X

【HONDA】4代目フィット Part124【FIT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/06(木) 06:27:34.99ID:87iRmQeT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

公式サイト
https://www.honda.co.jp/Fit/
https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/202002/

※前スレ
【HONDA】4代目フィット Part123【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1738797306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/29(土) 16:45:45.79ID:08GHTkbl0NIKU
>>684
まだ買って初めての週末でこれからマニュアル読むところだから消し方あるのかもしれないけど
乗って最初に思ったのは「ごちゃごちゃ情報出してウザいなあ…」だった
シートベルト全席の情報とかアクセル急加速抑制とかの説明を毎回見せられてびっくりした
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9d27-a8Ck)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:19:53.51ID:r1emmEQ70NIKU
1万で交換してもいつもオイルめちゃ綺麗だよ

ただ高速主体で半年で大体1万だからあまり距離乗らない方との比較は出来ないかもだけど

あ あまり書くとまた連投の知的障害者って言われちゃう(笑)
2025/03/29(土) 18:24:52.83ID:AvPY6Q1F0NIKU
荒らしでもない連投に過剰反応するやつ謎すぎる
2025/03/29(土) 18:29:38.72ID:qmvlvwUG0NIKU
安い方の反射防止マット買ってみた
反射の問題は今後改善されるのかね
2025/03/29(土) 18:35:56.54ID:SvjSB5VG0NIKU
>>686
昭和の車じゃなきゃ3年3万キロオイル交換ノーチェンジでも問題はない燃費も変わらん
今の車のオイル交換なんか気持ち的な物だと整備士が言っとるよ
ただ、警告が出た場合はオイルがどうのこうのって問題じゃないから調べた方がいいって
2025/03/29(土) 19:05:13.20ID:FNzmkydk0NIKU
ハイブリッドの方が維持コストも安いしガソリン代もかからない
ガソリン車の方が安いけど、トータルで見たらハイブリッドよりもずっと金かかるから
2025/03/29(土) 19:54:49.63ID:i4Or7qoj0NIKU
ブレーキパッドも減らないし、ブレーキフルード劣化も少ない。
結果、シリンダー清掃頻度もガソリン車の半分以下。
プラグはガソリンと同じ距離になってるが、実際は20万kくらい大丈夫。トヨタは20万にしたね。最近は
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c248-neiP)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:13:11.14ID:TkQRa/4o0NIKU
ガソリン選ぶのは損得勘定出来ない目先の安さにつられるアホが多そう
長期的に見たらハイブリッド一択
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0639-eftE)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:21:17.52ID:Ub1WQlQ70NIKU
>>626
断熱フィルムって窓のスモークのこと?
フィットってリアはプライバシーガラスになってるけどもう少し暗くしたい
でも車内からの後方視界を実用上問題ないレベルに保ちたい場合は遮光率どのくらいのフィルムを貼ればいいの?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd62-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:25:57.34ID:FBjceLJ1dNIKU
長期的に見たらってハイブリッドを何年乗るつもりなんだ?
バッテリー交換とか費用バカ高やん
2025/03/29(土) 20:26:54.80ID:1gzI5ojEaNIKU
具体的には何万キロ位走ったらハイブリッドのほうが安くなるんだい。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9d27-a8Ck)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:39:13.21ID:r1emmEQ70NIKU
2013式だがバッテリーまだ大丈夫だよ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ be89-lpJP)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:40:07.63ID:Hwx6q+Wa0NIKU
>>684
フィット3でタッチパネルにして大不評だったの知らんのか
高級車とかと違ってジジババがオーナーの過半数の車なんだから物理スイッチでいいんだよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ be89-lpJP)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:41:27.51ID:Hwx6q+Wa0NIKU
>>696
走行用バッテリーの事なら10年使っても交換は要らんレベルになってるぞ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6db0-2KIy)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:45:01.91ID:FNcomfyW0NIKU
>>653
デザイナーが韓国人だからな
Kの法則がここでも発動
相手を罵倒する時の韓国語にケーセッキ、「犬野郎」という言葉があって日本人を犬野郎とバカにしてる

