もファンもメンバーも笑って最後を迎えることが出来たのに
579Anonymous
2018/10/27(土) 14:30:23.10ID:xO2zT9+f CDの時代に露出しないミュージシャンは普通だった
音楽だけで食べていけたからね、とくにバンドはその傾向あった
でもDLやストリーミングになって芸能活動するのが普通になってきている
業界に食い込む必要なくてSNSで独自に活動していくことも可能なわけでさ
バンドは露出するよう努力する時代になっているんだけど
なんで、これに逆行したのかな、逆に露出を減らしていったベビメタ
アイドルの仕事やる前はバンド関連の仕事やっていたそうだけどさ
ジジイ脳で、昔の時代の思い出で動いているんじゃね
音楽だけで食べていけたからね、とくにバンドはその傾向あった
でもDLやストリーミングになって芸能活動するのが普通になってきている
業界に食い込む必要なくてSNSで独自に活動していくことも可能なわけでさ
バンドは露出するよう努力する時代になっているんだけど
なんで、これに逆行したのかな、逆に露出を減らしていったベビメタ
アイドルの仕事やる前はバンド関連の仕事やっていたそうだけどさ
ジジイ脳で、昔の時代の思い出で動いているんじゃね
580Anonymous
2018/10/27(土) 14:38:19.40ID:xO2zT9+f >>572
というか、なぜ召喚できないのかの説明をしてないよな
体調不良は水野の話しなわけで、なぜか本人が謝罪してるんだけどさ
これも記憶を失ってる設定上おかしいのよ、コメントを出すならYUIMETALでしないとさ
召喚の話に戻るとして、キツネおまえ、そこどうなのよ?
なぜ召喚能力を失ったのか?の呼ぶ側の問題であって、召喚される側のYUIや水野は関係ないぞ
というか、なぜ召喚できないのかの説明をしてないよな
体調不良は水野の話しなわけで、なぜか本人が謝罪してるんだけどさ
これも記憶を失ってる設定上おかしいのよ、コメントを出すならYUIMETALでしないとさ
召喚の話に戻るとして、キツネおまえ、そこどうなのよ?
なぜ召喚能力を失ったのか?の呼ぶ側の問題であって、召喚される側のYUIや水野は関係ないぞ
581Anonymous
2018/10/27(土) 15:16:16.46ID:jcL7J5OM なんかほんとアミューズコバのクソっぷりが露呈してるよな
こういうピンチな状況ほど真価が問われるというか対応力というか運営側の実力が見えるところで
無能としかいいようがない
こういうピンチな状況ほど真価が問われるというか対応力というか運営側の実力が見えるところで
無能としかいいようがない
582Anonymous
2018/10/27(土) 15:23:31.19ID:6BMsB/ga 復帰に向けて頑張ってたならそう伝えれば良かったのにな
嘘っぱちだから言えなかったんだろうけど
嘘っぱちだから言えなかったんだろうけど
583Anonymous
2018/10/27(土) 15:30:03.77ID:beDWpoy+ やっぱ腰痛で脱退だったか
584Anonymous
2018/10/27(土) 15:39:18.90ID:WWYk0iwH >>579
>CDの時代に露出しないミュージシャンは普通だった
実際にはあれはポーズ
TVの音楽番組に出ないってだけで、CMには楽曲提供したり本人出演したり、ラジオ番組を
持っていたりと、本当の意味で露出しないで売れた人なんていなかった
SNSがなかった時代では、マスコミに出なきゃ誰も気が付けないもん
>CDの時代に露出しないミュージシャンは普通だった
実際にはあれはポーズ
TVの音楽番組に出ないってだけで、CMには楽曲提供したり本人出演したり、ラジオ番組を
持っていたりと、本当の意味で露出しないで売れた人なんていなかった
SNSがなかった時代では、マスコミに出なきゃ誰も気が付けないもん
585Anonymous
2018/10/27(土) 15:39:48.40ID:WdaImrqQ 神バンドもただのバックバンドになっちまったし
586Anonymous
2018/10/27(土) 15:52:40.77ID:sdchr/mf587Anonymous
2018/10/27(土) 15:59:45.47ID:F++varmd コバの脳みそと同じで設定も薄っぺらだからな
588Anonymous
2018/10/27(土) 16:01:30.47ID:F++varmd コバの薄っぺらな設定のために個を捨て
ひたすらロボット徹せねばならないメンバーたち
ひたすらロボット徹せねばならないメンバーたち
589Anonymous
2018/10/27(土) 16:46:33.94ID:eiA2fIn0 コバというより、キツネ様のご意思じゃないの?
590Anonymous
2018/10/27(土) 16:48:15.08ID:vUQmJmGD やっぱ腰痛か
591Anonymous
2018/10/27(土) 17:50:33.72ID:YbF5KHVN 14〜15の勢い出てきた時にアイドル性を捨てることにこだわりすぎた気がするなぁ
592Anonymous
2018/10/27(土) 17:59:21.83ID:AJ1rqn3j593Anonymous
2018/10/27(土) 18:02:10.01ID:E+en7FRo 可愛いとメタルの融合がダサいとメタルの融合にらなるとは誰も予想しなかったからなんじゃこりゃってのは踏襲してるなw
594Anonymous
2018/10/27(土) 18:09:38.33ID:HahyTQPd >>169
姫川ゆうな?
姫川ゆうな?
595Anonymous
2018/10/27(土) 18:12:35.48ID:Mig7Q6+7 自分は最初スーから入ったけど、そのうちユイが好きになってた
ユイのいないベビメタはもう自分にとってはベビメタじゃない
あとはユイの個人の幸福を願うのみ
海外のメイトの中には4年前から既に、
3人には早くベビメタ辞めて自分らしく生きて欲しい、と強く言ってた人いたよ
ユイのいないベビメタはもう自分にとってはベビメタじゃない
あとはユイの個人の幸福を願うのみ
海外のメイトの中には4年前から既に、
3人には早くベビメタ辞めて自分らしく生きて欲しい、と強く言ってた人いたよ
596Anonymous
2018/10/27(土) 18:16:11.49ID:nK9rsDU+ 風俗に来て説教する、みたいな
597Anonymous
2018/10/27(土) 18:21:55.22ID:vUQmJmGD キチガイガーの巣
598Anonymous
2018/10/27(土) 18:44:09.05ID:r6e0QwsX ガイガーカウンター
599Anonymous
2018/10/27(土) 19:49:58.58ID:xO2zT9+f600Anonymous
2018/10/27(土) 20:04:19.51ID:hwUafGEy http://mikiki.tokyo.jp/articles/-/19567
>また、7人歌って踊ってだと、メタル色よりアイドル色が強くなった印象で、
>メタラーとしてBABYMETALを応援していた人の中には、少し及び腰になる人もいるかも、とも思います
こういう人もいるからな
ドルオタからコレジャナイって言われてメタラーからもアイドルっぽくなったと言われる始末
どの層からもターゲットが外れてるっていうのは迷走してる証拠だよ
>また、7人歌って踊ってだと、メタル色よりアイドル色が強くなった印象で、
>メタラーとしてBABYMETALを応援していた人の中には、少し及び腰になる人もいるかも、とも思います
こういう人もいるからな
ドルオタからコレジャナイって言われてメタラーからもアイドルっぽくなったと言われる始末
どの層からもターゲットが外れてるっていうのは迷走してる証拠だよ
601Anonymous
2018/10/27(土) 20:08:45.20ID:nK9rsDU+ 7人とか中途半端なんだよね
一気に30人とかにすれば度肝を抜けたのに
世界的なニュースになったと思うよ
一気に30人とかにすれば度肝を抜けたのに
世界的なニュースになったと思うよ
602Anonymous
2018/10/27(土) 20:23:10.33ID:dB9dRF65 >>600
だね、ねじれ現象が起きてる
メタラーは大人数が踊るパフォーマンスに抵抗感がある
アイドルファンは見た目のカワイイ要素が減って嘆いてる
これだとメタラーとアイドルファンのどちらにも離脱者が出る
いずれまたマイナーチェンジするんだろうけど
現行のやり方は進歩ではなく足踏みと見るのが妥当
このねじれを解消しないと、ちょっと意味のわからないグループになってしまう
だね、ねじれ現象が起きてる
メタラーは大人数が踊るパフォーマンスに抵抗感がある
アイドルファンは見た目のカワイイ要素が減って嘆いてる
これだとメタラーとアイドルファンのどちらにも離脱者が出る
いずれまたマイナーチェンジするんだろうけど
現行のやり方は進歩ではなく足踏みと見るのが妥当
このねじれを解消しないと、ちょっと意味のわからないグループになってしまう
603Anonymous
2018/10/27(土) 20:28:26.16ID:mnFjR1n2 ヴォーカルのまわりに多数のダンサーってのは
アメリカあたりのソロの女アーティストがよくやる演出だよね
アイドルでもメタルでもない
アメリカあたりのソロの女アーティストがよくやる演出だよね
アイドルでもメタルでもない
604Anonymous
2018/10/27(土) 20:40:35.21ID:aD1315NJ 定義なんてどうでもよくて、これを観て楽しめる者が少ないというのが問題なわけだが
楽しめなければ客は離れていく
単純な話
楽しめなければ客は離れていく
単純な話
605Anonymous
2018/10/27(土) 20:49:25.67ID:IiTUjE/E >>602
いい指摘やね。かなりヤバいねこの状態は
いい指摘やね。かなりヤバいねこの状態は
606Anonymous
2018/10/27(土) 20:50:55.56ID:6AQUJMWL608Anonymous
2018/10/27(土) 21:45:04.32ID:xO2zT9+f609Anonymous
2018/10/27(土) 21:47:47.97ID:7+/LfEhB グダグダ言ってないでとっとと去ればいいのにw
611Anonymous
2018/10/28(日) 02:35:41.11ID:h3AarI1R 少女時代と同じ轍を踏んでる
自分らが何でウケたのか忘れて欧米ウケを狙い出す
さらに勘違い高級路線
どちらのGも当人らに親しみやすい可愛らしさ、
しかし打って変わってパフォをさせると他には無い楽曲やダンスの魅力で惹き付けてたのに
ベビメタはカラテでもうおかしかった
欧米ウケを狙わなきゃ出してこないような典型的なダサいオリエンタル風味楽曲と振り付けを繰り出してきて...
やっちゃいけないパターンにハマって行って、そのままズルズル来て現状
自分らが何でウケたのか忘れて欧米ウケを狙い出す
さらに勘違い高級路線
どちらのGも当人らに親しみやすい可愛らしさ、
しかし打って変わってパフォをさせると他には無い楽曲やダンスの魅力で惹き付けてたのに
ベビメタはカラテでもうおかしかった
欧米ウケを狙わなきゃ出してこないような典型的なダサいオリエンタル風味楽曲と振り付けを繰り出してきて...
やっちゃいけないパターンにハマって行って、そのままズルズル来て現状
612Anonymous
2018/10/28(日) 05:05:13.39ID:Ioqsq4Hm613Anonymous
2018/10/28(日) 05:25:16.62ID:YNWwS06a アフォですか
614Anonymous
2018/10/28(日) 05:44:34.31ID:/oWCwb8J615Anonymous
2018/10/28(日) 07:33:11.29ID:pXurht3I ここまでキャラが立ったんだから
キャラクタービジネスを主軸にするのが正解だったんじゃないかな
フィギュア、アニメ、グッズ、AIキャラ化などでライセンス料で世界中で稼ぐ
音盤主軸やライブ主体では色々成り立たたなかったと思う
そっち方面のブレーンがいなかったのかな
キャラクタービジネスを主軸にするのが正解だったんじゃないかな
フィギュア、アニメ、グッズ、AIキャラ化などでライセンス料で世界中で稼ぐ
音盤主軸やライブ主体では色々成り立たたなかったと思う
そっち方面のブレーンがいなかったのかな
616Anonymous
2018/10/28(日) 07:44:40.08ID:pXurht3I 他の方向性としてメタルダンササイズ
ジムなどでメタルによるダンスフィットネスを流行らせたり
幼稚園などでお遊戯の定番曲化を目指す
ライセンス料、講座、教則dvd、教則本などで稼ぐ
元々いい意味ではみ出した存在だったのに
はみ出した部分を拡大して常識をやぶっていくのではなく
はみ出した部分を削いでどんどん常識的な活動に収斂していったのが不可解
ジムなどでメタルによるダンスフィットネスを流行らせたり
幼稚園などでお遊戯の定番曲化を目指す
ライセンス料、講座、教則dvd、教則本などで稼ぐ
元々いい意味ではみ出した存在だったのに
はみ出した部分を拡大して常識をやぶっていくのではなく
はみ出した部分を削いでどんどん常識的な活動に収斂していったのが不可解
617Anonymous
2018/10/28(日) 09:07:36.06ID:Cx4LdLuN >>616
>幼稚園などでお遊戯の定番曲化を目指す
これは割と本気であり得たかもね
老若男女が笑顔になるメタル、というのが2016年くらいまでのベビメタを象徴する言葉であり売り文句でもあったはずだ
子供や女の子が振り付けや衣装を真似したくなる魅力はどこへ行ってしまったのだろう?
今のベビメタじゃ人を笑顔に出来ない
誰かの笑顔の理由になりたい最愛もやっててツライんじゃないかね
>幼稚園などでお遊戯の定番曲化を目指す
これは割と本気であり得たかもね
老若男女が笑顔になるメタル、というのが2016年くらいまでのベビメタを象徴する言葉であり売り文句でもあったはずだ
子供や女の子が振り付けや衣装を真似したくなる魅力はどこへ行ってしまったのだろう?
今のベビメタじゃ人を笑顔に出来ない
誰かの笑顔の理由になりたい最愛もやっててツライんじゃないかね
618Anonymous
2018/10/28(日) 11:50:50.45ID:nqdPn7HD619Anonymous
2018/10/28(日) 11:55:55.90ID:r3kYGgZp >>615
アニメしくじったとこからケチがつき始めた
アニメしくじったとこからケチがつき始めた
621Anonymous
2018/10/28(日) 13:14:27.36ID:pXurht3I 国内でなぜメタル番組をやれなかったのか
国内外のメタルをお勉強する番組をマーティ・フリードマンらとやれば
顔も売れるしメタルの普及にもなるし一石何鳥にもなったと思うのに
メタル限定ソラミミでもネタは色々あるし
何ならNHKでやっても面白かった
国内外のメタルをお勉強する番組をマーティ・フリードマンらとやれば
顔も売れるしメタルの普及にもなるし一石何鳥にもなったと思うのに
メタル限定ソラミミでもネタは色々あるし
何ならNHKでやっても面白かった
622Anonymous
2018/10/28(日) 13:27:30.58ID:lKJvKIgV アニメの発表はドーム直後だ
コバが口出しし過ぎてワーナーに切られた
コバが口出しし過ぎてワーナーに切られた
623Anonymous
2018/10/28(日) 14:10:16.85ID:7+CNUQpG >>621
プロデューサーは本格的なメタルをやりたかったのかもしれないが
でも現実はさくら学院のせいで、J-POP主体のダンスミュージックだったわけだし
それが受けたわけじゃん
そもそもダンスユニットのアイドルだったわけで、だから今でもダンスしている
そしてメタル風ダンスという、なんじゃこりゃ?
どうしてメタルで踊ってみたなの?というのがカオスで面白がられてた
海外からの食いつきがすさまじかった、つまりPPAPみたいなものですわ
だからメタルの布教とか言い出しても、なんでおまえらがwwwというおバカネタになった
メタルバンドがメタルしますわ、それ布教ではなくてさ、ただの真面目じゃん
プロデューサーは本格的なメタルをやりたかったのかもしれないが
でも現実はさくら学院のせいで、J-POP主体のダンスミュージックだったわけだし
それが受けたわけじゃん
そもそもダンスユニットのアイドルだったわけで、だから今でもダンスしている
そしてメタル風ダンスという、なんじゃこりゃ?
どうしてメタルで踊ってみたなの?というのがカオスで面白がられてた
海外からの食いつきがすさまじかった、つまりPPAPみたいなものですわ
だからメタルの布教とか言い出しても、なんでおまえらがwwwというおバカネタになった
メタルバンドがメタルしますわ、それ布教ではなくてさ、ただの真面目じゃん
624Anonymous
2018/10/28(日) 14:45:52.10ID:NWhq9dcx 2人のアニメならポプテピピックでOK
625Anonymous
2018/10/28(日) 15:10:56.68ID:r3kYGgZp626Anonymous
2018/10/28(日) 15:56:14.09ID:nqdPn7HD アニメにかんしては発表段階で何も決まってないフカシに近いもんだと思ってた
時々ある日本の漫画やゲームの「ハリウッド映画化決定!」みたいな権利だけ渡して実現しないやつ
時々ある日本の漫画やゲームの「ハリウッド映画化決定!」みたいな権利だけ渡して実現しないやつ
627Anonymous
2018/10/28(日) 17:05:47.27ID:58KKn0/U コバって自己愛性人格障害なの?
628Anonymous
2018/10/28(日) 17:50:02.99ID:7+CNUQpG >>627
そもそも海外のメタル関係者からベビメタが大絶賛された部分って
さくら学院の期間限定の活動、つまり強制卒業なんだよ
メタルバンドってメンバーチェンジが激しいじゃん
なんかうまくいかねーんだよなのドロドロしたゴタゴタが起きまくっている
そこにベビメタという器が本体で、メンバーは入れ替え前提!とかいうのがきた
スッキリしていてシステマチックで、それいいじゃん!
日本のアイドル方式いいね、アイドルロデューサーだけいればいいのか、なるほどねーみたいな
KOBAはここに儲けがあると思って、実際にメンバーチェンジ出来るようにしたいんだろう
個人の魅力は徹底的に排除して無機質にしてきたわけだし、SUのビジュアルさえあんなグチャグチャにしてきた
もう歌がうまいブスに入れ替えてもOKじゃん、ブスでいいならうまいやつはいっぱいいる
そもそも海外のメタル関係者からベビメタが大絶賛された部分って
さくら学院の期間限定の活動、つまり強制卒業なんだよ
メタルバンドってメンバーチェンジが激しいじゃん
なんかうまくいかねーんだよなのドロドロしたゴタゴタが起きまくっている
そこにベビメタという器が本体で、メンバーは入れ替え前提!とかいうのがきた
スッキリしていてシステマチックで、それいいじゃん!
日本のアイドル方式いいね、アイドルロデューサーだけいればいいのか、なるほどねーみたいな
KOBAはここに儲けがあると思って、実際にメンバーチェンジ出来るようにしたいんだろう
個人の魅力は徹底的に排除して無機質にしてきたわけだし、SUのビジュアルさえあんなグチャグチャにしてきた
もう歌がうまいブスに入れ替えてもOKじゃん、ブスでいいならうまいやつはいっぱいいる
629Anonymous
2018/10/28(日) 17:54:11.71ID:7+CNUQpG あんな誰でもいいメイクさせられて、MOAはすでに埋もれてモブ化してきた
ダンサーなんて、うまいやつはほんと山ほどいる
ダンサーなんて、うまいやつはほんと山ほどいる
630Anonymous
2018/10/28(日) 17:59:55.12ID:pqT8GFNp631Anonymous
2018/10/28(日) 18:11:38.12ID:Cx4LdLuN >>623
結局ミスマッチの妙だったんだよな
メタルで無理やり踊ってみたから無茶苦茶ハードな振り付けになってダイナミズムや謎の感動を生んだり
J-POPやEDMのバックを無理やりメタルにしてみたらなんかヘビィなのに甘くてキャッチーな音楽が出来たりさ
んでその「無理矢理」の部分をKOBAのユーモアやメタルの造詣、コンポーザーやMIKIKOの才能が巧みに埋めていたんだと思うよ
だから取って付けたようなものにならず面白いものが出来た
それに関しては間違いなくKOBAの功績だろう
パロディのやり方や対象の選び方にセンスとリスペクトがあったし何よりやけくそ的なユーモアがあった
そのユーモアの部分が全てを上手く転がす潤滑油だったと思えてならないんだよね
今のベビメタは真面目過ぎて余裕を失っている
結局ミスマッチの妙だったんだよな
メタルで無理やり踊ってみたから無茶苦茶ハードな振り付けになってダイナミズムや謎の感動を生んだり
J-POPやEDMのバックを無理やりメタルにしてみたらなんかヘビィなのに甘くてキャッチーな音楽が出来たりさ
んでその「無理矢理」の部分をKOBAのユーモアやメタルの造詣、コンポーザーやMIKIKOの才能が巧みに埋めていたんだと思うよ
だから取って付けたようなものにならず面白いものが出来た
それに関しては間違いなくKOBAの功績だろう
パロディのやり方や対象の選び方にセンスとリスペクトがあったし何よりやけくそ的なユーモアがあった
そのユーモアの部分が全てを上手く転がす潤滑油だったと思えてならないんだよね
今のベビメタは真面目過ぎて余裕を失っている
632Anonymous
2018/10/28(日) 18:37:25.36ID:pXurht3I 正直ベビメタには楽しませてもらったし夢を見させてもらったから
基本的にはすごい尊敬してるし感謝してるんだよね
でも色々「ん?」と思う選択肢を重ねた挙句
現状に至ることを考えるととても残念だなぁ
いい落とし所に行けることを祈る
基本的にはすごい尊敬してるし感謝してるんだよね
でも色々「ん?」と思う選択肢を重ねた挙句
現状に至ることを考えるととても残念だなぁ
いい落とし所に行けることを祈る
634Anonymous
2018/10/28(日) 20:20:01.97ID:s5tssrsM ナイスギャグ!
635Anonymous
2018/10/28(日) 20:37:00.34ID:Y2+n32nQ636Anonymous
2018/10/28(日) 21:33:02.20ID:7M9zFR4K 赤黒の衣装もトレードマークだったのに何でやめちゃったのかね?
別にあのチュチュでなくても良い
ただ黒地に赤のアクセントをあしらったあの色使いは可愛さと上品さがあって凄く良かったと思う
後ろで真っ白な神バンドとの対比も鮮やかだったし
変えるべきでない所ってあるのにねえ
別にあのチュチュでなくても良い
ただ黒地に赤のアクセントをあしらったあの色使いは可愛さと上品さがあって凄く良かったと思う
後ろで真っ白な神バンドとの対比も鮮やかだったし
変えるべきでない所ってあるのにねえ
637Anonymous
2018/10/28(日) 21:34:57.82ID:4WicfpCS じゃ俺がこき下ろしてやるよその2人は無能だ
638Anonymous
2018/10/28(日) 21:37:41.22ID:4WicfpCS 特にダンス指導者はBMメンバーの健康を損ない
さくらにまで影響が及んでメンバーが体調を崩すことが多くなった
自分のダンスの体現者の健康を破壊する人間に指導者の資格はない
さくらにまで影響が及んでメンバーが体調を崩すことが多くなった
自分のダンスの体現者の健康を破壊する人間に指導者の資格はない
639Anonymous
2018/10/28(日) 22:09:17.74ID:BGFHfaDY 上がってる画像見てワロタ
640Anonymous
2018/10/28(日) 22:50:34.53ID:jZurc59s 美輪明宏のディナーショー
みたいだな
みたいだな
641Anonymous
2018/10/28(日) 23:04:17.85ID:6aRXaBTj もあが今の衣装壊滅的に似合ってない
すごくちんちくりんで笑える
すごくちんちくりんで笑える
642Anonymous
2018/10/28(日) 23:08:34.42ID:Qd37mFJI アイドルはメンタル強いね
643Anonymous
2018/10/28(日) 23:26:43.53ID:pXurht3I MIKIKOのダンスは棒を持つといつも動きが止まる
https://youtu.be/OSYsODSNfhw?t=3m16s
この時も評判が悪かった
観てても気持ちが全然乗ってこないし
少林寺拳法にでも棒の使い方を学んだ方が良い
https://youtu.be/N4pBDXqNGCo
https://youtu.be/OSYsODSNfhw?t=3m16s
この時も評判が悪かった
観てても気持ちが全然乗ってこないし
少林寺拳法にでも棒の使い方を学んだ方が良い
https://youtu.be/N4pBDXqNGCo
644Anonymous
2018/10/28(日) 23:40:45.07ID:pXurht3I こういうのもあるし
https://youtu.be/MM_rPDB8Cj8?t=7m45s
むしろこっちか
https://youtu.be/ZyPp5d-MrzE
あるいはこれ
https://youtu.be/0CW_n1h8USY
もう少し勉強が必要
https://youtu.be/MM_rPDB8Cj8?t=7m45s
むしろこっちか
https://youtu.be/ZyPp5d-MrzE
あるいはこれ
https://youtu.be/0CW_n1h8USY
もう少し勉強が必要
645Anonymous
2018/10/29(月) 05:45:49.91ID:wObz/K6h それより、いよいよこの体制で
来豪を熱望していた豪州ツアーとシンガポールのロブ共演やる気なんだろ
まじでやばいよ、豪州の失望と、シンガポールの落胆が今から見えそう
海外はファンカムも流出するから
いよいよ世界でもダークサイドでファン壊滅になるわ・・
せめて二人の衣装と髪型だけでも元に戻しゃあ済むのにね
なんでそうせんのかね 本当に意味が分からんわ アミューズさんて。
人を引き付ける魅力があっての人気ですよ
そこ封印しちゃうのは、何故ですか?
