X



【スズキ】フロンクス16台目【クーペSUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/12(土) 14:57:57.93ID:FKq15x9g0
取説 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/data/pdf/Web99011-72U01-000.pdf

新型「フロンクス」は、
「扱いやすいクーペスタイルSUV」がコンセプトに
力強さ・上質さ・洗練さを合わせ持つデザイン
取り回しの良さと快適な室内空間を兼ね備えたコンパクトSUVです。
2024年10月16日発売

前スレ
【スズキ】フロンクス15台目【クーペSUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1741619408/
2025/04/19(土) 09:30:09.73ID:DjGzyyX30
収納固執してるの日本車くらい
外人はドリンクホルダーすら要らんとか
2025/04/19(土) 09:34:06.24ID:hhwtQMFE0
貧乏人車なのに収納少ないから言ってるんじゃ
2025/04/19(土) 09:41:38.27ID:9SozOmT10
純粋に今の収納だと溢れてしまうくらい何を置いてるのか知りたい
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 09:52:43.94ID:O1B7VxNy0
ペットボトルなんて助手席に転がしとくわ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 10:33:39.07ID:kMv0ijyD0
貧乏な心だと余計なゴミを集めたがるから収納が必要になる
ゴミ屋敷の住人みたいなものだよ
2025/04/19(土) 10:39:06.33ID:n39UUyR/0
納車されて一ヶ月だけど、概ね満足。
13年ぶりに車を買い替えたんだけど、まさに浦島太郎状態。センサーの塊だね。
未だに分かんない機能が多い。でも一気には覚えないで少しずつ楽しんでる。
2025/04/19(土) 10:46:22.66ID:9yZ7+Vgk0
貧乏だと部屋が狭いから車を物置きとして使えないと困るという事なんだろうな
貧乏人は悲しい生き物だな
2025/04/19(土) 11:41:46.70ID:/byqz/A70
>>227
SRSエアバッグ装着車はグローブボックスの位置に制限があんのよ…

>>228
映画監督が言ってた
「金持ちの家を再現したセットは意外と簡単に作れて、美しい高級な家具を借りてきて、広い部屋に余裕を持って配置すればハイ出来上がり」
「貧乏人の部屋を再現するのは大変で、狭い部屋にたくさんの細かい物、古い使い込んだものを詰め込んで置かないとそれらしくならない」
つまり、
貧乏人には一度捨てた物をまた買い直す金と時間が無いので、とにかく何でも手元に保管しておかないと生活が成り立たないのだ
2025/04/19(土) 11:48:40.73ID:fNHO/Qhv0
人乗せない人たちは助手席使えるから収納いらないもんな
2025/04/19(土) 11:52:03.14ID:9SozOmT10
>>237
その前に何を置く必要がある?
車検証、ティッシュ、マスク、充電ケーブルくらい置ければいいだろ
後ろには洗車道具
一時的なものはバッグに入れてるんだから収納じゃなくてバッグを置く場所があれば良いだけ
2025/04/19(土) 12:11:25.10ID:z56GYu6R0
このスレ人によって変わる事柄を延々議論してるけど結局何が言いたいの
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 12:14:59.03ID:XbeO4rXT0
車に荷物を載せたままの人も多いけど
整理できないのは頭の病気
2025/04/19(土) 12:32:26.46ID:z56GYu6R0
車に載せる荷物まで指定してくるのかここの住人は
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 12:34:25.97ID:g7kgpNKz0
ティッシュとゴミ箱はあればいいけどなくても困らない
ポケティやコンビニ袋でもいいんだし
マスクや充電ケーブルなんて不要
2025/04/19(土) 12:35:41.24ID:Kuc7EtRd0
>>238
ティシューな
2025/04/19(土) 12:36:05.29ID:Kuc7EtRd0
>>242
ティシューな
2025/04/19(土) 12:45:01.14ID:iXHhLQ1c0
昔の車は避妊具置き場があったとか
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 12:47:00.82ID:qGHB5m0i0
灰皿もあったよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 13:43:15.30ID:vlS8GhJw0
>>228
確かに
車検証
サングラス
ガムとミンティア
ティッシュボックス
ビニール袋
毛布(冬)
エコバッグ

