X

【スズキ】4代目スイフトスポーツPart137【ZC33S】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/01(水) 17:10:23.64ID:9W2VMelf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止)
次スレは950が宣言して立て、無理な場合は951-999に順次、次スレ立てを指名すること

※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します
※MT/AT論争は禁止します
※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します
※※※以下NGIP一覧※※※
※対立煽りは禁止です

※前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツPart134【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1734099781/
【スズキ】4代目スイフトスポーツPart136【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1735221760/

【スズキ】4代目スイフトスポーツPart135【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1734706914/

他テンプレは>>2-4 あたり
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/01(水) 17:10:59.75ID:9W2VMelf0
公式サイト
・ノーマル
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/index.html
・ファイナルエディション
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport_zc33s_final_edition/


オーナーズマニュアル
1型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R05_20191223041613.pdf
2型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S02_20220428124750.pdf
3型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S12_20230712033541.pdf
4型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S20_20231006123900.pdf

書き込み規制により分割
2025/01/01(水) 17:15:46.89ID:dU/W2H53d
1にお年玉
2025/01/01(水) 17:19:33.83ID:OlWvDYA30
いちおつ
2025/01/01(水) 17:20:19.99ID:LTGwmAbFp
>>1
スレ立て乙
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-8EYK [1.75.196.79])
垢版 |
2025/01/01(水) 17:27:40.76ID:r8d/2n//d
スレ立て乙
年明けて全然値引きしてくれないね
2025/01/01(水) 17:31:16.38ID:Xr4KpZ6a0
>>1

お年玉やんよ
(´・ω・`)っ[1000円]
2025/01/01(水) 17:40:51.74ID:+qQuMp3K0
さて値引き金額は?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-8EYK [1.75.196.79])
垢版 |
2025/01/01(水) 18:39:12.49ID:r8d/2n//d
基本的に値引きなしだけど、粘れば5万くらい値引きしてくれるよ。物価高でディーラーも苦しいからね
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-kAQe [60.138.241.119])
垢版 |
2025/01/01(水) 18:43:07.03ID:V5XY0mBM0
エイリアンテックSTAGE2はノーマルプラグとレーシングプラグverの両方あるけど、体感できるほどの差はないと代理店で聞いたことありますよ。
2025/01/01(水) 19:05:53.38ID:9e7h/O1U0
3型SA浜松のECUとHKSマフラープラグセット190PSだけど、この前知り合いの純正4型乗せてもらったらこんなに変わってたんだってビビった
高速域はもちろんだけど60キロまでの加速でブーストを使わない域の加速がすごいスムーズになってた
2025/01/01(水) 19:08:45.81ID:UX/D40Lb0
慣れてしまうとそれが普通になっちゃうからね
俺もエイリアンテックだけども、純正乗る機会が無いからもう違いがわからなくなってる
目視で分かるのはブースト計の動きくらいかなw
2025/01/01(水) 19:34:37.29ID:dU/W2H53d
ビークルは完全なオリジナルデータじゃない、元々エイリアンの代理店をやってたけど、儲けを重視したのか知らんが不義理を働き独立した。データもパクってる。
ビークルがブログに他店の悪口を書いているが大抵の事は自分でやっている事を書いているサイコパスだし困ったらエイリアンテックさんに相談するが無視されている。GRヤリス後期もエイリアンでは攻略できているがやる気がないからビークルに聞かれても知らんぷりしているそうだ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/01(水) 19:51:22.90ID:8R5BAlXo0
>>6
1/1からやってる販売店あんの?
2025/01/01(水) 19:52:26.53ID:9wwf6FQnM
ビークルフィールドはGoogleクチコミでレスバしてるようなやつだからな
特にギアオイル交換の話が酷すぎる
こんなやつと関わりたくない
16 警備員[Lv.1][新芽] (HappyNewYear!W c71e-SzNK [124.18.113.255])
垢版 |
2025/01/01(水) 20:00:42.43ID:9S+Fz6qr0NEWYEAR
車検通したらECUやろうと思ってsa浜松とエイリアン2.5で迷ってる マフラーはhksのスペックl2に交換済み
コスパはsa浜松だけど低速トルクはエイリアンのが上がるのかな?
あと岡崎住まいだからビークルは目と鼻の先だけどあの振る舞い見てるとどうもね…
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52fa-Ll/m [2400:2653:d620:4200:*])
垢版 |
2025/01/01(水) 20:03:45.33ID:2jVKf6Mc0
エイリアン丁寧で良いよ
ステージアップも差額と工賃のみだし
2025/01/01(水) 20:07:28.49ID:dU/W2H53d
>>16
タイムアタックする訳でもないならabで良いかな?長く乗るならその上も考えてエイリアンをお勧めする、愛知に良く遊びにくるガレージ澤田さんとかに相談すると良いよ。
19 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW c71e-SzNK [124.18.113.255])
垢版 |
2025/01/01(水) 20:23:43.85ID:9S+Fz6qr0
>>18
>>17
ありがとう
用途は通勤と休日の郊外ドライブ年1.2回のミニサくらい
興味はエイリアンに向いてる 2.5トルクモリが気になるけどノーマルプラグverとどれくらい差があるのか…
sa浜松はちょくちょくお世話になってるから相談しやすいし候補 エイリアンは代理店選びがなんか難しい気がする
2025/01/01(水) 20:26:16.76ID:dU/W2H53d
レーシングプラグでも何も違わないよ
2025/01/01(水) 20:28:25.94ID:715sXl3G0
前スレ>>990,993さん返信ありがとう
自分もビークルで考えてたんだけど、ブログとか見てると攻撃的過ぎて心配になってきていま静観してる感じです
最近のnoteでK14Cが壊れ始めたとか綴ってるけど無理な改造が祟っただけじゃないかと思ったり…
あそこまで攻撃的だと店先でどんなに愛想良く振る舞われても恐ろしいくらい陰口叩かれてそうで心配になる
2025/01/01(水) 20:36:48.23ID:9wwf6FQnM
>>19
愛知ならブラウニーがある
スイスポには精通してるよ
2025/01/01(水) 20:52:50.28ID:XcD/Cnlrd
ちょっと通りますよ
2025/01/01(水) 20:53:30.14ID:XcD/Cnlrd
えぇ………
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 974a-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/01(水) 21:03:26.84ID:U18fmNEg0
最初の1ヶ月でオイル交換した方が良いですか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/01(水) 21:11:09.64ID:tyi8WXeq0
>>21
ビークルフィールドの社長さんとお話ししたのですが、車が好きで好きで仕方が無い技術者と言う感じで、悪い印象はありませんでした。

「オイル交換時期や銘柄などに気をつける必要はありますか?」と言う質問に対しLSPI問題や過去例、オススメ製品などを延々と語ってくれました。
>>996のNGKレーシングプラグの話も注意点としてチェックしていただいてます。
その他、聞けばナンでも教えてくれる感じ。
Lineを登録して注文を行うのですが、ケアも細かくしてくれてます。

過去の歴史は知りませんので、そこは他の方の意見でご判断ください。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/01(水) 21:12:48.15ID:tyi8WXeq0
>>25
「今は必要ない」と聞きますが、大切な車ですので、念のため最初の1000キロで交換しました。
ただ、、、、オイルが汚れてる印象は無かったデスw
2025/01/01(水) 21:21:58.19ID:ZaCqPaUO0
ジムニーの初回オイル交換でフィルターから割とデカいバリが出てきたって動画見たので、初回1000kmでオイルとエレメント交換はしといた方がいいと
2025/01/01(水) 21:27:30.08ID:qHpfk03z0
>>25
俺はオイル&フィルター交換を勧める。

新品の金属パーツは、かならず「スリ合わせ」が必要。
初期の慣らしは、そのスリ合わせ期間だと思えばいい。
パーツ切削時の切粉とかも排出させる意味もある。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/01(水) 22:18:41.80ID:tyi8WXeq0
>>25
私も>>29さんと同じくオイルフィルター交換と一緒にやってます。
気を使いすぎる位で丁度いい気がします。
2025/01/01(水) 22:19:37.59ID:9W2VMelf0
欧州車何台か買ったけど一万キロをまでやらないんだよね
今のオイルってしなくてもいいものなんかね
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 974a-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/01(水) 22:22:25.16ID:U18fmNEg0
>>29
自販は高いのでモータースのアリーナ(他社種も販売してる街の整備工場)でオイルとフィルターを交換します。1000kmもしくは1ヶ月の短い方
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5239-iXZZ [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/01(水) 22:25:42.69ID:jq8h1YIG0
>>25
俺も1000kmで交換しました。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5239-iXZZ [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/01(水) 22:26:06.03ID:jq8h1YIG0
>>25
フィルターもです
2025/01/01(水) 22:43:00.43ID:qHpfk03z0
>>31
それは環境モロモロで、なるだけ廃油を出さないための
メーカーの詭弁だよ。
2025/01/01(水) 22:54:03.24ID:9W2VMelf0
>>35
そうなんだよね
初めて聞いたとき本当に大丈夫?と思ったけど他のもそうでクルマのためにはならん気がした
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 974a-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/01(水) 23:01:59.16ID:U18fmNEg0
>>35
ドイツは環境にうるさいからね
自宅での洗車も設備がないと洗剤の使用は禁止されてるし
2025/01/01(水) 23:04:08.32ID:qHpfk03z0
と言いながら、自称クリーンディーゼルで空を灰色に染め上げたんだけどな。
2025/01/01(水) 23:09:10.48ID:XFoyfAQU0
しかし欧州車のメーカー指定交換時期で交換してると「オイルが原因でエンジントラブルが発生する」っていうデータはあるのか?
無いなら指定に従ってれば良いんじゃないのか
2025/01/01(水) 23:27:52.49ID:9W2VMelf0
>>39
点検時期にやっちゃうから早期交換にはったけどね
保証でなんとかしてくれるだろうね
2025/01/01(水) 23:29:16.01ID:XpmDQp650
オイル減ってるならともかく
トラブルがオイル起因とか無いよ
2025/01/01(水) 23:44:43.35ID:9W2VMelf0
ZC33Sもオイル交換は1万キロが推奨なんでしょ?
2025/01/02(木) 01:06:03.22ID:aCo0TQwJ0
俺的にはターボ車で1万嘘でしょ。
って思ってる。
メーカーは10万キロ持てば構わないって考え持ってると思う。

俺は20万キロ30万キロと考えると
早めのオイル交換はしておいて損はないと考えるようにしてる

ここまで思うばっかりでひろゆきに
あなたの感想ですよねと言われそうだが
ユーザーサイドにエビデンス求められると何も出来んのよね車たくさん用意するわけにもいかんし。
メーカーは10万キロ壊れなかったら良いじゃんて姿勢だし
プリウスだってアメさんじゃ日本より硬いオイル指定されてるしね。
2025/01/02(木) 02:26:43.93ID:QvURjQbL0
VHVIかPAO基油でSP規格相当以上のグレードのオイルを3000km交換しときゃオイルのせいで極端に劣化することはまずないだろう
2025/01/02(木) 03:53:09.22ID:oTo7Piyu0
>>31
欧州車は説明書読めばわかるけどロングライフオイルを継ぎ足して使えと書いてある
まあ環境配慮だね、実際は走行距離関係なく年一回は換えるべき
モチュールやフックスの認証オイルでもね
2025/01/02(木) 03:57:24.14ID:oTo7Piyu0
>>39
シャバくなってきて油膜切れ等の性能を維持できないリスクは当然ある
PEA入れると特に
2025/01/02(木) 03:59:35.99ID:oTo7Piyu0
>>25
交換する意味は全くないけど、気になる人はやらないと精神衛生上良く無いのでやった方がいいよ
後々ずっとモヤモヤするくらいならやっとけと
2025/01/02(木) 04:05:39.02ID:oTo7Piyu0
>>43
欧州メーカーは日本の環境ナメすぎているのはあるよ
有名なところだと、フランス車のAL4トランスミッションは日本だけでトラブル続出した
過熱が原因でミッションオイルタンクを増やす対応をした

VWグループやホンダのiDCDに使われてるシェフラー式乾式DCTも日本でのトラブルが突出して多すぎて本国から調査チーム来てたほど

奴等は日本の交通環境をナメている
2025/01/02(木) 07:53:20.77ID:f1goJ2UT0
オイルメーカーのエンジニアから20年くらい前に聞いた話
「今はグレードもしっかりして(当時SGかSH)、普通に売ってる車で1万キロくらいで必要な性能を満たせなくなるなんてない。営業面を考慮して相当安全みてる車メーカー指定で十分」
「どんなエンジンでどんな使われ方するかわからないのでオイルメーカーとしてはさらに安全を見てる、ホントにオイル起因で壊れたりしたら車メーカーに訴訟される」
「ただし車体が何らか問題抱えてるとオイル消費などクリティカルな問題につながるので量のチェックは定期的に。実際はチェックだけだと営業的に物足りないので交換することになってるのでしょう」
よほど変な使い方しててもメーカー指定で十分でしょ
2025/01/02(木) 07:53:23.16ID:ZrtZnLJk0
エンジンオイルは半年、もしくは5000km毎の交換。サーキット行かなきゃこれで十分。
自分はエレメントも毎回換えてる。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 974a-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 08:05:44.34ID:pNsisGjH0
ターボ車だから3000kmもしくは半年の早い方でオイル交換する。フィルターは2回に1回。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52fa-Ll/m [2400:2653:d620:4200:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 08:23:09.01ID:p8xOl2L80
直噴だから結構オイル汚れるしね
2025/01/02(木) 08:28:15.89ID:YM6mdlfU0
低回転トルクモリモリ派はスイスポ
高回転エンジンぶん回し派はヤリ素
2025/01/02(木) 08:32:21.97ID:YM6mdlfU0
室内音響重視ならマツダ3
2025/01/02(木) 08:40:37.05ID:XUA6Ffcw0
街乗りオンリーで年間500キロ~800キロしか走らないんだけど
半年に1回はオイル交換必要?年1でいいのかね?
新車で10年で1万キロ乗れれば十分なんだけど
2025/01/02(木) 08:41:48.88ID:YM6mdlfU0
年間500キロとか軽トラでよくね
2025/01/02(木) 08:43:46.94ID:XUA6Ffcw0
>>56
一応3人乗るんで
月に何回か買い物いくだけ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/02(木) 08:44:03.08ID:xLjdoz430
>>53
ZC33Sは典型的な低速トルク型だけど、ヤリスの3気筒(120馬力/6600回転)はぶん回すってエンジンではないね。
一言で言うと「普通」。
2025/01/02(木) 08:45:25.91ID:YM6mdlfU0
>>57
アルトFの5MTでいいんじゃないですかね
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/02(木) 08:45:58.45ID:xLjdoz430
>>55
嫁車は距離乗らないんで車検毎に交換してる。
でも、初回は念のため1000キロで交換したよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/02(木) 08:47:43.47ID:mWYXRt5i0
じゃあアルトでいいじゃん
2025/01/02(木) 08:51:37.90ID:XUA6Ffcw0
>>59
もう4型ハンコ押してるんで
てか見た目でスイスポが欲しかったんです

>>60
ありがとうございます
年一で良さそうな気がしてきました
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
垢版 |
2025/01/02(木) 08:58:38.86ID:UJ9g5Rk80
>>55
年に500kmも乗らないから
車検の序でいいかと思ってるけど
毎年1回オイル交換してる。
2025/01/02(木) 09:11:58.49ID:58sRjtC50
>>55
通常は1万キロか1年の早い方で交換だね
熱与えると劣化するんで乗らなくても1年交換がいいよ
2025/01/02(木) 09:15:59.56ID:58sRjtC50
>>54
なぜストロングHVすらないマツダ3?
カーオーディオこだわる人はマツコネなんかで再生しないからDIN無いのは置いといても、車自体がカーオーディオ向きじゃないよ
2025/01/02(木) 09:20:59.50ID:58sRjtC50
いやDIN無いのはかなり不利だわ
FIR使えるパッケージとしてサウンドナビプレミは非常にコスパがいいし優秀だ
それが使えないのは痛い
いずれにせよ音響でマツダ3て選択肢は無いわ
2025/01/02(木) 09:28:34.75ID:XUA6Ffcw0
>>63
>>64
年一回交換が一番無難そうですね
ありがとうございました
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52fa-Ll/m [2400:2653:d620:4200:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 09:32:40.15ID:p8xOl2L80
>>65
ガイジの相手せずほっとけよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/02(木) 09:33:58.71ID:mWYXRt5i0
そもそも >>65 もガイジだけど
2025/01/02(木) 09:38:17.21ID:58sRjtC50
ヤリスガイジ
86ガイジ
マツダ3ガイジ
アルトガイジ
タイプRガイジ