何が目的かさっぱりわかりませんわ
来豪を熱望していた豪州ツアーとシンガポールのロブ共演やる気なんだろ
まじでやばいよ、豪州の失望と、シンガポールの落胆が今から見えそう
海外はファンカムも流出するから
いよいよ世界でもダークサイドでファン壊滅になるわ・・
せめて二人の衣装と髪型だけでも元に戻しゃあ済むのにね
なんでそうせんのかね 本当に意味が分からんわ アミューズさんて。
人を引き付ける魅力があっての人気ですよ
そこ封印しちゃうのは、何故ですか?
何が目的かさっぱりわかりませんわ
646Anonymous
2018/10/29(月) 06:05:56.15ID:UGKjzD4B ここまで本気で劣化進行してしまった背景
はお隣のk国の策略があったのだろう。
マン筋とけつ振りしかできないkpoop陣営
が超絶技巧ギターと熱量のある歌とダンス
に危機感を覚えたのは想像に難くない
はお隣のk国の策略があったのだろう。
マン筋とけつ振りしかできないkpoop陣営
が超絶技巧ギターと熱量のある歌とダンス
に危機感を覚えたのは想像に難くない
647Anonymous
2018/10/29(月) 06:24:13.43ID:JLMlnRtm ベビメタはメタルとアイドルが融合してないのが良かったんだな
融合ということになっていたが、初期になるほど強引にくっつけているだけだったw
楽曲まで含めて、きれいに融合するようになったあたりからクソ化してるんだよ
こういうの以前にもあったじゃんみたいな
融合ということになっていたが、初期になるほど強引にくっつけているだけだったw
楽曲まで含めて、きれいに融合するようになったあたりからクソ化してるんだよ
こういうの以前にもあったじゃんみたいな
648Anonymous
2018/10/29(月) 07:12:14.92ID:7awT1pqL SSA行ったけど何あれ?めっちゃ酷いわ
あとチョーセン7とかふざけてるわ
ゆいちゃん辞めて正解
あとチョーセン7とかふざけてるわ
ゆいちゃん辞めて正解
649Anonymous
2018/10/29(月) 07:48:02.96ID:QwJk3Es+ ガー化したドルオタども
ゆいを潰して満足したか
さっさと消えてね
ゆいを潰して満足したか
さっさと消えてね
651Anonymous
2018/10/29(月) 09:45:47.42ID:D970jp6O YUIMETALが居なくなったポジションを空けたまま
あたかもいるようにやり続けたらいいんじゃないかな
逆に霊的な存在としてそこにいるように見えてくる
その方が怖いしファンタジックなパワーがある
物語が進めばゆくゆくはBABYMETAL自体が
実体を持たない霊的・抽象的な存在に昇華していくんだと思うし
あたかもいるようにやり続けたらいいんじゃないかな
逆に霊的な存在としてそこにいるように見えてくる
その方が怖いしファンタジックなパワーがある
物語が進めばゆくゆくはBABYMETAL自体が
実体を持たない霊的・抽象的な存在に昇華していくんだと思うし
652Anonymous
2018/10/29(月) 09:47:12.69ID:S+7V+9qC MOAMETALをただのダンサーとして埋没させてしまったのは本当に3月で辞めるからか?
653Anonymous
2018/10/29(月) 10:16:02.81ID:D970jp6O YUI-MOAは本来双子として加入して
BABYMETALの宗教的世界観・象徴的パワーの源泉として存在した
その片割れがなくなるということはそのパワーも失われるということ
MOAは既に存在として無効になっていると考えられる
加入させるとしたら新たな「双子」が必要だろう
BABYMETALの宗教的世界観・象徴的パワーの源泉として存在した
その片割れがなくなるということはそのパワーも失われるということ
MOAは既に存在として無効になっていると考えられる
加入させるとしたら新たな「双子」が必要だろう
654Anonymous
2018/10/29(月) 10:23:50.99ID:ku7FjFxe もっとうまいシンガー入れてすうとひめをダンサーにすればいいんじゃねw
655Anonymous
2018/10/29(月) 10:50:07.64ID:UmaYTa4M 平井沙耶って子が
もあの双子要員でしょ
もあの双子要員でしょ
656Anonymous
2018/10/29(月) 10:52:08.88ID:uEDoq6i9657Anonymous
2018/10/29(月) 11:01:37.93ID:x//oXsT8 今のダークサイドは封印して
元の3人体制にする以外望みは無い
コバは勘違いして別の方向に行っているが
誰もアドバイスする人間がいないから
このままだと消滅まで時間の問題だろう
元の3人体制にする以外望みは無い
コバは勘違いして別の方向に行っているが
誰もアドバイスする人間がいないから
このままだと消滅まで時間の問題だろう
658Anonymous
2018/10/29(月) 11:06:02.06ID:+R23VMmh ほんの10日前までは作業中ずっとベビメタばかり聴いてた
最近は別の音楽を聴くようになった
最近は別の音楽を聴くようになった
659Anonymous
2018/10/29(月) 11:06:21.41ID:D970jp6O660Anonymous
2018/10/29(月) 11:13:28.61ID:MHL+8tNA コバmetalが由結のポジションに入れば解決
661Anonymous
2018/10/29(月) 13:12:58.40ID:0VpUwBel 2019年10月で解散て聞いたよ
662Anonymous
2018/10/29(月) 13:37:02.10ID:D970jp6O ツインボーカルやるならマジで応援するかも
https://youtu.be/EQkIQrVxqgM
https://youtu.be/EQkIQrVxqgM
663Anonymous
2018/10/29(月) 18:13:04.66ID:ADLxwrJz 2年くらい前に葉加瀬のラジオで『いつも同じ衣装だから、たまにはラフな衣装でやりたい』みたいなこと言ってたよな
しかもそのあとの展開は黒メインの衣装だし…
まぁそういう事じゃないのか?
アレェ?
しかもそのあとの展開は黒メインの衣装だし…
まぁそういう事じゃないのか?
アレェ?
664Anonymous
2018/10/29(月) 19:09:20.64ID:ku7FjFxe スターウォーズ的には中元と菊地がダーク面に落ちた
YUIMETALの逆襲があるよ
YUIMETALの逆襲があるよ
665Anonymous
2018/10/29(月) 21:52:11.69ID:RIh3dbng コバはスベってるのに気付かないでテンション芸を続ける三流芸人のようで憐れ。
それに付き合わされ青春を捧げたYUIMETALとMOAMETALがかわいそうでならない。
それに付き合わされ青春を捧げたYUIMETALとMOAMETALがかわいそうでならない。
666Anonymous
2018/10/29(月) 22:25:23.76ID:OnqCxlkz 元の3人体制にする以外望みは無い
そうなる望みはないと知れカス、年貢の納め時だ
終わりが来たんだよ
そうなる望みはないと知れカス、年貢の納め時だ
終わりが来たんだよ
667Anonymous
2018/10/29(月) 22:51:25.22ID:RC+vGEVh アイドルありきのヘビメタのまま行けなかったのがね
自分で発進も出来ない操り人形でいられるのも限界がある
狐の神様とか今思えば痛いし寒い
自分で発進も出来ない操り人形でいられるのも限界がある
狐の神様とか今思えば痛いし寒い
668Anonymous
2018/10/29(月) 23:25:16.55ID:T2Z5h2Qw 538: 名無し募集中。。。 [] 2018/10/29(月) 22:17:30.84 0
https://i.imgur.com/EuEtRMI.png
本人たちがもうベビメタでないって言ってんのに
なんで信者は否定すんの?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1540796577/538
https://i.imgur.com/EuEtRMI.png
本人たちがもうベビメタでないって言ってんのに
なんで信者は否定すんの?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1540796577/538
669Anonymous
2018/10/30(火) 00:07:37.55ID:m/8OWNQR まあ後は沈んでいくだけの船を最後まで見届けるファンがどれだけいるか
671Anonymous
2018/10/30(火) 01:21:43.53ID:IbD8AIaK 3人、一人かけてもBABYMETALじゃないって
まさにコバの想いだろ、それ
だからこそ、ユイメタル脱退まで1年も引っ張っちゃったわけで
まさにコバの想いだろ、それ
だからこそ、ユイメタル脱退まで1年も引っ張っちゃったわけで
672Anonymous
2018/10/30(火) 01:37:46.99ID:ZP8LpnbC 別に間違ってもいねえよ
総スカンくらったわけでもなし
総スカンくらったわけでもなし
673Anonymous
2018/10/30(火) 02:24:36.78ID:IbD8AIaK674Anonymous
2018/10/30(火) 08:47:17.77ID:XC6WIsgA 3人でBABYMETAL9文字だから
1人欠けたら6文字
BABTAL
1人欠けたら6文字
BABTAL
675Anonymous
2018/10/30(火) 10:09:11.48ID:kOlQoh9T676Anonymous
2018/10/30(火) 10:21:21.30ID:XC6WIsgA BABYMETALを期間限定にしなかったことが根本的な間違い
期間限定にすればいつまで続けるのか分からない肉体的・精神的負担・不安は軽減され
期限内にやり切るためにもっとスピーディに展開する努力が出来た
年齢が上がればコンセプト自体無理が生じるのに
おそらく運営側は売れたことで戦略不在のまま欲で活動を無期限にしたのだろう
期間限定にすればいつまで続けるのか分からない肉体的・精神的負担・不安は軽減され
期限内にやり切るためにもっとスピーディに展開する努力が出来た
年齢が上がればコンセプト自体無理が生じるのに
おそらく運営側は売れたことで戦略不在のまま欲で活動を無期限にしたのだろう
677Anonymous
2018/10/30(火) 10:25:32.99ID:XC6WIsgA 日本の芸能史にとてつみない伝説を残すことになったかもしれないのに
つくずく残念
今後の活動はむしろBABYMETALの価値を下げるかもしれない
つくずく残念
今後の活動はむしろBABYMETALの価値を下げるかもしれない
678Anonymous
2018/10/30(火) 10:46:38.83ID:Xu1nfvjx さくら学院が期間限定だから、その流れで女優志望のゆいちゃんにもBABYMETAL参加も何歳までと期限を決めてやってたらこうはならんかったよな
679Anonymous
2018/10/30(火) 10:56:49.59ID:XC6WIsgA ユイちゃんの調子がおかしくなった時に
深い理由までよく探った上で解散に向けて方向転換していれば
暫くユイちゃんも活動できて大団円を迎えることが出来たかも
ユイちゃん抜きで活動再開するにしてもその方がケジメがついた
重ね重ね下手を打った感じ
深い理由までよく探った上で解散に向けて方向転換していれば
暫くユイちゃんも活動できて大団円を迎えることが出来たかも
ユイちゃん抜きで活動再開するにしてもその方がケジメがついた
重ね重ね下手を打った感じ
680Anonymous
2018/10/30(火) 11:29:47.81ID:nK+fKegN 初期の頃は「残された時間はあとわずか」って言ってたのになあ
メタルレジスタンスも今何章なんだ
こんなに続くとは思わなかった
メタルレジスタンスも今何章なんだ
こんなに続くとは思わなかった
681Anonymous
2018/10/30(火) 11:35:02.28ID:rcb9HdiY 菊池プロはアイドルのプロであって踊りのプロではない。YUIMETAL有りきのMOAMETALだったのに。
バックダンサーで埋もれさすくらいなら、ゆいちゃんと一緒にメンバー入れ替えして欲しかった。
バックダンサーで埋もれさすくらいなら、ゆいちゃんと一緒にメンバー入れ替えして欲しかった。
682Anonymous
2018/10/30(火) 11:37:41.21ID:4P+ANgx0 こうなってみるとさ学卒業で卒業の方がよっぽどよかったな
今からでも遅くないからBABYMETALはさ学に返せ
解散公演だけYUIちゃん復活して
今からでも遅くないからBABYMETALはさ学に返せ
解散公演だけYUIちゃん復活して
683Anonymous
2018/10/30(火) 12:41:13.92ID:0dfB5uXG 日本での活動が少なすぎるのが仇となったな。赤字の回収という変なことを言う人も出てくるくらいだし
684Anonymous
2018/10/30(火) 12:46:06.28ID:3xjrqU9n また、おまえらとキンキラキーン★って叫びたいよ
寂しいぜ
セトリがマンネリだとか言ってゴメンよ
マンネリでも楽しかった
今のベビメタは楽しいか?
寂しいぜ
セトリがマンネリだとか言ってゴメンよ
マンネリでも楽しかった
今のベビメタは楽しいか?
685Anonymous
2018/10/30(火) 12:50:48.01ID:rcb9HdiY さくら学院の重音部から派生したとしても高等部までとして、18歳までの期間限定にすべきだったなBABYMETALとしては。
その後、すぅメタル+バックバンド+バックダンサーの別ユニットに移行していけばよかった。
その後、すぅメタル+バックバンド+バックダンサーの別ユニットに移行していけばよかった。
686Anonymous
2018/10/30(火) 13:29:47.23ID:16q4Kk1C いまや音楽性もビジュアルも変わってしまってBABYMETALとは別物なんだから中元すず香プロジェクトとしてやり直せば良かったんだよ。別にBABYMETAL解散を打ち出さずにシレッと変えちゃえば。
687Anonymous
2018/10/30(火) 13:55:45.50ID:o+MyOkj1 もう以前のような勢いや熱気は二度と戻らないだろうけど
こんなんでも良いっていう奴等が一定数いるうちはダラダラ続いていくんだろうな
新曲さえ良ければ俺もダラダラ付き合ったかもしれんが
こんなんでも良いっていう奴等が一定数いるうちはダラダラ続いていくんだろうな
新曲さえ良ければ俺もダラダラ付き合ったかもしれんが
688Anonymous
2018/10/30(火) 14:51:34.34ID:09jYcYWf >>687
BABYMETALがオンリーワンであり続けた理由は珍妙な楽曲に合わせて歌い踊るkawaii3人のアイドルだったんだよな。
楽曲の面白さが失われ、ビジュアルの良さが失われ、アイドル性も失われて、ありきたりの楽曲を出してくるとか、何で世界に認められたかを全然理解してなかったんだなコバ。
BABYMETALがオンリーワンであり続けた理由は珍妙な楽曲に合わせて歌い踊るkawaii3人のアイドルだったんだよな。
楽曲の面白さが失われ、ビジュアルの良さが失われ、アイドル性も失われて、ありきたりの楽曲を出してくるとか、何で世界に認められたかを全然理解してなかったんだなコバ。
689Anonymous
2018/10/30(火) 14:57:05.92ID:nK+fKegN あのギミチョコがはねたきっかけのYouTuber動画がその象徴なんたよな
今のライブやMV見てもあんな反応にならんだろ
今のライブやMV見てもあんな反応にならんだろ
690Anonymous
2018/10/30(火) 15:05:35.59ID:L5wey7bP スーの歌声は神と思えるメイトだけついてきやがれ!←今ここ
691Anonymous
2018/10/30(火) 15:06:20.47ID:09jYcYWf >>689
あの反応が動画を観た世界中で起こったんだからなぁ。
MVからはメンバーの姿さえ消えて、ファンの求めてる物を敢えて出さないのか、真反対のベクトルで突き進む独りよがりのプロデュース。
新曲、別にBABYMETALじゃなくてもいいよね。
あの反応が動画を観た世界中で起こったんだからなぁ。
MVからはメンバーの姿さえ消えて、ファンの求めてる物を敢えて出さないのか、真反対のベクトルで突き進む独りよがりのプロデュース。
新曲、別にBABYMETALじゃなくてもいいよね。
692Anonymous
2018/10/30(火) 15:11:23.60ID:09jYcYWf 2nd アルバム以降の楽曲はみんなBABYMETALらしさの遊びや面白さがなくてコレジャナイ感がつきまとってた。
“ほんもののめたる”を目指してたのか知らんけど。
奇しくもスクリームの2人の楽曲だけはBABYMETALしてたという...(´・ ω ・`)
“ほんもののめたる”を目指してたのか知らんけど。
奇しくもスクリームの2人の楽曲だけはBABYMETALしてたという...(´・ ω ・`)
693Anonymous
2018/10/30(火) 16:31:01.82ID:4P+ANgx0 または海外でやるなら小林のようなしょぼいプロデューサーでなくもっと仕事できる人つけてちゃんとやればよかった
小林は基本小箱でアリーナまでの人材
小林は基本小箱でアリーナまでの人材
694Anonymous
2018/10/30(火) 16:35:29.93ID:09jYcYWf ゆいともあの青春を生贄に捧げた結果が現在のBABYMETALの姿
695Anonymous
2018/10/30(火) 16:38:20.36ID:mjGgy3Sm ギミチョコも海外のコメントを見ると食いつきが多かったのは
チョコレートの歌メロ&歌詞の部分とアイドル性なんだよね
大衆は一般人だらけなわけで当たり前ですわ
演奏から楽曲を深く掘り下げてスゲーとかいうマニアックなのは少数派
こっちは隠し味のままでよかった、実はこのスパイスが味の秘訣なんです!は
ひけらかさない方がいいし増量したらダメでしょ
例えばステーキに塩コショウは合うけど、だからといって塩コショウを増量しまくったらら味が台無しになる
そもそもメタルは過剰に増幅させたところに良さがあるわけだけど、それはメタラーの感覚であって
一般人からしたら味覚障害の状態でしかない、以前の方が塩梅が良かった
チョコレートの歌メロ&歌詞の部分とアイドル性なんだよね
大衆は一般人だらけなわけで当たり前ですわ
演奏から楽曲を深く掘り下げてスゲーとかいうマニアックなのは少数派
こっちは隠し味のままでよかった、実はこのスパイスが味の秘訣なんです!は
ひけらかさない方がいいし増量したらダメでしょ
例えばステーキに塩コショウは合うけど、だからといって塩コショウを増量しまくったらら味が台無しになる
そもそもメタルは過剰に増幅させたところに良さがあるわけだけど、それはメタラーの感覚であって
一般人からしたら味覚障害の状態でしかない、以前の方が塩梅が良かった
696Anonymous
2018/10/30(火) 16:48:41.68ID:2ODRm/J5 紅白出演においてはアミューズ内の優先順位があるから未だ難しい
NHKがベビーメタル指定しない限り無理な状況
これがもう5年続いている
NHKがベビーメタル指定しない限り無理な状況
これがもう5年続いている
697Anonymous
2018/10/30(火) 17:30:41.91ID:NPHLxPLt 今時紅白とかウケるw 60歳以上しか見てないだろwww
698Anonymous
2018/10/30(火) 17:30:51.74ID:Z46tcCgz699Anonymous
2018/10/30(火) 17:36:12.17ID:AHD12bP4 大人に見せようとしていろんなモノを捨てていった
ファンはBABYだからいつまでもイノセントな美少女を演じてほしかった
結果として不満と不人気という不良資産が残った
ファンはBABYだからいつまでもイノセントな美少女を演じてほしかった
結果として不満と不人気という不良資産が残った
700Anonymous
2018/10/30(火) 17:44:25.79ID:XC6WIsgA701Anonymous
2018/10/30(火) 17:57:05.47ID:IbD8AIaK アミューズが断ったんだよ
結局、本格的に売れそうなときに金をケチったのは会社側
その結果が、いまのこれ
アミューズに世界で売るノウハウがなく、売る気も無かった
ということ
それなのに、かってに海外で火がついて
アミューズは、本当は困ったんだよ
売る気があるなら、2017年以降の様なプロモーションは
商業主義としてあり得ないよ
ゆいちゃんも親もアミューズのやり方に嫌気がさしたんだろ
実はコバじゃなんだよ
結局、本格的に売れそうなときに金をケチったのは会社側
その結果が、いまのこれ
アミューズに世界で売るノウハウがなく、売る気も無かった
ということ
それなのに、かってに海外で火がついて
アミューズは、本当は困ったんだよ
売る気があるなら、2017年以降の様なプロモーションは
商業主義としてあり得ないよ
ゆいちゃんも親もアミューズのやり方に嫌気がさしたんだろ
実はコバじゃなんだよ
702Anonymous
2018/10/30(火) 18:04:42.52ID:16q4Kk1C 新曲出さない
テレビに出ない
メンバーのコメント許さない
これじゃな
テレビに出ない
メンバーのコメント許さない
これじゃな
703Anonymous
2018/10/30(火) 18:08:51.74ID:nK+fKegN 紅白に出りゃ他の歌手の後ろで踊ったりしないといけないから小林が嫌がったんだろ
でも3人はやりたかったろうなあ
でも3人はやりたかったろうなあ
704Anonymous
2018/10/30(火) 18:14:44.42ID:iCfUyLAo 後からならなんとでも言えるスレ
705Anonymous
2018/10/30(火) 18:24:32.48ID:eAKILxOA >>687
YouTubeのコメント欄に「この頃は良かった…」という書き込みが間違いなく出てくるんだろうね。めちゃくちゃ寂しい話だなー。まさかこんなことになるとは。
ユイメタルの代わりがいるとは思えないが、メンバー追加してせめて三人体制は維持してほしい。頑張っているダンサーたちには悪いけど、ベビメタには必要ないんだよなぁ。
YouTubeのコメント欄に「この頃は良かった…」という書き込みが間違いなく出てくるんだろうね。めちゃくちゃ寂しい話だなー。まさかこんなことになるとは。
ユイメタルの代わりがいるとは思えないが、メンバー追加してせめて三人体制は維持してほしい。頑張っているダンサーたちには悪いけど、ベビメタには必要ないんだよなぁ。
706Anonymous
2018/10/30(火) 19:00:00.85ID:BHmAfVVO ゆいちゃん抜けてるのを誤魔化すためとはいえ7人加算なストーリーがもはや邪魔してる
どうでもいい事とはいえ実現してもしなくてもなにそれ感しか無いしな
どうでもいい事とはいえ実現してもしなくてもなにそれ感しか無いしな
707Anonymous
2018/10/30(火) 19:10:31.53ID:16q4Kk1C MOAMETALのバックダンサー化
曲、振付、全てが悪い意味でファンの期待を裏切り続けてる
曲、振付、全てが悪い意味でファンの期待を裏切り続けてる
708Anonymous
2018/10/30(火) 19:24:56.71ID:PdnM3oCB 変な髪型してるうちは戻らない
ポニテは必須
ポニテは必須
709Anonymous
2018/10/30(火) 19:39:55.03ID:AjFaVDqu710Anonymous
2018/10/30(火) 20:10:33.04ID:Ec2FJ5Ej 今や雑誌とかのインタビューすら無いもんな
前に鹿鳴館とか訪れて振り返ってるのとか凄く良かったのに
だんだんメディアも振り向かなくなりそうだわ
前に鹿鳴館とか訪れて振り返ってるのとか凄く良かったのに
だんだんメディアも振り向かなくなりそうだわ
711Anonymous
2018/10/30(火) 20:29:10.32ID:iF8zaOND 山本彩の卒業コンサートの映像見てたら
同期が集合してメンバーもファンもすげー幸せそうな空気だった
ベビメタもやり方によっては
ゆいちゃんはもちろん、すーやもあにとっても
こんな風に笑って送り出せることもできたろうにと
思ったらすげー寂しくなって泣きそうになったわ
同期が集合してメンバーもファンもすげー幸せそうな空気だった
ベビメタもやり方によっては
ゆいちゃんはもちろん、すーやもあにとっても
