!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止)
次スレは >>950 が宣言して立て、無理な場合は951-999に順次、次スレ立てを指名すること
※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します
※MT/AT論争は禁止します
※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します
※※※以下NGIP一覧※※※
※対立煽りは禁止です
※前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツPart141【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1739073877/
他テンプレは >>2-4 あたり
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【スズキ】4代目スイフトスポーツPart142【ZC33S】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef88-7Htj [118.158.180.198])
2025/02/22(土) 13:39:31.71ID:UqFOn3tN02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd88-7Htj [118.158.180.198])
2025/02/22(土) 13:40:29.38ID:UqFOn3tN0 公式サイト
・ノーマル
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/index.html
・ファイナルエディション
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport_zc33s_final_edition/
オーナーズマニュアル
1型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R05_20191223041613.pdf
2型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S02_20220428124750.pdf
3型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S12_20230712033541.pdf
4型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S20_20231006123900.pdf
書き込み規制により分割
・ノーマル
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/index.html
・ファイナルエディション
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport_zc33s_final_edition/
オーナーズマニュアル
1型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R05_20191223041613.pdf
2型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S02_20220428124750.pdf
3型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S12_20230712033541.pdf
4型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S20_20231006123900.pdf
書き込み規制により分割
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd88-7Htj [118.158.180.198])
2025/02/22(土) 13:40:58.08ID:UqFOn3tN0 こっちに書き込むのは前スレ埋まってからでヨロ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5abc-z9hS [240b:12:2ee0:d200:*])
2025/02/22(土) 23:09:38.20ID:tcM8geKW05名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d18-8JMK [240f:aa:531:1:*])
2025/02/23(日) 06:11:16.84ID:4atZDSsV06名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3d-EOaw [183.180.34.206])
2025/02/23(日) 07:17:39.95ID:/G9CMK9L0 前スレ>>993
多分955はGRとGRスポーツとGRMNを区別できてないかと
多分955はGRとGRスポーツとGRMNを区別できてないかと
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abd2-Ocp5 [153.228.158.239])
2025/02/23(日) 07:42:32.14ID:SYhC/KZr0 >>2
のマニュアルのリンク切れてないですか?
のマニュアルのリンク切れてないですか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM79-Bz77 [60.45.168.216])
2025/02/23(日) 07:45:35.20ID:SdEEwn1UM >>5
ぐんぴぃさん?
ぐんぴぃさん?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a6-KIXX [58.146.12.99])
2025/02/23(日) 09:36:03.43ID:xXWivYfw0 やっぱ未塗装樹脂部分はボディ黒が一番気になるね
この前スーパーで見た黒スポも白化がひどかったけど、ボディ黒田とよけいに差が目立つ感じ
この前スーパーで見た黒スポも白化がひどかったけど、ボディ黒田とよけいに差が目立つ感じ
こういうところがスズキなんだよな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d0e-9i5C [2400:4150:9102:200:*])
2025/02/23(日) 10:08:28.12ID:EIMyUFQG0 しゃあない安くするために樹脂良いの使ってないんだからって言おうと思ったけど
トヨタでも未塗装樹脂は白くなっちゃうよね
フロントマスク未塗装は商用車でも残ってるし
トヨタでも未塗装樹脂は白くなっちゃうよね
フロントマスク未塗装は商用車でも残ってるし
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-WS8c [221.118.6.101])
2025/02/23(日) 10:37:10.71ID:mfk5K/Sr0 寒いけどブレーキ周り点検するかな~。ブレーキローターの許容寸法知ってる人いる?サーキットユースで
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5588-McvM [106.158.54.212])
2025/02/23(日) 10:37:22.74ID:MBrISxIp0 塗ってない以前にデザインが終わってる
洗いにくいし拭き取りも面倒、カーボンっぽくするくらいなら塗っとけと思うわ
洗いにくいし拭き取りも面倒、カーボンっぽくするくらいなら塗っとけと思うわ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d88-Ah42 [118.158.180.198])
2025/02/23(日) 10:37:42.37ID:bYyp3piY0 >>7
切れてるね。次スレからはこれでよろしく
----- ここから↓
公式サイト
・ノーマル
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/index.html
・ファイナルエディション
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport_zc33s_final_edition/
オーナーズマニュアル
1型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/data/pdf/Web99011-52R05-000.pdf
2型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/data/pdf/Web99011-79S03-000.pdf
3型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/data/pdf/Web99011-79S12-000.pdf
4型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/data/pdf/Web99011-79S20-000.pdf
書き込み規制により分割
切れてるね。次スレからはこれでよろしく
----- ここから↓
公式サイト
・ノーマル
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/index.html
・ファイナルエディション
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport_zc33s_final_edition/
オーナーズマニュアル
1型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/data/pdf/Web99011-52R05-000.pdf
2型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/data/pdf/Web99011-79S03-000.pdf
3型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/data/pdf/Web99011-79S12-000.pdf
4型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/data/pdf/Web99011-79S20-000.pdf
書き込み規制により分割
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d4b-VlTG [240d:1a:1181:8300:*])
2025/02/23(日) 10:41:27.38ID:aCR/7dB20 次スレはここだったか
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4340-wCkb [133.205.27.219])
2025/02/23(日) 10:41:46.41ID:YOH+zp3s0 キーパー「スイスポは樹脂部分が多いから料金割増な」
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5d8-FOV+ [240b:c020:420:f8de:*])
2025/02/23(日) 10:45:56.64ID:0cvQQJU+0 今日、納車予定だったが雪で行けない
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a310-EOaw [2001:268:9b7a:7275:*])
2025/02/23(日) 10:46:20.26ID:/O/6tPyY0 >>16
フォグは自分で塗装したからフォグ以外コーティングしてもらって6000円だったと思う
フォグは自分で塗装したからフォグ以外コーティングしてもらって6000円だったと思う
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83bc-ApEb [240b:12:2ee0:d200:*])
2025/02/23(日) 10:52:50.38ID:gmmppPgi0 塗料の重さって馬鹿にならないからな
軽量命のスズキ車だから仕方無い部分だと思う
塵積でコツコツやって軽量化してるんだからそこは評価しないと
軽量命のスズキ車だから仕方無い部分だと思う
塵積でコツコツやって軽量化してるんだからそこは評価しないと
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d0e-9i5C [2400:4150:9102:200:*])
2025/02/23(日) 11:27:24.12ID:EIMyUFQG0 重量も考え得られるけどやっぱりコストじゃね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-WS8c [221.118.6.101])
2025/02/23(日) 12:06:25.73ID:mfk5K/Sr0 2621Dって書いてあるから21mmが使用限界、サーキットなら23mmくらいかな?
https://i.imgur.com/v14yjGp.jpeg
https://i.imgur.com/v14yjGp.jpeg
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-skTe [126.254.221.203])
2025/02/23(日) 12:11:11.23ID:pPhB7E7nr フロントとリアのリップの未塗装部分ってあそこだけ交換はできないんだよね?
セカンドステージのカバーもあの部分は出てないしバンパーごと交換するしかないのか
セカンドステージのカバーもあの部分は出てないしバンパーごと交換するしかないのか
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/23(日) 12:33:20.92ID:PUhS0CkT0 >>22
もういっそ黒塗装しちゃいなよ
もういっそ黒塗装しちゃいなよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a7-zK/w [240d:1c:bc:9a00:*])
2025/02/23(日) 12:40:07.01ID:BOK+NDRw025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dd7-McvM [240a:61:2283:e6d1:*])
2025/02/23(日) 12:53:38.13ID:rLfcJVXs0 >>24
悲惨すぎるなw
悲惨すぎるなw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9de4-A5U0 [240d:1c:be:9f00:*])
2025/02/23(日) 12:55:35.51ID:BuikDgfT0 Cピラーくらいでも自分でも塗れるだろ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/23(日) 13:13:15.76ID:PUhS0CkT0 テヘペロじゃねえよ無償でやり直せってモンじゃないの?
やり直すから納期伸びますなら許せる(許せない
やり直すから納期伸びますなら許せる(許せない
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-cV5A [153.147.135.164])
2025/02/23(日) 14:09:41.39ID:A8sYYhMAM swkのタービンにしてECU書き換えしたらマフラーとか車に合わせて調整しない感じ?
それならキチッと調整してくれるショップでタービン込みで調整してもらった方がいいのかな?
それならキチッと調整してくれるショップでタービン込みで調整してもらった方がいいのかな?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8390-KIXX [2400:2200:1bd:bf7f:*])
2025/02/23(日) 14:09:54.14ID:LfSKNggu0 下地黒の色ムラは目立つから嫌だわそれ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-WS8c [221.118.6.101])
2025/02/23(日) 14:11:32.44ID:mfk5K/Sr0 >>28
お金は気にしないならそれが良いね。tmとかレイルに持って行って筑波分切り仕様にして貰ったら?
お金は気にしないならそれが良いね。tmとかレイルに持って行って筑波分切り仕様にして貰ったら?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/23(日) 14:16:19.34ID:PUhS0CkT0 ECU書き換えは本来チューニング状況に合わせて実走も交えて現車合わせするもの、書き換えて即完了ってのはイレギュラー
送って書き換えて返送されれポン付けのECUでもマフラーの商品指定があったりするのはそういう理由
タービン交換なら尚更
送って書き換えて返送されれポン付けのECUでもマフラーの商品指定があったりするのはそういう理由
タービン交換なら尚更
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/23(日) 14:32:05.62ID:XUEBE7V60 >>24
とりあえずkeeperはクソってことだな
とりあえずkeeperはクソってことだな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab8f-eMb3 [153.211.235.243])
2025/02/23(日) 14:39:54.99ID:ZL0MZbwt0 swk
オーダーシートに吸排気とかのカスタム内容を書き込むからそれを反映してるとは思うけどね
オーダーシートに吸排気とかのカスタム内容を書き込むからそれを反映してるとは思うけどね
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83db-R6+D [117.104.0.31])
2025/02/23(日) 15:47:03.29ID:8aUyBx640 >>28
どの程度の馬力が欲しいかだけど、210馬力前後までで新車の場合、ECUメーカーが推奨してる組み合わせを選べば現車合わせまでしなくても大丈夫だと思う。
メーカーがテストしてない組み合わせは相談するしかない。
どの程度の馬力が欲しいかだけど、210馬力前後までで新車の場合、ECUメーカーが推奨してる組み合わせを選べば現車合わせまでしなくても大丈夫だと思う。
メーカーがテストしてない組み合わせは相談するしかない。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-Lsbc [58.188.209.46])
2025/02/23(日) 16:04:33.68ID:gL7JV8LhM さっきメンバーボルト交換して貰ったんだけどすんなり行かない程メンバーずれてた
左の前だけスポークはみ出すのはこれが原因だなぁ
左の前だけスポークはみ出すのはこれが原因だなぁ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-WS8c [221.118.6.101])
2025/02/23(日) 16:07:42.21ID:mfk5K/Sr0 >>35
効果あったら教えてね
効果あったら教えてね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-Lsbc [58.188.209.46])
2025/02/23(日) 16:23:36.56ID:gL7JV8LhM38名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-jNA6 [61.205.96.178 [上級国民]])
2025/02/23(日) 16:28:37.85ID:Twrg+A0NM いつからバック駐車する時に
非常灯つけるクセついたんよ
バック灯の意味ねーやろう
非常灯つけるクセついたんよ
バック灯の意味ねーやろう
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/23(日) 16:37:49.70ID:XUEBE7V60 >>38
突然何言ってんだ?
突然何言ってんだ?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-jNA6 [61.205.96.178 [上級国民]])
2025/02/23(日) 16:52:12.34ID:Twrg+A0NM >>39
丁度目のまえておこったから
丁度目のまえておこったから
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abd5-cV5A [153.171.57.250])
2025/02/23(日) 17:36:35.54ID:mDOxpavw0 なるほどな
今度swkの出張イベントに行くから、まずはそこで詳しく聞いてみるかな。チューニングショップに持ち込もうにも、とうほぐだから近場に無いのが問題なんだよ
今年は春にエアロ装備で50万かかるから、マフラーとLSDとフライホイールは来年以降に60万くらい、タービンとECUは再来年って感じだな
今度swkの出張イベントに行くから、まずはそこで詳しく聞いてみるかな。チューニングショップに持ち込もうにも、とうほぐだから近場に無いのが問題なんだよ
今年は春にエアロ装備で50万かかるから、マフラーとLSDとフライホイールは来年以降に60万くらい、タービンとECUは再来年って感じだな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83db-R6+D [117.104.0.31])
2025/02/23(日) 17:41:03.58ID:8aUyBx640 >>35
ズレてなくても左前はホイール攻めたらはみ出るよ
TC48J45はリアが完全アウト
フロントは車高調とキャンバーボルトでリムは収まってるけど
スポークのがでてるのであかんかった
トラストのスマートフェンダー付けるわ
ズレてなくても左前はホイール攻めたらはみ出るよ
TC48J45はリアが完全アウト
フロントは車高調とキャンバーボルトでリムは収まってるけど
スポークのがでてるのであかんかった
トラストのスマートフェンダー付けるわ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-Lsbc [58.188.209.46])
2025/02/23(日) 18:00:50.14ID:gL7JV8LhM45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/23(日) 18:10:44.94ID:PUhS0CkT0 やっぱ左前だけ出るよな…構造上のモンなの?左右対称に見えるんだけど
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-WS8c [1.75.155.203])
2025/02/23(日) 18:49:36.54ID:YFEX1oVBd エイリアンテックならガレ澤田さん所が20%オフだよ、ヤリスだけかも知らんが
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d41-HbnI [2402:6b00:ee10:5100:*])
2025/02/23(日) 19:11:05.17ID:12I10y+d0 納車1週間
ルームランプ、荷室ランプ、2色フォグランプ、バックランプ交換
フットレスト、ダッシュマット取り付け
ドリンクホルダーと静音マットは購入済み
他何かオススメある?
1カ月点検後、吸排気ECU書き換え予定す
ルームランプ、荷室ランプ、2色フォグランプ、バックランプ交換
フットレスト、ダッシュマット取り付け
ドリンクホルダーと静音マットは購入済み
他何かオススメある?
1カ月点検後、吸排気ECU書き換え予定す
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/23(日) 19:13:08.57ID:PUhS0CkT0 >>47
シフトカラー
シフトカラー
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-jNA6 [150.66.121.132 [上級国民]])
2025/02/23(日) 19:15:38.51ID:CsTw3E4rM >>47
エンジン乗せ替え
エンジン乗せ替え
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abd5-cV5A [153.171.57.250])
2025/02/23(日) 19:18:58.79ID:mDOxpavw0 >>42
リザルトジャパンの羽の予約ができたから、先にエアロを着けることにしたんだよね
羽だけ家にあっても邪魔だし、羽を着けるならフルエアロにしてしまいたい
本当は夏の茄子でマフラー一式、冬の茄子でLSD、来年はECUの予定だった
リザルトジャパンの羽の予約ができたから、先にエアロを着けることにしたんだよね
羽だけ家にあっても邪魔だし、羽を着けるならフルエアロにしてしまいたい
本当は夏の茄子でマフラー一式、冬の茄子でLSD、来年はECUの予定だった
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a37f-U8zA [2001:ce8:143:76cc:*])
2025/02/23(日) 19:24:15.02ID:Ik5icV8Q052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d41-HbnI [2402:6b00:ee10:5100:*])
2025/02/23(日) 19:26:47.19ID:12I10y+d0 ありがとう
シフトカラー興味アリです
エンジンは無理ゲー
あ、サイドブレーキカバーも済みです
シフトカラー興味アリです
エンジンは無理ゲー
あ、サイドブレーキカバーも済みです
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-UgPC [60.68.4.54])
2025/02/23(日) 19:55:01.41ID:QgCS7vO30 >>47
そこまでするのにシートは純正か?
そこまでするのにシートは純正か?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d85-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/02/23(日) 19:55:18.07ID:XwX9MzUy055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d85-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/02/23(日) 19:57:24.43ID:XwX9MzUy056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d85-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/02/23(日) 20:01:31.83ID:XwX9MzUy0 今日GRガレージの駐車場に黄スポが停まってたな
GRヤリスにアップグレードすんのかなw
GRヤリスにアップグレードすんのかなw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 458c-kLik [240f:a2:aade:1:*])
2025/02/23(日) 20:03:17.41ID:R/VQlLtT058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e36b-jNA6 [2001:268:9a8e:f416:* [上級国民]])
2025/02/23(日) 20:04:55.40ID:M7x67bin059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e395-pOEV [240b:11:9441:f5f0:*])
2025/02/23(日) 20:09:37.31ID:Jf9KXuWX060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/23(日) 20:14:52.21ID:PUhS0CkT0 アスペはね、自分のルールを破ってる奴が許せねえ気質なんだ
ほっとけほっとけ関わるとガイジが伝染るぞ
ほっとけほっとけ関わるとガイジが伝染るぞ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d41-HbnI [2402:6b00:ee10:5100:*])
2025/02/23(日) 20:17:13.93ID:12I10y+d0 ありがとうございます
サーキット走る予定は無いのでシートはノーマルかなぁ
ルーフは気になる、雨降ってないのでバチバチ音聞いてみてだけど手間が大変そう
サーキット走る予定は無いのでシートはノーマルかなぁ
ルーフは気になる、雨降ってないのでバチバチ音聞いてみてだけど手間が大変そう
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83db-R6+D [117.104.0.31])
2025/02/23(日) 20:21:34.72ID:8aUyBx640 >>61
サーキット走る予定が無いならECUはノーマルがいいと思う。
走って見てわかると思うけど140馬力でも十分早いし楽しめる。
ライトな188馬力でも踏み込むと暴れるんでLSD必須だけど、何かと癖のあるLSDは一般使用にはオススメしない。
サーキット走る予定が無いならECUはノーマルがいいと思う。
走って見てわかると思うけど140馬力でも十分早いし楽しめる。
ライトな188馬力でも踏み込むと暴れるんでLSD必須だけど、何かと癖のあるLSDは一般使用にはオススメしない。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/23(日) 20:34:16.38ID:XUEBE7V6064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b6-gxqK [240b:11:8f60:9200:*])
2025/02/23(日) 20:42:58.38ID:c6hrRlPe065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3db-TMsS [240b:11:b400:fc00:*])
2025/02/23(日) 21:30:00.90ID:QaaOYtFO0 このクルマってわざと後方から排気音入るようにしてあるよね
めっちゃ乗ってて楽しい
めっちゃ乗ってて楽しい
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4503-RsVG [240a:61:51e6:b4d:* [上級国民]])
2025/02/23(日) 21:31:37.81ID:mnIZK3KK0 スレチだけど先代のスイスポ中古屋の店頭で見かけて欲しくなったんだけど乗ってた人いる?
なんかここ気をつけろみたなアドバイスあったらヨロ
なんかここ気をつけろみたなアドバイスあったらヨロ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d85-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/02/23(日) 21:38:13.32ID:XwX9MzUy0 >>58
なんか発達臭がすげぇ
なんか発達臭がすげぇ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4340-wCkb [133.205.27.219])
2025/02/23(日) 21:38:58.65ID:YOH+zp3s069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5b8-VlTG [240b:12:941:c00:*])
2025/02/23(日) 22:16:03.70ID:og6Er/Em0 最近納車された方、グリルにうっすいビニルのようなコーティング口コミの正否どうですか?
12/24契約の3月頭納車予定が3月末に伸びましたよ
FEの最終登録が11月に間に合うか微妙とのこと
12/24契約の3月頭納車予定が3月末に伸びましたよ
FEの最終登録が11月に間に合うか微妙とのこと
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8300-1YEc [240b:12:2ee0:d200:*])
2025/02/23(日) 22:21:05.74ID:gmmppPgi0 >>66
出て直ぐ買って11年乗った
トラブルはスロットルバルブの汚れ?に拠るアイドリング時の不整脈とメーターのLED 切れ(燃料ゲージと水温の2か所)くらいだった
下のトルクは33には遠く及ばないけど良い車だよ
何より後ろ姿の鏡餅状態が最高に良い
出て直ぐ買って11年乗った
トラブルはスロットルバルブの汚れ?に拠るアイドリング時の不整脈とメーターのLED 切れ(燃料ゲージと水温の2か所)くらいだった
下のトルクは33には遠く及ばないけど良い車だよ
何より後ろ姿の鏡餅状態が最高に良い
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3d-EOaw [183.180.34.206])
2025/02/23(日) 22:21:56.29ID:/G9CMK9L0 >>58
駐車するから近寄んなハゲって事だよ
駐車するから近寄んなハゲって事だよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d41-HbnI [2402:6b00:ee10:5100:*])
2025/02/23(日) 22:30:56.40ID:12I10y+d0 ありがとうございます
大型単車も乗ってるけど少し持て余すくらいが楽しいと思うのでECUもいかせて頂きます
Aピラーの内装は初めて聞いたので調べてみます
大型単車も乗ってるけど少し持て余すくらいが楽しいと思うのでECUもいかせて頂きます
Aピラーの内装は初めて聞いたので調べてみます
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5cf-8/4C [112.68.159.42])
2025/02/23(日) 22:33:02.54ID:ZimiJLYq0 32乗ってたけどクラッチのバネが飛び出るのが持病
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d0e-9i5C [2400:4150:9102:200:*])
2025/02/23(日) 22:34:43.16ID:EIMyUFQG0 >58
駐車する時に使うのは一旦止まる意思の表れだからいんじゃね?
サンキューハザードはJAFは目的外使用だからやめとけって意見みたいだけど
駐車に入る時は後ろに対して注意してくれって合図出すのはアリだと思うがなあ
駐車する時に使うのは一旦止まる意思の表れだからいんじゃね?
サンキューハザードはJAFは目的外使用だからやめとけって意見みたいだけど
駐車に入る時は後ろに対して注意してくれって合図出すのはアリだと思うがなあ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3d-EOaw [183.180.34.206])
2025/02/23(日) 22:35:49.20ID:/G9CMK9L0 >>72
金に余裕あるならセカンドステージのABCピラー周りのパネル入れとくと塗装とかコーティングとか考えなくて良くなるよ
金に余裕あるならセカンドステージのABCピラー周りのパネル入れとくと塗装とかコーティングとか考えなくて良くなるよ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9daa-DXzR [240d:1c:be:9f00:*])
2025/02/23(日) 22:39:17.18ID:BuikDgfT0 バックランプが注意の合図だろ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3fa-RsVG [2405:1201:f101:9e00:* [上級国民]])
2025/02/23(日) 22:41:20.71ID:CiCGArIq078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d85-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/02/23(日) 22:46:11.83ID:XwX9MzUy0 サンキューハザードしないとキレて煽ってくるキチガイもいる時代やで
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-jNA6 [122.100.27.37 [上級国民]])
2025/02/23(日) 22:53:14.92ID:ghd6zI9MM バック灯は何の為にあるのさ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-WS8c [221.118.6.101])
2025/02/23(日) 22:54:33.37ID:mfk5K/Sr0 >>79
夜、後ろが明るいだろw
夜、後ろが明るいだろw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4340-wCkb [133.205.27.219])
2025/02/23(日) 22:56:44.73ID:YOH+zp3s0 (スズキは暗くて見えないような)
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d4-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/23(日) 23:07:31.80ID:H+RfjUvH0 >>76
バックする前に止まるだろ。
バックする前に止まるだろ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-ApEb [14.8.46.224])
2025/02/23(日) 23:08:32.06ID:UyW8IsC1084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e37d-1YEc [2400:4152:420:c900:*])
2025/02/23(日) 23:24:36.57ID:eTPhiHxD0 >>65
それは買いかぶり過ぎ。
それは買いかぶり過ぎ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/02/23(日) 23:25:08.29ID:N157CL8+086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e37d-1YEc [2400:4152:420:c900:*])
2025/02/23(日) 23:37:59.29ID:eTPhiHxD087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d0e-9i5C [2400:4150:9102:200:*])
2025/02/23(日) 23:38:53.91ID:EIMyUFQG0 >76
イオンとかでも 前が詰まってる状態であそこ空いたから駐車したいなってハザード焚かずにブレーキ踏んだら後ろ詰められてバックできない事とか普通に経験するだろ?
イオンとかでも 前が詰まってる状態であそこ空いたから駐車したいなってハザード焚かずにブレーキ踏んだら後ろ詰められてバックできない事とか普通に経験するだろ?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d50-AduE [240d:1c:be:9f00:*])
2025/02/23(日) 23:43:40.56ID:BuikDgfT089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d0e-9i5C [2400:4150:9102:200:*])
2025/02/23(日) 23:49:52.08ID:EIMyUFQG0 良いな殺伐としてないイオンで
こっちのイオンは基本ガン詰め
トロトロ運転を強要される地獄みたいなところだ。
こっちのイオンは基本ガン詰め
トロトロ運転を強要される地獄みたいなところだ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d4-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/23(日) 23:50:07.86ID:H+RfjUvH091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e367-xrb0 [240f:68:d5c4:1:*])
2025/02/23(日) 23:58:21.54ID:7iZGRGz/0 >>50
自分で順次(マフラーや吸気系等)をいじっていくタイプの人ならECUは通える所を勧めるよ
全国に代理店ある(東北は岩手だけだけど)エイリアンテックを勧める
ハイチューンになるほどパーツの相性出てくるのでいざとなった時に調整できる所が良いよ
あとタービンはスポーツキャタにインタークーラー推薦(これやらないと下手したらノーマルタービンのハイブースト系より遅いかも)お金かかるよ〜、でも確実に速くなるけど
自分で順次(マフラーや吸気系等)をいじっていくタイプの人ならECUは通える所を勧めるよ
全国に代理店ある(東北は岩手だけだけど)エイリアンテックを勧める
ハイチューンになるほどパーツの相性出てくるのでいざとなった時に調整できる所が良いよ
あとタービンはスポーツキャタにインタークーラー推薦(これやらないと下手したらノーマルタービンのハイブースト系より遅いかも)お金かかるよ〜、でも確実に速くなるけど
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b582-0tR1 [2400:2411:5022:c000:*])
2025/02/24(月) 00:02:57.27ID:ra4ofYVV0 注意喚起という意味で使うのであえれば、後退灯点灯前にハザードはありだと思うけどな。今からここに止めるという意思表示をしてくれた方が後続は助かるでしょう。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-jNA6 [122.100.27.37 [上級国民]])
2025/02/24(月) 00:30:17.40ID:PeSJODyaM ハザードはハザード時のみにつけろよ
というのがオレの考え
なんでも便利灯じゃない
駐車時もハザードでなく、ウインカーでよい
なんでもかんでもハザードつけてたら
本当のハザード時に気づかなくなる
車の中で、動けねぇから助けてくれとハザード出してるのに
あぁ駐車してるのねとシカトしてしまう
というのがオレの考え
なんでも便利灯じゃない
駐車時もハザードでなく、ウインカーでよい
なんでもかんでもハザードつけてたら
本当のハザード時に気づかなくなる
車の中で、動けねぇから助けてくれとハザード出してるのに
あぁ駐車してるのねとシカトしてしまう
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-Y0Ku [1.75.230.227])
2025/02/24(月) 00:51:27.80ID:+LI9FeHKd めんどくせぇ
みんなサンキューでも駐車場でも使ってんだからそれでいいだろ
文句あるならここじゃなくて国交省に直訴しろよ
みんなサンキューでも駐車場でも使ってんだからそれでいいだろ
文句あるならここじゃなくて国交省に直訴しろよ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/24(月) 01:07:41.98ID:OiPzpw1B0 >>76
頭悪そう
頭悪そう
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/24(月) 01:09:26.46ID:OiPzpw1B0 お前ら基地外の相手するだけ無駄やぞ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d0e-9i5C [2400:4150:9102:200:*])
2025/02/24(月) 01:19:22.14ID:7RZlcLz10 まあスイフトの話じゃないしな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 458c-kLik [240f:a2:aade:1:*])
2025/02/24(月) 05:09:49.55ID:lHQvjB5F0 >>87
そういう時は一回で入れなくてもいいから早めに斜めにして入るアピールして前に出る余地無くしてやる
そういう時は一回で入れなくてもいいから早めに斜めにして入るアピールして前に出る余地無くしてやる
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 458c-kLik [240f:a2:aade:1:*])
2025/02/24(月) 05:11:44.36ID:lHQvjB5F0 >>93
そういうのはxでやったら同意者出てきて楽しいと思う
そういうのはxでやったら同意者出てきて楽しいと思う
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5c3-AQuL [240b:12:5360:4000:*])
2025/02/24(月) 06:36:13.26ID:VjbNUuss0 晴れた日に前フォグ付けたら噛みついてきそうだな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 458c-kLik [240f:a2:aade:1:*])
2025/02/24(月) 06:38:20.19ID:lHQvjB5F0 >>100
それはかみつかれてもしゃーない
それはかみつかれてもしゃーない
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83db-R6+D [117.104.0.31])
2025/02/24(月) 07:08:48.31ID:okobxDKS0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d88-Ah42 [118.158.180.198])
2025/02/24(月) 07:37:36.58ID:AXKtxLvy0 駐車時にハザードは基本、馬鹿対策だね
渋滞してる駐車場だと、空きスペースに停める意思表示としてハザード出さないと
すぐ後ろまで詰めてくる奴がいる
野外や屋上だとバックラップは目立たないし、他人の車が次にどう動くのか察する能力の低い馬鹿が
一定数以上いるせいでそのための自衛だね
渋滞してる駐車場だと、空きスペースに停める意思表示としてハザード出さないと
すぐ後ろまで詰めてくる奴がいる
野外や屋上だとバックラップは目立たないし、他人の車が次にどう動くのか察する能力の低い馬鹿が
一定数以上いるせいでそのための自衛だね
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d88-Ah42 [118.158.180.198])
2025/02/24(月) 07:42:14.40ID:AXKtxLvy0 >>93
理屈はわかる。だがもう浸透しまくってるから今更言っても老害でしかない
現にお前を基地外扱いしてる奴もいるくらい、こんな車種別のスレでの主張は筋違い
それを強く訴えたいならこんなとこで主張しないで別のとこで運動でもしろ、と言いたい
理屈はわかる。だがもう浸透しまくってるから今更言っても老害でしかない
現にお前を基地外扱いしてる奴もいるくらい、こんな車種別のスレでの主張は筋違い
それを強く訴えたいならこんなとこで主張しないで別のとこで運動でもしろ、と言いたい
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ff-NhZo [2400:2200:9f1:b617:*])
2025/02/24(月) 07:47:56.46ID:d/W8u/mL0 >>93
臭そう
臭そう
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d5c-8U0r [2001:268:9960:28e8:*])
2025/02/24(月) 08:18:08.00ID:lNkRt9z90107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0556-WS8c [216.153.104.143])
2025/02/24(月) 09:03:04.76ID:U+/eLXSl0 晴れの都市部でフォグ点けてるのなんておかしなのしか居ねぇよ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3d6-McvM [240a:61:2091:1896:*])
2025/02/24(月) 09:05:45.02ID:PV471dtT0 >>107
たまに晴れの都市部で前者がバックフォグ付けてるヤツいるけど、ハイビームにする
たまに晴れの都市部で前者がバックフォグ付けてるヤツいるけど、ハイビームにする
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-9i5C [123.225.164.8])
2025/02/24(月) 09:22:28.46ID:cikZp3nb0 バックフォグつけて走るやつはマフラーに空き缶突っ込まれても文句言えないと思う
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 458c-kLik [240f:a2:aade:1:*])
2025/02/24(月) 09:40:17.63ID:lHQvjB5F0 >>109
やっぱバナナっしょ
やっぱバナナっしょ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-OUr8 [49.96.33.125])
2025/02/24(月) 09:46:37.56ID:GLI7DO1Rd 若い頃洗車した時はいつもホースで思いっきりマフラーの中に水入れて遊んでたな、大量に入れるのがこつ
ブリブリブリ!ってのとその後の白煙とか好きだった
ブリブリブリ!ってのとその後の白煙とか好きだった
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b65-FvNm [240a:61:4114:550a:*])
2025/02/24(月) 09:52:01.94ID:KCbqg03m0 相手がスイスポだとバナナ2本必要だね。
それはそうと昨日納車されて、ただ今、キーパーコーティング施工中。
それはそうと昨日納車されて、ただ今、キーパーコーティング施工中。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3fa-RsVG [2405:1201:f101:9e00:* [上級国民]])
2025/02/24(月) 09:53:38.75ID:eMiI9pV30114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-9i5C [123.225.164.8])
2025/02/24(月) 11:10:30.10ID:cikZp3nb0 HIDは本当に過渡期の技術になりそうで
維持考えるとキツイなあ
純正LEDはまあ長寿命だけど、コレも球切れ交換が怖い。多分10万コースになるんじゃね? 結局ハロゲンがぶっちぎりの安さで生き残りそう
維持考えるとキツイなあ
純正LEDはまあ長寿命だけど、コレも球切れ交換が怖い。多分10万コースになるんじゃね? 結局ハロゲンがぶっちぎりの安さで生き残りそう
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb14-VlTG [240a:61:4270:3be3:*])
2025/02/24(月) 11:18:08.99ID:h87GkDGr0 昨日納車したんだが、徐行と発進がうまく出来ない
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 458c-kLik [240f:a2:aade:1:*])
2025/02/24(月) 11:18:53.21ID:lHQvjB5F0 徐行なんてクラッチ繋いでノーアクセルよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d88-Ah42 [118.158.180.198])
2025/02/24(月) 11:20:49.06ID:AXKtxLvy0 納車警察が来るから納車したって言うな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39f-jNA6 [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/02/24(月) 11:26:50.29ID:kulWpfzo0 >>115
恆にアクセルベタ踏みでオケ
恆にアクセルベタ踏みでオケ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb14-VlTG [240a:61:4270:3be3:*])
2025/02/24(月) 11:35:04.98ID:h87GkDGr0 >>118
クラッチ削られないか心配で微小アクセスにしてゆっくり繋げてる
クラッチ削られないか心配で微小アクセスにしてゆっくり繋げてる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83db-R6+D [117.104.0.31])
2025/02/24(月) 11:42:27.47ID:okobxDKS0 >>115
3日で慣れるが、自在になるのは1000キロかな?
3日で慣れるが、自在になるのは1000キロかな?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39f-jNA6 [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/02/24(月) 11:51:14.77ID:kulWpfzo0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 458c-kLik [240f:a2:aade:1:*])
2025/02/24(月) 12:04:57.60ID:lHQvjB5F0 >>119
いきなりエンストしないから軽く繋がったなと思ってからアクセルでもいいよ
いきなりエンストしないから軽く繋がったなと思ってからアクセルでもいいよ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-Y0Ku [1.75.198.185])
2025/02/24(月) 12:05:34.13ID:+TAbzXhZd 納品はされたっていうのにな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bea-bwTz [119.24.158.125])
2025/02/24(月) 12:12:06.37ID:DgSLCj2s0 ファイナルもう売り切れた?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/24(月) 12:16:02.14ID:Mse2dquX0 >>102
フォグランプは少しだけ上に光が漏れてるからすっげぇ明るいってことは漏れ量も増えて光害車になってるぞ
1000lmの電球基準に設計されてるから片目3000lm程度までにしとけよ
最近両目10000lmとか20000lmなんてトチ狂ったバルブが出てるけど、ああいうのがクソ眩しい光害フォグになるんだわ
純正のままとか著名メーカーのフォグ用LEDバルブならあんな酷いことにはならない
そもそも手前だけ明るくなってもあんまり意味ない
フォグランプは少しだけ上に光が漏れてるからすっげぇ明るいってことは漏れ量も増えて光害車になってるぞ
1000lmの電球基準に設計されてるから片目3000lm程度までにしとけよ
最近両目10000lmとか20000lmなんてトチ狂ったバルブが出てるけど、ああいうのがクソ眩しい光害フォグになるんだわ
純正のままとか著名メーカーのフォグ用LEDバルブならあんな酷いことにはならない
そもそも手前だけ明るくなってもあんまり意味ない
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a30d-FQm1 [240b:c020:461:8ad0:*])
2025/02/24(月) 12:19:46.85ID:ginQIHqH0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-9i5C [123.225.164.8])
2025/02/24(月) 12:20:49.43ID:cikZp3nb0 フォグは今は白ばっかりだけど
夜の雪道は黄色が良いよ思うんだけどなあ
レモンイエローとかは黄色とは思えない
夜の雪道は黄色が良いよ思うんだけどなあ
レモンイエローとかは黄色とは思えない
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83db-R6+D [117.104.0.31])
2025/02/24(月) 12:30:05.73ID:okobxDKS0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e336-D2xv [2409:13:2c00:2100:*])
2025/02/24(月) 12:45:17.32ID:6YTfJHjV0 納車しますた!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-Lsbc [58.188.216.83])
2025/02/24(月) 12:53:11.84ID:s8VfPVUpM131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/24(月) 13:14:55.28ID:Mse2dquX0 >>128
確認が甘い。対向車目線を確認するには点灯状態で50mくらいまで後ずさって中腰で見ないと分からん
実際光軸狂ったフォグは離れるほど眩しくなる
遠くに離れて見てヘッドライトも点灯した状態でフォグの方が眩しいならダメ
確認が甘い。対向車目線を確認するには点灯状態で50mくらいまで後ずさって中腰で見ないと分からん
実際光軸狂ったフォグは離れるほど眩しくなる
遠くに離れて見てヘッドライトも点灯した状態でフォグの方が眩しいならダメ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39f-jNA6 [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/02/24(月) 13:22:16.79ID:kulWpfzo0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37c-pOEV [240b:11:9441:f5f0:*])
2025/02/24(月) 14:22:24.42ID:Rw5iWSTu0 >>115
営業マン乙
営業マン乙
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb14-VlTG [240a:61:4270:3be3:*])
2025/02/24(月) 14:36:15.93ID:h87GkDGr0 納車したはおかしな日本語か
勉強になりますた
勉強になりますた
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 14:38:58.24ID:ZRZdSCiq0 Sマークをラッカー系でキャンディー塗装してラッカークリア5層位吹いて大丈夫だろって貼ったら夜中の雨+朝の低温で塗膜が変になった
ウレタンクリア吹くべきだった
いい感じの渋い赤になってたのに…
ウレタンクリア吹くべきだった
いい感じの渋い赤になってたのに…
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-9i5C [123.225.164.8])
2025/02/24(月) 14:41:09.58ID:cikZp3nb0 メッキは剥がしたか?