障害者スレかここは
2025/01/02(木) 09:42:55.20ID:uwp4JYajd
なんでこうもいちいち上級クラスの車相手に
対抗心むき出しなんだろうか
2025/01/02(木) 09:53:22.90ID:CMt+QyRG0
他車をこき下ろさないと気が済まないのか
2025/01/02(木) 09:53:46.16ID:58sRjtC50
>>67
そこまで乗らないとオイルよりバッテリーが心配になるわ
2025/01/02(木) 10:02:02.38ID:iOFq+AdS0
>>71
そりゃ車は価格と性能でマウントされるから基本スズキ乗りはマウントされる側になるが故にそうなるのも無理はない
そんなもん気にせず車なんて乗って楽しければいいだけなのに何故か金あるのにスイスポ乗ってるアピールや他車種や他車種ユーザーを意味なくディスって対立煽りするしキチガイもでてくる
スレ民の大半は冷静なユーザーなんだけどね一部の自覚ないキチガイが居るために民度が低く見えていい迷惑だよ
2025/01/02(木) 10:15:16.60ID:3yOjmZJQp
年に距離800キロで週一で買い物で乗る程度だとするとシビアコンディションに当てはまる(チョイ乗りが多い)から
年一交換だとメーカー推奨から外れると思う
2025/01/02(木) 10:16:42.28ID:YM6mdlfU0
>>75
ブースト圧も下がって走らないエンジンになる
極端に低走行な車は要注意
2025/01/02(木) 10:18:22.51ID:ABb+rY+40
オイルは半年で3000km以上走ってるようなら半年で替えたほうがいいよ
というか交換前にオイルゲージ見れば分かるけどかなり量が減る
1年も乗ったら量も少ないしドロドロになる可能性あるからこまめに替えるに越したことはない
2025/01/02(木) 10:21:32.51ID:IGdsCcau0
毎日は乗れないから1~2週間に一回2時間くらいぶっ通しで走らせてる
新車から4年半使ってるバッテリーは一応まだ問題ない
今年交換するつもりでメガライフバッテリー興味あるけど高いし納期が読めないのがなあ
2025/01/02(木) 10:27:07.65ID:Htv+RKOGp
>>76
安価つけなかったけど75は >>67 とかの人へのレスね
2025/01/02(木) 10:47:14.57ID:a2AYE50q0
k14cってエンジンオイル減るの
結構クリアランス広い?
前の車は14万キロ乗ってもオイルはほとんど消費しなかったから
欧州車系のエンジンなのかね?
2025/01/02(木) 10:53:06.04ID:JzWcXEoHd
>>62
ちな後部座席の足元はアルトのほうが圧倒的に広い
2025/01/02(木) 11:05:15.59ID:/zSXfcdr0
>>80
減ると言っても昔のスバル車みたいにゴリゴリ減るわけじゃないよw
俺のは1年約8000km走行して500ml減ってることがあるくらい
個体差もあるかもね、おま環要素が強いかと
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/02(木) 11:08:45.25ID:xLjdoz430
>>81
嫁のワゴンRも広いけど、用途的に短距離しか乗らない軽の広さって無駄な広さなんだよね。
2025/01/02(木) 11:26:21.95ID:03gb6bQj0
オイルの減りはあまり気にならないけどクーラントが結構減ってビックリする
2025/01/02(木) 11:28:00.51ID:/zSXfcdr0
車検の代車でスペーシアかな?軽車種はよくわからんが乗ったらフロントガラスが遠すぎて違和感ありまくりだった
2025/01/02(木) 11:39:20.84ID:Q3TWXw4X0
>>84
クーラントの減りは、漏れていなければ
熱いLLCがリザーバータンクに来て、蒸発するのが理由。

水道水を足しておけば大丈夫。
ただしアッパーレベル以上に入れないように。
(アッパーより上は噴いた時の余剰空間)
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 974a-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 11:48:57.59ID:pNsisGjH0
>>71
本当はFRのGR86や4WDのGRヤリスが欲しかったが、自販の営業に残り在庫少ないと言われて焦って節約になるからと自分の中で理由つけてスイスポ契約した。契約後も本当に欲しいGR86が頭から離れない状態だわ
2025/01/02(木) 12:05:21.31ID:1ToLTPAy0
スイスポを四駆にしただけで良いのにヤリスはやりすぎだよ
2025/01/02(木) 12:09:03.75ID:58sRjtC50
GRヤリスが5ドアなら迷わずそっち買ってたわ
2025/01/02(木) 12:12:22.94ID:58sRjtC50
>>87
86も買えばいいんジャマイカ?
今のモデル買わないとHV化しちゃうよ
2025/01/02(木) 12:15:36.37ID:aT8BUUxJ0
GRヤリスは後部シートないやつがあればな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/02(木) 12:16:10.80ID:xLjdoz430
>>88
スイスポを四駆にしたら250馬力は欲しいかもね。

車の挙動はタイヤの限界に近づいてからが面白いんだけど、四駆はその限界が高いんでパワーが無いと楽しめない。
2025/01/02(木) 12:19:14.99ID:aT8BUUxJ0
>>92
フルパワーで車体がバラバラに飛び散るくらいのが欲しいよね
生命の輝きを見たい
2025/01/02(木) 12:32:56.48ID:czaJOk0v0
もうファイナルエディション完売したの?
2025/01/02(木) 12:34:42.93ID:JRdxCjiAr
してますん
2025/01/02(木) 12:40:54.25ID:jo8UuVBy0
>>90
節約と言って欲しい車を買わない人がスイスポキャンセルしてGR86買うと思う?無理でしょ
2025/01/02(木) 12:42:55.51ID:RmHZcgf40
>>89
シビックRSは?
ターボだし4枚ドアだし車幅も1800mm
(GRヤリス1805mm)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/02(木) 12:57:05.43ID:xLjdoz430
>>93
そんな極端な話じゃなく、例えばリアが流れたとしても四駆は(フロントに駆動がいくため)収束しちゃうし、荷重移動で無理やり流すにせよパワーがいる。
ましてやフロントデフに任せて引っ張るなんてのは140馬力じゃ無理。
タイヤに行くトルクは二駆の半分だしね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/02(木) 12:58:21.84ID:mWYXRt5i0
だからGR86も買って2台体制にしろって何度言わせるんだよ
2025/01/02(木) 13:03:04.32ID:Q3TWXw4X0
>>98
ならタイヤのグリップ落とせばいいんじゃね?
四駆でも雪道なら低速で四輪ドリフト思いのままだけど。

頭悪いな、お前。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb5e-f1r3 [2400:2652:82e0:bf00:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 13:07:17.13ID:K7wZPyjb0
初売り購入検討中。
値引き情報求む。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/02(木) 13:09:36.74ID:xLjdoz430
>>100
システム重量と駆動負荷の大きい四駆を採用した上でタイヤの質を落とすくらいなら軽量FFの方がはるかにいい。

四駆スポーツは良いタイヤに大パワーが正義なのさ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/02(木) 13:19:36.60ID:xLjdoz430
>>100
ちなみに前車がインプで実家が新潟なので雪道は好物。
ただ、今年はスタッドレスを買ってないので里帰りしないつもりw

標準タイヤを減らしてから標準ホイルにスタッドレスを履かせる作戦で、メインとして215/40R17+7Jを買う予定だけど205とするか楽しい悩み中。
2025/01/02(木) 13:20:38.03ID:NxDBqwKVM
>>101
そういうのは初売り行って自分で聞いてから書き込まないと
お前さんの地域も判らないのに
2025/01/02(木) 13:23:51.29ID:xpvGp3IS0
>>87
妥協した女と結婚したようなもんか
可哀想に
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/02(木) 14:16:36.22ID:mWYXRt5i0
これだとブルーの違いが分かりやすいな
https://i.imgur.com/WNABsQ5.jpeg
2025/01/02(木) 14:28:51.69ID:czaJOk0v0
ロードスターの35周年カラーとデフォのソウルレッド位の違いだなw
108241 (ワッチョイW 9328-u+tY [114.158.19.2])
垢版 |
2025/01/02(木) 14:40:26.29ID:4FahGPNv0
てか早くても明日からじゃね初売り
自分も明日契約してくるつもり
2025/01/02(木) 14:43:30.31ID:CPLcszr4M
>>106
ノーマル33と33FEの比較かとおもた
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-OdJK [126.236.50.111])
垢版 |
2025/01/02(木) 15:24:57.29ID:JYRq9VAdp
あれほど完売って言ってんのに初売りで契約とか何を寝ぼけたこと言ってんだw

少なくとも青のMTはもう買えないよ
2025/01/02(木) 15:26:44.65ID:znrOAKVH0
転売ヤーに400万払えば買えるかも
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 974a-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 15:28:41.14ID:pNsisGjH0
青は完売しそうだね
Xの契約報告は青ばっかり
2025/01/02(木) 15:32:13.36ID:CMt+QyRG0
キモオタブルー
2025/01/02(木) 15:35:17.23ID:szf2DhpM0
イキりイエロー
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-OdJK [126.236.50.111])
垢版 |
2025/01/02(木) 15:44:31.39ID:JYRq9VAdp
ノロマった奴ら青のMTはもう先月で完売したけど他の色ならワンチャン初売り契約出来んじゃね?知らんけどw
2025/01/02(木) 15:57:43.38ID:JzWcXEoHd
>>100
本末転倒だな
2025/01/02(木) 16:31:51.96ID:xpvGp3IS0
スイスポってどこの工場で作ってるの?
早くオレの作ってくれないかなぁ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/02(木) 16:47:29.63ID:mWYXRt5i0
お前のスイスポなら俺の隣で寝てるよ
2025/01/02(木) 17:06:30.55ID:3KDgprqld
えーそうなの!
2025/01/02(木) 17:49:56.83ID:lj6hqQ9Sd
純正タイヤと同じサイズの
レグノ出たから履かせたい
静音性に期待
2025/01/02(木) 17:51:14.97ID:lj6hqQ9Sd
車検のついでに交換してもらいたいが
直営ディーラー持ち込みタイヤ交換してくれないわ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976e-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 17:53:12.70ID:pNsisGjH0
直営ディーラーはただのぼったくりでメリットゼロだからアリーナ兼整備工場やってるところに行けば良い
2025/01/02(木) 18:03:59.76ID:Vc7YeOM00
みんなの自慢の社外ホイール、インチとタイヤサイズ、品名教えてちょ。 4型10000キロ走行持ちでふ。
2025/01/02(木) 18:11:58.11ID:xpvGp3IS0
オートウェイのタイヤってどうなんだろうか?
ホイール付きで安いよね
2025/01/02(木) 18:28:29.71ID:JixrWSGGd
>>123
アドバンRS2 8.5j+30
50mm落として4度キャンバーつけても車検はNG
2025/01/02(木) 18:30:17.30ID:JixrWSGGd
>>125

https://i.imgur.com/TVRd0Fj.jpeg
2025/01/02(木) 18:54:42.11ID:m5a3sTRw0
洗車したった😸
https://i.imgur.com/PIwXwBU.jpeg
2025/01/02(木) 18:57:30.34ID:Vc7YeOM00
>>125
黒かっこいい
2025/01/02(木) 19:10:46.77ID:Vc7YeOM00
>>車検はスタッドレスか純正で通せば無問題でふね。
2025/01/02(木) 19:25:51.26ID:K1csCiXQ0
普段洗車しない奴らが洗車場に来てうぜえわ
2025/01/02(木) 19:42:45.56ID:zrbar6JOa
ゴノレゴおるやん
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/02(木) 19:47:08.03ID:mWYXRt5i0
なんで自宅前で洗車しないの?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97e2-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 20:05:38.97ID:pNsisGjH0
300万円以下でボディと足技周りしっかりしててトルク太い1トン切りのMTホットハッチってこの地球上でスイスポしかない。唯一無二。
2025/01/02(木) 20:09:43.19ID:xpvGp3IS0
>>133
妥協した女の長所を無理矢理見つけてる感
2025/01/02(木) 20:11:31.10ID:YM6mdlfU0
>>133
ヤリスは?
マツダ2は1トン切りじゃないから除外だろうけど
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97e2-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 20:12:46.15ID:pNsisGjH0
>>134
そうだね、本当はGR86に惚れてるがオプション絞って限界値引きしてもらっても400万するから高すぎて買えないよ
2025/01/02(木) 20:17:40.31ID:aT8BUUxJ0
>>136
残価はあかんのか…
今は金なければ残価設定やで
2025/01/02(木) 20:24:26.83ID:N20ZP42h0
>>87
取り扱い少ないけどレンタカーで借りてその気持ちが本物か試してみたら?
2025/01/02(木) 20:27:47.71ID:N20ZP42h0
>>101
既に値引きは5行けば御の字
2025/01/02(木) 20:36:33.63ID:iOFq+AdS0
ffとfrは楽しさのベクトルが違うし2ドアクーペと5dハッチバックじゃ見た目も違うものだから86から妥協して買うならロードスターの幌買うか86の中古買うほうが後々後悔しないよ
2025/01/02(木) 20:40:46.76ID:YM6mdlfU0
2ドア、サッシュレスドアにあらずんばスポーツカーにあらず
2025/01/02(木) 20:57:41.57ID:xpvGp3IS0
ロードスター中古を含めて考えればいいのに
いくらでも玉あるだろうに
いいクルマだよ
2025/01/02(木) 21:39:04.85ID:xpvGp3IS0
>>136
SZ標準色で見積もりとると340万じゃん
そっから限界値引きしてもらえば?買えるんじゃん?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a3-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 22:06:43.02ID:pNsisGjH0
>>137
6%ものバカ高い手数料取られたくないよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a3-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 22:07:10.20ID:pNsisGjH0
>>143
乗り出し280万のスイスポが限界です
2025/01/02(木) 22:09:48.21ID:QvURjQbL0
>>145
60万くらいボーナス込み半年我慢すりゃ貯まるだろ下手しても1年で行ける、妥協はしなさんな良いことないぞ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a3-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 22:12:37.11ID:pNsisGjH0
>>146
ありがとう、キャンセルしたら店に迷惑かかるからスイスポ買います。金貯まったらGR86に乗り換える
2025/01/02(木) 22:15:09.24ID:QvURjQbL0
スイスポキャンセルしたいけど単にキャンセルは悪いから中古の安い軽を探してくれないかとか、やりようがあるんじゃないかね
スイスポ乗って金貯めるとか無駄すぎる
2025/01/02(木) 22:23:29.79ID:03gb6bQj0
こんなアホな買い物する奴が居るのが信じがたいんだが
結局手間と金と時間を失って満足感も得られてない
2025/01/02(木) 22:26:38.82ID:xpvGp3IS0
>>147
引く手あまたなんだから問題少ないんじゃねーの?聞くだけ聞いたらいいのに
それにGR86だって規制で消える可能性もあるよ
2025/01/02(木) 22:34:50.42ID:YM6mdlfU0
いわゆる、本命の車買うまでの「繋ぎの車」が欲しいんだろ
繋ぎの車にしてはスイスポは金食いすぎるかもな
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5239-iXZZ [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 22:37:57.18ID:ajGGby6i0
>>135
試乗してみれば分かるけど全く別物で比較対象にならないよ
2025/01/02(木) 22:43:18.05ID:q+vwGxeld
>>120
スイスポでレグノ履いてる人っているの?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 024f-mG/w [240a:61:22e0:61fa:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 22:57:01.29ID:EgybqjsQ0
8686ってBRZでよくね?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b1c-f1r3 [122.30.1.252])
垢版 |
2025/01/02(木) 23:07:11.41ID:lWxjEyfj0
タイヤはミシュランにしとけば乗り心地は間違いない
2025/01/02(木) 23:21:45.95ID:QvURjQbL0
>>154
トヨタの方が店多いから86の方が買いやすいと思う
作ってるのはスバルだから整備士のボクサーエンジン車に対する熟練度重視ならスバルがいいかも
一長一短ね
2025/01/02(木) 23:23:37.84ID:QvURjQbL0
つなぎというか足車ならアルトやミラ(イース)の安い中古がいい維持費安いし軽快だし最終的にはサーキットミサイルにして遊べる
スイスポでは得られない栄養がある
2025/01/02(木) 23:51:12.86ID:xpvGp3IS0
三菱UFJ金利1.9%で借りられるんじゃん
なにを躊躇ってんの?
2025/01/03(金) 00:03:20.04ID:3T9tN/ux0
買うのにカネが限界なのに、買った後どうすんの?
2025/01/03(金) 00:06:55.23ID:Tfn8lTEV0
>>159
ローン期間伸ばせばいいんじゃん?
三菱は最高10年だってよ
2025/01/03(金) 00:23:23.88ID:3T9tN/ux0
ローンはカネの問題を先送りにするだけで、金策の解決にならんよ。
だって儲けが増えるワケじゃないし。