こんな風に笑って送り出せることもできたろうにと
思ったらすげー寂しくなって泣きそうになったわ
712Anonymous
2018/10/30(火) 20:32:38.82ID:6EMqSytN713Anonymous
2018/10/30(火) 20:45:25.12ID:Z28aBsX8 曲のクレジットにコバの名前を入れたのがアミューズの大失敗
あくまで外部発注なんだから社員だって勘違いがひどくなる
今からでも遅くないからすぐに対処しろ
あくまで外部発注なんだから社員だって勘違いがひどくなる
今からでも遅くないからすぐに対処しろ
714Anonymous
2018/10/30(火) 20:48:40.43ID:HCHZ9P7h wowowにも見捨てられたんだよな
これから付いていくのはロリコンすうヲタのみで
ロリコンすうヲタもあのメイクじゃきついと心のどこかで感じているし
今後は悪い予測しか想定出来ないね
これから付いていくのはロリコンすうヲタのみで
ロリコンすうヲタもあのメイクじゃきついと心のどこかで感じているし
今後は悪い予測しか想定出来ないね
715Anonymous
2018/10/30(火) 20:58:50.24ID:IbD8AIaK だから神戸が最後の単独公演になるって
このままでは
このままでは
716Anonymous
2018/10/30(火) 21:00:25.46ID:6EMqSytN >>715
こうべ〜泣いてどうなるのさ
こうべ〜泣いてどうなるのさ
717Anonymous
2018/10/30(火) 21:13:16.13ID:IbD8AIaK 小林さんどうしちゃったのかな
一番病んでるのは、本当は彼か
一番病んでるのは、本当は彼か
718Anonymous
2018/10/30(火) 22:24:57.71ID:XC6WIsgA 「紅白意味ない厨」はベビメタスレにずっと湧いてるんだよね
何か勘違いし続けててたんじゃないかな
何か勘違いし続けててたんじゃないかな
719Anonymous
2018/10/30(火) 22:39:42.80ID:RsbMpjlj 大人がやったらバカみたいだからもう解散で良いよ
720Anonymous
2018/10/30(火) 22:50:05.11ID:nK+fKegN まあ実際見ていたこっちも含めてみんなで勘違いしてしまったところはある
その負担が肝心の3人に行ってしまった
その負担が肝心の3人に行ってしまった
721Anonymous
2018/10/30(火) 22:56:03.59ID:09jYcYWf YUIMETALが辞めて初めてゆいちゃんが置き換えのきく、ただのピースじゃなかったと気付く無能アミューズ
722Anonymous
2018/10/30(火) 23:31:00.33ID:pLsCLvH/ >>701
お前な、新規すぎ
お前な、新規すぎ
723Anonymous
2018/10/30(火) 23:33:35.94ID:pLsCLvH/ 自分らでゆいを潰しておいて何の痛みも感じないお前ら
どこまでも責任転嫁
何せ金を払ってただけだしな
お前ら全員シネよ
どこまでも責任転嫁
何せ金を払ってただけだしな
お前ら全員シネよ
724Anonymous
2018/10/30(火) 23:33:47.28ID:9LqnHUlB ドラゴンフォースとかが手伝ってくれた時は、有り難かったけど
今から思えば、あの辺から徐々にダメになっていく時限爆弾が設置された感じ
外人かぶれして、音作りも向こう寄りにし始めた 向こうで前座ツアーで
日本のでかいところで集金・・・
日本人に向かって、英語で命令・・・・www
今から思えば、あの辺から徐々にダメになっていく時限爆弾が設置された感じ
外人かぶれして、音作りも向こう寄りにし始めた 向こうで前座ツアーで
日本のでかいところで集金・・・
日本人に向かって、英語で命令・・・・www
725Anonymous
2018/10/30(火) 23:36:21.54ID:09jYcYWf 日本で日本人相手に英語はないよなぁ
すぅさん
すぅさん
726Anonymous
2018/10/30(火) 23:40:58.69ID:XC6WIsgA 海外の著名アーティストと同格みたいに思っちゃったのかな
盛大なる勘違い
痛々しい、、、
盛大なる勘違い
痛々しい、、、
727Anonymous
2018/10/31(水) 00:29:37.13ID:1qKpqAKp とうとうセトリ全部同じになってきた
これって地味に集客減の要因になってると思うんだ
複数公演行くファンが多いってわかってるはずなんだけどなぁ
なんて書くとアンチ認定の人が飛んでくるわけだが
これって地味に集客減の要因になってると思うんだ
複数公演行くファンが多いってわかってるはずなんだけどなぁ
なんて書くとアンチ認定の人が飛んでくるわけだが
728Anonymous
2018/10/31(水) 01:09:01.38ID:vJmL9CyB バンドメンバー、毎回コロコロ変えてたら
そりゃあ自由にセトリ変えられないだろ
いくらプロでも弾いたことない曲、次々にベストでは弾けないよ
神バンドを固定しないからこそ、
固定セトリしか出来なくなったんだろ
パートタイムジョブバンドの限界でしょ
パーマネントにしない限り自由度のあるセトリは組めません
そりゃあ自由にセトリ変えられないだろ
いくらプロでも弾いたことない曲、次々にベストでは弾けないよ
神バンドを固定しないからこそ、
固定セトリしか出来なくなったんだろ
パートタイムジョブバンドの限界でしょ
パーマネントにしない限り自由度のあるセトリは組めません
729Anonymous
2018/10/31(水) 01:46:08.59ID:v1ei15cD もうありとあらゆる面で限界が来てるなって感じ
もっとキツイ言葉でいえば綻び
衣裳、メイク、ステージコンセプト、曲、ゴタゴタでのファン対応、会場の熱気、チケットの値段、公演時間(の短さ)、残留ヲタの空回りする強がりetc
末期ってこういう感じなんだなってのがヒシヒシと伝わってくる
ちょっと、もう...、上手く立て直して飛躍してる未来の姿が想像できない
ホントに真っ暗、真っ黒
どうすんだろ客受け悪かった点を見直して原点回帰すんのかな
そこまでの潔さも勢いも無くしてしまったか
ま、それでもいいけど
新風吹き込んでやりきった感はあるし
もっとキツイ言葉でいえば綻び
衣裳、メイク、ステージコンセプト、曲、ゴタゴタでのファン対応、会場の熱気、チケットの値段、公演時間(の短さ)、残留ヲタの空回りする強がりetc
末期ってこういう感じなんだなってのがヒシヒシと伝わってくる
ちょっと、もう...、上手く立て直して飛躍してる未来の姿が想像できない
ホントに真っ暗、真っ黒
どうすんだろ客受け悪かった点を見直して原点回帰すんのかな
そこまでの潔さも勢いも無くしてしまったか
ま、それでもいいけど
新風吹き込んでやりきった感はあるし
730Anonymous
2018/10/31(水) 02:04:53.10ID:FOfh0s+c お大事に
次のガーさんどうぞー
次のガーさんどうぞー
731Anonymous
2018/10/31(水) 02:19:04.07ID:TRn5g+q/ 今の路線はありなんだけど、これならベビメタじゃなくてもいいんだよね
それにさ、バンド視点からとなると複数バンドを浮気が当たり前なのよ
これってベビメタへの熱量が実質的に減ってしまうということですわ
他のバンドと同様になるだけなんだけどね
それにさ、バンド視点からとなると複数バンドを浮気が当たり前なのよ
これってベビメタへの熱量が実質的に減ってしまうということですわ
他のバンドと同様になるだけなんだけどね
732Anonymous
2018/10/31(水) 02:28:22.08ID:vJmL9CyB プロデューサ外人にするか、
複数体制にするかしないと駄目でしょうね
でも肝心のアミューズがBABYMETALに投資する気が無い
これが一番の問題だよね
ルカのYOUTUBEのコメントでも
元凶はアミューズという外人評があったよな
複数体制にするかしないと駄目でしょうね
でも肝心のアミューズがBABYMETALに投資する気が無い
これが一番の問題だよね
ルカのYOUTUBEのコメントでも
元凶はアミューズという外人評があったよな
733Anonymous
2018/10/31(水) 05:44:19.23ID:ryNqSNZL ゆいがいなくなって
ご飯とカレーが乗ってないカレーライスになってしまった感じだな
ご飯とカレーが乗ってないカレーライスになってしまった感じだな
734名無し募集中。。。
2018/10/31(水) 06:52:15.92ID:PtxfRmxO それはサラダ(皿だ)なーんちゃって
ゆいちゃんおはよんよん
ゆいちゃんおはよんよん
735名無し募集中。。。
2018/10/31(水) 07:09:48.98ID:PtxfRmxO ここゆいちゃんスレじゃ無かったわ
最初はMVのなんじゃこりゃから興味を持って忘れられなくさせて
ライブ映像を見ると神バンドと三人のクオリティと可愛らしさに衝撃を受け段々と掘り下げていく事になり
さ学を知って彼女達の個性やひたむきに進む姿に胸を打たれて虜になる一連の流れよ
今じゃ無理だろうなあすぅちゃんと埋もれてしまったもあちゃんと思い入れもないその他じゃ
最初はMVのなんじゃこりゃから興味を持って忘れられなくさせて
ライブ映像を見ると神バンドと三人のクオリティと可愛らしさに衝撃を受け段々と掘り下げていく事になり
さ学を知って彼女達の個性やひたむきに進む姿に胸を打たれて虜になる一連の流れよ
今じゃ無理だろうなあすぅちゃんと埋もれてしまったもあちゃんと思い入れもないその他じゃ
736Anonymous
2018/10/31(水) 07:42:46.81ID:n3S10DUV YUIMETALの存在の大きさよ
何人集めてもゆいの穴は埋まらない
何人集めてもゆいの穴は埋まらない
737名無し募集中。。。
2018/10/31(水) 08:25:10.14ID:PtxfRmxO MVだってライブだってなんでこんなに面白みの無いものになってしまったんだろうか
インタビューで喋る姿も無く悪い意味でなんじゃこりゃなMVに頑なな英語煽り決まりきったライブ進行すぅちゃんとその他
ゆいちゃんの事に触れないのは事情があるのかもしれないが埋もれてしまったもあちゃんが蔑ろにされてるようで
突然現れた知らないダンサーと歌われても何がTHEONEなんだと進んだ道の答えがこれなのかと
インタビューで喋る姿も無く悪い意味でなんじゃこりゃなMVに頑なな英語煽り決まりきったライブ進行すぅちゃんとその他
ゆいちゃんの事に触れないのは事情があるのかもしれないが埋もれてしまったもあちゃんが蔑ろにされてるようで
突然現れた知らないダンサーと歌われても何がTHEONEなんだと進んだ道の答えがこれなのかと
738Anonymous
2018/10/31(水) 10:14:06.45ID:n3S10DUV 予め、ゆいもあ高校卒業と同時にすぅさんのソロ活動開始、それと共にBABYMETAL解散というシナリオ立てて、紙芝居もそれに沿ったストーリーで楽しませてくれれば良かったのにな。
紙芝居のストーリーが進む度にメイトも、解散を意識しだして、その後の3人の進路に期待をふくらませるやろ。
紙芝居のストーリーが進む度にメイトも、解散を意識しだして、その後の3人の進路に期待をふくらませるやろ。
739Anonymous
2018/10/31(水) 10:29:36.30ID:Ucpy/bI6 2015年の市川哲史さんの評論
https://realsound.jp/2015/06/post-3527_1.html
https://realsound.jp/2015/07/post-3733_1.html
残された時間とか、マジになっちゃダメとかまったく同感なんだが
当時はすごい叩かれたらしい
信者は盲目すぎ
最近の著書でもBABYMETALの行く末を案じている
https://www.amazon.co.jp/dp/4401645847
https://realsound.jp/2015/06/post-3527_1.html
https://realsound.jp/2015/07/post-3733_1.html
残された時間とか、マジになっちゃダメとかまったく同感なんだが
当時はすごい叩かれたらしい
信者は盲目すぎ
最近の著書でもBABYMETALの行く末を案じている
https://www.amazon.co.jp/dp/4401645847
740Anonymous
2018/10/31(水) 10:32:06.64ID:Ucpy/bI6 (そして信者がコメント欄で★二つで発狂している)
741Anonymous
2018/10/31(水) 15:44:29.02ID:nxTh/R+n 何時迄ゆいちゃんゆいちゃん言ってるんだドルヲタ氏ねって思ってたけど、
埼玉見て思ったのは、今の路線って超大手事務所が金かけまくって超一流の演奏とダンサー揃えただけの
ただの嬢メタルになっちゃったなあって感じだわ
埼玉見て思ったのは、今の路線って超大手事務所が金かけまくって超一流の演奏とダンサー揃えただけの
ただの嬢メタルになっちゃったなあって感じだわ
742Anonymous
2018/10/31(水) 17:24:24.96ID:yz178PSu すぅゆいもあという素晴らしい才能と出会えた幸運を
自分の才能だと勘違いした小林とかいう馬鹿のせいだろうな
自分の才能だと勘違いした小林とかいう馬鹿のせいだろうな
743Anonymous
2018/10/31(水) 17:26:26.17ID:pfYoxd54 >>739
市川哲史氏の分析は日本の現実から常識的に考えれば全くその通りとしか言いようがない
ただ、氏のベビメタの将来に対する言い分は
”ウケた理由を考えろ、冗談の紛い物なのだから身の程をわきまえて常識的にやれ”
という風に聞こえるんだよね
思わぬ成功と環境の変化で人が野心を膨らますのってそんなに悪いことかな
それに抑圧的になることが大人であり良識である、それ正しいんだけどつまらんでしょ
冗談の紛い物が本物目指してもいいでしょ、そういう選択ができる立場に立つこと自体貴重だし
大成功したものの少なからぬ部分はそういう無謀な冒険主義の結果ってのも事実
たとえ死屍累々の道だとしても彼らの選択を支持したいってのは盲目信者ってことになるの?
市川哲史氏の分析は日本の現実から常識的に考えれば全くその通りとしか言いようがない
ただ、氏のベビメタの将来に対する言い分は
”ウケた理由を考えろ、冗談の紛い物なのだから身の程をわきまえて常識的にやれ”
という風に聞こえるんだよね
思わぬ成功と環境の変化で人が野心を膨らますのってそんなに悪いことかな
それに抑圧的になることが大人であり良識である、それ正しいんだけどつまらんでしょ
冗談の紛い物が本物目指してもいいでしょ、そういう選択ができる立場に立つこと自体貴重だし
大成功したものの少なからぬ部分はそういう無謀な冒険主義の結果ってのも事実
たとえ死屍累々の道だとしても彼らの選択を支持したいってのは盲目信者ってことになるの?
744Anonymous
2018/10/31(水) 17:53:03.20ID:TRn5g+q/ ラーメン二郎が、京都の料亭風ラーメンになったら、うーんこのでしょ
そりゃ京都の料亭風も旨いだろうしテクが素晴らしくて
料理通にもたまらないのかもしれない
でもさ、ラーメン二郎だろ、親父の野心とか知らねーよ
同じ店で、ニンニクと油ドバドバから勝手にメニューを変えるな
ラーメン屋でさえ、別の店を出してやるだろ
そりゃ京都の料亭風も旨いだろうしテクが素晴らしくて
料理通にもたまらないのかもしれない
でもさ、ラーメン二郎だろ、親父の野心とか知らねーよ
同じ店で、ニンニクと油ドバドバから勝手にメニューを変えるな
ラーメン屋でさえ、別の店を出してやるだろ
745Anonymous
2018/10/31(水) 17:53:16.75ID:Ucpy/bI6 「紛い物」だから本物だったんだよ
発明でありオリジナルであり欧米が見たこともないマネ出来ないもの
だから意味があったし死守する必要があるポイントだった
そうすることで真の本物になれた
ところが脳内欧米に合わせた「本物」を目指したことで
劣化コピーの二番煎じのありきたりの紛い物になった
それは結局本物でも何でもない
それを指摘されてるんだよ
発明でありオリジナルであり欧米が見たこともないマネ出来ないもの
だから意味があったし死守する必要があるポイントだった
そうすることで真の本物になれた
ところが脳内欧米に合わせた「本物」を目指したことで
劣化コピーの二番煎じのありきたりの紛い物になった
それは結局本物でも何でもない
それを指摘されてるんだよ
746Anonymous
2018/10/31(水) 17:59:45.77ID:4PtFvzkM 鶏口となるも牛後となるなかれ
747Anonymous
2018/10/31(水) 18:10:44.37ID:pfYoxd54 いや、言いたいことはわかるんだけどね
結局のところベビメタは彼ら彼女らのものであって彼ら彼女らがどうしたいかがすべてでしょ
少なくともステージのクオリティーが極めて高いのは客観的事実として認めていいと思う
現在進行形なわけで個人的感想はともかくジャッジする段階じゃない
ドム・ローソン氏の論評はいい距離感だと思う
http://hamankarn.blogspot.com/2018/10/metal-hammer-babymetal_29.html
突き放しているようでいて彼らはきっとうまくやると希望的観測で締めてる、大人
結局のところベビメタは彼ら彼女らのものであって彼ら彼女らがどうしたいかがすべてでしょ
少なくともステージのクオリティーが極めて高いのは客観的事実として認めていいと思う
現在進行形なわけで個人的感想はともかくジャッジする段階じゃない
ドム・ローソン氏の論評はいい距離感だと思う
http://hamankarn.blogspot.com/2018/10/metal-hammer-babymetal_29.html
突き放しているようでいて彼らはきっとうまくやると希望的観測で締めてる、大人
748Anonymous
2018/10/31(水) 18:34:32.94ID:Ucpy/bI6 そうじゃない
ある程度行くとグループも作品もファンとの共有物になるんだよ
グループが真空状態で何でも一方的に決定することも不可能
ドーソンさんは優しいけど希望的観測だね
問題は単にYUIMETALが脱退したことじゃないんだよ
ずいぶん前から既に変でYUIMETAL脱退はむしろその結果
事態は段々悪くなってる
そこが分かってないんじゃないかと思う
ある程度行くとグループも作品もファンとの共有物になるんだよ
グループが真空状態で何でも一方的に決定することも不可能
ドーソンさんは優しいけど希望的観測だね
問題は単にYUIMETALが脱退したことじゃないんだよ
ずいぶん前から既に変でYUIMETAL脱退はむしろその結果
事態は段々悪くなってる
そこが分かってないんじゃないかと思う
749Anonymous
2018/10/31(水) 18:43:54.25ID:Ucpy/bI6 ローソンさんかw
750Anonymous
2018/10/31(水) 19:15:38.89ID:pfYoxd54 優しさってのは違うでしょ
先が見通せないことに対する冷静で当たり障りのない表現
3人の女の子個々個人なんかどうでもいいって意見だし
プロダクションの中心にいるなら話は変わるというエクスキューズは付いてるけど
先が見通せないことに対する冷静で当たり障りのない表現
3人の女の子個々個人なんかどうでもいいって意見だし
プロダクションの中心にいるなら話は変わるというエクスキューズは付いてるけど
751Anonymous
2018/10/31(水) 20:17:59.28ID:Ucpy/bI6 優しいっていうのは欧米のファンに対して
心配ない大丈夫だ騒ぐなと励ます内容でしょ
それとBABYMETALチームに対して
今後も変わらないと太鼓判を押してるわけでしょ
それとおそらく自分に対しても言い聞かせている
冷静どころか贔屓目の希望的観測だと思うよ
心配ない大丈夫だ騒ぐなと励ます内容でしょ
それとBABYMETALチームに対して
今後も変わらないと太鼓判を押してるわけでしょ
それとおそらく自分に対しても言い聞かせている
冷静どころか贔屓目の希望的観測だと思うよ
752Anonymous
2018/10/31(水) 20:23:26.23ID:Ucpy/bI6 というか自分で希望的観測って言ってるじゃん
根拠なくいい「そうなって欲しい」という願望を述べることを希望的観測と言うんだよ
そういうのは冷静・合理的な分析とは言わない
根拠なくいい「そうなって欲しい」という願望を述べることを希望的観測と言うんだよ
そういうのは冷静・合理的な分析とは言わない
753Anonymous
2018/10/31(水) 21:25:02.96ID:dPv2tu0v 今日、引き継ぎの儀やらなかだろう
馬鹿だな運営
馬鹿だな運営
754Anonymous
2018/10/31(水) 21:26:36.18ID:dPv2tu0v 連投すまん、やらなかった(訂正)
755Anonymous
2018/10/31(水) 22:42:39.41ID:BDK80U/h >>743
認識が真逆だろ
ベビメタが本物であり得たのはそれまでにないものを生み出し体現していたから
それは正統派が決して超えられない垣根をまがい物であるが故に軽やかに飛び越えたクロスオーバーの魅力だった
ベビメタが正統派を目指すのは逆説的だがそれこそ陳腐なまがい物に堕することでしかないんだよ
認識が真逆だろ
ベビメタが本物であり得たのはそれまでにないものを生み出し体現していたから
それは正統派が決して超えられない垣根をまがい物であるが故に軽やかに飛び越えたクロスオーバーの魅力だった
ベビメタが正統派を目指すのは逆説的だがそれこそ陳腐なまがい物に堕することでしかないんだよ
756Anonymous
2018/10/31(水) 23:23:35.54ID:sjhsczXy757Anonymous
2018/11/01(木) 00:19:12.55ID:5PacOYLe >>745
今夜のスゥメタルを聴いて、彼女の進化が凄まじかった。宿命的に本物になってしまう才能だと思った
今夜のスゥメタルを聴いて、彼女の進化が凄まじかった。宿命的に本物になってしまう才能だと思った
758Anonymous
2018/11/01(木) 00:28:08.07ID:CiYJ7oF4 ベビメタのいい所全殺し状態に
誰もストップかけずにゴー出してる運営陣アホ過ぎだろ
立場が上の人にいいですねしか言えないクズだらけの職場なんだろうなアミューズ
誰もストップかけずにゴー出してる運営陣アホ過ぎだろ
立場が上の人にいいですねしか言えないクズだらけの職場なんだろうなアミューズ
759Anonymous
2018/11/01(木) 00:32:53.51ID:9JhwJMN/ 重音 x クリスタルボイス
聴覚に対する根幹は結成当初から変わっちゃいない。
装飾要素であるビジュアルで、その根幹が揺らぐドルヲタ共には
ここが理解できてない。
ポニテツインテチュチュ → 音楽も絶賛
ダークサイド → 音楽も陳腐
ドルヲタには物差しの区別すらついていない。
笑
聴覚に対する根幹は結成当初から変わっちゃいない。
装飾要素であるビジュアルで、その根幹が揺らぐドルヲタ共には
ここが理解できてない。
ポニテツインテチュチュ → 音楽も絶賛
ダークサイド → 音楽も陳腐
ドルヲタには物差しの区別すらついていない。
笑
762Anonymous
2018/11/01(木) 02:16:02.10ID:hh4pJjSX 音だけでベビメタ好きになったんじゃないからな
ていうか音だけならベビメタより好きなバンドいくつもあるし・・
それでもベビメタが一番好きだったのは、ゆいもあが可愛かったからに尽きる
あんな可愛い生き物が俺の好きなHMにのって踊ってたらハートを撃ち抜かれるわw
ていうか音だけならベビメタより好きなバンドいくつもあるし・・
それでもベビメタが一番好きだったのは、ゆいもあが可愛かったからに尽きる
あんな可愛い生き物が俺の好きなHMにのって踊ってたらハートを撃ち抜かれるわw
763Anonymous
2018/11/01(木) 02:32:06.37ID:hh4pJjSX なんか>>762を書いてて思ったんだけどさ
ベビメタって一般には殆ど興味持たれてないけど一部のドルヲタとメタラーに強烈に支持されるニッチな存在じゃん
んで、なんかドルヲタをメタル好きに変えれてる気はしないんだけど
メタラーをドルヲタに変えるのには成功してる気がするんだよな
さすがにAKBとかじゃ音楽性が違いすぎて食指が動かんが、HR/HMをベースにしたアイドルが出てきたら絶対注目しちゃうわ俺
なんかダンスがないと物足りなくなっちまってるもん
つまりベビメタってメタルレジスタンスじゃなくてアイドルレジスタンスだったんだよ!
