X

BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★250

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 7bad-de/G)
垢版 |
2025/03/14(金) 19:18:46.91ID:83/sOGNB0Pi
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:

上の2〜3行を必ず文章の最初に入れてください、ワッチョイ付きスレにするためです。

※注意※
次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください。
無理なら他の誰かが宣言して立ててください。
立てられない人は>>950付近になったら書き込まないようにしてください。

BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★246
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1739346126/
BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★247
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1739936820/
BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★248
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1740611696/
BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★249
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1741239416/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b33-WQMy)
垢版 |
2025/03/19(水) 20:34:52.05ID:v2svB8dU0
どんどん高性能な充電システムが発表され続けるが
市中に実際に設置されるのはテスラの250kWクラスがわずかにあり、
ほとんどは50kW
2025/03/19(水) 20:36:26.11ID:m+mih3hf0
>>661
そういうのは先進国中国と米から普及していくからね
しょうがない
2025/03/19(水) 20:40:01.77ID:9ZR+ceCG0
>>655
都度会員プランなら90kW急速充電が120円/分
3,600円/30分で40kW充電したとして電費4km/kWhで計算すると160km
ガソリン車だと燃費7km/Lくらいに相当
2025/03/19(水) 20:42:21.43ID:m+mih3hf0
充電プロバイダーが増えれば価格競争になる
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9181-AG+D)
垢版 |
2025/03/19(水) 20:50:41.25ID:iDtV39V80
構って貰いたくてちょいちょいキモコテ外してんのか
マジでキモ🤮
2025/03/19(水) 20:51:31.09ID:m+mih3hf0
>>665
2025/03/19(水) 20:52:01.05ID:m+mih3hf0
自身がキモイ自覚はあるらしい笑
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 117d-pKjK)
垢版 |
2025/03/19(水) 20:57:22.36ID:QbW7kdyD0
先進国中国などと宣うあたりお察し
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53db-EmYV)
垢版 |
2025/03/19(水) 20:59:49.10ID:uzoFGynI0
オッペケ今日は仕事なかったんだな
はじゃねえかもか
40連投とか馬鹿じゃねーの死ねよ
2025/03/19(水) 21:01:41.54ID:m+mih3hf0
はい個人攻撃シフト
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53db-EmYV)
垢版 |
2025/03/19(水) 21:02:55.64ID:uzoFGynI0
すっげーワンツーフィニッシュじゃん
1 E3P7I4np0 40 1
2 m+mih3hf0 30 1

こりゃ人生もフィニッシュだね!
2025/03/19(水) 21:05:21.58ID:m+mih3hf0
プリ吉が1日80レスしてた時代もあったんだけどね
残酷だね(^^)
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bad-oV7g)
垢版 |
2025/03/19(水) 21:05:24.98ID:PJv+mZj50
まぁ金もないしほかの事やる余裕もないんだろうからな
哀れな負け犬だよ(^^)w
匿名掲示板に来てまで連日負け犬だわwww
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53db-EmYV)
垢版 |
2025/03/19(水) 21:06:45.75ID:uzoFGynI0
>>673
いやいや彼は常勝だからw
彼の認識ではw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53db-EmYV)
垢版 |
2025/03/19(水) 21:10:28.09ID:uzoFGynI0
【キーワード抽出】
対象スレ: BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★250
キーワード: うんだから

まあこういうとこからも出ちゃうよね
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53db-EmYV)
垢版 |
2025/03/19(水) 21:13:33.48ID:uzoFGynI0
10時から24時までずっとこのスレ書き込みしてるってどういう情熱?
2025/03/19(水) 21:22:37.94ID:m+mih3hf0
>>676
やっぱ1000V1000AでEVの勝利が決定的になった喜びかな(^^)
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53db-EmYV)
垢版 |
2025/03/19(水) 21:25:38.22ID:uzoFGynI0
ですって
これからわかることは見る人が見れば…まあそういう事です
2025/03/19(水) 21:51:38.74ID:9ZR+ceCG0
今日はかまってくれる人が多くて嬉ションしてそう
2025/03/19(水) 21:53:46.15ID:m+mih3hf0
>>679
トヨタモビリティ基金では1000V1000Aについて発言することは決まった?
2025/03/19(水) 22:00:27.43ID:m+mih3hf0
あ、トヨタもBYDのバッテリーは採用しているから否定的なことは言えないか
2025/03/19(水) 22:12:31.26ID:9ZR+ceCG0
最近ドイツの良いニュースないね