それに金利分と手数料は確実に損する。
将来にローンを払える確実な収入がある保証も。
2025/01/03(金) 00:55:25.58ID:0U5V6MAB0
ローン使って有利になる事例は
・金利を超えるインフレ継続
・ローンの分自由になる金で投資して余りある利益が出る
これくらいか、インフレ続くならワンチャンあるかも
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/03(金) 01:15:24.67ID:Ev7yONT60
お前らGR86のかまってちゃんに構いすぎやろ…
2025/01/03(金) 01:25:29.39ID:VIPdeG6V0
>>154
86とBRZは足回りやECUの味付けが全然違う
ちゃんと差別化されてるよ
2025/01/03(金) 01:25:56.59ID:h18vbqal0
いうてスイスポは無理に人に勧めるタイプの車じゃないし他の車の方が欲しいと言う人にはそちらを買ってもらったほうが本人の満足度も高いだろうしね
結局スイスポっていい意味で妥協の固まりな車だし
2025/01/03(金) 01:31:44.70ID:VIPdeG6V0
スイスポは競合車や上位互換が存在しない唯一無二の車
ライトウエイト、ターボ、MT、5ドアの条件を満たす車は妥協どころかこれしか選択肢がない
それもFEが最後になるかもな
2025/01/03(金) 01:41:34.56ID:VIPdeG6V0
>>147
86も2026問題で消えるんじゃないか
信憑性0のベストカーによると次期モデルはトヨタ製という話だが本体500近いんじゃないかな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae40-rczD [2400:4152:7a2:ed00:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 01:43:44.84ID:fa8/1jHP0
明日からディーラー開くから
スイスポさっさとキャンセルしてこい
引くて天田でキャンセルしてもすぐに
売れるし、ヨタ車買うならどうせ2度と
スズキの店には行かないだろうし
堂々とキャンセルしてさっさと86買ってこい
ウザすぎる
2025/01/03(金) 01:44:29.83ID:yO07v7cM0
欲しい車があるけど金がなくて買えないからスイスポを買うというのは妥協以外の何物でも無いでしょ
2025/01/03(金) 02:33:03.37ID:VIPdeG6V0
86高くて買えないからスイスポってマジ意味不明だしな
全然違うジャンルの車やで
もはや86の何が好きで欲しいのか疑問になるレベル
現金ないならローン組めばいいだけだしな
今時の若いのは120回ローンでアルファード買ったりするぞ
2025/01/03(金) 02:44:32.06ID:Q3ZlQoX30
親戚とかにGR86の素晴らしさをパワポでプレゼンするのがベスト
親戚4軒から110万づつ貰えば無税やで
2025/01/03(金) 03:11:20.55ID:RUaGHb1M0
今年はメーカーとしての純正OP5万円とかないのかなぁ
宮城5.5万・北海道7.7万・無しとか色々あるみたい
フロンクスとジムニー系は対象外が多く、千葉はFEも対象外
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52f2-mG/w [240b:251:900:9600:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 04:16:19.09ID:MedRm/oH0
限定って言ってるけど受注したら生産するよね
商売なんだし
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/03(金) 04:30:35.51ID:Ev7yONT60
逆だ、生産計画がもう決まってんだからその計画に沿って受注を受け付けるんだよ
2025/01/03(金) 04:38:28.49ID:u0/49ZW6H
規制が始まるまでに生産可能な台数はメーカーは分かってるので
そのラインに達したら受注ストップでしょ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b9-mG/w [240a:61:3132:f37f:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 05:13:22.16ID:zh1N7hiZ0
台数はともかく色なんて少なくとも正式発売の3月前にオーダーした分は調整してくれるだろ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7c-mG/w [240f:9a:8536:1:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 06:18:39.08ID:88g6UAvr0
>>173
昔と違って無理な事はしないから、

受注ペースが想定外でしたごめんなさい!ってのも最近はまれにあるよね
2025/01/03(金) 06:51:34.89ID:RUaGHb1M0
昨日の販売店関係者のツベLIVE

各自販に台数割当済(販売実績で変動?)
更にMTかAT、カラーまで固定の台数割当
都道府県によっては「MT・青」とか1部のパターンの完売はありえるとか
とにかく早いもの勝ち とのこと
地元の自販完売でも他の県ならワンチャン

あと見込み発注は「ない」
値引きは各自販縮小傾向でOP無料とかも減ってる
自販より販売店の方が値引きは多い傾向
自販は色々と純正限定なので整備費も高くなる
ete…
2025/01/03(金) 07:21:05.04ID:z0E41XLV0
ふうん、そこまでガチガチだとインドとかに外部委託製造にしたんかな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-8EYK [126.156.237.45])
垢版 |
2025/01/03(金) 07:22:46.83ID:l7PUgH1Zr
>>178
サブディーラーで普通に31万値引だけど、どんなメリットがあって自販で買うのかね?
モータース系アリーナや街の整備工場と比較して整備費も馬鹿高いし、ただただ高いだけだ。
https://www.uchida-auto.co.jp/car/detail.php?entrycar_cd=881009
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/03(金) 07:35:38.11ID:RsxNdokA0
>>179
自動車のパーツは様々な企業からの寄せ集めなので、全体発注を調整するのが厄介なんだよね。

自社もカーメーカーから受注してるパーツがあるけど、生産終了後に何を作るかは決まっており、最終納入と同時にラインを変更する。
2025/01/03(金) 07:46:58.21ID:iluHhB1S0
>>180
君は総額いくらで契約したの?
31万値引きでも諸経費高かったら意味ないし
2025/01/03(金) 07:48:17.29ID:z0E41XLV0
でもさ、色までってすごくない?特別色ってわけじゃないし
2025/01/03(金) 08:09:34.11ID:Tfn8lTEV0
>>180
みんなが聞きたいのはそんなことじゃないと思うぞ
妥協くん
2025/01/03(金) 08:27:45.11ID:mfihsGLK0
繋ぎの車なら素ヤリスが一番いいかな
NA、レギュラー、16インチ、トヨタ品質
最小限のコストでぶん回しながら乗れると思うから次の車買う金も貯まりやすいだろな
2025/01/03(金) 08:41:36.42ID:JHkrVyF20
サブディーラーも自販から仕入れるでしょうよ
2025/01/03(金) 08:41:36.66ID:iluHhB1S0
繋ぎの車ってなんやねんw
そんなもんポンコツ格安中古軽でいいでしょ
そもそも繋ぎの車という概念がよく分からんわ
金と時間の無駄にしか思えない
2025/01/03(金) 08:54:09.74ID:Xr5e/OSq0
ツナギねえ、そんなモノこのスレ的にはアルト一択でしょ
2025/01/03(金) 08:54:51.39ID:4Rfdn4V70
>>120
7.5Jに205サイズ履かせているけど体感そんなに静かでもないよ。下手すりゃスタッドレスな方が静かに感じるぐらい。
路面状態の方がよほど影響してる。静音性はタイヤより車の造りに依存してると思うよ。
2025/01/03(金) 09:07:14.91ID:Xr5e/OSq0
軽量化のために防音材減らしてるかもねえ。
屋根酷いもん
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/03(金) 09:17:29.10ID:Ev7yONT60
>>179
少し考えれば想像できそうな事なのに小学生か?
2025/01/03(金) 09:22:59.42ID:iluHhB1S0
レグノに替えても無駄だと思うよ
スイスポの静粛性は極めてプアーだからね
ロードノイズはフロアデッドニングとドアデッドニングで激減する
ルーフもやるとさらに良くなる
大した重量増にはならないよ
ドアだけならオートバックスでもやってくれそうだけどな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-8EYK [126.179.40.61])
垢版 |
2025/01/03(金) 10:08:51.88ID:YAX64YAur
>>182
情弱だから自販で280万で契約しちゃったよ
2025/01/03(金) 11:12:35.23ID:MH2lOGg60
スイスポのロードノイズ対策は
本格的な業者に良い値段払ってやってもらうのが一番でしょ
それでもPS4ワンセットよりは安くつきそうだけど
2025/01/03(金) 11:13:50.14ID:yiMe2VRv0
アルトワークスよりはましなのでOK!
2025/01/03(金) 11:14:17.74ID:OIWxW4us0
そんなんするなら普通にシビックRS買うわ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/03(金) 11:26:10.53ID:RsxNdokA0
>>196
1350kg、182馬力、馬力過重7.4で420万円。
また微妙な車種をw
2025/01/03(金) 11:31:15.63ID:h18vbqal0
車の静粛性や高級感求めるなら最初からスイスポ選ぶべきじゃないしね
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/03(金) 11:48:53.88ID:RsxNdokA0
>>198
ノーマルマフラーの音が悪く無いんですよね。
音量は少ないけど、結構入ってくる。
ブースト上げた後は特に感じます。

タイヤは長年使い慣れたポテンザS007A予定。
音なんかキニシナイ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 024f-mG/w [240a:61:22e0:61fa:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 12:19:21.58ID:aY6/5JYE0
>>166
GRカローラとシビックタイプR
2025/01/03(金) 12:37:15.49ID:iluHhB1S0
>>200
それ等は全くライトウエイトではないから競合でも上位互換でもない
せめて1.2t切らないとお話にならない
2025/01/03(金) 12:38:57.13ID:iluHhB1S0
>>198
んなもん求めて買う奴はいない
買ったら想像以上に煩くて何とかしたいという人ならいるだろうよ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9779-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 12:40:55.94ID:m2vS6g030
>>201
ライトウェイトがそんなに重要かね?パワーで補えるし、FRや4WDとFFとの差のが大きいでしょう
2025/01/03(金) 12:41:03.79ID:mfihsGLK0
今のところシビックRSの完全下位互換よな
価格も100万差まで縮んでしまってるし
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33df-Ll/m [2400:2200:49b:3bad:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 12:42:56.00ID:rnmuAGJd0
>>203
1番重要やろ
2025/01/03(金) 12:46:32.43ID:PDYgxsi+0
FL5発注した。サーキットはzc33sに限るな
2025/01/03(金) 12:47:03.06ID:iluHhB1S0
>>203
全然違う
パワーウエイトレシオやトルクウエイトレシオがスイスポよりいくら低くてもスイスポの軽快感は得られない
それは車が地球の物理法則を変える力がなければ無理だw
スイスポを求める層は軽さ故の軽快感を求めてる
単純に速い車が欲しいわけではないのだよ
ロードスター乗りも同じさ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b628-f1r3 [193.114.25.32])
垢版 |
2025/01/03(金) 12:47:59.78ID:Jt4fKczX0
一昔前までシビック、スターレット、ミラージュ、パルサーと各社ひしめき合ってたのになこのクラス
2025/01/03(金) 12:52:15.82ID:iluHhB1S0
昔は色々あって良かったよね
シビックもFL5よりEK9のが評価高いもんなぁ
ライトウェイトの軽快感は一度味わうと病みつきになるね
街乗りですでに楽しい
2025/01/03(金) 12:55:14.24ID:iluHhB1S0
670kgのアルトワークスならさらにオモチャ感あって楽しそうだ
運転してみたいけど機会がないわ
周りに持ってる人いないし
2025/01/03(金) 12:56:29.26ID:6zhOt1jlM
>>209
あそこまでデカいとシビックじゃなくアコードと名乗った方がいいんじゃないかと。
結局、たくさん売れるアメリカに合わせるしかないからね
2025/01/03(金) 13:02:57.74ID:z0E41XLV0
>>191
鏡見てお前のバカ面反省して二度と口利くな馬鹿が
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9779-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 13:04:40.62ID:m2vS6g030
>>207
なるほどー、この軽さでしか味わえない何かがあるのか
スイスポ契約して良かったわ
2025/01/03(金) 13:11:41.25ID:0U5V6MAB0
スターレット売ってたの25年前だぞ
二昔半前だぞ
2025/01/03(金) 13:18:05.80ID:iluHhB1S0
>>213
ライトウェイトは楽しいよ、街流してるだけで楽しい
軽さは正義だよアニキって誰かが言ってた
2025/01/03(金) 13:20:24.48ID:QVh7ap2W0
どうせまたすぐホントは86欲しかったって言い出すよ
2025/01/03(金) 13:20:38.23ID:BaVB/QzD0
>>215
その通り。俺はアルト買う。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aed6-Ra5O [2001:318:2001:84a:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 13:22:50.74ID:XGqc5a7/0
>>208
スターレットは一つ下じゃないか?
とはいえ新車で135万くらいだったからスイスポのコスパは霞む
2025/01/03(金) 13:24:56.71ID:KMTeKEM+d
>>213
初売りでディーラーやってんだろ
キャンセルしろよ
220 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 02f5-f1r3 [2400:4053:40a1:9f00:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 13:25:43.95ID:VA8cXLDN0
250万ぽっちじゃ、まともな普通車が買えない時代だもんな。
排ガス問題がどうこうと言ってないで、安い電気自動車出してくれたらいいのに。。。
なんてスイスポスレで言うことじゃないけど。
2025/01/03(金) 13:35:56.73ID:9JT29txNa
この車だけスズキ車なのに鈴菌感染者全然いなくね?
バイクも車もスズキで乗り継いできて一応他メーカーの車やバイクも乗ってきていいなって思うことはあっても他車と比較して妥協して買うとか安い廉価版みたいな車買うって事まずないんだが
2025/01/03(金) 13:41:50.53ID:KMTeKEM+d
>>221
分かる
スイスポに乗りたくて買った
そんな人達だけだと思ってた
2025/01/03(金) 13:44:07.74ID:G5Ekoi+o0
予算なくてスイスポしか買えないと素直に言えばいいのにな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/03(金) 14:05:33.88ID:Ev7yONT60
>>212
やはり脳みそは小学生だったか
他人に迷惑をかける前に免許返上しとけよ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ba-iXZZ [240a:61:1057:500a:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 14:05:41.09ID:qoEanyoP0
>>166
ほんとこれ
GR86や素のヤリス、GRヤリスを比較対象にするのおかしい。