ベビメタって一般には殆ど興味持たれてないけど一部のドルヲタとメタラーに強烈に支持されるニッチな存在じゃん
んで、なんかドルヲタをメタル好きに変えれてる気はしないんだけど
メタラーをドルヲタに変えるのには成功してる気がするんだよな
さすがにAKBとかじゃ音楽性が違いすぎて食指が動かんが、HR/HMをベースにしたアイドルが出てきたら絶対注目しちゃうわ俺
なんかダンスがないと物足りなくなっちまってるもん
つまりベビメタってメタルレジスタンスじゃなくてアイドルレジスタンスだったんだよ!
764Anonymous
2018/11/01(木) 02:38:17.35ID:fh03DNfT 結局、新メンバー追加しても紹介すらしないもんだから
わけわからねぇヤツが踊ってる、演奏してるで終わりなんだよね
何つーかファンに対してもライブに来てもらってるっていう誠意がみえないんだよね
今の形式だとごちゃごちゃして見づらいしせめてボーカル組とダンス組は
衣装替えるとかさぁやりようあるだろうに
自分的には曲がつまんなくなったてのもあるけど
神バンが完全にバックバンド化して興味なくなったな
これだったらオケでいいじゃんみたいな
アイドルとかあんま詳しくないからよくわからんけど
ダンス主体だとBISHとかあの辺とやってること変わらんみたいな
わけわからねぇヤツが踊ってる、演奏してるで終わりなんだよね
何つーかファンに対してもライブに来てもらってるっていう誠意がみえないんだよね
今の形式だとごちゃごちゃして見づらいしせめてボーカル組とダンス組は
衣装替えるとかさぁやりようあるだろうに
自分的には曲がつまんなくなったてのもあるけど
神バンが完全にバックバンド化して興味なくなったな
これだったらオケでいいじゃんみたいな
アイドルとかあんま詳しくないからよくわからんけど
ダンス主体だとBISHとかあの辺とやってること変わらんみたいな
765Anonymous
2018/11/01(木) 02:49:45.98ID:4t98TY4x 確かに
元々アイドル好きの人がベビメタでメタルに目覚めるとか全然聞かない
他の音楽の話題が出てもだいたいアイドルだしね
俺的には普段ロックやポップパンクみたいなの聴いてる人のほうが
メタルに目覚める可能性があると思ってる
そういう人なら演奏エグいとかわかるだろうし
元々アイドル好きの人がベビメタでメタルに目覚めるとか全然聞かない
他の音楽の話題が出てもだいたいアイドルだしね
俺的には普段ロックやポップパンクみたいなの聴いてる人のほうが
メタルに目覚める可能性があると思ってる
そういう人なら演奏エグいとかわかるだろうし
766Anonymous
2018/11/01(木) 05:18:41.45ID:/zGZhApi ツイッターとか見ても多いのはアニメ好きでメタル好き、ゲーム好き
ベビメタのマーケティングは間違えていると思うわ
初期に食いつきが多かったのはアニソン、ゲーソンのようでもあったからじゃん
ボカロ、ニコカラ、東方とかも絡んでさ
アイドルやバンドからってことではない
そもそもドキモのMVくらいしかなかったわけで、さくら学院なんてみんな知らない
ベビメタのマーケティングは間違えていると思うわ
初期に食いつきが多かったのはアニソン、ゲーソンのようでもあったからじゃん
ボカロ、ニコカラ、東方とかも絡んでさ
アイドルやバンドからってことではない
そもそもドキモのMVくらいしかなかったわけで、さくら学院なんてみんな知らない
767Anonymous
2018/11/01(木) 05:31:01.98ID:/zGZhApi メタル好きってア二メやゲームの方で生息しているやつらもかなりいるんだよ
バンドしか認めないやロック好きとはまた違うやつらがさ
それにさ海外からの食いつきが加速したのはYouTubeの踊ってみた動画
YouTube自体がこれで大ブレークしたわけで、その文化の流れに乗った
ベビメタは踊ってみた動画としても良くできていた、カバーされまくっていたじゃん
バンドしか認めないやロック好きとはまた違うやつらがさ
それにさ海外からの食いつきが加速したのはYouTubeの踊ってみた動画
YouTube自体がこれで大ブレークしたわけで、その文化の流れに乗った
ベビメタは踊ってみた動画としても良くできていた、カバーされまくっていたじゃん
768Anonymous
2018/11/01(木) 06:50:34.76ID:X9oOpk3t 由結が居ないからダークサイドという握手
3rdはクソ曲連発
ファンから金を取ることしか考えない
終わった理由
3rdはクソ曲連発
ファンから金を取ることしか考えない
終わった理由
769Anonymous
2018/11/01(木) 07:21:42.05ID:zxVVeoir 楽曲で言えばRoRやTheONEで既にこれメタルに寄り過ぎじゃね?って声はかなりあったんだよね
壮大さを演出しようとして陳腐な物になってるって批評もあった
でもこれまでのベビメタのイメージと蓄積があったから好意的な捉え方に昇華され代表曲になった
しかしもしデビュー曲がこれらだったら海外のメタルシーンからも一般人からもほとんど見向きもされなかったと思う
曲の良し悪しではなく「ありきたり」という点においてね
壮大さを演出しようとして陳腐な物になってるって批評もあった
でもこれまでのベビメタのイメージと蓄積があったから好意的な捉え方に昇華され代表曲になった
しかしもしデビュー曲がこれらだったら海外のメタルシーンからも一般人からもほとんど見向きもされなかったと思う
曲の良し悪しではなく「ありきたり」という点においてね
770Anonymous
2018/11/01(木) 07:46:53.25ID:e7TgTYr3 ★●★★チベッ●トの独立は、日本の核心的利益である★★★
http://jbbs.l●ive●door.jp/bbs/read.cgi/study/3729/122●6114724/78
この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
http://jbbs.l●ive●door.jp/bbs/read.cgi/study/3729/122●6114724/78
この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
771Anonymous
2018/11/01(木) 10:12:27.99ID:/RAHCm5V >>744
たとえ下手すぎわロタ
たとえ下手すぎわロタ
772Anonymous
2018/11/01(木) 10:15:49.51ID:/RAHCm5V バックダンサーなんかいらないからスクリームできる女の子入れたら?…って言おうと思ったけどそれじゃpasscodeの二番煎じになるもんなぁ
773Anonymous
2018/11/01(木) 10:17:11.22ID:ET3OEDsm 普通にベビースターや、卵ボーロのコマーシャルに出て、プライムタイムドラマやアニメ主題歌でタイアップしてれば今ごろは世界的スターだったな。
774Anonymous
2018/11/01(木) 10:36:58.34ID:T+Z8d0Rc 少女の旬は逃したからな。
青春と引き換えに海外ドサ回りして得たものはマニアックな海外メイトのみ。
歌番組、CM、ドラマ、バラエティ、本人達は出演してキャッキャしたかったと思うよ。
すぅさんは知らんが、少なくとも、ゆいともあは。
青春と引き換えに海外ドサ回りして得たものはマニアックな海外メイトのみ。
歌番組、CM、ドラマ、バラエティ、本人達は出演してキャッキャしたかったと思うよ。
すぅさんは知らんが、少なくとも、ゆいともあは。
775Anonymous
2018/11/01(木) 10:52:46.83ID:hEjkvvMg どういうタイムスケジュールだったんだろうな
海外前座回りするのってゆくゆくは海外スターとしてブレークするための準備でしょ
でも仮にブレークしてもその頃にはもう旬は過ぎてるし活動できるかも分からない
一番旬の期間を海外前座回りに当てるって
永久にメンバーが少女であると勘違いしなければ出てこない発想
海外前座回りするのってゆくゆくは海外スターとしてブレークするための準備でしょ
でも仮にブレークしてもその頃にはもう旬は過ぎてるし活動できるかも分からない
一番旬の期間を海外前座回りに当てるって
永久にメンバーが少女であると勘違いしなければ出てこない発想
776Anonymous
2018/11/01(木) 10:56:23.15ID:9KzKKR8Y まあ理由があって日本では活動できなかったんだろうな
ライバル陣営の妨害か枕要求あたりか
ライバル陣営の妨害か枕要求あたりか
777Anonymous
2018/11/01(木) 11:08:10.85ID:T+Z8d0Rc いくら所属タレントといえど人権無視した雇用だよな。
台湾の番組で少女らしい部分を見せたりしてたのに、日本では喋らせない騒がせない、そもそもテレビに出さないとか。
上場企業とは思えないコンプライアンス。
台湾の番組で少女らしい部分を見せたりしてたのに、日本では喋らせない騒がせない、そもそもテレビに出さないとか。
上場企業とは思えないコンプライアンス。
778Anonymous
2018/11/01(木) 11:17:51.75ID:zxVVeoir779Anonymous
2018/11/01(木) 11:28:01.73ID:hEjkvvMg お菓子で売れるのはアミューズの伝統だね
Perfumeもチョコレイトディスコがブレークのきっかけの一つだったし
元祖のグループもキャンディーズという名前だった
アミューズはもうお菓子を売ればいいんだよ
Perfumeもチョコレイトディスコがブレークのきっかけの一つだったし
元祖のグループもキャンディーズという名前だった
アミューズはもうお菓子を売ればいいんだよ
780Anonymous
2018/11/01(木) 11:31:21.80ID:1BHL8oB4 やっと辞めてくれたね!
781Anonymous
2018/11/01(木) 11:33:12.73ID:NHAojIfP CMって結局androidだけ?
782Anonymous
2018/11/01(木) 11:46:38.46ID:y/pQv2A0783Anonymous
2018/11/01(木) 11:55:06.17ID:PL6lIOzg ゆいちゃんと言えばペコちゃんやろ。
不二家一択。
不二家一択。
784Anonymous
2018/11/01(木) 12:37:15.75ID:T+Z8d0Rc 奇跡の3人とは何だったのか。
BABYMETALが唯一無二で有り得たのはキレキレダンスのYUIMETALの存在なしには起こりえなかったんだよ。
BABYMETALが唯一無二で有り得たのはキレキレダンスのYUIMETALの存在なしには起こりえなかったんだよ。
785Anonymous
2018/11/01(木) 15:33:54.00ID:/zGZhApi >>775
ドキモの動画で、いきなり世界中から食いつきがあり
ネットからブレーク済みなのにタイムスケジュールもくそもない
アイドル部門に飛ばされる前のバンドのライブの仕事しかできなかっただけじゃね
別の仕事したり、新たなことを覚えたり、ようは自分を成長させのが嫌だったんだよ
「バンド」の仕事がしたかった、自分を変えたくなかった、だからベビメタの方を変えていった
想定外のブレークの仕方が気に入らなくて闇歴史として葬り去り
海外のライブで火がついて逆輸入というストーリーにしたかったんじゃね
前座から叩き上げてきた実力派バンド!みたいな
ドキモの動画で、いきなり世界中から食いつきがあり
ネットからブレーク済みなのにタイムスケジュールもくそもない
アイドル部門に飛ばされる前のバンドのライブの仕事しかできなかっただけじゃね
別の仕事したり、新たなことを覚えたり、ようは自分を成長させのが嫌だったんだよ
「バンド」の仕事がしたかった、自分を変えたくなかった、だからベビメタの方を変えていった
想定外のブレークの仕方が気に入らなくて闇歴史として葬り去り
海外のライブで火がついて逆輸入というストーリーにしたかったんじゃね
前座から叩き上げてきた実力派バンド!みたいな
786Anonymous
2018/11/01(木) 15:41:46.24ID:hEjkvvMg 何言ってんのか分からんよw
787Anonymous
2018/11/01(木) 16:43:58.53ID:T+Z8d0Rc YUIMETALの脱退で2人になり7人になったのに紙芝居のストーリーには整合性はあるのか?
788Anonymous
2018/11/01(木) 16:55:07.93ID:4t98TY4x そもそも当初は赤いローブが10人だったよね
いつのまにか7人になってたわけで
いつのまにか7人になってたわけで
789Anonymous
2018/11/01(木) 19:48:12.37ID:5kc6GNmq 解散じゃないんだな。
790Anonymous
2018/11/01(木) 20:37:04.18ID:iVcfjhG4 さくら学院の最後の年を中元に邪魔されたと思っている
可憐は彩未のファンで中元では無い
中元がコバに洗脳されたと思い距離を置くようになる
成長すると共に大人(小林や取り巻き)の汚い部分が見えるようになり嫌気がさした。
生粋のアイドル思考であるが、徐々にかけ離れて行くのが嫌だった
その後、苦楽を共にしてきた唯一の理解者の菊地が抑えられなくなるほど 病んでしまう
こんな感じ?
知らんけど
可憐は彩未のファンで中元では無い
中元がコバに洗脳されたと思い距離を置くようになる
成長すると共に大人(小林や取り巻き)の汚い部分が見えるようになり嫌気がさした。
生粋のアイドル思考であるが、徐々にかけ離れて行くのが嫌だった
その後、苦楽を共にしてきた唯一の理解者の菊地が抑えられなくなるほど 病んでしまう
こんな感じ?
知らんけど
791Anonymous
2018/11/01(木) 21:12:42.30ID:eEMA8+BG ゆいちゃんは遅すぎた反抗期
真面目にやってきた反動かな
真面目にやってきた反動かな
792Anonymous
2018/11/01(木) 22:57:03.40ID:STXxcsua 何度も言うけどよ
お前らがゆいを潰したの
お前らのドルオタ的ゲスさにゆいは傷つけられたの
責任とってシネよ
お前らがゆいを潰したの
お前らのドルオタ的ゲスさにゆいは傷つけられたの
責任とってシネよ
793Anonymous
2018/11/01(木) 23:03:13.83ID:g6fRzmTN どうしてこうなった? じゃなくて
成るべくしてこうなったんだけどwwww
成るべくしてこうなったんだけどwwww
794Anonymous
2018/11/01(木) 23:08:48.29ID:g6fRzmTN 水野の病理は深いから1年や2年じゃどうしようもない
10年仕事の可能性が高い、在籍中に死ぬよりマシだろ
10年仕事の可能性が高い、在籍中に死ぬよりマシだろ
795Anonymous
2018/11/01(木) 23:11:44.32ID:g6fRzmTN まずお前から逝け、確認したら後を追ってやるから
796Anonymous
2018/11/01(木) 23:13:30.15ID:hEjkvvMg もう8年やってるんだな
解散してもおかしくない時期だよね
皆んなよく頑張ったね
解散してもおかしくない時期だよね
皆んなよく頑張ったね
797Anonymous
2018/11/02(金) 00:24:41.42ID:xXXVhXjf BABYMETALの過去と現在の画像を見つけました。
http://yuhkawasaki.c...s/2015/08/img_01.jpg
http://yuhkawasaki.c...s/2015/08/img_01.jpg
798Anonymous
2018/11/02(金) 00:26:52.10ID:BT4yjfSm 欅に移ったら欅も病んで終わってた
799Anonymous
2018/11/02(金) 01:01:58.06ID:/NZ2nvnQ 考えれば考えるほどYUIMETALってビジュアル要員に成り下がってたんだよな
丁度良い引き際だったのかもね、貢献出来ることはもう余りなかった
丁度良い引き際だったのかもね、貢献出来ることはもう余りなかった
800Anonymous
2018/11/02(金) 01:22:53.43ID:/+0xFaLF >>798
欅って、チョ君ww
欅って、チョ君ww
801Anonymous
2018/11/02(金) 07:58:40.64ID:rqCbIxB3 NHK特番『BABYMETAL現象』を見た時の衝撃を忘れない。
番組冒頭の『BABYMETAL DEATH』に電撃ショックを受けた自分は《現象新規》です。
もうBABYMETALは存在しないんだと、最近しみじみ思うわ・・。
番組冒頭の『BABYMETAL DEATH』に電撃ショックを受けた自分は《現象新規》です。
もうBABYMETALは存在しないんだと、最近しみじみ思うわ・・。
802Anonymous
2018/11/02(金) 11:23:17.66ID:DNp0EhDH >>801
わいは4の歌
4,5年前だけど幕張のライブがヤフオクで定価割れしてたんでライブ行ってみたんだよ
4の歌とか恥ずかしくて聞けんかったわ
でもルカとか外人が熱狂してるのとかみて気付いたらヨンヨン!っていつも絶叫して4本指を頭に乗っけてたわw
これからもアミューズに嫌がらせでカラオケで4の歌かけてyuiちゃんに課金するわ
わいは4の歌
4,5年前だけど幕張のライブがヤフオクで定価割れしてたんでライブ行ってみたんだよ
4の歌とか恥ずかしくて聞けんかったわ
でもルカとか外人が熱狂してるのとかみて気付いたらヨンヨン!っていつも絶叫して4本指を頭に乗っけてたわw
これからもアミューズに嫌がらせでカラオケで4の歌かけてyuiちゃんに課金するわ
803Anonymous
2018/11/02(金) 11:26:58.06ID:UF9+MxND 課金という言葉の使い方を間違えている人間が実に多い
805Anonymous
2018/11/02(金) 11:49:47.83ID:UF9+MxND 脳の処理能力が低いと言語使用がいい加減になる
それはそれでやむを得ないが
それはそれでやむを得ないが
806Anonymous
2018/11/02(金) 11:54:00.62ID:hRPXn3xb きっぱり縁を切るために著作権を買い上げてしまってるかもしれんな
807Anonymous
2018/11/02(金) 12:09:15.41ID:ylldKIZY808Anonymous
2018/11/02(金) 12:12:21.25ID:tAtIUlci マジは痛いわぁ・・・
809Anonymous (ワッチョイ 7618-YdG1)
2018/11/02(金) 13:00:01.16ID:ylldKIZY0 マジじゃないのも大体分かるだろ
810Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/02(金) 13:10:39.45ID:UF9+MxND0 「Babymetal現象」改めて見たら涙が出た
この頃がやはり現象としてもピークだったのかな
すごい勢いがあったね
こうやって見るとYUIKETALだけ温度差があるのが分かる
当時は恥ずかしがり屋で前に出ないだけかと思ってたけど
ずっと葛藤を抱えていたんだね
この頃がやはり現象としてもピークだったのかな
すごい勢いがあったね
こうやって見るとYUIKETALだけ温度差があるのが分かる
当時は恥ずかしがり屋で前に出ないだけかと思ってたけど
ずっと葛藤を抱えていたんだね
811Anonymous (アウアウカー Sac3-9D1P)
2018/11/02(金) 13:24:42.06ID:foYGCE22a 当時はむしろ最愛の方がはっきりと葛藤を口にしていたよね
さくら学院卒業時にベビメタ続けるか迷ったけどベビメタ経由でさくら学院を多くの人に知って貰える機会でもあると考えて続けることにしました…みたいな
さくらの日誌に残ってるはず
その後モアメタルのプロフィールからさくら時代の事が消去されてしまうわけだが…
最愛の方が野心的なのと器用なのを除けば思いは同じようなもんなんじゃないかね
さくら学院卒業時にベビメタ続けるか迷ったけどベビメタ経由でさくら学院を多くの人に知って貰える機会でもあると考えて続けることにしました…みたいな
さくらの日誌に残ってるはず
その後モアメタルのプロフィールからさくら時代の事が消去されてしまうわけだが…
最愛の方が野心的なのと器用なのを除けば思いは同じようなもんなんじゃないかね
812Anonymous (ワッチョイ 5b00-8cIm)
2018/11/02(金) 13:34:05.93ID:hRPXn3xb0 >>811
あの日誌には、由結はすんなりベビメタの活動続行を了承したように書いてあったと思うけど
それは自分達がさくら学院を卒業するまで、あるいは高校を卒業するまでのことだと考えていたんじゃないだろうか
もしかしたら、そんな約束みたいなこと条件にあったかもしれない
しかし、いつの間にかずっと続けるようなことになっているので「これは違う」と思い始めたんじゃないかな
あの日誌には、由結はすんなりベビメタの活動続行を了承したように書いてあったと思うけど
それは自分達がさくら学院を卒業するまで、あるいは高校を卒業するまでのことだと考えていたんじゃないだろうか
もしかしたら、そんな約束みたいなこと条件にあったかもしれない
しかし、いつの間にかずっと続けるようなことになっているので「これは違う」と思い始めたんじゃないかな
813Anonymous (ワッチョイ 1a18-zV7r)
2018/11/02(金) 13:48:17.41ID:QRI7+mwQ0 結局わかりもしないことを、あーだこーだw
814Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/02(金) 14:03:23.13ID:UF9+MxND0 脳の処理能力が低いとあーだこーだ考えるのが面倒くさくなる
それはそれでやむを得ないが
それはそれでやむを得ないが
815Anonymous (ワッチョイ 1b2f-9R2l)
2018/11/02(金) 14:11:27.21ID:Z6Xonn3O0 いつまでもあると思うな親と金と黄金期のベビーメタル
816Anonymous (ワッチョイ 1a18-zV7r)
2018/11/02(金) 14:22:49.52ID:QRI7+mwQ0 ある意味去年暮すぅちゃんの成人式で終わったのは自然だったんじゃないか?