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-19/STCCWPT1UM0W00
シーメンス、自動化・EV充電部門で6000人削減へ-半数が独従業員

https://jp.reuters.com/markets/global-markets/HYRT2AD3BBOH5GZFTRDV5IV7ZY-2025-03-19/
独シーメンス、不振のFA事業で従業員を8%削減へ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9990-WQMy)
垢版 |
2025/03/19(水) 22:19:10.80ID:BLUmA2lv0
1000V1000Aの給電設備があって、
それが雨よけすらなく露天で置いてあったら
近づくのも怖いわ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b7d-zZQR)
垢版 |
2025/03/19(水) 22:36:30.39ID:Gd7u0Aa40
>>677
EVの勝利って0.4%の事か?
0.4%がどう言う意味で勝利なん
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9990-WQMy)
垢版 |
2025/03/19(水) 22:51:09.92ID:BLUmA2lv0
>>684
ゼロじゃないから普及してる
普及してるから普及しないと言ってたアンチは負け

勝利
2025/03/19(水) 22:51:57.45ID:E3P7I4np0
水素 なんて消滅しちゃったからねw
2025/03/19(水) 22:54:07.91ID:E3P7I4np0
世の中で通用しない半端者が弱者 相手にストレスのはけ口でいじめ尽くしただけの話だからね
2025/03/19(水) 23:04:27.87ID:m+mih3hf0
>>684
それって今の数字?なんで今の数字出してんの?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b7d-zZQR)
垢版 |
2025/03/19(水) 23:09:44.11ID:Gd7u0Aa40
>>688
お前はいつの数字で勝利宣言してるの?
それこそ精神勝利だろ
2025/03/19(水) 23:13:39.34ID:m+mih3hf0
>>689
まあ確かにそのラインで攻めれば死刑執行まで時間は稼げるな
2025/03/19(水) 23:24:17.87ID:9ZR+ceCG0
新車販売で10%を普及と思い込めばいいんじゃないか
それなら2030年に達成予想
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-20/S5XS7RT0AFB400
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/idr4O2wITIto/v0/-1x-1.png
実際の普及率は2, 3%かな
2025/03/19(水) 23:28:35.72ID:m+mih3hf0
>>691
2030ってあと5年じゃん
はや
2025/03/19(水) 23:40:18.14ID:9ZR+ceCG0
話は逸れるけど3Dテレビは2012年のピーク時は全体の17%も売れてたんだって
補助金あってBEVは2%だっけ?
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1064/070/3d11.jpg
2025/03/19(水) 23:42:59.33ID:m+mih3hf0
>>693
3Dテレビと同じ曲線を辿る可能性がある根拠を出して
2025/03/19(水) 23:59:07.64ID:yZBznm8E0
https://jp.reuters.com/business/O73GN35UXJN73AJFTOY3GXEQLY-2025-03-19/
人型ロボット、5年以内に製造現場で一般的に=エヌビディアCEO
2025年3月19日午後 8:00 GMT+9

「まずは工場に導入されるべきだろう。工場は管理された環境であり、
ロボットが対応できる明確な作業があるからだ」と指摘した。
「人型ロボットのレンタル料はおそらく10万 ドル程度だろう」と予想し、
経済的合理性が十分見込めると述べた。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4180-eM9o)
垢版 |
2025/03/20(木) 00:12:44.22ID:TDcrPoBX0
今日も無職こどおじ暇人(^^)が超異常レスか
必死チェッカー1位2位とも無職こどおじ暇人

バレバレなのに回線切替とか意味ないじゃんw
まあ彼はよほど暇で寂しいんだろうな可哀想に
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53db-EmYV)
垢版 |
2025/03/20(木) 00:33:54.01ID:TOQoO9ID0
なんか1,2だけじゃなくてあと2回線あきらかに奴なIDがあるんだ…
こっわ
2025/03/20(木) 01:01:59.12ID:ypexLeOd0
3DTVの17%に届きもしないのが現実だろうに
同じ曲線とか笑わせんなよ
2025/03/20(木) 01:26:13.96ID:5mTM+FK20
中国、再エネを急速に増やしてコストも下げてるけど。
これで電力が低排出化して安くなると、それがさらに再エネのコストを下げるはず。