外装デザインの責任者、白 鍾國(ベック・ジョングク)
新しいボディーデザインの裏テーマは、なんと「柴犬」。

ホンダ・フィット 開発者インタビュー
すっかり変わった!
https://www.webcg.net/articles/-/42077
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9d27-a8Ck)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:53:23.51ID:r1emmEQ70NIKU
>>697
車両価格が40万くらい高くて
減税で10万弱安いから30万として
レギュラー@180/l
燃費性能10/lとしたら7万乗れば元とれるかな?
そこまで差がなければ10万くらいかな?

あまり燃費差が無いフリードやベゼルだと価格差をガソリン代で埋めるのは厳しそう
2025/03/29(土) 21:05:57.80ID:6zs/EQh3aNIKU
>>684
ボタンなんかに気を取られてないで前見て運転してね。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 06f4-Edvm)
垢版 |
2025/03/29(土) 21:19:04.01ID:3Do90XW10NIKU
>>702
そんな端金気にしてるからフィットしか乗れないんだよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9d27-a8Ck)
垢版 |
2025/03/29(土) 21:24:14.41ID:r1emmEQ70NIKU
何キロって聞くから計算してみたのに・・・

フィット乗らないのになんでここに居るの?
2025/03/29(土) 21:44:13.08ID:ugZMSxrS0NIKU
ehevメゾン買ったけどリッター10キロちょいの10年落ち輸入車ホットハッチからの乗り換えだから燃費も半分以下になったしメンテ費用も安いし壊れないしで万々歳だわwww
2025/03/29(土) 21:53:14.93ID:PwQ8X/4o0NIKU
低走行過ぎるとハイブリッドのシステムに悪影響があるっぽいし
年間3000km未満の人はガソリンでええと思うよ
2025/03/29(土) 22:04:50.13ID:i4Or7qoj0NIKU
ガソリン車ってチート仕様で論外じゃん
かったるい加速&うるさい
2025/03/29(土) 22:05:31.91ID:usM+dxqX0NIKU
燃費半分以下になったら
イヤでしょ
2025/03/29(土) 22:15:21.31ID:ugZMSxrS0NIKU
前に燃費倍走るみたいに書いたらお前さんみたいな奴に「何で燃料費倍になって喜んでんの?」みたいに言われたんだがw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ c20a-29WZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 22:47:22.82ID:g88eaJiX0NIKU
フィット3のエアコンのほうが賢くて全然操作する必要無くて良かったです
フィット4エアコンはアホすぎて頻繁に操作を要求されるんで、これを操作が楽になったとか喜んでるやつホント馬鹿です
2025/03/29(土) 23:04:22.07ID:+WXO1xBs0NIKU
>>589
みだりに鳴らして上達!
2025/03/29(土) 23:11:51.38ID:qyvWZII80NIKU
>>710
燃費倍走るでいいと思うよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9d27-a8Ck)
垢版 |
2025/03/29(土) 23:12:35.91ID:r1emmEQ70NIKU
3も使いやすいよな
特に反応悪いわけじゃないし
2025/03/30(日) 01:02:53.63ID:YRPVLzqF0
>>672
ローズゴールドメタリック注文しようとしたら担当者から全力で止められた
フィヨルドミストグリーンもいいなと思ったけどうちの女性陣の意見でプレミアムサンライトホワイトパールにした
白系にしては汚れが案外目立たなくていい

>>675
ダークグリーンの車乗ってたら冬の夕暮れの信号待ちで追突二回、衣料品店の駐車場に置いてたら
注射しようとバックしてきた車に突っ込まれるわで最悪でした
2025/03/30(日) 01:08:10.03ID:YRPVLzqF0
>>684
今更アメリカを見習ってもな

フォルクスワーゲンに物理ボタンが復活、デザイン責任者「重要な機能をタッチスクリーンに委ねるという過ちを決して繰り返さない」
https://gigazine.net/news/20250329-volkswagen-reintroducing-physical-controls/

