X



EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part20

94名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/26(水) 14:33:39.55ID:f5SY336f0
EVのリセールやばすぎやろ
道楽の粋を出ない
2025/03/26(水) 14:37:04.68ID:lGq4yadb0
>>94
EVを「道楽」なんて思ってるやつは、車はまるで無知のエアプだな、又は相当なドMユーザー
2025/03/26(水) 17:44:10.14ID:WO/D5/ka0
車の知識が無知でエアプでも中古車価格みれば、市場がちゃんと判断してくれている
2025/03/26(水) 18:44:20.19ID:Ei5tXf1I0
1年落ちでゴミ価値認定される産廃をガチホするほうがよっぽどドM
2025/03/26(水) 18:46:32.22ID:Ei5tXf1I0
中国が出してくる会計データや統計データを分析する意味なんてねえよ
共産主義のこと全くわかってねぇな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/26(水) 20:49:03.04ID:9KHdrGPf0
共産主義者なんだろ?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/26(水) 21:23:48.55ID:1xq90P+D0
中国でEV購入後2年とか経つと、保険継続不可とかお断り価格提示されるとかそういう生の声は無視するんだよな
中華SNSは見てないのか、意図的に無視してるのか大本営発表の垂れ流ししかしない
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/26(水) 21:51:35.38ID:9Fp8efld0
ネガティブちゃんは情報収集能力がないからメーカーの発表を鵜呑みするしか出来ないんだよ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/27(木) 01:42:24.10ID:peThPVzq0
初心者ネイティブ信者がコメントで口を滑らせれば容赦無く狂ったように罵声を浴びせるアゴに対して精一杯の謝罪の言葉ですがりつく哀れな民に涙を禁じ得ない。
103 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/03/27(木) 07:18:53.44ID:ngW7C0450
中国がザンビアでやらかした銅公害がやばい。被害地周辺に居住するアフリカ人が2000万以上が健康被害を受ける。規模は足尾銅山以上。100年後も苦しむことになる。非常に気の毒だ。
おそらく中国産バッテリーに使うために採掘したのだろう。だからこのスレッドにも関係あると思うぞ。
でもこの事件に呼応してグレタ子などに環境保護団体はアップし始めたんかな?
2025/03/27(木) 10:49:33.12ID:2kTXWc8J0
>>103
日本も熊本のTSMCの半導体工場で水が汚染してるはず
最近のメガソーラーで全国各地で山火事もあるし今後二十年したらメガソーラーからコバルトなどが漏れて環境汚染が全国にそうなると日本も水が汚染されて半導体工場も無理に
2025/03/27(木) 11:47:42.69ID:BVcpwz4U0
>>104
してるはずって…
ソース出せ

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/542990.php
「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
2025年3月23日
2025/03/27(木) 14:13:38.81ID:2kTXWc8J0
>>105
例えば

https://i.imgur.com/RVEk1bB.jpeg
2025/03/27(木) 14:42:18.07ID:vL/2iewc0
>>106
これがソースって…
台湾の健康被害としか書いてないけど
2025/03/27(木) 14:48:11.33ID:2kTXWc8J0
>>107
似た半導体工場を作ってるんだから
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/27(木) 15:03:47.18ID:B25CEicX0
市民活動家、ね…
2025/03/27(木) 15:18:05.42ID:ERxOwynV0
>>108
おいおいそういうの駄目だよ
2025/03/27(木) 15:18:31.34ID:2h21n5N00
東スポより信頼性に欠けるソース
2025/03/27(木) 15:34:44.35ID:OMBPRWll0
その市民活動家とやらがTSMC工場排水を調査すればいいんじゃないの?
2025/03/27(木) 16:00:59.42ID:pCg8SS5A0
ZAITENが総会屋雑誌って知らんのか
ここは大企業の醜聞を取り上げて「これ以上書かれたくなかったら広告を出せ」って脅す雑誌だぞ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/27(木) 17:56:45.28ID:bIL+G3UI0
チンクは動画見てやれよ
なんだこの無様な数字は
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/27(木) 20:29:39.26ID:IV+M4V5x0
カナダのテスラ補助金凍結とかはやった?
相変わらず中華万歳?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/01(火) 20:56:53.42ID:kj9GYvdR0
ネイティブの頭に火が着いているな
117 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/01(火) 21:25:11.87ID:JjmCBNF80
こりゃトヨタも抜かれるわ…テスラを超えた「BYD」を軽く見る日本人を待ち受ける「受け入れがたい未来」
3/30(日) 8:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b3f653204b872840120b2d723ef53ebc3269c1?page=1

チャイナ発表の都合の良い記事しか見ないで書いた記事。コレで騙される日本人はいないと思う。

ああ、一人いたねw
2025/04/01(火) 22:09:10.14ID:+9MJkEwo0
パンパカパーン✨🎊🎉
また中華EVで支那人が焼け死にました✨

中国シャオミのEV事故で焼死か 車両炎上、ドア開かず


news.yahoo.co.jp/articles/45b32b9f8a570132264d3a37f43c08e48fa2d6a3

🔥大学生3人丸焼け死亡🔥💀

支那シャオミアSU7国辱逝ってらっしゃい🇨🇳
119 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/04/01(火) 23:00:36.40ID:JjmCBNF80
テスラは事実上撤退だってね。

>>118
なんか嬉しそうだね。ちょっと位だと思いなさいよ。
これは報道されただけマシかな
2025/04/01(火) 23:43:50.56ID:5nMSCYyf0
は?びっくりしてググったらモデルYとモデル3は継続販売じゃねえの
何だこのスレ
ゆうちゃん憎しでおかしくなってるぞ
2025/04/01(火) 23:46:13.88ID:UunDSxBX0
おかしなことをおっしゃる。
あんな愛されキャラのゆうちゃんを憎む人なんているわけがないですよー。
122 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/04/02(水) 05:00:29.10ID:zplIo81O0
https://news.yahoo.co.jp/articles/31a792c9a6b388510a464d697b334e44ffdff3dd