せいぜいこんなもんやけど他の人は何を載せてるのかな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 13:44:58.41ID:vlS8GhJw0
>>242
書き忘れたけどマスクは一つあった方がいいぞ
今医療機関はどこもマスク必須だから急に病院行く時に便利
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 13:56:37.65ID:xdnYdAFT0
車内に放置した不衛生なマスクなんて使うなよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 13:57:28.53ID:whHoaZkZ0
エゴバッグ笑
貧乏人はこれだから
2025/04/19(土) 13:58:04.95ID:HmkfNHVe0
ジジイくせえスレだな
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 13:59:01.59ID:iBb7gnb20
そりゃ40以上の爺さんばかりだもの
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 14:01:30.81ID:ou6ZzaA20
マスクなんてコンビニでも買えるのに車に備え付けておくとか発想がジジイ
2025/04/19(土) 15:19:04.26ID:vk1db9J00
うちのような田舎で初めて野良フロンクスとすれ違った。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 15:41:04.90ID:Dkd9mRWn0
フロンクスの実車は無国籍風味でスズキみはあまり感じないね
2025/04/19(土) 16:06:16.26ID:/byqz/A70
>>239
カローラより狭いから覚悟して工夫しろよカス!!ということでしょう
2025/04/19(土) 16:07:07.46ID:/byqz/A70
>>247
簡易トイレひと箱
2025/04/19(土) 16:08:10.39ID:/byqz/A70
>>253
避難所にリュックサックを持っていくと中身は全部253に漁られて取られます
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 16:30:46.47ID:Ni4+wNxn0
車スレで避難所とか言い出すとかよほど悔しかったのかな?
病院に行った方がいいよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 17:17:46.02ID:PmOjhoRz0
頭の悪い人が多いよね
低所得者の集まりなのか
2025/04/19(土) 19:56:45.97ID:/byqz/A70
>>259
記憶力で劣る個体は無料の検索サービスをもっと活用すべき
2025/04/19(土) 19:58:01.10ID:/byqz/A70
>>260
氷河期世代からゆとり世代への移行時に、必要十分条件は教科書から消されたのか?
2025/04/19(土) 20:43:06.30ID:ddAuHfTe0
機能的にはシルバー・グレー系カラーが一番優秀な模様
https://activecollection.co.jp/blog/10531/
https://www.keiyu.co.jp/column/detail.php?id=24
2025/04/19(土) 20:50:21.84ID:ddAuHfTe0
白黒は人気あると同時に後悔する人も多い
https://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000003_000137807/
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 21:39:19.89ID:HmkfNHVe0
よく考えろ
なぜ機能的に優れるシルバーがデメリットも少なくない白黒に勝てないのか

ダサいからだよ
2025/04/19(土) 21:47:47.29ID:WzVLTjJj0
>>265
1月2月の気温がマイナス10度となる札幌市の女子高生は、機能面で優れるスラックス制服を選べるにも関わらず、あえてミニスカートの制服を選択した上で、さらにディーラー以外の町場の工場で最低地上高をいじる改造をスカートに施し、太ももを半分以上露出させて屋外を歩いている

世の中の半分は常に偏差値50以下であり、世界は元々そのようなものなのだ
2025/04/19(土) 21:50:31.90ID:8ExldRkl0
色の話以外ないのけ
2025/04/19(土) 22:19:10.91ID:/byqz/A70
登録台数が思ったより多い
自動車輸送船の手配が出来たのか
なっちゃんレラ、なっちゃんワールドを借りてきて、途中でタンカーから給油しながら運んだのか
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 22:47:19.64ID:p0sdclIy0
>納車されて数ヶ月。菅原家の印象はどうなのだろう。敦子さんは、さっそくお嬢さんと盛岡まで往復したり、日常の足として使い倒したりしているようだ。