>>699
やっぱそうなるよね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-SmSE)
垢版 |
2025/03/30(日) 01:24:54.07ID:2oaZE2FP0
>>715
そんな色知らないと思ったら特別仕様車のカラーか?
俺のiPhoneの色だ(笑)
2025/03/30(日) 05:53:32.98ID:N075E1i+0
>>711
操作しないよ
おまかん
2025/03/30(日) 05:57:09.46ID:XnMHliJs0
>>687
シートベルト全席の情報は必ず毎回出るんだけどせめて全席締めたらすぐに消えるようにしてほしいんだよな
俺は音楽のソース切替をステアリングスイッチで頻繁にやるんだけどその為にいちいちボタン押さないとしばらく消えないのはおかしい
2025/03/30(日) 06:37:53.56ID:n9Do74x60
メーカーもehevモデルだけ作ってればコストも生産性も上がるのに 作らないでいいガソリンモデルをどんな層に向けて生産してるかって考えりゃ 買ってる自分の社会の立ち位置が分かるよね
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbd-GHoS)
垢版 |
2025/03/30(日) 08:09:15.35ID:bTuSGlAr0
次期フィットはehevオンリーにして各種質感向上させて300万スタートくらいにしてほしい
ガソリン選ぶような貧困層と同等に見られたくない
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff86-bKo8)
垢版 |
2025/03/30(日) 08:21:07.35ID:vnZSJmYi0
フィット3てそんなにいいか?
ガンダムみたいで嫌なんだけど
2025/03/30(日) 10:07:40.19ID:HW1QjfXS0
お前さんみたいな奴!呼ばわりされちゃいました
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f76-9TLy)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:38:04.86ID:NF5LM0bA0
>>722
2や4みたいな女性的なデザインが好きな人はそういう意見になるんだろうけど、
今はコンパクトとは3みたいに男性向けのデザインが主流になってる気はする。
かつてはK10マーチやかっ飛びスターレットの頃はコンパクトでも男性向けデザインが主流で
K11マーチからコンパクトは女性向けデザインが主流になってその中でフィットも出て来てヒットしたんだけど、時代がもう一回りして戻ってきた感じだね。
いつかまたフィット1、2、4のような周りの時代も来るのではなかろうか。車市場は流行を繰り返すから。
2025/03/30(日) 10:44:50.76ID:n+PrGozP0
>>721
むしろガソリンモデルでも
フル装備のモデルを出して欲しい
シートヒーターやステアリングヒーター
コンフォートビューパッケージなど
全部付きのモデルを買いたい
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-SmSE)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:53:38.66ID:2oaZE2FP0
>>721
わざと書いてるでしょ?
コンパクトカーだよ
高くしたら売れないし今どき車くらいで貧困層とか思われないよ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff35-lIDg)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:54:21.30ID:hhB48Way0
>>721
フィットじゃなくてMINIでも買ったら?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-SmSE)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:57:24.53ID:2oaZE2FP0
でもmini乗ってるから金持ちとは思われないよな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-SmSE)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:58:54.72ID:2oaZE2FP0
GRヤリスかアバルトならちょっとおお!ってなる
別に金持ちとは思わないけど
2025/03/30(日) 11:06:56.32ID:QCp12ors0
今のミニはデカいしデザインもなぁ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fae-6yzK)
垢版 |
2025/03/30(日) 11:20:18.07ID:4bDpVVv/0
シートベルト格納センターピラー内張りがペコつくなぁ隙間があるし。助手席側もなんかあやしい… N-BOXはしっかりハマってるから、ハズレなのかそーいう造りなのか
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fae-6yzK)
垢版 |
2025/03/30(日) 12:01:58.22ID:4bDpVVv/0
シートベルト格納センターピラー内張りがペコつくなぁ隙間があるうえ助手席側もなんかあやしい  N-BOXはしっかりハマってる ハズレなのかそーいうブカブカな造りなのか
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fae-6yzK)
垢版 |
2025/03/30(日) 12:05:28.79ID:4bDpVVv/0
一文字ステアリングに馴れ今では3本スポークに拒絶感をかんじるまてになった。1本に染った
2025/03/30(日) 12:23:36.61ID:tMLCK6N30
家のwi-fiに繋げようとしたのに乗って手に持ってるスマホで拾うのに
なんでフィットは拾わないんだよ…
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff89-ZIEX)
垢版 |
2025/03/30(日) 12:24:34.51ID:jTKrEIqA0
>>684
これボコボコにされてて草
リツイートよりいいねの方が少ないって相当だなw
2025/03/30(日) 12:53:42.18ID:h1L4jOMC0
デザイン何とかならないと売れないよね
今2代目乗ってるけどやっぱりカッコいいし乗ってる人も多い
5代目に期待できるかな
2025/03/30(日) 12:54:21.26ID:UQsuTSlw0
ウナ丼さん復活
2025/03/30(日) 12:55:14.07ID:bfucLFEP0
そもそも自宅や野良Wi-Fi拾うの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff89-ZIEX)
垢版 |
2025/03/30(日) 13:14:51.38ID:jTKrEIqA0
>>736
そもそも別に売れてないわけじゃ無いぞ
>>541でも出されてるけど戦犯フィット3の売り上げ減少の流れを食い止めてるし良くやってる
デザインが何か悪さしてるって統計的なデータもないしな
2025/03/30(日) 13:21:41.20ID:qfWH2hE60
>>724
理解できる