「モデルS」と「モデルX」について、3月31日をもって日本国内向け生産を終了すると発表した。4月1日以降は、在庫車または中古車のみの販売となり、新車のカスタムオーダーも受け付けない。国内の高級EV市場からは事実上の撤退となる
2025/04/02(水) 15:05:26.57ID:CeGwkfqd0
頭が悪いと物事を表層で捉え本質を見抜けないが
実はBEVは環境に悪い
2025/04/02(水) 16:30:26.37ID:oCNnVb300
CO2排出量ゼロ!!!
環境に最良のヴィークルだろwww
2025/04/03(木) 06:54:25.81ID:xiZVMzM20
環境に悪いとか性能とか以前に規制と税金で成り立つ慈善事業
それでいてガソリン車馬鹿にしてるから存在が国批判してる生活保護受給者そのもの

本当に優れているのなら何もしなくても普及するよ
スマホのようにね
2025/04/03(木) 08:48:14.40ID:5ynopv0A0
EV最先進国ノルウェーは他国に原油売りつけて儲けた金でEV化
EV再先進企業テスラは排出権取引でボロ儲け
中華は独裁専制政治と補助金と規制でEV推進

真面目にやっているトヨタみたいな企業が割を食う車業界はおわってるわ
2025/04/03(木) 11:42:22.49ID:VZfh33j60
最近EVは環境保護関係ない便利だから乗るんだとか言い出してるけどその路線だとガソリン車規制や補助金を出す合理性が無くなるけど大丈夫そ?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/03(木) 12:02:57.50ID:Ij7IWaTZ0
>>126
テスラはもっと儲けりゃいい
バカEUが次のバカルールに何出してくるか楽しみだわ
2025/04/03(木) 12:28:29.06ID:zzP40HTv0
>>126
ヒュンデにもシェアを
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/04(金) 21:35:59.21ID:7yckhrJ10
BYDが前年同月比で減少してるのでテスラを使ってトヨタ叩きをするネガティブちゃん
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/05(土) 20:10:57.02ID:RE+ifHu70
お得意のチェリーピック
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/05(土) 20:37:39.39ID:Hixcuk4j0
もう顎自身が劣等生であることを見せつけるだけのクソ動画でしかない
他にマシなのいくらでもあるぞ
2025/04/05(土) 20:44:24.64ID:Kp5ijCm20
マスクが大嫌いな右翼だったこと認められなくて宙に浮いてる感じはするなゆうちゃん
叩き棒には使うけど尊敬はできないみたいな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/05(土) 22:25:19.66ID:Nc610ljG0
今更2月の動向?
135 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2025/04/06(日) 00:58:57.40ID:U1s01nSX0
>>130
サムネしか見ていないけどちっさいお米の死亡事故は動画あげてるのな。


他の動画でも新エネルギーって言ってるコメントが見られるけど、電気だし、発電用に化石燃料使ってて発電した電気のどこが新エネルギーなんだか。

化石燃料燃やしてモーター(発電用タービン)回して、発電した電気をバッテリーに蓄えてモーター回して車を動かす。コレで効率がいいわけない。ガソリン燃やした方が効率がいいにきまってる。
2025/04/07(月) 11:11:01.52ID:qxnTaA910
英政府、EV販売義務を緩和 ハイブリッド車禁止は35年に延期
ロイター編集
2025年4月7日午前 10:36 GMT+932分前更新

https://jp.reuters.com/business/autos/HIMHO7PTQBMXDMATCL2D63NQTM-2025-04-07/





EV普及は減速してないんじゃないの???
2025/04/07(月) 17:14:47.66ID:LwA6+TjM0
>>136
共に拡大させるだけだ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/10(木) 20:25:24.11ID:uJHjE3930
ネガティブちゃんへ
中国製が見せかけだけで中身が伴わないこと知らないの?
ネットに転がる大本営発表を真に受ける前に取材に行って現実見た方がいいよ
2025/04/11(金) 18:17:32.01ID:dnw3/hYM0
中国の自動車販売がEVのおかげで好調って記事が出たからこれでホルホルするだろうな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/12(土) 21:15:49.10ID:LXgIZEkJ0
>>138
ニセ情報を鵜呑みにしてそのまま動画にするなんてな
やはり現地取材をして生の情報を動画にしないとダメだ
2025/04/12(土) 21:28:48.15ID:3sKCW7Oi0
現地取材行っても見せたいものしか見せてもらえないからなw
142 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/04/12(土) 23:18:37.71ID:/DNaf+VY0
またまたEUが日本へ嫌がらせしてきたね。勝てないからルールを変える手段はそろそろやめた方がいい。共存を望まないんかな。こんなことしてるから中韓のメーカの足元を救われるんだぞ。

またパガーニなどの少数生産のメーカーの車は日本のカーボン繊維とステンレスを編んだ素材を使ってたと思った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7eaff06713ddd2626f9d73391379bf99b1826d3?page=1
2025/04/13(日) 02:30:16.33ID:ZQ0KSW/C0
新作、新型モデルY試乗とあるから期待して観たら試乗時は映像撮れなくて、再現感想かよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/13(日) 09:41:16.69ID:e91G3QbW0
炭素繊維を禁止にしたらエアバスが傾く
2025/04/13(日) 20:24:24.49ID:oqwhREVE0
急にトヨタにすりよりだしたwww
2025/04/14(月) 12:04:20.27ID:l5SIos2v0
トヨタ会館でBYDと必死に比較していて、ワロタ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/14(月) 20:57:46.86ID:l8ijnNL10
取材もせずネットに転がってる情報をかじっただけの動画ばっかやな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/15(火) 07:40:10.82ID:2KIUeEd70
>>142
自分らで自分の首絞めた上に結局は手のひら返しするまでが連中のデフォ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/15(火) 10:24:10.21ID:wg5AXEJK0
BYDそろそろ息切れでいきなり倒産の可能性があるね。不正会計など隠し負債がとんでもないことになってるそうだ。
2025/04/15(火) 10:39:09.07ID:2wybizC90
ソースがユーチューブなら嘘だぞ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/15(火) 11:42:45.27ID:wg5AXEJK0
いやいや。隠し負債の話がニュースになってるじゃん。BYDの工場で働く工員の給料も半分に減らされてる。これは不況によるデフレでものが売れず安値合戦でもうからないから。