すぅちゃんの十代の全てが3人のベビメタに封じ込まれてるんだから
アミューズはそれを支えたゆいもあをもっと持ち上げてくれないとなぁと思う
だからベビメタはどこで何も間違えていないよ
思い切りベスト状態を引っ張った結果だよ
すぅちゃんの十代の全てが3人のベビメタに封じ込まれてるんだから
アミューズはそれを支えたゆいもあをもっと持ち上げてくれないとなぁと思う
だからベビメタはどこで何も間違えていないよ
思い切りベスト状態を引っ張った結果だよ
817Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/02(金) 22:45:27.48ID:UF9+MxND0 十代限定が正解だったね
それ以降は蛇足にしかならない
それ以降は蛇足にしかならない
818Anonymous (ワッチョイWW b693-+xM6)
2018/11/02(金) 22:59:46.86ID:Q5wjUY9z0 MOAMETALも大人の顔になっちまってるしな
819Anonymous (ワッチョイ dfa7-MyS3)
2018/11/02(金) 23:16:47.46ID:aDSIJUh90 KPOPが有象無象の整形工業製品みたいなアイドル乱発してきても、コンセプトと楽曲の独自性と勢いで、
ベビメタ一つで世界で戦える感じがあったけど、売り出し方をシステム化したKPOPはどんどん出してきて、
BTSで爆発して、世界人気はるか彼方に行ってしまったな。彼らのファンが組織的に再生工作したり人気誇張してるが、ベビメタより上なのは間違いない
ベビメタ一つで世界で戦える感じがあったけど、売り出し方をシステム化したKPOPはどんどん出してきて、
BTSで爆発して、世界人気はるか彼方に行ってしまったな。彼らのファンが組織的に再生工作したり人気誇張してるが、ベビメタより上なのは間違いない
820Anonymous (ワッチョイ b6a2-whjV)
2018/11/02(金) 23:25:04.39ID:OZxEnLBZ0 結局、アミューズに力が無かった、
駄目企業を露呈したってことだけでしょ
世界で戦える企業じゃないという事
駄目企業を露呈したってことだけでしょ
世界で戦える企業じゃないという事
821Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/02(金) 23:36:35.17ID:UF9+MxND0 BABYMETALと並行して世界進出しようとしてたよね
現地拠点を作ったりして
どうなったんだ
浅草のアミューズミュージアムも閉鎖したし
上手くいってないことが多そうだ
現地拠点を作ったりして
どうなったんだ
浅草のアミューズミュージアムも閉鎖したし
上手くいってないことが多そうだ
822Anonymous (ワッチョイ 4e45-upsk)
2018/11/03(土) 00:29:28.33ID:LqQp0GWD0 てか、BABYMETALにハマっておじさん連中は
今はほとんどがGLIM SPANKYに行っちゃった感あるよね
楽曲のクオリティは当然ながら、悔しいかな、すべてにおいて
向こうの方が上だったなと今となっては認めざるを得ないわ
今はほとんどがGLIM SPANKYに行っちゃった感あるよね
楽曲のクオリティは当然ながら、悔しいかな、すべてにおいて
向こうの方が上だったなと今となっては認めざるを得ないわ
823Anonymous (ワッチョイW b68e-V3QT)
2018/11/03(土) 01:11:13.81ID:VDIXyWyk0 >>822
おまいグリムスパンキーのライブ生で見た事あるか?
あの声とすぅの声は比べようが無いだろ
それとライブだとグリムスパンキーはピッチがすぅよりかなりずれるからちょっとがっかりした
ジャンルもちと違うしなぜにグリムスパンキー出してきた?
おまいグリムスパンキーのライブ生で見た事あるか?
あの声とすぅの声は比べようが無いだろ
それとライブだとグリムスパンキーはピッチがすぅよりかなりずれるからちょっとがっかりした
ジャンルもちと違うしなぜにグリムスパンキー出してきた?
824Anonymous (ワッチョイ 6336-yxtD)
2018/11/03(土) 02:11:16.14ID:ZEDSpmPe0 ゆいちゃんが辞めたいと思いながらベビメタやってたっていう事がショックやねん
825Anonymous (ワッチョイ 4e45-upsk)
2018/11/03(土) 02:15:00.66ID:LqQp0GWD0 >>823
そんなムキにならずに
結局、金出して支えてるのって「おやじさん」連中だしねー
古参のアイドルヲタは別にして、でんぱ組なんかも初期から武道館までは
支えてたのアラフォー&アラフィフだし
BABYMETALも東京ドーム後のゴタゴタをあとに、あの方たちの大半は去ったっしょ
良くも悪くも おじさんが去るとそこのカルチャーは急速に廃れるからね
ちなみに自分はアラサーだけど、でんぱもベビメタも初期から観てきて
オーディエンスの変遷を肌身に感じて見てきたしねー
もちろんGLIM SPANKYも武道館行ったよ
GLIM SPANKY、おじだんたち こういう音楽を待ち望んでた感ありありで大好きよね
BABYMETALの1stの頃と似てるよ
そんなムキにならずに
結局、金出して支えてるのって「おやじさん」連中だしねー
古参のアイドルヲタは別にして、でんぱ組なんかも初期から武道館までは
支えてたのアラフォー&アラフィフだし
BABYMETALも東京ドーム後のゴタゴタをあとに、あの方たちの大半は去ったっしょ
良くも悪くも おじさんが去るとそこのカルチャーは急速に廃れるからね
ちなみに自分はアラサーだけど、でんぱもベビメタも初期から観てきて
オーディエンスの変遷を肌身に感じて見てきたしねー
もちろんGLIM SPANKYも武道館行ったよ
GLIM SPANKY、おじだんたち こういう音楽を待ち望んでた感ありありで大好きよね
BABYMETALの1stの頃と似てるよ
826Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 02:47:43.66ID:FGa0TcnM0828Anonymous (ワッチョイ 2718-MyS3)
2018/11/03(土) 03:03:23.82ID:z393Mozn0 GLIM SPANKYって全くメタルと関係ないしノスタルジーなんか求めてない
若い子がこれ聞くのはいいんじゃねとは思うけどこれで心動くおっさんは氏んどけと思う
日本人のやるブルーズ臭いの大嫌いな俺アラフィフ
若い子がこれ聞くのはいいんじゃねとは思うけどこれで心動くおっさんは氏んどけと思う
日本人のやるブルーズ臭いの大嫌いな俺アラフィフ
829Anonymous (ワッチョイW 631f-T7R5)
2018/11/03(土) 03:24:29.78ID:xujH0PpS0 俺、ベビメタにハマる前はアイドルには興味なかった。そういう中年メイトは多いと思う。
現在のベビメタを離脱した、そういうおっさんどもは他のアイドルには行かず、ベビメタ前の自分に戻るだけだと思うけどな。
現在のベビメタを離脱した、そういうおっさんどもは他のアイドルには行かず、ベビメタ前の自分に戻るだけだと思うけどな。
830Anonymous (ワッチョイ 4e45-upsk)
2018/11/03(土) 03:44:58.48ID:LqQp0GWD0 >>828
ガンズ・アンド・ローゼーズはメタルですか?
ガンズ・アンド・ローゼーズはメタルですか?
831Anonymous (ワッチョイ fa41-75/g)
2018/11/03(土) 03:46:42.87ID:xCJxz5Zq0 GLIM SPANKYとかマニアックすぎね
ベビメタ老人ファンの好みからだと、あいみょんとかじゃねーの
ベビメタ老人ファンの好みからだと、あいみょんとかじゃねーの
832Anonymous (ワッチョイ 7a24-6RPj)
2018/11/03(土) 04:01:21.65ID:6cj/d0+H0833Anonymous (ワッチョイ 4e45-upsk)
2018/11/03(土) 04:24:16.57ID:LqQp0GWD0 ガンズがメタルでOKなら、グリムのギターの亀本くんがガンズのスラッシュの音が好きで
影響受けてるって公言してるわけだし、グリムがメタルと全く関係ないってのもどうかと
『ワイルドサイドを行け』のMVなんてまんまスラッシュだし(笑)
なんちゃってテイストや先代のオマージュって、べつにノスタルジーとはまた違うわけで
DA PUMPのあれしかり、おじさん世代の嗜好はやっぱ売れ線やブームの味噌かなと
スレタイの「BABYMETAL、どうしてこうなった」に話を戻すと、やっぱ、
おじさん世代の嗜好を運営が無下にしちゃったことが凋落を早めたかなと
影響受けてるって公言してるわけだし、グリムがメタルと全く関係ないってのもどうかと
『ワイルドサイドを行け』のMVなんてまんまスラッシュだし(笑)
なんちゃってテイストや先代のオマージュって、べつにノスタルジーとはまた違うわけで
DA PUMPのあれしかり、おじさん世代の嗜好はやっぱ売れ線やブームの味噌かなと
スレタイの「BABYMETAL、どうしてこうなった」に話を戻すと、やっぱ、
おじさん世代の嗜好を運営が無下にしちゃったことが凋落を早めたかなと
835Anonymous (スフッ Sdba-K2R0)
2018/11/03(土) 04:35:30.88ID:ulw48JWEd ここでは、BABYMETALに専念していただきたい。
836Anonymous (ワッチョイ fa41-75/g)
2018/11/03(土) 05:03:43.98ID:xCJxz5Zq0 ベビメタの新曲は、そっ閉じで、またクソ曲じゃねーか!になりがちなんだが
GO!! Light Up!とかのカバーは、これいいじゃねーかがあるんだよね
スタッフを入れ替えた方がいいんじゃね
GO!! Light Up!とかのカバーは、これいいじゃねーかがあるんだよね
スタッフを入れ替えた方がいいんじゃね
837Anonymous (ワッチョイ b6a2-whjV)
2018/11/03(土) 05:11:31.97ID:eonbq5um0 何故、おじさんがBABYMETALに嵌ったのか、理由は複数あるよ、
最初に惹かれたのは、アイディアの革新性だった。
それと作品自体の作りとパフォーマンスの質の高さだった。
3人娘に惹かれる前にへぇーと感心した所から始まった。
よく言われるアイドルとメタルの融合もあるけど
個人的には分業制の方に興味が引かれたね。
子供時代から発掘し養成したアイドル、適性で歌専とダンス専任2名。
キャリア自体は、子供にして既にプロ。
そこに、反主流のユニークなダンス理論を持つ振付師が案出。
バンドは、パーマネントじゃなく、無名だが、その道のプロで
講師や若手のセッションミュージシャンで、
世界に出せる腕のいい職人系のメンバーから構成。
必ずしもメタル畑出身限定でもない。
作曲陣も超有名クラスではなく、多ジャンルの若手の新進気鋭系を複数使う。
フロントからバックまで、プロ集団でチョイスした
いわば、日本選抜連合みたいな作り。ビートルズ以降個人主義中心の欧米に
集団主義で、高性能な集団を構成して挑む!
いやー、これは参った、この手があったか、
個人で勝負するより団体戦に強い日本人らしい世界での戦い方で、
欧米人では絶対に出来ない発想で、やっても分裂して上手くいかない作戦だと。
こいつはやられた!凄いは日本人の発想と感心したわけ
彼らにとっても世界に名を売るいい機会。
子供の養成、埋もれたミュージシャンや才能のある作家に、世界への道の機会を提供する
アミューズさすが芸能唯一の上場企業。あらたなビジネスモデルの誕生!!
と思ったところから、始まったんだけどね・・・
結果は、おいらの買い被りでしたね
あー残念。
最初に惹かれたのは、アイディアの革新性だった。
それと作品自体の作りとパフォーマンスの質の高さだった。
3人娘に惹かれる前にへぇーと感心した所から始まった。
よく言われるアイドルとメタルの融合もあるけど
個人的には分業制の方に興味が引かれたね。
子供時代から発掘し養成したアイドル、適性で歌専とダンス専任2名。
キャリア自体は、子供にして既にプロ。
そこに、反主流のユニークなダンス理論を持つ振付師が案出。
バンドは、パーマネントじゃなく、無名だが、その道のプロで
講師や若手のセッションミュージシャンで、
世界に出せる腕のいい職人系のメンバーから構成。
必ずしもメタル畑出身限定でもない。
作曲陣も超有名クラスではなく、多ジャンルの若手の新進気鋭系を複数使う。
フロントからバックまで、プロ集団でチョイスした
いわば、日本選抜連合みたいな作り。ビートルズ以降個人主義中心の欧米に
集団主義で、高性能な集団を構成して挑む!
いやー、これは参った、この手があったか、
個人で勝負するより団体戦に強い日本人らしい世界での戦い方で、
欧米人では絶対に出来ない発想で、やっても分裂して上手くいかない作戦だと。
こいつはやられた!凄いは日本人の発想と感心したわけ
彼らにとっても世界に名を売るいい機会。
子供の養成、埋もれたミュージシャンや才能のある作家に、世界への道の機会を提供する
アミューズさすが芸能唯一の上場企業。あらたなビジネスモデルの誕生!!
と思ったところから、始まったんだけどね・・・
結果は、おいらの買い被りでしたね
あー残念。
838Anonymous (スップ Sdba-PiQb)
2018/11/03(土) 05:20:50.48ID:YKTPPMxbd839Anonymous (ワッチョイW 631f-T7R5)
2018/11/03(土) 05:28:48.67ID:xujH0PpS0840Anonymous (ワッチョイ b6a2-whjV)
2018/11/03(土) 05:33:39.02ID:eonbq5um0 発想は良かったが、運営がど下手だったんだね。きっと
関係者や人の心を掴めなかった
組織であるほど、陥りやすい隘路かもな。
関係者や人の心を掴めなかった
組織であるほど、陥りやすい隘路かもな。
841Anonymous (ワッチョイ b6a2-whjV)
2018/11/03(土) 05:40:19.42ID:eonbq5um0 マネージャーに必要とされる
EQが低かったんだろうな彼は。
人心を把握できなければ、組織は分裂離散する。
なんとなく人が集まってきて、支えたくなるような、
割に合わなくても、協力したくなるような魅力のない奴には
人はついてこないよね。
恐怖政治だけでは、人はついてこない。
今も昔もそこは変わらん。
EQが低かったんだろうな彼は。
人心を把握できなければ、組織は分裂離散する。
なんとなく人が集まってきて、支えたくなるような、
割に合わなくても、協力したくなるような魅力のない奴には
人はついてこないよね。
恐怖政治だけでは、人はついてこない。
今も昔もそこは変わらん。
842Anonymous (ワッチョイW a32f-URqd)
2018/11/03(土) 06:19:34.96ID:ftKOqAib0 >>837
まさにその分析されるところに同感です
発明かと思われた化学反応がただの偶然に過ぎなかったことの残念感ったらないですな…
そしてその輝かしい偶然の産物を何故もっと活かしてあげられなかったのか…残念極りない
まさにその分析されるところに同感です
発明かと思われた化学反応がただの偶然に過ぎなかったことの残念感ったらないですな…
そしてその輝かしい偶然の産物を何故もっと活かしてあげられなかったのか…残念極りない
843Anonymous (アウアウエーT Sa52-MyS3)
2018/11/03(土) 06:32:14.95ID:H5A1MYM4a >>837
なるほど。すごい納得した。
で、結局「分業制」って、スタートダッシュの短期的な瞬発力はあるけど、
長期的な覇権は握れず最後は倒れる、って言うまさにいつもの日本人
的な結果が出たんでしょうね。
なんか大東亜の時代から続く日本の弱点と勝利のヒントがありそうな?
なるほど。すごい納得した。
で、結局「分業制」って、スタートダッシュの短期的な瞬発力はあるけど、
長期的な覇権は握れず最後は倒れる、って言うまさにいつもの日本人
的な結果が出たんでしょうね。
なんか大東亜の時代から続く日本の弱点と勝利のヒントがありそうな?
844Anonymous (ワッチョイ 1aa7-Bi5U)
2018/11/03(土) 06:54:08.25ID:U1g1UOTT0 美少女が魅力的な大人の女性に変化するのは自然なことだろ?
それがさーいきなりゴキブリだぜ? びっくりだよな
それがさーいきなりゴキブリだぜ? びっくりだよな
845Anonymous (ワッチョイ 8ad8-zV7r)
2018/11/03(土) 07:01:18.72ID:tYc0JxkX0 由結が脱退した時点で「メタル・ダンス・ユニット」を崩壊させれば良かった
生バンド、ストリングスでリアルな演出をすれば一段上の世界になってた
小林には精々プログレメタルしか想像出来なかったのが限界
生バンド、ストリングスでリアルな演出をすれば一段上の世界になってた
小林には精々プログレメタルしか想像出来なかったのが限界
846Anonymous (ワッチョイWW 7fa4-9D1P)
2018/11/03(土) 07:23:37.47ID:tEt8m/3J0 >>843
日本人は個人よりも組織って言うのがそもそも正しく無いからね
日本人は個人でしか能力を発揮できない
システムを作り上げる能力がない
組織に見えるのは優秀な個人が無理と融通を効かせ有機的に結合できる町工場のレベルまで
それより大規模になると個を殺し同調圧力と目上目下関係で言うことを聞かせるだけの団体になり
本当に一部の人間だけに依存したいびつな集団になる
それでもなんとかなるのは日本人が均質で等質な民族だから
逆説的だが個人主義が発達し人種民族バラバラのアメリカだからこそ「誰がやっても同じ結果を生む」仕組み、つまりシステムという概念が発達したとも言える
日本人は個人よりも組織って言うのがそもそも正しく無いからね
日本人は個人でしか能力を発揮できない
システムを作り上げる能力がない
組織に見えるのは優秀な個人が無理と融通を効かせ有機的に結合できる町工場のレベルまで
それより大規模になると個を殺し同調圧力と目上目下関係で言うことを聞かせるだけの団体になり
本当に一部の人間だけに依存したいびつな集団になる
それでもなんとかなるのは日本人が均質で等質な民族だから
逆説的だが個人主義が発達し人種民族バラバラのアメリカだからこそ「誰がやっても同じ結果を生む」仕組み、つまりシステムという概念が発達したとも言える
847Anonymous (ワッチョイ b6a2-whjV)
2018/11/03(土) 07:57:00.08ID:eonbq5um0 それでもマネージャーがEQ高くて
人身把握できるタイプの人なら続いてたよ
そもそも組織化は出来て、実現できてるわけだからね
出来上がったそれを維持するのに、何が必要か、に想いが至らなかっただけでしょ
欧米の発想では、この形で組織する事すら厳しいよ
形になる前の段階で、自己主張と口論で紆余曲折、空中分解する
組織化以前に、素直には聞かないでしょ
とくに米国人には厳しいんじゃない
俺が俺が、やるんだ、いうんだ
フィジカル至上のSV主導言語文化だからね。
人身把握できるタイプの人なら続いてたよ
そもそも組織化は出来て、実現できてるわけだからね
出来上がったそれを維持するのに、何が必要か、に想いが至らなかっただけでしょ
欧米の発想では、この形で組織する事すら厳しいよ
形になる前の段階で、自己主張と口論で紆余曲折、空中分解する
組織化以前に、素直には聞かないでしょ
とくに米国人には厳しいんじゃない
俺が俺が、やるんだ、いうんだ
フィジカル至上のSV主導言語文化だからね。
848Anonymous (アウアウエーT Sa52-MyS3)
2018/11/03(土) 08:56:48.13ID:H5A1MYM4a >>846
なるほど・・・ これまた確かにそうだわ。
んじゃ国際化が進む今後の日本なら、どんどん
システム化が進んで、強い日本に生まれ変わる
かもしれませんね。
でも日本人ってシステム化する事をすごく嫌がる
ような気が・・・。
なるほど・・・ これまた確かにそうだわ。
んじゃ国際化が進む今後の日本なら、どんどん
システム化が進んで、強い日本に生まれ変わる
かもしれませんね。
でも日本人ってシステム化する事をすごく嫌がる
ような気が・・・。
849Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 09:47:11.01ID:FGa0TcnM0 そうまさに日本的集団分業体制が画期的だった
トヨタのように日本の強みを全て活かした勝利だと当時よく言っていた
で現場が優秀でトップがダメなのも同じだったね
日本人はいつも戦術で勝って戦略で負ける(戦略がない)
BABYMETALは「失敗の本質」や「敗軍の将兵を語る」などで取り上げる事例となった
トヨタのように日本の強みを全て活かした勝利だと当時よく言っていた
で現場が優秀でトップがダメなのも同じだったね
日本人はいつも戦術で勝って戦略で負ける(戦略がない)
BABYMETALは「失敗の本質」や「敗軍の将兵を語る」などで取り上げる事例となった
850Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 10:23:51.74ID:FGa0TcnM0 0から1にする能力と1から10にする能力も違う
本来は別の人間が担った方がいい
ベンチャーが大企業に成長した事例ではトップが二人体制の場合がよくある
KOBAが0から1にするタイプだとすると1から10に出来る優秀なナンバーツーがいると良かった
アミューズがそれを采配出来なかったのが敗因かも
本来は別の人間が担った方がいい
ベンチャーが大企業に成長した事例ではトップが二人体制の場合がよくある
KOBAが0から1にするタイプだとすると1から10に出来る優秀なナンバーツーがいると良かった
アミューズがそれを采配出来なかったのが敗因かも
851Anonymous (ワッチョイ 97a4-Gxlf)
2018/11/03(土) 10:26:56.96ID:14fDsdy60 BABYMETALはどこで何を間違えたか?
一言言わせてくれ。。。
2016年のMステが国内で放送された最後の生出演にとどまり、
東京ドーム2Daysを境に一切国内メディアから姿を封印した…
2017年前半のUSツアーを含め海外遠征の帯同は、
10代半ばの彼女達にとって精神的にも体調面でもとてもナイーブであり、
これらがユイメタルの健康面において、なんらかの弊害をもたらしたと思われる…。
結論…極端なメディア規制。過酷な海外遠征帯同。
これやな。。。誰か今度の株主総会で運営側のミスを認めさせ、
今後のためにも改善要求を求わ!!!
一言言わせてくれ。。。
2016年のMステが国内で放送された最後の生出演にとどまり、
東京ドーム2Daysを境に一切国内メディアから姿を封印した…
2017年前半のUSツアーを含め海外遠征の帯同は、
10代半ばの彼女達にとって精神的にも体調面でもとてもナイーブであり、
これらがユイメタルの健康面において、なんらかの弊害をもたらしたと思われる…。
結論…極端なメディア規制。過酷な海外遠征帯同。
これやな。。。誰か今度の株主総会で運営側のミスを認めさせ、
今後のためにも改善要求を求わ!!!
852Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/03(土) 10:29:03.08ID:3G2DZinr0853Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/03(土) 10:31:37.01ID:3G2DZinr0854Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 10:38:36.63ID:FGa0TcnM0855Anonymous (ワッチョイ 7ffd-PRUr)
2018/11/03(土) 10:40:47.64ID:XSV+Io940 ギミチョコが何で売れたのかわからないとか言ってたKOBAに
権限集中させたらそりゃ駄目になるのは必然
権限集中させたらそりゃ駄目になるのは必然
856Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 10:45:08.94ID:FGa0TcnM0 BABYMETALも平成とともに終わるのだろう
857Anonymous (アウアウウー Sac7-VevG)
2018/11/03(土) 11:01:24.77ID:vnKac03ja ゆいちゃんは一番オシャレさんだったから成長と共にダサさに堪えられなくなったのかも
とどめにダークサイドの構想と衣装とかのイメージ見せられてもう無理って・・
音楽性の違いならぬファッション性の違いで脱退
とどめにダークサイドの構想と衣装とかのイメージ見せられてもう無理って・・
音楽性の違いならぬファッション性の違いで脱退
858Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/03(土) 11:56:26.40ID:3G2DZinr0 >>854
具体性がない単なる羅列
西洋は失敗しないのか?
日本に買われた企業も多数あるぞ
ま、何を見ても日本の粗探しするんだろうがな
そんな文化の問題じゃない
軍隊が負けたのも、単なる生産力の違いだ
具体性がない単なる羅列
西洋は失敗しないのか?