メッキは塗料の食いつき悪いぞ
メッキは塗料の食いつき悪いぞ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/24(月) 14:44:09.36ID:Mse2dquX0 Sマークをステルス化目的の黒以外に塗る人居るんだ…まあ個人のセンスだとは思うけど
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-9i5C [123.225.164.8])
2025/02/24(月) 14:46:43.92ID:cikZp3nb0 まあ後ろは外しちゃった方が洗車しやすい。
前? どうやっても洗車は地獄
前? どうやっても洗車は地獄
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd23-FQm1 [240b:250:3fa0:5100:*])
2025/02/24(月) 14:58:20.61ID:LZU8kLRZ0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 15:08:36.34ID:ZRZdSCiq0 >>135
メッキ剥がして黒プラスチックにプラサフ(ダークグレー)→黒→ゴールド→クリアレッド5層→クリア5層位吹いた
メッキ剥がして黒プラスチックにプラサフ(ダークグレー)→黒→ゴールド→クリアレッド5層→クリア5層位吹いた
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 15:08:59.06ID:ZRZdSCiq0 >>136だった↑
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 15:09:55.32ID:ZRZdSCiq0 >>137
黄色スイスポにワンポイントで赤入れたんよ
黄色スイスポにワンポイントで赤入れたんよ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 056d-eBms [2001:268:989a:a4b9:*])
2025/02/24(月) 15:14:08.87ID:fracbhUF0 みんな納車後お祓いとかやってる?俺は今回はやろうと思ってる
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/24(月) 15:18:24.81ID:Mse2dquX0 >>142
好きにしたらいいけど
失礼ながら俺の感性ではワンポイントでもダセーんだわ、赤い社名エンブレムはホンダのtypeR以外は許されない俺ん中ではな
そもそもSマークデカすぎんだよなあ黒くする人多いの分かる
好きにしたらいいけど
失礼ながら俺の感性ではワンポイントでもダセーんだわ、赤い社名エンブレムはホンダのtypeR以外は許されない俺ん中ではな
そもそもSマークデカすぎんだよなあ黒くする人多いの分かる
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 15:20:16.53ID:ZRZdSCiq0 >>143
今までお祓いやって
・新車で買って11ヶ月目に信号待ちでカマ掘られ全損
・駐車場で空き探してたら横からバックで突っ込まれる
相手ドライバーが保険屋に嘘付いて争い長期化
スイスポはタイミングが合わずお祓い行けてないけど、もう良いかなと思ってる
今までお祓いやって
・新車で買って11ヶ月目に信号待ちでカマ掘られ全損
・駐車場で空き探してたら横からバックで突っ込まれる
相手ドライバーが保険屋に嘘付いて争い長期化
スイスポはタイミングが合わずお祓い行けてないけど、もう良いかなと思ってる
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 15:21:05.09ID:ZRZdSCiq0 >>144
黒スイスポで黒いホイール嵌めてそう
黒スイスポで黒いホイール嵌めてそう
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 15:24:58.32ID:ZRZdSCiq0 あっ、服も黒尽くめっぽい
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b38-uk2R [121.86.149.1])
2025/02/24(月) 15:25:16.25ID:lGDotsqo0 >>66
FE契約した現32乗りだけど、20万キロ超えて、今までのトラブルってエアコンエキスパンションバルブとコンプレッサーのクラッチ交換くらいかなあ
距離で消耗品(クラッチ他ブレーキパッド含む)は交換しょうがないね
FE契約した現32乗りだけど、20万キロ超えて、今までのトラブルってエアコンエキスパンションバルブとコンプレッサーのクラッチ交換くらいかなあ
距離で消耗品(クラッチ他ブレーキパッド含む)は交換しょうがないね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/24(月) 15:39:01.89ID:Mse2dquX0 >>146
相手を見ずに想像でダサそうと煽る前に、ダサいと言われたことをまっすぐ受け止めて
今一度自分のセンスがダサくないか周りと見比べた方がいいよ、こうしてズケズケと指摘してもらえる場所って匿名掲示板くらいしかないからね
ちな白ボディにガンメタのTC-4履いてる、黒ホイは写真映りが悪いから履かない
相手を見ずに想像でダサそうと煽る前に、ダサいと言われたことをまっすぐ受け止めて
今一度自分のセンスがダサくないか周りと見比べた方がいいよ、こうしてズケズケと指摘してもらえる場所って匿名掲示板くらいしかないからね
ちな白ボディにガンメタのTC-4履いてる、黒ホイは写真映りが悪いから履かない
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5588-McvM [106.158.54.212])
2025/02/24(月) 15:42:09.58ID:MXBpD6KD0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 15:56:06.42ID:ZRZdSCiq0 草
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b575-J5wN [2001:268:9ace:c455:*])
2025/02/24(月) 15:59:59.07ID:aCzz3RNj0 >>149
一言多いってよく言われるだろ?
一言多いってよく言われるだろ?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83db-R6+D [117.104.0.31])
2025/02/24(月) 16:05:33.56ID:okobxDKS0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 16:09:04.88ID:ZRZdSCiq0 >>152
一言どころじゃ無くて常時喧嘩売ってて周りに人居なさそうに感じる
一言どころじゃ無くて常時喧嘩売ってて周りに人居なさそうに感じる
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/24(月) 16:12:28.15ID:OiPzpw1B0 自分のセンスを押し付けてて何をイキってんやろねw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 16:16:35.22ID:ZRZdSCiq0 そもそもタイプRのエンブレムのHはシルバー…
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/24(月) 16:19:34.96ID:Mse2dquX0 5chじゃなきゃ言わねーよ
まあ俺なんかのクソみたいな指摘なんか無視してだっせぇ車乗ってたらいいんじゃないの
はいはいこの話はおしまい
まあ俺なんかのクソみたいな指摘なんか無視してだっせぇ車乗ってたらいいんじゃないの
はいはいこの話はおしまい
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 16:29:15.16ID:ZRZdSCiq0 まぁ鳥取は雪も降ってるしイライラするのはわかるけど砂丘でラクダ見てその5ch脳癒やせよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9dea-VlTG [116.67.201.133])
2025/02/24(月) 16:30:48.22ID:I8VSmoNM0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b59-/OIl [240a:61:4045:f19b:*])
2025/02/24(月) 16:36:01.53ID:l2/6NnP30 >>157
糞ダサセンスさん、敗北宣言&逃走に草
糞ダサセンスさん、敗北宣言&逃走に草
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 16:39:38.78ID:ZRZdSCiq0 もうやめてっ!>>157のライフはゼロよ!!!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-U8zA [163.49.208.84])
2025/02/24(月) 16:40:18.86ID:/zjIYEjqM 未改造だとヒールアンドトゥはマジでやり辛いな
この車はコスパ良いけど真剣に走りたいなら結局スタートラインに持ってくのに金かかりそう
ペダルの高さとか別にコストかかるような部分じゃなさそうなんだが
この車はコスパ良いけど真剣に走りたいなら結局スタートラインに持ってくのに金かかりそう
ペダルの高さとか別にコストかかるような部分じゃなさそうなんだが
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/24(月) 16:43:03.62ID:Mse2dquX0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/24(月) 16:46:20.47ID:OiPzpw1B0 悔しそうで草
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b549-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/24(月) 16:48:24.42ID:ZRZdSCiq0 NGまで入れるとか敗北宣言酷すぎるわ
泣ける⊂((・x・))⊃
泣ける⊂((・x・))⊃
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d0e-9i5C [2400:4150:9102:200:*])
2025/02/24(月) 17:29:17.28ID:7RZlcLz10 とりあえず口開けばディスリ。
ラップ書けよ。
自分の感性に合わなかったら貶すとか相当ヤバイよ。
普段からストレス抱えてないとそんな状態にならない
一度ストレスチェック受けたほうが良い
ラップ書けよ。
自分の感性に合わなかったら貶すとか相当ヤバイよ。
普段からストレス抱えてないとそんな状態にならない
一度ストレスチェック受けたほうが良い
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d4-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/24(月) 17:35:47.26ID:a76QGRt20 >>143
お祓い場に行くとそこら中に漂う祓われた厄がお祓い後の車に憑くから行かない
お祓い場に行くとそこら中に漂う祓われた厄がお祓い後の車に憑くから行かない
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-Y0Ku [240a:61:3132:48b1:*])
2025/02/24(月) 17:38:29.39ID:6GdrtaTk0 >>162
今どきの車は踏み間違い防止でペダル高さわざとズラしてあるからね
でも電スロだから高さはスペーサーで簡単に好みに変えられる
生粋のスポーツカーならまだしもこの車はコンパクトカーベースのスポーツタイプだから作り分けしたらコスト増だよ
世界トータル何十万台と作るから僅かなコストもチリツモなんだよね
今どきの車は踏み間違い防止でペダル高さわざとズラしてあるからね
でも電スロだから高さはスペーサーで簡単に好みに変えられる
生粋のスポーツカーならまだしもこの車はコンパクトカーベースのスポーツタイプだから作り分けしたらコスト増だよ
世界トータル何十万台と作るから僅かなコストもチリツモなんだよね
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-UgPC [60.68.4.54])
2025/02/24(月) 17:41:35.58ID:5DXjIPso0 どっちかというとブレーキが手前すぎる
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3f7-Ggiq [2001:268:7295:60d0:*])
2025/02/24(月) 17:47:08.62ID:CIjvIN410 >>167
厄が落ちて川となって山を下り谷を走って海に流れて佐久那太理に落っこちることになってるので、そこは心配しなくてもいいらしいよ
厄が落ちて川となって山を下り谷を走って海に流れて佐久那太理に落っこちることになってるので、そこは心配しなくてもいいらしいよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/24(月) 17:55:59.34ID:Mse2dquX0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 835f-EOaw [2001:268:9b79:7d87:*])
2025/02/24(月) 18:01:41.14ID:Wf2YBqEx0 鳥取民キレキレで草
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab28-VnOE [153.243.52.4])
2025/02/24(月) 18:14:20.18ID:oNQTweRg0 エアロ後回しにしてたら純正3点セット156860円から174790円に値上がりしてんのね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-4YwO [114.187.56.66])
2025/02/24(月) 18:15:57.12ID:WOWL8bf20 ドラレコで、KENWOODのミラー型か非ミラーの2カメラ型で迷ってるけど、みんなドラレコどうしてる?
現状ドラレコつけてない
現状ドラレコつけてない
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-Y0Ku [240a:61:3132:48b1:*])
2025/02/24(月) 18:18:58.57ID:6GdrtaTk0 >>173
5年くらい前に比べてエアロに限らず何から何まで段階的にどんどん値上げしてるぞ
マフラーもECUもホイールもタイヤもオイルもプラグもシートも車高調もそもそも車両本体も
みんカラで何年か前のパーツ価格の記載みると うーんってなるけどこっからまだまだ上るから嫌なら今すぐ買うしかない
5年くらい前に比べてエアロに限らず何から何まで段階的にどんどん値上げしてるぞ
マフラーもECUもホイールもタイヤもオイルもプラグもシートも車高調もそもそも車両本体も
みんカラで何年か前のパーツ価格の記載みると うーんってなるけどこっからまだまだ上るから嫌なら今すぐ買うしかない
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b59-FQm1 [240b:c020:4c6:347e:*])
2025/02/24(月) 18:19:13.63ID:/F9pX1380 おちんぎんも上がってるからセーフ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-U8zA [163.49.208.84])
2025/02/24(月) 18:24:24.61ID:/zjIYEjqM >>174
とりあえず試しに安いミラー型付けてみたけど
配線が太すぎてフロントウィンドウ上とAピラー内に収めるのが大変だった
でも使用感はこいつの後方視界を穴埋めしてくれて良い感じだ
後方視界に不満がないなら非ミラー型で良いかと
とりあえず試しに安いミラー型付けてみたけど
配線が太すぎてフロントウィンドウ上とAピラー内に収めるのが大変だった
でも使用感はこいつの後方視界を穴埋めしてくれて良い感じだ
後方視界に不満がないなら非ミラー型で良いかと
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-TMsS [49.98.216.221])
2025/02/24(月) 18:31:17.38ID:Fab3HZJLd 鉱物油と化学合成油ってどう違うの?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83db-R6+D [117.104.0.31])
2025/02/24(月) 18:31:58.92ID:okobxDKS0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/02/24(月) 18:35:37.91ID:AKep2M2l0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 835f-EOaw [2001:268:9b79:7d87:*])
2025/02/24(月) 18:47:11.88ID:Wf2YBqEx0 >>171
IPアドレス気を付けて
IPアドレス気を付けて
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-TMsS [126.39.156.41])
2025/02/24(月) 19:00:04.52ID:V8QviTSB0 >>180
ということはサーキットとか行かないなら鉱物油でオッケーなのか
ということはサーキットとか行かないなら鉱物油でオッケーなのか
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-2Muw [126.115.103.252])
2025/02/24(月) 19:09:34.66ID:YcImO5Yq0 2型から4型に変えたんだが、Rに入れても音がしなくなったんだな。
代わりって訳でもないんだろうけど、インフォメーションディスプレイにR表示されるようになってんのな。
あと、2型はクラッチに違和感があってアールズのクラッチペダルにしてたんだけど、4型の純正クラッチはそんなに違和感ないんだよな。
何か変えたんか?
代わりって訳でもないんだろうけど、インフォメーションディスプレイにR表示されるようになってんのな。
あと、2型はクラッチに違和感があってアールズのクラッチペダルにしてたんだけど、4型の純正クラッチはそんなに違和感ないんだよな。
何か変えたんか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d3a-9i5C [2400:4150:9102:200:*])
2025/02/24(月) 19:18:06.94ID:7RZlcLz10 >178
レース行かないなら お財布と相談
レース頑張るなら自然に合成油になると思うけど
街乗りなら鉱物油と言うか添加剤こんもりの部分合成油で十分。
でも気分的に合成油の方がアガるのは有り有り
レース行かないなら お財布と相談
レース頑張るなら自然に合成油になると思うけど
街乗りなら鉱物油と言うか添加剤こんもりの部分合成油で十分。
でも気分的に合成油の方がアガるのは有り有り
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d75-A5U0 [240d:1c:be:9f00:*])
2025/02/24(月) 19:23:30.21ID:k72z7d0k0 2型だけどバック入れても音なんて鳴らないよ
音なるのはオートマじゃないの
音なるのはオートマじゃないの
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5c3-Ei/Y [2404:7a81:6140:4900:*])
2025/02/24(月) 19:34:02.19ID:uosJahVt0 >>171
ラップしたのに韻踏めてないから反応なかったねw
ラップしたのに韻踏めてないから反応なかったねw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-U8zA [163.49.214.61])
2025/02/24(月) 19:36:14.35ID:0nPaq7yyM >>183
4型はクラッチストッパーだっけ?
よく最安のカスタムパーツで紹介されるやつ
あれが改良されてるらしい
シフトフィールも良くなってる気がするわ
クイックシフト入れるつもり満々だったけどやめた
4型はクラッチストッパーだっけ?
よく最安のカスタムパーツで紹介されるやつ
あれが改良されてるらしい
シフトフィールも良くなってる気がするわ
クイックシフト入れるつもり満々だったけどやめた
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3d-EOaw [183.180.34.206])
2025/02/24(月) 19:40:46.92ID:/BBG8BiX0 >>186
みんなスルーしてたのに笑わせんなwwwww
みんなスルーしてたのに笑わせんなwwwww
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb86-V/fg [240f:66:cf97:1:*])
2025/02/24(月) 19:41:13.08ID:pN1+cSmr0 >>135
亀だが、塗装後の乾燥時間が足りなかったのでは?
亀だが、塗装後の乾燥時間が足りなかったのでは?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c4-gxqK [240b:11:8f60:9200:*])
2025/02/24(月) 19:54:57.35ID:nZGG7j3p0 4型のクラッチストッパー改良入ってるの?初耳だ。1型に流用出来るかな?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3d-EOaw [183.180.34.206])
2025/02/24(月) 19:58:52.35ID:/BBG8BiX0 >>189
最後のクリアからは室温で24時間乾燥
昨日の朝貼ってその日一日車乗って昨晩小雨降って今朝降った雨が氷になってて
昼に見たら雨粒の凍った跡が白くなってた
エンブレム外した時に工具で擦ったけど塗装に傷が入らない位にはクリア層は厚かった
400番で磨いたけど白い斑点取れず腹たったので磨いて黒で塗りつぶした状態
アサヒペンのクリア買ってきたから次はこのクリアでコーティングしてコンパウンドで磨いてみます
最後のクリアからは室温で24時間乾燥
昨日の朝貼ってその日一日車乗って昨晩小雨降って今朝降った雨が氷になってて
昼に見たら雨粒の凍った跡が白くなってた
エンブレム外した時に工具で擦ったけど塗装に傷が入らない位にはクリア層は厚かった
400番で磨いたけど白い斑点取れず腹たったので磨いて黒で塗りつぶした状態
アサヒペンのクリア買ってきたから次はこのクリアでコーティングしてコンパウンドで磨いてみます
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/02/24(月) 20:01:45.76ID:AKep2M2l0 >>191
ラッカークリアは完全硬化に一週間〜10日くらいだぞ。
ラッカークリアは完全硬化に一週間〜10日くらいだぞ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45eb-8U0r [2001:268:99e5:3a20:*])
2025/02/24(月) 20:05:20.76ID:SVynYhFD0 そういや4型ってミラーも改良入ってる?
洗車したら翌日まで水滴垂れるとか聞いてたんだけど
洗車場で拭いたっきり特に垂れてこなかったけど
洗車したら翌日まで水滴垂れるとか聞いてたんだけど
洗車場で拭いたっきり特に垂れてこなかったけど
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abd5-cV5A [153.171.57.250])
2025/02/24(月) 20:05:34.71ID:zszxx3FC0 swkのつべの動画でクラッチのゴム交換は入庫拒否するっていってた
ノーマルなら良いけどスポーツクラッチに変えたら踏み切れなくなるってことらしい
ノーマルなら良いけどスポーツクラッチに変えたら踏み切れなくなるってことらしい
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-VN4K [126.254.234.69])
2025/02/24(月) 20:24:56.32ID:BkZtuAA0r 変えてなくても拒否すんの?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4340-wCkb [133.205.27.219])
2025/02/24(月) 20:27:22.56ID:CfXx8dLg0 2mm厚→8mm厚で完全に切れなくなった人もいるみたいだし個体差あるのでは
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d4-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/24(月) 20:33:09.03ID:a76QGRt20 >>170
なるほど。しかし川を泳いで戻ってこれる大地並みに厄介な奴がいないとも限らず…ってキリがないね、すまそん
なるほど。しかし川を泳いで戻ってこれる大地並みに厄介な奴がいないとも限らず…ってキリがないね、すまそん
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bff-uilU [2400:2200:9c1:6813:*])
2025/02/24(月) 20:36:10.70ID:Q4wF404P0 スイスポスレにちょいちょい出てくるGRヤリスを所有しててやたらマウント取ってくる奴がいたじゃん
あいつGRヤリススレでも鼻つまみもんだったみたいなんだけど…
YouTubeの配信者だったみたいで身バレしとるね笑
あいつGRヤリススレでも鼻つまみもんだったみたいなんだけど…
YouTubeの配信者だったみたいで身バレしとるね笑
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-CURX [126.35.154.222])
2025/02/24(月) 20:42:54.47ID:8/1evGVSp200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3d-EOaw [183.180.34.206])
2025/02/24(月) 20:51:21.98ID:/BBG8BiX0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3d-EOaw [183.180.34.206])
2025/02/24(月) 20:52:52.89ID:/BBG8BiX0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bff-uilU [2400:2200:9c1:6813:*])
2025/02/24(月) 20:58:51.82ID:Q4wF404P0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3d-EOaw [183.180.34.206])
2025/02/24(月) 21:28:05.60ID:/BBG8BiX0 >>202
これは…
これは…
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/02/24(月) 21:35:49.78ID:AKep2M2l0 >>200
缶スプレーウレタンだと化学反応で硬化するので
4日くらいで研げるくらいに硬くなる。
塗る時もタレにくく、盛りやすい。 だからゴツいクリア層を作りやすい。
一度混合すると使い切るか、余剰は廃棄になる。
価格もかなり高額なのも欠点。
缶スプレーウレタンだと化学反応で硬化するので
4日くらいで研げるくらいに硬くなる。
塗る時もタレにくく、盛りやすい。 だからゴツいクリア層を作りやすい。
一度混合すると使い切るか、余剰は廃棄になる。
価格もかなり高額なのも欠点。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3d-EOaw [183.180.34.206])
2025/02/24(月) 21:41:48.36ID:/BBG8BiX0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d94-mtVZ [118.241.250.159])
2025/02/24(月) 21:54:18.21ID:OFEzT7XD0 次のモデルハイブリッド型という噂は本当ですか?トルク増して1150kg以下、AWD、6MTなら280万まで出す
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b81-uilU [IDNOTANE])
2025/02/24(月) 22:03:51.91ID:BHQiiFBt0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d3a-9i5C [2400:4150:9102:200:*])
2025/02/24(月) 22:48:07.97ID:CWJWRfbn0 イヤ噂では次は出ないってのがね
環境規制の罰金払うなら多分ジムニー優先。
環境規制の罰金払うなら多分ジムニー優先。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/24(月) 23:20:43.08ID:OiPzpw1B0 >>206
噂が本当かどうかなんてスズキの限られた人間しか知らないような情報をここで聞いても知ってるわけないぞw
噂が本当かどうかなんてスズキの限られた人間しか知らないような情報をここで聞いても知ってるわけないぞw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-2Muw [126.115.103.252])
2025/02/24(月) 23:30:59.78ID:YcImO5Yq0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-2Muw [126.115.103.252])
2025/02/24(月) 23:33:05.92ID:YcImO5Yq0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a6-KIXX [58.146.12.99])
2025/02/24(月) 23:33:49.48ID:A+xnE2DK0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a6-KIXX [58.146.12.99])
2025/02/24(月) 23:36:01.25ID:A+xnE2DK0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a6-KIXX [58.146.12.99])
2025/02/24(月) 23:39:30.57ID:A+xnE2DK0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ca-WS8c [240d:1e:216:9700:*])
2025/02/24(月) 23:56:56.32ID:0ET3fz0w0 1型も鳴らんが
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d49-uA49 [240d:f:76d:1a00:*])
2025/02/25(火) 00:28:02.46ID:KCswvDeQ0 >>129
お仕事お疲れ様
お仕事お疲れ様
217そうだドライブにいこう (ブーイモ MM03-g5i8 [49.239.75.80])
2025/02/25(火) 05:43:29.90ID:Ck6nHNRhM218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9df3-D2xv [240b:253:3362:b700:*])
2025/02/25(火) 07:20:42.38ID:EKbdOICJ0 本日納車
お店から家まで高速と下道使って2時間弱
10数年ぶりのマニュアル運転で不安だけど、事故だけは起こさない様気をつけます
お店から家まで高速と下道使って2時間弱
10数年ぶりのマニュアル運転で不安だけど、事故だけは起こさない様気をつけます
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbe4-eMb3 [2400:2200:9f2:8201:*])
2025/02/25(火) 07:30:55.83ID:jVR8BYQ+0 >>218
ご安全に!
ご安全に!
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/25(火) 07:31:54.02ID:EG7B7fLS0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5b4-eBms [2404:7a81:6140:4900:*])
2025/02/25(火) 07:42:45.15ID:Fn9FMUOC0 新車とは限らん
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df4-HbnI [2404:7a85:7a0:b810:*])
2025/02/25(火) 08:26:50.47ID:r7TxfBPd0 >>211
先週納車時にストッパーゴム部品注文してあったの自分で変えたけどノーマルはやっぱ薄いよ
先週納車時にストッパーゴム部品注文してあったの自分で変えたけどノーマルはやっぱ薄いよ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45fa-xozf [240f:111:4237:1:*])
2025/02/25(火) 08:40:14.59ID:JHuboziu0 こんな車ごときで楽しい訳ないだろう
それこそ俺の8速DATのGRヤリスのほうが楽しいってわけよwww
そちらはどんなに頑張ったって俺の愛車には勝てねぇよwww
それこそ俺の8速DATのGRヤリスのほうが楽しいってわけよwww
そちらはどんなに頑張ったって俺の愛車には勝てねぇよwww
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-83TK [49.97.103.231])
2025/02/25(火) 08:59:49.22ID:3AWe6L5xd225名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-9i5C [58.188.232.99])
2025/02/25(火) 09:03:49.16ID:lne2qzmpM 軽トラですら楽しいのになんなんだろな?
ああ、高い車イコールすごい車って考えなんだろうね
ああ、高い車イコールすごい車って考えなんだろうね
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-WNII [133.106.39.151])
2025/02/25(火) 09:15:33.38ID:SwfKOimbH >>223
自演失敗しなように気を付けろヨw
自演失敗しなように気を付けろヨw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 453d-BAUb [240a:61:193:e3e4:*])
2025/02/25(火) 10:53:07.72ID:X/hP/XcB0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b81-uilU [119.47.171.207])
2025/02/25(火) 11:08:00.33ID:LZalH1Jj0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-kLik [106.155.3.57])
2025/02/25(火) 11:26:30.00ID:99aoysGMa >>219
ヨシ!
ヨシ!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b527-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/25(火) 12:25:16.57ID:lh29ttLX0 >>229
現場猫かな…
現場猫かな…
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-U8zA [163.49.212.246])
2025/02/25(火) 12:36:17.61ID:43N/ZD3wM 早速電動ミラーがエンジンつけても動かなくなったんだが
施錠時の自動格納キャンセル設定はあるけど始動時の展開設定はないから
早速ディーラー送りかこれ?
施錠時の自動格納キャンセル設定はあるけど始動時の展開設定はないから
早速ディーラー送りかこれ?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b5c-/mJy [240a:61:51d3:ea08:*])
2025/02/25(火) 12:45:25.17ID:r7Yvnjf30 >>231
閉めなきゃ開ける必要ないでしょ?
閉めなきゃ開ける必要ないでしょ?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 055a-R6+D [2001:268:7228:713c:*])
2025/02/25(火) 12:54:00.84ID:uv4/hOzr0 >>232
横だが、勝手に閉まる設定は便利じゃね?
横だが、勝手に閉まる設定は便利じゃね?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dcd-mtVZ [118.241.251.41])
2025/02/25(火) 12:55:06.36ID:xKGAXEZp0 >>212
この構成をベストカーと思うならなぜメーカーは作らないんだ
この構成をベストカーと思うならなぜメーカーは作らないんだ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d88-Ah42 [118.158.180.198])
2025/02/25(火) 13:09:58.38ID:JhU56h3L0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d4-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/25(火) 13:22:18.18ID:8yL2V/dg0 >>231
スイッチで格納したらスイッチでしか開かないよ
スイッチで格納したらスイッチでしか開かないよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bfa-uA49 [240b:c010:403:1829:*])
2025/02/25(火) 14:40:05.86ID:4v6IxPPg0 自動格納機能は便利だけど、この車のミラー格納は高確率で故障するから、手動で必要な時だけ閉じる運用したほうが良いよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-Y0Ku [1.75.230.191])
2025/02/25(火) 14:45:46.72ID:x22PiXf/d 自動格納が標準になったあたりからスズキに限らず各社電動ミラーの故障頻発してる
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8302-gGyO [2400:2653:d620:4200:*])
2025/02/25(火) 15:08:36.40ID:WHfbkcBb0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db9-VlTG [240d:1a:1181:8300:*])
2025/02/25(火) 15:17:49.70ID:YTf8Yz9C0 パッケージとして素晴らしいから値段高くても良いから高級なスイスポが欲しい
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5518-jpvh [106.150.13.237])
2025/02/25(火) 15:18:54.50ID:flOv5mNs0 納車後速攻で隠しコマンド入力してミラー自動格納OFFったわ
雪国だと閉じた状態で内部が凍ってバキバキと嫌な音が聞こえることが多々あるからなおのこと
雪国だと閉じた状態で内部が凍ってバキバキと嫌な音が聞こえることが多々あるからなおのこと
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 055a-R6+D [2001:268:7228:713c:*])
2025/02/25(火) 15:38:15.64ID:uv4/hOzr0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d32-D2xv [240b:253:3362:b700:*])
2025/02/25(火) 15:38:18.81ID:EKbdOICJ0 218だけどなんとか事故らずに家まで着きました
高速は大丈夫だったけど、下道は何回かエンストしました
早く運転慣れたいです
高速は大丈夫だったけど、下道は何回かエンストしました
早く運転慣れたいです
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db9-VlTG [240d:1a:1181:8300:*])
2025/02/25(火) 15:38:45.53ID:YTf8Yz9C0 坂道発進が苦手ですわ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb86-V/fg [240f:66:cf97:1:*])
2025/02/25(火) 15:38:55.69ID:bQLxiWQy0 3型以降だとミラー格納の隠しコマンドが使えないよね?俺のはやってみたけど無視された
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-cV5A [153.147.135.164])
2025/02/25(火) 15:52:12.88ID:wwTQUXI0M >>241
オレも無効化したけど、取説に書いてあることは隠しでもなんでもなくて標準機能だから、誤解を生むようなことは書かないでほしい
オレも無効化したけど、取説に書いてあることは隠しでもなんでもなくて標準機能だから、誤解を生むようなことは書かないでほしい
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/25(火) 16:03:22.88ID:EG7B7fLS0 坂道発進といえばできればヒルホールドアシストを付けて欲しいな
ちょっとした坂道のときサイドブレーキ引くの面倒だし
ちょっとした坂道のときサイドブレーキ引くの面倒だし
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b596-VN4K [2001:268:98dd:93a5:*])
2025/02/25(火) 16:13:01.00ID:F8hL3qcB0 ちょっとした坂道なら、サイド引かなくても半クラッチ繋げてからブレーキペダル→アクセルペダルで行けるよ
この板見てると結構みんなやってるみたい
自分はサイド引く方がラクだけどw
この板見てると結構みんなやってるみたい
自分はサイド引く方がラクだけどw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-/OIl [1.75.229.62])
2025/02/25(火) 16:17:58.29ID:Q+ZbCjlEd ブレーキパッドのみ交換でサーキットデビューしてきた
ブレーキ時制御でハザードランプが点灯してちょっと恥ずかしかったwこれ他車やスチュワートに誤解を与えるからやめたほうがいいのかね?
車内でOFFれる制御は全部OFFったが、裏技ボタン位置が発見できずw
ブレーキ時制御でハザードランプが点灯してちょっと恥ずかしかったwこれ他車やスチュワートに誤解を与えるからやめたほうがいいのかね?
車内でOFFれる制御は全部OFFったが、裏技ボタン位置が発見できずw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-W+Y8 [49.239.70.58])
2025/02/25(火) 16:19:06.90ID:xa/xtRMVM >>247
いらん(使い難いむしろ危険)機能の1つだわ 個人的見解
いらん(使い難いむしろ危険)機能の1つだわ 個人的見解
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-IoG4 [49.239.71.68])
2025/02/25(火) 16:26:01.90ID:VuJ51JRcM252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d88-Ah42 [118.158.180.198])
2025/02/25(火) 16:52:31.53ID:JhU56h3L0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 055a-R6+D [2001:268:7228:713c:*])
2025/02/25(火) 16:54:14.10ID:uv4/hOzr0 >>247
いい制御ならいいんだが、某前車のはイマイチで、オーナー達にも評判が悪かった。
↑
手早くスタートするとブレーキ解除が遅れて引きずる。
一呼吸遅れてスタートすると上手くいく。
遅れすぎると下がるw
初心者のタイミングに合わせてると思うんだが、その発想は理解する。
でも、慣れてくるとウザさを感じるんで、学習するとか、初心者モードがあるといいのかもしれない。
いい制御ならいいんだが、某前車のはイマイチで、オーナー達にも評判が悪かった。
↑
手早くスタートするとブレーキ解除が遅れて引きずる。
一呼吸遅れてスタートすると上手くいく。
遅れすぎると下がるw
初心者のタイミングに合わせてると思うんだが、その発想は理解する。
でも、慣れてくるとウザさを感じるんで、学習するとか、初心者モードがあるといいのかもしれない。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd29-D2xv [2001:240:2473:c539:*])
2025/02/25(火) 17:44:45.76ID:xVQK1Ytj0 前BMWのMT乗ってたけどヒルアシスト自然で良かったけどなあ
まあ急坂でなきゃ要らんけど
スズキもジムニーは付いているようだが、どうなのかね?
まあ急坂でなきゃ要らんけど
スズキもジムニーは付いているようだが、どうなのかね?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b62-KIXX [2400:2200:2dc:4325:*])
2025/02/25(火) 18:03:24.31ID:qTujbLt20 >>234
いやだからそんなスペックはベストカーレベルの妄想だから現実的じゃないってこと
いやだからそんなスペックはベストカーレベルの妄想だから現実的じゃないってこと
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b62-KIXX [2400:2200:2dc:4325:*])
2025/02/25(火) 18:03:57.25ID:qTujbLt20 >>223
持ってないくせに
持ってないくせに
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b62-KIXX [2400:2200:2dc:4325:*])
2025/02/25(火) 18:05:28.31ID:qTujbLt20 >>238
VWでは壊れやすいので(自動格納)オフにしてくださいと言われたw
VWでは壊れやすいので(自動格納)オフにしてくださいと言われたw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbfc-anVG [2404:7a85:c540:6700:* [上級国民]])
2025/02/25(火) 18:07:54.27ID:FgsKDnjC0 昔944S2乗ってた時はクラッチ痛めるのが(金銭的にも)怖くて必ずサイド引いて坂道発進してたわ
エアコンONしてると回転数合わせが難しくて坂道発進の時だけOFFにしたり
エアコンONしてると回転数合わせが難しくて坂道発進の時だけOFFにしたり
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b62-KIXX [2400:2200:2dc:4325:*])
2025/02/25(火) 18:08:44.88ID:qTujbLt20 GRヤリスのiMTなんてシフトダウンで回転数合わせる必要もないのだぜ
ECUが勝手に合わせてくれるからね
発進時もエンストしないようにスロットル調整してくれる
もちろんヒルアシストも
まさにゆとりMT
ECUが勝手に合わせてくれるからね
発進時もエンストしないようにスロットル調整してくれる
もちろんヒルアシストも
まさにゆとりMT
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e34b-D2xv [2409:13:2c00:2100:*])
2025/02/25(火) 18:29:16.43ID:WZcEAloZ0 モンスターのクラッチペダルに交換してもらったら純正のよりカタカタするんだがこんなもん?