そんなことよりこれ。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03080/012300003/

BYD「我が社のPHEVは世界最高の熱効率46.06%ね」→ ライバル「うちは46.1%ね」 → BYD「46.5%だったわ」


中国は自動運転自慢して宣伝しているが事故については隠蔽してる。またBYD三年前にガソリンエンジンの生産停止宣言もしてる。生産をやめたのになぜ熱効率が~といいだすわけ。こんないい加減で隠蔽体質の中国を誰が信じるんだよ。
2025/04/15(火) 13:07:52.31ID:xYrolEZU0
>>151
日本メーカーの技術者(ホントか?)がテストして45%出たなら立派!
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/15(火) 13:09:28.16ID:kYqz78sy0
BYDは水平対向エンジンまで作ってるのが凄いのかムダなのか
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/15(火) 15:52:53.05ID:IXdUTG460
まあ、そのうち熱効率が120%とか言い出すやろな。
2025/04/15(火) 16:13:00.00ID:rcEQe0r00
普通に購入した車両で43%ってかなり凄くない?
実験室で熱効率を測定するために作った精度の良い特別なエンジンじゃないのに
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/15(火) 20:46:09.73ID:e6ZeO7OY0
ネイティブはBYDを購入しろや!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/16(水) 20:33:49.04ID:yaTtuqlj0
水平対向エンジンは手間がかかり壊れやすい。人工やGDPにまで嘘つく中国人の言うことを誰が信じるんだよ。
2025/04/17(木) 18:31:09.87ID:BtspkwOH0
BEVは低重心が売りなのに、わざわざ水平対向エンジン作るとかwww
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/17(木) 20:35:04.99ID:d2l8CFop0
高級感はドイツ車クラスwww
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/17(木) 20:53:51.98ID:5Z97zqUY0
何を持ってドイツクラスなのだろうね。すぐに錆びてしまうのに。安いってのは理由がある。
2025/04/17(木) 22:11:15.58ID:q4i46Sb10
ドイツ車所有したことあるのかな??
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/18(金) 06:25:00.11ID:sb96mEOY0
無いよ
1000kmチャレンジで試乗したぐらい
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/18(金) 14:39:15.29ID:fwWF6yzX0
1000kチャレンジとか車として売ってるなら当然のことばかりやらないで、もっと普段使いでの電費やら充電とか、日本に多い集合住宅ではどうなのかといった視点がもっと欲しい。あと大都会さいたまとか都市部周りではなく日本の地方での使い勝手とかな。北海道遠征とかで雪国での運用はバッテリー劣化問題があるというのは分かった。
2025/04/18(金) 16:41:03.23ID:GCwsI1x90
>>163
普通そんなもの、バカでもなければ BEVじゃぁ全てが使い物にならないと分かってる ってだけの話しなんだよw
だから補助金とかなくなれば世界中で「BEVなんて少数の馬鹿と変人以外誰も手を出さない」となって着てる訳だがwww
2025/04/18(金) 19:36:39.47ID:gViMKDf+0
ATTO3なんて足回りが15年前のヴィッツクラスって言われてるのにどこが高級感やねん
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 14:30:29.58ID:PTX5+B/N0
サムネすら見てなくて草
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 19:29:52.97ID:dLHY1wNY0
今時BYDを持ち上げてくれる希少なライターもどきだから
BYDも試乗車を提供してくれてるのね
2025/04/19(土) 20:59:39.78ID:ScNGX4Ti0
もちあげたシーライオン
1000キロチャレンジは平凡な記録
なんで1000キロ走るのに6回も充電しないといけないんだよwww
普通に充電地獄じゃん
エラーもでるし、ハラハラしながらの長旅なんてしたくないわ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 21:07:11.74ID:om2PNvDQ0
>>168
こんなのだからEVなんてゴミであるとネイティブは分からんのか?
2025/04/19(土) 21:12:21.33ID:0uXQNxkL0
>>168
でもシーライオンはBYDでぶっちぎりのオススメらしいよ
2025/04/19(土) 21:28:24.10ID:2/mB3jak0
>>168
普通にアリアでよくね!?
アリアの方が全然いい記録だしてるじゃん
なんでシーライオン、ベタ褒めしてるんだ?
2025/04/19(土) 21:29:54.71ID:bceXc3KV0
気温が違うテストを比較しても無意味じゃない?
2025/04/19(土) 21:35:47.11ID:Udv/gT6o0
>>172
4月の中旬という、たいして過酷な気温環境でもないのに、比べられないとかどんだけEVは乗り物としてポンコツなんだよwww
2025/04/19(土) 21:42:05.32ID:dRb/nRMj0
いまだに充電地獄してるんか
内燃車なら、1回の給油、ハイブリッドなら、無給油なのにな
2025/04/19(土) 21:50:19.01ID:bQxZymRa0
90kw級充電器がすごい増えていると言っているけど肝心の記録はぱっとしないね
これみて、シーライオン購入しようと思うのかな??厳しいでしょ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/19(土) 23:54:40.82ID:WXykA1oR0
>>168
6回www
普通にポンコツじゃね~か
顎はそのつもりないだろうけど、EVがポンコツなのを周知してくれてるよねw
177 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2025/04/20(日) 09:26:47.29ID:krXr+hHK0
1000キロ走るのに六回も充電したのけ。電欠の恐怖に怯えながらの運転は地獄だったろうね。家族乗せるせるレジャー車としては怖くて無理だな。
2025/04/20(日) 09:35:21.00ID:nvn4xYXh0
>>177
その6回の充電ていうのは30分100km(あくまでカタログ数字ベースとかで)分の6回かねw
まぁ電池式のEVなんてものはホント使い物にならない欠陥品だなwww
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 20:38:33.47ID:6l13yu8l0
鳥取まで行ったのなら、シーライオンで鳥取砂丘を走らせろよ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/20(日) 21:29:29.26ID:WD2xk/8P0
砂丘は走ってはいけないが、あの辺りで迷子になると砂浜ラッキョウ畑に遭遇する
今はナビあるからそういう経験もできないだろうがw
2025/04/21(月) 00:50:17.17ID:V/pH0tAP0
最近BYDって話題になってなくない?
参入時はネットニュースが「黒船来航!」とか大騒ぎした記憶があるんだけど
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/21(月) 07:39:05.31ID:F09AMDTn0
だって販売台数の割に街街中で見かけないし
試乗車?と思うほど走行距離が短い車両が中古車市場に溢れてるし
まともな日本人なら人命に関わるものに中国メーカーは買わないし
183 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2025/04/21(月) 07:45:08.62ID:/9IWOThJ0
>>181
水平対抗エンジンを開発。実8日に成功したそうだ。
ラインナップに加わるかどうか待っててやろうぜw
2025/04/21(月) 07:58:24.66ID:MYG70AAP0
これまでに3隻の黒船が沈んだから
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/21(月) 10:57:49.60ID:/9IWOThJ0
>>183
実用化に成功
2025/04/22(火) 07:34:04.72ID:PaT037Z00
>>183
実際発売されたうえでちゃんと「買われる」「評価される」ようになってはじめて「開発した」と言われるんだがwww
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/22(火) 11:50:13.55ID:ACuKSFrX0
PHVに載せれば誤魔化せる
2025/04/22(火) 14:06:04.76ID:Q1wjsC670
おかしいなあ
予約しましたとか乗ってますみたいなコメントが結構見かけるのになあ~
2025/04/22(火) 18:12:53.90ID:qrK9KEeG0
まずは優ちゃんが買ってみせてほしい
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/22(火) 19:25:30.35ID:Fbx+lfVX0
ネガティブちゃんお金無さそうだし
2025/04/23(水) 11:34:27.32ID:c8d+ifW80
上海国際モーターショー始まったね
最新の中国EVを知りたいモータージャーナリストなら是非訪れて取材するべきだね
2025/04/23(水) 11:46:20.04ID:Dc0SwcM10
中国モーターショーと言えば