>>739
たしかにそう思う
3のやらかしでも踏ん張ってる
3の売上げは2の恩恵
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-9TLy)
垢版 |
2025/03/30(日) 13:36:56.50ID:kXMUtyGmd
>3の売上げは2の恩恵

これは的外れだと思う。
それは同じブランドである以上多少買い替えはあるが、そもそも2と3は購入層が異なる
3で失った層、例えば女性や高齢者はいるが、その分、男性で新たに購入した層もいるし、
それまで国内限定の人気だったのが、海外(中国)での人気も開拓している。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-9TLy)
垢版 |
2025/03/30(日) 13:41:47.98ID:kXMUtyGmd
>>736
そりゃみんな自分の乗ってる車が1番カッコ良く見えるし、注意して見てるから乗ってる人も多く見えるでしょ
2代目に興味ない一般人からしたらもはや絶滅危惧種だよ
2025/03/30(日) 13:47:02.88ID:qfWH2hE60
3の大失態、反省を生かし、4のデザインを壊し
2にも回帰せず
新たな5を作る
難しいけどこれしかないよ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-SmSE)
垢版 |
2025/03/30(日) 14:02:53.78ID:2oaZE2FP0
3不評なの?
好きだけどな
2も好き
1はさすがに古すぎる
4も嫌いじゃないがやはり地味だとは思う
フロントデザインがすべてかな?
サイドもリアも悪くは無い
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff89-ZIEX)
垢版 |
2025/03/30(日) 14:06:27.29ID:jTKrEIqA0
新車でコンパクトカーを買うような層って大半は車に興味の無い人間だからそう簡単にディーラーを変えないし余程のことがない限りそんな大規模にディーラーを超えて人は動かないんだよ
購入者の過半数はジジババだしディーラー変えるなんてそんな手間のかかることなんてしないから購買層はほぼ似たようなもん

ただフィット3はリコール連発っていうその余程のことをしてしまったのと2011年から販売されたNboxに人が流れたせいでグラフの通りの売り上げになった感じ
寧ろディーラーとしてはNbox推しなのに売り上げ維持してるフィット4が逆に凄いぐらい
2025/03/30(日) 14:28:42.43ID:3rDlROzZ0
>>744
現行のフロントはそれ程嫌いじゃないが特に真横から見た時の
リアピラー形状が受け入れ難かった
2025/03/30(日) 14:40:04.96ID:N075E1i+0
>>733
一本に換えたのか、すごいな
2025/03/30(日) 15:24:54.48ID:U4iQz6SJ0
車の使い方によるけどフィットもNBOXみたいなシートアレンジ出来るし、走行性能なら明らかに上