リリースする時に少し違和感ある
リリースする時に少し違和感ある
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e373-gxqK [240b:11:8f60:9200:*])
2025/02/25(火) 19:07:07.38ID:YBrKpYaw0 茶色のロッドの調整はやった?
純正よりカタカタする事は無いな
純正よりカタカタする事は無いな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 055a-R6+D [2001:268:7228:713c:*])
2025/02/25(火) 19:09:09.99ID:uv4/hOzr0 >>234
シビRの330馬力は流石に「四駆にしろよ」と言いたくなるが、200馬力前後までなら安くて軽快なFFの方がいい。
生活四駆ならもちろん問題ないが、性能を狙うとなるとどうしても280馬力は欲しい。
四駆メカも乗るし、車体の強度も欲しいし、サスも固める必要があるし、ブレーキシステムもゴツいのいるし、タイヤサイズも欲しいしで、GRヤリスに近い1300kg弱500万円ってな車になるんじゃないかい?
シビRの330馬力は流石に「四駆にしろよ」と言いたくなるが、200馬力前後までなら安くて軽快なFFの方がいい。
生活四駆ならもちろん問題ないが、性能を狙うとなるとどうしても280馬力は欲しい。
四駆メカも乗るし、車体の強度も欲しいし、サスも固める必要があるし、ブレーキシステムもゴツいのいるし、タイヤサイズも欲しいしで、GRヤリスに近い1300kg弱500万円ってな車になるんじゃないかい?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed83-QAzH [60.238.23.107])
2025/02/25(火) 19:15:36.97ID:rtzhTut30 初めてレギュラーいれられた
いつもいれてるセルフがいっぱいだったからって違うとこでいれるんじゃなかったよ・・・
いつもいれてるセルフがいっぱいだったからって違うとこでいれるんじゃなかったよ・・・
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6df0-uA49 [240d:f:76d:1a00:*])
2025/02/25(火) 19:22:14.40ID:KCswvDeQ0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-H8qf [1.75.0.2 [上級国民]])
2025/02/25(火) 19:24:05.91ID:c1BA7bBVd 廃屋
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/25(火) 19:40:09.71ID:EG7B7fLS0 >>253
そんなヘボいヤツもあんのか…
そんなヘボいヤツもあんのか…
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-9i5C [58.188.232.99])
2025/02/25(火) 19:43:20.25ID:lne2qzmpM 俺はデコレーションの為だけに
ゴチャゴチャ
コレで間違う奴がいたらソイツはガススタで働いてはいけない種類の人間だ
https://i.imgur.com/Qjlwvv8.jpeg
https://i.imgur.com/xk4pMHf.jpeg
ゴチャゴチャ
コレで間違う奴がいたらソイツはガススタで働いてはいけない種類の人間だ
https://i.imgur.com/Qjlwvv8.jpeg
https://i.imgur.com/xk4pMHf.jpeg
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e34b-D2xv [2409:13:2c00:2100:*])
2025/02/25(火) 19:55:18.62ID:WZcEAloZ0 >>261
自分でできなくてディーラーに任せちゃったから詳しいショップで聞いてみようかな
自分でできなくてディーラーに任せちゃったから詳しいショップで聞いてみようかな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83db-R6+D [117.104.0.31])
2025/02/25(火) 20:26:55.55ID:ucTh/GM30270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ec-gxqK [240b:11:8f60:9200:*])
2025/02/25(火) 20:37:20.87ID:YBrKpYaw0 >>268
茶色のロッドの件はあくまで可能性の1つね。場所さえ分かれば調整されてるか手で動かしながら目視出来るからみんカラの整備手帳とかで探してみてね
茶色のロッドの件はあくまで可能性の1つね。場所さえ分かれば調整されてるか手で動かしながら目視出来るからみんカラの整備手帳とかで探してみてね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d2e-7MZH [240d:f:76d:1a00:*])
2025/02/25(火) 20:40:48.00ID:KCswvDeQ0 >>265
SEX MACHINEGUNSの廃屋って曲良いぞ
SEX MACHINEGUNSの廃屋って曲良いぞ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e34b-D2xv [2409:13:2c00:2100:*])
2025/02/25(火) 20:57:43.88ID:WZcEAloZ0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4581-kK1l [210.203.199.45])
2025/02/25(火) 21:29:40.93ID:poq4IzkG0 ブリッピングが決まるときの気持ちよさのためにマニュアル乗ってるようなもんだから回転数勝手に合してくるのはいらないな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-yxl0 [106.167.71.109])
2025/02/25(火) 21:42:14.21ID:ynBQHvjt0 >>224
たむぴーの相手は止めておこうね
たむぴーの相手は止めておこうね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-skTe [126.254.138.4])
2025/02/25(火) 22:37:00.02ID:ye41KO01r シビックとか手引きのサイド付いてないけど坂道はヒルアシスト頼りなの?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-VN4K [126.179.1.93])
2025/02/25(火) 22:52:41.90ID:/3Xz0eL4r そうだよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d82-K9MW [222.228.189.11])
2025/02/25(火) 23:15:51.93ID:opL0tpkZ0 免許取り立てだけど最近素ヤリス良いって聞いてスイスポもう買えないしどうかなと思うようになってきた
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/25(火) 23:19:43.00ID:EG7B7fLS0 >>278
ヤリススレに書いてやれよ
ヤリススレに書いてやれよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d07-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/02/25(火) 23:21:08.27ID:5eriG+DW0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d82-K9MW [222.228.189.11])
2025/02/25(火) 23:21:38.12ID:opL0tpkZ0 スイスポに勝るとも劣らない絶妙なスペックって書いてあるけどそんなに良いのかな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d82-K9MW [222.228.189.11])
2025/02/25(火) 23:25:11.99ID:opL0tpkZ0 スイスポほど過激じゃなくてもいいけどスイスポ並みに走る車として素ヤリスがビンゴすぎる
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/02/25(火) 23:28:11.12ID:LFW228v50 じゃあ、ソッチのスレへ行けよ。
誰も引き留めてないぞ。
誰も引き留めてないぞ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d07-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/02/25(火) 23:40:00.38ID:5eriG+DW0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-8U0r [123.225.194.10])
2025/02/25(火) 23:40:47.10ID:W3KAHY5p0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/25(火) 23:47:38.85ID:EG7B7fLS0 俺なら素ヤリスなんて全く乗りたいとは思わないけど人それぞれだからな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d02-z/q2 [118.6.177.70])
2025/02/26(水) 00:00:08.92ID:hJEISLna0 GRじゃないなら要らないな、スイスポよりコスト抑えたいだけなら素イフトでいい
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e8-eBms [2404:7a81:6140:4900:*])
2025/02/26(水) 00:03:05.10ID:Fn9FMUOC0 その2つに限らずいろいろ試乗してくればいいよ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-H8qf [1.75.0.2 [上級国民]])
2025/02/26(水) 02:39:43.41ID:c1BA7bBVd 昼アシスト
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3d-EOaw [183.180.34.206])
2025/02/26(水) 06:08:51.21ID:RDBNa+kE0 >>273
元々は日産がフェアレディZでやった技術じゃなかったっけ?
元々は日産がフェアレディZでやった技術じゃなかったっけ?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-9i5C [58.188.219.179])
2025/02/26(水) 07:40:42.49ID:eA0/RD3VM なんでヤリスなんだ マツダ2 15MBいっとけよ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05b2-gXI8 [240f:64:db52:1:*])
2025/02/26(水) 07:43:11.70ID:7sQV/Ing0 >>263
有人なら店員にハイオクでって言うけど間違えんの?
有人なら店員にハイオクでって言うけど間違えんの?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5cc-wCkb [2001:240:24a2:3c46:*])
2025/02/26(水) 08:05:03.48ID:ugeEEyCn0 「ガ、ガソリン満タン😣」
「レギュラーでよろしいですか🤗」
「う、あ、はい、、、え😵
「レギュラー満タ~ン!💪」
「レギュラーでよろしいですか🤗」
「う、あ、はい、、、え😵
「レギュラー満タ~ン!💪」
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-9i5C [58.188.219.179])
2025/02/26(水) 08:05:35.60ID:eA0/RD3VM ガソリン 満タンでって言ったんじゃない
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-t1EM [133.159.152.115])
2025/02/26(水) 08:14:21.57ID:hMdX9K39M 「マソリン、ガンタンで!」
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-eBms [122.100.30.86])
2025/02/26(水) 08:25:10.57ID:Y3kqb6kXM 現行スイフトのデザインは好きなんだよな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39e-FQm1 [240b:c020:4d4:871b:*])
2025/02/26(水) 08:49:12.04ID:bPQvv7i30 純正ホイールはほんとにダサいなぁ
アルトワークスみたいなデザインでいいのに
アルトワークスみたいなデザインでいいのに
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4509-kLik [240f:a2:aade:1:*])
2025/02/26(水) 08:50:29.54ID:hMj+4fp60299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05cd-JqEa [2405:6585:2460:1b00:*])
2025/02/26(水) 10:13:25.05ID:I8LVDCx/0 「このマソリンを入れたのは誰だぁっ!!」
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d2f-vYYH [110.233.46.70])
2025/02/26(水) 10:23:32.81ID:Gnw0jHjr0 金ないときはレギュラー、あるときはハイオクで年中色々混ぜてるけど全く問題ないよ
みんな気にしすぎw
エンジンオイルも余ったバイク用がもったいないから混ぜてるけどこれも全く問題ない、三種混合とかやるしね
みんな気にしすぎw
エンジンオイルも余ったバイク用がもったいないから混ぜてるけどこれも全く問題ない、三種混合とかやるしね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-lXLP [49.96.234.135])
2025/02/26(水) 10:25:55.75ID:yK30AFOCd 「このマソリンは紛い物だ。
(エンジン)回らないよ。」
(エンジン)回らないよ。」
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-83TK [1.66.105.22])
2025/02/26(水) 10:31:00.73ID:h7l1NqTCd303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d2f-vYYH [110.233.46.70])
2025/02/26(水) 10:35:50.13ID:Gnw0jHjr0 めっちゃ貧乏だからスイスポ乗ってるんだよw
バイク+カストロ+スノコ+モービル1の4種混合だったわ。容器はmobil1なので誰が見てもmobil1だ
この混合は会社の工作機械にも使ってるけどやたら調子良いぞ、車も工作機も絶好調だ
あ、デフはLSD入ってるので1L4000円位のいれてまふ
バイク+カストロ+スノコ+モービル1の4種混合だったわ。容器はmobil1なので誰が見てもmobil1だ
この混合は会社の工作機械にも使ってるけどやたら調子良いぞ、車も工作機も絶好調だ
あ、デフはLSD入ってるので1L4000円位のいれてまふ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3ac-R6+D [2001:268:72fb:2139:*])
2025/02/26(水) 10:39:16.07ID:SUzENtQ30 >>300
ノックセンサー反応による学習で、ブーストが落とされる障害が報告されてるけど、なんとなくパワー出てないとかの症状はないかな?
ノックセンサー反応による学習で、ブーストが落とされる障害が報告されてるけど、なんとなくパワー出てないとかの症状はないかな?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d2f-vYYH [110.233.46.70])
2025/02/26(水) 10:44:28.75ID:Gnw0jHjr0 あまり全開にしないからそれほど気にならないけど追い抜きとかやる時なんか遅い気はする
けど純ハイオクの時も加速が良い日と悪い日の差はなぜか結構あった
レギュラーの方が街中のアクセルの付きは良い気がするけど全部感覚の話になっちゃうねw
けど純ハイオクの時も加速が良い日と悪い日の差はなぜか結構あった
レギュラーの方が街中のアクセルの付きは良い気がするけど全部感覚の話になっちゃうねw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db9-VlTG [240d:1a:1181:8300:*])
2025/02/26(水) 10:49:25.96ID:YTf8Yz9C0 貧乏なら普通のスイフト乗った方がよくない?
HVのMZはレギュラーでリッター27だったよ
電動パーキングも自動運転もついてる
HVのMZはレギュラーでリッター27だったよ
電動パーキングも自動運転もついてる
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c2-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/26(水) 10:49:45.14ID:8yL2V/dg0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05d7-/OIl [2001:268:c0a5:8871:*])
2025/02/26(水) 10:52:40.62ID:YsjsWR0l0 坂道アシストATだけかよ!MTにも付いてるかと思ってた!
何言ってんだお前と言われるかもしれないけど
クラッチ切った状態から何センチくらい上げたら後退しない半クラになる?
サイド引いて坂道発進しても失敗したw
何言ってんだお前と言われるかもしれないけど
クラッチ切った状態から何センチくらい上げたら後退しない半クラになる?
サイド引いて坂道発進しても失敗したw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5518-jpvh [106.150.13.237])
2025/02/26(水) 10:57:15.93ID:flOv5mNs0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d2f-vYYH [110.233.46.70])
2025/02/26(水) 10:57:59.73ID:Gnw0jHjr0 >>306
スイスポ安かったよ、200万ちょうど位で全方位でハンズフリー通話、渋滞中はACCでアクセル踏まなくて良いし至れり尽くせり
燃費も軽に乗ってた時もあったけどそれより良いくらいだよ、遠乗り19とか
そんで走りがかなり良い、追い抜きとかサクっとできる
このコスパは多分今後も永遠に出ないのではないかな
スイスポ安かったよ、200万ちょうど位で全方位でハンズフリー通話、渋滞中はACCでアクセル踏まなくて良いし至れり尽くせり
燃費も軽に乗ってた時もあったけどそれより良いくらいだよ、遠乗り19とか
そんで走りがかなり良い、追い抜きとかサクっとできる
このコスパは多分今後も永遠に出ないのではないかな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/26(水) 11:02:08.88ID:EG7B7fLS0 坂道発進の失敗とか教習所の初期のころ以来したことないなw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3ac-R6+D [2001:268:72fb:2139:*])
2025/02/26(水) 11:19:55.46ID:SUzENtQ30 >>305
レーダー探知機についてるOBD2メーターでも充分だと思うけど、ブーストメーターおすすめ。
リアルタイムで見るんじゃなく最大ブーストを気にするといい。
ターボ車ってコンピュータがノッキングや加熱や不調を感じるとブーストを下げて安全を確保する。
1番厄介なのは学習で長く記憶するケースがある事で、最大ブーストを確認するのは大事だと思う。
ちのみに、ノーマルなら比較的元気に走って0.99でてれば快調。
レーダー探知機についてるOBD2メーターでも充分だと思うけど、ブーストメーターおすすめ。
リアルタイムで見るんじゃなく最大ブーストを気にするといい。
ターボ車ってコンピュータがノッキングや加熱や不調を感じるとブーストを下げて安全を確保する。
1番厄介なのは学習で長く記憶するケースがある事で、最大ブーストを確認するのは大事だと思う。
ちのみに、ノーマルなら比較的元気に走って0.99でてれば快調。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b53d-eBms [2404:7a81:6140:4900:*])
2025/02/26(水) 11:41:19.01ID:Fn9FMUOC0 >>308
オーディオ切って無音状態で練習してみたら
オーディオ切って無音状態で練習してみたら
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05f3-9sWx [240a:61:2059:200c:*])
2025/02/26(水) 12:07:06.65ID:T7ThFdeq0 >>308
身体で覚えるのが一番早い
ブルッとなったらアクセル少し踏めばそんな下がらない
坂道じゃなくても広い駐車場とかでアクセル使わずにクラッチだけで発進と変速の練習するといいと思う
そうするとどこまで足上げたら半クラになるかとかエンストしないとかわかってくるはず
身体で覚えるのが一番早い
ブルッとなったらアクセル少し踏めばそんな下がらない
坂道じゃなくても広い駐車場とかでアクセル使わずにクラッチだけで発進と変速の練習するといいと思う
そうするとどこまで足上げたら半クラになるかとかエンストしないとかわかってくるはず
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37d-McvM [240a:61:2015:409d:*])
2025/02/26(水) 12:08:04.28ID:ggTRHld10 坂道でサイド使う方が難易度高いと思ってる
サクッと繋げる方が簡単じゃない?
サクッと繋げる方が簡単じゃない?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-VN4K [126.179.1.93])
2025/02/26(水) 12:13:41.96ID:/3Xz0eL4r どちらが難しいとかのレベルの話ではないと思う
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5b4-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/26(水) 12:24:35.19ID:lh29ttLX0 >>308
クラッチは一台づつ癖があるから何cmとかで測れない
平地でクラッチ少しづつ上げてエンスト直前の位置を体に叩き込む
坂道発進で右足はブレーキ踏んだままクラッチ上げていってエンスト直前の位置でキープしたままブレーキ離してアクセル煽るだけで良いと思うよ
クラッチは一台づつ癖があるから何cmとかで測れない
平地でクラッチ少しづつ上げてエンスト直前の位置を体に叩き込む
坂道発進で右足はブレーキ踏んだままクラッチ上げていってエンスト直前の位置でキープしたままブレーキ離してアクセル煽るだけで良いと思うよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d4a-P62B [118.15.61.209])
2025/02/26(水) 12:37:56.53ID:RX0H6NCl0 33スイスポは低速トルクあるんで坂道発進はやりやすいほう。練習あるのみ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e362-McvM [240a:61:707c:48e9:*])
2025/02/26(水) 12:59:57.61ID:I79czOki0 MTって一番最初にクラッチ切れる位置とクラッチ繋がる位置を確認しない?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-H8qf [49.106.217.236 [上級国民]])
2025/02/26(水) 13:01:23.55ID:XmerZp+dd321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4b-stb1 [125.193.163.133])
2025/02/26(水) 13:03:21.68ID:ExgGY+7KM デフィのコントロールユニットをどこに付けるか悩んでる。
USBとエアコン操作部の間に貼り付けてる人いる?
USBとエアコン操作部の間に貼り付けてる人いる?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF13-jNA6 [103.5.140.178 [上級国民]])
2025/02/26(水) 13:17:14.86ID:DdJkpEYVF323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-/OIl [1.75.198.231])
2025/02/26(水) 13:18:00.72ID:cH1QHRZud 今日、セカンドステージのAピラーCピラードアノブAピラーアッパーを自分でつけたんだが
簡単って言うけど、ただ貼るだけが故に難易度が高いんだが…ポロリしそうで怖い
いちおう洗浄→脱脂→貼付けしたけど大丈夫かな?プロに任せれば良かったと後悔
ネジ止めとかなら後で増し締めとかメンテできるけど貼り付き具合はわからんよ。グリグリ弄ると多分強度落ちるだろうし
ポロリ経験者とかいないのかな?
簡単って言うけど、ただ貼るだけが故に難易度が高いんだが…ポロリしそうで怖い
いちおう洗浄→脱脂→貼付けしたけど大丈夫かな?プロに任せれば良かったと後悔
ネジ止めとかなら後で増し締めとかメンテできるけど貼り付き具合はわからんよ。グリグリ弄ると多分強度落ちるだろうし
ポロリ経験者とかいないのかな?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-Y0Ku [1.75.230.191])
2025/02/26(水) 13:22:29.36ID:x22PiXf/d 今の時期は貼り付け箇所温めた方がいい
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb32-anVG [2404:7a85:c540:6700:* [上級国民]])
2025/02/26(水) 13:37:45.15ID:FgsKDnjC0 >>320
ドラマーかよ!?って思うんだろうな最近の人は
ドラマーかよ!?って思うんだろうな最近の人は
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5518-jpvh [106.150.13.237])
2025/02/26(水) 13:43:43.14ID:flOv5mNs0 未だにヒールアンドトゥができん・・・ 足ちっさいせいかアクセルペダルが果てしなく遠く感じる。
なんとか届かせて踏み込むとブレーキまで一緒に踏んじまって急制動になる
なんとか届かせて踏み込むとブレーキまで一緒に踏んじまって急制動になる
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-/OIl [1.75.198.231])
2025/02/26(水) 13:43:55.16ID:cH1QHRZud328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF13-jNA6 [103.5.140.178 [上級国民]])
2025/02/26(水) 13:45:12.87ID:DdJkpEYVF329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05d7-/OIl [2001:268:c0a5:8871:*])
2025/02/26(水) 14:01:42.88ID:YsjsWR0l0 回転数か
エンジンぶるぶる言ってるかな?行けるかな?後ろにスーン
みたいなことがあってさ
練習しようにも車の来ない坂道ないしぶっつけ本番でやちゃった
理屈は分かってるけど足が動いてないねw
どこかの広い駐車場でクラッチの切れる繋がる位置ってのを研究してみる
ありがとう
エンジンぶるぶる言ってるかな?行けるかな?後ろにスーン
みたいなことがあってさ
練習しようにも車の来ない坂道ないしぶっつけ本番でやちゃった
理屈は分かってるけど足が動いてないねw
どこかの広い駐車場でクラッチの切れる繋がる位置ってのを研究してみる
ありがとう
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d07-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/02/26(水) 14:02:29.69ID:5eriG+DW0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d83-Spzt [2400:2411:740:f900:*])
2025/02/26(水) 14:03:47.08ID:KSiLKGQ40 アクセルが引っ込みすぎなのとカックンブレーキ仕様のせいで街乗りでヒールトーは難しめかもね
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5cc-wCkb [2001:240:24a2:3c46:*])
2025/02/26(水) 14:07:58.65ID:ugeEEyCn0 坂道でずり落ちないぐらいサイド引くと戻せないパターン
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37d-McvM [240a:61:2015:409d:*])
2025/02/26(水) 14:10:48.77ID:ggTRHld10 >>320
先にサイド下すなら無くてもよくね?
先にサイド下すなら無くてもよくね?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4b-f+zc [125.196.229.26])
2025/02/26(水) 14:16:11.93ID:0Mqhzwk4M335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-eBms [1.75.9.125])
2025/02/26(水) 14:20:26.14ID:y4zZOcZ2d >>328
てか、それがサイド使う正しいやり方w
てか、それがサイド使う正しいやり方w
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-VN4K [126.179.1.93])
2025/02/26(水) 14:40:45.95ID:/3Xz0eL4r 今はどうだか知らんが、昔は教習所での半クラの教え方もテキトーだったな
ここで書かれてるみたいに、半クラの感触が伝わったらサイドを下げる、これだけちゃんと教え込めば、何も難しいことはないのに
ここで書かれてるみたいに、半クラの感触が伝わったらサイドを下げる、これだけちゃんと教え込めば、何も難しいことはないのに
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb0b-R6+D [2001:268:72ce:2c37:*])
2025/02/26(水) 14:43:24.96ID:Z8swKLmW0 >328
自分もそれでやってる。
元々はバイクの坂道発進がそんな感じだったんで自然にそうなった。
↑
右足ブレーキのままスタート。
リアが少し沈んだら右足ブレーキを離す。
サイドの扱いも似た感じ。
自分もそれでやってる。
元々はバイクの坂道発進がそんな感じだったんで自然にそうなった。
↑
右足ブレーキのままスタート。
リアが少し沈んだら右足ブレーキを離す。
サイドの扱いも似た感じ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5b2-kK1l [2001:268:9b6b:309e:*])
2025/02/26(水) 14:57:50.44ID:A0yNEWuI0 俺は17年前に教習所いってたけど当時はニュートラル入れて止まることも教えてもらって無くて停止のたびに1段ずつギア下げて停止、停止中は1速入れて待機やらされてたから、自分で勉強するまでマニュアル乗ってる人すげー、面倒臭すぎて無理って思ってたわ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-H8qf [49.106.217.236 [上級国民]])
2025/02/26(水) 14:59:47.92ID:XmerZp+dd >>333
書いた順番じゃなくて3つ同時って書いてあるの読めない?
書いた順番じゃなくて3つ同時って書いてあるの読めない?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb0b-R6+D [2001:268:72ce:2c37:*])
2025/02/26(水) 15:02:02.88ID:Z8swKLmW0 >>326
街乗りだと不自由に感じるけど、フルブレーキだと(ブレーキが深くなるため)いい位置関係になる。
街乗りじゃHTいらないから、これでいいんじゃないかね?
それより回転の上がりが遅い方が気になる。
街乗りだと不自由に感じるけど、フルブレーキだと(ブレーキが深くなるため)いい位置関係になる。
街乗りじゃHTいらないから、これでいいんじゃないかね?
それより回転の上がりが遅い方が気になる。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05e8-eBms [2001:268:987a:88c6:*])
2025/02/26(水) 15:03:06.58ID:TB4kh6290 >>307
確かにw
確かにw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-H8qf [49.106.217.236 [上級国民]])
2025/02/26(水) 15:03:15.05ID:XmerZp+dd343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/26(水) 15:27:30.84ID:EG7B7fLS0 街乗りでもヒールトゥやんね?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4b-4wWc [27.253.251.163])
2025/02/26(水) 15:30:10.18ID:TxIZKLzSM 半クラとか坂道発進難しいって言ってるのはアクセルの踏込み量一定にしてエンジン回転数調整しようとしてない?
足パカパカさせて小刻みに回転数上下させながらクラッチ繋げると楽だと思うけど
足パカパカさせて小刻みに回転数上下させながらクラッチ繋げると楽だと思うけど
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3ff-RsVG [2405:1201:f101:9e00:* [上級国民]])
2025/02/26(水) 15:35:19.80ID:o0J1jQ630 マニュアル車10年近く乗ってたときあるけどヒールアンドトゥなんて一度もやったことなかったぞ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-jNA6 [61.205.97.96 [上級国民]])
2025/02/26(水) 15:45:21.60ID:zUs8hlmVM >>344
セナだ!
セナだ!
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 552a-Ggiq [106.173.87.144])
2025/02/26(水) 15:46:22.97ID:qVr7+W/t0 >>345
むしろ30年くらい前に卒業した
むしろ30年くらい前に卒業した
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0543-gGyO [2400:2200:6b1:d710:*])
2025/02/26(水) 15:53:05.27ID:3nABxfGX0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb0b-R6+D [2001:268:72ce:2c37:*])
2025/02/26(水) 16:05:04.54ID:Z8swKLmW0 >>343
いるかいらないかだといらない。
車によっては1速が入りやすくなるが、この車はダブルクラ踏んでも変わらないようだ。
サーキット向け練習にはならない。
↑
サーキットはフルブレーキからヒールトウに移るんでブレーキの位置が違う。
あと、街乗りヒールトウの方が難しい。
↑
サーキットは思いっきり回すんで、ある意味簡単。
街乗りは最適な回転数が無数にあり、ブレーキもソフトなため、不要な癖に難しいwww
いるかいらないかだといらない。
車によっては1速が入りやすくなるが、この車はダブルクラ踏んでも変わらないようだ。
サーキット向け練習にはならない。
↑
サーキットはフルブレーキからヒールトウに移るんでブレーキの位置が違う。
あと、街乗りヒールトウの方が難しい。
↑
サーキットは思いっきり回すんで、ある意味簡単。
街乗りは最適な回転数が無数にあり、ブレーキもソフトなため、不要な癖に難しいwww
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d36-caGZ [240d:1a:bda:8e00:*])
2025/02/26(水) 16:05:36.35ID:buVceIGz0 この車ヒールトゥしやすくて良い
楽しいわ
楽しいわ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a35e-J5wN [2001:268:9a2c:aa64:*])
2025/02/26(水) 16:33:36.32ID:N2YVulRb0 年末納車されたばっかりなんだけど人生初で釘踏んじゃった。斜めに刺さってたもんで修理してはもらったんだけど、エア漏れするかもと言われてテンションだ下がってるんだけど、皆さんは釘踏んだことある?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a30d-FQm1 [240b:c020:461:8ad0:*])
2025/02/26(水) 16:35:04.89ID:PpH0WLDn0 二年に一回は踏む
こればっかりは乗ってる地域による
こればっかりは乗ってる地域による
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d98-/voK [92.202.214.181])
2025/02/26(水) 16:38:44.91ID:+3P1YTTp0 ある、左後輪でしょ?
修理してもらえたなら、多分寿命まで使える
修理してもらえたなら、多分寿命まで使える
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 453d-BAUb [240a:61:193:e3e4:*])
2025/02/26(水) 16:38:56.29ID:X/hP/XcB0 私は一度も踏んだことないのだ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 552a-Ggiq [106.173.87.144])
2025/02/26(水) 16:42:59.21ID:qVr7+W/t0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5518-jpvh [106.150.13.237])
2025/02/26(水) 16:44:50.39ID:flOv5mNs0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d09-D2xv [2001:240:247e:cbe5:*])
2025/02/26(水) 16:50:32.61ID:9sOKgT0W0 スイスポじゃないけど後輪にネジ刺さったことが2回ある
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a35e-J5wN [2001:268:9a2c:aa64:*])
2025/02/26(水) 16:51:45.02ID:N2YVulRb0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb0b-R6+D [2001:268:72ce:2c37:*])
2025/02/26(水) 16:59:13.90ID:Z8swKLmW0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5518-jpvh [106.150.13.237])
2025/02/26(水) 17:05:42.88ID:flOv5mNs0 踏んだことないな
ハードラックとダンスっちまってるな
ハードラックとダンスっちまってるな
>>321
メーターはなに付けてるの?
メーターはなに付けてるの?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-H8qf [49.98.143.238 [上級国民]])
2025/02/26(水) 17:16:57.83ID:wZk/QnHod364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 453d-BAUb [240a:61:193:e3e4:*])
2025/02/26(水) 17:27:59.19ID:X/hP/XcB0 >>360
鰐淵さん乙なのだ
鰐淵さん乙なのだ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/26(水) 17:44:32.85ID:EG7B7fLS0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-WS8c [221.118.6.101])
2025/02/26(水) 18:53:47.59ID:zlHFh8wU0 クスコのVSCキャンセラーってOBDlinkとか一緒に使っても問題ないの?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83c0-tx09 [240b:251:a6c0:2200:*])
2025/02/26(水) 19:14:15.86ID:j9VBY7sM0 ヒールアンドトー(ヒールアンドトウ)警察です。最近不審なことはありませんか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-/OIl [1.75.198.231])
2025/02/26(水) 19:41:46.89ID:cH1QHRZud ドリキンの本でトゥアンドヒールが正しい的なことが書いてあって、その影響で俺はトゥヒールって呼んでいる
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-UgPC [60.68.4.54])
2025/02/26(水) 19:55:21.74ID:4YsfBJ5l0 トゥって書く人声に出して読むときほんとにトゥって言ってる?トーだろって話
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d07-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/02/26(水) 20:34:47.90ID:5eriG+DW0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d07-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/02/26(水) 20:37:43.48ID:5eriG+DW0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 058e-Q1Sp [240f:64:db52:1:*])
2025/02/26(水) 20:39:30.51ID:7sQV/Ing0 一度も刺さったことないけど釘ってそんなに落ちてるんか
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b6a-Ggiq [2001:268:d2c9:8f96:*])
2025/02/26(水) 20:45:03.52ID:hTXVxJ3N0 H&T通り越してサム&ピンキーだな
靴のサイズ4Eのなせる技w
靴のサイズ4Eのなせる技w
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83db-R6+D [117.104.0.31])
2025/02/26(水) 20:57:55.51ID:ucTh/GM30 >>369
ネイティブの発音を聞くと「ヒール トオ」と聞こえる。
ネイティブの発音を聞くと「ヒール トオ」と聞こえる。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a9-kLik [240f:a2:aade:1:*])
2025/02/26(水) 21:01:32.43ID:hMj+4fp60 トゥシューズってものがあるから
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/02/26(水) 21:03:16.83ID:LFW228v50 >372
主に路肩とか、交差点中心とかのクルマが通らない石の溜まり場とか。
こういう場所を避けて通るだけでも、かなり回避できる。
主に路肩とか、交差点中心とかのクルマが通らない石の溜まり場とか。
こういう場所を避けて通るだけでも、かなり回避できる。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-dwch [49.98.2.34])
2025/02/26(水) 21:13:17.03ID:RlJ04uGCd >>352
釘を踏みやすい地域性って工業地帯とか町工場が多いとかかな?
釘を踏みやすい地域性って工業地帯とか町工場が多いとかかな?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-skTe [126.205.237.26])
2025/02/26(水) 21:31:23.53ID:xVzRi29ur 自転車だけどDCM某店の駐輪場行くと結構な高確率で金属片刺さってパンクしてたので近寄らないようにした
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d3b-HbnI [2402:6b00:ee10:5100:*])
2025/02/26(水) 22:45:45.84ID:YZ75vstl0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6db4-J5wN [2400:2653:94c0:9300:*])
2025/02/26(水) 22:48:19.94ID:2375cF+F0 >>378
今日ロイヤルホームセンター寄ったからその時かも…
今日ロイヤルホームセンター寄ったからその時かも…
踏む順番はつま先ブレーキから踵アクセルだからトゥヒールだわな
ただおれはヒールがあとに来るとハイヒール思い出すからヒールトゥで良いよ
ただおれはヒールがあとに来るとハイヒール思い出すからヒールトゥで良いよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3c6-stb1 [2400:4050:b722:c500:*])
2025/02/27(木) 00:01:17.76ID:yqmWKyMJ0 >>362
BFのブースト計ですが、将来的にはモンスターの3連フードで油圧、油温、水温も付けたいです。
BFのブースト計ですが、将来的にはモンスターの3連フードで油圧、油温、水温も付けたいです。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d02-z/q2 [118.6.177.70])
2025/02/27(木) 00:19:47.93ID:e+UI1Pkj0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 457a-eBms [240f:68:1c43:1:*])
2025/02/27(木) 00:30:41.13ID:+/1+1Kyu0 早く君らの会話に加わりたい
3月7日の納車が待ち遠しい
3月7日の納車が待ち遠しい
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e358-McvM [240b:253:33e0:4900:*])
2025/02/27(木) 06:22:57.91ID:XCGcFn1r0 >>384
そんなに早いのか、つうか非ファイナルか。俺のファイナルは半年待ち
そんなに早いのか、つうか非ファイナルか。俺のファイナルは半年待ち
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-Lsbc [58.188.221.136])
2025/02/27(木) 07:27:59.09ID:Pcv4nPTUM アドバンホイールのセンターキャップなんだけどフルフラットでも大丈夫?
今はフラットなんだけどフルフラットでも大丈夫って話も有って良く判らない
今はフラットなんだけどフルフラットでも大丈夫って話も有って良く判らない
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 455b-eBms [240f:68:1c43:1:*])
2025/02/27(木) 08:01:51.84ID:+/1+1Kyu0 >>385
そそ セミファイナルっす
そそ セミファイナルっす
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0de7-McvM [240a:61:30d0:988e:*])
2025/02/27(木) 08:03:51.98ID:T2UFJJhG0 >>385
ファイナルは発売日すら未だ来ていないぞ?
ファイナルは発売日すら未だ来ていないぞ?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-AsUV [49.98.220.84])
2025/02/27(木) 10:46:32.41ID:oCeb6m3pd >>385
自分の契約したとこは1月10日過ぎで、8月、10月、11月の3台分枠があると言われて10月のになった。先が長いし下取りが下がるの必至。
まあ残債あるから残債減った分下取り下がってトータルいっしょやけどなw
自分の契約したとこは1月10日過ぎで、8月、10月、11月の3台分枠があると言われて10月のになった。先が長いし下取りが下がるの必至。
まあ残債あるから残債減った分下取り下がってトータルいっしょやけどなw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 054f-gGyO [2400:2200:6b1:d710:*])
2025/02/27(木) 11:25:33.46ID:pymZLVyG0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-cV5A [153.147.135.164])
2025/02/27(木) 11:28:47.92ID:AMoyIRVCM 追加メーターってどこに設置してる?
Aピラーはツイーターを埋め込んだからメーターを追加できない。ナビとエアコンの吹き出し口の段差に固定するのが良いかな?って思ってるんだけど
Aピラーはツイーターを埋め込んだからメーターを追加できない。ナビとエアコンの吹き出し口の段差に固定するのが良いかな?って思ってるんだけど
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abb4-z/q2 [153.179.109.189])
2025/02/27(木) 11:31:41.55ID:NtgvVx9P0 収まりいいのは車種専用ピラーフードか3連フードしかない
そうでないなら純正メーターフード左側辺りがいいんじゃね、配線もステアリング付近から持ってきやすいし
そうでないなら純正メーターフード左側辺りがいいんじゃね、配線もステアリング付近から持ってきやすいし
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-9i5C [58.188.223.121])
2025/02/27(木) 12:01:24.03ID:/M7cZCOQM メーター追加したいけど エンジンのルームからの引込がなあ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF13-7NI1 [103.5.140.171 [上級国民]])
2025/02/27(木) 12:08:52.01ID:XBcwxlgAF おれの行くディーラーにまだ
黄色のとシルバーのが置いてある
なんやろ?中古でとってきたやつか?