>>203
今よりMT車の選択肢が多い時、1トン未満はライトウェイトスポーツと明確に別カテゴリー化されていた。
今はMT車が少なすぎるせいかGRヤリスや86が何故か性能比較対象にされてるが、比較対象にならない。
2025/01/03(金) 14:09:40.88ID:tK9+e1VY0
イオンモールのスーパーでマジョレットミニカー買えた
やったぜ
青人気なのか青だけ残1だったわ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ba-iXZZ [240a:61:1057:500a:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 14:11:11.37ID:qoEanyoP0
>>223
俺もそうだが、試乗してスイスポ気に入って乗ってる人が殆どじゃない?
予算的にはGRヤリスやGR86も手が届いたし、特にGR86はBRZも試乗と見積もらって検討したが、スイスポの軽快感とバランスの良さが気に入りスイスポにした。
2025/01/03(金) 14:11:41.41ID:vH50Bk4O0
予算無くてスイスポしか選択肢無かったよん
これ以外はほぼ軽四しか買えんし
6MTあんのは他にN-ONE RSとN-VANとヤリスからの4択で
そこにターボ付きだとN-ONEしか無いから
迷う余地無し
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-u+tY [106.128.104.2])
垢版 |
2025/01/03(金) 14:16:47.69ID:Den438G1a
108だけど初売りでFEのAT契約したよ
色は前にここで相談した時のアドバイス参考にシルバーにした
全方位パッケージつけてナビとかは社外にするわ
2025/01/03(金) 14:22:29.66ID:G5Ekoi+o0
>>227
1トン切りに特に意味は見いだせないから
予算が許すなら自分ならgrヤリス買うかな
ffでも気にならないのであればタイプRでも良いわけだし
やはりコスバがスイスポの真骨頂だと思うよ
そこまでこだわって乗る人間はサーキットでも行っているんだろうか
2025/01/03(金) 14:23:01.09ID:z0E41XLV0
>>224
口利くなっつたのも意味わかんねえのか?
日本語わかんねえならわかったふうな言語並べてねえでさっさと国に帰れバーカが
2025/01/03(金) 14:29:55.95ID:iluHhB1S0
>>230
スイスポをコスパの車だと思ってるのは君だけ
このスレではスイスポが唯一無二の存在だから買ってる人が大半だな
2025/01/03(金) 14:31:59.53ID:G5Ekoi+o0
>>232
>>228
2025/01/03(金) 14:32:04.87ID:iluHhB1S0
>>221
よくわからんが、スイスポが初スズキ車だわ
スイスポの競合が他社で存在してたらそっち買ってたかもしれないし、スズキに特に思い入れは無いなぁ
2025/01/03(金) 14:34:52.12ID:iluHhB1S0
>>233
そいつと86厨だけやん
2025/01/03(金) 14:37:27.94ID:iluHhB1S0
>>229
おめいろ
そのオーダーが正しいと思うよ
ナビやドラレコなんかは社外品の方が性能良くて安いしね
2025/01/03(金) 14:39:50.30ID:UKX8t/1w0
今EK9が新車で売ってたら欲しかったよ
シビックはデカくなりすぎた
そこへ来てスイスポは自分にとってはとても丁度いい
一括で買える価格で小さめのMT車でディスクブレーキ
3ナンバーなのは目を瞑ろう
初めての新車だし楽しみ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-u+tY [106.128.104.2])
垢版 |
2025/01/03(金) 14:41:23.05ID:Den438G1a
>>236
ありがとう
納車まで時間もあるしナビにするかDAにするか嬉しい悩みの日が続きそう

ちなみにFE売り切れなんて話はこれっぽっちも出てなかったです
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2e8-8EYK [133.232.167.61])
垢版 |
2025/01/03(金) 14:41:35.74ID:7QwN+x8C0
ファイナルエディションってリアの黒い部分は普通のと同じ艶消し無塗装なんだよね?
フロントはFEの部品手に入るかもしれないけどリアのはなんとかならんかなあ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8feb-mG/w [240f:9a:8536:1:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 14:44:57.65ID:88g6UAvr0
>>223
自分の周りにはミニバン持ちの2台目が多いな
2025/01/03(金) 14:45:47.03ID:G5Ekoi+o0
>>235
知り合い2人スイスポ仲間いるけど二人共予算の都合でスイスポ選んだよ
それぞれタイプRとGRヤリスの方が欲しかったとのこと
ただ二人共スイスポに満足してるから嬉しいよね
スイスポは安い!それでいいじゃんなんで卑屈になるのかわからないかな
2025/01/03(金) 14:51:34.00ID:oILbZF5n0
納車までの繋ぎはこういう車でいい


https://pbs.twimg.com/media/Gf8BvCda8AA5_Nm?format=jpg&name=large
2025/01/03(金) 14:59:21.48ID:pvWggeWO0
>>242
購入者はこのまま乗って帰宅だったら嫌だな
2025/01/03(金) 15:09:22.88ID:iluHhB1S0
>>241
うそくせ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/03(金) 15:11:22.06ID:RsxNdokA0
>>203
前車がインプ(GRB=1380kg308馬力)だが全然違うぞ。
GRBは滑ってからタイヤが耐える感覚だが、スイスポは即応する感覚。
後は好き嫌いの問題になるが、自分はどちらも好きだ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/03(金) 15:19:17.73ID:RsxNdokA0
>>230
なぜ新車に拘るのかわからない。 

自分はインプ(GRB.)からの乗り換えで、サーキットユースがあったんで、改造含む350万円を予算として、新車スイスポ 、中古インプ各種、中古GRヤリスをターゲットとした。
中古インプはあまりにも状態が悪くて頓挫。
中古GRヤリスは良車が溢れてたが、これは今年のマイナーチェンジで272馬力から304馬力にパワーアップしたからで、実に狙い目だった。

諸々考えてスイスポを選択したが予算は同一だった。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 972e-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 15:20:59.12ID:m2vS6g030
自分以外にも本当はFRや4WDのMTスポーツカーが欲しいけど、金ないから妥協してスイスポにした人は多いと思うよ
誰が積極的にFFのコンパクトカーを買うのよ
スズキだから乗っててテンション上がらないし
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/03(金) 15:25:20.52ID:RsxNdokA0
>>247
>>246
どうしても欲しいなら同一予算の中古をターゲットに入れればいいだけ。
GRヤリス中古なら>>246の理由で同一価格帯に3万キロ前後の良車が溢れてる。
新車限定で欲しくも無い車に妥協するのは不思議すぎる。
2025/01/03(金) 15:31:30.57ID:Tfn8lTEV0
>>247
>誰が積極的にFFのコンパクトカーを買うのよ
スズキだから乗っててテンション上がらないし

スイスポ海苔だけでなく全スズキユーザーも敵にした
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 970c-tN8S [2001:268:d20d:6866:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 15:32:58.07ID:HOEw8+qN0
GRヤリスは重いんよ
スイスポはロードスターに近い
2025/01/03(金) 15:33:16.24ID:BaVB/QzD0
中古は気持ち悪い
2025/01/03(金) 15:33:45.74ID:BaVB/QzD0
>>250
スイスポでも重たいしデカイ
2025/01/03(金) 15:37:20.01ID:h18vbqal0
>>244
最後は暴言はいて何がそんなに悔しかったのやら
見栄なんてはらなきゃいいのに
2025/01/03(金) 15:41:55.57ID:u5NlsNt6a
>>251
わかるー
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-OdJK [126.236.50.113])
垢版 |
2025/01/03(金) 16:01:12.35ID:tyWxu/fop
なんかスイスポより格上の車を買えない言い訳してんの多いなー

貧乏臭すぎて惨めな上に無駄にアンチ作るだけだからやめてくんね?

国産車初購入がたまたまコレの俺みたいなのも居んのに貧しいイメージついて嫌だわ。

結局なんやかんやで車好きな貧乏人の最後の受け皿だったんやろうな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/03(金) 16:02:07.21ID:Ev7yONT60
新年から基地外が発狂しててワロタ
2025/01/03(金) 16:07:44.09ID:V+wManbW0
>>247
Ttype r 買う奴全否定じゃん
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b1c-f1r3 [122.30.1.252])
垢版 |
2025/01/03(金) 16:13:26.91ID:vNp9C9qF0
スイスポセカンドカーにしてるけど次はN-ONE RS 狙ってる
2025/01/03(金) 16:18:48.74ID:u5NlsNt6a
>>255
早口で捲し立ててそう
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 972e-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 16:36:15.44ID:m2vS6g030
スイフトスポーツで検索すると候補に貧乏人、おじさん、気持ち悪い、キモオタ、恥ずかしい、女受け、煽られるって出てきた
2025/01/03(金) 16:38:01.84ID:Tfn8lTEV0
>>247
こいつのなにが嫌って中古の86も買わずにカネがないから妥協してスイスポ買うって言ってること
FFがいやなら86の中古一択だろ
女々しいったらありゃしない
みんなスイスポ気に入ってんだ
遠回しにスイスポをディスるの辞めろや
2025/01/03(金) 16:59:23.63ID:BaVB/QzD0
>>260
それが嫌でアルト買う
263397 (ワッチョイW 02f3-v5xr [2400:2200:5a8:ea7c:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 17:22:09.38ID:w95yxj6Q0
>>262
買う予定がないのに、何でこのスレにいるの?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/03(金) 17:29:50.27ID:Ev7yONT60
アルト厨に86買わずに後悔厨にゴミクズしかいないな
2025/01/03(金) 17:47:32.04ID:xjYqBMClM
>>199
前スレでECUアドバイスしてくれた元インプ乗りさん?
そうなら教えて欲しいんだけど
>あと、社長さんとお話しした時に、NGK8番でもダメなのがあるんですよとの>事で、その点注意です。
>丸く言うと安いのはダメだそうです(4本2万円以上ならOK)
この部分なんだけどNGKの型番で調べると(R2556-G)定価が1本4300円
楽天とかで送料込みでも4本20000万超えってのは殆ど無いんだけど
アマに至ってはアマ出品アマ発送の正規品ぽいのが1本3500円
これってどうなんだろう?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ba-iXZZ [240a:61:1057:500a:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 17:48:13.63ID:qoEanyoP0
>>230
1トン切り=ライトウェイトはカテゴリーの話なので価値を見出すかは別問題。
予算関係なく軽量ならではのフットワークの良さにレスポンスのいいターボの組み合わせが気に入って買ったのが俺なんだが、他にも同じ人多いと思うよ。
前にも書いたがGR86、BRZ、GRヤリスの見積と試乗で比較検討し、値段ではなく車としてスイスポが1番気に入ったので購入しました。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ba-iXZZ [240a:61:1057:500a:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 17:52:20.14ID:qoEanyoP0
>>239
サイドとフロントスポイラーも無塗装のままだと思います。
グロス塗装?されてるのはフロントグリル全体とフォグ周りのみ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ba-iXZZ [240a:61:1057:500a:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 17:58:38.90ID:qoEanyoP0
>>247
ごめん、俺該当者です....
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47a6-zJdL [2400:2200:2f9:6cc4:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 18:07:27.36ID:X/UjmdK40
>>241
金があったら別の車いくわな
20代前半でスイスポ乗ってお金が貯まったらもっと速い車に乗り換える人むっちゃ多い
ロードスター乗りはずっとロードスターだけど
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-8EYK [126.179.40.61])
垢版 |
2025/01/03(金) 18:08:30.15ID:YAX64YAur
今更イニシャルd観てるんだが、尚更GR86欲しくなった。運転上手くなりたいならFRだよね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
垢版 |
2025/01/03(金) 18:11:41.37ID:Wo2yN8TI0
>>270
FRにはFRのAWDにはAWDのFFにはFFの
乗り方が有るから上手い下手は関係ないんじゃね?
2025/01/03(金) 18:12:39.33ID:dLVYt4nk0
そんなことも分からんくらい馬鹿なの
分かれよ
2025/01/03(金) 18:14:11.30ID:h18vbqal0
>>266
なるほど軽以外にはそういう車はないですね
スイスポライフ存分に楽しみましょう
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ba-iXZZ [240a:61:1057:500a:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 18:20:25.83ID:qoEanyoP0
>>247は、今回積極的に好んでFFコンパクトカーを購入したのに該当する、という意味です。

>>269
AE86、180SX、NA6、GC8、GRB、VABと長年MT乗り継いでZC33Sに乗り換えた。
嫁さん車ではゴルフGTI、BM1シリーズ等欧州ホットハッチにも乗ってましたが、ZC33Sは全然グレードダウン感を感じない素晴らしい車だと思いますよ!
2025/01/03(金) 18:32:27.31ID:h18vbqal0
明日からFE購入報告はいるかな
完売がデマかどうかやっとわかるよ
2025/01/03(金) 18:35:15.95ID:Pvwnf7+i0
完売したかどうかとかそんなに重要?
2025/01/03(金) 18:35:42.14ID:lUxeyiOW0
>>270
お前本当は荒らしだろ
荒らしじゃないなら280万の契約書見せてみろよ
スイスポ、ディスんのやめろや
2025/01/03(金) 18:39:24.51ID:RUaGHb1M0
>>180
ウチダオートさんは頑張ってるんだろうけどあくまでOP抱合せからの総値引
更に登録諸費用等の記載なし(月で変わる自動車税は表記不要)
実際どうなんすかねぇ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/03(金) 18:41:58.07ID:Ev7yONT60
仮に完売報告があったとしてもその地域でその色やトランスミッションなどの組合せというめっちゃ狭い限定された情報にすぎんけどな
2025/01/03(金) 18:50:25.55ID:RUaGHb1M0
>>239
純正OPでスーパーブラックパールのスポイラー+オマケのセットあります
191510円なりー
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2e8-8EYK [133.232.167.61])
垢版 |
2025/01/03(金) 18:59:30.07ID:7QwN+x8C0
>>267
言われてみればそうだった。ワコーズスーパーハード塗るしかないか
とりあえず白化するまでは手持ちのプレクサスでも塗っておけば良いかなあ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/03(金) 19:17:16.30ID:RsxNdokA0
>>265
ビークルフィールドに訪れた時に(地元のショップで交換した時の)請求書を持ってたので「これですが」と見せたら「その値段なら大丈夫ですよ」と言われたと言う顛末ですので、R556Gなら大丈夫だと思います。

今確認したところ、
NGKレーシングプラグ8番、23920円となってますので、取り付け工賃と取得税が加わった価格なんでしょう。
請求書に型番が無いのが問題ですけどね。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/03(金) 19:24:37.40ID:RsxNdokA0
>>270
しげの先生はバリバリ伝説の印税でAE86を購入し、その後複数の車を所有した中で好きだったのがインプレッサ(GC8)との事ですので、AE86とGC8に思い入れのある方ですよ。

運転が上手くなりたいならサーキットに行きましょう。
動力形式はどれでもかまいません。
それぞれに走らせ方があり、どれも楽しく難しいデス。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/03(金) 19:33:18.80ID:RsxNdokA0
>>265
ビークルフィールド社長が「NGK8番でも安いのはダメ」と言った真意がわからないのですが、この話なのかもしれません。

NGK製品サイト
https://www.ngk-sparkplugs.jp/info/detail/11
NGKスパークプラグ製品の模倣品に対するご注意

最近NGKスパークプラグ製ではないにもかかわらずNGKスパークプラグ製と表示された製品や偽のパッケージに入った偽りの製品(以下、模倣品)が、インターネット上のショッピングサイト(オークション、フリーマーケットを含む)を中心に出回っていることが確認されています。
2025/01/03(金) 19:40:46.18ID:lUxeyiOW0
>>281
なんだやっぱ荒らしか
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ba-iXZZ [240a:61:1057:500a:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 20:39:14.69ID:qoEanyoP0
>>281
あるいは純正オプションのエアロ一式付けるか。
つけてもリアは未塗装部分結構残るけど。

>>273
てすね。楽しみましょう!
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4717-mTm4 [2400:2653:94c0:9300:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 21:26:00.17ID:XAM9nlGU0
FE買おうかと過去スレから見てるけど、86欲しいって人以上に元GRB乗りの人の張り付き具合に恐怖を感じる
2025/01/03(金) 21:29:00.84ID:BaVB/QzD0
>>287
www
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 024f-mG/w [240a:61:22e0:61fa:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 21:29:49.22ID:aY6/5JYE0
ターボチャージャーを外せばもっと軽くなるぜ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/03(金) 21:31:42.95ID:RsxNdokA0
>>287
4型10月納車から情報を集めつつ、LSD、パッド、フルードと交換してECUまで終わった所なので、盛り上がりまくってて申し訳ない。本当にいい車だ。