そしてその安く低排出になった電力で国全体を動かすので、今後も価格面で有利になっていくのでは。

西側で温暖化や再エネやEVに懐疑論が流布されると、結局喜ぶのは中国かと。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7e-HYGE)
垢版 |
2025/03/20(木) 05:05:34.81ID:HTxE4Pe90
>>699
お前
トランプ侮っているやろ?
H&K社によるメキシコ不正輸出で売上額に迫る罰金刑370万ユーロ(=約4.6億円)の判決
news.militaryblog.jp/web/
中国「地下銀行家」、メキシコ麻薬組織の資金を洗浄 米司法省
二◯二四年六月一九日 一三:三二 
afpbb.com/articles/-/
欧州の奴等はこれからどうやってトランプのご機嫌を取るかという事になるからな
カナダのカーニーは馬鹿だから分かってないらしいのでWW
Press Releases
Treasury Targets Mexico-Based Leader of Transnational C
riminal Organization Responsible for Smuggling Thousands of Migrants Across the U.S. Southern Border
March 一八, 二◯二五
home.treasury.gov/news/press-releases/
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7e-HYGE)
垢版 |
2025/03/20(木) 05:09:32.57ID:HTxE4Pe90
欧州議会汚職で5人訴追 中国ファーウェイのロビー活動巡り
二◯二五/三/一九 一五:◯九
.sankei.com/article/
中国企業、メキシコをアメリカへの裏口に 「ニアショアリング」の実態
2024年4月23日
.bbc.com/japanese/articles/
中国とロシアの技術使った「コネクテッドカー」、アメリカが輸入・販売を禁止の方針
bbc.com/japanese/articles/
BMW中国現法、ファーウェイのシステム搭載 26年現地生産車に
三/一八(火)
news.yahoo.co.jp/articles/
これにマグナの件もあるから次期スープラはマツダとの共同開発やOEM供与もあるかな
レクサスにマツダOEMとかディーゼルが載るとかもあり得るかな・。
World News
Billionaire Frank Stronach is facing additional sexual assault charges in Canada
Updated 六:五一 AM JST, October 四, 二◯二四
TORONTO (AP)
apnews.com/article/
マツダ、トヨタと共同開発の自動運転車でロータリーエンジン復活へ
John Lippert
二◯一八年一月一八日 一◯:四録 JST
バッテリー充電用発電機を動かすロータリーエンジンを供給−毛籠氏
走行距離を伸ばす「レンジエクステンダー」のように機能
.bloomberg.co.jp/news/articles/2
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7e-HYGE)
垢版 |
2025/03/20(木) 05:22:06.07ID:HTxE4Pe90
ID:5mTM+FK20
そんな事は無いはこれを知っていたら
分かるわボケWWW
エビ・カニ貰えない人かな@WW
ドイツ人政治学者、スパイ行為で訴追 中国に情報提供
二◯二一年七月六日 二◯:三◯
afpbb.com/articles/-/

中国の原発建設急ピッチ「認可含め100基超」「世界一の原発大国」主張…米欧、核戦力増強を警戒
二◯二五/三/一八 ◯七:二五
yomiuri.co.jp/world/
五三.◯九%! 中国製ディーゼルエンジンが熱効率の世界記録を樹立
二◯二四年四月二二日 一七:四五
afpbb.com/articles/
動画:中国が開発した4人乗り水素内燃エンジン試作機、初飛行に成功
二◯二四年二月二日 一一:一六
afpbb.com/articles/-/
中国に軍事機密漏えい、在日米軍基地のレーダーシステム情報も…米海軍兵2人を起訴
二◯二三/八/四 九:五◯
yomiuri.co.jp/world/
アップルの機密盗んだとされる被告、ミサイルの極秘情報保有−米検察
Peter Blumberg、Robert Burnson
二◯一九年一二月九日 一◯:四三 JST
陳被告はアップルの自動運転車の情報盗んだ罪で1月に起訴された
家宅捜索でレイセオンのパトリオット機密ファイル見つかったと検察
bloomberg.co.jp/news/articles/
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7e-HYGE)
垢版 |
2025/03/20(木) 05:28:47.61ID:HTxE4Pe90
日本を馬鹿にして侮るのもええ加減にせーよWW
欧州議会汚職で5人訴追 中国ファーウェイのロビー活動巡り
二◯二五/三/一九 一五:◯九
.sankei.com/article/