ちょいとしたら行ってみる
まー2台は買わんけど
軽ジムニーも欲しくてな
黄色のとシルバーのが置いてある
なんやろ?中古でとってきたやつか?
ちょいとしたら行ってみる
まー2台は買わんけど
軽ジムニーも欲しくてな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-stb1 [58.188.214.107])
2025/02/27(木) 12:26:09.86ID:gEQpZUpOM >>396
中古や展示車落ちなら、ネットで車種と店舗で検索したら出てくるんでない?
中古や展示車落ちなら、ネットで車種と店舗で検索したら出てくるんでない?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF13-7NI1 [103.5.140.171 [上級国民]])
2025/02/27(木) 12:33:33.35ID:XBcwxlgAF 今MTだけど、ATで安ければ
かっちまうかな………
かっちまうかな………
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb9f-McvM [240a:61:6113:d255:*])
2025/02/27(木) 12:52:18.92ID:U3/9LHcC0 改行の仕方とか文面から池沼臭がすごい
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-7NI1 [128.27.25.88 [上級国民]])
2025/02/27(木) 13:02:25.11ID:gDZAykxfM >>399
あんたは知障ではないの?
あんたは知障ではないの?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d07-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/02/27(木) 13:24:07.60ID:52bMqvch0 若い子のLINEてあんな感じじゃね
文章の途中で送りまくってくるから読みにくくて仕方ない
文章の途中で送りまくってくるから読みにくくて仕方ない
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-H8qf [49.106.207.195 [上級国民]])
2025/02/27(木) 13:26:53.59ID:zpwcHCj0d403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5da-eBms [2404:7a81:6140:4900:*])
2025/02/27(木) 13:32:56.26ID:CQNFLdjY0 俺は技術があるからみたいなのいらないです。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-skTe [126.254.145.123])
2025/02/27(木) 13:48:55.63ID:VVO0Rrpar 技量のある人は同時でもいいだろうけど他人に教えるなら半クラ繋いでクルマが動き出しそうになったらサイドを下ろすって基本を教えるべきだろ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbd7-R6+D [2001:268:72dc:4226:*])
2025/02/27(木) 13:55:41.54ID:UpnH8bJY0 >>402
同時ができるなら、それはすなわちサイドいらないw
同時ができるなら、それはすなわちサイドいらないw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-H8qf [49.106.207.195 [上級国民]])
2025/02/27(木) 14:06:15.27ID:zpwcHCj0d407名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-7NI1 [128.27.25.88 [上級国民]])
2025/02/27(木) 14:06:48.77ID:gDZAykxfM サイドのボタン押しっぱで握っておいて
普通に発進して前に出そうになったらサイドおろす
だけでは?
普通に発進して前に出そうになったらサイドおろす
だけでは?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-H8qf [49.106.207.195 [上級国民]])
2025/02/27(木) 14:21:20.62ID:zpwcHCj0d 同じ車を毎日使ってたら「このくらいの坂だったらアクセルをどれくらい踏んでクラッチをつないだら動き出すか」ってのを頭で考えなくてもやれるようになるだろ
その瞬間にサイドを下ろすだけ
車がグッと進もうとするのを感じ取る時間を省くだけの事
その瞬間にサイドを下ろすだけ
車がグッと進もうとするのを感じ取る時間を省くだけの事
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a34e-McvM [240a:61:2091:1896:*])
2025/02/27(木) 14:22:51.01ID:JnsLifiM0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb9f-McvM [240a:61:6113:d255:*])
2025/02/27(木) 14:32:21.95ID:U3/9LHcC0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-7NI1 [128.27.25.88 [上級国民]])
2025/02/27(木) 14:35:55.91ID:gDZAykxfM >>410
まぁネチネチと
まぁネチネチと
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a6-Ggiq [2001:268:c147:608d:*])
2025/02/27(木) 14:36:16.38ID:GxPSFiTU0 否定はしないんだ?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-7NI1 [128.27.25.88 [上級国民]])
2025/02/27(木) 14:53:16.79ID:gDZAykxfM オレだもん
ちなみに今から行ってみる
ちなみに今から行ってみる
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbd7-R6+D [2001:268:72dc:4226:*])
2025/02/27(木) 15:00:19.89ID:UpnH8bJY0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-H8qf [49.106.207.195 [上級国民]])
2025/02/27(木) 15:14:29.95ID:zpwcHCj0d >>414
「体感で分からないだけ」じゃなくて実際に同時にやってるよ
まぁそれができる奴の助手席にでも乗らないと納得できないんだろうけど
絶対に同時じゃ無いと言ってる人は発進時に半クラの時間 長めで、半クラで発進時のショックが出ないように操作してるんだと思う
発進時のショックは あくまでアクセルの踏み加減でショックと感じないようにして、クラッチはわりとラフに繋いでしまう
そうやってフツーに発進できるようになれば、アクセル クラッチ サイドをまったく同時で坂道発進できるようになるよ
「体感で分からないだけ」じゃなくて実際に同時にやってるよ
まぁそれができる奴の助手席にでも乗らないと納得できないんだろうけど
絶対に同時じゃ無いと言ってる人は発進時に半クラの時間 長めで、半クラで発進時のショックが出ないように操作してるんだと思う
発進時のショックは あくまでアクセルの踏み加減でショックと感じないようにして、クラッチはわりとラフに繋いでしまう
そうやってフツーに発進できるようになれば、アクセル クラッチ サイドをまったく同時で坂道発進できるようになるよ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-Y0Ku [1.75.232.202])
2025/02/27(木) 15:42:59.12ID:XUaiQfLHd418名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-7NI1 [128.27.25.88 [上級国民]])
2025/02/27(木) 15:54:02.64ID:gDZAykxfM 黄色とシルバー、売りもんだったが
両方AT
FE枠ならMTありだけど、数台
んー…
両方AT
FE枠ならMTありだけど、数台
んー…
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9501-X6Zy [202.177.103.26])
2025/02/27(木) 15:54:03.45ID:1imWNFaT0 この車で上り坂発進でサイド引いたこと一度も無いと思う。
下がってもせいぜい10cm位だし。
それでパッシングやらクラクションやらされたことも無い。
積極的にMTアピールしようや。
下がってもせいぜい10cm位だし。
それでパッシングやらクラクションやらされたことも無い。
積極的にMTアピールしようや。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-9i5C [58.188.223.121])
2025/02/27(木) 16:08:38.62ID:/M7cZCOQM 俺は梅淀地下駐車場の出口で 坂道発進失敗。
エンスト決めて 後ろのピタ付け兄ちゃんにドン引きされた目で見られて
警備員にオマダサって目で見られて
むっちゃ坂道発進トラウマになったわ
エンスト決めて 後ろのピタ付け兄ちゃんにドン引きされた目で見られて
警備員にオマダサって目で見られて
むっちゃ坂道発進トラウマになったわ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d8f-K9MW [240a:61:22b3:a824:*])
2025/02/27(木) 16:09:15.50ID:3b2QFbi30 ヤリ素も1.5の一番安いヤツでも6速MTなのは見逃せねーと思う
明らかにボーイズレーサー向け
明らかにボーイズレーサー向け
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b560-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/27(木) 16:19:49.54ID:S2wNwCxe0 >>419
登り坂でサイド引いたの教習所くらいだわ
ショッピングモールの駐車場上がるのに渋滞してた時は足攣るかと思った
CVTで逆回転防止付いて無いのは下がってくるからみんなわりと距離取って止まるでしょ
昔嫁がfitRS乗ってて坂道発進で左足でブレーキ踏みながらアクセル踏んでるの見て何やってんの?ってわりと本気で聞いちゃったからなぁ
MTアピールのステッカーが売ってるらしいね
登り坂でサイド引いたの教習所くらいだわ
ショッピングモールの駐車場上がるのに渋滞してた時は足攣るかと思った
CVTで逆回転防止付いて無いのは下がってくるからみんなわりと距離取って止まるでしょ
昔嫁がfitRS乗ってて坂道発進で左足でブレーキ踏みながらアクセル踏んでるの見て何やってんの?ってわりと本気で聞いちゃったからなぁ
MTアピールのステッカーが売ってるらしいね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5518-jpvh [106.150.13.237])
2025/02/27(木) 16:24:02.97ID:0FTURqc+0 っはっ・・未だにギア入り切ってない状態でクラッチ繋いでガリガリガリ音鳴らすときがあるわ
そこそこ音デカいのか歩行者から見られるの恥ずかしいしスイスポにも申し訳ないわ
そこそこ音デカいのか歩行者から見られるの恥ずかしいしスイスポにも申し訳ないわ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b560-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/27(木) 16:32:38.88ID:S2wNwCxe0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83f6-AQuL [240b:11:b501:1100:*])
2025/02/27(木) 16:34:14.80ID:090bkVft0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39d-dmxJ [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/02/27(木) 16:40:22.96ID:MjraDfDS0 カカクコムネタかい
営業なんか発注取りたいから まだありますよ嘘トークしてるんだろ
おれも今日ディーラー行ってきたけど🐘さんのハナシは無く、
限定台数に迫っているから各都道府県で割当が決まったとの事
その営業は枠が広がったから🐘さんと嘘こいたんだろ
営業なんか発注取りたいから まだありますよ嘘トークしてるんだろ
おれも今日ディーラー行ってきたけど🐘さんのハナシは無く、
限定台数に迫っているから各都道府県で割当が決まったとの事
その営業は枠が広がったから🐘さんと嘘こいたんだろ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-9i5C [58.188.223.121])
2025/02/27(木) 16:40:25.80ID:/M7cZCOQM 増産するにしても上積み1000から2000でしょ
さすがにそれ以上は工場の能力的にこの年末を越えちゃうから作れないし
えっ ノーマルスイフト遅らせちゃえば良いって? ソレが出来たらもうちょっと上積み出来るかもね
さすがにそれ以上は工場の能力的にこの年末を越えちゃうから作れないし
えっ ノーマルスイフト遅らせちゃえば良いって? ソレが出来たらもうちょっと上積み出来るかもね
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbd7-R6+D [2001:268:72dc:4226:*])
2025/02/27(木) 16:40:47.35ID:UpnH8bJY0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a6-Ggiq [2001:268:c147:608d:*])
2025/02/27(木) 16:57:13.21ID:GxPSFiTU0 >>425
できるだけ長く売ってくれたらその分部品の取り置き期間も長くなりそうだからどんどんやってどうぞ
できるだけ長く売ってくれたらその分部品の取り置き期間も長くなりそうだからどんどんやってどうぞ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39a-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/27(木) 17:13:58.16ID:sIqVgVa30 信号で坂道停車しててもサイド引かんでずっとフットブレーキしとんの?
すごいね
すごいね
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-H8qf [49.98.144.15 [上級国民]])
2025/02/27(木) 17:26:27.26ID:fXqTnUrjd >>428
何度も言うけどサイドを引くのはあくまでもブレーキペダルからアクセルペダルへ踏み換える時に後退しないようにするためだよ
何度も言うけどサイドを引くのはあくまでもブレーキペダルからアクセルペダルへ踏み換える時に後退しないようにするためだよ
平坦だろうと坂道だろうと停止してるときはフットブレーキ踏んでないと後ろから追突されるよ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-stb1 [58.188.214.107])
2025/02/27(木) 17:43:33.63ID:gEQpZUpOM 俺いまCVTだけど、MT乗ってた当時はサイドなんて教習所以降まず引かなかったな
坂道ではニュートラル入れてブレーキ踏むだけ
発進時は僅かに後退する
でもサイド戻すのはクラッチミートしてからだわ
同時に出来るならサイドの意味がない
坂道ではニュートラル入れてブレーキ踏むだけ
発進時は僅かに後退する
でもサイド戻すのはクラッチミートしてからだわ
同時に出来るならサイドの意味がない
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/27(木) 17:48:50.96ID:nhVRaszz0 >>425
ファッションエディションとか言ってるバカ情報なんてベストカー以下やん
ファッションエディションとか言ってるバカ情報なんてベストカー以下やん
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-Spzt [126.193.138.215])
2025/02/27(木) 17:51:23.96ID:c/7VAkenr 増産できるなら通常エディションもうちょい作れたでしょ!w
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d46-gfH/ [2001:268:73c0:8686:*])
2025/02/27(木) 17:52:01.82ID:vIYiIlxT0 ファッションエディションまだ買えますか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39d-dmxJ [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/02/27(木) 17:57:02.71ID:MjraDfDS0 ファイナル🐘さん、ノマド4年分バックオーダー、軽/シエラ常に1年待ち
スズキさんも忙しいねえ
スズキさんも忙しいねえ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-Spzt [126.193.138.215])
2025/02/27(木) 18:03:55.03ID:c/7VAkenr シエラは3ヶ月になったらしい
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-9i5C [58.188.223.121])
2025/02/27(木) 18:05:09.97ID:/M7cZCOQM ノマドなあ、雪国の人は待ってたんだろうなあ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39d-dmxJ [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/02/27(木) 18:07:15.21ID:MjraDfDS0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 051a-gGyO [2400:2200:6b1:d710:*])
2025/02/27(木) 18:16:26.73ID:pymZLVyG0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM39-A5U0 [220.156.14.112])
2025/02/27(木) 18:36:36.05ID:brzdSvUpM サイドブレーキ下げ始めの動作(一瞬持ち上げるボタン押う辺り)と
アクセル踏み始めが同時なら下がらんのとちゃう?
そもそも0.05秒の差など同時と表現してもいいのでは?
ブレーキ離してからアクセル踏み始めるまでは下がるんだからサイドブレーキは必要だし
別に間違ったこと言ってないような
アクセル踏み始めが同時なら下がらんのとちゃう?
そもそも0.05秒の差など同時と表現してもいいのでは?
ブレーキ離してからアクセル踏み始めるまでは下がるんだからサイドブレーキは必要だし
別に間違ったこと言ってないような
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-UgPC [60.68.4.54])
2025/02/27(木) 18:37:25.73ID:r35lgTOC0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39a-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/27(木) 19:09:31.22ID:sIqVgVa30 >>432
どういうこと?
どういうこと?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d07-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/02/27(木) 19:21:06.74ID:52bMqvch0 日本製のシエラ
インド製のノマド
インド製のノマド
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15d9-WS8c [160.86.226.233])
2025/02/27(木) 19:34:00.19ID:EkXt1El/0 しょうもない話をいつまでも言い合ってて可愛いね
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39d-dmxJ [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/02/27(木) 19:46:42.39ID:MjraDfDS0 そーお?😀
>>444
信号待ちなどで停止中リアのストップランプ点灯していなければ走行してると勘違いされ追突されるから
信号待ちなどで停止中リアのストップランプ点灯していなければ走行してると勘違いされ追突されるから
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39a-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/27(木) 20:06:14.05ID:sIqVgVa30 そうか、AT歴長くてMTはこのクルマぶりって人が多いのかな、だからサイド引く習慣無いのか
個人的には前走車のブレーキランプって夜の信号待ちとか結構眩しくて、叶うならMTはニュートラル&サイドでフット外してくれると助かる。つかそう習わなかった?
あとAT/MT併売車で停車後すぐにブレーキ消えると「おっMTイイネ!」って思う。逆にずっと点いてると「あーATかしゃあないな」って思うます
個人的には前走車のブレーキランプって夜の信号待ちとか結構眩しくて、叶うならMTはニュートラル&サイドでフット外してくれると助かる。つかそう習わなかった?
あとAT/MT併売車で停車後すぐにブレーキ消えると「おっMTイイネ!」って思う。逆にずっと点いてると「あーATかしゃあないな」って思うます
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4581-kK1l [210.203.199.45])
2025/02/27(木) 20:08:39.06ID:zHhqMdp+0 最後尾でフットブレーキ外して停止とか、よそみしながら運転してるATに追突されそうで怖くてできないわ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39a-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/27(木) 20:08:54.65ID:sIqVgVa30 >>451
それ運よくたまたまですって
それ運よくたまたまですって
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39a-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/27(木) 20:11:31.97ID:sIqVgVa30 >>450
よそ見されてたらブレーキランプなんて点いてても点いてなくても変わんなくね?
よそ見されてたらブレーキランプなんて点いてても点いてなくても変わんなくね?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4581-kK1l [210.203.199.45])
2025/02/27(木) 20:17:44.07ID:zHhqMdp+0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-TMsS [126.39.156.41])
2025/02/27(木) 20:23:08.90ID:GGNBNBsL0 ATだけど信号で停車中後ろがいたらACC使えない代わりに時々サイド引いてニュートラルに入れちゃうな
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d82-K9MW [222.228.189.11])
2025/02/27(木) 20:23:22.19ID:j89DtM3E0 >>448
お前は目の前に壁落ちてて走るか?
お前は目の前に壁落ちてて走るか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15d0-W5vA [138.64.80.238])
2025/02/27(木) 20:26:24.13ID:Nv0N4zSH0 走行中停止したときブレーキ踏んでない人いるの知らなかつたよ
ますます注意して運転しないといけないな
ますます注意して運転しないといけないな
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdd5-D2xv [2001:240:2412:e0b6:*])
2025/02/27(木) 20:45:14.88ID:Nk5I9wtk0 >>455
壁は進まねえだろアホか
壁は進まねえだろアホか
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb71-H8qf [111.216.61.193 [上級国民]])
2025/02/27(木) 20:46:02.96ID:8piTnDbm0 高速道路走行中に工事による絞り込みに気付かずに突っ込んじゃう奴が結構いるらしいけど、アレは目の前に壁があるのに突っ込んじゃうのと一緒じゃね?
仕事でトラック乗ってて思うのは、ハイマウントストップランプの存在
アレはもうブレーキかけてる時しか光らないだろ?
テールランプより高い位置のハイマウントストップランプが光ると、トラックは制動距離長いから「自分もブレーキかけなきゃ」って身構えるわけよ
それが光ってない車が前にいたら、トラックドライバーなんてバカが多いんだから油断して突っ込んでくる奴とかいると思うよ
それとね、トラックだと免許更新時に「深視力検査」っていう遠近感を調べる検査があるんだけど、その検査を一発で通過できる人間ってホント少ないんだ
つまり遠近感で前車との距離をキチンと判断できる奴は思ってるより少ないって事
停止時にブレーキランプ光らせるのは大事だよ
仕事でトラック乗ってて思うのは、ハイマウントストップランプの存在
アレはもうブレーキかけてる時しか光らないだろ?
テールランプより高い位置のハイマウントストップランプが光ると、トラックは制動距離長いから「自分もブレーキかけなきゃ」って身構えるわけよ
それが光ってない車が前にいたら、トラックドライバーなんてバカが多いんだから油断して突っ込んでくる奴とかいると思うよ
それとね、トラックだと免許更新時に「深視力検査」っていう遠近感を調べる検査があるんだけど、その検査を一発で通過できる人間ってホント少ないんだ
つまり遠近感で前車との距離をキチンと判断できる奴は思ってるより少ないって事
停止時にブレーキランプ光らせるのは大事だよ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d55-wCkb [2001:240:240a:4efc:*])
2025/02/27(木) 20:47:30.62ID:DuL9SvEy0 急停止にならないよう調整しつつ、停止したらブレーキ踏み増しだろ
追突された時に多重追突になるのを防ぐため、バイクが前にいるなら無防備な彼らを守るため
俺はそう習ったぞ
路上で運転放棄して休んでいいとか教えたのはどこの教習所だよ
追突された時に多重追突になるのを防ぐため、バイクが前にいるなら無防備な彼らを守るため
俺はそう習ったぞ
路上で運転放棄して休んでいいとか教えたのはどこの教習所だよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/02/27(木) 20:56:25.77ID:YHXgM/be0 ブレーキランプは制動を意味するランプで、停止を意味するランプじゃないぞ。
停止中にブレーキ踏んで赤ランプつけてても、追突する奴は見てないから無意味。
そんな事より、停止したら後方の運転者をキッチリ見とけ。
顔が青白いとか、斜め下を見てる奴は要注意。
停止中にブレーキ踏んで赤ランプつけてても、追突する奴は見てないから無意味。
そんな事より、停止したら後方の運転者をキッチリ見とけ。
顔が青白いとか、斜め下を見てる奴は要注意。
無意味ではないだろう
それを言ったらブレーキランプ自体不要ということになるじゃん
それを言ったらブレーキランプ自体不要ということになるじゃん
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-UgPC [60.68.4.54])
2025/02/27(木) 20:58:35.50ID:r35lgTOC0 そこまで言うなら停車中ずっとブレーキランプチカチカさせておいたほうが目立つんじゃないか?ww
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5bd-R6+D [2001:268:72ec:b7fb:*])
2025/02/27(木) 20:58:41.05ID:5OEq+30M0 >>449
ずっとMTだが、赤信号が長いと思えばサイド引くし、そろそろ変わりそうか、単なる渋滞ならニュートラルとしてブレーキだけ、どちらかってえとブレーキだけが多いな。
ずっとMTだが、赤信号が長いと思えばサイド引くし、そろそろ変わりそうか、単なる渋滞ならニュートラルとしてブレーキだけ、どちらかってえとブレーキだけが多いな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-McvM [49.96.30.77])
2025/02/27(木) 20:58:48.42ID:oLyMWWund >>449
信号待ちでサイド引いてフット外すとか教える教習所は無いだろ
坂道の信号でサイド引くことはあってもフットは外さない
たまにATの頭のおかしい奴が信号でPに入れるのを見かけるけどそのレベルだろ
信号待ちでサイド引いてフット外すとか教える教習所は無いだろ
坂道の信号でサイド引くことはあってもフットは外さない
たまにATの頭のおかしい奴が信号でPに入れるのを見かけるけどそのレベルだろ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-UgPC [60.68.4.54])
2025/02/27(木) 21:02:14.98ID:r35lgTOC0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d82-xWM7 [240a:61:3083:2cc2:*])
2025/02/27(木) 21:02:15.72ID:H4mn3vkd0 >>460
どうせこいつ卒業したらATしか乗らないんだろうなぁってAT寄り教習になったんだね
俺の頃はAT限定が始まったばかりでMTメイン。停車したら「はい、サイドー」って言われてサイド引いてブレーキはリリースしてたよ
まあそう攻撃的になるなし
停車時はフット踏み続けろなんて法規はないんだからさ
どうせこいつ卒業したらATしか乗らないんだろうなぁってAT寄り教習になったんだね
俺の頃はAT限定が始まったばかりでMTメイン。停車したら「はい、サイドー」って言われてサイド引いてブレーキはリリースしてたよ
まあそう攻撃的になるなし
停車時はフット踏み続けろなんて法規はないんだからさ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/02/27(木) 21:06:13.29ID:YHXgM/be0 つーか、文句は前を見てないまま運転して追突するようなアホに言ってくれ。
なんでブツけられる側に文句言ってるんだ?
なんでブツけられる側に文句言ってるんだ?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb71-H8qf [111.216.61.193 [上級国民]])
2025/02/27(木) 21:07:32.10ID:8piTnDbm0 >>461
健常者ではなくなるような追突事故を食らったことが無い奴で たまにそういう事を言ってる奴がいるけど、酷い追突事故ってのはマトモな社会生活を諦めざるを得ないような体になってしまう可能性があるって事だよ
追突してきた相手をどれだけ恨んでも体は元には戻らない
そんなリスクを少しでも減らす防衛行動は するべきだと思うよ
健常者ではなくなるような追突事故を食らったことが無い奴で たまにそういう事を言ってる奴がいるけど、酷い追突事故ってのはマトモな社会生活を諦めざるを得ないような体になってしまう可能性があるって事だよ
追突してきた相手をどれだけ恨んでも体は元には戻らない
そんなリスクを少しでも減らす防衛行動は するべきだと思うよ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb71-H8qf [111.216.61.193 [上級国民]])
2025/02/27(木) 21:09:29.01ID:8piTnDbm0 僕が言ってることが理解できないなら、僕が言う「バカなトラックドライバー」と同レベルって事だよ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9df2-DXzR [240d:1c:be:9f00:*])
2025/02/27(木) 21:19:13.66ID:ortNij7y0 さすが上級国民やな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb71-H8qf [111.216.61.193 [上級国民]])
2025/02/27(木) 21:22:12.91ID:8piTnDbm0 >>471
ヘヘッ
ヘヘッ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15d0-W5vA [138.64.80.244])
2025/02/27(木) 21:26:55.79ID:6CvHtc7z0 自動車専用道路走行中渋滞になってて最後尾で停止したとき
ブレーキランプ点灯してなければ追突される危険相当高くなるよ
ハザード点けるように言われてるのも停止してること後方車両に知らせるためだしさ
ブレーキランプ点灯してなければ追突される危険相当高くなるよ
ハザード点けるように言われてるのも停止してること後方車両に知らせるためだしさ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4340-wCkb [133.205.27.219])
2025/02/27(木) 21:45:03.13ID:5mIpZeYq0 交差点なら飛び出して横っ腹に当ててしまうとか、横断中の人を撥ねてしまうとかを最小限に防ぐ必要もある
自分と他人を守るためのフットブレーキ踏み増し
自分が楽だからとか何を言ってるのかまじ分からん
飯塚の記事を読まされてる気分だわ
自分と他人を守るためのフットブレーキ踏み増し
自分が楽だからとか何を言ってるのかまじ分からん
飯塚の記事を読まされてる気分だわ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/02/27(木) 21:46:32.54ID:YHXgM/be0 だからぁ、そういう文句は「ぶつかる奴」に言え。
車を見ずに突っ込んでくるアホタレにブレーキランプが見えてるワケねーだろ。
理想ばかり垂れず、現実を見ろよ。
車を見ずに突っ込んでくるアホタレにブレーキランプが見えてるワケねーだろ。
理想ばかり垂れず、現実を見ろよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b7-D2xv [2409:13:2c00:2100:*])
2025/02/27(木) 21:54:37.99ID:2DZufZ1Z0 MTってブレーキ踏んでても全然疲れなくね?ATなの?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 838e-1YEc [240b:c010:423:9f96:*])
2025/02/27(木) 22:23:07.42ID:K45uXb/40 >>476
クリープがないから踏力は本当に僅かで疲れないよね
クリープがないから踏力は本当に僅かで疲れないよね
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39a-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/27(木) 22:35:48.42ID:sIqVgVa30 >>474
じゃあフット踏み増した上サイドも引いとけ
じゃあフット踏み増した上サイドも引いとけ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-WS8c [221.118.6.101])
2025/02/27(木) 22:50:13.88ID:FUwGOSkE0 >>470
ここの連中も頭のおかしいのばかりだからまともに相手すると疲れるよ
ここの連中も頭のおかしいのばかりだからまともに相手すると疲れるよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39a-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/27(木) 22:55:12.08ID:sIqVgVa30 フットブレーキだけだと追突されたとき足離れちゃうからリリースされちゃう
多重衝突を少しでも減らしたいならサイド併用がより安全だよ
多重衝突を少しでも減らしたいならサイド併用がより安全だよ
481 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bb39-McvM [2001:268:9a1b:e05f:*])
2025/02/27(木) 23:04:10.86ID:Mcz5GjAw0 ネットで16×7j+35の中古ホイール衝動買いしちゃったが入るだろうか
35mmくらいのダウンとフロントキャンパー2℃くらいついてるけど
35mmくらいのダウンとフロントキャンパー2℃くらいついてるけど
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-ApEb [14.8.46.224])
2025/02/27(木) 23:08:28.14ID:p+keYsfn0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/02/27(木) 23:12:34.34ID:YHXgM/be0 キャンバー無しだと+48でギリギリだから
その状態から13mmも飛び出す計算となる。
キャンバー2度で、計算上だとタイヤ上端が13mmくらい内に入るのだが…
上端以外は飛び出すな。
その状態から13mmも飛び出す計算となる。
キャンバー2度で、計算上だとタイヤ上端が13mmくらい内に入るのだが…
上端以外は飛び出すな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-McvM [121.80.228.202])
2025/02/27(木) 23:12:46.57ID:nhVRaszz0 >>457
こういうのが公道を走ってると思うと怖いな
こういうのが公道を走ってると思うと怖いな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-WS8c [221.118.6.101])
2025/02/27(木) 23:15:37.65ID:FUwGOSkE0 >>484
なんで?
なんで?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-2Muw [126.115.103.252])
2025/02/27(木) 23:16:30.98ID:/eIAlQqF0 2℃だとキャンパーも風邪をひいてしまうな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39a-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/27(木) 23:48:19.42ID:sIqVgVa30 >>473
専用道路で渋滞最後尾のときは後続が着くまでハザード消さないな
専用道路で渋滞最後尾のときは後続が着くまでハザード消さないな
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9df4-A5U0 [240d:1c:be:9f00:*])
2025/02/27(木) 23:52:50.90ID:ortNij7y0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba9-Y0Ku [113.20.252.92])
2025/02/28(金) 00:03:58.68ID:Hej/Sqvy0 片側10mmまでは貼るだけオーバーフェンダーで車検はクリア出来るでしょ
490 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3dc3-McvM [222.9.122.101])
2025/02/28(金) 00:35:12.50ID:LUTRWEXi0 >>488
買ったのはアドバンTC4なんだかスポーク飛び出るデザインかね?
計算だとフロントはいけそうだがリアは怪しい気がする
車検は冬だから純正履き替えスタッドレスで行くが夏場の点検でいちいち履き替えるのはだるいな
フェンダーモールで誤魔化すか
買ったのはアドバンTC4なんだかスポーク飛び出るデザインかね?
計算だとフロントはいけそうだがリアは怪しい気がする
車検は冬だから純正履き替えスタッドレスで行くが夏場の点検でいちいち履き替えるのはだるいな
フェンダーモールで誤魔化すか
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d36-caGZ [240d:1a:bda:8e00:*])
2025/02/28(金) 05:53:31.17ID:ybrtuNSn0 タイヤがコンチネンタルってかっこよすぎる
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 051a-gGyO [2400:2200:6b1:d710:*])
2025/02/28(金) 05:57:47.71ID:7GGxrAxz0 >>475
こう言う人が煽られ屋になったりする典型だな
こう言う人が煽られ屋になったりする典型だな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-skTe [126.254.129.226])
2025/02/28(金) 06:53:07.14ID:1tnoh2Irr 自転車のタイヤもずっとコンチネンタル愛用してるからなんか嬉しかった
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-H8qf [49.98.140.76 [上級国民]])
2025/02/28(金) 07:05:36.79ID:bCj/F8dUd コンチネンタル
逆に読むと
逆に読むと
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-Lsbc [58.189.49.137])
2025/02/28(金) 07:29:43.13ID:P53j8x8sM >>493
俺はコンチはチューブラーのチンコペくらいだ
レース用に使ったけど硬めでいまいち好きじゃない
ヴィットリアのラテチューの方が好み
クリンチャーとチューブレスでは定番GPを食わず嫌いで使わずシュワルベばっか
俺はコンチはチューブラーのチンコペくらいだ
レース用に使ったけど硬めでいまいち好きじゃない
ヴィットリアのラテチューの方が好み
クリンチャーとチューブレスでは定番GPを食わず嫌いで使わずシュワルベばっか
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d82-K9MW [222.228.189.11])
2025/02/28(金) 07:30:37.27ID:ej5eNh2u0 オートマはクリープを殺す力まで入れてブレーキ踏むから疲れる。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-Lsbc [58.189.49.137])
2025/02/28(金) 07:40:02.36ID:P53j8x8sM >>490
アドバンのホイールはRC系と名前にD2が付く奴以外は全部フランジ面よりディスク(スポーク)が出るんじゃないかな?
エンケイやウェッズはHPで突出量を書いてるけどアドバンは書いてないんだよね
お問い合わせのとこからメールで聞くとそれぞれのホイールのサイズ毎の突出量や重量を教えてくれるよ
アドバンのホイールはRC系と名前にD2が付く奴以外は全部フランジ面よりディスク(スポーク)が出るんじゃないかな?
エンケイやウェッズはHPで突出量を書いてるけどアドバンは書いてないんだよね
お問い合わせのとこからメールで聞くとそれぞれのホイールのサイズ毎の突出量や重量を教えてくれるよ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dd6-M6hL [240f:7a:55e8:1:*])
2025/02/28(金) 08:09:07.83ID:j1OpfUsA0 >>490
TC-4の7J16インチだとロードスターのかと思ったけどあれは4穴だからインテとかで使ってたんかな
TC-4の7J16インチだとロードスターのかと思ったけどあれは4穴だからインテとかで使ってたんかな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-kLik [14.101.166.121])
2025/02/28(金) 09:11:51.28ID:m3kJqQEN0 >>458
進んでるならぶつからない
進んでるならぶつからない
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-kLik [14.101.166.121])
2025/02/28(金) 09:13:34.35ID:m3kJqQEN0 >>493
俺はビッグアップル
俺はビッグアップル
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b54c-EOaw [2400:4153:2282:d700:*])
2025/02/28(金) 09:23:43.93ID:RXm5jpC30 >>493
自分はパナレーサーのグラキン
自分はパナレーサーのグラキン
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-t1EM [49.239.69.236])
2025/02/28(金) 09:42:21.36ID:UaW1RKlYM 3ナンバーなんだし、ホイールはみ出たらオーバーフェンダーつければよろし
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 058d-FQm1 [240b:c020:4e0:52d9:*])
2025/02/28(金) 10:19:03.75ID:rK8MQ8XM0 エンケイのpfシリーズで7jまでならギリギリ収まる
左前がツラツラだけど
左前がツラツラだけど
>>490
オレもTC4 8J45だけどリムよりスポーク出てるから
車高調のキャンバーとキャンバーボルトでブラケットの上下ネガにして収まってるように見えても左前は駄目
リアはもっと駄目でフェンダートリム付けてる
タイヤは今195だけど215つけても多分駄目だろうね
タイヤが10ミリ出てるのはオッケらしいけどそこまで広がるんやろね
今度トラストの7ミリスマートフェンダー付けるわ
オレもTC4 8J45だけどリムよりスポーク出てるから
車高調のキャンバーとキャンバーボルトでブラケットの上下ネガにして収まってるように見えても左前は駄目
リアはもっと駄目でフェンダートリム付けてる
タイヤは今195だけど215つけても多分駄目だろうね
タイヤが10ミリ出てるのはオッケらしいけどそこまで広がるんやろね
今度トラストの7ミリスマートフェンダー付けるわ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd6d-FQm1 [240b:250:3fa0:5100:*])
2025/02/28(金) 11:43:50.51ID:r+VxKWC00 >>467
60くらいの人間が「なるなし」とか草も生えない草
60くらいの人間が「なるなし」とか草も生えない草
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d65-McvM [2404:7a85:7a0:b810:*])
2025/02/28(金) 11:51:13.30ID:03Xkwl860 アドバンレーシングRZⅡ
17インチは7.5Jからしか設定ないんだけどダウンサス程度ではハミ出る?
17/7.5J/48
17インチは7.5Jからしか設定ないんだけどダウンサス程度ではハミ出る?
17/7.5J/48
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37d-McvM [240a:61:2015:409d:*])
2025/02/28(金) 12:01:26.16ID:9RFPEonT0 >>506
車高調で30mmダウンでそのサイズのtc-4は収まってる
車高調で30mmダウンでそのサイズのtc-4は収まってる
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-WS8c [221.118.6.101])
2025/02/28(金) 12:21:23.41ID:RiuD9bkv0 VSCキャンセラー付けた、スイッチは指定の位置だと4点式シートベルト付けたら手が届かないからシートヒーターswの所にした。
サーキット楽しみです
サーキット楽しみです
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d65-McvM [2404:7a85:7a0:b810:*])
2025/02/28(金) 12:31:38.91ID:03Xkwl860510名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-Lsbc [58.189.49.137])
2025/02/28(金) 12:43:40.50ID:P53j8x8sM511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39a-xWM7 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/02/28(金) 12:46:10.99ID:phetRPUc0 >>505
あらら、若者言葉と思ってるんけ?