乗り換え対象がGRヤリス(中古)だったため、こちらも調べ尽くしており、インプ乗りとしてのサーキット四駆話と、GRヤリス話はスイッチが入る。
2025/01/03(金) 22:09:42.76ID:f7Q+U0GLd
納車前なのですがダッシュボードマットを買ったほうがいいのか教えていただきたいんです。ダッシュボード結構反射しますか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-kAQe [60.138.241.119])
垢版 |
2025/01/03(金) 22:10:58.06ID:YkY/D0P40
NGKのレーシングプラグは10月に3割ほど値上げしましたよね…
12月にエイリアンテック2.5にする予定だったから値上げ前にストック含めて8本買って良かったなと思ってる。
2025/01/03(金) 22:19:31.48ID:aw52FXIJ0
>>291
納車後でも間に合うよ
季節によっても変わるから
陽が低い冬は眩しいし他の季節は割と平気
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e21f-Udw9 [240b:c020:4a3:5f7b:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 22:31:39.21ID:/O4F4Lhd0
>>291
使用してる者だけど、ただでさえすぐ点灯するオートライトが昼間でも点灯しやすくなる弊害がある。自分はセンサー周辺の穴を広げて対処した。
2025/01/03(金) 22:34:23.55ID:FXhCTa6D0
>>291
納車後乗っていて反射が気になる様なら
導入で良いんじゃない?
乗り始めて半年になるけど全く気にならない
ので使ってないけどこの手のアクセサリーは
個人の感じ方の差が大きい様な
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ab-xynE [2400:4150:ee0:4700:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 22:41:39.15ID:JpFjL9el0
>>291
TALEXのサングラス買った方が良いよ
2025/01/03(金) 22:45:56.48ID:yABW3qsOr
乗ってみて気になるようなら買えばいいのに、なんで納車前からそこ気にするのか
Z世代的な感覚かねぇ
2025/01/03(金) 23:14:52.49ID:9grQZykH0
>>290
ECUでマニュアルでレブ前踏みっぱ六速で速度純正より上がるんですか?
2025/01/03(金) 23:15:04.98ID:FPlxB8pQ0
>>291
試しに3000円くらいの買ってみたけど、反射しないのは良いけど、安いだけあって微妙にずれててオートライトセンサーに合わせると左側は良いけど右側がズレる
全体の位置合わせるとセンサーが半分潰れてライト点きっぱなしになる
買うならAmazonや楽天で12800とか海外輸入の形状合わせてる16800の買ったのが良いと思う
2025/01/03(金) 23:17:22.62ID:MH2lOGg60
事前に入手できる情報が多すぎるからねえ
2025/01/03(金) 23:19:51.89ID:GgVfJDUB0
速さ
シビックR>GR86、GRヤリス>>>>スイスポ
楽しさ
GR86>スイスポ>GRヤリス>シビックR
コスト
スイスポ>GR86>GRヤリス>シビックR
見た目
GR86>シビックR>>>スイスポ、GRヤリス
実用性
スイスポ>シビックR>GRヤリス>GR86
カスタム
GR86>スイスポ>>GRヤリス>シビックR
女受け
ハリアー>>>>>86ヤリススイスポシビック
2025/01/03(金) 23:21:11.41ID:TcO0Q71n0
頑張って書いたのかと思うと泣ける
2025/01/03(金) 23:33:22.31ID:FPlxB8pQ0
>>301
ハリアーってあれだろ
だいたいコンビニの縁石に乗り上げてる車
下手なんだから大きい車乗るなよ

しかしハリアー女受けが良いとか思ってるのモテないオッサン過ぎて笑う
2025/01/03(金) 23:49:43.65ID:3T9tN/ux0
ダメ人間は物でハクをつけたがる。
出来る人間は自分を磨いた結果、魅力が高まる。
2025/01/03(金) 23:55:06.43ID:zAPv2A7a0
スイフトスポーツのスレなのに、なぜハリアー?
2025/01/03(金) 23:56:06.59ID:f7Q+U0GLd
みなさんありがとうございます
少し考えすぎた気がします
納車して気になるようだったら導入しようと思います
2025/01/04(土) 00:11:38.91ID:XU0vC+hOa
でかい車乗りたがる人は170センチなさそう
180センチオーバーはなぜか小さい車かジムニー乗ってそう
2025/01/04(土) 00:24:11.76ID:YOlp6zQn0
>>301
ウチの嫁にはスイスポ評判エエぞ
ハリアー?そんな高いの買う金無いわ!大体車庫パンパンやないの!ってさ
ミニバンと軽四合わせて3台置かなあかんからさ
その割にミニバンと軽四はカスタム系とかエアロバージョンじゃないと不満らしい
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a4-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 00:35:48.55ID:WuXhj7Qz0
>>301
同意だが、女受けは意外とスイスポが良いよ
86はタクシーみたいな車と言われた
2025/01/04(土) 00:54:39.69ID:/kmNjB0g0
>>301
妄想もここまで来たら、かなりアブナイな。

公道で速さは必要ない。 楽しさ&見た目は人それぞれ。
4WDターボのコスト知らんの? 小回りや燃費の悪さ知らんの?
カスタマイズは伸び代や選択肢、そこまでのコストも重要。

女受け? アブナイ奴は何に乗ってもウケ悪いよ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-5/7j [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/04(土) 01:08:55.82ID:JoQTNHTL0
さて、今日から初売りか
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/04(土) 01:24:30.47ID:Wj4tYQQY0
>>298
実測は来月FSWを走りますので報告しますが、間違いなく上がってますよ。
ノーマルは140馬力を5500回転で出しますが、6000回転やや手前でレブに当たります。
ビークルフィールドStep2 Gen2は188馬力を4600回転で出しますが、レブが6500回転まで上がっており、この回転でも165馬力を出してくれます。
2025/01/04(土) 01:51:48.71ID:EhTbMn4Q0
>>312
レブをあげると夏場とかエンジンの負荷がないですか?
2025/01/04(土) 03:12:49.43ID:2ppoWaNB0
ダッシュマットはsunlandのやつを使ってるけど、とてもいい。前車が反射ひどくて視界不良で事故起こしたことあるのでこの車で最初からつけた。ただ、反射がないのはいいのだが、ガラスのちょっとした汚れが気になるようになってしまった。
2025/01/04(土) 03:39:19.47ID:EhTbMn4Q0
>>314
ダッシュマットの前ガラスの通気口仕切り切ってますか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47a6-zJdL [2400:2200:2f9:6cc4:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 05:11:23.85ID:OkGrw7Pz0
>>301
コスパと実用性以外はビリだと思うわ
2025/01/04(土) 06:32:11.04ID:cqBElP5e0
>>309
86がタクシー?
トランクある車は全部タクシーに見えるんかねw
2025/01/04(土) 07:03:12.78ID:QUq7AWZW0
>>314
やっぱsunlandのが良い?買い直すか

>>317
女さんに何求めてるの?
軽か軽以外、RV・SUVかそれ以外しか興味無い人種に
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337a-Nl0t [240f:111:4237:1:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 07:20:41.54ID:8M9vLltQ0
お前らバカタレがwww
俺のGR8速DATに勝とうと思っているのかwww
話にならないと思っては如何かなwww
2025/01/04(土) 07:36:06.33ID:iDf6WnfD0
お前らバカタレがwww
俺のGR8速DATに勝とうと思っているのかwww
話にならないと思っては如何かなwww
2025/01/04(土) 07:37:34.04ID:yqFNrcoX0
煽りが二重投稿とかとっても萎えるんですけど
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0241-zlZd [2400:2200:710:9d1c:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 07:38:01.37ID:fCsF1+U60
初売りの値引きでどんくらい引けたら御の字?
最低でも20万はゲットしたい
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a4-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 07:41:04.56ID:WuXhj7Qz0
>>322
30万値引きじゃないと買わないと伝えよう
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/04(土) 07:53:24.49ID:Wj4tYQQY0
>>313
絶対あると思います。
ノーマルとスポーツなどの走行モードがあると安心なのですが、残念ながらありませんので自分でコントロールするしかありません。
普段乗りはノーマル以上に優しく扱う必要があります。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b7-Ll/m [2400:2200:49b:3bad:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 08:09:58.49ID:qa24kwoy0
>>322
車体から5万、オプションは20%引けたらヨシじゃないかな?
>>323
お帰りくださいと言われるだけだわ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-8EYK [1.75.229.81])
垢版 |
2025/01/04(土) 08:14:29.76ID:UWGHvyaDd
>>325
サブディーラー(31万円値引きのウチダオートなど)で買うだけだわ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b7-Ll/m [2400:2200:49b:3bad:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 08:14:49.85ID:qa24kwoy0
ECU書換えの耐久性の話だけど
エイリアンテックのステージ2を3万キロぐらいで入れて10万キロまで乗って売り払ったシルバーのAT元気にしてるかな?
何も書いてないから買った人気がついてるかどうかわからないね
でもエンジンマウントダメになった以外は機関良好で絶好調だったよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/04(土) 08:17:45.47ID:Wj4tYQQY0
>>313
ちなみに私は最大ブーストを気にしながら運転してます。
ノーマル普段乗りですと軽く加速して0.8前後ですが、私の仕様ですと同じ軽い踏み込みでも1.0まで上がりますので、なるべく0.7程度になるような踏み込みを工夫してます。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b7-Ll/m [2400:2200:49b:3bad:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 08:18:34.01ID:qa24kwoy0
>>326
買った奴いるのそれ本当に?
多分派手にやりすぎてるから卸し(自販)からなんらかの圧力あると思うよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/04(土) 08:19:26.33ID:Wj4tYQQY0
>>327
その方が何も知らないなら「スイスポの加速すげえ!でもスズキのボディはダメだね」って評価かもしれませんね。
2025/01/04(土) 08:21:53.79ID:RCqfiqr/0
>>329
妄想の話だよそれ
ウチダオートとかいうネットの数字
でも諸経費書いてないから総額いくらなのかは知らない
2025/01/04(土) 08:24:53.51ID:RCqfiqr/0
>>328
最近のエンジンはそうそう壊れんけどねぇ
ノーマルでブースト1.2までの車をECUチューンして1.5仕様で8万キロ乗ったけども全然平気だった
ウォーターポンプは逝ったけどアレはその車の持病みたいなもんだったし
2025/01/04(土) 08:44:24.94ID:EhTbMn4Q0
>>313>>324
オイルクーラーとか考えるレベルではなく自力で制御するなんて漢!
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9752-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 08:50:57.04ID:WuXhj7Qz0
>>331
諸経費は自販と変わらんよ
2025/01/04(土) 09:02:07.16ID:2ppoWaNB0
>>315
無加工でテープもなく乗せてるだけ。言われてるオートライト暴発はそんなにない…と思う。
通気口はエアコンに影響あるかどうかってところだけど、この車になってまだエアコン使ってないので夏場になってみないとわからない。

>>318
他を知らないのでなんとも言えないが、現状で満足してるなら買い直す必要はないと思う。自分は安物買いのなんとやらでいいやつ買いました。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/04(土) 09:36:49.59ID:Wj4tYQQY0
>>332
前車はブーストを1.62まで上げてたのですが、走行モードがありましたので、普段はのんびり(i)モードで走っており、このモードは0.67が最大でした←スイスポ にも欲しい

年6サーキットで後半はガタガタになったんで手放しましたが、普段乗りは優しく扱いたいモノです。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/04(土) 09:42:50.46ID:Wj4tYQQY0
>>333
来月からFSWを走るつもりなので、当然ながら全開。
油温上昇を見ながらオイルクーラー増設を考えます。

ただ、良く走る富士ショートのライセンス走行は25分交代ですので、油温や水温が上がっても多少なら大丈夫なんですよね。

二輪枠あるいはドリフト枠と交代ですので見学してます。
加熱しすぎの時はスピードウエイ全体をのんびりドライブ。
次走行までに冷えてればOK。
2025/01/04(土) 09:50:42.98ID:YOlp6zQn0
>>320
誰も500万のクルマに200万のクルマで勝とうとか思ってないよ
オマエの腕なら負けるかも?ってビビってんじゃねぇの?
2025/01/04(土) 09:56:56.26ID:fPi+apjA0
>>247
車の事何も知らんのやな
ホットハッチはゴルフGTIを皮切りに
昔から人気があるジャンルやぞ

元がお買い物カーなので
タイヤ4本と整備道具積んで
自走でサーキット行けるから
サーキットガチ勢にも人気のジャンル
2025/01/04(土) 10:02:29.19ID:hKLcw9Tt0
>>337
走行会楽しんできてくださいね!
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9328-u+tY [114.158.19.2])
垢版 |
2025/01/04(土) 10:04:59.01ID:FbEsgReZ0
229だけどナビとドラレコ検討中なので皆さんの買ったやつ教えて
ちなみにオプション五万引きだったけど車体は5%引きとまでは行かんかったわ
2025/01/04(土) 10:11:59.67ID:8bXsJrQa0
>>247
妥協して選ぶ車じゃないだろこれ
そもそも車なんて気に入った個体を10年乗るつもりで買うなら数百万の価格差は誤差みたいなもんだぞ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/04(土) 10:15:18.51ID:Wj4tYQQY0
>>341
ナビではなくディスプレイオーディオを選択しました。
パイオニアDMH-SF700(9インチ)で、取り付け工賃込みで9万円前後でした。
全周囲モニターもバックモニターも大丈夫です。
ディスプレイはセンター吹き出しギリまで来てます。
Apple CarPlay経由でナビソフトやミュージックを利用してます。
SF700はUSBケーブルが必要ですが、音楽だけならBluetooth経由で聴けますし、Wifiアダプタが別売されてます。
ただ、1つ上のSF900はWifi内蔵との事ですので判断してください。
利用ソフトはYahooナビで、これは慣性航法とキャッシュが備わってますので、首都高の長い地下道でもキチンと案内をしてくれます。
2025/01/04(土) 10:20:13.97ID:8bXsJrQa0
>>341
ケンウッドの前後セパレートのやつ(型番覚えてない)
広角、LED信号対応で探してそれにしたよ
特にこだわり無かったので
ウザいので運転サポート機能は全てOFFにしてる
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/04(土) 10:23:31.84ID:Wj4tYQQY0
>>341
ドラレコは前車から持ってきたパイオニアのWIFIドラレコですが、スマホに直接ダウンロードできますので、これがなかなか便利です。

通信機能付きドララコは各種ありますが、走行風景や「あ、イノシシいたぞ」なんてのを誰かに送りたい時にはよさげに思います。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ba-iXZZ [240a:61:1057:500a:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 10:25:39.12ID:TpbPtsdy0
GR86欲しくなったとか、ヤリス推しの人が居たけと、ここじゃなくて各車の専用スレに書き込めばいいのにね。