ネックは価格、維持費と横幅なんかねえ
スライドドアとかハイトって軽だから求められてるような気もするけど
フィットはヤリスとかのライバルより後ろの居住性高いし

まあホンダがソリオみたいなのを出すわけにはいかないって事情もあるだろうけど
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-bKo8)
垢版 |
2025/03/30(日) 15:54:17.99ID:lrEaFarva
4のRSはかっこいいと思うけど、色は白一択やぞ?
まぁグレイもアリ
それ以外の色は例えば赤とか遠くから見るとボディカラーとバンパーのピアノブラックが同じ色に見えて、ノーマルフィットかと見間違える
黒なんてバンパーと同化するし論外
ホワイトとピアノブラックのツートンカラーで初めてあのデザインは生きる
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-bKo8)
垢版 |
2025/03/30(日) 15:56:10.22ID:lrEaFarva
すまんやけどDOPナビで、特定の地点にピン立ててアラーム設定できる?
よくネズミ取りしてる場所があってナビで注意喚起したい
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f48-6yzK)
垢版 |
2025/03/30(日) 16:20:08.15ID:bkTyIlbU0
フィット3はキチンとプレスラインが入ってたり細かいディテールがかなり質感高く作り込まれてたんだけどフィット4になってからデザインが大雑把になって金かかってないのが一目でわかるようなデザインになってしまった
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-SmSE)
垢版 |
2025/03/30(日) 16:40:35.33ID:2oaZE2FP0
>>749
グレーにしちゃったわ
2025/03/30(日) 16:46:42.17ID:awH1X7kk0
3のアレはヤンキー崩れが思いつきで入れたラインの間違いだろ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-bKo8)
垢版 |
2025/03/30(日) 18:10:02.03ID:lrEaFarva
>>752
グレーも悪くないよ
ホワイトの次にいいカラー
2025/03/30(日) 20:30:27.72ID:98j+oqS9C
3と3のシャトルはチンピラ顔すぎんか
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff4-ib4v)
垢版 |
2025/03/30(日) 20:35:30.60ID:gOlIl6g/0
>>745
>寧ろディーラーとしてはNbox推しなのに売り上げ維持してるフィット4が逆に凄いぐらい

お前マジで言ってんの?
俺の友達ディーラー勤めいるけどエヌボは売れても売れても利益上がらん言うてたぞ
Cセグ以上は全く売れないしフリード一本じゃ全然足りないから
フィットの販売が伸びない事が販社にはかなりこたえてるらしい
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-SmSE)
垢版 |
2025/03/30(日) 20:53:56.64ID:2oaZE2FP0
今は知らんが数年前はN-BOX売れに売れていてもホンダの軽部門赤字だったからな
スペーシアバラして研究して部品数減らして軽量化したくらい
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df10-2xcy)
垢版 |
2025/03/30(日) 21:28:11.84ID:rLkCA+Ra0
オートリトラミラーの不具合は解消されましたか?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df10-2xcy)
垢版 |
2025/03/30(日) 21:28:39.56ID:rLkCA+Ra0
2年でダメになったけど
2025/03/30(日) 22:38:55.85ID:9gCkUrV+x
やっぱ軽自動車が良いわ