https://www.kangnamtimes.com/ja/trending/article/499912/
中国モーターショーで「暴走EV」事故…ファーウェイ車が展示中に突如加速!安全機能はどこへ?
2025年04月17日

https://m.youtube.com/watch?v=zMFcMIs9N-s
2025/04/23(水) 12:42:25.55ID:PRHsnGLv0
>>191
コメント欄の返信で行くって言ってたよ
2025/04/23(水) 14:34:58.77ID:n+bowisp0
いまだにモーターショーで暴走してるのか
2025/04/23(水) 19:16:55.83ID:8EGSRqx70
独裁国家主導でどんどん輸出したい理由

https://www.kangnamtimes.com/ja/report/intl-politics/article/500583/
「EVは走る盗聴器」…英政府機関、中国製部品によるスパイリスクを警告!
2025年04月21日

電気自動車が中国のスパイ活動に脆弱で、国家安全保障の脅威となり得るとの分析が英国政府機関から公表された。

中国専門家のチャールズ・パートン英国下院外交委員会特別顧問は「中国製車両だけでなく、中国製通信機器を搭載した車両も使用すべきではない」とし、「閣僚が車内で会話すれば中国に流出する可能性がある」と警告した。
196 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:06:54.22ID:bjKuf68Y0
BYD軽EVの衝撃だってさ、売れるわけないのにね。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/24(木) 19:37:09.03ID:SR72yrfP0
衝撃じゃなくて笑撃だよw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/24(木) 19:58:18.21ID:SR72yrfP0
❌テスラモデルYオーナー「もうテスラじゃなくてもいいかも」
⭕BYDに籠絡されたネガティブちゃん「もうテスラじゃなくてもいいかも」
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/24(木) 20:59:08.66ID:V6nGZQLd0
>>196
真っ先にネイティブが購入するべきだよな
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/24(木) 21:17:24.62ID:CEPL1yPQ0
褒めちぎってる割にBYD買わないんだな
どうせ40リーフ乗ってないんだから買ってやれよ
便宜図ってもらってるんだしw
2025/04/25(金) 00:41:38.08ID:3cMixaZT0
BYDのシーガルは右ハンドルを前提に設計されていないから日本では売れないという話だったが
全面改設計で右ハンドル化するんなら前後左右縮めて軽自動車にしちゃえという話なのね

でもおそらくそれをやると車内が絶望的に狭くなるんだよなあ
足回りまで全部専用設計なのが軽自動車の肝だから
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/25(金) 21:55:09.28ID:dnXXtd1u0
>>200
ネイティブはBYDがクソなのが分かっているんだろうな
2025/04/28(月) 15:34:19.33ID:Z9cXgYtf0
テスラの充電ケーブル?の時のやり口を見てると、BYDに対しても無償提供とか、格安提供をせまっていそう。

そして相手にされてないとか?だったりして。優ちゃんガンバレ!!
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/28(月) 20:26:30.97ID:mnckelXu0
EVのレースなんてまともにやったら悲惨な結果になるのは当然だろ
2025/04/28(月) 20:38:06.96ID:t034Nte40
直線かっ飛ばしてカーブはゆっくり安全運転
2025/04/28(月) 23:39:20.41ID:XnAazPAi0
春なのに、熱ダレで鈍足レース
なにが面白いの???
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/29(火) 05:55:43.35ID:oPdBLd7h0
たった55km走るだけで世界でもっとも過酷なEVレースってw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/29(火) 10:19:56.01ID:KLkrwETA0
こいつに案件投げるってアホでしかない
逆効果だろ
こいつのせいで売れないまである
そんな影響力アゴには無いとも言うが
アゴには無くともYouTubeにはある
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/29(火) 15:54:55.54ID:8xIilyeW0
売れるわけねーだろと思ったら書いた奴がキティーの古賀茂明だった。

トランプ関税をはるかに超える危機! 中国「軽自動車EV」の日本市場参入で自動車メーカーが駆逐される日 古賀茂明
4/29(火) 6:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b515b0b40de42a4b9052841ae76d7befa00c686
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/29(火) 20:00:30.69ID:hTLQUeBe0
在日中国人ですら買わないものを日本人がどうして買うと思うのだろう?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/29(火) 20:32:31.61ID:Mgl+9eXN0
>>209
関税なんて無くても売れないクソだぜ
2025/04/29(火) 21:46:56.02ID:cymx7bfH0
たった55kmも全開走行できないの?
エンジン車だと55km全開走行でオーバーヒートだろ。ありえない糞性能だよ
2025/04/29(火) 21:50:08.86ID:tIOXK/dH0
すぐにオーバーヒートする直線番長で給油に30分かかる車w w
ICE車だととんでもないゴミ車だな
2025/04/29(火) 21:58:59.19ID:jmtelVjz0
古賀は役人時代に「のんきにしてると日本がヤバい、あれをやれこれをやれ」と騒いで干されたが
それを逆恨みして「日本がヤバいのに気づかないやつは愚かだ、ほれこれを見ろ」って次から次へとネガティブな話題を振るだけのおっさんになってしまった
役人時代に持っていた「あれをやれこれをやれ」の部分が消えてしまったんよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/29(火) 22:13:13.33ID:8xIilyeW0
舛添要一と一緒チャイナから金もらって記事書いてる。普通の一般人ならチャイナカーが売れるわけないと考えるし、中国の自動運転が上手くいくわけがない。
2025/04/29(火) 23:31:28.25ID:BC0d8XYm0
誰かと思ったら元改革派官僚()の古賀さんかw
2025/04/29(火) 23:41:19.89ID:IN/TTB+O0
BEVに関しては全力投球した欧州自動車業界があの凋落だからな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/30(水) 02:29:17.07ID:+IPPwlG80
自ら自滅。バッテリー作る技術がないのにEVへ全振りしたらチャイナに掌握されるのは当たり前だ。
2025/04/30(水) 03:15:40.46ID:ocU4GhzG0
Chinaバックの環境保護団体に良いように操られた面もある
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/30(水) 08:22:25.27ID:UcSsWBQF0
筑波じゃなくて鈴鹿でやればいいのに
10周も走れずに終わるショボいレースになるだろうけど
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/30(水) 17:33:58.06ID:JN8Ox4430
30日午前4時48分ごろ、釜山市釜山鎮区開琴洞(プサンシ・プサンジング・ケグムドン)のある道路で、しばらく停車していた
電気自動車タクシーから火災が発生し、車の大半を乗せて1時間53分後に消えた。