あらら、若者言葉と思ってるんけ?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5bd-R6+D [2001:268:72ec:b7fb:*])
2025/02/28(金) 12:49:05.57ID:6Kb4HoGb0 >>508
富士ライセンスが切れてたので取り直した。
できれば(空いてる)平日に行きたいが、3月納期の仕事が押し詰まってるので休めねえ。
ワンチャン狙って行く。
VSCキャンセラー気になるけど、まずはノーマルで乗ってみる。
富士ライセンスが切れてたので取り直した。
できれば(空いてる)平日に行きたいが、3月納期の仕事が押し詰まってるので休めねえ。
ワンチャン狙って行く。
VSCキャンセラー気になるけど、まずはノーマルで乗ってみる。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-Spzt [60.68.4.54])
2025/02/28(金) 13:00:39.72ID:Jcboer6Q0 富士あたりはもっと速い車で走った方が楽しくない?のとその割に車への負荷が大きそう
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b58a-bZDI [2001:268:9b84:779b:*])
2025/02/28(金) 13:10:51.92ID:nwVVNkXN0 >>512
ネコちゃん狙っていけよ
ネコちゃん狙っていけよ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-WS8c [221.118.6.101])
2025/02/28(金) 13:22:44.78ID:RiuD9bkv0 >>512
キャルセルだけならタダでできるよ。自分はタイヤを温めてから手軽にキャンセルしたかったからわざわざ4万も出したw
キャルセルだけならタダでできるよ。自分はタイヤを温めてから手軽にキャンセルしたかったからわざわざ4万も出したw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5bd-R6+D [2001:268:72ec:b7fb:*])
2025/02/28(金) 13:37:53.98ID:6Kb4HoGb0 >>513
富士はショートと本コースが両方スケジュールされてる平日を選び、ショートを2本、本コースを1本なんて楽しみ方をしてます。
この車はショート向けだと思いますが、本コースはとにかく幅が広く、広大なので癒しに最適。
富士はショートと本コースが両方スケジュールされてる平日を選び、ショートを2本、本コースを1本なんて楽しみ方をしてます。
この車はショート向けだと思いますが、本コースはとにかく幅が広く、広大なので癒しに最適。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5bd-R6+D [2001:268:72ec:b7fb:*])
2025/02/28(金) 13:42:38.87ID:6Kb4HoGb0 >>515
どんな変化があるのか興味はあるw
サイト見ると「リアタイヤの引き摺りが無くなったて車が軽くなった」なんてカキコがあるけど、どーなんでしょう?
その意味でも任意に切り替えて違いを体験できる方が楽しいかもですね。
どんな変化があるのか興味はあるw
サイト見ると「リアタイヤの引き摺りが無くなったて車が軽くなった」なんてカキコがあるけど、どーなんでしょう?
その意味でも任意に切り替えて違いを体験できる方が楽しいかもですね。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-83TK [49.97.100.182])
2025/02/28(金) 13:43:54.82ID:kmHSWmtCd 本庄、日光、袖ヶ浦らへんしか走ってないけど富士は憧れ。
本庄が一番行ってるけど48秒前半らへん。46秒くらいを切りたい。
本庄が一番行ってるけど48秒前半らへん。46秒くらいを切りたい。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-H8qf [49.106.217.234 [上級国民]])
2025/02/28(金) 14:55:22.95ID:eSHpDbOjd >>511
山梨の人?
山梨の人?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d22-McvM [220.153.54.167])
2025/02/28(金) 16:26:25.40ID:ZUIU0T8p0 15インチはウエイトがフロントのブレーキから飛び出してるところにかすることになって、はいらなかった。
15インチ入れてる人はウエイトの張り方とか工夫してる?
15インチ入れてる人はウエイトの張り方とか工夫してる?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b53f-McvM [2001:268:9a39:46bb:*])
2025/02/28(金) 17:36:31.31ID:MplxhqWn0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b68-ctcc [103.13.168.112])
2025/02/28(金) 19:49:19.23ID:lADGaNKn0 >>520
厚さ1mm位のタングステンウエイトにするとか
厚さ1mm位のタングステンウエイトにするとか
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0573-wCkb [2001:240:2472:3cbb:*])
2025/02/28(金) 19:52:54.46ID:maOP7lht0 タングステンとかあるんだ
もっと重いウランとかプルトニウムとかも使えそうだな
青く光らせたい
もっと重いウランとかプルトニウムとかも使えそうだな
青く光らせたい
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb39-t1EM [143.90.111.45])
2025/02/28(金) 20:24:09.96ID:uV8XK2ex0 >>520
ホイールの選定段階でチェックしてる
ホイールの選定段階でチェックしてる
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/02/28(金) 20:24:30.70ID:EIdWXHaU0 タングステンがいいなら切削加工用の超硬合金チップがいいぞ
加工屋なら廃棄チップ貰えばタダだ
穴なしタイプは見栄えがいいけど新品は高額いな…
https://i.imgur.com/3h6mLh3.jpeg
加工屋なら廃棄チップ貰えばタダだ
穴なしタイプは見栄えがいいけど新品は高額いな…
https://i.imgur.com/3h6mLh3.jpeg
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d29-VlTG [240d:1a:1181:8300:*])
2025/03/01(土) 11:22:16.04ID:7hqvBYr/0 スイスポ腕時計まだ買えるけどオススメ?
欲しいけど、スペックがなぁ
欲しいけど、スペックがなぁ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d30-9i5C [2400:4150:9102:200:*])
2025/03/01(土) 12:18:32.54ID:FpaPt8RI0 まずコレクターズアイテムとしての時計のグレードが中途半端。
コレがセイコー5とかならなあ
筐体、ステンレス
ソーラー無し
電波なし
GPSなし
カレンダー有り
コレで6万オーバーは駄目だわ
コレがセイコー5とかならなあ
筐体、ステンレス
ソーラー無し
電波なし
GPSなし
カレンダー有り
コレで6万オーバーは駄目だわ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/03/01(土) 13:07:29.41ID:7pBPjW0W0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45ac-gGyO [2400:2200:7bb:7aae:*])
2025/03/01(土) 13:28:28.11ID:LW3InIu80530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5518-jpvh [106.150.13.237])
2025/03/01(土) 14:05:32.57ID:ob5JXEMO0 欲しいよ 欲しいけどさすがに一歩引いて考える値段だわ・・
個人的にソーラーならダメ押しが効いた
個人的にソーラーならダメ押しが効いた
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bbe-wCkb [2001:240:2412:acca:*])
2025/03/01(土) 14:07:56.49ID:AFM08IQp0 スイスポ時計は車と一緒に買えるなら買えたのかもな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb60-McvM [240a:61:6113:d255:*])
2025/03/01(土) 14:21:28.74ID:HeovoB7F0 腕時計は付けないからイラン
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d90-K9MW [240a:61:22b3:a824:*])
2025/03/01(土) 14:27:39.19ID:nB7K+HOo0 付けるのは指貫グローブだけだ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d10-KIXX [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/01(土) 15:02:50.96ID:uzjcUhT80535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/03/01(土) 16:29:10.27ID:T3whgNo00 スマートウォッチ付けてるから普通の時計要らないんだよなあ
今はビジネスの場でもスマートウォッチの人多いし
普通の時計はコレクションしたりアクセサリーとして付けるタイプの人向けに成り下がったと思ってる
今はビジネスの場でもスマートウォッチの人多いし
普通の時計はコレクションしたりアクセサリーとして付けるタイプの人向けに成り下がったと思ってる
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2e-VlTG [240a:61:4270:3be3:*])
2025/03/01(土) 17:08:43.54ID:J5xEnWOa0 納車されたばかりだけど、なんかディーゼル車とか軽トラみたいなガラガラした音する
壊れてるのかね
壊れてるのかね
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a33c-McvM [240a:61:2091:1896:*])
2025/03/01(土) 17:42:22.75ID:HGQdkACd0 >>536
いち早くクレームを
いち早くクレームを
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 835f-ApEb [240b:12:2ee0:d200:*])
2025/03/01(土) 17:43:15.30ID:nmhpfpoY0 >>535
俺は左腕にアナログ時計で右腕にスマートバンドだ
俺は左腕にアナログ時計で右腕にスマートバンドだ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp29-CURX [126.253.94.26])
2025/03/01(土) 17:49:10.73ID:8ry2CiUDp540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-U8zA [133.159.149.87])
2025/03/01(土) 18:08:41.30ID:P56OLXE7M ディスプレイオーディオやミラー型ドラレコの取り付けとかはDIYでやったけど
スピーカー交換って自力でやるのはめんどくさそうに見えるんだけど
扱うパーツがでかいし硬いカプラーと悪戦苦闘しそうな気がするんだけど
スピーカー交換って自力でやるのはめんどくさそうに見えるんだけど
扱うパーツがでかいし硬いカプラーと悪戦苦闘しそうな気がするんだけど
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-hcXw [27.140.7.227])
2025/03/01(土) 18:23:28.75ID:yDC76z3C0 >>536直噴エンジン特有の音だから壊れているわけではないよ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b580-FOV+ [240b:c020:4a2:cf64:*])
2025/03/01(土) 18:43:20.14ID:kXtshygZ0 本日、納車された
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e383-xEfG [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/03/01(土) 18:47:24.86ID:AkFJk7G/0 >>542
おめ!こ
おめ!こ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/03/01(土) 19:04:50.13ID:7pBPjW0W0 >>540
ドアの内装を外す必要アリ。
自力でオーディオ交換できるレベルなら、まあ大丈夫だろう。
パワーウインドスイッチのカプラーに、ちょっと苦戦する程度かな。
(内張り外し専用工具と、小さなマイナスドライバーがあれば良)
内装を外せれば、後はスピーカー固定ネジと2極カプラーだけ。
ドアの内装を外す必要アリ。
自力でオーディオ交換できるレベルなら、まあ大丈夫だろう。
パワーウインドスイッチのカプラーに、ちょっと苦戦する程度かな。
(内張り外し専用工具と、小さなマイナスドライバーがあれば良)
内装を外せれば、後はスピーカー固定ネジと2極カプラーだけ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/03/01(土) 19:20:51.60ID:T3whgNo00 >>538
スマートバンドで時刻その他情報見れるじゃない。だから結局アクセサリーなんよ
スマートバンドで時刻その他情報見れるじゃない。だから結局アクセサリーなんよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b2e-Dfpa [2400:4152:7a2:ed00:*])
2025/03/01(土) 19:21:27.08ID:LQI1/3F50547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5588-McvM [106.158.54.212])
2025/03/01(土) 20:03:07.30ID:d1AqvLGG0 出来上がって1日で納車されるとでも?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5c6-FvNm [240b:11:422:ee00:*])
2025/03/01(土) 20:23:11.47ID:24QBNs8D0 俺は先週末納車された。
ふと思ったけど、最近は新車特有の匂いってしないのね。
ふと思ったけど、最近は新車特有の匂いってしないのね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/03/01(土) 20:27:31.26ID:7pBPjW0W0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-U8zA [121.86.163.246])
2025/03/01(土) 20:39:48.78ID:0dKwPkyD0 >>544
ありがとうございます
納車後の色々装着作業以外にも引っ越しも重なっててしんどいので
アマゾンのセールがー終わるまでに踏ん切りつかなかったらオートバックスに任せます
尼購入DIYの2倍以上金かかるけど
あと動画見てると作業スペースの確保も難しいっす
ありがとうございます
納車後の色々装着作業以外にも引っ越しも重なっててしんどいので
アマゾンのセールがー終わるまでに踏ん切りつかなかったらオートバックスに任せます
尼購入DIYの2倍以上金かかるけど
あと動画見てると作業スペースの確保も難しいっす
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-UgPC [60.68.4.54])
2025/03/01(土) 20:46:10.45ID:70O9GPYg0 >>548
普通に匂いするが!?
普通に匂いするが!?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d90-K9MW [240a:61:22b3:a824:*])
2025/03/01(土) 21:00:50.44ID:nB7K+HOo0 一回車中泊したら新車の匂い消し飛んだわ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45cc-D2xv [240b:c010:480:5c0b:*])
2025/03/01(土) 21:06:24.98ID:wEjPnwg20 納車待ちでまだ本体がないんですが
モンスタースポーツのシフトノブにしたいと思ってます
ttps://www.monster-sport.com/product/parts/int/shiftknob/shiftknob_c_zc33s/
気になった点があって商品説明で
> ※ 純正シフトノブは、取り外すと再使用は不可能です。
> 本製品を装着した車両は、自動車製造者が定める保証の対象外となります。
と書いてあります
これはシフトノブを取り外す=ぶっ壊れる、
また、メーカー保証がなくなるということでしょうか。。。車検は受けられるようですが
スポーツタイプの車ははじめてで、カスタムもしたことなく無知で恐縮だす
モンスタースポーツのシフトノブにしたいと思ってます
ttps://www.monster-sport.com/product/parts/int/shiftknob/shiftknob_c_zc33s/
気になった点があって商品説明で
> ※ 純正シフトノブは、取り外すと再使用は不可能です。
> 本製品を装着した車両は、自動車製造者が定める保証の対象外となります。
と書いてあります
これはシフトノブを取り外す=ぶっ壊れる、
また、メーカー保証がなくなるということでしょうか。。。車検は受けられるようですが
スポーツタイプの車ははじめてで、カスタムもしたことなく無知で恐縮だす
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb58-4Ve5 [240d:f:241c:1000:*])
2025/03/01(土) 21:07:48.76ID:5BkylyHO0 純正ノブでも問題無いと思うけどなんで変えるんだろ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-x4eQ [120.50.248.51])
2025/03/01(土) 21:13:36.68ID:7pBPjW0W0 >>553
純正はネジ+接着剤なので外す際に素手で回ればラッキー、
回らなきゃプライヤーなどで挟んで強引に回す。
…再使用できない理由、もうわかるよな?
社外シフトノブで保証が適用できないなんて、まず無い。
ただし故障の原因がこのシフトノブと判断されたら、保証修理の対象外となる。
例えば作業時にネジ山を傷めたとか、締め込みすぎてリバースに入らないとか。
社外部品交換は基本的に、自己判断&自己責任。
交換した事による利点と欠点、両方を受け入れる必要アリ。
純正はネジ+接着剤なので外す際に素手で回ればラッキー、
回らなきゃプライヤーなどで挟んで強引に回す。
…再使用できない理由、もうわかるよな?
社外シフトノブで保証が適用できないなんて、まず無い。
ただし故障の原因がこのシフトノブと判断されたら、保証修理の対象外となる。
例えば作業時にネジ山を傷めたとか、締め込みすぎてリバースに入らないとか。
社外部品交換は基本的に、自己判断&自己責任。
交換した事による利点と欠点、両方を受け入れる必要アリ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9db9-M6hL [240f:7a:55e8:1:*])
2025/03/01(土) 21:13:45.79ID:cVjRTRzI0 FR車みたいな短小シフトだとクイックシフトしやすかったり、重さでも違う
シフト替えたい人はそんな人で純正で問題ない人はもちろん問題ない
ただ純正は嫌だとか言う触ってもないのに替えたいってのは流石にどうかと思うので乗って実際のフィーリングを見てから替えるなりしてくれ
シフト替えたい人はそんな人で純正で問題ない人はもちろん問題ない
ただ純正は嫌だとか言う触ってもないのに替えたいってのは流石にどうかと思うので乗って実際のフィーリングを見てから替えるなりしてくれ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3d-EOaw [183.180.34.206])
2025/03/01(土) 21:14:29.50ID:AKePraZv0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-z/q2 [220.106.49.131])
2025/03/01(土) 21:15:22.17ID:T3whgNo00 純正シフトノブでいいけどユルいんだよなあ
サーキット走行後とかあらぬ角度に回ってる
サーキット走行後とかあらぬ角度に回ってる
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb1c-TNtq [2404:7a83:4b40:4d00:*])
2025/03/01(土) 21:16:59.84ID:6/Rwa+MV0 なんか嫌だったな〜純正シフトノブ…… 変に重いからなのか表面の仕上げのせあか手のひらにペタ〜っと吸い付くようで嫌だったのかなんか、なんせ合わなかったなすぐ変えたわ
>>553
再使用不可ってのも保証外ってのも多分「接着剤取れるから知らんぞ」って意味かと
>>553
再使用不可ってのも保証外ってのも多分「接着剤取れるから知らんぞ」って意味かと
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-U8zA [121.86.163.246])
2025/03/01(土) 21:25:09.79ID:0dKwPkyD0 >>554
あの形状は受け付けない人がそこそこいそうだし
何よりシフトレバーの位置が悪いせいで遠く感じ足り感触に違和感ある人が多いからでしょ
1回Dに入れたらほぼ触らないATと同じ位置にしたせいで数cmではあるけど車体後方にズレてるんですわ
レバー位置を共有するにしても何故MTで位置決めしなかったのか
あの形状は受け付けない人がそこそこいそうだし
何よりシフトレバーの位置が悪いせいで遠く感じ足り感触に違和感ある人が多いからでしょ
1回Dに入れたらほぼ触らないATと同じ位置にしたせいで数cmではあるけど車体後方にズレてるんですわ
レバー位置を共有するにしても何故MTで位置決めしなかったのか
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b1-eBms [240f:68:1c43:1:*])
2025/03/01(土) 21:36:07.77ID:sLrQxhks0 >>546
3月7日納車予定ナリよ
3月7日納車予定ナリよ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d61-VlTG [240d:1a:1181:8300:*])
2025/03/01(土) 21:45:18.02ID:7hqvBYr/0 スズキディーラーの車検の価格表見たら高すぎてビックリした
地元の高評価の整備工場より1.5〜2倍高い
地元の高評価の整備工場より1.5〜2倍高い
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d61-VlTG [240d:1a:1181:8300:*])
2025/03/01(土) 21:46:12.52ID:7hqvBYr/0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d30-9i5C [2400:4150:9102:200:*])
2025/03/01(土) 21:49:31.96ID:FpaPt8RI0 まあ 機械式自動巻だったら スズキさんわかってるねえ しょうがねえなあって買ったんだがねえ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45cc-D2xv [240b:c010:480:5c0b:*])
2025/03/01(土) 21:54:15.44ID:wEjPnwg20 >>553です
教えてくださった方ありがとうございます!
教えてくださった方ありがとうございます!
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3dc-gxqK [240a:61:425c:25c3:*])
2025/03/01(土) 22:03:29.05ID:uu9qgtjt0 モンスポのシフトノブ使ってて不満点もいくつかあったんだけど、それをMESのシフトノブが見事に解決してくれたわ
主に重さと高さ。好みの問題なんだろうけどね
主に重さと高さ。好みの問題なんだろうけどね
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3bc-pOEV [240b:11:9441:f5f0:*])
2025/03/01(土) 22:09:25.44ID:ryfzyc3Z0 水中花を付けてもらいたいw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33c-TMsS [240b:11:b400:fc00:*])
2025/03/01(土) 22:21:36.85ID:WVOCC84o0 スイスポの腕時計ってクロノグラフなのか
この値段でセイコーはソーラー出してないでしょ
この値段でセイコーはソーラー出してないでしょ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-OUr8 [49.98.225.87])
2025/03/01(土) 22:30:42.90ID:2Ga+l83ud 機械式時計はメンテ費用かかるよ
3~4年に一度はOHで数万
以前クロノグラフのやつを代理店経由でメーカーに出したらOHで10万ちょっとした
5万位の安い機械式はOHしないで使い捨てもありかな🤔
3~4年に一度はOHで数万
以前クロノグラフのやつを代理店経由でメーカーに出したらOHで10万ちょっとした
5万位の安い機械式はOHしないで使い捨てもありかな🤔
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d61-VlTG [240d:1a:1181:8300:*])
2025/03/01(土) 23:07:31.07ID:7hqvBYr/0 実家にあるセイコーの安いクォーツ腕時計は30年以上動き続けてるわ
電気交換しかしてないと思う
電気交換しかしてないと思う
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dd4-M6hL [240f:7a:55e8:1:*])
2025/03/01(土) 23:28:51.40ID:cVjRTRzI0 グランドセイコーならって思ったけどそしたらコラボ相手間違ってるな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b18-x4eQ [113.146.176.125])
2025/03/01(土) 23:33:21.24ID:+lP14FUm0 昔のセイコー逆輸入クロノグラフは安かったから、今回のスイスポコラボは高く感じるね
それでもプレミアムシルバーを買いました
それでもプレミアムシルバーを買いました
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 472e-5vnj [240d:f:76d:1a00:*])
2025/03/02(日) 10:21:32.06ID:q1QlHyjp0 >>536
アクセル踏んだときになるジーみたいな音なら仕様です
アクセル踏んだときになるジーみたいな音なら仕様です
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM32-T99m [153.159.236.135])
2025/03/02(日) 11:25:57.02ID:mO0askYQM 1年で18000km走ってたんだけど、久しぶりのMTでACCもあるから楽しすぎて調子に乗りすぎた。今年は控え目に走ろうと思う
通勤と冬用の足に30万くらいでキャリーでも買おうかな。。。
通勤と冬用の足に30万くらいでキャリーでも買おうかな。。。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5280-rGgx [2400:2653:d620:4200:*])
2025/03/02(日) 11:30:58.04ID:HyJrQ/t40576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fe2-sdhr [2001:268:9bcd:38bf:*])
2025/03/02(日) 13:37:42.01ID:zfUy3hFm0 今日ジェラート一つ食べるために片道75km峠超えして食べてきた
ここのところ毎週牧場とか巡ってジェラートかソフトクリーム食ってるわ
ここのところ毎週牧場とか巡ってジェラートかソフトクリーム食ってるわ
3年乗って初めて気がついたけど、
どうしてもブースト落としたくない高速コーナーでアクセル全開のまま左足ブレーキ使うと強制的にブースト落とされるんだな。知らなかったわ。
どうしてもブースト落としたくない高速コーナーでアクセル全開のまま左足ブレーキ使うと強制的にブースト落とされるんだな。知らなかったわ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-349B [117.104.0.31])
2025/03/02(日) 16:11:01.31ID:bAY9lbYj0 >>577
2010年頃にアメリカトヨタがプリウス暴走訴訟に敗れるんだけど、これはトヨタ系列大手ディラーが無料で配布したフロアシートにプリウスのアクセルが引っかかって暴走したのが要因。
んで、この対策として考えだされたのがブレーキオーバーライドシステム。
丸く言うと、ブレーキとアクセルが同時に踏まれた時はブレーキを優先する方式。
2010年頃にアメリカトヨタがプリウス暴走訴訟に敗れるんだけど、これはトヨタ系列大手ディラーが無料で配布したフロアシートにプリウスのアクセルが引っかかって暴走したのが要因。
んで、この対策として考えだされたのがブレーキオーバーライドシステム。
丸く言うと、ブレーキとアクセルが同時に踏まれた時はブレーキを優先する方式。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Y5YW [49.96.31.128])
2025/03/02(日) 16:11:02.35ID:ke3JzvDId580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM32-VI5D [153.236.178.209])
2025/03/02(日) 16:38:07.32ID:n6IpJ2ZIM そのブレーキオーバーライドでブースト落ちるときって普段と制御違うの?
普段のアクセルオフなら大気開放でない純正ブローオフバルブのささやかなプシュッって音だけど、ブレーキオーバーライドの時はバックタービンっぽいヒュルヒュルって鳴るんだけど。
普段のアクセルオフなら大気開放でない純正ブローオフバルブのささやかなプシュッって音だけど、ブレーキオーバーライドの時はバックタービンっぽいヒュルヒュルって鳴るんだけど。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-jUcN [49.98.131.114])
2025/03/02(日) 18:49:51.76ID:/47zg8iad 水野美紀、裏のベスコングルメ出るのかよ
もう少しで退場なのかな
もう少しで退場なのかな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eedc-1nN2 [2001:240:2471:386f:*])
2025/03/02(日) 20:06:01.68ID:mFs5F8mq0 >>552
車嫌いが同乗するとまだ新車のにおいがするらしい
車嫌いが同乗するとまだ新車のにおいがするらしい
585そうだドライブにいこう (ワッチョイW eb5a-AuHC [2402:6b00:9407:f600:*])
2025/03/02(日) 20:27:40.13ID:3DG9x/0y0 >>580
H&Tはクラッチ切ってブレーキ踏みながらアクセル煽ってエンジンの回転数上げるだけだからブレーキオーバライドとは関係ないよ
駆動が伝わってる状態でアクセルとブレーキ同時に踏むと他の人達が言ってるようにブレーキ優先でアクセルの操作が出来なくなる
H&Tはクラッチ切ってブレーキ踏みながらアクセル煽ってエンジンの回転数上げるだけだからブレーキオーバライドとは関係ないよ
駆動が伝わってる状態でアクセルとブレーキ同時に踏むと他の人達が言ってるようにブレーキ優先でアクセルの操作が出来なくなる
586そうだドライブにいこう (ワッチョイW eb5a-AuHC [2402:6b00:9407:f600:*])
2025/03/02(日) 20:33:24.12ID:3DG9x/0y0 >>578
あれ、ディーラーOPの純正マットの上に防水のゴムマット(縁が立ってるヤツ)敷いて2枚重ねにしてたのが原因だったんじゃね?
当時は明らかな言い掛かりなので落ち度も無いのに何故か章男が泣きながら謝ってたような覚えがある
あれ、ディーラーOPの純正マットの上に防水のゴムマット(縁が立ってるヤツ)敷いて2枚重ねにしてたのが原因だったんじゃね?
当時は明らかな言い掛かりなので落ち度も無いのに何故か章男が泣きながら謝ってたような覚えがある
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM32-VI5D [153.236.178.209])
2025/03/02(日) 20:56:22.29ID:n6IpJ2ZIM588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16b4-gX/W [2400:2200:8c4:cc49:*])
2025/03/02(日) 21:01:17.59ID:kTra/lEd0 発表前から予約して買いずっと乗ってたMT黄色のZC33S乗り換え決まったんで今日手放したわ
めっちゃいい車だったし楽しかった
次の車はフロンクスなんで鈴菌は継続する予定w
めっちゃいい車だったし楽しかった
次の車はフロンクスなんで鈴菌は継続する予定w
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52b6-rGgx [2400:2653:d620:4200:*])
2025/03/02(日) 21:07:32.76ID:HyJrQ/t40 >>588
多分2年ぐらいしたらFE中古に帰ってくると思うぞ
多分2年ぐらいしたらFE中古に帰ってくると思うぞ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9748-bDya [240d:1a:1181:8300:*])
2025/03/02(日) 21:12:06.73ID:Wd9P3dT60 フロンクスはCVTじゃなくてATだし、最新の電子装備付いてるし、普通に乗る分には何も不満なさそう。せっかくSUV買うなら4WDにして雪山も楽しみたいね
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7b-TLa3 [14.8.80.32])
2025/03/02(日) 21:58:43.51ID:DdiL86pG0 LEDフォグランプに交換したけど
なんで片側だけ角度調整がいるんだよ
おかげで余計な時間がかかったじゃねえか
なんで片側だけ角度調整がいるんだよ
おかげで余計な時間がかかったじゃねえか
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97df-Y5YW [2402:6b00:ee10:5100:*])
2025/03/02(日) 22:40:27.18ID:05lR7X0A0 本体から直でYouTube見れるのと角度変えれるのが魅力的でストラーダのフローティングナビにしたけど、めちゃ手前に出ててちと失敗したかも
まぁ慣れると思うけど…
まぁ慣れると思うけど…
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-jUcN [49.98.131.114])
2025/03/02(日) 22:43:01.94ID:/47zg8iad >>592
KENWOODの9型フローティングだけど、最初ワイパー操作に支障あるかと思ったけど、慣れたら気にならなくなった
KENWOODの9型フローティングだけど、最初ワイパー操作に支障あるかと思ったけど、慣れたら気にならなくなった
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9f-FRTC [180.0.129.46])
2025/03/02(日) 23:08:11.21ID:/EOCsuNf0 車体後方のダスト巻き上げ凄いな
マットガード付けても軽減できる気がしないレベルでリアが汚れる
マットガード付けても軽減できる気がしないレベルでリアが汚れる
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df9b-0jQ+ [240d:1c:be:9f00:*])
2025/03/02(日) 23:31:20.80ID:j0pRGMUx0 ハッチバックは初めてか?構造上それが普通
あれタイヤからの巻き上げじゃなく車体下を抜けてきた空気が巻き上がってるんだよ
あれタイヤからの巻き上げじゃなく車体下を抜けてきた空気が巻き上がってるんだよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47f4-qG2n [2001:268:98e5:c183:*])
2025/03/02(日) 23:31:50.85ID:Tr4AuM3I0 >>594
ハッチバック車の宿命です
ハッチバック車の宿命です
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eef3-+6V6 [2404:7a83:4b40:4d00:*])
2025/03/02(日) 23:32:19.96ID:0JzEFupX0 マッドフラップつけてるけどたしかに焼け石に水
というか 車体中央からの巻き上げが主だからなんの意味もなかったまであるレベル。
そういう空力特性だから諦めろ、ってもんだと解釈してるわ
というか 車体中央からの巻き上げが主だからなんの意味もなかったまであるレベル。
そういう空力特性だから諦めろ、ってもんだと解釈してるわ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9f-FRTC [180.0.129.46])
2025/03/02(日) 23:35:28.91ID:/EOCsuNf0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-+ste [60.68.4.54])
2025/03/02(日) 23:45:08.66ID:MItEQA5D0 ワークスのスポイラーの真ん中に穴空いてるの効いてたのかな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b240-pxJa [133.205.27.219])
2025/03/03(月) 00:19:57.92ID:cKcHIbyH0 雨のF1と同じなんだよな
ひょっとして車高下げるとさらに酷いことになってる?
ひょっとして車高下げるとさらに酷いことになってる?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 33b3-rlDx [240f:a2:aade:1:*])
2025/03/03(月) 04:02:54.51ID:dPUnUctL00303 >>598
後ろによく抜けてるって事やろ
後ろによく抜けてるって事やろ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 47f4-qG2n [2001:268:98e5:c183:*])
2025/03/03(月) 05:53:05.49ID:Vykd2oaV00303 タイヤの幅が違うからかな?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 529c-e/WV [240b:c020:431:39f1:*])
2025/03/03(月) 06:11:44.64ID:Z+F98j1H00303 ハッチバックでも垂直に切り立ってるのは全然汚れんけどな
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW af82-3wGX [222.228.189.11])
2025/03/03(月) 07:21:23.54ID:V8kEUNDf00303 >>594
スイスポは安っぽいからな
スイスポは安っぽいからな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー df55-t7h7 [2001:268:7289:fee6:*])
2025/03/03(月) 07:22:15.09ID:8yqDaMeT00303 スイスポは安っぽくないよ
安いんです実際
安いんです実際
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdc2-ITWh [1.72.7.183 [上級国民]])
2025/03/03(月) 07:26:20.49ID:1NqUSjVld0303 >>552
体臭車になってしまったんですね
体臭車になってしまったんですね
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW af82-3wGX [222.228.189.11])
2025/03/03(月) 07:27:34.05ID:V8kEUNDf00303 >>605
安くねーだろ
安くねーだろ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 16a6-t7h7 [2001:268:7292:4190:*])
2025/03/03(月) 07:43:29.30ID:Aiee70Ez00303609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 529c-e/WV [240b:c020:431:39f1:*])
2025/03/03(月) 07:53:45.35ID:Z+F98j1H00303 今や 世帯 年収の中央値が400万切りそうな状況だからな
軽ですら高えよ
軽ですら高えよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW eb81-sdhr [2400:4153:2282:d700:*])
2025/03/03(月) 08:03:45.54ID:PrD+8BL300303611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW aedd-349B [2001:268:7303:50c4:*])
2025/03/03(月) 08:06:48.56ID:/i103dLv00303 >>609
平均年収って「1年を通して働いた人」の統計なので、お母さんのパートや、65歳年金開始に伴う高齢バイトが含まれちゃうんで信用ならねーですよ。
平均年収って「1年を通して働いた人」の統計なので、お母さんのパートや、65歳年金開始に伴う高齢バイトが含まれちゃうんで信用ならねーですよ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MMfe-T7Ei [61.205.104.164])
2025/03/03(月) 08:13:19.74ID:yMX+CfBsM0303 全労働人口の平均値でなく、正社員の年収の中央値が350万〜400万だから、パートとかは入ってない
時給は上がってるのに、ヤバいな日本
時給は上がってるのに、ヤバいな日本
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 13bc-vhG3 [240a:61:11a5:8406:*])
2025/03/03(月) 08:23:45.11ID:DQhwSeni00303 収入増えても働き過ぎて身体や心壊したら意味無い
そんなリスク背負ってまでデカい家や高級車手に入れる価値が本当にあるんだろうか 見栄のために生きても虚しいだけ
スイスポを楽しく乗るぐらいがコスパも良いしちょうど良いんだよ
そんなリスク背負ってまでデカい家や高級車手に入れる価値が本当にあるんだろうか 見栄のために生きても虚しいだけ
スイスポを楽しく乗るぐらいがコスパも良いしちょうど良いんだよ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 0267-/XZd [240a:61:60e3:38a2:*])
2025/03/03(月) 08:51:41.75ID:jmV6jSkR00303 レンタカーでヤリクロHV乗ってるけど燃費ヤベェw
平均燃費リッター35km出るw
平均燃費リッター35km出るw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MMfe-5bjD [61.205.106.238])
2025/03/03(月) 08:53:46.80ID:Sez4cw3WM0303 そりゃ就職氷河期世代が本来ならソコソコの給料もらえるはずがどん底で50代に バブル期は少数派になってきたからな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MMfe-6NSq [27.253.251.144])
2025/03/03(月) 09:00:17.79ID:buKmAiPIM0303 >>612
東京とかの好待遇な地域も入ってるから地方は地獄やぞ
東京とかの好待遇な地域も入ってるから地方は地獄やぞ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdc2-ITWh [1.72.7.183 [上級国民]])
2025/03/03(月) 09:08:42.39ID:1NqUSjVld0303618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM32-VI5D [153.236.178.209])
2025/03/03(月) 09:29:25.33ID:U7d5b4zgM0303619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー ab81-ZVKi [58.3.243.248])
2025/03/03(月) 09:43:50.78ID:EMv7V0YM00303 でも50代で家族4人とかで不通にレクサス乗ってるところも多い
その代わりに50代で年収300万独り身ってのが多いから
貧富の差が激しくなってる
築30年落ちのアパートとか、独身おっさんばっかりだもんね
その駐車場にスイスポが止ってるのも事実
その代わりに50代で年収300万独り身ってのが多いから
貧富の差が激しくなってる
築30年落ちのアパートとか、独身おっさんばっかりだもんね
その駐車場にスイスポが止ってるのも事実
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー ae7b-bSvP [119.105.83.89])
2025/03/03(月) 10:06:54.85ID:Y4CRUBJc00303 未だに車がステータスだと思っている老害
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW aedd-349B [2001:268:7303:50c4:*])
2025/03/03(月) 10:09:07.16ID:/i103dLv00303 >>619
50台はマイホームローンが終わってなく、複数の子供を大学に行かせてる時期なので、1番キツい頃合いだな。
独身正規、相当な上澄み、小なし夫婦、実家を引き継ぐなどでローン無し、あたりは金持ってる。
50台はマイホームローンが終わってなく、複数の子供を大学に行かせてる時期なので、1番キツい頃合いだな。
独身正規、相当な上澄み、小なし夫婦、実家を引き継ぐなどでローン無し、あたりは金持ってる。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー ab81-ZVKi [58.3.243.248])
2025/03/03(月) 10:09:54.92ID:EMv7V0YM00303 ステータスとかじゃないと思う
昔マーク2とか買う購買層がレクサスのSUV買ってる感じ
ここのスレのおっさん達世代でも
家族の車はレクサスで遊び通勤用でスイスポ乗ってる人たちも多いはず
でも独り身50代おっさんとは話合わないのよ
昔マーク2とか買う購買層がレクサスのSUV買ってる感じ
ここのスレのおっさん達世代でも
家族の車はレクサスで遊び通勤用でスイスポ乗ってる人たちも多いはず
でも独り身50代おっさんとは話合わないのよ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW aedd-349B [2001:268:7303:50c4:*])
2025/03/03(月) 10:12:20.65ID:/i103dLv00303624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー ab81-ZVKi [58.3.243.248])
2025/03/03(月) 10:16:08.53ID:EMv7V0YM00303 だよね〜それでスイスポが売れてるんだと思う
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー ab81-ZVKi [58.3.243.248])
2025/03/03(月) 10:16:47.68ID:EMv7V0YM00303 スイスポを欧州メーカーが出して来たら500万とかしそうだもん
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 0280-Er4Z [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/03/03(月) 10:19:39.85ID:FamdwIe600303 もうステータスじゃなくて、その家の住人の考え趣味が車に出るんだろう
電気自動車のみ、レクサスランクル、ロードスターやスイスポ、
それこそベンツオフェラーリランボ
それでわかるだろう
電気自動車のみ、レクサスランクル、ロードスターやスイスポ、
それこそベンツオフェラーリランボ
それでわかるだろう
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/03(月) 10:42:15.85ID:3PYQk46P00303 趣味が車に出るったってみんな金持ちならそうだろうけど
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW aedd-349B [2001:268:7303:50c4:*])
2025/03/03(月) 11:26:58.52ID:/i103dLv00303 >>627
子供持ちならフリードノアとアルベルの差とかじゃね?