日本のマスゴミ達は何様かとWW
Michigan
Lobbyists for CCP-tied EV company funneled cash to Democrats after filing as foreign agents
Lobbyists for Chinese green energy firm made donations to Democrats after registering as foreign agents
Thomas Catenacci By Thomas Catenacci , Joe Schoffstall Fox News
Published September 一一, 二◯二三 七:◯◯am EDT
hfoxnews.com/politics/lobbyists-ccp-tied-ev-company-funneled-cash-democrats-filing-foreign-agents
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7e-HYGE)
垢版 |
2025/03/20(木) 05:44:41.12ID:HTxE4Pe90
JD Vance
JD Vance recalls his wife texting him under table at Silicon Valley dinner: 'These people are f---ing crazy'
Vance spoke out against 'cheap labor' during a speech on Tuesday
Alex Nitzberg By Alex Nitzberg Fox News
Published March 一九, 二◯二五 一二:四四pm EDT | Updated March 一九, 二◯二五 一二:四五pm EDT
foxnews.com/politics/jd-vance-recalls-his-wife-texting-him-under-table-silicon-valley-dinner-these-people-f-ing-crazy

ザイム真理教とその仲間たち達は知られたくない事WWW
特亜とロシアに甘い与野党政治家達と日本のマスゴミ達と経団連がどうなるか楽しみ
極左のれいわやその他の反日野党達は終わりな様でWWW
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9d-dsca)
垢版 |
2025/03/20(木) 06:04:10.95ID:+1F55hg3r
>>531
どやるなら整ってからにしてくれよw
それとここはジャップランドだから整うまで何十年とかかるのは明白
既存の50kwをあと10年使うんだぞw
90kwにしても隣に鎮座されたら半分しか速度出ないしなw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2127-MDpP)
垢版 |
2025/03/20(木) 06:15:29.81ID:nVVkL+tk0
俺のガソリン車ちょっと燃費悪くて10km/l位
これまた俺のEVも冬だから4.5km/kw位(高速多用)

とすると大体ガソリン1l=2kw換算になって、5分で70l入れる給油器は140kw/5分で、時間にすると1680kw/hr!
街の片隅の古ぼけた給油器でもこの性能が出るんだから

ガソリン = 神 だな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9d-dsca)
垢版 |
2025/03/20(木) 06:18:45.78ID:+1F55hg3r
外で充電すると尋常じゃないコストの悪さよw
自動車メーカーの提供する充電カードなんて高くて誰も使ってないだろ
高い金を払って充電待ちしなきゃならんなんて地獄やで
今からEV買ってる奴らとかよーやると思うわw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bad-oV7g)
垢版 |
2025/03/20(木) 07:16:38.78ID:Mp6jTqv10
>>706
まぁね、ただそういうの ガソリン=神 とは言わんだろ
あくまで ガソリン=普通 なんで、電池の方は=使い物にもならん糞ゴミ なんだよ

結局は、BEV=欠陥品 
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b19-AG+D)
垢版 |
2025/03/20(木) 07:27:04.10ID:QBPzjeJz0
>>706
BEVでクルマの歴史が始まって、外燃機関から内燃機関、それからハイブリッドと進化してきたわけで、それが普通になってると「神」とはなんないよ

BEVしか知らない時代の人
BEVしか経験していない人
その人が乗ってみたとしたら、内燃機関積んだクルマはまさに「神」だろね😇
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9ae-ZoMn)
垢版 |
2025/03/20(木) 07:35:19.12ID:+jGVeL3w0
>>706
セルフの給油器は毎分35Lだから2分で70L
フルサービスの給油器はもっと速い
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7e-HYGE)
垢版 |
2025/03/20(木) 08:04:42.44ID:HTxE4Pe90
ID:+1F55hg3r
お下品な方が居ますねWWW
ジャップランドなんて言う方が居ますけど
なんか怒られた所があるようでWWW
SBI子会社、34億円の申告漏れ 利益を中国に移したなどとして
news.yahoo.co.jp/articles/