#【写真】電気自動車のタクシー車両火災現場
https://japanese.joins.com/upload/images/2025/04/20250430115224-1.jpg

この日、釜山消防災難本部によると、火災が発生すると、60代の運転手Aさんと乗客1人が急いで自力で避難し、
人命被害は発生しなかった。

Aさんは警察で「運行中に車両下部から爆発音が聞こえ、停車した後、お客さんと一緒に降りてみると下の方から炎が見えた」と供述した。

当時、運転手が確認した結果、道路には大きな鉄の塊があったという。

消防当局は移動式浸水槽と窒息布カバーなどを使って完全に鎮火した。

車が炎上し、4000万ウォン(約398万円)ほどの財産被害が発生した。通報を受けて出動した消防は、人員61人と装備17台を
投入して通報受付1時間53分後の午前6時41分ごろ、火を完全に消した。

警察と消防当局は、道路にあった鉄製物によって車両バッテリーが破損し、熱暴走が発生したと見て正確な事故の原因を調査している。

消防関係者は「移動式浸水槽と窒息消火カバーを利用して火を完全に消すことができた」として「リチウムイオン電池の熱暴走により
火が始まったと見て正確な火災の原因を調査するために合同鑑識を行う予定」と話した。

2025.04.30 11:55
https://japanese.joins.com/JArticle/333210


相変わらずだなあ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/30(水) 20:58:24.70ID:shIjsGmJ0
>>220
全車リタイヤの珍レースとなるのかw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/01(木) 19:27:59.70ID:3klKnITs0
ネガティブちゃん手のひらクルックルやなw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/02(金) 11:58:39.48ID:pIWUyCHB0
上海動画5800円か
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/04(日) 18:53:35.44ID:OnEnmWrn0
お、49.99米ドル=7246円に上がったな
226 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/06(火) 06:46:02.34ID:G9DBqKvi0
s://dimg.donga.com/i/620/0/90/ugc/CDB/JAPANESE/Article/68/14/0e/40/68140e4012f3d273823e.jpg

現代(ヒョンデ)自動車が、2年9ヵ月間、58万キロを走ったアイオニック5を回収して分析した結果、バッテリーの寿命が正常範囲にあることが明らかになった。
同社は、「極限の走行条件でも、現代自動車のバッテリーが安定した耐久性を維持している」と
説明した。
同社は1日、首都圏と地方を毎日行き来する営業社員のイ・ヨンフムさん(46)所有のアイオニック5のロングレンジを回収して分析し、バッテリーの無償交換を行ったと明らかにした。
イさんが2021年11月に購入したアイオニック5の昨年7月の回収当時の走行距離は58万キロで、アイオニック5基準の最長走行距離だ。さらに、イさんは車を運転している間、故障して部品を交換したことがない。
227 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/06(火) 06:46:24.32ID:G9DBqKvi0
>>226

イさんの車を分析した結果、バッテリーの残りの寿命は87.7%で正常範囲だった。通常、廃車時期が走行距離20万キロであることを考慮すれば、極限の走行条件に耐えてきたことになる。
車両を分析した同社のユン・ダルヨン責任研究員は、「現代自動車・起亜(キア)自動車の電気自動車は、最も極限の条件を基準に開発される」とし、「保証基準よりはるかに厳しい性能を確保するための努力を傾けており、残りの寿命が87.7%は内部的に寿命予測モデルで計算した結果と一致する」と話した。
イさんのアイオニック5の現在の走行距離は66万キロだ。同社は、同一走行距離基準で見ると、イさんは内燃機関車に乗る場合に比べて、約3000万ウォンの走行費用を節約したものと試算した。
この3年間のガソリンの平均価格は1リットル当たり1702ウォンで、同クラス車種であるツーソンの燃料消費効率1リットル当たり13.9キロを考慮すれば、燃料費は8000万ウォンがかかる。
一方、アイオニック5は、1kWh(キロワット時)当たり4.6キロの条件で約5000万ウォンの充電費がかかる。
キム・ヒョンミン記者 kalssam35@donga.com
Posted May. 02, 2025 09:13, Updated May. 02, 2025 09:13
//www.donga.com/jp/article/all/20250502/5581225/1


嘘つきヒュンダイ。EVで一日平均580キロを33ヶ月も走れるわけねーだろ。充電時間が足りないぞ。

ソウルから釜山までの直線距離は約325km。東京から大阪までの距離に相当。あの狭い国でありえないわ。
228 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/06(火) 06:50:04.47ID:G9DBqKvi0
>>227

トヨタ タンドラ で走行160万km…顧客にサプライズプレゼント
://response.jp/article/2016/05/22/275553.html

ギネス記録
1台の乗用車で最も長い距離を走行した世界記録は、米国在住のアーヴ・ゴードン氏が1966年ボルボP1800で達成した300万マイル(480万km)です。これは、ギネス世界記録に認定されています。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/06(火) 07:43:01.01ID:DqwoiNwg0
うーん1日580kmを毎日は厳しいね