日本に買われた企業も多数あるぞ
ま、何を見ても日本の粗探しするんだろうがな
そんな文化の問題じゃない
軍隊が負けたのも、単なる生産力の違いだ
859Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 11:59:21.10ID:FGa0TcnM0860Anonymous (アウアウカー Sac3-9D1P)
2018/11/03(土) 12:02:31.05ID:IP7VF1BQa >>853
大規模になる=システム化じゃないからねえ
システム化が出来ないからこそ明文化されてない同調圧力やなあなあや慣例や空気嫁といった摩訶不思議な理屈がまかり通るわけで
あと組織内の成功者の神格化もね
そのひずみが全部現場と一部の個人におっ被されることになる
個人の顔が見えて融通効かせられる少集団ならそれでもうまく回ることがあるけど大きくなってしまうともう駄目で官僚と民間の悪いところを合わせたような組織になってしまう
大規模になる=システム化じゃないからねえ
システム化が出来ないからこそ明文化されてない同調圧力やなあなあや慣例や空気嫁といった摩訶不思議な理屈がまかり通るわけで
あと組織内の成功者の神格化もね
そのひずみが全部現場と一部の個人におっ被されることになる
個人の顔が見えて融通効かせられる少集団ならそれでもうまく回ることがあるけど大きくなってしまうともう駄目で官僚と民間の悪いところを合わせたような組織になってしまう
861Anonymous (ワッチョイWW b693-+xM6)
2018/11/03(土) 12:33:22.67ID:0rg0FKZ50 カワイイは正義
これを自ら崩してしまった事こそ敗因だろ。
大人の女性に近づくにつれて、もっとやり方はあったろ。
ゴキブリ衣装の嬢メタルはBABYMETALでやる必要は無い。
これを自ら崩してしまった事こそ敗因だろ。
大人の女性に近づくにつれて、もっとやり方はあったろ。
ゴキブリ衣装の嬢メタルはBABYMETALでやる必要は無い。
862Anonymous (ワッチョイW 7626-Gf1M)
2018/11/03(土) 13:50:21.55ID:NGLI4uqS0 こんな事で潰れる子が女優なんか出来るとは思えない
役なんか選べないのだし汚れ役なんか来たら逃げるのかね
役なんか選べないのだし汚れ役なんか来たら逃げるのかね
863Anonymous (アークセー Sxbb-ykhi)
2018/11/03(土) 13:55:56.84ID:qqbAwgaVx864Anonymous (アークセー Sxbb-ykhi)
2018/11/03(土) 14:01:27.68ID:qqbAwgaVx 日本の過去を語るのにまず、「日本を否定する」という立場しか取れないというのが間違い
それはGHQの与えた呪いだ
その後メディア、サヨ政党によって続けられたがな
ちゃんと客観的に整理しないと
「失敗の本質」なんか粗探しでしかない
人間のやる事に完全はないからな
アメリカかわいなければ完勝、いても17年時点は勝利だよ
どんな勝利でも否定的に扱うのも戦後の病だがな
それはGHQの与えた呪いだ
その後メディア、サヨ政党によって続けられたがな
ちゃんと客観的に整理しないと
「失敗の本質」なんか粗探しでしかない
人間のやる事に完全はないからな
アメリカかわいなければ完勝、いても17年時点は勝利だよ
どんな勝利でも否定的に扱うのも戦後の病だがな
865Anonymous (ワッチョイWW b68e-HJeG)
2018/11/03(土) 14:26:22.97ID:PyoS/Mv70 ドーム成功の後で、コーンとかレッチリとか日本ではメジャーとは言えない海外バンドの前座として、海外どさ回りさせられるとは思ってなかったんだろ
866Anonymous (ワッチョイWW b68e-HJeG)
2018/11/03(土) 14:29:13.07ID:PyoS/Mv70 >>857
ダークサイドはユイが出られなくなってからの構想だよ。
ダークサイドはユイが出られなくなってからの構想だよ。
867Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 14:32:04.91ID:FGa0TcnM0 オレがあげた例は全て成功の後に失敗してるものばかり
現在も成功してると言えるものは皆無
そのことは単に事実でしかない
賢い人間はそこから可能な限り教訓を引き出そうとするが
バカは何も考えずに同じことを繰り返すだけ
現在も成功してると言えるものは皆無
そのことは単に事実でしかない
賢い人間はそこから可能な限り教訓を引き出そうとするが
バカは何も考えずに同じことを繰り返すだけ
868Anonymous (ワッチョイ a351-ZA70)
2018/11/03(土) 14:33:59.38ID:Rmm44J/r0869Anonymous (ワッチョイ 7f21-Q1ft)
2018/11/03(土) 14:36:45.21ID:upr8FSAB0 後で間違えたと思ったとしても、それはその時点で良いと思った道。
それが道無き道を往くBABYMETAL。
それが道無き道を往くBABYMETAL。
870Anonymous (ワッチョイ fa41-75/g)
2018/11/03(土) 15:08:44.31ID:xCJxz5Zq0 >>837
それ他のアイドルも同じであって使い古された、枯れた手法だぞ
というか日本のアイドルのみならず、バンドもそうだぞ
海外のバンドなんてボーカルしか契約しておらず、あとはサポメンなんてことが普通にある
だから金銭や方向性の違いで揉める、表向きは幼馴染で組んだバンドとかでもそれは建前
重音部の場合は、元がさくら学院なので、逆にプロに徹しておらず
裏側も見せてしまう種明かし状態だったのが良いのかな
それ他のアイドルも同じであって使い古された、枯れた手法だぞ
というか日本のアイドルのみならず、バンドもそうだぞ
海外のバンドなんてボーカルしか契約しておらず、あとはサポメンなんてことが普通にある
だから金銭や方向性の違いで揉める、表向きは幼馴染で組んだバンドとかでもそれは建前
重音部の場合は、元がさくら学院なので、逆にプロに徹しておらず
裏側も見せてしまう種明かし状態だったのが良いのかな
871Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 15:55:26.01ID:FGa0TcnM0 >>870
いや日本で練り上げられた仕組みを最大限利用して
職人的完成度のジャンル音楽で海外に打って出たことに強みがあったんだよ
これまでの欧米標準にしなければ勝負できないという常識を覆した
日本的やり方で十分通用すると言うかむしろその方が強いということを示した
特筆ポイントのひとつは音楽ジャンルがメタルだったこと
いや日本で練り上げられた仕組みを最大限利用して
職人的完成度のジャンル音楽で海外に打って出たことに強みがあったんだよ
これまでの欧米標準にしなければ勝負できないという常識を覆した
日本的やり方で十分通用すると言うかむしろその方が強いということを示した
特筆ポイントのひとつは音楽ジャンルがメタルだったこと
872Anonymous (ワッチョイ 3e18-hQP4)
2018/11/03(土) 15:57:16.71ID:QSH/EsTw0 こう言っちゃなんだが結局ゆいが辞めたくなったから辞めただけですうもあ含む他に迷惑かけてるのにゆいをかばう風潮が理解できない
まあそれ含めて誰もゆいを一人前の人間と思ってないということなんだよね
まあそれ含めて誰もゆいを一人前の人間と思ってないということなんだよね
873Anonymous (ササクッテロラ Spbb-gfHU)
2018/11/03(土) 16:02:50.19ID:r0Vms4cyp まあそれをやったら辞めるだろって悪手をコバが採ってるからね
事務所内の身近に最高のお手本が居るのに
事務所内の身近に最高のお手本が居るのに
874Anonymous (ワッチョイ 3e18-hQP4)
2018/11/03(土) 16:08:23.71ID:QSH/EsTw0 少なくともすうもあは辞めてないんだからその指摘は当たらないと思うけどね
心の中はどうあれすうもあは表に不満がある様子は見せてこなかった一方でゆいは色々心配されるぐらい予兆が出てたんだからゆい個人の資質の問題だよ
心の中はどうあれすうもあは表に不満がある様子は見せてこなかった一方でゆいは色々心配されるぐらい予兆が出てたんだからゆい個人の資質の問題だよ
875Anonymous (ササクッテロラ Spbb-gfHU)
2018/11/03(土) 16:20:20.64ID:r0Vms4cyp まあゆいちゃんの閾値が低かっただけでもあが必ずしもそうならなかったとは言えないな
すぅさえ居ればバックダンサーの代えはなんぼでも居る、お前の芸能活動なんて知らない、なんて半分病んでる中でやられたら普通キレるだろう
すぅさえ居ればバックダンサーの代えはなんぼでも居る、お前の芸能活動なんて知らない、なんて半分病んでる中でやられたら普通キレるだろう
876Anonymous (ワッチョイW 631f-T7R5)
2018/11/03(土) 16:34:30.10ID:xujH0PpS0 広島時代から3人でアイドルとしてやっていこうと決意していたパフュームと違って、
たまたま選抜されて興味のないメタルをやらされていたベビメタでは前提が違う。
歌えれば何でもいいすぅは別として、ゆいもあにはもともとの希望に沿ったケアが必要だったと思うよ。
たまたま選抜されて興味のないメタルをやらされていたベビメタでは前提が違う。
歌えれば何でもいいすぅは別として、ゆいもあにはもともとの希望に沿ったケアが必要だったと思うよ。
877Anonymous (ワッチョイ 3e18-hQP4)
2018/11/03(土) 16:40:26.66ID:QSH/EsTw0 この手の話で本当に不可解なのはゆいとコバに焦点を当ててばかりで論が進むことなんだよね
ゆいにはすうもあミキコは無関係なのか
そうだというならゆいは全部捨てても女優になりたいのでベビメタを辞めるべくして辞めただけというシンプルな話じゃないの
ゆいにはすうもあミキコは無関係なのか
そうだというならゆいは全部捨てても女優になりたいのでベビメタを辞めるべくして辞めただけというシンプルな話じゃないの
878Anonymous (ワッチョイ dfa7-PL5+)
2018/11/03(土) 16:42:21.90ID:kmtq60xv0 パフュームの場合は売れない時代にバラ売りされて
オーディションに落ち続けたりちゃちい水着仕事経験して身の程知ってる
一度経験させて自分がどれほどか分からせてやれば良かったけれど
コバにはその度量がなかった
ベビメタの知名度で人気になって本体の活動に支障が出るんじゃないかってそればっかり気にしてたんだろう
オーディションに落ち続けたりちゃちい水着仕事経験して身の程知ってる
一度経験させて自分がどれほどか分からせてやれば良かったけれど
コバにはその度量がなかった
ベビメタの知名度で人気になって本体の活動に支障が出るんじゃないかってそればっかり気にしてたんだろう
879Anonymous (ワッチョイ dfa7-PL5+)
2018/11/03(土) 16:45:41.88ID:kmtq60xv0 ミキコは無関係だよ
このチームで発言権のない雇われ振付師だもの
>ゆいは全部捨てても女優になりたいのでベビメタを辞めるべくして辞めただけという
そう、残った事実はそれだけ
でもその道しかないとメンバーに思わせないのがマネージメント
マネージメントの仕事してないと言われても仕方ない
このチームで発言権のない雇われ振付師だもの
>ゆいは全部捨てても女優になりたいのでベビメタを辞めるべくして辞めただけという
そう、残った事実はそれだけ
でもその道しかないとメンバーに思わせないのがマネージメント
マネージメントの仕事してないと言われても仕方ない
880Anonymous (アウアウエーT Sa52-MyS3)
2018/11/03(土) 16:50:32.82ID:b+l3PlOma881Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 17:19:01.50ID:FGa0TcnM0 多くの場合最大の問題はそもそも「戦略がない」ということ
トップが戦略というものを理解していない
そういう問題意識で戦略本もたくさん出ている
例えばこの本は日本人が失敗する8パターンをあげてる
失敗の法則-日本人はなぜ同じ間違いを繰り返すのか
https://www.amazon.co.jp/dp/4046019417/
トップが戦略というものを理解していない
そういう問題意識で戦略本もたくさん出ている
例えばこの本は日本人が失敗する8パターンをあげてる
失敗の法則-日本人はなぜ同じ間違いを繰り返すのか
https://www.amazon.co.jp/dp/4046019417/
882Anonymous (ワッチョイ dfa7-PL5+)
2018/11/03(土) 17:40:20.97ID:kmtq60xv0 パフュの方も20歳過ぎの頃に「人が増えて意見が通らなくなり自分じゃなくても良いのかも」
って同じような不安をかしゆか(こけしの人)が口にする時期があった
あっちは3人じゃなきゃダメなんだよ、3人だと結果が違うんだよって仕事をあてがって
今の仕事の尊さを分からせて自信を与えた
コバもなにかそういう事ができたはずだから色々言われているんだろう
って同じような不安をかしゆか(こけしの人)が口にする時期があった
あっちは3人じゃなきゃダメなんだよ、3人だと結果が違うんだよって仕事をあてがって
今の仕事の尊さを分からせて自信を与えた
コバもなにかそういう事ができたはずだから色々言われているんだろう
883Anonymous (スッップ Sdba-f9SS)
2018/11/03(土) 18:09:26.14ID:Qyfx6x/Yd パフュの方は海外でも人気出てきてオファーがあっても石橋を叩いて断ってきた結果
出遅れたみたいな
レコード会社も海外に対応できる会社じゃなくて(徳間ジャパン)ユニバーサルに移るタイムロスとかでタイミング悪かったり
その点ベビメタは 海外進出スムーズにいってパフュを追い越したかと感じていたのになあ
出遅れたみたいな
レコード会社も海外に対応できる会社じゃなくて(徳間ジャパン)ユニバーサルに移るタイムロスとかでタイミング悪かったり
その点ベビメタは 海外進出スムーズにいってパフュを追い越したかと感じていたのになあ
884Anonymous (スップ Sd5a-T7R5)
2018/11/03(土) 18:20:22.46ID:yXA7dpYdd マネージメント的には、やっぱりマスコミへの露出を制限しすぎたのがよくなかったのでは。
さくら学院在籍時みたいに、ベビメタ以外の活動の時はもっと素顔をみせてよかったと思う。
神秘性のベールなんて纏わせなくても、舞台上では有無を言わせぬスキルがあるんだから。
さくら学院在籍時みたいに、ベビメタ以外の活動の時はもっと素顔をみせてよかったと思う。
神秘性のベールなんて纏わせなくても、舞台上では有無を言わせぬスキルがあるんだから。
885Anonymous (アウアウカー Sac3-9D1P)
2018/11/03(土) 18:46:44.30ID:IP7VF1BQa >>880
それらは「どういう戦略」以前に戦略的思考そのものが無かったという話だ
もしくは仮に戦略的思考ができる人間がいてもそれを生かせないのが日本の病理と言ってもいいのでは?
ベビメタで言えば成功したのはコバの思いつきがたまたま当たったのとそれを具現化出来る3人がたまたま居たということに過ぎない
そこから掘り下げてなぜ成功したのかを分析してツギノの手を打つ、第二第三のbabymetalを作るノウハウを確立する、そういう事が全くできていない
全方位に不評だったのに誰も軌道修正が出来ず、コバに全権委任の形で失敗まで突っ走ってしまった
ベビメタとは何かを総括すると、
結局個人の思いつきと職人的な技能の持ち主の連携がたまたまうまくハマっただけで、戦略的な始点はまるで無かったのがよく分かると思うよ
それらは「どういう戦略」以前に戦略的思考そのものが無かったという話だ
もしくは仮に戦略的思考ができる人間がいてもそれを生かせないのが日本の病理と言ってもいいのでは?
ベビメタで言えば成功したのはコバの思いつきがたまたま当たったのとそれを具現化出来る3人がたまたま居たということに過ぎない
そこから掘り下げてなぜ成功したのかを分析してツギノの手を打つ、第二第三のbabymetalを作るノウハウを確立する、そういう事が全くできていない
全方位に不評だったのに誰も軌道修正が出来ず、コバに全権委任の形で失敗まで突っ走ってしまった
ベビメタとは何かを総括すると、
結局個人の思いつきと職人的な技能の持ち主の連携がたまたまうまくハマっただけで、戦略的な始点はまるで無かったのがよく分かると思うよ
886Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 19:12:39.25ID:FGa0TcnM0 日本人のトップはずっと戦略思考が出来ない・戦略下手で
組織人が戦略に基づいて行動できずに数々の悲劇を招いたことは
そろそろ常識になってもいいと思う
組織人が戦略に基づいて行動できずに数々の悲劇を招いたことは
そろそろ常識になってもいいと思う
887Anonymous (アウアウウー Sac7-VevG)
2018/11/03(土) 19:19:27.09ID:kqkznKgda 宣伝やら狙う客層やらは考えることもあるけどエンタメってか創作関連の仕事って基本的に計算が効くものじゃない
たまたま良いものが出来るってのがむしろデフォなんだからそこをなじる必要はない
漫画家だろうが映画監督だろうが作家だろうが良いものを作っても続編が糞になるなんてよくあることだろ
しょうがないことなんだよ
たまたま良いものが出来るってのがむしろデフォなんだからそこをなじる必要はない
漫画家だろうが映画監督だろうが作家だろうが良いものを作っても続編が糞になるなんてよくあることだろ
しょうがないことなんだよ
889Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 19:25:09.65ID:FGa0TcnM0 >>887
まさにそういう考えの人は勝てない
創作もヒットも全くの偶然で出来るものでもない
何がヒットするか分からないから数を打とうとか種類を増やそうというのも戦略
戦略なきものはある者に確実に敗れ去る
一時勝っても続かない
まさにそういう考えの人は勝てない
創作もヒットも全くの偶然で出来るものでもない
何がヒットするか分からないから数を打とうとか種類を増やそうというのも戦略
戦略なきものはある者に確実に敗れ去る
一時勝っても続かない
890Anonymous (アウアウウー Sac7-VevG)
2018/11/03(土) 19:35:25.69ID:kqkznKgda >>889
会社や業界単位ならそうさ
でも個々のバンドや作家が急に数打てるもんじゃないだろ
そしてここではベビメタのみについて話すスレなんでお前の経営哲学語りは的外れでうざいのよ
抽象的なことじゃなくスレタイに沿った具体的なことならまだ興味も持てるんだが?
会社や業界単位ならそうさ
でも個々のバンドや作家が急に数打てるもんじゃないだろ
そしてここではベビメタのみについて話すスレなんでお前の経営哲学語りは的外れでうざいのよ
抽象的なことじゃなくスレタイに沿った具体的なことならまだ興味も持てるんだが?
891Anonymous (ワッチョイ fa41-75/g)
2018/11/03(土) 19:45:39.10ID:xCJxz5Zq0892Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 19:48:28.01ID:FGa0TcnM0 >>890
そうか?
それこそお前の(狭い)個人的興味範囲にすぎないと思うが
そもそもオレは説明を求められたから説明してるだけだし
日本人は戦略というのがなんなのかよく分かってないから
KOBAやアミューズに戦略がないという話をしてもピンと来ない奴もいる
日本人の戦略下手は話の前提であり普遍性のある教訓を得る軸ともなるから説明している
どこまで考えを広げるかはその人の知能によるでしょ
そうか?
それこそお前の(狭い)個人的興味範囲にすぎないと思うが
そもそもオレは説明を求められたから説明してるだけだし
日本人は戦略というのがなんなのかよく分かってないから
KOBAやアミューズに戦略がないという話をしてもピンと来ない奴もいる
日本人の戦略下手は話の前提であり普遍性のある教訓を得る軸ともなるから説明している
どこまで考えを広げるかはその人の知能によるでしょ
893Anonymous (ワッチョイ 97a4-Gxlf)
2018/11/03(土) 19:54:20.50ID:14fDsdy60 こんな時だからこそ
東京ドーム見終わって、やらされてる感が無くて安心したと言ってた
森センの意見を聞いてみたいわ…
東京ドーム見終わって、やらされてる感が無くて安心したと言ってた
森センの意見を聞いてみたいわ…
894Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/03(土) 20:56:41.35ID:3G2DZinr0895Anonymous (ワッチョイ 2718-MyS3)
2018/11/03(土) 21:00:36.16ID:+wU84xvR0 すうが好きなのはあっちのユイ
もあが好きなのは愛理
水野が好きなのはのん
方向性の違いで解散すべき
もあが好きなのは愛理
水野が好きなのはのん
方向性の違いで解散すべき
896Anonymous (ワッチョイW 1a2f-/MF0)
2018/11/03(土) 21:12:44.73ID:0J+FQZpT0 KOBAが親身に聞かなかったから
会社もそうだよね
部下の悩みなんて辞めると言われて気づくもの
会社もそうだよね
部下の悩みなんて辞めると言われて気づくもの
897Anonymous (ワッチョイ 3e18-hQP4)
2018/11/03(土) 21:20:56.17ID:QSH/EsTw0 >>883
その点は確実に追い越したでしょ
今のパフュみても全然英語学んでなくて海外への意識が明らかにすぅよりないって分かる
もあも笑顔でごまかす部分があれど食いついてたがゆいは明らかに英語に戸惑ってついていけない様子だった
その点は確実に追い越したでしょ
今のパフュみても全然英語学んでなくて海外への意識が明らかにすぅよりないって分かる
もあも笑顔でごまかす部分があれど食いついてたがゆいは明らかに英語に戸惑ってついていけない様子だった
898Anonymous (ササクッテロル Spbb-gfHU)
2018/11/03(土) 21:25:22.94ID:DcSpTdopp まあ追い越したというか海外は任せまーすって感じでしょ
海外プロモーションから消えてるし
海外プロモーションから消えてるし
899Anonymous (ワッチョイ dfa7-MyS3)
2018/11/03(土) 21:53:16.83ID:pBGrA2K50 >>846
ピニンファリーナや今ではJR東の車両デザインやってる奥山清行も、日本人は組織が苦手で個人こそ得意と言ってたな。
最高の組織ってのは独自性の高い個人が集合して高め合っていくことだけど、日本は個人を埋没させる方に動くと。
組織が苦手のイメージがあるイタリア人こそ個人をぶつけながら高め合うのがうまいと言ってたわ。
ここからは俺の意見だが、
状況が上り坂の時は組織内で個人を埋没させた方がスムーズに速度速く上手く行くが、落ち目の下り坂では個人が言い出せなくて改革が出来なくズルズル行く。
ピニンファリーナや今ではJR東の車両デザインやってる奥山清行も、日本人は組織が苦手で個人こそ得意と言ってたな。
最高の組織ってのは独自性の高い個人が集合して高め合っていくことだけど、日本は個人を埋没させる方に動くと。
組織が苦手のイメージがあるイタリア人こそ個人をぶつけながら高め合うのがうまいと言ってたわ。
ここからは俺の意見だが、
状況が上り坂の時は組織内で個人を埋没させた方がスムーズに速度速く上手く行くが、落ち目の下り坂では個人が言い出せなくて改革が出来なくズルズル行く。
900Anonymous (ワッチョイW dfbb-a7Vf)
2018/11/03(土) 21:53:54.40ID:6Mu/vgWV0 未成年者への対応の不味さに尽きる
901Anonymous (ワッチョイ dfa7-MyS3)
2018/11/03(土) 21:55:09.28ID:pBGrA2K50 後半は日本人の特性ね。個人が弱いから上り坂では黙って文句も言わず働くからどこよりも早く旨く行くが、
下りざかでは黙って改革を低減できないからズルズル落ちる
下りざかでは黙って改革を低減できないからズルズル落ちる
902Anonymous (ワッチョイ 9a36-Ylt7)
2018/11/03(土) 22:04:33.51ID:T1ZUV3ol0 >>899
どっかの音楽評論家(クラシック専門)が、
日本の交響楽団の鳴らす音楽ががつまらないのはまさにこの
>独自性の高い個人が集合して高め合っていく
>個人をぶつけながら高め合う
姿勢が基本的に欠けてるからだと言ってたのを思い出した)ビンビン!
どっかの音楽評論家(クラシック専門)が、
日本の交響楽団の鳴らす音楽ががつまらないのはまさにこの
>独自性の高い個人が集合して高め合っていく
>個人をぶつけながら高め合う
姿勢が基本的に欠けてるからだと言ってたのを思い出した)ビンビン!