>>247
妥協と思ってるなら購入やめるべき。248や262の言う通り同価格帯で買える中古86買ったほうがいい。

>>341
ナビは純正パナ8インチ、ドラレコは中華試してみたくてAmazonセールで購入したChanger V69Proです。
デジタルミラーとしても使ってますがなかなか快適。画角が広いので距離感慣れるまで要注意ですが、慣れたらCピラー死角もある程度カバー出来るので悪くない。
1万円位でのお試し購入で、壊れたらコムテックに買い換えるつもりでしたが約1年半使って不具合ゼロ。真夏も2シーズン経験しましたが熱暴走等も起こってません。
2025/01/04(土) 10:36:23.94ID:8bXsJrQa0
>>345
その機能面白いね、レア車見たときなんかは車好きの友人に写真報告したくなるし
2025/01/04(土) 10:45:38.83ID:60NULrPA0
>>346
GR8DATAT限定免許マンは妄想で書き込んでるから各板に書くと笑われるか無視されてるかだからわざわざ車格の違うスイスポ板に来てはしゃいでるんだよ
察してやって
MT取れなくてAT出たから妄想爆発してるだけなんだから
2025/01/04(土) 11:16:28.75ID:HpEjFYQH0
>>309
そんな狭い範囲の感想言われても…
形状認識がガイジレベルだろそれ
2025/01/04(土) 11:17:50.36ID:8xbU/HYZ0
タイヤやブレーキパッドやディスクローター等の維持費含めると流石にスイスポとの支払総額差は違うでしょ
ただでさえ支払総額がFE基準にしても倍以上違うわけだし
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/04(土) 11:41:30.75ID:Wj4tYQQY0
>>347
ですです。
ちなみに、私のドララコは時間指定1分単位でダウンロードするので、例えば高速で対向車が燃えてたなんてのを目撃した時は「15時28分」「15時28分」「15時28分」と時間を忘れないようにするのが大変w
2025/01/04(土) 12:15:24.64ID:Uc5c4P5kr
>>351
スマホで音声メモ取るといいと思うよ
自分もドライブ中に気になるもの見つけた時にはスマホに話しかけてる
353341 (アウアウウー Sa6b-u+tY [106.128.104.138])
垢版 |
2025/01/04(土) 12:38:24.11ID:LFrU+9BFa
341だけどナビとドラレコの件でレスくれた人サンクス
前車が強制ディスプレイオーディオだったから選ぶ楽しみがあって良いわ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9718-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 13:53:36.14ID:WuXhj7Qz0
>>341
ナビは純正8インチスタンダードプラスが良いと思う。理由はネット動画観れるのと静電気式だから。
2025/01/04(土) 14:02:08.06ID:yTTlarRo0
激安!
https://i.imgur.com/I8pJzGU.jpeg
2025/01/04(土) 14:07:28.99ID:7H7zlBD+0
>>353
ナビやDAもフロントマルチ組める機種選ぶと音を追い込めるよ
選ぶの楽しいよね
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52db-FsiX [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/04(土) 14:11:20.14ID:Wj4tYQQY0
>>352
LINEの音声入力でメモして嫁から「?」と言われた事ならあるw
ボイスメモ使った事ないけど、次回は使ってみます。
358341 (ワッチョイW 9328-u+tY [114.158.19.2])
垢版 |
2025/01/04(土) 14:29:13.22ID:FbEsgReZ0
>>356
素人で申し訳ない、フロントマルチって何ですか?
2025/01/04(土) 14:44:05.92ID:vmoBvIok0
マルチwayって事かな?
音域別に2から3セットのスピーカーをフロントに設置する奴
2025/01/04(土) 14:45:39.17ID:7H7zlBD+0
>>358
フロントスピーカーを1ユニット毎にアンプ1chで駆動することです
オーディオいじるなら必須ですね
必要機能としては、マルチウェイに対応したチャンネルデバイディング機能と、ch毎にタイムアライメントとゲイン調整ができること
メジャーなところだとサイバーナビや彩速ナビの一部機種で使えたはず
2025/01/04(土) 15:05:28.23ID:7H7zlBD+0
必要な機能はカロのDAユニット、DMH-SF700が満たしてるね
こういうのならフロントマルチ組めるよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f2d-5/7j [240a:61:21b4:e9c4:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 15:10:02.24ID:5/zMIXZN0
で、初売りでの値引き情報プリーズ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-PPy0 [106.133.112.79])
垢版 |
2025/01/04(土) 15:14:29.21ID:uUsXiP8sa
FEまだ注文できた
値引きはないに等しと思った方がいい
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9718-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 15:28:34.55ID:WuXhj7Qz0
Xの契約報告観たけどスズキ自販は値引きないに等しいね
ただ、自販ならオイルも交換部品も100%純正だから車は長持ちするだろうな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f2d-5/7j [240a:61:21b4:e9c4:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 15:49:15.22ID:5/zMIXZN0
>>363
値引き5万超えた?
2025/01/04(土) 16:06:10.69ID:ehbr5PoX0
>>355
メルアド載ってますぞ
2025/01/04(土) 16:15:10.64ID:yTTlarRo0
>>366
ごめんありがとメールして
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02cf-Udw9 [59.190.88.3])
垢版 |
2025/01/04(土) 16:17:27.89ID:4iP0i8iF0
DMH-SF700は一年半くらい前につけたが車速センサーGPSもついてた
グーグルマップとヤフーマップは車のセンサー読み取りにも対応してトンネル内でも誤差が少なくなってた
店頭で後継機種の900みたら結構でかくなってたな当時出てたらそっち買ってたかも
2025/01/04(土) 16:29:30.65ID:yaVRyIhz0
さっきハンコ押して来たぜ!

年末に来たDM見て確認したんだけど、オプション7.7万は使えないって言われてたのが、年明けの折り込み広告のチラシには使えるって書いてたからラッキーだったわ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-8EYK [1.75.229.81])
垢版 |
2025/01/04(土) 16:37:02.20ID:UWGHvyaDd
>>369
おめでとう、いい色買ったな
オプション7.7万はジムニーとスイスポは対象外でしょ
2025/01/04(土) 16:46:02.87ID:yTTlarRo0
>>369
マフラーとホイールも注文しちゃおうぜ、ダウンスプリングとか余ってるぜ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-OdJK [126.236.50.113])
垢版 |
2025/01/04(土) 16:54:55.98ID:XvfcnZzlp
しかしなんでどいつもこいつも全員青なんだよ
2025/01/04(土) 16:56:39.15ID:F27BpYnEM
キモオタだからじゃねーの?
2025/01/04(土) 17:05:17.76ID:SG2YzEin0
シルバーにしちゃった
2025/01/04(土) 17:05:50.13ID:U971f+IM0
買う時に他人の選んだ色とか気にしないし
キョロってる奴は違うんだろうが
2025/01/04(土) 17:15:04.92ID:C9wxgWVg0
ファイナルエディションのイメージカラーが青だしな。黄色は躊躇するが青なら選びやすいのかも
2025/01/04(土) 17:15:18.25ID:XrP1skF10
店員がFE情報をペラペラ喋って、暫くしたら動画削除したスズキアリーナ瑞穂があれ以来沈黙しているんだがw
2025/01/04(土) 17:42:17.33ID:baoMWNmKd
キモータ ってバイクメーカーあったよね
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 024f-mG/w [240a:61:22e0:61fa:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 17:44:34.70ID:9iiTQXdS0
36のアルトワークスなんかある日突然終わっちゃったんだからまだマシでしょ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-8EYK [126.156.232.58])
垢版 |
2025/01/04(土) 18:04:51.38ID:24ojQ5VPr
試乗に行ったら「今一手が足りないのでお客様だけで試乗をしてきて下さい」って言われて初めて訪れた店なのに驚いたってX投稿があった。スズキは初売りで混み合ってるみたいね
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-8EYK [126.156.232.58])
垢版 |
2025/01/04(土) 18:06:35.95ID:24ojQ5VPr
スイフトスポーツファイナルエディション
限定台数8500ってことだけど、既に3000台は受注済みとのこと…
納車は6月頃

この人も青黒買って店長決裁で11万円値引きだとさ
https://x.com/naotoestima7010/status/1875378367056507244?s=46&t=TvnzvEE-hvl4SU-QONXFwA
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f2d-5/7j [240a:61:21b4:e9c4:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 18:18:14.04ID:5/zMIXZN0
やはりFEはなかなか値引きが渋いな
2025/01/04(土) 18:20:57.27ID:/IseR7JNM
マフラータオルとぬいぐるみを注文して、初売りの粗品もらってきた
ぬいぐるみって書いてあるのに、ティッシュカーバですねって言われるくらいには浸透していないっぽい
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp4f-OdJK [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/04(土) 18:31:05.29ID:jZf6S0tgp
初売りで契約出来たって書き込みもポストもほとんど無くお通夜状態だけどやっぱりもう本当に契約出来ないようだなw


出来たとか言ってる奴も確実に枠が確保出来た訳じゃなくて残り数枠を巡る抽選とかキャンセル待ち予約とかそんな感じだろw

>>381
アリーナだがFEは値引きしないようにお達しが来てるらしいけど
11万引きとか有り得ないだろ
契約書も無いしガセじゃね
385341 (ワッチョイW 9328-u+tY [114.158.19.2])
垢版 |
2025/01/04(土) 18:59:27.20ID:FbEsgReZ0
>>360
サンクスです
彩速ナビも検討してたので勉強します
386341 (ワッチョイW 9328-u+tY [114.158.19.2])
垢版 |
2025/01/04(土) 19:02:56.01ID:FbEsgReZ0
ちなみに車体本体値引きはぼかすけど5から10の間でした(オプションは5万引き)
結構頑張ってくれたようなので契約しました
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-8EYK [126.156.230.182])
垢版 |
2025/01/04(土) 20:24:06.56ID:RHV0/UMRr
>>384
この人は6万円値引きで契約したよ。見積書もある。
https://x.com/ponsk_gsx250r/status/1868949921057198535?s=46&t=TvnzvEE-hvl4SU-QONXFwA

自分は年末にモータース系のアリーナで4型の商談したらナビドラレコETCマットつけたのに値引き提示額はたったの2万円だったわ
2025/01/04(土) 21:02:30.04ID:1x8wlnL60
本体-5オプション-5で-10
でもメンテパック必須+10でギャフン
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9763-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 21:32:55.51ID:WuXhj7Qz0
うちの最寄りモータース系アリーナは3年車検付きメンテパックが6万
自販は倍高いけど何かメリットあるのかね
2025/01/04(土) 21:42:00.21ID:W94P4/+fM
自販はサブディーラーの保護のため値引き額が決まっています。サブディーラーより安いプライスはNG。
社員割引までは店長決裁。それを超える場合は本社決裁。
お礼にJAFと車検つきメンテパックは入ってあげてくださいね。
2025/01/04(土) 21:47:38.55ID:YKGF5F4J0
どくせーな
槍スなら「トヨタネッツ」か「トヨペット」に行けばええだけやぞ
2025/01/04(土) 21:49:29.02ID:Zl/W7q/m0
>>391
ネッツいってらっしい
さようなら
2025/01/04(土) 21:51:32.25ID:baoMWNmKd
イミフ
2025/01/04(土) 21:52:25.07ID:baoMWNmKd

>>393>>391
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-8EYK [1.75.229.201])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:00:38.36ID:EQqsajr5d
>>390
自販とその他の違いがよく分からないまま自販で契約をしてしまったけど、非自販系アリーナや街の自動車販売店と比べて何かメリットあるの?

純正オイルや部品交換は他でもできるし、メンテパックで点検や車検時に無料で部品交換してくれるとかあるの?もしそれもないなら、割高な自販を選ぶ理由が見当たらないんだけど。自販って個人客より大口顧客のサブディーラーを優先してるだけ?
2025/01/04(土) 22:02:32.52ID:Zl/W7q/m0
>>395
もう契約してるなら四の五の言っても意味ないだろ
嫌なら契約解除して86買いに行け
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-8EYK [1.75.229.201])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:03:48.24ID:EQqsajr5d
>>396
消費者として知る権利はあるでしょ
金ないから86行きたくても行けないよ
中古スポーツカーなんか嫌だし
2025/01/04(土) 22:05:24.86ID:Zl/W7q/m0
>>397
知る権利がある?
ならスイスポスレ住民には教える義務は無いよなw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97fb-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:07:53.17ID:WuXhj7Qz0
>>398
別に義務とか言ってないし、ここは情報交換する場だろ?同じ疑問持ってるやつもいるかもしれないし、自販のメリットとかデメリットを共有するのは意味あると思うけどな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeef-rczD [2400:4152:7a2:ed00:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:09:32.97ID:qPc5ry4I0
>>397
メーカー資本店舗による保証
まぁ、それくらいだ
以前どこかの店舗が先に全額入れたら
値引きしますよって言ってトンズラこいてたけど
自販系列は車番出るまで支払いはないしね
それくらい
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97fb-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:14:13.31ID:WuXhj7Qz0
>>400
ありがとう、トンズラされないのと店舗が綺麗というくらいですね。

そういや、アリーナ行ったらちゃんとしたグラスでお茶が出てきて飲み終わったらマグカップでコーヒー出てきた。自販は店舗は綺麗だけど飲み物は紙コップ。

自販はスズキのレクサスだね。
2025/01/04(土) 22:15:38.38ID:X2LFC5XZ0
自販とかアリーナとかスズキ特有だな
町工場みたいなところでスズキの看板を上げているのを見かけるけどそういうところで車買ったりするの?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx4f-f1r3 [126.149.90.86])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:16:39.97ID:Z4sDyfDSx
アリーナと自販の違いが分からん。
自販の店舗がアリーナじゃないのか?
2025/01/04(土) 22:19:04.35ID:4yqjOnr+0
自販じゃない独立系販社のアリーナもある
サブDのアリーナもある

アリーナといっても色々
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 475f-xNcP [2400:4151:98e2:4a00:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:22:56.32ID:c6wSU8vN0
アリーナは過去の販売台数で名乗れる資格が得られる
代理店も販売店も関係なしに
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97fb-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:22:58.11ID:WuXhj7Qz0
>>402
腕が良ければむしろそういう店がいいわ。関西に水平対向エンジンや外車を含めた修理実績が豊富な町工場のようなアリーナがあるらしく、他メーカーの新車も安く販売してるっぽい。東北とか遠方から新車購入や修理を依頼している人もいるそうで近くに住んでたら絶対利用してたわ。生涯スズキ車だけ乗るわけじゃないし、他メーカーの車も売れるところと付き合いたい。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 475f-xNcP [2400:4151:98e2:4a00:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:24:36.08ID:c6wSU8vN0
>>406
車もセカンドオピニオンしてくべきよね
保証がのびたが効くうちはディーラー行くけど、それ以降は考えさせられるわ
2025/01/04(土) 22:24:40.72ID:NaMHysPr0
らしく
っぽい
いるそうで
付き合いたい
2025/01/04(土) 22:25:58.67ID:YKGF5F4J0
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx4f-f1r3 [126.149.90.86])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:29:25.30ID:Z4sDyfDSx
自販系アリーナで商談したら、付き合いのある修理工場があれば、そちらの方が値引き幅が大きいと勧められた。
実際、アリーナの営業さんから修理工場に連絡が行っていて、同じ内容の見積書でさらに2万円引きになった。
この修理工場は民間車検場に認定されており、旧車の車検でお世話になっている。
2025/01/04(土) 22:30:23.40ID:YKGF5F4J0
スズキは販社の力が貧弱すぎる
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx4f-f1r3 [126.149.90.86])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:38:23.46ID:Z4sDyfDSx
スズキ本社自体が、町の修理工場の営業力を頼りにしている方針の模様。
付き合いのある修理工場の社長と先日亡くなった鈴木修会長ツーショット写真が工場に飾ってあり、びっくりした。
なんでも、県内の修理工場の社長が集まって鈴木会長との集いがあり、その時撮った写真だそうだ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97fb-8EYK [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:50:00.44ID:WuXhj7Qz0
トヨタ信者やホンダ党、スバリストという言葉はよく聞くけど、スズキ信者というのはあまり聞いたことがない。ただ、鈴菌という言葉は聞いたことがあるし、ジムニー愛好家についてもよく耳にする。
2025/01/04(土) 22:52:30.80ID:JrI8YxKy0
最終値引きは本体1.2万にオプション7.7万にボディコーティング3万引きだった


当初7.7万が使えない代わりに本体6万引きって言われてたのが対象になったから6万引きが無くなって7.7万に変わった


あとは10万キロの32黄色が35万下取り、リアガーニッシュとブラックエンブレムを追加して260ちょい、そっからナビ、バックカメラ、ドラレコは自前で準備って感じ、マットとナンバーフレームはモンスポにする予定
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b1c-f1r3 [122.30.1.252])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:53:05.40ID:fadRqGvF0
タジマの店どうなの?
2025/01/04(土) 22:55:00.56ID:YKGF5F4J0
>>413
アンチトヨタ=鈴菌
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx4f-f1r3 [126.149.90.86])
垢版 |
2025/01/04(土) 22:55:18.28ID:Z4sDyfDSx
ホンダとスズキにはバイクからずっとの信者がいるからな。
2025/01/04(土) 22:57:13.18ID:VPAQsxsg0
>>406
スズキしか乗っちゃダメ
2025/01/04(土) 23:05:46.29ID:GNyUS3ntp
>>395
サブディーラーが夜逃げして納車前に収めた乗出し金額丸損して保障もされなかった問題知らんの?
自販ならスズキ本体が倒産でもしない限りそんなことはまずないが
代理店に過ぎない非自販系ならそういうリスクがある
2025/01/04(土) 23:30:19.37ID:GNyUS3ntp
>>402
別に特有じゃないでしょ
どのメーカーでも販売店の系列は複数あるし
修理工場に看板掲げさせてるのはダイハツやスバルも同様だし
421 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c704-SzNK [124.18.235.232])
垢版 |
2025/01/04(土) 23:48:18.78ID:/LaQOe6o0
3型で21万引きで買えた自分は勝ち組か?
1型ならもっと安かっただろうな?
2025/01/05(日) 00:12:33.98ID:sjJcwCuf0
書類上の話だけど、メーカーと直接取引をしていない店から新車を買う場合は全て中古車になるのを知らない人いるよね
気にしない人は良いんだけど、気にする人はどこで買うか考えた方がいいと思う
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/05(日) 00:12:44.57ID:g9rNjG80p
自販で値引きゼロで契約したがちゃんと小綺麗な女受付も居るし欧州車からの乗り換えでも遜色ないレベルに店綺麗で店員さんも皆礼儀正しくて俺みたいな一見客相手にも親切だから満足してるわ

たかだか数万ケチって怪しい町工場で口臭い小汚いオッサンから買うくらいなら後の事考えたら信頼できる自販以外選択肢に無いわ

恒例の値引きマウント合戦始まりそうな気配だがたった数万の誤差程度の値引き位で張り合ってお前らどんだけ貧乏なの?