アイオニック5 航続距離テスト
https://youtu.be/xPBnqwA--8c?si=-O2bH42dM2fDxxRO
充電性能テスト
https://youtu.be/salGj5g1k00?si=coBmhtl4KsRTOm4E
Nの動画だけどこっちのほうが韓国版に近いよね?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/07(水) 21:36:53.01ID:dLTRXdWJ0
ドイツ勢がダメダメなのは中国にどっぷり浸かって補助金ジャブジャブな中国勢との
価格競争のチキンレースに巻き込まれたからだよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/07(水) 23:53:33.00ID:L/n9o7zC0
ドイツは自国でバッテリー作れないのに、EVなんかに傾注するからあんなことになるんだよ。EVは、サプライチェーンは既に中国に制圧されてるやん。
2025/05/08(木) 02:27:56.21ID:AjCg4YBM0
ネイティブ君はテスラが走行距離水増しして保証逃れしてた疑惑ニュースについては触れないのかな?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/08(木) 06:44:13.36ID:hQTnIWAr0
ネイティブはデータ出せデータ出せって煩いし「疑惑」レベルでは取り上げないだろうね
一部オーナーの主張でなく信頼できる調査機関の明確なデータで不正が確定したらさすがに動画にするだろうけど
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/08(木) 06:52:38.37ID:d51Ndn3q0
ネガティブちゃんはデータ出たらダンマリですよ
そして擁護記事が出るまでダンマリして記事が胡散臭い内容でもそれに飛びつくんです
IONIQ 5が炎上した時の行動パターンと同じことしますよ
235 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/05/08(木) 14:42:32.77ID:D+ywz16k0
今までもネガティブな報道に対して、それに従った動画の作成なんかしましたっけ?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/08(木) 14:56:20.63ID:hQTnIWAr0
よく考えたらそれっぽいタイトルの動画もEV擁護しかしてないな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/08(木) 15:15:59.92ID:I6MElMqa0
EVを叩き棒にして日本を叩くYouTuber
238 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/08(木) 16:52:00.77ID:D+ywz16k0
そうやって日本を叩いてるよね。おそらく日本国籍じゃないのだろう。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/08(木) 21:22:12.37ID:cWblLZ+x0
>ウソだらけのEV減速報道

って政府が強制的に推進してる中国以外はどこもかしこも減速してるじゃん
2025/05/08(木) 23:12:26.70ID:T31+pC8U0
そもそも補助金が無ければ成立しない=赤字なんですよね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/08(木) 23:45:58.36ID:RCR6ZPLM0
ネイティブチャンネルのコメント欄に書いてあげたら?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/08(木) 23:54:55.27ID:NSprGpEN0
消すから意味ないぞ
それか、プププとかで誤魔化して終わり
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/09(金) 05:37:51.99ID:BALfZjzN0
>>237
ネイティブは反日YouTuberだよな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/09(金) 13:20:09.02ID:e56tTYMP0
SEALちゃん…
https://youtu.be/5N28vS3Idpg?si=0noKe6SUUOqZ8Zo5
245 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/05/09(金) 14:05:52.91ID:IRNdRdtp0
中国で「bZ3X」が一万台納車されさらには現在は2万2000台ほどが納車待ちだと。流石トヨタだな。
2025/05/09(金) 14:19:08.09ID:JNbgDGl80
>>244
めっちゃバッテリーから煙出とるやんw
あ、中国車の故障の話したら頭をアップデートできない老害なんだっけww
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/09(金) 21:08:02.33ID:SpZr3GE00
>>244
コメント欄にこの動画のリンクはったらどういう反応すんのかね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/09(金) 21:58:14.56ID:m2qv5k+W0
>>247
①即ブロック
②中国公式発表の車両火災データすら理解できずにたった一件の火災動画で喜んでる愚かなEVアンチと言う扱いで固定晒し
③ブチギレ長文レス
のどれかじゃないか
249 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/05/09(金) 22:59:16.90ID:IRNdRdtp0
存在ぐらい知ってると思うよ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/10(土) 04:46:12.36ID:xV0Bge3T0
ネイティブはBYDを購入するべきだ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/10(土) 06:50:15.32ID:x+uyIvCe0
BYD買わないから説得力ないよってコメントしたら即ブロック?コメント消してるんなら視聴者からのリアルな評価がわからんね
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/10(土) 20:56:00.82ID:JEqkQp1I0
YouTuber世論調査とかにも書き込みないし、熱烈なアンチもいない
マジで泡沫
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/10(土) 21:16:49.88ID:nPs4F+jt0
youranks.comではガッツリ低評価付いてるよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/11(日) 07:29:56.85ID:yFDwPSW/0
大半が2年以上前
旬は過ぎちゃったよね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/11(日) 08:49:32.28ID:QqKEAmts0
https://youranks.com/c/33643/

推定年収99万円w
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/11(日) 09:54:49.17ID:s+PscGba0
あとはコラムの収入と有料会員の収入か
上海モーターショー動画で金取るのはお前らが無礼だからで金のためじゃないらしいけど
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/11(日) 11:23:38.43ID:QqKEAmts0
ネガティブちゃんの頓珍漢な解説入り動画を買うくらいなら
国沢の取材記事が掲載された雑誌を買う方がマシ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/11(日) 20:35:38.93ID:VmM9dz8f0
ネイティブの思い込み解説だもんな
259 警備員[Lv.7]
垢版 |
2025/05/12(月) 03:33:09.19ID:Syo510XD0
中国がニューエネルギーと言てって、ネガティブの視聴者まで同じこと言ってて笑える。火力発電で起こした電力がニューエネルギーってw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/13(火) 10:28:50.58ID:YSh+BI5H0
韓国ヒョンデの新型EVに「日本車は勝てない」と言えるワケ、試乗で見えた「実力差」
5/12(月) 6:50配信 ビジネス+IT

 韓国のヒョンデ(現代自動車)が、最新の電気自動車(EV)となるINSTER(インスター)を、2025年4月に日本で発売した。同社として日本市場でのEV展開第3弾となるインスターだが、実際に乗ってみると、計算し尽くされた魅力が浮かび上がると同時に、現在の日本の自動車メーカーに「足りない視点」も明らかになる。その視点とは一体何か。インスターの性能とともに解説する。

韓国ヒョンデの最新EV「ある特徴」

https://news.yahoo.co.jp/articles/12d9b2781b3059f4763e1f14b258a5b53de59661?page=1