903Anonymous (ワッチョイ dfa7-MyS3)
2018/11/03(土) 22:16:20.37ID:pBGrA2K50 ベビメタと関係ないが、日本人は個人仕事ではいい線行くんだけど、それを組織の一員として入れると「他人への配慮と臆病」という気質により個人を埋没させて魅力が死んじゃいがち。
904Anonymous (スプッッ Sd92-svB0)
2018/11/03(土) 22:17:53.73ID:7GA0vn7Cd あふぉか、そんな細かな分析意味ないわ
失敗の原因は小林が乙女心を理解できない
ただそれだけ
失敗の原因は小林が乙女心を理解できない
ただそれだけ
905Anonymous (ワッチョイ 2718-MyS3)
2018/11/03(土) 22:32:02.11ID:z393Mozn0 いやまあ議論はどんどんやればいいんだけど
お前らおっさんが3人の女性の気持ちを推し量ったり代弁できると思ってそうなのが不思議でならない
お前らおっさんが3人の女性の気持ちを推し量ったり代弁できると思ってそうなのが不思議でならない
906Anonymous (スップ Sd5a-T7R5)
2018/11/03(土) 22:33:37.55ID:yXA7dpYdd そこは、一般論に還元できる話しだと思うよ。
907Anonymous (ササクッテロル Spbb-gfHU)
2018/11/03(土) 22:34:48.41ID:DcSpTdopp 組織論を得意げに語りたいんだろうけど
なんかズレてるなって
みんな思ってるのよ
なんかズレてるなって
みんな思ってるのよ
908Anonymous (スップ Sd5a-T7R5)
2018/11/03(土) 22:40:09.04ID:yXA7dpYdd うん、それはあるかも。
ベビメタ規模の組織であればモチベーションの維持、それにつきる。
ベビメタ規模の組織であればモチベーションの維持、それにつきる。
909Anonymous (ワッチョイ 7a24-6RPj)
2018/11/03(土) 22:41:12.45ID:6cj/d0+H0 3人をがんじがらめにし過ぎたのが間違いなだけ。
ゆいちゃんをさくら学院の非常勤講師にすればよかった。
「ゆいちゃん、今度ライブ見に行くね!」
でモチベーションが上がる。
ゆいちゃんをさくら学院の非常勤講師にすればよかった。
「ゆいちゃん、今度ライブ見に行くね!」
でモチベーションが上がる。
910Anonymous (ワッチョイ 4e45-MyS3)
2018/11/03(土) 22:44:45.79ID:LJ5Pq+Je0 >>899
>組織が苦手のイメージがあるイタリア人こそ個人をぶつけながら高め合うのがうまいと言ってたわ。
・・・ベビメタには関係ないが、ラグビーやサッカーのイタリア代表の戦いぶり(組織力が重要な守備が固い)が
この一行で理解できた
>組織が苦手のイメージがあるイタリア人こそ個人をぶつけながら高め合うのがうまいと言ってたわ。
・・・ベビメタには関係ないが、ラグビーやサッカーのイタリア代表の戦いぶり(組織力が重要な守備が固い)が
この一行で理解できた
911Anonymous (ワッチョイ 4e45-upsk)
2018/11/03(土) 22:59:38.68ID:LqQp0GWD0 きゃりーぱみゅぱみゅなんて日本じゃあんまり聞かなくなったけど
海外だと今でもそこそこ人気でライブハウス公演の需要もあるんよね
動画サイトのVlogとかほんとファンが楽しんでて微笑ましい
てか、もともとベビメタの良さの1つもそれだったんだけどね
今となれば、時に緩急入れてゆるい感じでマネージメントして、
オーディエンスと一緒に末永く楽しくやりましょやのスタイルも
残しておいて全然よかったと思うけど 特に海外では
やっぱ「kawaii」の部分を切っちゃたのが致命的だよね
「かわいい」=「楽しい」でもあったわけだし
海外だと今でもそこそこ人気でライブハウス公演の需要もあるんよね
動画サイトのVlogとかほんとファンが楽しんでて微笑ましい
てか、もともとベビメタの良さの1つもそれだったんだけどね
今となれば、時に緩急入れてゆるい感じでマネージメントして、
オーディエンスと一緒に末永く楽しくやりましょやのスタイルも
残しておいて全然よかったと思うけど 特に海外では
やっぱ「kawaii」の部分を切っちゃたのが致命的だよね
「かわいい」=「楽しい」でもあったわけだし
912Anonymous (ワッチョイ 2718-MyS3)
2018/11/03(土) 23:13:30.00ID:z393Mozn0 第二次大戦のイタリアを悪く言う人は何もわかってない
戦略爆撃やファシズムの本家はイタリア
しかし見込みがないことが分かってからの社会の方向転換は皮肉抜きで見事
彼らは日独と違い後始末まで自らの手で成し遂げ名誉も守った
焦土と化し敗者として諸国に裁かれた日独との落差は歴然、コモンセンスの差としか言いようがない
内戦も手を汚すことも恐れず最悪を避け失敗を正せるというのは成熟した社会の証だと思う
それに準備もなく最高位の戦争指導が根本的に間違えていたことを考えれば個々のイタリア軍は善戦してる
ひどいスレチですまね
戦略爆撃やファシズムの本家はイタリア
しかし見込みがないことが分かってからの社会の方向転換は皮肉抜きで見事
彼らは日独と違い後始末まで自らの手で成し遂げ名誉も守った
焦土と化し敗者として諸国に裁かれた日独との落差は歴然、コモンセンスの差としか言いようがない
内戦も手を汚すことも恐れず最悪を避け失敗を正せるというのは成熟した社会の証だと思う
それに準備もなく最高位の戦争指導が根本的に間違えていたことを考えれば個々のイタリア軍は善戦してる
ひどいスレチですまね
913Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/03(土) 23:23:18.17ID:FGa0TcnM0 それぐらい酷いベビメタの敗戦ということかも
日本人としては考えさせられるものがある
日本人としては考えさせられるものがある
914Anonymous (ワッチョイ 4e45-MyS3)
2018/11/03(土) 23:26:25.64ID:LJ5Pq+Je0 >>904
乙女心以前の問題だわさ
本人たちのキャリアプランにないことをやらせて(ここまでは営業上仕方がない)いる上に
本人たちのキャリアプランに沿った行動一切を禁止(これが間違い)してんだもん
しかも、そのためにベビメタの人気自体も広がらなかったわけだしな
海外行くのは5〜7月限定、他の時期には個々の活動とベビメタを並行させる
それだけでも結果はもっと良かったと思う
乙女心以前の問題だわさ
本人たちのキャリアプランにないことをやらせて(ここまでは営業上仕方がない)いる上に
本人たちのキャリアプランに沿った行動一切を禁止(これが間違い)してんだもん
しかも、そのためにベビメタの人気自体も広がらなかったわけだしな
海外行くのは5〜7月限定、他の時期には個々の活動とベビメタを並行させる
それだけでも結果はもっと良かったと思う
915Anonymous (ワッチョイ 4e45-MyS3)
2018/11/03(土) 23:38:29.62ID:LJ5Pq+Je0 >>907
大上段に組織論を振り回すまでもないもんな
コバは確かにベビメタを当てたが、あくまで企画が当たっただけ
そのコバにベビメタに関する一切合切の権限を与えちゃったのが失敗だった
これで終わっちゃう
商品開発(楽曲)はある程度コバに任せるとしてしても、チームベビメタ全体のマネジメントは
もっと経験がある人に任せて、タレント3人の意向も吸い上げて活動計画を立てるべきだった
ってことかな?
大上段に組織論を振り回すまでもないもんな
コバは確かにベビメタを当てたが、あくまで企画が当たっただけ
そのコバにベビメタに関する一切合切の権限を与えちゃったのが失敗だった
これで終わっちゃう
商品開発(楽曲)はある程度コバに任せるとしてしても、チームベビメタ全体のマネジメントは
もっと経験がある人に任せて、タレント3人の意向も吸い上げて活動計画を立てるべきだった
ってことかな?
916Anonymous (ワッチョイ 9a1f-MyS3)
2018/11/04(日) 00:31:12.68ID:IhXhtmzK0 >>897
MCしないのに勉強させている(らしい)とこよりマシでは?
MCしないのに勉強させている(らしい)とこよりマシでは?
917Anonymous (ワッチョイ 0e4b-MyS3)
2018/11/04(日) 00:36:06.19ID:DLxs/lXz0 まあマネジメント云々はファンから効率的にお金を吸い上げる為の、商売上の話だからねえ・・
SUが中2とか中3のころのBMはいつ見てもインパクトある。
フィジカルで圧倒してる感がある。
一瞬光って、消えてく存在だわ。
外人のメタラーにとってもホントのアイドルだったんだと思う。
でもそんな時期はとっくに終わってるんだよね。
スレタイみたいに何かを間違ったんじゃなくて、旬な時期が終って、初期の路線の引き延ばしも無理があって、
結局、、マネジメントとかエンタメ強化で延命していく時期に入ったってとこだろね。
SUが中2とか中3のころのBMはいつ見てもインパクトある。
フィジカルで圧倒してる感がある。
一瞬光って、消えてく存在だわ。
外人のメタラーにとってもホントのアイドルだったんだと思う。
でもそんな時期はとっくに終わってるんだよね。
スレタイみたいに何かを間違ったんじゃなくて、旬な時期が終って、初期の路線の引き延ばしも無理があって、
結局、、マネジメントとかエンタメ強化で延命していく時期に入ったってとこだろね。
918Anonymous (スフッ Sdba-K2R0)
2018/11/04(日) 01:14:38.50ID:wu6mLFxLd919Anonymous (ワッチョイ 4e45-upsk)
2018/11/04(日) 03:15:53.98ID:0ZTMC+n40 ベビメタはディズニーランドとか云いながら、ワールドワイドに認知されてから
マジミラで鏡音リンがやるsweet magicみたいな曲をブチ込んでくる遊び心が
運営側に無くなっていたのがオワコン化の一因
方向性よりも振幅の無さの問題
マジミラで鏡音リンがやるsweet magicみたいな曲をブチ込んでくる遊び心が
運営側に無くなっていたのがオワコン化の一因
方向性よりも振幅の無さの問題
920Anonymous (アウアウカー Sac3-9D1P)
2018/11/04(日) 03:25:16.77ID:wvbaOaJSa ホントに戦略があったらゆいもあの高校卒業と共に解散を大々的に演出、すぅのソロプロジェクトとしての新生babymetalの立ち上げとかやってるだろうな
921Anonymous (ワッチョイ 97a2-whjV)
2018/11/04(日) 04:06:43.40ID:w1Doqjex0 最初は偶然でも良いが
あそこまで行きかけたら
後付でも、いくらでも戦略立てようがあったろうに
みすみす悪手で自滅ですか
最低のパターンじゃん
バンドや作家の協力者の外注先も脱落してるみたいだし
本来なら俺にもやらせてくれと
次々、多々集まってきてもおかしくないケースなのにね
よっぽど戦略脳が欠落してるか、アミューズに人材がいないかの
どちらかだろうね
あそこまで行きかけたら
後付でも、いくらでも戦略立てようがあったろうに
みすみす悪手で自滅ですか
最低のパターンじゃん
バンドや作家の協力者の外注先も脱落してるみたいだし
本来なら俺にもやらせてくれと
次々、多々集まってきてもおかしくないケースなのにね
よっぽど戦略脳が欠落してるか、アミューズに人材がいないかの
どちらかだろうね
922Anonymous (ワイモマー MMba-MVzZ)
2018/11/04(日) 06:18:24.28ID:/8LD1qrmM 情弱ですまんが結局MCでも紙芝居でもYUI脱退について一切触れなかったの?
923Anonymous (ササクッテロル Spbb-gfHU)
2018/11/04(日) 06:39:48.01ID:qDN+2J8vp 全く
924Anonymous (ワッチョイ 1aa7-Bi5U)
2018/11/04(日) 07:15:21.89ID:mNZgAYdU0925Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/04(日) 07:53:07.34ID:DcWqGrHj0 ただ実際何が起こったのかは分からない面も多いよね
運営にどういう思惑があったのかも分からないし
会社からどう介入があったのかも分からない
海外との契約で何かトラブったのかもしれないし
3人に何が起こったも分からない
表から見てる分にはただ不可解に崩壊していったように見える
何かに憑かれたように
運営にどういう思惑があったのかも分からないし
会社からどう介入があったのかも分からない
海外との契約で何かトラブったのかもしれないし
3人に何が起こったも分からない
表から見てる分にはただ不可解に崩壊していったように見える
何かに憑かれたように
926Anonymous (ワキゲー MM06-0XWa)
2018/11/04(日) 08:07:21.41ID:V56zNR9pM 1 コバのキチガイじみた妄想の暴走。
2 ゆい欠場でコバが下ろされ、MIKIKOに権限がうつった
3 ゆいちゃん不治の病
4 イジメ
複数の ○可
2 ゆい欠場でコバが下ろされ、MIKIKOに権限がうつった
3 ゆいちゃん不治の病
4 イジメ
複数の ○可
927Anonymous (アウアウカー Sac3-9D1P)
2018/11/04(日) 09:08:35.29ID:wVPNGOA8a >>925
外野から見ていて確かなのはゆいが辞めてしまってもう戻ってこない事、それについての公式アナウンスがあの数行の謝罪文じみたものだけって事だな
そしてメンバーの情報発信とベビメタ以外のあらゆる公人としての活動が封じられ、楽曲は面白みを無くし、kawaiiメタルのkawaiiはどこかに行ってしまい、おフザケ精神も失ってしまったと言う事も
あと、動員力や物販も確実に弱まっているということもか
明るい材料がなんもない
内部のことは確かに分からないけどありていに言って凋落の途にあるよね
外野から見ていて確かなのはゆいが辞めてしまってもう戻ってこない事、それについての公式アナウンスがあの数行の謝罪文じみたものだけって事だな
そしてメンバーの情報発信とベビメタ以外のあらゆる公人としての活動が封じられ、楽曲は面白みを無くし、kawaiiメタルのkawaiiはどこかに行ってしまい、おフザケ精神も失ってしまったと言う事も
あと、動員力や物販も確実に弱まっているということもか
明るい材料がなんもない
内部のことは確かに分からないけどありていに言って凋落の途にあるよね
928Anonymous (ワッチョイ a351-ZA70)
2018/11/04(日) 09:15:07.79ID:AUVRfRh20 間違いはないが、寿命が尽きた
929Anonymous (ワッチョイ 1a18-zV7r)
2018/11/04(日) 09:30:08.17ID:czR5qhg20 ユイメタルの病気が原因の可能性がある限り、俺は悪口は言わない
930Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/04(日) 09:34:34.73ID:rPjRL00c0931Anonymous (ワッチョイ dfa7-MyS3)
2018/11/04(日) 10:02:52.47ID:M8ssbUAX0 >>930
奥山清行はデザインチームとかの少人数の組織での組織論を言ってたから十万人単位の軍とは別だろ?
奥山清行はデザインチームとかの少人数の組織での組織論を言ってたから十万人単位の軍とは別だろ?
932Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/04(日) 10:13:36.62ID:rPjRL00c0 >>931
イミフ
軍てのは小隊中隊から作るもんだし、言ってる意味が分からん
ああいう人の言ってる組織ってまるで別だろ、知らんが
日本軍なんて上官がいなくても集団で戦ったし、強かったのは事実だよ
ドイツもだが
なんだかなにもかもひっくり返ってる議論だ
イミフ
軍てのは小隊中隊から作るもんだし、言ってる意味が分からん
ああいう人の言ってる組織ってまるで別だろ、知らんが
日本軍なんて上官がいなくても集団で戦ったし、強かったのは事実だよ
ドイツもだが
なんだかなにもかもひっくり返ってる議論だ
933Anonymous (ワキゲー MM06-0XWa)
2018/11/04(日) 10:29:24.15ID:V56zNR9pM934Anonymous (ワッチョイ dfa7-MyS3)
2018/11/04(日) 10:31:45.45ID:M8ssbUAX0 >>932
小隊・中隊じゃなくておまえは軍全体の事で言ったんじゃねえの?
少なくとも俺は奥山の日本人の組織論に説得力があると思うわ。
イタリアはどうかしらんが、とにかく日本人は組織で個人を埋没させ過ぎで本当の意味で良い組織運営ができないのは痛感してる。
小隊・中隊じゃなくておまえは軍全体の事で言ったんじゃねえの?
少なくとも俺は奥山の日本人の組織論に説得力があると思うわ。
イタリアはどうかしらんが、とにかく日本人は組織で個人を埋没させ過ぎで本当の意味で良い組織運営ができないのは痛感してる。
935Anonymous (ワッチョイ 5f50-ZA70)
2018/11/04(日) 10:32:09.44ID:qkxt2Y2l0 ここまで本人が出てこないのは明らかにおかしいだろ
何だか周りも敬遠してる節がある
水野は宗教に絡めとられたとかだったら周りの対応も出てこない理由も何となく納得できる
何だか周りも敬遠してる節がある
水野は宗教に絡めとられたとかだったら周りの対応も出てこない理由も何となく納得できる
936Anonymous (ワッチョイ 5f50-ZA70)
2018/11/04(日) 10:39:00.54ID:qkxt2Y2l0 それとkawaiiメタルがどうのこうの言ってるのは病気だよ
一般人はロリあるいはキモイとしか思ってなかった
感覚が最初からずれてることをまず認識しておいてほしい
一般人はロリあるいはキモイとしか思ってなかった
感覚が最初からずれてることをまず認識しておいてほしい
937Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/04(日) 10:40:17.46ID:rPjRL00c0 >>934
さっぱり意味が不明w
組織ってのは小さいものから大きくするんだよ
区別なんかない
イタリア人は、少人数とかだといい仕事するんだよね
ちょっと集まるとダメっぽいが
この前のベトナムかなんかで起きた新しい伝染病の解決とか
日本人が組織に適してるって世界の常識だろう
その何とかって人はデザインはうまいのかもしれんが社会分析とかはダメなんじゃない?
常識をひっくり返すのもいいが根拠が全くわからんな
さっぱり意味が不明w
組織ってのは小さいものから大きくするんだよ
区別なんかない
イタリア人は、少人数とかだといい仕事するんだよね
ちょっと集まるとダメっぽいが
この前のベトナムかなんかで起きた新しい伝染病の解決とか
日本人が組織に適してるって世界の常識だろう
その何とかって人はデザインはうまいのかもしれんが社会分析とかはダメなんじゃない?
常識をひっくり返すのもいいが根拠が全くわからんな
938Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/04(日) 10:41:25.77ID:rPjRL00c0939Anonymous (ワッチョイ 5f50-ZA70)
2018/11/04(日) 10:42:34.00ID:qkxt2Y2l0 宗教に普通とかあんのw
940Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/04(日) 10:44:31.17ID:rPjRL00c0941Anonymous (ワッチョイ dfa7-MyS3)
2018/11/04(日) 10:54:32.24ID:M8ssbUAX0 >>937
奥山のようにイタリア経験がないから俺も知らんが、少なくとも日本の組織では個人が埋没しすぎで問題だという自覚ないの?
「常識をひっくり返す」っていうけど「通説とは違い実は日本は組織がうまくない」なんていくらでもある論で、
こういう論があるすら知らないのは、あんたがシステムや組織について考えたことがない証拠だわ。
奥山のようにイタリア経験がないから俺も知らんが、少なくとも日本の組織では個人が埋没しすぎで問題だという自覚ないの?
「常識をひっくり返す」っていうけど「通説とは違い実は日本は組織がうまくない」なんていくらでもある論で、
こういう論があるすら知らないのは、あんたがシステムや組織について考えたことがない証拠だわ。
942Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/04(日) 11:09:20.24ID:rPjRL00c0 >>941
個人攻撃に走るんだよな
うまくいかない組織は当然あるよ
しかし、世界的にうまくいってるのは、当たり前の当たり前
日本が何で世界でトップクラスになれたんだよ
何の資源もなしで
あるいは軍隊の強さとか
もう少し、常識で考えろよ
最近は枝野が自分を保守だと言ったり、安倍をパヨだと言ったり、なんでもひっくり返すのが流行ってるのかw
まあ、足りない部分を指摘するのはいいのだろうけど、そのために根底を逆にするのはやめろよ
個人攻撃に走るんだよな
うまくいかない組織は当然あるよ
しかし、世界的にうまくいってるのは、当たり前の当たり前
日本が何で世界でトップクラスになれたんだよ
何の資源もなしで
あるいは軍隊の強さとか
もう少し、常識で考えろよ
最近は枝野が自分を保守だと言ったり、安倍をパヨだと言ったり、なんでもひっくり返すのが流行ってるのかw
まあ、足りない部分を指摘するのはいいのだろうけど、そのために根底を逆にするのはやめろよ
943Anonymous (ワッチョイ dfa7-MyS3)
2018/11/04(日) 11:14:57.12ID:M8ssbUAX0 そういえば奥山がいうには、イタリア人は日本人では考えられないほど、チームでプロジェクトを進める際に
自己主張をぶつけ合い相手の論を否定して見せたり物凄い戦闘的に議論するけど、人格否定にならないギリギリのラインを見定めるのが上手い。
そしてコーヒータイムになったら何事もなかったかのように馬鹿話をして、また戦闘的議論に戻っていて高みに登っていくと言ってたな、
逆に日本や韓国では、アメリカと比べても、否定的意見を言うだけで人格攻撃と勘違いして根本的に人間関係が険悪になりがちで、
本質的な議論を戦わせずに、誰かに盲従して動くか空気で結論を出すから、良いチーム運営が難しいと言ってたな。
自己主張をぶつけ合い相手の論を否定して見せたり物凄い戦闘的に議論するけど、人格否定にならないギリギリのラインを見定めるのが上手い。
そしてコーヒータイムになったら何事もなかったかのように馬鹿話をして、また戦闘的議論に戻っていて高みに登っていくと言ってたな、
逆に日本や韓国では、アメリカと比べても、否定的意見を言うだけで人格攻撃と勘違いして根本的に人間関係が険悪になりがちで、
本質的な議論を戦わせずに、誰かに盲従して動くか空気で結論を出すから、良いチーム運営が難しいと言ってたな。
944Anonymous (ワッチョイ dfa7-MyS3)
2018/11/04(日) 11:19:18.21ID:M8ssbUAX0 あと職人の手わざに頼る良さと欠点についての日本とイタリアの共通点の話も面白かったけど、脱線しすぎるのでこの辺で。
945Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/04(日) 11:21:34.89ID:rPjRL00c0 >>943
システムについて考えたことのない証拠だよね、ってのは個人攻撃だろ
知らない、とが自覚ない、とか
個人攻撃以外のなんだよ
さらにいうと、当たり前の常識を否定するにはあまりにも足りないんだよね、その話では
たった一人の感想だろ
しかもデザインとか
そんなレベルで社会を語って欲しくはないな
システムについて考えたことのない証拠だよね、ってのは個人攻撃だろ
知らない、とが自覚ない、とか
個人攻撃以外のなんだよ
さらにいうと、当たり前の常識を否定するにはあまりにも足りないんだよね、その話では
たった一人の感想だろ
しかもデザインとか
そんなレベルで社会を語って欲しくはないな
946Anonymous (ミカカウィWW FF7f-H/qU)
2018/11/04(日) 11:22:52.29ID:D2DUl7zkF947Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/04(日) 11:31:05.56ID:DcWqGrHj0 妄想だろ
948Anonymous (ワッチョイ dfa7-MyS3)
2018/11/04(日) 11:44:38.35ID:M8ssbUAX0 >>945
ベビメタと関係ない話でやりあう気ははないからここまでにするが、
「さっぱり意味が不明w」なんて、相手をおちょくって出てきた答えが
「資源なしで日本がここまでとか、戦争での日本の強さ」とかじゃ何も理解してない証拠でしょ。
効率的な組織システム・戦略環境づくりではなく、主張が下手な個人の過剰な犠牲で無理やり計画を運営してくのは、本当の意味で組織作りが上手いとは言えないとわかってない。
あと勘違いしてるようだが、別にイタリア人が大規模組織が上手いなんて言ってないからな。
日本人は個人を犠牲にして組織に盲従する方が組織が上手いと勘違いしがちだから、
その反対の存在としてイタリアの個人の主張の強さと、それが生かせる小規模チームでの運営の上手さを出しただけ。
イタリア人は逆に個人が楽したいのを重点化しすぎで、そっちが組織の足を引っ張ってるだろうから。
ベビメタと関係ない話でやりあう気ははないからここまでにするが、
「さっぱり意味が不明w」なんて、相手をおちょくって出てきた答えが
「資源なしで日本がここまでとか、戦争での日本の強さ」とかじゃ何も理解してない証拠でしょ。
効率的な組織システム・戦略環境づくりではなく、主張が下手な個人の過剰な犠牲で無理やり計画を運営してくのは、本当の意味で組織作りが上手いとは言えないとわかってない。
あと勘違いしてるようだが、別にイタリア人が大規模組織が上手いなんて言ってないからな。
日本人は個人を犠牲にして組織に盲従する方が組織が上手いと勘違いしがちだから、
その反対の存在としてイタリアの個人の主張の強さと、それが生かせる小規模チームでの運営の上手さを出しただけ。
イタリア人は逆に個人が楽したいのを重点化しすぎで、そっちが組織の足を引っ張ってるだろうから。
949Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/04(日) 11:55:55.49ID:DcWqGrHj0 日本人は日本人論が好きなのもまた事実
950Anonymous (アウアウカー Sac3-9D1P)
2018/11/04(日) 12:00:31.65ID:k4tPymrra951Anonymous (アウアウカー Sac3-S0sT)
2018/11/04(日) 12:19:35.39ID:bmo6zS3ta ユイメタルがすごく小さな声で英語コメントしてた動画
あれ去年の何時のだっけ?