たかだか数万値切って店に嫌な印象持たれるくらいならサクッと値引きなしで現金一括で気持ち良く買ったらええやんけ
2025/01/05(日) 00:21:58.04ID:ZF+olWd/d
たかだがジャパネット
2025/01/05(日) 00:31:04.02ID:oOhilrgO0
>>422
え?そんなことないだろ
業販店でも買う時が普通に初回登録だろ
2025/01/05(日) 00:32:09.75ID:ER/85U6b0
買う時にムチャ言って数万値引きでウハウハなんて客は
今後の対応も露骨に変わるよ。

販売店側も人の子だから、上客とドケチで対応を変えて当たり前。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf2-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 00:43:15.74ID:1gk4/7U50
スズキ自販の社員じゃないよな?
同じもの買うんだから安い方がいいだろ
こっちとら汗水垂らして稼いだ金で買ってんだ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/05(日) 00:49:36.43ID:EWq6nsIT0
値引きが10万を超える報告がないとかかなりしょぼいな
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/05(日) 00:54:49.00ID:g9rNjG80p
ゆーてたかだか数万の差でしょ?

スイフトマンみたいに惨めになるからあんまり収入マウントの類はしたくないんだけど

後の対応と天秤にかけたら数万なんざ普通に働いてたら誤差程度だわ。
たかだか数万で汗水垂らしてってその程度の収入なの?

数万ケチって点検出してもかわいい女受付も出てこないむさ苦しいオッサンしか出てこない茶菓子も出てこない汚い代車しか出てこない整備も不安なサブディーラーとか俺は無理。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf2-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 00:58:38.55ID:1gk4/7U50
うちの自販はおじさん営業しかいないし、モータース系アリーナに声が可愛いお姉さんがいる。自販とサブディーラーじゃあ数万どころか数十万違う。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf2-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 01:00:11.31ID:1gk4/7U50
車検価格も倍違うからずっと任せてたらマジで五十万、百万は差が出るね
2025/01/05(日) 01:02:53.86ID:+yoRsP3iM
買うだけならどちらで買っても同じ。
整備入庫も含めてきっちりお金落としてノーマルで乗るなら自販もいいんじゃない?
マフラーかえたりローダウンしたりECUがなんとかとか言う人は自販はお断りだわな。
店舗で貧乏客に売るくらいならサブディーラーに卸して囲いこましたほうがいい。
2025/01/05(日) 01:17:22.19ID:UBnGF0qW0
自販って改造対策は厳しいか
クイックシフトも入れさせてくれねえかな
2025/01/05(日) 01:35:23.07ID:h2fIAiBY0
>>419
あったね~
あれスズキだったよね😅
2025/01/05(日) 01:42:22.82ID:9sMUf4x70
>>399
権利の話なんかするから義務もセットになる
436341 (ワッチョイW b728-mRY6 [114.158.19.2])
垢版 |
2025/01/05(日) 07:04:56.07ID:DZEKv9/P0
この車が好きで契約したけど弄るつもりはないしメンテパックも5年入っ他くらいだから自販でなんの問題もない
営業の人も話しやすい人で試乗も1人で行ってきてどうぞ〜なくらい気軽なのも良い
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d727-H7Ar [240f:111:4237:1:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 07:13:57.94ID:WjwLgvPg0
値引き値引きっておんどりゃぁ〜貧乏の塊というか貧乏神じゃねえかwww
ここの連中はボンクラバカタレ共が相変わらず多くてwww
2025/01/05(日) 07:54:42.39ID:I9xDpWhQ0
こんな安い車で値引き無し自慢し金持ちアピールなんて恥ずかしくないの?ww
値引き無しで良いならタイプRでも買えばいいのにww

値引き無しなんて単なる情弱ww
なんの自慢にもならないww
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf2-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 08:15:45.96ID:1gk4/7U50
値引きなし自慢は自販の工作員か、スイスポの相場を釣り上げて売り抜けたい人だと思ってる
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaba-NMel [240a:61:1057:500a:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 08:15:56.94ID:PWWAJuNk0
>>395
真面目に回答すると、購入した自販と近場のサブディーラー夫々に聞かないと正確な違いは分からないのでは?
車の保証は販売店ではなくメーカーが付保するものだから差はないし、購入後サービスは基本は同じだろうけどディーラー夫々独自のものがあるならここじゃなく尚更販売店に聞かないと...
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaba-NMel [240a:61:1057:500a:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 08:20:21.32ID:PWWAJuNk0
>>397
中古のスポーツカーにどんな偏見があるのか分からないけど、メーカー系中古ディーラーならしっかり保証つけてくれるし年式次第では有料で長期保証付けられる。
真面目な話、そこまて86引きずっているならスイスポ購入は絶対やめたほうがいい。まだ生産前だしキャンセル出来るはず。いくらGR86より安いとは言え300万近い金額は大金じゃないの?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b71-0nGE [2400:4151:98e2:4a00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 08:39:01.10ID:qvvgWcXz0
>>440
保証の判定は代理店がするからディーラーに回されて長期化する事があるぐらい
独自は保証がのびたって最長7年の延長保証に加入できる
2025/01/05(日) 08:53:24.90ID:+PfuBwpF0
貧乏人が好む車のスレは
荒れるなあ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa4f-ieKl [240a:61:22e0:61fa:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 08:56:31.06ID:UB7C04aw0
>>381
今月もつかな…こういう記事見てると余計に受注が加速するからな
2025/01/05(日) 08:58:37.20ID:WuEN0omc0
注文がどうの値引きがどうのってそんなに大事かね
そういうの価格.comの掲示板でやればいいと思うんだ
2025/01/05(日) 09:01:24.03ID:3e+u8jca0
値引に固執して、結局買えなくて後悔する
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf2-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 09:02:29.16ID:1gk4/7U50
>>443
そりゃあ金に余裕があったらポルシェなりなんなり買うでしょ
車所有者の半数は軽自動車生活だし、車買えない人も沢山いる。ハイオクの普通車買えるだけ豊だよ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/05(日) 09:16:45.96ID:EWq6nsIT0
>>381
すでに3000台は受注済みってのは眉唾物だな
全国の受注数は1店長が知れる情報じゃないだろ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a1e-3Bd7 [2400:4150:202:4b10:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 09:23:28.99ID:exzxdBL+0
完売したとか言ってた青どこいった
余裕で買えるじゃねーか
心配しなくてもFEまだまだ買える
2025/01/05(日) 09:30:46.41ID:h2fIAiBY0
納期長いのにサブディーラーとか怖すぎる…
2025/01/05(日) 09:47:52.49ID:5tRnIt9H0
>>427
閉店間際の惣菜コーナーの如く
30%50%OFFってんなら考えるけど
「安けりゃいい!」なら
なんでアルトやミラのバン仕様や軽トラ買わんの?
車両価格も税金も保険も安いよ
2025/01/05(日) 09:56:25.51ID:viZ+i0oo0
サブディーラーの方が近所にあるからなぁ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-8xTE [126.179.120.58])
垢版 |
2025/01/05(日) 10:47:01.45ID:149XlCgtr
>>451
意味不明すぎて草
同じスイスポ買うなら安い店が良いって言ってるんですが
2025/01/05(日) 10:47:37.23ID:2aTlr8MP0
今聞いたら発表2日間で注文した人は確定、現段階は既に抽選だって
2025/01/05(日) 10:48:13.95ID:0NDvvrLl0
またおまえか
2025/01/05(日) 10:51:02.92ID:a4Q2BTdIa
>>438
卑屈だなあ
2025/01/05(日) 10:56:59.76ID:ER/85U6b0
そこまで切迫してるのに、嗜好品であるスポーツモデルを買うほうがオカシイ。

まだスイスポなら実用的な使い方で何とかなるけど
それなら素イフトでもイイという事になる。
FRでコーナーリング云々とかハイパワー4駆で加速云々なんてやったら
タイヤ代とガス代で終わるぞ。
2025/01/05(日) 11:12:36.81ID:sjJcwCuf0
>>425
メーカーから直接取引が出来ない店は、初回登録車検有りで仕入れてお客様へ販売することになるので中古車です書類上は
仮にあたなが他社へ販売する立場の場合、自社の成績を捨てて未登録で販売するのですか?ということです
余程のことが無い限り会社の方針としてNGでしょう
まあ自分もディーラーとは違うメーカーの車をそのディーラーで買うまで知らなかったんですが
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fee2-Z64A [153.183.122.137])
垢版 |
2025/01/05(日) 11:32:14.02ID:OoCXtcuM0
>>458
知らなかった
貴重な情報、ありがとう
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-ieKl [1.75.199.201])
垢版 |
2025/01/05(日) 11:35:20.66ID:0Jvzqtntd
サイドブレーキレバーに皮を被せてホーケーにするか迷う
2025/01/05(日) 11:43:38.04ID:KqqfiJW+0
>>454
昨日普通にハンコ押せたんだが
3月の登録に間に合えば4末納車予定
2025/01/05(日) 11:49:08.72ID:72duMbWg0
>>460
プラッチック丸出しよりええやん
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b4f-opoT [2001:268:9871:cb10:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 11:50:34.76ID:82WCxafq0
プレミアムカーはいかに高く買ったかを競い合うが、安いことが付加価値であるスイスポは、いかに安く買ったかを競い合う‥‥草
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab50-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 12:05:43.42ID:1gk4/7U50
スイスポはリセールゴミだね
カババで7千キロ走行の4型全方位AT青黒が188万円。純正8インチナビや純正ガラスコーティングもついてる。
https://www.car-byebuy.com/Trade/Cars/Details/14829
2025/01/05(日) 12:09:28.91ID:0NDvvrLl0
ATだし…
2025/01/05(日) 12:23:15.59ID:F7B1vv2/0
>>451
アルトやミラのバン仕様が新車で買えるん?
廃止になってから随分たつが、本当にもしまだ未登録で在庫を持ってるところがあったら教えて欲しいわ
2025/01/05(日) 12:30:38.20ID:q48TMqnl0
>>458
ワンオーナー扱いにはならないの?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b728-NMel [114.150.199.132])
垢版 |
2025/01/05(日) 12:35:13.39ID:Kbg/fgTI0
>>464
コーティングとかプラス査定にならないし...

リセールなんて気にするなら。乗りたい時に乗って楽しみ尽くすのが1番だと思うが、最近やたらリセールとか資産価値とか気にする人いるけど何なの?と思う。
大昔の絶版人気車ならともかく、クルマのような動産の資産価値なんてたかが知れてる。金やジュエリーと違って車は維持するだけでも費用がかかるし、見た目綺麗でも動かさなければコンディションも悪くなる。
2025/01/05(日) 12:37:07.20ID:ukuyRM1f0
>>425
そうだよ
普通に初回登録で車検証が発行されてくる
自販と代理店契約している業販店なら大丈夫
2025/01/05(日) 12:49:00.56ID:RhaPoPYup
>>458
さすがにそれは嘘だろ
正規代理店は自販から業販で買うはずだが、登録を挟むなんてあるわけない
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa4f-ieKl [240a:61:22e0:61fa:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 13:33:49.21ID:UB7C04aw0
ホントに好きなら乗り潰すよなあ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c365-M5gZ [240a:61:21b4:e9c4:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 13:54:23.23ID:/oQhQeE30
乗り潰す予定だったとしても手放さないといけない事情が出るかもしれんしな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW badb-SpC7 [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/05(日) 14:47:20.75ID:ppbo6PKK0
>>472
あるか無いかのためにリセール気にして車を選ぶのは「車なんて何でもいい」と言う思想に近い。
2025/01/05(日) 14:59:33.29ID:WuEN0omc0
>>456
前もそうだが卑屈の使い方間違ってるぞ
単語の意味理解して使おうな
2025/01/05(日) 15:00:57.01ID:WuEN0omc0
>>464
リセール気にして車買う奴アホやろ
2025/01/05(日) 15:03:44.60ID:WuEN0omc0
>>468
正論だな
リセールや資産価値気にして車を買うのは滑稽だわ
最近冬休みだからかスレに変なのが粘着してんだよなぁ
2025/01/05(日) 15:06:36.67ID:QgOMOmET0
マジでなんのために車買ってんのお前らは…?
スイスポ2台持ってるけど30万キロは乗る予定だし調子悪くなったらOHも考えてるよ
それくらい普段使いにも峠やサーキットのちょい乗りにもいい車なのにリセールとか他の車よりーとかそんなん考えてるなら買わなくていい
2025/01/05(日) 15:08:12.20ID:KsgPjwHm0
>>463
でもユーザー層がちがうからそれはしかたないんじゃ?スーパーも紀ノ国屋行く層とトライアル行く層じゃ金銭感覚ちがうでしょ
2025/01/05(日) 15:08:41.95ID:ELh4MVTD0
RECAROのフルバケRS-Gを取り付けてポジション下げようと思うんだけどシートレールどれが良い?純正シートより3~5cm程度下げたい
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-fIgX [106.158.54.212])
垢版 |
2025/01/05(日) 15:09:33.84ID:ngYtnDJT0
元々が高額ならともかくスイスポみたいなおもちゃでリセールは草
ちゃんとガレージで綺麗なまま2〜30年寝かせて置けよ、買った時よりは価値あるぞ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-fIgX [106.158.54.212])
垢版 |
2025/01/05(日) 15:13:38.98ID:ngYtnDJT0
>>479
車検をそのまま行きたいならレカロのを、純正に戻すなら好きなの付ける
適当なのを付ける代償は自分の命で支払う事になるけどな
2025/01/05(日) 15:15:50.17ID:04HrMHZt0
オサレで車乗ってる人らはリセール重要なんだろうよ、そういうのが世間の多数派よ
まあそういう人らはSUV乗ってるのが多いだろうけど
そういう意見は理解できないが否定まではしない