後者は残価があるんでややこしい。
スイスポは元気な車が欲しい人で、街乗り+ちょっと元気かはサーキットユースまで様々だと思うけど方向性は似てる。
サーキットユースの場合、資金力が曲がった方向に行くんで、パッと見で判断できない部分がある。
(軽にアホみたいに金かける人が結構いる)
子供持ちならフリードノアとアルベルの差とかじゃね?
後者は残価があるんでややこしい。
スイスポは元気な車が欲しい人で、街乗り+ちょっと元気かはサーキットユースまで様々だと思うけど方向性は似てる。
サーキットユースの場合、資金力が曲がった方向に行くんで、パッと見で判断できない部分がある。
(軽にアホみたいに金かける人が結構いる)
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 022f-u1jV [125.192.30.64])
2025/03/03(月) 12:00:53.92ID:LmosWEuy00303 軽に金かけて凄い人居るよね
サーキットで結構軽に負けるもん、プシャープシャーとか音立ててコーナー入口でぶち抜かれる
いつも邪魔してすみませんorz
あんなのついていけません!
サーキットで結構軽に負けるもん、プシャープシャーとか音立ててコーナー入口でぶち抜かれる
いつも邪魔してすみませんorz
あんなのついていけません!
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 8fc7-nS3n [240b:c010:472:7c65:*])
2025/03/03(月) 12:05:38.30ID:u4Yrm7Mi00303631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 333d-4WJT [240a:61:193:e3e4:*])
2025/03/03(月) 12:18:43.30ID:HlUaKGV300303 スイスポはコスパ最高の牛丼カー
そんなスイスポを無くすスズキはどうかしてるぜ
そんなスイスポを無くすスズキはどうかしてるぜ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 13bc-vhG3 [240a:61:11a5:8406:*])
2025/03/03(月) 12:52:39.76ID:DQhwSeni00303 >>631
いつの世もスポーツモデルが消えるのは排ガス 燃費 騒音の規制に対応出来なくなるから
元々スポーツモデルはメーカーイメージの為にやってて儲けはほとんど出ないカテゴリーだから巨額のコスト掛けて規制に対応させることが出来る体力に余裕のあるメーカーじゃないと続けられないんだよ
いつの世もスポーツモデルが消えるのは排ガス 燃費 騒音の規制に対応出来なくなるから
元々スポーツモデルはメーカーイメージの為にやってて儲けはほとんど出ないカテゴリーだから巨額のコスト掛けて規制に対応させることが出来る体力に余裕のあるメーカーじゃないと続けられないんだよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 0266-Y5YW [240b:253:33e0:4900:*])
2025/03/03(月) 13:04:52.06ID:Qwsv3l9F00303 >>588
下取りはいくらでした?
下取りはいくらでした?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 9776-k7ge [2400:2411:740:f900:*])
2025/03/03(月) 13:04:53.91ID:eWp/MUxa00303 スズキはやれてる方なのに…
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 333d-4WJT [240a:61:193:e3e4:*])
2025/03/03(月) 13:14:49.57ID:HlUaKGV300303636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sr4f-wWnh [126.205.236.240])
2025/03/03(月) 13:26:48.06ID:JynyY+4Qr0303 トヨタは余力あるんだからスポーツモデル頑張ってほしい
GRは値段はともかく普段使いにはオーバースペックなんだよな
あくまで日常使うクルマでスポーティにも走れるのがいいんだけど
GRは値段はともかく普段使いにはオーバースペックなんだよな
あくまで日常使うクルマでスポーティにも走れるのがいいんだけど
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MMfe-5bjD [61.205.106.238])
2025/03/03(月) 13:35:43.43ID:Sez4cw3WM0303 スポーツカーじゃなくてもスポーツグレードでも良いんだけど
今はそれもどこのメーカーもやめちゃったね。
マツダはロードスター頑張って続けるんだろうか あの車ってスイスポと対して変わらんかった記憶あるんだが
今はそれもどこのメーカーもやめちゃったね。
マツダはロードスター頑張って続けるんだろうか あの車ってスイスポと対して変わらんかった記憶あるんだが
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW aedd-349B [2001:268:7303:50c4:*])
2025/03/03(月) 13:53:06.50ID:/i103dLv00303 >>629
富士だとK4-GP(軽自動車レース)があるのですが、NS4(一般車が走る普通のクラス)で練習してたりします。
富士だとK4-GP(軽自動車レース)があるのですが、NS4(一般車が走る普通のクラス)で練習してたりします。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdc2-vhG3 [1.72.7.184])
2025/03/03(月) 14:45:53.80ID:Ty0Ds6qVd0303640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 9776-k7ge [2400:2411:740:f900:*])
2025/03/03(月) 14:47:31.85ID:eWp/MUxa00303641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 4744-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/03(月) 14:55:33.03ID:2tc41DKe00303642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 4744-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/03(月) 14:57:03.69ID:2tc41DKe00303643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/03(月) 15:27:29.98ID:3PYQk46P00303644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/03(月) 15:31:59.77ID:3PYQk46P00303 なんか働いたことがない子供みたいなレスやな
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sda2-ITWh [49.106.215.225 [上級国民]])
2025/03/03(月) 15:51:20.59ID:pCjKpbXwd0303646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW aedd-349B [2001:268:7303:50c4:*])
2025/03/03(月) 16:04:21.77ID:/i103dLv00303 >>645
もちっとルールを見直すべきなんだが、そ日本の政治力が弱いんだよね。
例えば製造時のCO2問題ひとつとっても、ノルウェーは北海油田から産出される石油を輸出して国内は水力発電とし、電力の減る冬季は石油売った金で電力輸入をしてるため「CO2排出量が少ない国」として認定されてる。
↑
石油輸出はCO2排出と同格に思う。
もちっとルールを見直すべきなんだが、そ日本の政治力が弱いんだよね。
例えば製造時のCO2問題ひとつとっても、ノルウェーは北海油田から産出される石油を輸出して国内は水力発電とし、電力の減る冬季は石油売った金で電力輸入をしてるため「CO2排出量が少ない国」として認定されてる。
↑
石油輸出はCO2排出と同格に思う。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sda2-ITWh [49.106.215.225 [上級国民]])
2025/03/03(月) 16:34:18.92ID:pCjKpbXwd0303648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 16e9-gX/W [2400:2200:8c4:cc49:*])
2025/03/03(月) 16:37:10.96ID:vNLvcxE400303 >>633
7年半乗って6万キロで90万円だった
7年半乗って6万キロで90万円だった
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW ebb0-sdhr [2400:4153:2282:d700:*])
2025/03/03(月) 16:41:04.31ID:PrD+8BL300303 ダイハツストーリアを1.0Lターボ4WDで出して欲しい
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MMfe-5bjD [61.205.106.238])
2025/03/03(月) 16:57:21.12ID:Sez4cw3WM0303 >641
ごめんゴメン 燃費が似たようなものって言いたかった。
マツダは多分ロードスターだけちょっと悪いんだっけ?
燃費悪いロータリーは今は無いし維持するだけなら何とかなるかなあ
ごめんゴメン 燃費が似たようなものって言いたかった。
マツダは多分ロードスターだけちょっと悪いんだっけ?
燃費悪いロータリーは今は無いし維持するだけなら何とかなるかなあ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW e6d5-T99m [153.171.57.250])
2025/03/03(月) 17:06:03.84ID:jklqLKv400303 最近、C1ランナーと首都高SPLを読んでる
スイスポちゃんはお呼びでないレベルだけど首都高に行きたくなる
でも、実際に行ったとしても、渋滞ばかりだから走るなら田舎の峠を流すだけで良いやってなりそう
そもそも都内に10年以上住んでいたけど、23区は車で行く場所じゃないって思っているし
スイスポちゃんはお呼びでないレベルだけど首都高に行きたくなる
でも、実際に行ったとしても、渋滞ばかりだから走るなら田舎の峠を流すだけで良いやってなりそう
そもそも都内に10年以上住んでいたけど、23区は車で行く場所じゃないって思っているし
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 022f-u1jV [125.192.30.64])
2025/03/03(月) 17:21:05.48ID:LmosWEuy00303 >>638
ですよね、速い軽が普通車と一緒に走ってるという(笑)
ですよね、速い軽が普通車と一緒に走ってるという(笑)
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW aedd-349B [2001:268:7303:50c4:*])
2025/03/03(月) 18:01:33.26ID:/i103dLv00303654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdc2-ITWh [1.75.0.117 [上級国民]])
2025/03/03(月) 18:20:24.69ID:y9r73un3d0303 >>653
バランス点とかって話じゃないでしょ
石油を輸出する側に課してしまったら 輸出しないほうがいいってなって、ノルウェーだって火力発電所を造って石油の輸出はやめます ってなる
他の石油輸出国だって そう
輸出する側は様々な国へ輸出する
輸入する側は自国で消費する分だけ輸入する
輸出国が輸出する量 > 輸入する側が輸入する量 となり、輸出する側が圧倒的に不利なルールとなってしまう
石油を消費する国が消費する分だけ負担するというのが、一番シンプル
ノルウェーに電力を売る側だって電力料金に規制のための価格を上乗せしてるだろうし、つまりノルウェーも自国で消費する電力分は負担してるということになる
バランス点とかって話じゃないでしょ
石油を輸出する側に課してしまったら 輸出しないほうがいいってなって、ノルウェーだって火力発電所を造って石油の輸出はやめます ってなる
他の石油輸出国だって そう
輸出する側は様々な国へ輸出する
輸入する側は自国で消費する分だけ輸入する
輸出国が輸出する量 > 輸入する側が輸入する量 となり、輸出する側が圧倒的に不利なルールとなってしまう
石油を消費する国が消費する分だけ負担するというのが、一番シンプル
ノルウェーに電力を売る側だって電力料金に規制のための価格を上乗せしてるだろうし、つまりノルウェーも自国で消費する電力分は負担してるということになる
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 9726-uNEk [2001:268:9a2b:c5:*])
2025/03/03(月) 18:31:27.69ID:iyVlLHvh00303 >>651
あ、はい。
あ、はい。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 0Hee-9Yic [133.106.41.142])
2025/03/03(月) 18:54:29.86ID:BdJDYvPfH0303 首都高SPLにはスイスポちこっと出てるな
お水でバイトしてるJDが乗ってるけどすぐパパのR35GT-Rに乗り替えちゃう
お水でバイトしてるJDが乗ってるけどすぐパパのR35GT-Rに乗り替えちゃう
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 025e-Y5YW [240b:253:33e0:4900:*])
2025/03/03(月) 19:23:51.26ID:Qwsv3l9F00303 >>648
ありがとう、まあまあだね
ありがとう、まあまあだね
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1788-CnOn [118.158.180.198])
2025/03/04(火) 01:25:14.78ID:UH1aMxzj0 >>651
首都高でちょいちょい300円ドライブしてるけど、深夜ならたいてい普通に走れるよ
とは言え深夜の首都高は工事もしてるからこは事前に調べておかないとハマる可能性あるけど
それと下みちの話だろうけど23区内と言えど使う道や時間帯によって普通に走れるよ
首都高でちょいちょい300円ドライブしてるけど、深夜ならたいてい普通に走れるよ
とは言え深夜の首都高は工事もしてるからこは事前に調べておかないとハマる可能性あるけど
それと下みちの話だろうけど23区内と言えど使う道や時間帯によって普通に走れるよ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1702-jA1k [118.6.177.70])
2025/03/04(火) 03:13:43.40ID:yWYJsQJQ0 >>640
GRスポーツなんて内外装ちょっと飾って車高ちょっと落としただけの仕様だぞ
見た目以外は車高調導入するだけで余裕で達成できるスペックなんだから別に設定しなくてどうでもいい
GRヤリスRSにMT用意しないことこそがクソ
GRスポーツなんて内外装ちょっと飾って車高ちょっと落としただけの仕様だぞ
見た目以外は車高調導入するだけで余裕で達成できるスペックなんだから別に設定しなくてどうでもいい
GRヤリスRSにMT用意しないことこそがクソ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-y4GP [49.98.132.225])
2025/03/04(火) 06:31:42.87ID:n4XoqBRxd でもスイスポよりは遥かに良いよ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9730-5bjD [2400:4150:9102:200:*])
2025/03/04(火) 06:58:55.54ID:/QYhxGPw0 ヤリスの内装そんなに良いか?
まあカタログ見てこりゃ無いなあって思ったけど
現物見ると良いなってパターンか?
まあそれでもスイスポ買っただろうけど
まあカタログ見てこりゃ無いなあって思ったけど
現物見ると良いなってパターンか?
まあそれでもスイスポ買っただろうけど
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6b4-jA1k [153.179.109.189])
2025/03/04(火) 08:17:05.49ID:3rhpt6yW0 節子それGRガイジや即NGしろ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba6-NtRg [58.146.12.99])
2025/03/04(火) 10:05:36.23ID:L8Y+W0hF0 ヤリスガイジでしょ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 333d-4WJT [240a:61:193:e3e4:*])
2025/03/04(火) 10:38:28.96ID:ZuQQjM3y0 スイスポより良いわけないだろ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-Z14x [49.239.74.54])
2025/03/04(火) 10:39:59.48ID:DcxDZIb6M 流れを変えるために質問します
マフラー交換したい2024産の4型なんだけど96db音量規制や加速騒音とか色々制約あってどれを選んだらいいのか教えて下さい
マフラー交換したい2024産の4型なんだけど96db音量規制や加速騒音とか色々制約あってどれを選んだらいいのか教えて下さい
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-Z14x [49.239.74.54])
2025/03/04(火) 10:46:26.05ID:DcxDZIb6M 悩んでるのがガナドールなんですけど無難にHKSがいいのかでも高いなと
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13bc-vhG3 [240a:61:11a5:8406:*])
2025/03/04(火) 11:02:01.91ID:/Uw6uNt00 悩んでるうちが1番楽しいってそれいち
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3376-bWWo [2001:268:9bfc:3b1:*])
2025/03/04(火) 11:34:01.13ID:ydAwN1vR0 何を重視するかじゃね
見た目重視なのか爆音がいいのかブーストアップとかも視野に入れたいのか
見た目重視なのか爆音がいいのかブーストアップとかも視野に入れたいのか
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-4wKG [49.239.67.200])
2025/03/04(火) 11:37:10.10ID:6t9b6VAuM とりあえず純正と違うのにしたいってことなら、
自動後退か黄色帽子で良い感じの車検対応マフラーくださいって言えば良いよ
自動後退か黄色帽子で良い感じの車検対応マフラーくださいって言えば良いよ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/04(火) 11:43:58.68ID:OVZkDgJh0 何を求めてるかによるって分かりそうなのにその重要なことを書かないって…
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb38-sdhr [2400:4153:2282:d700:*])
2025/03/04(火) 12:01:19.32ID:xD5q1VDh0 求めてるのは車検対応の安いのとしか伝わらない
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfd9-349B [2001:268:72d4:4f14:*])
2025/03/04(火) 12:04:56.12ID:pTXiiVzR0 >>665
迷ってるなら「HKSハイパワーL2」がよろしいかと。
車検対応である事(4型に中古は要注意)。
ECUメーカー各社の推奨品である事。
カッコつけでも性能重視と勘違いされる事。
過去スレでもオススメである事。
うるさいと感じるならノーマルが1番である事。
迷ってるなら「HKSハイパワーL2」がよろしいかと。
車検対応である事(4型に中古は要注意)。
ECUメーカー各社の推奨品である事。
カッコつけでも性能重視と勘違いされる事。
過去スレでもオススメである事。
うるさいと感じるならノーマルが1番である事。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-Z14x [49.239.71.229])
2025/03/04(火) 12:16:55.84ID:eQsM0ePZM674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebcd-VeWP [2001:240:2465:ef9a:*])
2025/03/04(火) 12:58:01.02ID:/94ptbte0 俺はうるさくなるの怖いからHKSのlegamax注文してみた
レビュー少ないから怖いな 静かすぎかな
レビュー少ないから怖いな 静かすぎかな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7c3-Y5YW [220.146.200.216])
2025/03/04(火) 13:11:04.01ID:liFchHHW0 車検対応だとしてもディーラー入庫NGになるおそれがあること
そして騒音規制フェーズ3が始まること
あらかじめ覚悟しておくべき思う
そして騒音規制フェーズ3が始まること
あらかじめ覚悟しておくべき思う
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9776-k7ge [2400:2411:740:f900:*])
2025/03/04(火) 13:31:56.23ID:fR4dUURq0 ノーマル街乗りならマフラーカッターとかでいいんじゃないですかね
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3398-rGgx [2400:2200:7bb:7aae:*])
2025/03/04(火) 13:31:59.65ID:E8MOF2ZH0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-4wKG [49.239.67.120])
2025/03/04(火) 15:01:48.84ID:HWtzAG+xM いや迷ってるなら純正マフラーのままマフラーカッターだけ装着だろw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0207-Y5YW [240a:61:2015:409d:*])
2025/03/04(火) 15:38:48.88ID:HX/VV+Dg0 マフラー欲しいってヤツにカッターは草
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 333d-4WJT [240a:61:193:e3e4:*])
2025/03/04(火) 16:45:08.44ID:ZuQQjM3y0 ひぐちカッター!!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47fe-uNEk [2001:268:9aa2:b643:*])
2025/03/04(火) 17:25:41.18ID:3adr9tZh0 L2の細さが嫌でスーパーターボがS409なのも嫌ならフジツボか柿本あたりが良いのでは?ウチはこれらとgreddyとを音で比較して柿本にしました。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df29-BfG7 [240f:7a:55e8:1:*])
2025/03/04(火) 18:57:00.89ID:y88xqMHQ0 個人的に一番いいサウンドと見た目だったのはBLITZのF-Tiなんだけど片方出しで他パーツで埋め合わせないと駄目なのと値段が高すぎて泣く泣くL2にした
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1603-bSvP [2001:268:73bc:84b0:*])
2025/03/04(火) 19:46:24.15ID:wgC/dODJ0 売るとき元に戻さないんだ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b381-bWWo [210.203.199.45])
2025/03/04(火) 20:20:02.26ID:1jd/x6Lw0 4型l2だけどコールドスタートとか普通に近所迷惑なくらい低音が響いてうるさいわ
深夜早朝はのらないけど住宅街だからエンジンかけたらそそくさと出発してる
深夜早朝はのらないけど住宅街だからエンジンかけたらそそくさと出発してる
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b339-4wKG [210.237.238.110])
2025/03/04(火) 20:29:44.31ID:lpTPQBY00 L2は冷間アイドリングの音はあんまり良くないよね。
HKSらしからぬ感じ。
ブーストかけたときの音を聞いてみたいから早く雪よ融けてくれ……。
HKSらしからぬ感じ。
ブーストかけたときの音を聞いてみたいから早く雪よ融けてくれ……。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a722-Y5YW [220.153.54.167])
2025/03/04(火) 21:13:10.53ID:5lO4U9530 元スイスポ?のモンストのマフラーはどんな評価ですか?youtubeで音を聞く限り結構低音響いてたほうかなと。トラストが特段音が大きいようだけど、4型車検通るんだろうか。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52d9-fNkc [2400:4052:21e3:d700:*])
2025/03/04(火) 21:48:35.03ID:bCiJVA5W0 スイスポの未塗装樹脂パーツの白化がどうのこうの言って対策品やらコーティングやらやってる人多いみたいだけど、白化したら樹脂パーツ新品交換すりゃいいだけじゃね?みんなケツの穴が小せぇよ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 472e-5vnj [240d:f:76d:1a00:*])
2025/03/04(火) 21:49:48.25ID:K3GuusCV0 >>688
ファイナルエディションのパーツってまだ純正部品で出てないのかな
ファイナルエディションのパーツってまだ純正部品で出てないのかな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae67-1CTU [2400:4152:7a2:ed00:*])
2025/03/04(火) 22:02:44.13ID:q3oZK1FZ0 >>689
そもそもFEの発売日は3/19なので誰も車検証を持ってないかと…
そもそもFEの発売日は3/19なので誰も車検証を持ってないかと…
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47a1-uNEk [2400:2653:94c0:9300:*])
2025/03/04(火) 22:07:19.21ID:tJlDbh5B0 >>687
フジツボのOEMって見た気がするんだけどちがうんかな?
フジツボのOEMって見た気がするんだけどちがうんかな?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e628-kHIQ [153.239.15.3])
2025/03/04(火) 22:23:24.70ID:nHgaNvBJ0 フジツボのA-Rですね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9f-FRTC [180.0.129.46])
2025/03/04(火) 22:57:54.22ID:1GZeccUX0 純正スピーカーからの交換って
コスパ良いのはやっぱりカロのTS-F1740S-2あたり?
静粛性低めな車種じゃ良いの買っても雑音が混じりまくるし
デッドニングしてもロードノイズがデカすぎて焼け石に水な気もするし重くなるし
コスパ良いのはやっぱりカロのTS-F1740S-2あたり?
静粛性低めな車種じゃ良いの買っても雑音が混じりまくるし
デッドニングしてもロードノイズがデカすぎて焼け石に水な気もするし重くなるし
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b397-TLa3 [120.50.248.51])
2025/03/04(火) 23:04:03.16ID:CCzAHP6C0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9f-FRTC [180.0.129.46])
2025/03/04(火) 23:10:55.95ID:1GZeccUX0 >>694
でも流石に純正は糞耳の俺でも許容できないんですわ
前車のワークスに純正オプのショボいやつ付けてたけど
圧倒的に煩かったワークスよりスイスポの方が音が劣ってる
せっかくだからツイーターも付いてくる TS-F1740S-2が良いのかなと
でも流石に純正は糞耳の俺でも許容できないんですわ
前車のワークスに純正オプのショボいやつ付けてたけど
圧倒的に煩かったワークスよりスイスポの方が音が劣ってる
せっかくだからツイーターも付いてくる TS-F1740S-2が良いのかなと
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97c8-qG2n [2001:268:9894:9f95:*])
2025/03/04(火) 23:24:50.31ID:kOLcJ6u/0 >>695
車内ってスピーカーとの距離が意外と近いからスピーカーの違いが分かるんだよね 別体ツイーター結構効くからいいと思うよ
車内ってスピーカーとの距離が意外と近いからスピーカーの違いが分かるんだよね 別体ツイーター結構効くからいいと思うよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b397-TLa3 [120.50.248.51])
2025/03/04(火) 23:29:39.17ID:CCzAHP6C0 >>695
だったら、まず何かをやってみたらどうだ?
純正でツィーターついてるから、それを残したまま
前のスピーカーだけ交換しても十分に激変するよ。
とりあえず交換して、聴いてみて、また不満が出るよなら
その時にまた考えればいい。
音の好みは人それぞれだし、好みの曲でも全く違う。
自分の耳と感覚を信じるのだ。
前スピーカーなんて意外に簡単にDIY交換できるし。
だったら、まず何かをやってみたらどうだ?
純正でツィーターついてるから、それを残したまま
前のスピーカーだけ交換しても十分に激変するよ。
とりあえず交換して、聴いてみて、また不満が出るよなら
その時にまた考えればいい。
音の好みは人それぞれだし、好みの曲でも全く違う。
自分の耳と感覚を信じるのだ。
前スピーカーなんて意外に簡単にDIY交換できるし。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee8d-+6V6 [2404:7a83:4b40:4d00:*])
2025/03/04(火) 23:33:56.16ID:0zW5V5MA0 俺のバカな耳だと純正でも割と気にならないな
高音だけイコライザで上げてやったら聴けるレベルにはなった
高音さえクリアなら低音は鳴ってりゃどうでもいいとまで思ってるからあとあとツイーターだけ買うかなとは思ってる
高音だけイコライザで上げてやったら聴けるレベルにはなった
高音さえクリアなら低音は鳴ってりゃどうでもいいとまで思ってるからあとあとツイーターだけ買うかなとは思ってる
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9f-FRTC [180.0.129.46])
2025/03/04(火) 23:41:45.60ID:1GZeccUX0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1788-CnOn [118.158.180.198])
2025/03/05(水) 03:54:57.77ID:WTlJBLCe0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1788-CnOn [118.158.180.198])
2025/03/05(水) 03:56:22.31ID:WTlJBLCe0 >>699
他の部分はともかく子どもが泣くからって言い訳でDIYをしないのはさすがにどうかとw
他の部分はともかく子どもが泣くからって言い訳でDIYをしないのはさすがにどうかとw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e68-FDpL [103.13.168.112])
2025/03/05(水) 04:22:13.06ID:jvcb0S2m0 「ママ~!パパがZC33S壊してる~!」
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f53-e/WV [240b:c020:402:f2b1:*])
2025/03/05(水) 06:30:13.47ID:rSKlsWYS0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523e-fNkc [240a:6b:380:c787:*])
2025/03/05(水) 06:51:07.89ID:56F87ziQ0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-349B [117.104.0.31])
2025/03/05(水) 06:58:40.73ID:laj6c/rR0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae3d-sdhr [183.180.34.206])
2025/03/05(水) 07:23:29.24ID:b5PmXPUb0 そもそも白化対策何もせず白化させちゃう人は気にしないから白化しても放置して交換なんかするわけない
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae3d-sdhr [183.180.34.206])
2025/03/05(水) 07:24:20.97ID:b5PmXPUb0 この言葉遣い
鳥取の奴か?
鳥取の奴か?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 472e-5vnj [240d:f:76d:1a00:*])
2025/03/05(水) 07:26:07.31ID:yW2LA6XP0 スーパーの駐車場でマツダのポリメタルグレーみたいな色に全塗装したスイフトスポーツ見たけど結構カッコよかった。
でもボディ塗装する人なのに、樹脂の部分は白化してたな。そこは気にしないのか。
でもボディ塗装する人なのに、樹脂の部分は白化してたな。そこは気にしないのか。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1788-CnOn [118.158.180.198])
2025/03/05(水) 09:10:55.60ID:WTlJBLCe0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e227-Y5YW [2400:2200:3d5:3d8b:*])
2025/03/05(水) 09:30:45.71ID:x5+LndsL0 >>709
まあまぁ、いきなりキレ散らかすやつは相手にせずNGにいれとこうぜ
まあまぁ、いきなりキレ散らかすやつは相手にせずNGにいれとこうぜ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb83-sdhr [2400:4153:2282:d700:*])
2025/03/05(水) 09:32:04.85ID:8kfX35Yf0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-ITWh [49.106.209.201 [上級国民]])
2025/03/05(水) 09:40:27.85ID:qtVepR5Fd >>688
ケツ穴ガバガバのモーホーかな?
ケツ穴ガバガバのモーホーかな?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-FRTC [49.239.76.167])
2025/03/05(水) 09:41:09.73ID:4XT+itttM 純正スピーカーは純正にしちゃ頑張ってる方だから音鳴ってりゃ良い勢には良いけど
特性としてはサブウーファーに良さそう気がする
安物ではあるけど低音に全振りしてるのは正解
特性としてはサブウーファーに良さそう気がする
安物ではあるけど低音に全振りしてるのは正解
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523e-fNkc [240a:6b:380:c787:*])
2025/03/05(水) 09:54:30.15ID:56F87ziQ0 プッw
そういうところだぞ
だからおまえは*なんだよ
そういうところだぞ
だからおまえは*なんだよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb83-sdhr [2400:4153:2282:d700:*])
2025/03/05(水) 10:12:32.71ID:8kfX35Yf0 >>714
周りNGして逃げる準備できたのかな?
周りNGして逃げる準備できたのかな?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/05(水) 10:16:04.77ID:H+ytlKHQ0 恥ずかしい奴だな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-XNwn [126.167.154.54])
2025/03/05(水) 11:43:23.62ID:9avJTpqZp パフォダン入れたらリアのノードロイズが消えた。理屈はわからんし俺だけの感覚かもしれんが、音響にこだわってる人にはおすすめできる
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4731-3wGX [240a:61:22b3:a824:*])
2025/03/05(水) 12:18:18.54ID:ZbJrQdaC0 チースポ
通勤時に毎朝ライト全灯で前走車と車間距離ピタピタでセンターラインスレスレに走ってくるキチガイカローラルミなんとかとスレ違うだが
昨日そいつが見えた時にセンターラインスレスレに寄ってやったらクラクション鳴らされたわ
キチガイは公道走んなよ
昨日そいつが見えた時にセンターラインスレスレに寄ってやったらクラクション鳴らされたわ
キチガイは公道走んなよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47cf-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/05(水) 12:44:39.41ID:A1/3dkf90 >>695
純正スピーカーのゴミ具合はいかともしがたいよね
100円でもいらねぇ
スピーカーの安価なモデルはバックスなどに必ず試聴機あるので試聴してから決めたほうがいいよ
特にカロの安物セパレートは…
コスパ良いスピーカーといえば少し前はケンウッドのXSが良かったよ
リングツイーターになる前のドームツイーターのモデルがバランスよかった
純正スピーカーのゴミ具合はいかともしがたいよね
100円でもいらねぇ
スピーカーの安価なモデルはバックスなどに必ず試聴機あるので試聴してから決めたほうがいいよ
特にカロの安物セパレートは…
コスパ良いスピーカーといえば少し前はケンウッドのXSが良かったよ
リングツイーターになる前のドームツイーターのモデルがバランスよかった
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0254-Y8iQ [123.48.120.254])
2025/03/05(水) 13:21:45.30ID:nf1cuhh00 すまない
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02b2-YB0R [240d:1e:216:9700:*])
2025/03/05(水) 16:41:36.96ID:lrfoY9Z50 車のスピーカーなんて聴けりゃいいんだが拘る人多いんだな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97fd-k7ge [2400:2411:740:f900:*])
2025/03/05(水) 16:45:17.97ID:GVzZAk8e0 それな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0248-t7h7 [2001:268:c144:91a6:*])
2025/03/05(水) 16:51:44.33ID:MR0Oczhu0 割れたら考えるわ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aeca-VeWP [2001:240:2464:9de4:*])
2025/03/05(水) 16:58:44.71ID:WUkrH3UK0 純正スピーカー、物足りないけどそこまでゴミではないと思うが
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02f1-Y5YW [240a:61:2015:409d:*])
2025/03/05(水) 17:05:10.92ID:jEk0ygmF0 オーディオラボトリアのスピーカーはちょっと気になってる
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM32-T99m [153.159.236.135])
2025/03/05(水) 17:16:38.78ID:UDWm769JM スイスポちゃんの純正スピーカーは知らん。社外ナビと一緒に交換したから一度も鳴らしてない
でも、代車で乗った素イフトのスピーカーは、こんなもんじゃね?って思ったけどな
でも、代車で乗った素イフトのスピーカーは、こんなもんじゃね?って思ったけどな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1692-5qTj [2400:4152:30e3:8000:*])
2025/03/05(水) 17:19:24.78ID:xNelvDwx0 >>722
ほんとこれ
ほんとこれ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-BfG7 [240f:7a:55e8:1:*])
2025/03/05(水) 17:33:39.54ID:x5qquXgS0 スイフトは代車(XG)だと前2つしかない
スイスポは4つとツイーター付いてるから純正ゴミと言えどイコライザで調整すれば普通の音は出る
そんなことより吸気音、マフラー音がBGMなので気にしないが
スイスポは4つとツイーター付いてるから純正ゴミと言えどイコライザで調整すれば普通の音は出る
そんなことより吸気音、マフラー音がBGMなので気にしないが
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-otTD [122.100.25.148 [上級国民]])
2025/03/05(水) 17:35:35.44ID:w8UMZOd6M ラジオ等音をゼロにしてるケースが多い
車から発する全ての音がBGMだよ
車から発する全ての音がBGMだよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/05(水) 17:37:34.22ID:H+ytlKHQ0 静かな部屋でじっくり聴くならいい物がいいけど車の運転中に聴く音はそんな気にならないわ
順番としては特にスイスポは防音に力入れてからじゃね?
臭い部屋に香水ふっても効果が薄いようなんじゃん、先ず換気(防音)しないと
順番としては特にスイスポは防音に力入れてからじゃね?
臭い部屋に香水ふっても効果が薄いようなんじゃん、先ず換気(防音)しないと
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47c1-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/05(水) 17:38:45.70ID:A1/3dkf90733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47c1-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/05(水) 17:39:52.52ID:A1/3dkf90 >>731
それ言うなら窓全開の部屋にフレグランスじゃね
それ言うなら窓全開の部屋にフレグランスじゃね
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/05(水) 17:42:15.18ID:H+ytlKHQ0 窓を少し開けて風を感じながらエキゾーストノートを聴きながら流すのが最高やわ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hee-t7h7 [133.60.8.48])
2025/03/05(水) 17:46:53.98ID:6vWReEZYH 防音にこだわる人はもちろんパフォーマンスダンパー入れて制振対策もやってるんだよな?
やってない?そうなの?ふーん..
やってない?そうなの?ふーん..
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aeca-VeWP [2001:240:2464:9de4:*])
2025/03/05(水) 17:47:45.70ID:WUkrH3UK0 どこまでこだわるかは人それぞれだろう
純正がゴミ!とか言うのとはあんまり話したくないけど
純正がゴミ!とか言うのとはあんまり話したくないけど
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47c1-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/05(水) 17:51:49.18ID:A1/3dkf90 まあそこは感性の問題なんでね
俺は純正スピーカーは紛れもないゴミだとしか思えない
良い音聞きすぎてんだろうね
俺は純正スピーカーは紛れもないゴミだとしか思えない
良い音聞きすぎてんだろうね
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0248-t7h7 [2001:268:c144:91a6:*])
2025/03/05(水) 17:58:00.84ID:MR0Oczhu0 バッテリーメーカーにもこだわりそう
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-4wKG [49.239.77.30])
2025/03/05(水) 17:58:06.40ID:ZSGW3MvJM エンジンマウント換えてるとスピーカーなんてどうでも良くなるw
今時の車検対応マフラーなんかよりよほどうるさいんだ
今時の車検対応マフラーなんかよりよほどうるさいんだ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02a7-e/WV [240b:c020:480:705c:*])
2025/03/05(水) 18:04:52.92ID:4T+/QdSm0 貧乏人同士仲良くやろうよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-z8PH [49.98.217.105])
2025/03/05(水) 18:34:47.25ID:og0XyyGsd zc33sの純正スピーカーはホント酷い
みんカラでFM鳴らしてあれ?これAMか?って感じた人居たけど全く同じ印象
以前スズキの軽も持ってたけどあれの純正の方が全然音が良かったわ
ただ純正は軽いらしいね、多分コストと軽量化を重視されたのだろう
みんカラでFM鳴らしてあれ?これAMか?って感じた人居たけど全く同じ印象
以前スズキの軽も持ってたけどあれの純正の方が全然音が良かったわ
ただ純正は軽いらしいね、多分コストと軽量化を重視されたのだろう
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-z8PH [49.98.217.105])
2025/03/05(水) 18:37:09.08ID:og0XyyGsd743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02eb-Y5YW [240b:253:33e0:4900:*])
2025/03/05(水) 18:38:41.62ID:ytrD2UAz0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2e8-VeWP [133.232.167.61])
2025/03/05(水) 18:43:33.51ID:FeUbmKO30 なんかスピーカーいじる車って感じじゃないんだよな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebb5-qG2n [2404:7a81:6140:4900:*])
2025/03/05(水) 18:50:45.21ID:O9fepB710 デットニングついでに変えたい
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4731-3wGX [240a:61:22b3:a824:*])
2025/03/05(水) 19:15:37.72ID:ZbJrQdaC0 え、この車ダッシュボードからガタピシ音聞こえるの?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b209-iQBB [133.201.167.225])
2025/03/05(水) 19:18:35.68ID:7GTgOwks0 新車で今のところカタカタ音やビビり音とか全くないけど
乗ってるうちにクリップとかの経年劣化で鳴り出すのかね
乗ってるうちにクリップとかの経年劣化で鳴り出すのかね
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1692-5qTj [2400:4152:30e3:8000:*])
2025/03/05(水) 19:19:35.56ID:xNelvDwx0 俺のはルーフからジリジリ音がする
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4756-349B [2001:268:d2a4:1afc:*])
2025/03/05(水) 19:28:46.30ID:khOvBIoJ0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-jA1k [49.239.73.100])
2025/03/05(水) 19:37:45.06ID:kdPm9cJFM >>715
呼んだ?まだ赤いダサダサエンブレム直してないんか?