サマソニ?
あれ去年の何時のだっけ?
サマソニ?
952Anonymous (ワッチョイWW b693-+xM6)
2018/11/04(日) 12:35:14.76ID:gJFhWLzY0 さ学を卒業してからどんどん肉食系になるすぅさんを横目で見ながら自信を失い続けたゆいちゃん。
953Anonymous (ワッチョイ 2718-JIBM)
2018/11/04(日) 13:12:34.10ID:TYkZjhmj0 初めてBABYMETALを見たとき横の2人は何故居るのって思ったが
「前の」2人こそBABYMETALの本体って聞かされてなるほどと思った
さらに「ゆい」が中心で「プロ」がそれをささえる
後ろの「歌い手」はおまけってわかってすべて納得
すう一人じゃあいみょんにも負けるだろ
居なくなってわかる太陽神
「前の」2人こそBABYMETALの本体って聞かされてなるほどと思った
さらに「ゆい」が中心で「プロ」がそれをささえる
後ろの「歌い手」はおまけってわかってすべて納得
すう一人じゃあいみょんにも負けるだろ
居なくなってわかる太陽神
954Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/04(日) 13:19:02.34ID:DcWqGrHj0 さて問題です
上の文章の中で「ゆい」はどこに位置しているでしょう
こちらから見た座標位置で答えなさい
上の文章の中で「ゆい」はどこに位置しているでしょう
こちらから見た座標位置で答えなさい
955Anonymous (ワッチョイWW b693-+xM6)
2018/11/04(日) 13:46:43.59ID:gJFhWLzY0 能年玲奈に憧れ続けたんだから同じ轍を踏む所までが必然なのか。
アイドルのプロは環境が激変しても適応してプロに徹する、歌バカはメインで歌えればソロアルバムやら歌いたいジャンルじゃなくても構わんってとこか。
アイドルのプロは環境が激変しても適応してプロに徹する、歌バカはメインで歌えればソロアルバムやら歌いたいジャンルじゃなくても構わんってとこか。
956Anonymous (ワッチョイ 97a2-whjV)
2018/11/04(日) 14:07:59.20ID:w1Doqjex0 組織論等言うより
人心を把握できない、マネージメント能力の欠如、欠陥と、
状況対応しながら、目標を目指す戦略の不在、
失敗からの学習、対応力の無さという、戦略不足、欠如。
EQ能力の低さと、戦略不在、下手が全ての原因。
人心を把握できない、マネージメント能力の欠如、欠陥と、
状況対応しながら、目標を目指す戦略の不在、
失敗からの学習、対応力の無さという、戦略不足、欠如。
EQ能力の低さと、戦略不在、下手が全ての原因。
957Anonymous (ワッチョイ 97a2-whjV)
2018/11/04(日) 14:10:51.42ID:w1Doqjex0 ここまでの過程、
ビジネスで失敗するすべての要素が含まれてる
池井戸さんにでも、
転落からの妄想版逆転成功ストーリーでも書いてもらいたいね
ビジネスで失敗するすべての要素が含まれてる
池井戸さんにでも、
転落からの妄想版逆転成功ストーリーでも書いてもらいたいね
958Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/04(日) 14:36:22.56ID:rPjRL00c0 >>948
それは単にわたしには分からないって意味だよw
主張が下手な日本人とかもよく分からんな
下手だろうがなんだろが組織に忠実で結果うまく言ったんだよ
ベストだとは言わんが
後半は意味不明
個人としての主張明確にして、組織もうまくやれって?
そんな奴が国民単位でいるのか
ちょっと例を挙げて、その結果も見せてほしいな
それは単にわたしには分からないって意味だよw
主張が下手な日本人とかもよく分からんな
下手だろうがなんだろが組織に忠実で結果うまく言ったんだよ
ベストだとは言わんが
後半は意味不明
個人としての主張明確にして、組織もうまくやれって?
そんな奴が国民単位でいるのか
ちょっと例を挙げて、その結果も見せてほしいな
959Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/04(日) 14:37:04.29ID:rPjRL00c0960Anonymous (アウアウカー Sac3-S0sT)
2018/11/04(日) 14:39:35.21ID:7iTe0qsRa ベビメタから組織論とかダイアモンドかよって
見苦しいからやめろや
見苦しいからやめろや
961Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/04(日) 14:40:34.12ID:DcWqGrHj0 ゆいは口が悪いな
962Anonymous (ワッチョイWW 7f29-ykhi)
2018/11/04(日) 14:41:12.99ID:rPjRL00c0963Anonymous (ササクッテロラ Spbb-gfHU)
2018/11/04(日) 15:50:37.74ID:Wh0xFmzmp 組織論とか自分の畑に無理に我田引水で語ろうとしてるおっさんマジ要らねえ
すぅ以外の若い女の子は全てモブキャラ扱いで相応しい目標とモチベーションを設定してやらなかったコバの落ち度であり
そのコバの独走を許した事務所の幹部の責任
イタリアがどうこうって全然関係ねえ
すぅ以外の若い女の子は全てモブキャラ扱いで相応しい目標とモチベーションを設定してやらなかったコバの落ち度であり
そのコバの独走を許した事務所の幹部の責任
イタリアがどうこうって全然関係ねえ
964Anonymous (ワッチョイW 1a2f-/MF0)
2018/11/04(日) 16:10:58.17ID:XzcNWSZn0 悩みをまじめに聞かなかったコバが悪い
965Anonymous (ワッチョイW dfbb-a7Vf)
2018/11/04(日) 17:26:05.35ID:A+jpwK9w0 金のなる木を解散させんだろ
下手を打ってはいるが
下手を打ってはいるが
966Anonymous (ワッチョイ 3345-ZA70)
2018/11/04(日) 17:50:01.50ID:znDolkX10 ベビメタはよく頑張ったと思うよ。
伝説の歌手やバンド等でも、本当に凄いのは数年だけが多い。
そんな僅かな時間の輝きでも、人々の心に何年、何十年と残っていく。
ベビメタも、多くの人の心の中で、2013〜2016の輝きは残っていくと思う。
もちろん多くの人が指摘してるように、コバP独裁体制の弊害は痛感する。
やり方次第では、もっと大きなムーブメントになったと思うし、
やり方次第では、伝説に残る様な綺麗な幕引き出来たとも思う。
でもコバPが改心するとは思えないし、
アミューズ上層部からテコ入れする気配も無い現状では、
ただただ「これまでの8年間ありがとう。さようなら」としか言えない。
>>953
ほぼ同意かな。
私の場合、当初はフロント3人とも興味無かった。
一番好きな曲は「BabyMetal DEATH」だったし、もっとギター映せよって思ってた。
そもそも芸能人を好きになった事すら無い。
画面に映るだけの手の届かない女性より、手の届く女性優先だった。
それなのに水野由結という存在が。。。
彼女は何なんでしょうね。
可愛い子や、ダンスが上手い子なんて、芸能界には他にも沢山居る。
そもそも由結ちゃんは、バックで踊ってるだけの筈なのに、
気付かない間に「この子は何?」って感じで気になってしまい、
気が付けばDVDを買い漁って見るようになり、
ベビメタだけじゃ足らずに、さ学のDVDや限定映像まで。。。
気付けばすっかりYMY。
だから水野由結という人は、ある特定人種を魔法にかけてしまう特殊な人だと思う。
もし今回のバックダンサーに紛れてても、由結ちゃんなら目立つと思う。
解からない人には解からないと思うけど、それくらい特殊な人。
私自身ですら「何故?」「(卒業式DVDで)何で涙が出るの?」と思うから。
よく「女優じゃ成功しない」「歌もトークも無理」という意見を見るけど、
容姿や技量とかじゃなく、存在自体が特殊な人なんだと思ってる。
(長文すまそ。もう消えます)
伝説の歌手やバンド等でも、本当に凄いのは数年だけが多い。
そんな僅かな時間の輝きでも、人々の心に何年、何十年と残っていく。
ベビメタも、多くの人の心の中で、2013〜2016の輝きは残っていくと思う。
もちろん多くの人が指摘してるように、コバP独裁体制の弊害は痛感する。
やり方次第では、もっと大きなムーブメントになったと思うし、
やり方次第では、伝説に残る様な綺麗な幕引き出来たとも思う。
でもコバPが改心するとは思えないし、
アミューズ上層部からテコ入れする気配も無い現状では、
ただただ「これまでの8年間ありがとう。さようなら」としか言えない。
>>953
ほぼ同意かな。
私の場合、当初はフロント3人とも興味無かった。
一番好きな曲は「BabyMetal DEATH」だったし、もっとギター映せよって思ってた。
そもそも芸能人を好きになった事すら無い。
画面に映るだけの手の届かない女性より、手の届く女性優先だった。
それなのに水野由結という存在が。。。
彼女は何なんでしょうね。
可愛い子や、ダンスが上手い子なんて、芸能界には他にも沢山居る。
そもそも由結ちゃんは、バックで踊ってるだけの筈なのに、
気付かない間に「この子は何?」って感じで気になってしまい、
気が付けばDVDを買い漁って見るようになり、
ベビメタだけじゃ足らずに、さ学のDVDや限定映像まで。。。
気付けばすっかりYMY。
だから水野由結という人は、ある特定人種を魔法にかけてしまう特殊な人だと思う。
もし今回のバックダンサーに紛れてても、由結ちゃんなら目立つと思う。
解からない人には解からないと思うけど、それくらい特殊な人。
私自身ですら「何故?」「(卒業式DVDで)何で涙が出るの?」と思うから。
よく「女優じゃ成功しない」「歌もトークも無理」という意見を見るけど、
容姿や技量とかじゃなく、存在自体が特殊な人なんだと思ってる。
(長文すまそ。もう消えます)
967Anonymous (ワッチョイWW b68e-HJeG)
2018/11/04(日) 17:54:53.04ID:g0id3Had0 海外父兄、知ってるだけで5、6人は他界したぞ
以後のチケットあるのに幕張初日だけ見て帰ってしまった奴もいたし
神戸で、もう二度と来ないと泣いてた女の子もいた
以後のチケットあるのに幕張初日だけ見て帰ってしまった奴もいたし
神戸で、もう二度と来ないと泣いてた女の子もいた
968Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/04(日) 18:10:28.85ID:DcWqGrHj0 ここまで黒い存在になると逆に興味出るけどねw
969Anonymous (ワッチョイ a351-ZA70)
2018/11/04(日) 18:15:54.81ID:AUVRfRh20 東京Dライブ以後目標を見失ったな
その上ダークサイドで演者の魅力を消し去った
もはや明日はない いつ解散してもおかしくない
その上ダークサイドで演者の魅力を消し去った
もはや明日はない いつ解散してもおかしくない
970Anonymous (アウアウクー MMfb-pvNK)
2018/11/04(日) 18:21:41.54ID:zuX7lSoRM 他界する人もそりゃいるだろ
チケット取りやすくて昔に戻ったみたいでいいわ
チケット取りやすくて昔に戻ったみたいでいいわ
971Anonymous (ワッチョイ 2718-JIBM)
2018/11/04(日) 18:41:40.40ID:TYkZjhmj0 太陽神が隠れたのでそれをMOA神もプロといえど守り切れない
BLACKMETALはもちろんジョーク 本来は神
本体がなくなったのでBABYMETALは消滅した
BLACKMETALはもちろんジョーク 本来は神
本体がなくなったのでBABYMETALは消滅した
972Anonymous (ワッチョイ 6336-75/g)
2018/11/04(日) 18:44:45.14ID:vUCQGgfC0 幕張・神戸と行ってきたけど
他界してるのが若い層ぽいんだよな
高齢層はそのままで若い層がゴッソリいなくなってる
他界してるのが若い層ぽいんだよな
高齢層はそのままで若い層がゴッソリいなくなってる
973Anonymous (ササクッテロレ Spbb-uxb6)
2018/11/04(日) 18:47:18.78ID:H1wjWRmYp974Anonymous (ササクッテロレ Spbb-uxb6)
2018/11/04(日) 18:49:37.25ID:H1wjWRmYp975Anonymous (アウアウカー Sac3-nU8a)
2018/11/04(日) 18:53:48.36ID:Njc+yvIfa 残ってる奴らもライブよりベメきっかけにできたコミュニティ目的っぽい感じがする
976Anonymous (アウアウウー Sac7-VevG)
2018/11/04(日) 18:54:21.22ID:Aml10Zoha977Anonymous (ワッチョイ 97a2-whjV)
2018/11/04(日) 20:10:36.63ID:w1Doqjex0 話が当事者に通じてなかったのは
EQが低いから
人の心をちゃんとつかめないおっさんだったから。
EQが低いから
人の心をちゃんとつかめないおっさんだったから。
978Anonymous (ワッチョイWW 4ebb-VrcX)
2018/11/04(日) 20:29:55.63ID:W4sZth7b0 史夏加入して両脇がダブル菊地になる
979Anonymous (ワッチョイWW b68e-HJeG)
2018/11/04(日) 22:05:17.80ID:g0id3Had0980Anonymous (ワッチョイ b611-3vyF)
2018/11/04(日) 22:58:16.78ID:WGQ6ShHz0 >>1
事務所サイドがベビメタの魅力や賞味期限を読み間違えてたのが間違いの元
事務所サイドがベビメタの魅力や賞味期限を読み間違えてたのが間違いの元
981Anonymous (ワッチョイ 33da-m+G8)
2018/11/04(日) 23:07:29.92ID:imNDlOBW0 そもそも、芸能事務所なんていう山師に戦略性を求めるのは無理難題
少女にメタルをやらせるとか、趣味悪いし。偶然あたったけれど。
多感な少女には無理なストーリーだったな、せいぜい高校生までの
体育会系な部活動だったら続けられるレベル
坊主頭で炎天下に連日スポーツさせる虐待レベルだったよ
少女にメタルをやらせるとか、趣味悪いし。偶然あたったけれど。
多感な少女には無理なストーリーだったな、せいぜい高校生までの
体育会系な部活動だったら続けられるレベル
坊主頭で炎天下に連日スポーツさせる虐待レベルだったよ
982Anonymous (アウアウカー Sac3-S0sT)
2018/11/04(日) 23:49:57.40ID:HMNh2iKwa ガーの自演スレか
983Anonymous (ワッチョイW b68e-V3QT)
2018/11/05(月) 00:28:20.16ID:n6CDjZX40 まぁ今年はYUIMETALが残るか辞めるか未確定な要素あって曲もライブ構成も攻めきれなかったのかもな
苦肉の策でマンパワーだけ増やしてこじらせたライブなんて見たくねえ
活動する以上しっかりベビメタらしい曲とパフォーマンスで攻めろ
こんなに甘ったるいのに美味すぎてやめれない背徳感をまた味わわせてくれ
苦肉の策でマンパワーだけ増やしてこじらせたライブなんて見たくねえ
活動する以上しっかりベビメタらしい曲とパフォーマンスで攻めろ
こんなに甘ったるいのに美味すぎてやめれない背徳感をまた味わわせてくれ
984Anonymous (ワッチョイ 1a2f-hNL7)
2018/11/05(月) 03:37:27.68ID:SBbS+Bby0 KOBAがベビメタの設定はコロコロ変わるとうそぶくなら、
一旦リセットしてシンプルな演出から再スタートしても良かった
変にイジってダークサイド始めるなんて誰も望んでなかったのだから
一旦リセットしてシンプルな演出から再スタートしても良かった
変にイジってダークサイド始めるなんて誰も望んでなかったのだから
985Anonymous (アウアウウー Sac7-x0O7)
2018/11/05(月) 05:07:49.17ID:bkRB3Z+3a ドーム終わった段階でアンダーカバーと称して3人にソロ活動やらせてみてガス抜きさせてれば良かったんだよ
さくら学院重音部〜ゆいもあ課外活動時代までの二面性がベビメタの魅力だったのに、手段が目的化したコバによる世界観設定ごっことナーバス過ぎる過保護・過干渉から来る隠匿体質と飢餓商法がゆいちゃん追い詰めてベビメタの寿命縮めてしまった
さくら学院重音部〜ゆいもあ課外活動時代までの二面性がベビメタの魅力だったのに、手段が目的化したコバによる世界観設定ごっことナーバス過ぎる過保護・過干渉から来る隠匿体質と飢餓商法がゆいちゃん追い詰めてベビメタの寿命縮めてしまった
986Anonymous (ワッチョイ 97a2-whjV)
2018/11/05(月) 06:16:23.37ID:vdsRfMXS0 3人3様の「トリロジー」名義にして
3rdを2017春に出せばよかったんだな
SUは、パワーメタル、北欧風疾走系とAKATSUKI系のソロ
モアは、小悪魔可愛い系のドメタルBBM路線のソロ
ユイは、JPOPアイドル系のソロ
3者3様でパート分けして
3枚組で、SU-Side、MOA-Side、Yui-Side
BABYMETAL無し。か、シングル1曲のみ3人参加のBABYMETAL。
ライブもトリロジー3パート分割と、
最後に旧曲で、BABYMETALに合体、
これで2017ワールドツアーしてたら
ガス抜きになったし、
賛否も話題も満載だっただろう
そして、
ゆい脱退も小神の事故も無かっただろ
要は、コバのアイディア不足、配慮不足。
3rdを2017春に出せばよかったんだな
SUは、パワーメタル、北欧風疾走系とAKATSUKI系のソロ
モアは、小悪魔可愛い系のドメタルBBM路線のソロ
ユイは、JPOPアイドル系のソロ
3者3様でパート分けして
3枚組で、SU-Side、MOA-Side、Yui-Side
BABYMETAL無し。か、シングル1曲のみ3人参加のBABYMETAL。
ライブもトリロジー3パート分割と、
最後に旧曲で、BABYMETALに合体、
これで2017ワールドツアーしてたら
ガス抜きになったし、
賛否も話題も満載だっただろう
そして、
ゆい脱退も小神の事故も無かっただろ
要は、コバのアイディア不足、配慮不足。
987Anonymous (アウアウカー Sac3-9D1P)
2018/11/05(月) 07:08:50.19ID:IMm33Fl5a ふざけた存在という立ち位置を捨てた時点でなんかもうなあって気はしていた
真剣にメタルやってる人をおちょくるようなスタンスで居ながらパロディにはリスペクトが感じられ
クオリティの高さとアイデアの面白さは決して無視できない、そして不本意ながら見てて楽しい
そういう小憎らしい立ち位置のままでいて欲しかったなあ
メタル界隈は保守的だからそういうものとして一度受け入れられてしまえばそれこそババアになってもフリフリで踊る3人を許容してくれたかもしれないのに
自分から本格派に媚びてどうすんねん
真剣にメタルやってる人をおちょくるようなスタンスで居ながらパロディにはリスペクトが感じられ
クオリティの高さとアイデアの面白さは決して無視できない、そして不本意ながら見てて楽しい
そういう小憎らしい立ち位置のままでいて欲しかったなあ
メタル界隈は保守的だからそういうものとして一度受け入れられてしまえばそれこそババアになってもフリフリで踊る3人を許容してくれたかもしれないのに
自分から本格派に媚びてどうすんねん
988Anonymous (ワッチョイWW b693-+xM6)
2018/11/05(月) 07:31:58.48ID:Z2KYvVtU0 少女たちが歌い踊るなんちゃってメタルで良かったんだよ。バンドだけが本物で曲はふざけてて。それがウケたのに。
989Anonymous (ササクッテロレ Spbb-c+zA)
2018/11/05(月) 07:44:43.56ID:rODu10tMp990Anonymous (ワッチョイW 631f-T7R5)
2018/11/05(月) 07:50:08.66ID:lbQ4TLsd0 ベビメタはメタルを演っていても一般層に届く楽しさや新しさがあったのに、今や狭いメタル村の住人になろうとしてるよな。
991盗聴盗撮犯罪者・井口千明の激白 (ワッチョイ 9a36-DzG0)
2018/11/05(月) 07:56:59.10ID:46LXnjrM0 高添沼田の親父
東京都葛飾区青戸6−26−6
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者・高添沼田の親父のメス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
⊂⌒ヽ γ⌒⊃
\ \ 彡 ⌒ ミ / /
\ \_<(゚)д(゚)>_./ / 高添沼田どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
\ \_∩_/ / 東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
/( (::)(::) )\ 盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃ くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
東京都葛飾区青戸6−26−6
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者・高添沼田の親父のメス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
⊂⌒ヽ γ⌒⊃
\ \ 彡 ⌒ ミ / /
\ \_<(゚)д(゚)>_./ / 高添沼田どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
\ \_∩_/ / 東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
/( (::)(::) )\ 盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃ くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
992Anonymous (スフッ Sdba-K2R0)
2018/11/05(月) 08:50:23.39ID:vWLaEBr4d そもそも設定からして破綻してしまってるよ、 残念だよ。
993Anonymous (ワッチョイWW 8ad8-bb72)
2018/11/05(月) 08:59:04.41ID:zOWjj6yT0 やりたくてもやれなかったとは思わないのか
あんたたち
あんたたち
994Anonymous (ワッチョイWW aa47-vCDP)
2018/11/05(月) 11:27:38.29ID:ogP2Insn0 その理由が知りたい
995Anonymous (ミカカウィWW FF7f-ba8o)
2018/11/05(月) 11:33:08.70ID:0uxy8DAQF 度胸のある奴がいない
996Anonymous (ササクッテロレ Spbb-c+zA)
2018/11/05(月) 11:34:44.04ID:rODu10tMp もう次スレいらんだろ
997Anonymous (ササクッテロレ Spbb-c+zA)
2018/11/05(月) 11:35:43.90ID:rODu10tMp もう真相スレに絞りましょう
998Anonymous (ササクッテロレ Spbb-c+zA)
2018/11/05(月) 11:35:57.58ID:rODu10tMp ベビメタが好き!だから真相が知りたい人のスレ Part.28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1541073007/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1541073007/
999Anonymous (ササクッテロレ Spbb-c+zA)
2018/11/05(月) 11:36:32.18ID:rODu10tMp 999
1000Anonymous (ササクッテロレ Spbb-c+zA)
2018/11/05(月) 11:37:01.88ID:rODu10tMp 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 14時間 45分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 14時間 45分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。