>まず、気になるところを聞いてみると、「高速道路で頑張っているのに、スピードが出ていないのですね。『バレーノ』だと、何も頑張っていないのにスイーッと、踏んだだけで速度が出てくれるのです」とコメントする。特に、アップダウンがあるとエンジンが高回転域でまわりがちになり、エンジン音の割には速度が追い付いてくれない印象のようだ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 22:48:46.98ID:p0sdclIy0
>その結果として、燃費も悪化。「『バレーノ』だと20km/Lくらい出るのですが、『フロンクス』だと17km/Lくらいかな」とのことで、これは菅原さんも同意見だった。「三陸道で、ACCを使っていて上り坂になると暫く粘った後、いきなり6速から4速にシフトダウンしてエンジンが唸るのはちょっとびっくりしました」と話していた。

>短時間ながら「フロンクス」のFFモデルに試乗する機会があったのだが、FFは直進安定性が若干落ち、乗り心地もかなり硬い突き上げ感を感じたので、購入するなら4WDのほうがよさそうだ

kakakumag.id=21989
2025/04/20(日) 00:38:38.65ID:lgbKdakt0
>>269
その辺、リニアトロニックは上手いんだよね
もちろんNA版の話
出来の良いCVTから平凡な6ATに乗り換えると、昭和時代みたいなキックダウンが起きてしまい、不満が溜まる
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 02:43:42.01ID:E9Fqvrb80
ブロンクスの6ATはACCに向いてないと
2025/04/20(日) 05:52:19.96ID:SQl9ayrY0
ヤフー知恵袋で昨年フロンクスの四駆を買った人がスタックしてグリップコントロールスイッチ操作しないで助けを求めてレッカー会社に断られて何百キロ離れた所に住んでる友人に助けを求めたらしい
そんな遠くまで助けに行く友人は凄いと思うけどレッカーて断るんだな
てかグリップコントロール知らなかったらしい読んでいて腹抱えて笑った
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 07:26:17.81ID:eMq/aXhY0
避難所www
頭わるすぎて滑稽なバカ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 07:35:40.86ID:Wk2chPDs0
低学歴ばかりしかいないからね
こんなとこでIDも真っ赤とかアホかと
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 08:13:50.07ID:PGTzP4IS0
これだから貧乏車スレは困る
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 09:31:01.23ID:IHsVF1aw0
困るのは書込みしてる人達のレベルが低いのが問題
一部の連投してるキチガイとか知能が低いのが住みついてたり
2025/04/20(日) 09:57:33.82ID:uUlE/IDn0
>>265
徳大寺が言ってたな
車はシルバーが一番良い
2025/04/20(日) 10:00:39.51ID:ZKXtUkq10
なーんか買う車がない から
コレでも買ってみようかな~~~
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 10:08:30.91ID:nw48eedd0
>>278
その通り
むしろシルバー以外の車を買う人間の気が知れん
2025/04/20(日) 10:09:50.66ID:SQl9ayrY0
何度も乗ったけれどエンジン以外は良い車
これにスイスポやエスクードに載ってた1.4ターボが搭載されたらなー
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 10:13:39.85ID:O3XYq8pc0
ツートンシルバーならわかるけどモノトーンとか貧乏臭い
2025/04/20(日) 12:09:22.43ID:L6GZErYk0
>>282
そういう発想のほうが貧乏臭い
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 12:33:46.32ID:5LsJkhf40
carviewに☆1投稿した奴、ホントなんかな?
そんな状態で納車するディーラーがあるんか?
数えきれない不具合と言う割に1枚も写真挙げてないし
いろんな意味で不穏な投稿だな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 12:34:34.10ID:DRskgSfE0
ツートーンルーフの塗装はブラックの流用で余計暑くなるからブラック以外のモノトーンでいい
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 12:34:42.51ID:9iBpm1iy0
>>283
噛みついてる時点でアホな乞食だわ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 12:35:47.57ID:wvnD7Cmz0
>>285
黒塗装で暑くなるってほど変わらないんだよね
昭和時代の勘違いをまだ引きずってるのかな?
40代は無知が多いシネ
2025/04/20(日) 12:38:06.55ID:NHex672X0
実際のところはわからんけど今なんて結局何色でも熱い
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 12:42:30.10ID:xV2/6OyF0
>>287
イタい語尾から漂う加齢臭
2025/04/20(日) 12:46:19.61ID:Pn0qM6h30
実際に乗り比べてみたけど白系と黒系とじゃ明らかに体感温度違うぞ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 12:51:10.49ID:dL08/ZFV0
>>280
キチガイ
2025/04/20(日) 12:55:27.90ID:SL3Kf+eD0
実用性重視ならモノトーン
デザイン性重視ならツートーン
それでいいじゃないか
2025/04/20(日) 12:58:57.76ID:FG6bQlLV0
一ヶ月乗ってみたマジな感想
・人に見せた時の評判は上々。このスレみたいに悪く言う人は皆無。
・ドアが閉まりにくい。いつも半ドアで閉め直す。
・どういうわけか運転中ハンドルが取られる。
・カーナビが(前車と比べて)ショボい。
・荷物スペースはちょうどいいくらいだな。あんまり荷物は積まないし。
・グローブボックスが狭い。車検証や説明書を入れたらほぼいっぱい。
2025/04/20(日) 13:07:40.16ID:Lkokq2tQ0
ルーフだけ黒ってのはわからないが
全黒と全白だと夏場の暑さは体感どころじゃなく違うぞ?
青空駐車だと濃色の劣化は早いし
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 13:21:52.11ID:nw48eedd0
色による温度差はその車種の断熱性能によるって結論出てるだろ
断熱にコスト掛かってなければそりゃ黒の方が暑くなる

