GRヤリスRZHPに追加して250万の軽買ったけどそれなりに価値あるぞ
値段の差ってのはおおむね、大きさ広さ装備の差だよ
昔ながらの4ドアNA軽でウレタンハンドルや布シートで運転支援機能も無しで良いなら今でも100万台で買える
でも200万越えだすと後ろと上に格段に広くなる、パワースライドドアでさわるだけで開く閉じる、ハンドルも革、さすがにシートは合成皮革だけどGRヤリスRZHPだって本革ではない
RCに限っては布シートだろ
エンジンもターボ64馬力なら2リッターミニバンやSUVと遜色ない
同じ装備でシエンタやフリード買うなら300万~400万するんだろうな、このクラスが相手ならおそらく軽ターボの方が速い
そして100万の軽でも300万の軽でも維持費と燃費は一律軽自動車なんだよ
ここに気付ける奴が250万以上の軽を買う、このスレの言葉を借りるとコスパ最強ってやつだなwww