なんか情報教えたらお金もらえるらしいですよ
WWW

Rewards for Justice – Reward Offer for Information Disrupting Chinese Nationals Supplying Technology to Iran’s Islamic Revolutionary Guard Corps, a Foreign Terrorist Organization
Media Note

Office of the Spokesperson

Rewards for Justice – Reward Offer for Information Disrupting Chinese Nationals Supplying Technology
March 一九, 二◯二五
state.gov/rewards-for-justice-reward-offer-for-information-disrupting-chinese-nationals-supplying-technology

どうなるのかなぁ・、知らんけど・・。
2025/03/20(木) 08:08:00.04ID:54VqceRE0
日本車が世界を制した理由が一発で分かる画像が話題に
https://blog-imgs-156.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/20250319110956b94.png
世界で高い評価を得ている日本車とドイツ車

それだけに比較されることも自然と多いわけですが、
両者のデザインの違いを端的に表した画像が、
海外で話題になっています。

サスペンションアームが比較されており、
日本車は極めてシンプルな構造になっている一方、
ドイツ車はより複雑な構造になっていると指摘されています。

海外「そりゃあ日本車が売れる訳だよ」
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7e-HYGE)
垢版 |
2025/03/20(木) 08:17:48.92ID:HTxE4Pe90
アメリカのパヨクメディア達の戯言そのまま
報道する日経さん
大変ね
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道
トランプ政権
二◯二五年三月二◯日 七:◯九
nikkei.com/article

ザイム真理教とその仲間たち、特亜とロシアに甘い
与野党政治家達と経団連加盟企業達はトランプに睨まれている様でWWWW

On the President’s Action to Protect Americans from Dangerous Foreign Gang Members
Press Statement

Marco Rubio, Secretary of State

March 一六,二◯二五
state.gov/on-the-presidents-action-to-protect-americans-from-dangerous-foreign-gang-members/
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7e-HYGE)
垢版 |
2025/03/20(木) 08:25:54.94ID:HTxE4Pe90
テレビ朝日のあいつも絞められたし
テレ東も怒られたし
後はTBSと日テレかな・。
特にTBSは悪質だし・・。

Announcement of a Visa Restriction Policy to Address the Forced Return of Uyghurs and Members of Other Ethnic or Religious Groups with Protection Concerns to China
Press Statement

Marco Rubio, Secretary of State

March 一四, 二◯二五
state.gov/announcement-of-a-visa-restriction-policy-to-address-the-forced-return-of-uyghurs-and-members-of-other-ethnic-or-religious-groups-with-protection-concerns-to-china/
2025/03/20(木) 10:53:51.94ID:fNOdrCgDa
ジャップランドは最も進歩した中世だからね
電池自動車がお似合い
2025/03/20(木) 11:47:42.57ID:IhzkfgvX0
>>458
アウディ、ハイブリッド技術に注力 「エンジン車廃止時期」見直し 2030年以降も継続へ
2025.03.20
https://www.autocar.jp/post/1124803

アウディは当初、2032年に新車のエンジン搭載車の販売を終了する計画でしたが、EV需要の伸び悩みを受けて方針修正。ハイブリッドを中心にエンジン車の販売期間を延長する構えを見せています。