フロンクスがどんなもんかは知らん
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 13:23:17.15ID:f43t3hDL0
>>290
体感温度は同じ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 13:24:49.46ID:MsWOk5MK0
>>294
熱が車内に伝わらないのに何いってんのこいつ

>>295
いつまで昭和の勘違いで語ってるの?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 13:25:24.37ID:10SisO6z0
ここは車板だから車好きなんだろうけどまともな知識がないのばかり
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 13:57:55.99ID:HA+3Rbqk0
コスパだけのフロンクス
車好きは乗らないでしょ
2025/04/20(日) 15:11:16.55ID:lgbKdakt0
>>272
ソフトウェア込みでATだと捉えるか、純粋にトルコンと歯車だけがATだと捉えるか
2025/04/20(日) 15:13:30.67ID:lgbKdakt0
>>274-277
教養教育を廃止した日本国の国民としては最も模範的な態度だ
2025/04/20(日) 15:16:01.60ID:lgbKdakt0
>>291
徳大寺説の概要と、それを否定する立場の君の論とを順序よく記述したまえ
それが出来たらみんなが君の始めた会話に乗ってくれるよ

え、そんなことは最初から求めていない?
それはまた悲しい強がりだね〜
もちろん君には同レベルの均質な仲間がいて幸せな気分で生きているんだろうけど
2025/04/20(日) 15:17:31.88ID:lgbKdakt0
>>286
>283が噛み付いていると表現される場合において、>282はどう表現されるべき?
2025/04/20(日) 15:21:17.26ID:lgbKdakt0
>>287
4℃の差が分からない奴は老人福祉施設に入居して室温から食事まで全部管理してもらった方が良いぞ