補助金がないと売れないのに何言ってんだこいつ.
2025/05/13(火) 10:53:15.50ID:9RkEAqEI0
新型?の日本国内発売に合わせて、書かせてる提灯記事に文句言っても始まらん。
今日も新聞に1面広告載せてたし売れもしないのに金だけ突っ込んでるんだから許してやれ。
2025/05/13(火) 11:43:28.25ID:M5eUH2b80
4月の販売は2.1倍も売れたんだぞ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC079SN0X00C25A5000000/
4月の輸入車販売、EVが5割増 テスラは主力車種刷新などで倍増
2025年5月8日
テスラ 90%増の348台
BYD 2.5倍の166台
現代自動車 2.1倍の82台
2025/05/13(火) 13:15:57.77ID:NroEYnSl0
2024年の輸入車ブランド販売台数
https://www.sankei.com/resizer/v2/6M522T75EFLPRLRLMDLFEVPPPU.jpg?auth=de3a5627437563ca4b2a386dcfffb1ee562675ef89315b2bd6a60c1479934cb0&quality=40&focal=638%2C425&width=1200
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/13(火) 18:24:05.76ID:30bdnYxa0
>>260
コメント欄見たが、一部ののEV信者が
「これで日本はもうオシマイダー」
と喚いているが、大半は売れねーよという態度w
ヤフコメだからもうちょい暴れてるのが居るかと思ったがww
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/14(水) 05:36:09.58ID:UD6Hzldr0
>>260
補助金がないと売れないとか言ってるけど
数10兆円のお金使って燃料費を抑えているのはガソリン車の方だぞ
しかもエコカー減税エコカー補助金なかったら今頃ハイブリッド車なんか存在してねーよ
初代プリウスも末期は年間一万台も売れてなくてBYDが売れてないと言ってるけど、
変わらないようなレベルだったんだよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/14(水) 05:37:07.75ID:UD6Hzldr0
>>264
5ちゃんにもスレ立ってるよ
【現代】韓国ヒョンデの新型EVに「日本車は勝てない」と言えるワケ、試乗で見えた「実力差」 [動物園φ★]
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1747089969
2025/05/14(水) 06:25:54.38ID:coCJfvNH0
>>265
ガソリンの場合、リッターあたり税額は53.8円
2025/05/14(水) 07:57:15.10ID:l0ZP6S5j0
エコカー減税エコカー補助金って1台100万円とかしてたっけ?
2025/05/14(水) 09:54:27.67ID:WyhCsAmv0
>>265
BYDは4車種?で年2000台
270 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/05/14(水) 11:00:10.80ID:8kPjN+Xb0
2024年アメリカ10万台あたりの火災発生件数
ハイブリッド車 3,474.5
ガソリン車 1,529.9
EV 25.1。ハイブリッド車の方がEVの138倍の確率で火災が起こってる。
2025/05/14(水) 12:29:55.14ID:ioKP/KCN0
ソースが無いとなんとも
記載ミスしてるかもしれんし
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/14(水) 12:51:30.78ID:rp6lCwoP0
何年以内の車かにもよるし
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/14(水) 13:05:07.02ID:ZRUKk4Xm0
ICE車の8割という話もある

EV火災件数、内燃機関車の8割水準
https://www.nna.jp/news/2787654
2025/05/14(水) 16:10:56.74ID:80XGBG460
>>265
エコカー減税ができたのは3代目プリウスのとき
初代プリウスはトヨタが赤字覚悟で安くしていた
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/15(木) 06:42:40.74ID:AEnRpo1c0
>>265
ガソリンに対して暫定だったはずの多額の税金を長年納めていて補助金という無駄なやり方で値下げされた結果なことはスルー?
今はPHEVならそこそこ補助金出るけどハイブリッド車にエコカー減税で100万近く補助金出てた?
Xの拗らせたEV信者が似たような理論出してたけど無理あるだろ
俺は恩恵に与って乗らせてもらってるから恥ずかしくてそんな主張できないわ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/15(木) 15:22:05.06ID:OPRWCo7a0
中国シャオミのEV、消費者の反発招き受注が大幅減
https://jp.reuters.com/business/autos/BNUBVMVQ55PHVJ6K6522IXS2RY-2025-05-15/

ネガティブちゃん動画で解説よろしく
2025/05/15(木) 16:18:43.57ID:K3uBlxrm0
シーライオン7 AWDのもっとも信用できるEPA基準の航続距離は、米国で未発売ということもあり公表されていないものの、独自の計算式から約375km程度と概算していました。よって、カタログスペックを上まわる結果ということになりました。

って無茶苦茶だよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/15(木) 18:17:31.64ID:u/2Tqg8/0
鵜呑みは草
279 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/05/15(木) 18:39:08.38ID:Xywevwcy0
>>265
嘘書いて楽しいの?
2025/05/19(月) 13:37:56.32ID:UbRRVeZS0
ズブズブですなあ

BYD SEALION 7をEVネイティブチャンネルの高橋様に試乗いただきました!(字幕)
https://m.youtube.com/watch?v=nUFjVDZjatQ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/19(月) 16:20:09.37ID:CMqJGONG0
優ちゃん、これじゃモータージャーナリストというより普通に試乗しに来ただけの一般人みたいじゃあないか
ライブ配信で1時間~3時間ぶっ通しで喋り続ける自慢のトーク力はどこいった~
2025/05/19(月) 16:45:01.17ID:1GmWOra10
新作配信でM3 RWD ハイランドを充電が早いとか大絶讚してるが、航続距離450キロもあったかな
2025/05/19(月) 17:04:55.79ID:yp5I1IGd0
初めからジャーナリストではないだろ
ブロガーかユーチューバーの案件紹介
2025/05/19(月) 18:37:26.29ID:2vcLavRV0
ヒョンデが燃えたときに火消しに現れた御用メディアみたいになってて草
BYD御用チャンネル
2025/05/19(月) 18:44:07.82ID:N0vMVDDS0
日本人の劣等生(性?)を晒すのが目的だから…