ナビの位置にタブレット端末付けて動画見ながら走行すると
すげえ左側にタブレットある
軽自動車だと頭少し左にずらすだけで見易い

まぁそりゃ動画なんて見ずに走行しなきゃアカンって突っ込まれそうなのは分かるけど
軽自動車が自分に合ってるわ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-aP9k)
垢版 |
2025/03/30(日) 22:43:15.41ID:8xM5W0eZ0
じゃあ軽自動車に乗り換えろよw
それより動画見ながら運転するようなやつは免許返上した方がいいけど
2025/03/30(日) 23:29:41.23ID:UQsuTSlw0
昔はステアリングの上に新聞置いて読みながら運転してるバカがいたけど今は
スマホになってしまったな、まあスマホに関しては自転車や歩行者もだけど
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-bKo8)
垢版 |
2025/03/30(日) 23:44:40.84ID:BIhYOCqm0
てかナビは運転手が見るんだから運転手側に少し傾けてマウントできたらいいのにね
フィットに限らずどの車でも
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff38-scun)
垢版 |
2025/03/31(月) 00:03:33.47ID:FZRVMCJe0
ディーラーいったら店内にはフィットじゃなくてエヌボが展示されてたで
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-SmSE)
垢版 |
2025/03/31(月) 00:14:00.26ID:I8ttzYRE0
今フィットは注文出来ないからね
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f48-6yzK)
垢版 |
2025/03/31(月) 07:42:02.46ID:QHD108XE0
生産調整入ったってことはFMCか
2025/03/31(月) 07:54:32.88ID:tVTQ/C4U0
リアゲートに水垢が付きやすいというか目立つんだけど
みんなはどう
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-SmSE)
垢版 |
2025/03/31(月) 08:06:49.78ID:I8ttzYRE0
>>766
年次改良
単なる値上げ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff47-X8In)
垢版 |
2025/03/31(月) 08:27:20.76ID:nt676orJ0
FIT5出るのか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-SmSE)
垢版 |
2025/03/31(月) 09:01:28.33ID:I8ttzYRE0
再来年出るよ
早ければ来年の秋かも?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f48-6yzK)
垢版 |
2025/03/31(月) 10:11:50.96ID:QHD108XE0
オイルメンテナンスインジケーターってフィットにはないの?
NBOXにはあるのに
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f29-P5w+)
垢版 |
2025/03/31(月) 11:05:01.90ID:YDoC4fHu0
フィット7はいつ頃かな〜 
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-SmSE)
垢版 |
2025/03/31(月) 11:16:35.24ID:I8ttzYRE0
15年後くらい
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc3-6yzK)
垢版 |
2025/03/31(月) 11:28:47.93ID:gFUMw9qq0
電動ウォーポンの駆動音がたまらない
2025/03/31(月) 12:55:47.23ID:gO2zxLETd
シビックに乗り換えたらデカすぎて運転しにくくなるかな?若干飽きてきたから乗り換えようかなぁ思ってみたり…
2025/03/31(月) 13:08:04.80ID:lfIwKhQI0
最小回転半径5.7とかあるんじゃなかったっけ
2025/03/31(月) 13:44:08.16ID:WjEE49jO0
EveryGoで借りて数時間乗ったくらいだけど、
フィットより前の視界が狭い上、ナビも遮るからボンネットの長さも相まって取り回しにかなり気を使うかな
e:HEVやメーターとかはフィットより、いいけどね
2025/03/31(月) 14:12:59.11ID:bcdYV2Qh0
>>767
ナンバープレートの下に楕円の水垢が、数センチ間隔で横に並びますね
最初は酷かったけど次第に薄くなってきている感じ
2025/03/31(月) 14:16:00.79ID:hcCRB9UGr
>>775
お前次第
2025/03/31(月) 14:31:36.23ID:QsfXTm090
>>775
気になるとしても最初だけだよ
いろいろ乗ってみるといい
オレ飽きっぽいからコロコロ替えてる
2025/03/31(月) 15:02:36.65ID:lfIwKhQI0
コロコロマンって何万キロくらいで乗り換えるの
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-SmSE)
垢版 |
2025/03/31(月) 15:19:44.03ID:I8ttzYRE0
俺は逆に愛着出ちゃう方だわ
2025/03/31(月) 16:03:43.12ID:K07qXnC40
給油したのに航続距離の表示が回復(リセット)しない
10Lしか入れなかったからか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff86-ZIEX)
垢版 |
2025/03/31(月) 16:11:13.92ID:IuLOIlA60
>>783
少量だと反応しないことあるからそれで正常
2025/03/31(月) 16:12:14.73ID:WjEE49jO0
>>783
給油によるリセットは満タン時のみかと
2025/03/31(月) 16:15:18.70ID:WjEE49jO0
>>783
航続距離のお話しでしたね、すみません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況