「総合的に見て、内燃機関の延長は、当社のビジネスモデルにプラスの影響をもたらすでしょう」とデルナーCEO
2025/03/20(木) 11:54:30.56ID:XOm7WZeE0
世界の流れ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bad-oV7g)
垢版 |
2025/03/20(木) 13:02:37.95ID:Mp6jTqv10
ジャップランド連呼厨なんてのは、過激派崩れの極左自虐ジジイとかだろうw
まぁ団塊のジジイだろうな
すくなくとも青年、壮年の層にはひとりもいないww
2025/03/20(木) 13:39:36.58ID:7yfXNkpYd
>>602
今のところ自分が住む地域で利便性が落ちたとは感じられないな~
2025/03/20(木) 13:43:57.65ID:XgGiRK5U0
>>712
少し前の日本車もこういった凝ったマルチリンクとかダブルウィッシュボーンサスとか流行ったけどな
ホンダのダブルウィッシュボーンとかガッチガチに硬くて効いてるのか効いてないのか分からなかったけどw
2025/03/20(木) 13:46:50.20ID:7yfXNkpYd
>>607
水素はトラックの脱エンジン化のほうで検討されてるな
トラック走らせるためにとんでもない重さのバッテリー積むのは非現実的だけど、FCVなら重量もさほど重くならないし とんでもない容量の充電器も不要だし
台数も乗用車ほど多くないし
2025/03/20(木) 13:50:13.74ID:7yfXNkpYd
>>633
でも設備管理者は要るな
2025/03/20(木) 14:05:36.42ID:uUv6DgXa0
>>719
自分の感覚
2025/03/20(木) 14:34:03.94ID:hfQFNYsm0
独高級車アウディは17日
エンジン車の新規開発を終了し「26年以降の新型車を電気自動車(EV)のみ」とした従来目標は撤回する
2025/03/20(木) 14:36:19.07ID:QBPzjeJz0
撤回してないのホンダぐらい?
2025/03/20(木) 14:39:14.69ID:uUv6DgXa0
>>725
君嘘もつくんだね。嘘つきはダメだよ
2025/03/20(木) 14:41:04.94ID:7yfXNkpYd
>>723
住んでる地域の問題だと思うよ
確かに個人経営の小ぢんまりしたところは減ってるけど 自宅から2km圏内に給油器が8台分あるスタンドが1つ 4台分あるスタンドが3つある

そういえば通りから分かりにくいけど自宅から1km離れてない所の家電量販店の駐車場に テスラのスーパーチャージャーが5つ設置されてる
充電してるの見たこと無いけど
2025/03/20(木) 14:45:04.66ID:uUv6DgXa0
>>727
車って移動するじゃん
知ってた?
2025/03/20(木) 14:53:49.73ID:XgGiRK5U0
スペース入れてNG逃れしようとしやがって姑息なんだよ、即NG
2025/03/20(木) 14:57:08.80ID:7yfXNkpYd
>>728
あ~自分が行動する範囲でスタンドが少なくて困るって事は無いな
平日は行動範囲が半径10kmくらいだけど いくらでも使うスタンド選び放題
休日は片道200kmくらいドライブする事もあるけど、給油に困ったことは無い

BEVと違ってどこのスタンド使っても10分かからずに満タンにして出てこれるし
2025/03/20(木) 14:58:26.62ID:uUv6DgXa0
>>730
まあそれ主観だからさ笑
2025/03/20(木) 15:00:22.85ID:7yfXNkpYd
むしろ東京23区内はスタンドが見つからなくて困る事があるな
2025/03/20(木) 15:01:38.88ID:9jos+/u10
もうガソリン車の存在意義がなくなったからな 世界最大の中国市場でどんどん減っていって絶滅するだろう
2025/03/20(木) 15:03:28.51ID:7yfXNkpYd
>>731
連休で片道1000kmのドライブでもスタンドが無くて困ったことなんて無いな
特に給油計画なんて考えずに行き当たりばったりで無問題
2025/03/20(木) 15:04:34.94ID:uUv6DgXa0
>>732
今ガソリンていくら位?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b19-AG+D)
垢版 |
2025/03/20(木) 15:20:51.94ID:QBPzjeJz0
コイツ、キモコテもマトモに入れられんくなってるんか…
構ってチャンも末期やな
議論で負けた逆恨みの白旗🏳なんだから、しっかり掲げとけや🤭


相手する人も大概にしとき
2025/03/20(木) 15:26:30.05ID:uUv6DgXa0
>>736
この人は完全に議論で負けちゃったのでもう無視するらしいよ(^^)
2025/03/20(木) 15:27:19.85ID:uUv6DgXa0
次スレのコピペどうするんだろう?