EVネイティブこと高橋優氏がEVに興味を持ったきっかけ
https://imgur.com/a/xcSUcN2
>感情の劣化した過半数の日本人の劣等生を晒しだすために、電動化という自動車業界の現象を利用しているだけです
2025/05/19(月) 18:47:02.64ID:wudy61od0
もうやめたれww
2025/05/19(月) 18:55:02.89ID:CIJtf7RD0
デジタルタトゥーオソロシス
288 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/19(月) 19:43:44.93ID:qVFplPKr0
ネイティブは日本人じゃないでしょう。帰化した在日韓国人じゃねーの。池田先生とか信じてそうだし。
2025/05/19(月) 21:03:24.51ID:UbRRVeZS0
インスターの1000kmチャレンジまだ?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/19(月) 21:05:49.51ID:VEtVj0r10
>>288
日本人っぽくない顔つきだよな
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/19(月) 23:37:50.30ID:5NqPuoCH0
昔から生粋の日本人でも売国左翼っていただろ
アゴが何者かは分からんけど
何でもかんでもチョンだのチャンだの言うのは違うと思うわ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/20(火) 23:55:29.44ID:g1fDOHtr0
焼肉屋でオフ会しただけだろ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/21(水) 21:22:03.48ID:IrmH9l5N0
感情の劣化したEVネイティブを晒しだすために、電動化という自動車業界の現象を利用しているだけです
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/21(水) 22:27:57.57ID:t13ML/XO0
>>255
ネイティブの年収は1000万円ぐらいあるだろうな
印税収入もあるしきっと投資もやってるだろ
あいつ金持ちだよ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/22(木) 02:40:37.84ID:GBW9pDx40
そんなに金あるなら
あんな金の無心するコメントしねーだろw
2025/05/22(木) 08:05:10.66ID:p8FzQF1O0
支那マネーもらってるのかね

https://www.sankei.com/article/20250519-IXRZUIWGX5N6DKVMBSROR4PBOU/
中国製太陽光発電に不審な通信機器搭載 遠隔操作で大規模停電恐れ ロイター報道
2025/5/19
2025/05/22(木) 08:06:01.95ID:p8FzQF1O0
トランプ米大統領との貿易協定で中国製EVが英国で禁止される可能性、自動車価格高騰も
2025年5月18日
https://inews.co.uk/news/trump-wants-starmer-ban-chinese-evs-prices-rocket-3694981
トランプ米大統領は、両国間で進行中の貿易交渉の前提として、英国における中国製電気自動車(EV)の販売禁止を推進する予定だ。

中国製の電気自動車は、運転手や位置情報をスパイしたり、北京から遠隔操作されて道路を混乱させたりする可能性があり国家安全保障上から、米国では禁止されている。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/23(金) 06:10:49.99ID:1p4I+80A0
カリフォルニア州のガソリン車禁止がとん挫、上院が廃止法案を可決

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-22/SWO530DWX2PS00?srnd=cojp-v2
カリフォルニア州EVやめるってよ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/23(金) 06:21:12.09ID:Plsyed+d0
メーカーに忖度しないために絶対メーカーから車を借りないマン、がんばれ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/23(金) 06:50:51.17ID:BMY+zC6w0
>>294
中国行ってもサイゼリヤいってるもんね
相当稼いでやっしゃる
ちなみにコメントでサイゼリヤ行ったこと突っ込まれて、ブチ切れてたけどね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/23(金) 08:41:38.68ID:B9TmcFsM0
>>300
なんでブチギレんの?意味わからん
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/23(金) 08:47:53.72ID:pi0T+ykK0
>>294
オマエ相当な馬鹿だなw
ネイティブはyoutubeだけなら 年収で10万円 とかその程度だわwww
2025/05/23(金) 14:57:37.63ID:PHOj4oNQ0
欧州ではPHEVには補助金認めてないからBEVとは別枠と考えるべきなんじゃないか

https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/europe-ev-adoption-plateau-escape-compact-models-increase-chinese-manufacturers-sales-surge/
ヨーロッパはEV普及の「踊り場」脱出へ/コンパクトな車種が増え中国メーカーの販売も加速
2025年5月23日
高橋 優

ACEA(欧州自動車工業会)公式
BEV
2024年01-03月 12.0%
2024年01-12月 13.6%
2025年01-03月 15.2%
HEV
2024年01-03月 28.9%
2024年01-12月 30.9%
2025年01-03月 35.5%
https://www.acea.auto/pc-registrations/new-car-registrations-1-9-in-q1-2025-battery-electric-15-2-market-share/
2025年第1四半期の電気自動車(battery-electric car)市場シェアは15.2%にとどまり、依然として予想水準には遠く及ばない。
ハイブリッド電気自動車(Hybrid-electric models)の人気は引き続き高まり、購入者の間で最も人気のある動力源としての地位を維持している。
2025/05/23(金) 16:01:20.62ID:x/dV+iac0
踊り場ですってよ

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/88383
「踊り場」のEV、トヨタもホンダも軒並み軌道修正、本格普及への出口は?
2025.5.19

最近、世界市場でEV普及の速度が鈍化しており、これを「EVは踊り場」と表現することが多い。だが、その出口はまだ見えてこない。
2025/05/23(金) 17:44:15.19ID:oj4wAy7y0
・ガソリン車より給電時間が短くなる
・ガソリン車より航続距離が長くなる
・ガソリン車より燃費が良くなる

これだけで普及するからへーきへーき
2025/05/23(金) 22:16:43.94ID:Qlb6S9Jd0
踊り場どころか減少局面では
307 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:57:29.06ID:dU1W8u7a0
>>305
大震災がきて電気が途絶えれば大きな重い岩。みんなEVのやばさに気がつくよ。電気来ないと役に立たないんだもの。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/24(土) 04:09:10.29ID:Gc+KmwbS0
戸建ての自宅が運良く損壊を免れてソーラーシステムとV2Hシステムが正常に稼働し、かつ比較的天候に恵まれた場合のみEVが有利になる
2025/05/24(土) 05:15:19.73ID:WC7YDQLJ0
>>305
物理法則を書き換えないと
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/24(土) 13:55:44.99ID:KjISUDmo0
トランプ関税でトヨタも終わったし、もはやテスラ一強時代かね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/24(土) 23:10:16.98ID:IHJQhbVR0
EV自体が売れてないから無理でしょ
米中古車市場でもBEVは息してない
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/25(日) 07:54:56.86ID:xmNVXTKr0
>>310
トランプ関税で一番ヤバイのは中国メーカーとドイツなど欧州メーカーだわw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/25(日) 23:43:17.66ID:CiSkO81i0
中国メーカーはそもそも米国で売っていないので影響なし
やはり一番ダメージがでかいのは日本メーカーだろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況