呼んだ?まだ赤いダサダサエンブレム直してないんか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebfb-+ss3 [2400:4052:d241:ee00:*])
2025/03/05(水) 19:42:04.62ID:/2YvD2Lh0 ウェザーストリップ全交換した
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52c9-uNEk [2001:268:9a25:1afe:*])
2025/03/05(水) 19:46:57.18ID:KhEqS5bx0 >>744
そう、音に拘る人間が選ぶなら他のクルマいくでしょ
そう、音に拘る人間が選ぶなら他のクルマいくでしょ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebfb-+ss3 [2400:4052:d241:ee00:*])
2025/03/05(水) 19:58:28.81ID:/2YvD2Lh0 俺の中ではフレックスZ入れる奴は馬鹿だと思ってるが自己満足が満たされるって意味ならスピーカー交換も車高調交換も正しい
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5211-rGgx [2400:2653:d620:4200:*])
2025/03/05(水) 20:25:32.87ID:lPEgoZu40 多分プラシーボ効果だと思うから純正にパワフルな稼働するアンプ内蔵のデッキ使って音域ちゃんと設定して聴き比べやってもわからないと思うわ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af82-3wGX [222.228.189.11])
2025/03/05(水) 20:27:18.01ID:AeNdK25q0 音響こだわるならマツダ3のMT買えばいい
わざわざ鉄板スカスカのスズキ車でやることやない
わざわざ鉄板スカスカのスズキ車でやることやない
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-C3wS [126.247.104.118])
2025/03/05(水) 20:37:25.15ID:G7tzVl/4p オーディオマニア的に音にこだわりがあったとしても、結局は実用性やコスパで車選ぶのが普通だろう
音にこだわって車格から変える奴がいないとは言わんがそこまですんのは普通じゃないと思うが
音にこだわって車格から変える奴がいないとは言わんがそこまですんのは普通じゃないと思うが
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-SMvE [126.39.156.41])
2025/03/05(水) 20:46:45.80ID:CDk1Fnqw0 このクルマは排気音いいから純正スピーカーで十分楽しいわ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47a8-uNEk [2400:2653:94c0:9300:*])
2025/03/05(水) 22:27:23.79ID:Y6O9iWxr0 >>756
コスパに拘る人間にオーディオマニアなんかおらんと思うが
コスパに拘る人間にオーディオマニアなんかおらんと思うが
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-wWnh [126.254.150.74])
2025/03/05(水) 22:38:08.37ID:9IkEEx74r 純正スピーカーは素の音は確かにイマイチだけどイコライザーで適当にドンシャリにしてやればクルマの中で聴くぶんにはまあ気持ちいいくらいの感じにはなるからそんなに不満はない
あくまでもエンジンや排気音がメインだからあまり大きな音で音楽かけないし
あくまでもエンジンや排気音がメインだからあまり大きな音で音楽かけないし
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52b8-Odz5 [117.74.25.243])
2025/03/05(水) 22:46:58.36ID:U/Wmpj7e0 自分も純正スピーカーに不満はあるが、エブリィワゴンで音楽を聴いた後ではそこまで悪くないと思い直した
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02f1-Y5YW [240a:61:2015:409d:*])
2025/03/05(水) 22:58:20.33ID:jEk0ygmF0 俺も特に不満はないけどやるとしてもスピーカーより先にサブウーファーかな
1番安上がりで劇的に変わるし多分それで満足しちゃうわ
1番安上がりで劇的に変わるし多分それで満足しちゃうわ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02eb-Y5YW [240b:253:33e0:4900:*])
2025/03/05(水) 23:05:03.45ID:ytrD2UAz0 >>759
よく通る山坂道ではオーディオ掛けないわ
よく通る山坂道ではオーディオ掛けないわ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 020c-qG2n [2001:268:98d7:cdd2:*])
2025/03/05(水) 23:25:43.11ID:95Qx6USH0 確かにサブウーファーの効果は大きいね 何気にラジオパーソナリティの声も良くなるし
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-Aan3 [49.96.36.120])
2025/03/06(木) 00:02:25.99ID:cIs0XVlQd 次期スイスポいつ?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b240-pxJa [133.205.27.219])
2025/03/06(木) 00:04:11.59ID:TlxgTa4v0 3/19(水)
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1788-CnOn [118.158.180.198])
2025/03/06(木) 00:43:32.66ID:LYXtBZn50 >>758
オーディオに全振りのはずのマニアが車に金掛けてたらそれはそれで矛盾じゃね?
オーディオに全振りのはずのマニアが車に金掛けてたらそれはそれで矛盾じゃね?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47c1-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/06(木) 00:55:10.70ID:cfkT4k2e0 >>752
音楽聴くために車買うわけじゃないだろw
音楽聴くために車買うわけじゃないだろw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47c1-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/06(木) 00:57:30.39ID:cfkT4k2e0 >>756
というより好きな車で可能な範囲で良い音で聞きたいのであって、オーディオのために車買うわけじゃないからな
当たり前だけども
オーディオこだわるなら別の車に~なんてのは意味不明すぎるんだわ
極論バカというか、お話にならない
というより好きな車で可能な範囲で良い音で聞きたいのであって、オーディオのために車買うわけじゃないからな
当たり前だけども
オーディオこだわるなら別の車に~なんてのは意味不明すぎるんだわ
極論バカというか、お話にならない
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47c1-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/06(木) 00:59:24.22ID:cfkT4k2e0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1702-jA1k [118.6.177.70])
2025/03/06(木) 01:05:09.57ID:3WlDYmJy0 2代目bBのキャッチコピー知ってる?
クルマ型ミュージックプレイヤーって言うんだけど
冗談みたいな高価格のイヤホンもだけど、移動時にできるだけ良質な音楽を聴きたいという需要は確かにある
スイスポはそこそこの音でいいとは思うけどな
純正スピーカー+サブウーファーでもスピーカー側はHPFで低音切ってウーファーに低音任せりゃ結構誤魔化せる
そりゃ10万のスピーカーと比べりゃ別物だけどウーファーで誤魔化す分には1.5万そこらのセパレートスピーカー程度なら純正と大差ない
クルマ型ミュージックプレイヤーって言うんだけど
冗談みたいな高価格のイヤホンもだけど、移動時にできるだけ良質な音楽を聴きたいという需要は確かにある
スイスポはそこそこの音でいいとは思うけどな
純正スピーカー+サブウーファーでもスピーカー側はHPFで低音切ってウーファーに低音任せりゃ結構誤魔化せる
そりゃ10万のスピーカーと比べりゃ別物だけどウーファーで誤魔化す分には1.5万そこらのセパレートスピーカー程度なら純正と大差ない
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/06(木) 01:07:28.31ID:6ky2tCJK0 いまスイスポで話題と言えば
くら寿司のシビックと碓氷バイパスの放置スイスポだな
くら寿司のシビックと碓氷バイパスの放置スイスポだな
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 026b-yLZR [240d:1a:6e:300:*])
2025/03/06(木) 01:13:46.14ID:xIV43lro0 トラスト企画が買い取ったスイスポ、良くある話だけど寂しい背景だよな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af82-3wGX [222.228.189.11])
2025/03/06(木) 07:37:24.77ID:iYFkom/U0 サブスクのおかげで聴く音楽の裾野が広がってるからいろいろドライブしながら聴きたいんよ
サブスクの影響でJPOPはほとんど聞かなくなった
サブスクの影響でJPOPはほとんど聞かなくなった
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a647-e/WV [240b:c020:4d2:1e13:*])
2025/03/06(木) 07:57:36.33ID:mbA7O9M40 最後の1行の必要性草
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-FRTC [121.86.163.246])
2025/03/06(木) 08:41:31.64ID:TjEpRdel0 無改造状態の4型が思ったより騒音少なくて
純正にしては悪くない純正スピーカーの粗が目立っちゃうんだよなあ
もっと煩い室内なら低音一辺倒の純正が騒音を紛らわせてくれる良い組み合わせだった
純正にしては悪くない純正スピーカーの粗が目立っちゃうんだよなあ
もっと煩い室内なら低音一辺倒の純正が騒音を紛らわせてくれる良い組み合わせだった
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3346-rlDx [240f:a2:aade:1:*])
2025/03/06(木) 10:35:05.35ID:HmmRv7080 サブスクの時点で音質は落とされてね?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbe8-07vF [128.28.11.14])
2025/03/06(木) 11:03:44.35ID:N0kAxEhg0 車の中で聴くには無問題
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9731-BfG7 [2001:268:d2bf:52a1:*])
2025/03/06(木) 11:14:09.97ID:q5AE42Bq0 CD音源で聴くわけじゃないんだからMP3の320kbpsあればいいんだよ
余程のスピーカーやヘッドホンじゃない限り320とCD音源の違いなんて分からん
いや分かるか…
余程のスピーカーやヘッドホンじゃない限り320とCD音源の違いなんて分からん
いや分かるか…
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/06(木) 11:40:00.85ID:6ky2tCJK0 そんな違いがスイスポの走行中に分かるの?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc3-7Nk8 [180.199.6.177])
2025/03/06(木) 11:46:32.27ID:HqvMxhtP0 スイスポだと音楽聞きまくり
オーディオレスだから地元の有名なショップに依頼した
もう一方のS2だとほとんど聞かない
少し小さな音にすると何流れてるかわかんなくなる
しかも聞き慣れた曲すら知らない曲に聞こえてくることある
オーディオレスだから地元の有名なショップに依頼した
もう一方のS2だとほとんど聞かない
少し小さな音にすると何流れてるかわかんなくなる
しかも聞き慣れた曲すら知らない曲に聞こえてくることある
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/06(木) 12:31:16.11ID:6ky2tCJK0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-5bjD [58.188.215.225])
2025/03/06(木) 12:37:23.82ID:5cNNqYHTM ああ、この間の雪で融雪剤使われたろうから 下洗浄したほうが良いか?
でも近所の下洗浄洗車機混むんだよなあ あさいちいくかあ
でも近所の下洗浄洗車機混むんだよなあ あさいちいくかあ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3346-rlDx [240f:a2:aade:1:*])
2025/03/06(木) 12:41:23.34ID:HmmRv7080 融雪装置で毎日下回り洗浄
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-5bjD [58.188.215.225])
2025/03/06(木) 12:44:51.91ID:5cNNqYHTM 融雪装置の水ってありゃ鉄分混じってない?
えらく赤いんだが
えらく赤いんだが
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3346-rlDx [240f:a2:aade:1:*])
2025/03/06(木) 12:47:30.34ID:HmmRv7080787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e282-pxJa [2001:240:24a2:3b53:*])
2025/03/06(木) 12:47:44.92ID:lI9Z3jlt0 フロアパネルはどうするかという問題が
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-5bjD [58.188.215.225])
2025/03/06(木) 12:54:25.19ID:5cNNqYHTM >786
内陸は問題ないのか
知らんかった。俺は絶対サビ呼ぶから融雪装置通った後は足回り洗車機通してたわ
内陸は問題ないのか
知らんかった。俺は絶対サビ呼ぶから融雪装置通った後は足回り洗車機通してたわ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3346-rlDx [240f:a2:aade:1:*])
2025/03/06(木) 13:00:47.17ID:HmmRv7080790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb18-X2r/ [106.150.13.237])
2025/03/06(木) 13:08:18.53ID:0zBcPWz60 ぁぁ・・・鉄粉どうにかせんならんな
白ボディだから鉄粉のサビが目立ってしょうがねぇ
白ボディだから鉄粉のサビが目立ってしょうがねぇ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66a4-CnOn [217.178.133.249])
2025/03/06(木) 13:21:22.69ID:DYBIigtr0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9f-FRTC [180.0.129.46])
2025/03/06(木) 13:32:35.56ID:svMAJyoY0 よくやり玉に上がる車内騒音も純正スピーカーも大して気にならないし
シフトフィールはなんなら結構好きだが
ブレーキが手前すぎなのとフットレストが奥過ぎ糞過ぎてアクセルやクラッチの調整で何とかしようとすると更にドラポジ悪化するのと
〇〇バーみたいなので補強した程度じゃどうしようもないボディ剛性のが気になるわ
シフトフィールはなんなら結構好きだが
ブレーキが手前すぎなのとフットレストが奥過ぎ糞過ぎてアクセルやクラッチの調整で何とかしようとすると更にドラポジ悪化するのと
〇〇バーみたいなので補強した程度じゃどうしようもないボディ剛性のが気になるわ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1674-YB0R [240a:61:145:834d:*])
2025/03/06(木) 13:33:39.85ID:WsYIO2Gw0 適法は勿論だが他人に迷惑かけない範囲で好きに弄ればいいだろ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebe4-sdhr [2001:268:9b1f:4ed3:*])
2025/03/06(木) 13:34:48.18ID:ox+B+bsg0 1.2リットル直3天然ガス車
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97fd-k7ge [2400:2411:740:f900:*])
2025/03/06(木) 13:41:27.20ID:yVIQ6Em20 >>791
うーん33スイスポのほうが全然かっこいいな…
うーん33スイスポのほうが全然かっこいいな…
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-5bjD [58.188.215.225])
2025/03/06(木) 13:58:51.32ID:5cNNqYHTM どうもこの型のデザインは好きになれないなあ。
空力特性良いんだろうけど
空力特性良いんだろうけど
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-XiBs [150.66.122.187 [上級国民]])
2025/03/06(木) 14:00:03.03ID:6P4inZJQM ファミリーカー派生
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 022f-u1jV [125.192.30.64])
2025/03/06(木) 14:04:34.60ID:tyzs9ddH0 CNG車良いよね!
ただオートガススタンドが少ない
ただオートガススタンドが少ない
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb18-X2r/ [106.150.13.237])
2025/03/06(木) 15:23:58.18ID:0zBcPWz60 >>791
これ見よがしにデカデカとついてるそのスイフトのステッカー売ってくれ
これ見よがしにデカデカとついてるそのスイフトのステッカー売ってくれ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4731-3wGX [240a:61:22b3:a824:*])
2025/03/06(木) 16:05:36.82ID:ia70uenY0 grヤリス前期RC中古なら300万くらいの手頃な価格で買えるようになってきた
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/06(木) 16:11:10.13ID:6ky2tCJK0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ITWh [1.72.9.189 [上級国民]])
2025/03/06(木) 16:49:09.50ID:kPF4hiSbd >>795,796
やっぱボンネットがな~
やっぱボンネットがな~
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-FRTC [49.239.76.225])
2025/03/06(木) 19:08:33.08ID:+LN9TkguM リアは現行の方が良いんだけど
顔面がどうやってもスポーティにならないっぽいんだよなあ
顔面がどうやってもスポーティにならないっぽいんだよなあ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7e-BfG7 [240f:7a:55e8:1:*])
2025/03/06(木) 19:20:37.99ID:5BFsdfXV0 スイスポのコの字のほうが現行の逆コの字より好きだけどな
5代目のボンネットも見慣れると良く見えてくるようになった
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-+ste [60.68.4.54])
2025/03/06(木) 19:53:52.28ID:kZEeBzY30 写真で見るのと実際に見るとでも結構違うんだけどね
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1702-jA1k [118.6.177.70])
2025/03/06(木) 20:07:43.25ID:3WlDYmJy0 現スイフトはグレードによるけどグリル外周とロワグリル下辺をメッキにしてるのが嫌い
メッキはエンブレムとランプ類のリフレクター以外要らないよ、あんなものは虚飾だ、言葉通りメッキだ
グリル全体を光沢黒塗装した方がよほど良い
メッキはエンブレムとランプ類のリフレクター以外要らないよ、あんなものは虚飾だ、言葉通りメッキだ
グリル全体を光沢黒塗装した方がよほど良い
グリルはオプションのフロントグリルガーニッシュ(スーパーブラックパール)付けると黒くなります
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-1nN2 [221.248.86.254])
2025/03/06(木) 22:24:16.20ID:33VDxgG+0 グリル外周のメッキは日本の営業からの要望だってさ
欧州仕様にはない
欧州仕様にはない
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97d0-FFRU [2400:2411:740:f900:*])
2025/03/06(木) 23:00:33.51ID:yVIQ6Em20811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33ec-rlDx [240f:a2:aade:1:*])
2025/03/06(木) 23:19:14.40ID:HmmRv7080 >>809
クソダサいよなー
クソダサいよなー
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1702-jA1k [118.6.177.70])
2025/03/06(木) 23:59:26.22ID:3WlDYmJy0 外装にメッキ加飾のある車が増えてるから時流に合わせてるのは分かる
分かるが受け入れられないFEの無意味な赤キャリパーくらい受け入れられない
分かるが受け入れられないFEの無意味な赤キャリパーくらい受け入れられない
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-SMvE [126.39.156.41])
2025/03/07(金) 00:04:56.24ID:HT8QaPJ90814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f6a-e/WV [240b:250:3fa0:5100:*])
2025/03/07(金) 06:14:18.63ID:BNJmUBR+0 トヨタ大好きマイルドヤンキー、ヤンジーがメッキパーツ大好物だから各社追随する
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-VDBE [58.188.223.9])
2025/03/07(金) 07:18:19.88ID:Dum0Pg6cM >>803
テールレンズとリアドアハンドルは現行素が良いと思う
テールレンズとリアドアハンドルは現行素が良いと思う
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee06-+6V6 [2404:7a83:4b40:4d00:*])
2025/03/07(金) 07:27:06.52ID:q2BREeJX0 助手席のシートヒーターボタンにハザード付けるやつちょっと検討してる
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-5bjD [58.188.7.158])
2025/03/07(金) 07:59:31.68ID:AXxOfSJ3M なんでかサイドブレーキ横のスイッチ穴 大きさ違うんだよな
今まで乗ってきたクルマでスイスポはボディが至高
この剛性感がありつつ超軽量なボディは他に類を見ない
ドッシリとした直進性がありつつハンドルを切るとヒラヒラ曲がる
エンジンは過去車で初代VTECや日産の直6乗ってきたからまあ
対して高いクルマには乗っていないしね
この剛性感がありつつ超軽量なボディは他に類を見ない
ドッシリとした直進性がありつつハンドルを切るとヒラヒラ曲がる
エンジンは過去車で初代VTECや日産の直6乗ってきたからまあ
対して高いクルマには乗っていないしね
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ITWh [1.75.228.179 [上級国民]])
2025/03/07(金) 08:13:38.46ID:gQ/nfZVEd Go 性感
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-5bjD [58.188.7.158])
2025/03/07(金) 09:02:27.64ID:AXxOfSJ3M ノーマルのエンジンの味付けはMTは
完全に街乗りだよね。
まあ俺はそれで良いんだけど
不満持つ人も居るよね
ファイナルだけもう少しハイギアにしても良かった気がするな
完全に街乗りだよね。
まあ俺はそれで良いんだけど
不満持つ人も居るよね
ファイナルだけもう少しハイギアにしても良かった気がするな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMf7-VI5D [118.11.205.57])
2025/03/07(金) 09:08:09.16ID:/F/7XKp6M >>820
エンジンかトランスミッションかどっちやねん
エンジンかトランスミッションかどっちやねん
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-5bjD [58.188.7.158])
2025/03/07(金) 09:18:49.95ID:AXxOfSJ3M エンジンは2500から3000くらいが一番
ギアは下はアイドリングで進み出すくらいロー
上は100km超えちゃうの3000ちょい
5速でコレならわかるけど6速だとちょっとなあ
ギアは下はアイドリングで進み出すくらいロー
上は100km超えちゃうの3000ちょい
5速でコレならわかるけど6速だとちょっとなあ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/07(金) 09:26:13.67ID:/Fv/I8tm0 だよな
6速はクルージング用でギア比高めといて欲しかった
6速はクルージング用でギア比高めといて欲しかった
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97ca-bDya [240d:1a:1181:8300:*])
2025/03/07(金) 09:41:13.90ID:JjV+NEuq0 正規ディーラーのメンテナンス高いなぁ
スズキユーザーはお金持ち少ない印象だけどみんな払えるのか?
スズキユーザーはお金持ち少ない印象だけどみんな払えるのか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6b4-jA1k [153.179.109.189])
2025/03/07(金) 09:44:17.23ID:EJiE8dTo0 スズキディーラーで車の修理20万程度にローン組んでる書類見ちゃったことあるよ
工賃はローンで行けるのかもしれない
工賃はローンで行けるのかもしれない
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-FRTC [121.86.163.246])
2025/03/07(金) 09:53:08.07ID:VfMU7W/P0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/07(金) 09:58:55.78ID:/Fv/I8tm0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-5bjD [58.188.7.158])
2025/03/07(金) 10:12:21.38ID:AXxOfSJ3M 間接人件費高いDがメンテコスト高いのはしょうがない
きれいなショールーム作るだけでも結構するんだし。
街の整備工場で信頼できるとこ探せたら一番安心して維持できると思う。
まあこの信頼できる整備工場ってのが大変なんだが
きれいなショールーム作るだけでも結構するんだし。
街の整備工場で信頼できるとこ探せたら一番安心して維持できると思う。
まあこの信頼できる整備工場ってのが大変なんだが
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 022f-u1jV [125.192.30.64])
2025/03/07(金) 10:23:21.45ID:FElHX/ry0 >>818
ボディ意外と強いなとは思った、最近の車は凄いわ
zc33sはサーキットでコースアウトしてホイールひん曲げたり散々こき使ったけど片側ジャッキアップ(一箇所にジャッキかけても片側前部浮くねw)して
ドアの閉まる音とかほとんど変化しない!
若い頃乗ってたバリバリのスポーツカーは本当にボディが弱かった。ジャッキアップしたらドアがパカンって音でしまるw
ボディ意外と強いなとは思った、最近の車は凄いわ
zc33sはサーキットでコースアウトしてホイールひん曲げたり散々こき使ったけど片側ジャッキアップ(一箇所にジャッキかけても片側前部浮くねw)して
ドアの閉まる音とかほとんど変化しない!
若い頃乗ってたバリバリのスポーツカーは本当にボディが弱かった。ジャッキアップしたらドアがパカンって音でしまるw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13a0-349B [2001:268:731f:10a4:*])
2025/03/07(金) 10:32:13.68ID:WjL6uE1g0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Y5YW [1.75.159.74])
2025/03/07(金) 11:36:30.59ID:ZExAgCShd832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 336b-rlDx [240f:a2:aade:1:*])
2025/03/07(金) 12:19:42.85ID:N07iAGRT0 メンテパックいくら払ったか覚えてないけどこの三年車検の6万くらいしかディーラーには払ってないな
それも自賠責と税金含まれてるし
それも自賠責と税金含まれてるし
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4731-3wGX [240a:61:22b3:a824:*])
2025/03/07(金) 12:30:43.39ID:fsI2GuKv0 剛性高いとは言うけど、これ素ヤリスよりスポット溶接多いの?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-5bjD [58.188.7.158])
2025/03/07(金) 14:04:27.64ID:AXxOfSJ3M 形状異なるのにスポット溶接の数比較してどうする。
ジムニーなんざスポット溶接なんざ強度にほぼほぼ影響ないぞ
ジムニーなんざスポット溶接なんざ強度にほぼほぼ影響ないぞ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/07(金) 14:18:27.92ID:/Fv/I8tm0 そいついつものヤリスバカだぞ相手すんな
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6b4-jA1k [153.179.109.189])
2025/03/07(金) 14:41:03.45ID:EJiE8dTo0 ヤリ素と比較始めるようなこと言い出す奴は即ワッチョイ後半4文字でNG
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0270-yLZR [240d:1a:6e:300:*])
2025/03/07(金) 14:59:17.89ID:uaBUcle+0 所用で正規ディーラーに行ったらファイルエディションのセールス受けたぞ
誰かもう注文出来ないって言ってなかったっけ?
あと数十台ほど割り当てがあるみたい
誰かもう注文出来ないって言ってなかったっけ?
あと数十台ほど割り当てがあるみたい
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/07(金) 15:08:23.07ID:/Fv/I8tm0 >>838
そりゃ、ディーラーごとに台数の割当てがあるらしいからディーラーのよるでしょ
そりゃ、ディーラーごとに台数の割当てがあるらしいからディーラーのよるでしょ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/07(金) 15:11:29.98ID:/Fv/I8tm0 俺がFEを買ったディーラーは1月10日には完売してたし
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3308-qG2n [240f:68:1c43:1:*])
2025/03/07(金) 15:11:34.85ID:HDYX0gCu0 本日納車ナリ
MAXキャッホー!
MAXキャッホー!
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-5bjD [58.188.7.158])
2025/03/07(金) 15:21:47.21ID:AXxOfSJ3M オメオメ 4型非FEだよね。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3308-qG2n [240f:68:1c43:1:*])
2025/03/07(金) 15:24:19.86ID:HDYX0gCu0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0270-yLZR [240d:1a:6e:300:*])
2025/03/07(金) 15:26:49.35ID:uaBUcle+0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Y5YW [1.75.224.218])
2025/03/07(金) 15:36:17.46ID:u86/QNfud846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bd9-YB0R [160.86.226.233])
2025/03/07(金) 15:41:27.85ID:Wtsjmwow0 デラに車検見積もり頼んだらメンテパック有で17万
無しで18万近く提示されてビビる
明細確認したらエアコンフィルター数量4とかになってるしこれパック加入させるために盛ってるよな
無しで18万近く提示されてビビる
明細確認したらエアコンフィルター数量4とかになってるしこれパック加入させるために盛ってるよな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0270-yLZR [240d:1a:6e:300:*])
2025/03/07(金) 15:43:53.64ID:uaBUcle+0 >>845
すまん、頭の中ではファイナルエディションだったのに誤字変換してたわ
すまん、頭の中ではファイナルエディションだったのに誤字変換してたわ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ITWh [1.72.7.71 [上級国民]])
2025/03/07(金) 16:08:47.63ID:CkpnnOaDd >>838
ファイルエディションとは
ファイルエディションとは
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4731-3wGX [240a:61:22b3:a824:*])
2025/03/07(金) 16:10:01.80ID:fsI2GuKv0 >>848
値上げしすぎた失敗作だからFailエディションなんでしょ
値上げしすぎた失敗作だからFailエディションなんでしょ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97ca-bDya [240d:1a:1181:8300:*])
2025/03/07(金) 16:25:13.70ID:JjV+NEuq0 >>846
高評価の整備工場行こう
高評価の整備工場行こう
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ITWh [1.72.7.71 [上級国民]])
2025/03/07(金) 16:25:48.78ID:CkpnnOaDd852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2a-t7h7 [106.173.87.144])
2025/03/07(金) 16:31:36.01ID:L0nVsDIK0 >>848
机上の空論
机上の空論
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0270-yLZR [240d:1a:6e:300:*])
2025/03/07(金) 16:43:57.44ID:uaBUcle+0 >>851
いいって事よ、イジってくれた方が楽しいしね
それにしても以前はメンテナンスパック以外の費用が発生する添加剤とかの営業はして来なかったのにちょいゴリ押しされて久々に正規ディーラーで嫌な思いをしたわ
いきなり1万円以上の明細を見せられて「如何ですか?」なんて本当にあり得ない
いいって事よ、イジってくれた方が楽しいしね
それにしても以前はメンテナンスパック以外の費用が発生する添加剤とかの営業はして来なかったのにちょいゴリ押しされて久々に正規ディーラーで嫌な思いをしたわ
いきなり1万円以上の明細を見せられて「如何ですか?」なんて本当にあり得ない
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3654-qwdi [1.113.126.8])
2025/03/07(金) 16:48:40.16ID:QuLQEfcw0 レクサス並みの車検代www
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6d5-T99m [153.171.57.250])
2025/03/07(金) 18:02:56.26ID:YBsEEyzZ0 vwでも車検で必須交換入れても10万~13万で、追加は予防交換は別計算で出てきたぞ
ちなみに、LEXUSを買った知り合いは、冬タイヤも専用タイヤにしないと~って言って、寺で50万払ってた
ちなみに、LEXUSを買った知り合いは、冬タイヤも専用タイヤにしないと~って言って、寺で50万払ってた
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-5bjD [58.188.7.158])
2025/03/07(金) 18:28:07.67ID:AXxOfSJ3M あそこはそういった金を気持ちよく払って金にも困らない人生って充実してるなあって実感するために行くところだから 俺みたいなタイヤ一本1万オーバーたっけえよとか思う人が行くところじゃない。
近頃アリーナも勘違いした営業多い気もするけど
近頃アリーナも勘違いした営業多い気もするけど
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9710-bDya [240d:1a:1181:8300:*])
2025/03/07(金) 19:11:37.48ID:JjV+NEuq0 50万稼ぐすごい大変だぞ
心身ボロボロになるまで残業しても給与安いわ
心身ボロボロになるまで残業しても給与安いわ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bd9-YB0R [160.86.226.233])
2025/03/07(金) 19:20:16.80ID:Wtsjmwow0 >>850
勤め先の車両の面倒みてくれてる所に連絡したよ
予防整備が必要なのもわかるけど頼んでも居ないフューエルワンとか上記のエアコンフィルター4個とか流石に値下げ交渉云々の話じゃないなと
買った所にお金落としてたけどやめるわ
勤め先の車両の面倒みてくれてる所に連絡したよ
予防整備が必要なのもわかるけど頼んでも居ないフューエルワンとか上記のエアコンフィルター4個とか流石に値下げ交渉云々の話じゃないなと
買った所にお金落としてたけどやめるわ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5228-rGgx [2400:2653:d620:4200:*])
2025/03/07(金) 19:27:34.74ID:OYc9TvRa0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47d1-TTVQ [2400:2200:7f5:7c71:*])
2025/03/07(金) 19:30:11.67ID:HRmPSV+l0 >>820
仮にファイナルがハイギヤ化すると低速域のトルクが弱まったりする?
仮にファイナルがハイギヤ化すると低速域のトルクが弱まったりする?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02b4-bDya [2001:268:c2c8:3d94:*])
2025/03/07(金) 20:19:18.13ID:XL3FlX3l0 車に飛び石でコンパウンドでも消えない深さの傷が何箇所かできたんですがみんなどうしてる?
昔タッチペンでやったら色が違うわうまく塗れないわ遠くからでも塗装の違いがわかって散々でした・・・
昔タッチペンでやったら色が違うわうまく塗れないわ遠くからでも塗装の違いがわかって散々でした・・・
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-jA1k [220.106.49.131])
2025/03/07(金) 20:28:42.86ID:8gf6CHc80 正直どうしようもないけど
爪楊枝の先にタッチペンの塗料を付けて穴を埋める感じにすれば汚く広がりにくい
爪楊枝の先にタッチペンの塗料を付けて穴を埋める感じにすれば汚く広がりにくい
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb2d-+ss3 [2400:4052:d241:ee00:*])
2025/03/07(金) 20:56:29.70ID:i6knZxPv0 >>837
EF7は閉まったよ
EF7は閉まったよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-349B [117.104.0.31])
2025/03/07(金) 21:11:10.41ID:e3I4fvz10 >>860
ファイナルを変えれば当然そうなるが、ECUをエイリアンテックのトルクモリモリなんてのに変更すればカバーできるかもしれない。
ただ、燃費や静粛性をどうこう言う車じゃないし、トップスピードを争う車でもない。
自分は今のママの俊敏で元気の方が好きだけどね。
ファイナルを変えれば当然そうなるが、ECUをエイリアンテックのトルクモリモリなんてのに変更すればカバーできるかもしれない。
ただ、燃費や静粛性をどうこう言う車じゃないし、トップスピードを争う車でもない。
自分は今のママの俊敏で元気の方が好きだけどね。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 333d-u/E4 [240a:61:193:e3e4:*])
2025/03/07(金) 21:34:28.50ID:g4l6rLid0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3334-qG2n [240f:68:1c43:1:*])
2025/03/07(金) 21:36:28.62ID:HDYX0gCu0 >>861
地金が出てたら錆予防に爪楊枝使ってタッチペン塗る。樹脂部分なら放置かな?飛び石キズなんか気にしてたらキリがないよ
地金が出てたら錆予防に爪楊枝使ってタッチペン塗る。樹脂部分なら放置かな?飛び石キズなんか気にしてたらキリがないよ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02b4-bDya [2001:268:c2c8:3d94:*])
2025/03/07(金) 21:44:24.52ID:XL3FlX3l0 >>865>>866
ありがとうございます、ソフト99のシルバーのやつを昔塗ったら涙が出るくらい悲惨な仕上がりになってそれ以来使ってないのですが傷が遠くからでも目立つので爪楊枝で少しずつ重ねていこうと思います。
地金が出てる状態でこれ以上他のとこ傷つけたくないのですが、keeperとかのコーディングするよはアリでしょうか?
ありがとうございます、ソフト99のシルバーのやつを昔塗ったら涙が出るくらい悲惨な仕上がりになってそれ以来使ってないのですが傷が遠くからでも目立つので爪楊枝で少しずつ重ねていこうと思います。
地金が出てる状態でこれ以上他のとこ傷つけたくないのですが、keeperとかのコーディングするよはアリでしょうか?
>>863
オレのはEF8だった
オレのはEF8だった
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02f1-Y5YW [240a:61:2015:409d:*])
2025/03/07(金) 21:59:23.14ID:/m4h2zHZ0 >>867
そんなに気になるなら板金に出せばいい
そんなに気になるなら板金に出せばいい
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52d9-fNkc [2400:4052:21e3:d700:*])
2025/03/07(金) 22:20:28.03ID:z0SHdts/0 キズ埋めるのにタッチペンとか板金いってるけどパーツ交換すればいいだけじゃね?みんなケツの穴が小せぇよ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/07(金) 22:39:11.28ID:/Fv/I8tm0 そういや昨日エアコンフィルター4個ってワードをXで見たな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-wWnh [126.254.203.79])
2025/03/07(金) 22:43:47.89ID:v2QlN+D/r そうは言ってもバンパーとか交換したら20万くらいかかるんでしょ?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-SMvE [49.96.33.203])
2025/03/07(金) 23:04:35.19ID:fgr2t9KGd ボンネットいったらボンネット交換するの?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba6-NtRg [58.146.12.99])
2025/03/08(土) 00:17:42.84ID:0iBfcjYM0 飛び石でフロントガラスヒビ入ってリペア不能で15万かかったお
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba6-NtRg [58.146.12.99])
2025/03/08(土) 00:18:44.35ID:0iBfcjYM0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 524d-x/ck [240b:12:2ee0:d200:*])
2025/03/08(土) 00:19:10.44ID:WFNpvB9o0 うちの飛び石小傷は右のリアドア
これの修理でリアドア交換しようとは思えないなぁ
これがGRカローラやTYPE-Rとかメガーヌだったら・・・
やっぱ交換は無いなぁ
これの修理でリアドア交換しようとは思えないなぁ
これがGRカローラやTYPE-Rとかメガーヌだったら・・・
やっぱ交換は無いなぁ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba6-NtRg [58.146.12.99])
2025/03/08(土) 00:20:01.58ID:0iBfcjYM0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1351-jXlA [240f:64:db52:1:*])
2025/03/08(土) 00:47:22.97ID:vDi/roLN0 飛石傷なんて鉄板の地が出ていなければ放置だわ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af82-3wGX [222.228.189.11])
2025/03/08(土) 00:52:35.86ID:To4+i5rM0 飛び石なんて査定にも影響せんわ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3334-qG2n [240f:68:1c43:1:*])
2025/03/08(土) 00:56:45.37ID:tOSGXkwF0 >>870
貴方の様なセレブが何故こんな所に⁈
貴方の様なセレブが何故こんな所に⁈
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba6-NtRg [58.146.12.99])
2025/03/08(土) 00:56:49.94ID:0iBfcjYM0 まあ気にする人はフルラッピングでもしとけって話よな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0282-AzRC [240b:11:8f60:9200:*])
2025/03/08(土) 01:08:36.48ID:vCoFD8cJ0 とにかく大型車の後ろは走らない事を心掛けてる
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba6-NtRg [58.146.12.99])
2025/03/08(土) 02:34:05.74ID:0iBfcjYM0 スタッドレスがかなり巻き上げるんで冬場の高速は危険なんよな
ガラスやられた時も冬の高速だった
前を走るQ3だったかな、から飛んできたのハッキリ見える大きさだったわ
飛び石はドライバーに過失ないのでドラレコ映ってても文句も言えんけどね
ガラスやられた時も冬の高速だった
前を走るQ3だったかな、から飛んできたのハッキリ見える大きさだったわ
飛び石はドライバーに過失ないのでドラレコ映ってても文句も言えんけどね
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42bd-YB0R [221.118.6.101])
2025/03/08(土) 05:28:02.52ID:AyYRuTq00 >>875
マニキュア用の先が丸いの良いよ
マニキュア用の先が丸いの良いよ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4759-uNEk [2400:2653:94c0:9300:*])
2025/03/08(土) 07:08:44.76ID:2kTIlKZt0 飛び石もだけどリアの開口が狭いから?か、サイドシルの塗装も細かい傷だらけになってる
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 524d-x/ck [240b:12:2ee0:d200:*])
2025/03/08(土) 08:46:45.35ID:WFNpvB9o0 スタッドレスが巻き上げるって言うかサイプが多くて嵌ってる小石が飛ぶんだろうな
うちのスタッドレスもかなり嵌ってるもん
うちのスタッドレスもかなり嵌ってるもん
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 524d-x/ck [240b:12:2ee0:d200:*])
2025/03/08(土) 08:53:57.25ID:WFNpvB9o0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0293-UVD4 [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/03/08(土) 09:03:26.78ID:VRHQc0cm0 >>887
こういうのも飛び石のもとになるんだろうな。しかしどうにもならんしなこれは
こういうのも飛び石のもとになるんだろうな。しかしどうにもならんしなこれは
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33d1-rlDx [240f:a2:aade:1:*])
2025/03/08(土) 09:18:45.05ID:egUdmQH20 ハスラー系のタイヤが後ろに剥き出しの軽は夏だろうが飛ばしまくりだよ
離れるのが一番
離れるのが一番
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-349B [117.104.0.31])
2025/03/08(土) 09:19:30.12ID:M/Ju5NU60891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 524d-x/ck [240b:12:2ee0:d200:*])
2025/03/08(土) 10:15:13.77ID:WFNpvB9o0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9778-VeWP [2001:240:240b:abb7:*])
2025/03/08(土) 12:10:22.89ID:OdjTwJNq0 Xだと石飛ばしてきた車追いかけるアホ見かけるけど追いついてどうするんだろう?