99.99999%で入れると予想
2025/03/20(木) 15:32:37.20ID:7yfXNkpYd
>>735
自分が主に使ってるところで184円だったかな
2025/03/20(木) 15:34:38.44ID:7yfXNkpYd
>>735
今 記録を確認してみたら175円だった
2025/03/20(木) 15:56:35.38ID:uUv6DgXa0
往復2000キロメートルの移動にかかる燃料費は約24,547円です
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1379-/aa0)
垢版 |
2025/03/20(木) 16:11:44.78ID:wlgk6HaQ0
アボンにされた構ってちゃん 爆哀
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bc4-/aa0)
垢版 |
2025/03/20(木) 17:11:33.54ID:gubbl6pg0
透明アボンで1/3レス消える 笑
コテハンのおかげで助かるわ

コテハン消したらかまってちゃんの証明 大爆笑
2025/03/20(木) 17:14:38.69ID:uUv6DgXa0
よく分からんけどこのスレで俺抜きに会話が成立しないだろ笑
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7e-HYGE)
垢版 |
2025/03/20(木) 17:17:22.70ID:HTxE4Pe90
ID:uUv6DgXa0
書き込んだスレッド一覧
EVが日本で「絶対」に普及する理由◆7
BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★250
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7e-HYGE)
垢版 |
2025/03/20(木) 17:18:42.61ID:HTxE4Pe90
ID:uUv6DgXa0
佐賀.県唐津市に住む灰色のNDロドスタとハイエースコドオジを応援しよう!
書き込んだスレッド一覧
EVが日本で「絶対」に普及する理由◆7
BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★250
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b19-AG+D)
垢版 |
2025/03/20(木) 17:38:39.84ID:QBPzjeJz0
>>743
構って欲しくてキモコテ弄ってくんの
あまりにも哀れで涙出そうになったわ😢
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e91a-OycX)
垢版 |
2025/03/20(木) 17:43:00.14ID:T/z1QXT60
そもそも匿名掲示板って会話する場じゃないんだけどねw
2025/03/20(木) 17:51:19.42ID:uUv6DgXa0
まあ自由に使ってもらって(^^)
ただね。10分400キロはむりって主張してるてて
5分400キロの技術が出てきたら
認めて訂正しないとね
これって掲示板だとかそれ以前の問題だよね
2025/03/20(木) 17:53:12.75ID:uUv6DgXa0
EVアンチもこういう奴を放置していると
自分達の説得力がまるでなくなるわけだなら
ちょっと考えた方がいいよ(^^)
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e91a-OycX)
垢版 |
2025/03/20(木) 18:34:20.32ID:T/z1QXT60
いや全然10分400キロ無理の方が説得力あるんだけどw
2025/03/20(木) 18:36:58.92ID:uUv6DgXa0
>>751
なんで無理だと思う?
2025/03/20(木) 18:39:32.88ID:OBKTlLvEM
水素は終わるし、三菱自はEVまっしぐらか

> 岩谷産業、豪州の水素製造・輸入から撤退 現地事業所閉鎖
> 三菱自、台湾鴻海とEV協業へ ホンダ、日産にも日台協力拡大か
2025/03/20(木) 18:47:53.29ID:9jos+/u10
当たり前の話やな
2025/03/20(木) 18:48:29.34ID:9jos+/u10
>>752
日本の技術力では想像もつかないから
2025/03/20(木) 19:03:02.24ID:5mTM+FK20
BYDの魔女の一撃のごとく電光石火の5分充電400走行によって、車は家電になった。
しかもまだHUAWEIという実質的世界一のiot企業も控えてる。
すでにルンバで有名なアイロボットは、スペックでもコスパでも中国に抜かれて、掃除機覇権は中国がとった。

車もおなじようなる
2025/03/20(木) 19:12:07.45ID:OBKTlLvEM
>>751
全固体が出来ても10分400km無理って話になるけど
2025/03/20(木) 19:17:12.59ID:C/LJjJtG0
>>757
どこが作ろうと電池自動車に未来なんてないって話ですが
2025/03/20(木) 19:24:01.79ID:9jos+/u10
>>758
根拠は?
2025/03/20(木) 19:27:36.07ID:XgGiRK5U0
エアコンとかテレビとかチマチマ消して節電してるのにEVの家充電なんて耐えられるわけがないよな
電気代の請求書見て卒倒するよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況