https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/temperature/summer
2025/04/20(日) 15:24:19.80ID:lgbKdakt0
>>297
令和キッズはAI程度の情報収集能力しか持っておらず、ネットでつまみ食いした情報(ただし無料の情報に限る)のうち、自分の感情に都合の良さそうなものだけを列挙したがる
2025/04/20(日) 17:04:46.44ID:/VgMCCMS0
>>284
「2月に納車されましたが」「納車後、すぐにクレームをしましたが、4ヶ月経っても未だに何も対応してもらえていません」
ん?
2025/04/20(日) 17:18:10.03ID:IlY0GvKO0
>>293
ドアが閉まりにくいて加工精度悪いからだろ
流石インドクオリティ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 17:46:31.93ID:S/mz8euR0
吠える老害って恥ずかしいね
やはり昭和の人達ばかりなんだね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 18:06:48.91ID:tStDE14V0
噛みつかないと気が済まない病気なんだろうね
2025/04/20(日) 19:35:33.66ID:IlY0GvKO0
安いようでドアもマトモに閉まらないポンコツに諸費用込み300万弱は逆に高いか
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 19:43:28.35ID:+6DgpGWa0
ドアも閉められない人がいるだけ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 19:45:59.60ID:ODHGUy2A0
底辺どもが底辺車でマウント取り合ってるの草
せめてハリアーやアウトランダー買えるくらいの金出してから文句言えよw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 19:49:24.79ID:MhJljUGj0
そんなゴミ車には興味ないので他所にいってね
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 19:59:07.30ID:5SfiwJAG0
同じインド車のWR-Vは割り切って使ってる人が多いのに
やっぱスズキ車は変なプライド持ってるからあかんね
2025/04/20(日) 20:07:43.70ID:lgbKdakt0
>>308-309
従順に生きていれば平均的なサラリーがもらえるのにね
おかしいね

グヘヘ
2025/04/20(日) 20:10:21.93ID:2qKrwZv40
酸っぱい葡萄レスが続いてます
可哀想ですね
気持ち悪いです
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 20:42:23.63ID:2F4dbrjQ0
もうこのスレはまともに機能してないから車の話したい人はワッチョイスレ行った方がいいよ
2025/04/20(日) 20:45:32.03ID:+Zy0KQXu0
小学生が好きな女子に意地悪するようなもの。
気になって仕方ない
でも貧乏だから買えない
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 20:49:44.26ID:ODHGUy2A0
酸っぱい葡萄になるような車じゃねーよ
この車がマウント取れるのは軽自動車くらいだろ
2025/04/20(日) 21:04:34.69ID:4WhT1zQX0
sageもしないIDコロコロ野郎がネガキャン必死だな
そんなにフロンクスを貶めないと気が済まないか
2025/04/20(日) 21:11:21.89ID:2qKrwZv40
なんなんでしょう
オーナーでもなく契約もしてなさそうなのにこのスレにいるって…哀れみすら感じます
可哀想な人ですね
2025/04/20(日) 21:15:01.01ID:c3uBRGWC0
>>265
確かに、よく考えたらどの色を選んでもダサいって言われるわな
じゃあ機能的に優れてるシルバー選ぼっと
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 21:32:41.19ID:POljVSLO0
酸っぱい葡萄を勘違いしてる爺さんばかり
教育って大切だと思うな中国人を見てると
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 21:48:33.21ID:2F4dbrjQ0
オーナーなんているの?このスレ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 22:10:22.06ID:BWkAel2I0
何のオーナー?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 22:21:10.59ID:20Fhg+xN0
内装インテリア特にメーター周りが昭和だな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 22:31:45.71ID:BWkAel2I0
だって昭和の爺さん無毛だもの
2025/04/20(日) 23:27:00.62ID:IlY0GvKO0
手抜き工事で作られた建物も微妙に斜めに歪んでるからドアの閉まりが悪い
インドにある自動車メーカーに勝てれば良いだけだからこんなものか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況