謝罪と賠償を要求するのか?
謝罪と賠償を要求するのか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 479d-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/08(土) 12:37:04.53ID:Y5KrF9f40 朝鮮人かよw
飛ばした側にはなんの過失もないので謝罪する必要もないし賠償責任もない
もし金銭要求したらその時点で要求した側が逮捕案件だね
飛ばした側にはなんの過失もないので謝罪する必要もないし賠償責任もない
もし金銭要求したらその時点で要求した側が逮捕案件だね
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 476f-3wGX [240a:61:22b3:a824:*])
2025/03/08(土) 12:59:36.45ID:HUUZdPSI0 >>893
それで高速道路のSAで違法に金銭要求してたグループが捕まったろ
それで高速道路のSAで違法に金銭要求してたグループが捕まったろ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 479d-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/08(土) 13:14:12.07ID:Y5KrF9f40 そのニュースは見てないや
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df66-zD7S [2001:268:728d:44be:*])
2025/03/08(土) 13:49:17.96ID:vAqgHPh80 ファイナルエディションの納車日っていつ頃決まるんだ?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae9c-aw58 [2400:4152:23c2:f400:*])
2025/03/08(土) 14:22:31.74ID:LZ5ybSvR0 5年乗ったこの車の小さい不満点
・テレスコ 標準であと3cm手前に出来れば不満なかった
・間欠ワイパー 最遅設定でも早過ぎ 20秒ぐらいの設定が欲しい
・送風モード切替 中央もダイヤルにしてくれればボタン連打しなくて済んだ
・燃料タンク容量 まぁこれはしゃあないけど、欲言えばあと5リットル
・ステアリングアシスト 使わないからどうでも良いけど実用から程遠いレベル なぜ搭載した?
概ね満足な車です
・テレスコ 標準であと3cm手前に出来れば不満なかった
・間欠ワイパー 最遅設定でも早過ぎ 20秒ぐらいの設定が欲しい
・送風モード切替 中央もダイヤルにしてくれればボタン連打しなくて済んだ
・燃料タンク容量 まぁこれはしゃあないけど、欲言えばあと5リットル
・ステアリングアシスト 使わないからどうでも良いけど実用から程遠いレベル なぜ搭載した?
概ね満足な車です
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 020e-YB0R [240a:61:51f5:c31a:*])
2025/03/08(土) 14:23:06.58ID:LVz32acE0 純正タイヤ、やっぱり3万ちょっとで終わったので定番?のアドバンフレバ、205/45r17にしてみた。
実際に使うのは月末ぐらいだけど。
実際に使うのは月末ぐらいだけど。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9f-FRTC [180.0.129.46])
2025/03/08(土) 14:37:58.57ID:Ss3nSeAW0 スポコン終わったらアドバンよりPS4にするわ
CARWOWのマットが言ってたけどステアリングがバネで繋がってるみたいって表現ほどじゃないけど
なんか違和感あるからミシュランはこういう現象に対して緩和が得意なハズ
CARWOWのマットが言ってたけどステアリングがバネで繋がってるみたいって表現ほどじゃないけど
なんか違和感あるからミシュランはこういう現象に対して緩和が得意なハズ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5256-rGgx [2400:2653:d620:4200:*])
2025/03/08(土) 18:04:25.46ID:Vdqw8a130901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae38-Y5YW [119.229.223.115])
2025/03/08(土) 18:10:38.04ID:F8qYmqnL0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-4wKG [49.239.70.238])
2025/03/08(土) 18:25:40.01ID:4wq0XVeqM テレスコはわからなくもない
ハンドル換えるときにディープコーンにしたので不満はなくなった
ハンドル換えるときにディープコーンにしたので不満はなくなった
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f2a-dGRV [2400:2653:3441:e00:*])
2025/03/08(土) 18:44:04.83ID:/JBSQGqA0 【独自】「どっかよそへ曲がってくれ!」2台の車が“あおり合い”目の前で繰り広げられる恐怖の瞬間 高知市
https://www.youtube.com/watch?v=bcAPHT3kuTQ&ab_channel=FNN%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
https://www.youtube.com/watch?v=bcAPHT3kuTQ&ab_channel=FNN%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47e6-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/08(土) 18:48:50.19ID:Y5KrF9f40905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47e6-NtRg [2001:3b0:22:d1a8:*])
2025/03/08(土) 18:51:04.15ID:Y5KrF9f40906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM32-aw58 [153.237.114.136])
2025/03/08(土) 18:54:05.73ID:Ikf3CicoM >>900
短足の農耕民族なら不満無いと思う
短足の農耕民族なら不満無いと思う
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-jA1k [220.106.49.131])
2025/03/08(土) 19:06:23.89ID:G1MtOOce0 >>897
間欠ワイパーはなんとも思わないけど、概ね同意
ステアリングアシストっつーか車線逸脱防止は長距離ドライブでは無いよりマシだけどもうちょっと賢くなって欲しいところ
1型はオートライトが遅すぎるのがダメ、雨の昼間でもヘッドライト点灯するくらい敏感にしてほしい
センサー弄ったりしたけどまだ足りない
間欠ワイパーはなんとも思わないけど、概ね同意
ステアリングアシストっつーか車線逸脱防止は長距離ドライブでは無いよりマシだけどもうちょっと賢くなって欲しいところ
1型はオートライトが遅すぎるのがダメ、雨の昼間でもヘッドライト点灯するくらい敏感にしてほしい
センサー弄ったりしたけどまだ足りない
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-5bjD [58.188.210.107])
2025/03/08(土) 19:16:28.14ID:jUlRIoqGM 4型だけどワイパー最初からキュッキュ言うのはあるある? さっさと変えたほうが良い?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4713-PCPn [2400:4051:cda1:9600:*])
2025/03/08(土) 19:32:20.37ID:WeWAaDy60 >>905
ダイエットするからタンク容量増やしてほしい!
ダイエットするからタンク容量増やしてほしい!
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 028f-XNwn [2400:2200:4a8:cecb:*])
2025/03/08(土) 19:35:36.43ID:6UJZejGm0 まずガラスの油膜をキイロビンでちゃんと取ろう それで音は消えるはず
納車されたら必ずすべき儀式
ほっとくとガラスが鱗だらけになるよ
納車されたら必ずすべき儀式
ほっとくとガラスが鱗だらけになるよ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-SMvE [126.39.156.41])
2025/03/08(土) 19:36:16.78ID:W+xI45jn0 オートライトのセンサーってどういじるの?
早く点灯してナビがいちいち暗くなるのにイライラしてる
早く点灯してナビがいちいち暗くなるのにイライラしてる
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7b-9Yic [14.10.161.128])
2025/03/08(土) 19:44:08.89ID:c7866tgp0 >>911
キャップを透明な奴に替える
キャップを透明な奴に替える
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-SMvE [126.39.156.41])
2025/03/08(土) 20:07:52.17ID:W+xI45jn0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-jA1k [220.106.49.131])
2025/03/08(土) 20:13:54.48ID:G1MtOOce0 色を濃くする奴ないかと調べたけど売ってないのな
早くライト点灯しない奴死ねって思ってるけど俺は少数派なのか
早くライト点灯しない奴死ねって思ってるけど俺は少数派なのか
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 529e-rGgx [2400:2653:d620:4200:*])
2025/03/08(土) 20:29:32.28ID:Vdqw8a130916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bd9-YB0R [160.86.226.233])
2025/03/08(土) 20:29:50.77ID:8XHvbIq90 俺も薄暗いなら点けろやって思うタイプ
晴れ町中でフォグ点けんなボケとも思うタイプ
晴れ町中でフォグ点けんなボケとも思うタイプ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae99-D/c+ [240a:61:122d:74c:*])
2025/03/08(土) 20:34:10.49ID:mfAam78r0 >>913
保安基準違反な
保安基準違反な
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b240-pxJa [133.205.27.219])
2025/03/08(土) 20:41:53.53ID:Us8T7nVw0 >>913
点けないといけない時に点いてくれなくて元に戻した人もいるみたいだぞ
点けないといけない時に点いてくれなくて元に戻した人もいるみたいだぞ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0286-1nN2 [2001:240:2473:a802:*])
2025/03/08(土) 20:43:44.02ID:pSqXdx+y0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b4-qG2n [240f:68:1c43:1:*])
2025/03/08(土) 21:00:44.86ID:tOSGXkwF0 乗り始めて1日目、ライトに保護シートの糊が残ってるの見つけた。テープとかでペタペタやったがどうにも取れそうにないんで無駄に抵抗せずディーラーにお任せする。ステアリングも微妙にセンターが左にズレてるのがどうにも気になるんだよね。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-jA1k [220.106.49.131])
2025/03/08(土) 21:03:55.87ID:G1MtOOce0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-wWnh [126.254.199.49])
2025/03/08(土) 21:04:33.79ID:mxrfDxngr メーターの真ん中に出る制限速度の表示がいい加減すぎて紛らわしい
16号走ってたら100km/hって出たけどどこ見てんだよ
16号走ってたら100km/hって出たけどどこ見てんだよ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b397-TLa3 [120.50.248.51])
2025/03/08(土) 21:23:33.32ID:ep8BsId+0 >>922
スシローの看板を誤認した事例が。
スシローの看板を誤認した事例が。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-rlDx [106.180.6.51])
2025/03/08(土) 21:30:03.36ID:H4rZ0GhEa 110見たことある
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-AzRC [49.96.33.87])
2025/03/08(土) 22:09:16.64ID:ta8D9si9d >>922
ショッピングモール駐車場の10キロ標識で100キロって出たよ
ショッピングモール駐車場の10キロ標識で100キロって出たよ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee85-RXLC [240f:66:cf97:1:*])
2025/03/08(土) 23:08:49.28ID:Wg4SEoTC0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae9c-aw58 [2400:4152:23c2:f400:*])
2025/03/08(土) 23:15:58.18ID:LZ5ybSvR0 そういやそんな機能あったな
使えな過ぎて納車すぐにオミットしたから忘れてたわw
あと、センターディスプレイの切替が1ボタンで面倒
使えな過ぎて納車すぐにオミットしたから忘れてたわw
あと、センターディスプレイの切替が1ボタンで面倒
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-48p6 [106.158.54.212])
2025/03/09(日) 00:17:20.21ID:wiHV/W/50 俺は燃費表示にしてるわ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7e-3AUV [240b:12:ce01:6b00:*])
2025/03/09(日) 04:25:39.22ID:+KWeIAcL0 >>897
エアコンのOFFボタンをON/OFFボタンにしてほしいも追加で
エアコンのOFFボタンをON/OFFボタンにしてほしいも追加で
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a755-6+Au [240b:250:3fa0:5100:*])
2025/03/09(日) 09:22:36.89ID:+fk3w/Fq0 ホイールのはみ出し測定について、この車、フェンダー形状がタイヤハウスに向かって萎んで行ってる形状だけど、フェンダーの一番出っ張ってる部分(赤点)で測るのか、一番タイヤに近い部分(青点)で測るのか、どっちが正解?
https://i.imgur.com/oR8jJKZ.png
https://i.imgur.com/oR8jJKZ.png
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a755-6+Au [240b:250:3fa0:5100:*])
2025/03/09(日) 09:39:58.53ID:+fk3w/Fq0 >>931
いや、それはわかってる
いや、それはわかってる
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67c3-48p6 [220.146.200.216])
2025/03/09(日) 09:49:05.31ID:QcO5bv1h0 >>929
オートエアコンON→AUTOボタン
ファンON→左ダイヤル
コンプレッサーON→A/Cボタン
全部まとめてOFF→OFFボタン
OFFボタンをON/OFFにしてどれをONにしたいの? 現状がベストだと思うぞ
オートエアコンON→AUTOボタン
ファンON→左ダイヤル
コンプレッサーON→A/Cボタン
全部まとめてOFF→OFFボタン
OFFボタンをON/OFFにしてどれをONにしたいの? 現状がベストだと思うぞ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2731-Qe6H [240f:7a:55e8:1:*])
2025/03/09(日) 09:59:49.80ID:9ZWSeYcT0 >>898
タイヤ屋に行った時にフレバはセールしても1本2万でネオバは25000円にしてくれるって言うから4本で2万差ならいいかって思ってネオバにした
街乗りしてその足でサーキットも行けて寿命もそこまで短くないから満足してる
タイヤ屋に行った時にフレバはセールしても1本2万でネオバは25000円にしてくれるって言うから4本で2万差ならいいかって思ってネオバにした
街乗りしてその足でサーキットも行けて寿命もそこまで短くないから満足してる
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fdb-FDxH [117.104.0.31])
2025/03/09(日) 10:09:50.42ID:YY7nyNx10937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a755-6+Au [240b:250:3fa0:5100:*])
2025/03/09(日) 10:27:47.20ID:+fk3w/Fq0 >>936
いや、30度50度の先もフェンダーの形状同じなんだから何を聞いてるか分かるだろ...
いや、30度50度の先もフェンダーの形状同じなんだから何を聞いてるか分かるだろ...
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f40-yijq [133.205.27.219])
2025/03/09(日) 10:36:26.23ID:sEXMU0yu0 赤なのか青なのか聞いてるのに何で30/50度の話になるん?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffc2-3AUV [240b:12:ce01:6b00:*])
2025/03/09(日) 10:43:32.93ID:+KWeIAcL0 >>933
"前回設定したものと同じ状態"でONにしてほしい
たとえば風量と温度は自動で吹き出し口とコンプをマニュアルで設定したいとき一発で出せるようにしたい
別にそんな珍しい機能じゃないと思うけどな
"前回設定したものと同じ状態"でONにしてほしい
たとえば風量と温度は自動で吹き出し口とコンプをマニュアルで設定したいとき一発で出せるようにしたい
別にそんな珍しい機能じゃないと思うけどな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 678a-sqvL [240a:61:3144:51d4:*])
2025/03/09(日) 11:26:52.92ID:W5Blt2/n0 まだ買える?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47ae-Qe6H [2001:268:7213:f0a3:*])
2025/03/09(日) 12:05:10.09ID:lcSRHFkK0 他はどうか分からんけど4型もファイナルもうちの方では余裕で買える
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-VkNq [1.75.254.219])
2025/03/09(日) 12:44:20.93ID:B48560Xud 停車してエンジン切った状態で
ミラー付近?から
モーター動作している様な異音がなる
ミラー付近?から
モーター動作している様な異音がなる
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f40-yijq [133.205.27.219])
2025/03/09(日) 12:49:17.98ID:sEXMU0yu0 ミラーの開閉モーターに電流が流れてるのかね?
ずっと鳴ってるならバッテリー上がるのでは
ずっと鳴ってるならバッテリー上がるのでは
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc2-41w7 [219.104.162.0])
2025/03/09(日) 13:06:20.48ID:VPmbW8rN0 >>940
沖縄とか北海道とかどこでもエエの?
沖縄とか北海道とかどこでもエエの?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 678a-sqvL [240a:61:3144:51d4:*])
2025/03/09(日) 13:25:20.18ID:W5Blt2/n0 >>944
横浜市
横浜市
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47ae-Qe6H [2001:268:7213:f0a3:*])
2025/03/09(日) 13:59:05.82ID:lcSRHFkK0 >>945
ちょうどええわ、神奈川県央だけど普通に買える
ちょうどええわ、神奈川県央だけど普通に買える
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF9f-3+pw [103.5.140.181 [上級国民]])
2025/03/09(日) 14:02:32.95ID:6mDd20J4F 北陸、もう数台 といっても3台程度
8月頃生産予定分 だそうだ
3月頭情報
8月頃生産予定分 だそうだ
3月頭情報
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-F5he [153.159.242.213])
2025/03/09(日) 14:11:05.96ID:6D1AoK27M スキー場でドノーマルのスイスポを何台か見かけた。まぁ普通弄らないわな
車高落としたスイスポでスキー場行ってるのなんてオレくらいだろ。。。
車高落としたスイスポでスキー場行ってるのなんてオレくらいだろ。。。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27e4-fp+J [2400:2200:872:1560:*])
2025/03/09(日) 14:17:55.29ID:ezhJ0Neo0 アイドラーズ見に行きてるけどAE86と戦ってるレイルのZC33かっけえな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF9f-3+pw [103.5.140.181 [上級国民]])
2025/03/09(日) 14:18:49.05ID:6mDd20J4F オレ、もう前期型だけど
素イフトXG乗り
乗り換えで最後までコレとシエラで迷った
まぁ方向全く違う2台だけど、
今後の人生、どっちに行くか だ
スポーツか、オフロードか
結果、シエラを発注したから
ここへ来る資格ないのだが
つい来てしまう
2台買えよと言われそうだが
経済的に許さんのだ
爺の独り言 すまんな
素イフトXG乗り
乗り換えで最後までコレとシエラで迷った
まぁ方向全く違う2台だけど、
今後の人生、どっちに行くか だ
スポーツか、オフロードか
結果、シエラを発注したから
ここへ来る資格ないのだが
つい来てしまう
2台買えよと言われそうだが
経済的に許さんのだ
爺の独り言 すまんな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 678a-sqvL [240a:61:3144:51d4:*])
2025/03/09(日) 14:21:30.43ID:W5Blt2/n0 >>946
ありがとうございます
ありがとうございます
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27f6-Sj8y [2400:2200:5d1:c8f2:*])
2025/03/09(日) 15:19:09.74ID:jBur2E380 >>950
俺も同じようにジムニーと迷った口だけど
10万キロ乗るとしてオフロードどれだけ走るのかと考えたら多分5000キロも走らないと思った。
それより残り95000キロを楽しく走れる車にした方が良いだろうと思ってこいつを買った
結果こいつで大正解だと思う楽しくて予定の半分の速さで10万キロを走り切ってしまったのでお代わりして今2万キロだな
ひょんなことから古いジムニー捨てると言う爺さんがいたので貰ってきてジムニーも家にあるw
ジムニーはたまにアウトドア出てく時ぐらいしか乗らないので年間千キロ未満だな
俺も同じようにジムニーと迷った口だけど
10万キロ乗るとしてオフロードどれだけ走るのかと考えたら多分5000キロも走らないと思った。
それより残り95000キロを楽しく走れる車にした方が良いだろうと思ってこいつを買った
結果こいつで大正解だと思う楽しくて予定の半分の速さで10万キロを走り切ってしまったのでお代わりして今2万キロだな
ひょんなことから古いジムニー捨てると言う爺さんがいたので貰ってきてジムニーも家にあるw
ジムニーはたまにアウトドア出てく時ぐらいしか乗らないので年間千キロ未満だな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-3+pw [128.27.27.69 [上級国民]])
2025/03/09(日) 15:30:48.83ID:AnmkqCNVM954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e78a-9EpH [2001:268:9b7c:563d:*])
2025/03/09(日) 15:35:19.72ID:pQJ4qurG0 この前下手なオフロードよりキツイ北秋田にまでコイツで走ってきたわ
マッドフラップ付いてるしお前はオフ車だ
オフ車なんだ……!!
マッドフラップ付いてるしお前はオフ車だ
オフ車なんだ……!!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-3+pw [128.27.27.69 [上級国民]])
2025/03/09(日) 15:48:17.31ID:AnmkqCNVM ヘタしたら亀になるしな
地上高高いのはでかいよ
おまけに当たり前だけどFF
前輪スタックしたらお手上げやもん
地上高高いのはでかいよ
おまけに当たり前だけどFF
前輪スタックしたらお手上げやもん
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 279f-hq0L [180.0.129.46])
2025/03/09(日) 15:54:34.91ID:yL5oE+Ee0 ハンズフリーマイクをルームランプ裏に配線するのめんどくさいけど
ステアリングコラム正面は目障りなんだが
ステアリングコラムの横部分でも通話や音声コマンド問題ないかな?
ステアリングコラム正面は目障りなんだが
ステアリングコラムの横部分でも通話や音声コマンド問題ないかな?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f8c-ODAt [240b:12:2ee0:d200:*])
2025/03/09(日) 15:58:54.15ID:QjKv9w0D0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e788-ctMQ [118.158.180.198])
2025/03/09(日) 17:08:08.04ID:E4K3uQUB0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fdb-FDxH [117.104.0.31])
2025/03/09(日) 17:22:50.41ID:YY7nyNx10 >>950
エスクード3ドアに乗ってた時期があるけど、2万5千分1地形図を購入して知らないような道を見つけ、それを頼りに近場の林道を制覇してた。
春先の時期になると小枝が伸びてきて、狭い林道の両サイドからボディをキキキキキ、バチバチバチと痛めつけるんだけど、その音を聞いて「ゾクゾクゾク」と快感を覚えるタイプなら楽しめる。買いだ。
でも、ボディが気になるなら待ちだと思うw
エスクード3ドアに乗ってた時期があるけど、2万5千分1地形図を購入して知らないような道を見つけ、それを頼りに近場の林道を制覇してた。
春先の時期になると小枝が伸びてきて、狭い林道の両サイドからボディをキキキキキ、バチバチバチと痛めつけるんだけど、その音を聞いて「ゾクゾクゾク」と快感を覚えるタイプなら楽しめる。買いだ。
でも、ボディが気になるなら待ちだと思うw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fdb-FDxH [117.104.0.31])
2025/03/09(日) 17:26:25.17ID:YY7nyNx10 >>950
あと、走りに全く意味のない重く頑丈なだけのラダーフレームも、ワダチを避けるためだけに中央からズラしたデフも、副変速機があるのにローギアードなギア比も、全てオフロードのためだけに存在してるのがジムニー。
なので、オフ以外はゴミなんだけど、燃費が悪いだの、走りが悪いだの、乗り心地が悪いは禁句なんだよね。
あと、走りに全く意味のない重く頑丈なだけのラダーフレームも、ワダチを避けるためだけに中央からズラしたデフも、副変速機があるのにローギアードなギア比も、全てオフロードのためだけに存在してるのがジムニー。
なので、オフ以外はゴミなんだけど、燃費が悪いだの、走りが悪いだの、乗り心地が悪いは禁句なんだよね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 279f-hq0L [180.0.129.46])
2025/03/09(日) 17:27:17.87ID:yL5oE+Ee0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6754-OQrQ [60.68.4.54])
2025/03/09(日) 17:36:12.51ID:wDQGeYzM0 ステアリングコラムにマイクついてたけどちょっと左に寄ってたからそこまで気にならなかった
もっと左に寄せても良い気がするね
もっと左に寄せても良い気がするね
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb4-7ilz [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/03/09(日) 17:50:53.98ID:gXcjrhdm0 >>960
そこまでたたかんでもよかろうに
そこまでたたかんでもよかろうに
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fdf-g0U5 [2001:268:d20e:ec91:*])
2025/03/09(日) 18:12:35.73ID:LuvVp8Z60 イヤ、960の言ってることは正論だよ
先代ジムニー4年で売った俺にはよくわかる
先代ジムニー4年で売った俺にはよくわかる
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb4-7ilz [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/03/09(日) 18:17:39.50ID:gXcjrhdm0 >>964
950だけどある程度覚悟してる というか、自分の進む方向は
スポーツじゃなく、いろいろなとこを走る事かな? と思った
どれだけ振動するか、燃費が悪いか 乗ってみて考える
今はジムニー系動画見て納車が楽しみで仕方がない
スレチのネタふってすまない
950だけどある程度覚悟してる というか、自分の進む方向は
スポーツじゃなく、いろいろなとこを走る事かな? と思った
どれだけ振動するか、燃費が悪いか 乗ってみて考える
今はジムニー系動画見て納車が楽しみで仕方がない
スレチのネタふってすまない
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff76-vCOO [2001:240:2466:f93e:*])
2025/03/09(日) 18:22:45.61ID:iwpNvjJA0 まあいいんじゃね?
スイスポに乗り換えてからあちこち遠出するようになったのでJAFに加入しつつドコモとauに繋がるようにしてる
オフロードだと尚更おすすめ
スイスポに乗り換えてからあちこち遠出するようになったのでJAFに加入しつつドコモとauに繋がるようにしてる
オフロードだと尚更おすすめ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb4-7ilz [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/03/09(日) 18:39:48.87ID:gXcjrhdm0 あーやっぱええわー
春~秋、雪降るまでスイスポ、雪降り出したらジムニー
という理想のクルマライフ(死後か?)がおくりてーよー
春~秋、雪降るまでスイスポ、雪降り出したらジムニー
という理想のクルマライフ(死後か?)がおくりてーよー
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2764-Qe6H [240f:7a:55e8:1:*])
2025/03/09(日) 18:56:27.21ID:9ZWSeYcT0 意外と簡単に配線回せるから妥協せずにルームランプ裏がいいぞ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfdb-m+CK [2400:4050:b722:c500:*])
2025/03/09(日) 20:16:17.21ID:WzX/mCpH0 そこそこの坂でヘアピン気味の雪道だとなかなか登らんね。ビスカスLSD入れたら良くなるでしょうか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf38-48p6 [119.229.223.115])
2025/03/09(日) 20:22:42.72ID:lbOLOECi0 日記帳みたいなスレだな
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb4-7ilz [240f:a1:8782:1:* [上級国民]])
2025/03/09(日) 20:42:06.85ID:gXcjrhdm0 まあええんじゃね?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa4-FDxH [2001:268:d2d0:1625:*])
2025/03/09(日) 20:42:11.51ID:5IkklClh0 >>969
効きとメンテと鳴りのバランス点はヘリカルかな?
効きとメンテと鳴りのバランス点はヘリカルかな?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-BPb6 [49.98.217.236])
2025/03/09(日) 21:00:52.81ID:rz1kXxnwd >>969
ビスカスなんぞ今作ってないだろw
スイスポ位軽い車でそこを登れないならスタッドレスの能力不足
でも明らかにその場所だけ内輪が空転してしまってそこが通過出来れば無問題な場合は内輪空転の抑制で改善するかも
その場合トルセンもトルク抜けるのでキツイ(左足でブレーキ踏んで右足同時アクセルでトルクを外輪に持って行かせばトルセンでも登る)
イニシャルガッツリかけた機械式入れるかデュアルコアLSDなら改善するかも
ビスカスなんぞ今作ってないだろw
スイスポ位軽い車でそこを登れないならスタッドレスの能力不足
でも明らかにその場所だけ内輪が空転してしまってそこが通過出来れば無問題な場合は内輪空転の抑制で改善するかも
その場合トルセンもトルク抜けるのでキツイ(左足でブレーキ踏んで右足同時アクセルでトルクを外輪に持って行かせばトルセンでも登る)
イニシャルガッツリかけた機械式入れるかデュアルコアLSDなら改善するかも
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfdb-m+CK [2400:4050:b722:c500:*])
2025/03/09(日) 22:26:16.97ID:WzX/mCpH0 間違えましたヘリカルでした。
アールズとCTCから出ているやつ。
サーキットには行かないです。
アールズとCTCから出ているやつ。
サーキットには行かないです。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e702-2cwM [118.6.177.70])
2025/03/09(日) 22:39:22.15ID:H+Mz4oXt0 公道でLSDいらんと思う
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4797-GFHi [120.50.248.51])
2025/03/09(日) 22:46:25.23ID:iRAGjjo00977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-6CeB [2001:ce8:125:4c0:*])
2025/03/09(日) 23:34:53.83ID:prEhANGO0 久々ににエアクリボックスはずしたら、奥の引掛け部2箇所共割っちまった
テープで留めたけど、変な異音がするので、ヤフオクでボックス買いました
テープで留めたけど、変な異音がするので、ヤフオクでボックス買いました
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-2d5f [58.188.211.58])
2025/03/10(月) 07:17:23.61ID:oLW+DnrIM 変じゃない異音も有るのか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a782-khmx [222.228.189.11])
2025/03/10(月) 07:43:16.30ID:WFn8uty90 >>975
でもコーナリング中にトラコンランプ付く時あるでしょ?
でもコーナリング中にトラコンランプ付く時あるでしょ?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87d9-7kf4 [160.86.226.233])
2025/03/10(月) 08:15:21.56ID:z+nPyOIi0 点かないでしょ…
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e796-FDxH [2001:268:d25a:f502:*])
2025/03/10(月) 10:30:06.29ID:gmBNLFbS0 >>975
(そこまで飛ばしてなくても)軽くアクセルオンするだけで内側に行く感覚は捨てがたいけど、メンテやバキバキ音などデメリットが多いんで勧めにくいデバイスではある。特に機械式。
多少効きが弱くてもいいんで、メーカー標準のヘリカルあたりがオプションにあればよかったんだけどね。
(そこまで飛ばしてなくても)軽くアクセルオンするだけで内側に行く感覚は捨てがたいけど、メンテやバキバキ音などデメリットが多いんで勧めにくいデバイスではある。特に機械式。
多少効きが弱くてもいいんで、メーカー標準のヘリカルあたりがオプションにあればよかったんだけどね。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47bc-PmZ+ [240a:61:11a5:8406:*])
2025/03/10(月) 10:46:30.94ID:nrhqifkK0 FRならまだしも過去にFF車でLSDオプション選べる車種あったっけ?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e796-FDxH [2001:268:d25a:f502:*])
2025/03/10(月) 11:29:42.86ID:gmBNLFbS0 >>982
以前乗ってたDB8インテRがヘリカルでしたが、これは標準でした。
ただ、LSD標準にすると車両価格が目立って上がりますし、かと言って設定車を用意すると人気がそこに行って「スイスポ高い」になるので難しいところです。(妥協点がオプションかな、と)
ただ、まあ、もはや、ですが。
以前乗ってたDB8インテRがヘリカルでしたが、これは標準でした。
ただ、LSD標準にすると車両価格が目立って上がりますし、かと言って設定車を用意すると人気がそこに行って「スイスポ高い」になるので難しいところです。(妥協点がオプションかな、と)
ただ、まあ、もはや、ですが。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf38-48p6 [119.229.223.115])
2025/03/10(月) 11:45:09.53ID:Un1zYytm0 昔乗ってたインテは標準でLSD付いてたわ
https://i.imgur.com/rGiKk0K.jpeg
https://i.imgur.com/rGiKk0K.jpeg
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 078c-BK8R [2400:4153:2282:d700:*])
2025/03/10(月) 11:46:24.35ID:dRxjRIMT0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a74b-Hu9M [2001:268:9982:c7e0:*])
2025/03/10(月) 11:55:18.35ID:6RZM1H5p0 土屋圭市がサーキットで連呼してたね「デフが欲しい」って
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-3+pw [61.205.99.88 [上級国民]])
2025/03/10(月) 11:57:09.55ID:CFjTY90VM 土屋圭市並の走りが出来れば必要なのかもな
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb4-2cwM [153.179.109.189])
2025/03/10(月) 12:13:34.83ID:c+5Q7cIu0 >>982
KeiワークスのFF車もヘリカル標準装備だった
KeiワークスのFF車もヘリカル標準装備だった
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e796-FDxH [2001:268:d25a:f502:*])
2025/03/10(月) 12:28:43.44ID:gmBNLFbS0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0714-khmx [240a:61:2100:3a6d:*])
2025/03/10(月) 12:32:33.15ID:sZNp5RrY0 まあ要は、無しならトラコンランプが点滅してタイヤを引きずるようなコーナリングでも
デフありならランプ点かずにヌーッと曲がれるってこと
デフありならランプ点かずにヌーッと曲がれるってこと
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc7-6+Au [240b:c020:4d5:accf:*])
2025/03/10(月) 12:46:04.29ID:iciwT5o20 コペン(la400k)はオプションであったなLSD
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1a-Qe6H [2001:268:723e:7ea0:*])
2025/03/10(月) 13:53:47.60ID:SP15xjsu0 デフ無しでの運転に慣れたあとにデフ入れたら運転がクッソガチャガチャになっちゃった
アクセルオフ走行好きだったのに…
アクセルオフ走行好きだったのに…
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e796-FDxH [2001:268:d25a:f502:*])
2025/03/10(月) 15:31:52.15ID:gmBNLFbS0 >>992
一般的な1Wayならアクセルオフの挙動は変わらないんで、1.5Way入れたとかかね?
一般的な1Wayならアクセルオフの挙動は変わらないんで、1.5Way入れたとかかね?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-g3Sx [125.193.33.149])
2025/03/10(月) 15:35:38.40ID:/TYDbBfKM コーナーでビビってアクセル抜いちゃうようなヘタクソにはLSD不要ってことか
はい、俺のことです
はい、俺のことです
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e705-hFJg [240a:61:2038:d472:*])
2025/03/10(月) 15:36:59.19ID:+SlKZ9Zx0 >>994
99%が街乗りなんだから不要だよ
99%が街乗りなんだから不要だよ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0716-+Z/Z [2001:268:c0a5:b67:*])
2025/03/10(月) 15:43:52.31ID:FKNQJJxL0 【スズキ】4代目スイフトスポーツPart143【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1741507521/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1741507521/
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0714-khmx [240a:61:2100:3a6d:*])
2025/03/10(月) 16:02:36.63ID:sZNp5RrY0 ぁ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0714-khmx [240a:61:2100:3a6d:*])
2025/03/10(月) 16:02:42.36ID:sZNp5RrY0 な
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0714-khmx [240a:61:2100:3a6d:*])
2025/03/10(月) 16:02:47.03ID:sZNp5RrY0 る
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-/fcm [2400:4051:17e0:7900:*])
2025/03/10(月) 16:20:48.99ID:jbXlL/FK0 ちゃん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 2時間 41分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 2時間 41分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 【朗報】GW初日から大阪万博がTwitterトレンド入り [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 「まずは自助」って安倍ちゃんが言ってたら一級の聖帝語録になってたのに惜しいよね [196352351]
- 【超絶悲報】ディープステート企業Apple、アメリカ向けiPhoneは中国からインドへ生産移管の方針。関税で産業復活とはなんだったのか [519511584]
- 🏡
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]