俺は乗り潰すよ乗りたくてたまらなかった車だもの
2025/01/05(日) 15:16:09.97ID:WuEN0omc0
こんな街乗りでも楽しい車を乗らずに寝かしておくなんて無理や
2025/01/05(日) 15:16:44.54ID:7XUcf0Ot0
むふさそやつてなほいせなをうなつまららてねぬぬかくたたぬとかよむらむんてはら
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/05(日) 15:25:10.43ID:EWq6nsIT0
という事でさっきFE契約してきたわ
2025/01/05(日) 15:30:15.78ID:ELh4MVTD0
>>481
RECARO純正だとオフセットしちゃうでしょ?エヌスポーツだとセンターだけどどんだけ下がるかよく分からない。純正でもしっかり下がるの?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-6G+f [60.106.114.132])
垢版 |
2025/01/05(日) 15:36:35.76ID:N9EDHIz20
むききへましけおいもまひすわんはめおまやこはたいほうにていうてたうほちもわめろはなれろてふおやにまさむな
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b91-/VW+ [124.33.199.118])
垢版 |
2025/01/05(日) 15:40:51.87ID:f0g5JRbQ0
表では微妙なんちゃう
とろ天オタ「仲良しアピールするのは省いてるで(例えば金持ちな親がカネ持ってる最高得点更新しての精度は相当低い
https://i.imgur.com/C4dtvnH.png
2025/01/05(日) 15:43:54.93ID:h2fIAiBY0
リセール気にしてる人は残価設定やってんだろうな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7a-vI2U [137.220.194.44])
垢版 |
2025/01/05(日) 15:55:12.42ID:2cbCkzcMH
るんななほはこへあゆもものけやもれわくよふのたさおらへめよはぬぬたしててちよとせみえもをほむをつうの
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b6f-3vgr [2001:268:9aa9:c802:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 15:58:08.01ID:Evd/5+RG0
>>489
さすがにスイスポクラスの車を残価設定で買う奴なんかいないでしょ、と信じたい。
ATは話にならんけど、MTはそこそこ高値で安定するんだろうね。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW badb-SpC7 [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/05(日) 16:01:54.80ID:ppbo6PKK0
>>491
残価と聞くとアルヴェルが脳裏に浮かぶ。
スイスポは元気に乗るための車なので痛みやすいのは仕方ない。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/05(日) 16:01:58.06ID:g9rNjG80p
値引きガーリセールガー
マジで貧乏人しか居ねえのかよ

安心と信頼の自販で値引き無しで一括購入しただけで汚い町工場で数万値切って残クレリースの貧乏人から妬み全開で叩かれるとかヤベーだろw

>>438
逆にこんな安っい車をたかだか数万w鬼の形相で値切って恥ずかしくなんない?笑

もっともオマエみたいな貧乏人はそもそも買えもしないんだろうが笑
2025/01/05(日) 16:02:43.80ID:3e+u8jca0
>>488
グロ注意

スクリプトか?
2025/01/05(日) 16:05:28.75ID:ELh4MVTD0
>>488
お前タイプRの所にも居る奴だろw
軽自動車にでも乗ってろよwww
2025/01/05(日) 16:10:03.00ID:KsgPjwHm0
そもそも車って正規ディーラーで買うのが普通だから町工場で買うと言う概念を知らない人の方が多いかと
地方でスズキやダイハツをメインで買う層が町工場とかで買うイメージ
2025/01/05(日) 16:17:42.17ID:06iZ8HFkr
>>493
養分乙www
2025/01/05(日) 16:18:04.71ID:ZS5Y1/fq0
今乗ってる車が車検の時期なので違うの乗ろうかなとスイスポに目をつけたんだけど販売終わっちゃうの?
FE:FinalEditionは分かるんだけど3型とか4型ってなに?
2025/01/05(日) 16:26:33.94ID:04HrMHZt0
>>498
同じ型式でも販売時期によってちょこちょこマイナーチェンジしてるんだわ、外見で分からない変更もある、それを◯型という。各社言い方は色々あるけどスズキは1型2型って言う
2025/01/05(日) 16:28:30.39ID:sjJcwCuf0
>>467
購入した店からはワンオーナーと言わましたが、まだ手放していないので買い取り店へ売却するときにどうなるかは分からないです
あとリコールは正規取り扱いディーラーでしか対応出来ないと思うので注意ですね
リコールの郵便が届いたら対応してくれるディーラーに自分で電話して日時決めて行けば良いだけですが
2025/01/05(日) 16:31:30.75ID:CmjptFK7H
はおねひとさとめひゆそちつあしをへのめはるもれれむぬのきれあめりいれふもこそいよをんたしやほすほす
2025/01/05(日) 16:35:14.85ID:WuEN0omc0
魅力的なスイスポもFEで最後か
次期モデル出たとしても33Sより残念な仕様になるのは明らかだしな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-fIgX [106.158.54.212])
垢版 |
2025/01/05(日) 16:37:58.45ID:ngYtnDJT0
>>486
レカロ純正でもしっかり下がるよ
1番低くした状態はかなり下がるぞ
2025/01/05(日) 16:38:42.20ID:9bNVjNJ00
そうそう
国外に逃げられるけど
まだまだ買い場じゃないだろ
2025/01/05(日) 16:45:39.38ID:gOOypv1C0
滑り込み最終型で納車されたらレカロ入れる可能性あるからオフセットどうこうとかは気になるわね
2025/01/05(日) 16:46:01.35ID:ZS5Y1/fq0
>>499
なるほど
○代目のことかな?と思ってたから聞いてよかったわ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba20-NMel [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 16:49:22.30ID:soroCgjn0
>>463
>>478
それは偏見かも。
人によるかも知れないが、気にしたことないな。
プレミアムカー乗ってた時も購入金額なんて競い合わないし、しようと思った事ない。
紀伊国屋や成城石井もトライアルも時々行くけど、1番行くスーパーはオーケーだし、安く良いもの買えればラッキーと思ってる。ヤマダやケーズでも高額家電買う時は値引交渉するよ。
2025/01/05(日) 16:51:02.00ID:04HrMHZt0
>>506
このスレでは言わないけど◯代目を◯型って言う人も居るから要注意ね、話の流れで適当に合わせよう
2025/01/05(日) 16:52:43.71ID:ELh4MVTD0
>>503
ありがと、純正発注したよ
2025/01/05(日) 17:01:35.80ID:ZS5Y1/fq0
>>508
そういうケースもあるのか
車板には時たましか来ないから助かる
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-fIgX [106.158.54.212])
垢版 |
2025/01/05(日) 17:04:56.42ID:ngYtnDJT0
>>509
RS-Gはサイドアダプターも買わないとレールに付かないはずだから確認しときな
2025/01/05(日) 17:10:26.82ID:FhJaB6gy0
>>498
FEは色違いの4型と思っとけばいい
2025/01/05(日) 17:13:27.94ID:jQrCIN5Q0
>>507
それは貴方個人の意見でしょ
あくまで世間一般のイメージの例えなんだから個人の意見は別ですよ
2025/01/05(日) 17:17:07.94ID:aCIycs4g0
とくに値切ってないけど自販で無印買ったら下取りで結構盛ってくれた気がする。
2025/01/05(日) 17:17:57.28ID:weeNq9Nv0
>>502
もう出ねーよ
せいぜいノーマルにRSグレード追加位だろ
次が出たらファイナルエディション詐欺になっちまう
2025/01/05(日) 17:21:22.43ID:04HrMHZt0
33型のファイナルって何度言わせんだよアホかよ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba20-NMel [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 17:24:27.06ID:soroCgjn0
>>513
勿論俺だけでなく世間一般という意味です。むしろ高所得層のほうが倹約してるイメージだけどな。
知り合いや親戚に富裕層いるけど、普通にファミリーカー10年以上乗ってるし奥さんは軽自動車、普通のゴルフ20年乗ってる人もいる。むしろプレミアムカー乗ってる人が殆ど居ない。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba20-NMel [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 17:31:25.33ID:soroCgjn0
1型2型乗ってる人で分かってら教えて。
5~6年対策せず白化してしまった無塗装樹脂にワコーズのコーティングやシリコンスプレー塗布したら元の黒み戻りますか?
あと、いったん白化した樹脂に対策してもすぐ元に戻ってしまう?白化後対策の持続期間が知りたいです。
2025/01/05(日) 17:32:03.24ID:ELh4MVTD0
>>511
2025/01/05(日) 17:34:09.22ID:04HrMHZt0
俺の同級生、株主配当だけで食ってけるし今すぐ退職しても余裕なくらい金あるけどスマホは2万の安物だし今年の正月帰省は高速バスだったぜ
金ある奴って興味ないモンにはとことんケチ
2025/01/05(日) 17:36:37.52ID:jQrCIN5Q0
>>517
でスイフト乗ってる層は金持ちの倹約家だけかというとそんなことはないでしょう
あなたが言っているのはスイフト買うメインターゲット層が高級スポーツカー買えるけどあえてスイフト乗っているのが普通であると言ってるのと同じ。
2025/01/05(日) 17:39:28.90ID:aCIycs4g0
>>518 おれも知りたいんだけど、普通にディーラーで部品交換頼んじゃ駄目なの?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7db-waM4 [2001:268:9a83:d2ba:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 17:40:09.60ID:axAqm4fT0
興味無いモンにケチるのは貧乏金持ち関係なく大半がそうするよ
2025/01/05(日) 17:40:14.43ID:AKLZTNxzr
まぁ金の話は難しいね
あんまり貧乏貧乏と貶したり自虐するのもアレだけど、もしスイスポが700万したら買う人は殆ど居ないだろう
まぁ自分は200万でも買えてないんだけどw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 379b-fkhz [2404:7a86:7220:1c00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 17:49:18.65ID:NWPrh7rx0
斬新な色分けだな
https://i.imgur.com/3j0YbIb.jpeg
https://i.imgur.com/EjC6ydp.jpeg
https://i.imgur.com/HBVNP08.jpeg
2025/01/05(日) 17:51:31.08ID:zSut+I0IH
もうあとはコロナ運ゲーみたいな陰謀論者はいらんいらん
2025/01/05(日) 17:54:11.10ID:04HrMHZt0
>>523
金なくても大抵の奴はスマホはiphoneだったり、ブランド財布持ってたりするじゃん?
成金は知らんけど堅実に貯めてしっかり運用するような奴はケチさが徹底してんのよ
2025/01/05(日) 17:56:13.99ID:72duMbWg0
山田さんだろうが!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
2025/01/05(日) 17:56:54.35ID:72duMbWg0
誤爆した
2025/01/05(日) 17:59:07.98ID:jQrCIN5Q0
金あれば選択肢の幅は増えるけど金持ちのなければ選択肢は狭まるでしょってだけだしね
正直自身のプロフィールをなんとでも言える匿名掲示板で急に金持ちだけどスイフト乗ってるアピールされてもなんだかなあとしか言えないからなあ
2025/01/05(日) 18:00:14.89ID:NT7nY6wfH
手厚い配慮でファイナル間違いなしだな
https://i.imgur.com/VQNdilE.jpg
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6eb-ppaM [2400:4050:dce2:4400:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 18:00:45.09ID:TIEj0sx20
今さらだが
残留組にはまだそよ風よ
2025/01/05(日) 18:02:09.17ID:g5XMAr6A0
>>531
グロ
たまたまファイナルという言葉が合ってたから見てしまった
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/05(日) 18:03:02.98ID:g9rNjG80p
つか大前提としてこんな黙ってても売れる車を値引きしてる奴って残クレか自社ローン前提しか有り得ないw

>>497
一括で買えないオマエが養分だろwwww

そんなんだから貧乏から抜け出せ無いんじゃねw
2025/01/05(日) 18:03:28.60ID:qE3ZdYtC0
てすとくるてきたこりくねえれよなあし
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/05(日) 18:27:47.82ID:EWq6nsIT0
値引きしてもらってるのがよっぽど悔しいんだな
かわいそう
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9c-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 18:30:28.17ID:1gk4/7U50
自販の工作員だろ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/05(日) 18:44:39.66ID:g9rNjG80p
>>536
エア購入の貧乏人がイキんなよ

買えない嫉妬で購入者煽って見苦しいわ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/05(日) 18:50:37.83ID:g9rNjG80p
まぁ値引きマウント(笑)するならせめて「10万以上」「現金一括購入」の見積書上げてからにしろよw
みっともない。


たかだか端数の1桁w負けて貰ったくらいで鬼の首を取ったようにドヤられても反応に困るんだが。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6fb-DgNI [240b:11:d4e0:7200:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 18:54:56.04ID:KBKI1v4D0
>>525
ええな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abdc-inMY [2404:7a80:3841:9000:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 18:56:26.97ID:+kKrb2fk0
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・`)
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/05(日) 18:58:07.43ID:EWq6nsIT0
>>538
今日契約してきたとこだけど?
頭大丈夫?
2025/01/05(日) 19:01:42.81ID:QKBMCcIK0
FEのおかげで新規ユーザーが増えて嬉しいかぎりですな
2025/01/05(日) 19:04:19.06ID:S5NH2Rnf0
>>525
こんなに白くなるのか…
とりあえず先月納車してフォグカバーは自分でボディーカラーと黒のツートンにしてウレタンクリア塗ったからkeeperでフォグ以外に未塗装樹脂のコーティング追加した
毎年樹脂コーティングとガラスコーティングが待ってるよ
2025/01/05(日) 19:07:00.58ID:ZS5Y1/fq0
>>512
色違いでしかないならで
青空駐車場でも汚れが目立たない一色シルバーなスイスポ(4型)にするかな
2025/01/05(日) 19:14:33.02ID:OJWZwGm+0
>>518
色々試したけど結局スーパーハードに戻ってきてしまった。
施工が面倒くさいのが難点だけど、青空駐車場でも1年以上は持つ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7a-ayYW [137.220.194.86])
垢版 |
2025/01/05(日) 19:21:07.61ID:USCq3lCqH
ダウ先もしたむいてるわ
2025/01/05(日) 19:31:53.14ID:aCIycs4g0
EXキーパープレミアムとかいうたけぇの頼むと
樹脂コーティングまでしてくれるんだな、どうなんだろ。
2025/01/05(日) 19:33:01.29ID:BPYc53Hb0
未塗装樹脂はウレタンクリア吹くと激的に白化抑えられるよ
2025/01/05(日) 19:34:26.13ID:BPYc53Hb0
>>544
ボディカラー黒だとスゲー目立つんだよ
昨日スーパー行った時にいた黒スポもなかなかの白化具合だった
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9a-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 19:41:30.63ID:1gk4/7U50
毎年樹脂キーパーはお金かかるな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/05(日) 19:44:32.91ID:EWq6nsIT0
キーパーは種類がたくさんあってよー分からんな
せっかく買ったスイスポだからどこかでコーティングしたい
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9a-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 19:46:07.38ID:1gk4/7U50
>>552
とりあえず毎年クリスタルキーパー

黒もしくは青スイスポならダイヤモンドキーパーにするとなお良い
2025/01/05(日) 19:52:05.49ID:4ZiMX4Ftd
>>553
シルバーはどっち?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ade-6G+f [61.205.53.32])
垢版 |
2025/01/05(日) 19:57:41.61ID:qE3ZdYtC0
このパターンの親は悲惨で
プーチン、トランプら
一回は必ず課金されるっぽいよね
統一はキモイけど、これまでの世代と40代の前半に霊感商法が社会問題にされてるやつて
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9a-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 19:58:15.65ID:1gk4/7U50
>>554
シルバーは高いのやっても違いははっきり分からないからクリスタルキーパー一択
2025/01/05(日) 20:00:47.18ID:aCIycs4g0
赤黒ツートンですが、ダイヤモンドがいいですか?
無塗装樹脂オプションも付けようかな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6fb-DgNI [240b:11:d4e0:7200:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 20:07:45.82ID:KBKI1v4D0
どうせ走ってりゃ飛び石で塗装はげるんやから気にしてもしゃーない
2025/01/05(日) 20:09:54.99ID:BPYc53Hb0
>>557
納車後ダイヤモンド✡キーパーして3年放置で大丈夫
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/05(日) 20:11:31.17ID:g9rNjG80p
>>542
言うだけならタダだもんなエアオーナーのオッサンw

その内ファイルエディション50万引き購入ドヤしそうだなオマエ笑笑笑笑
2025/01/05(日) 20:13:47.44ID:aCIycs4g0
>>559 ありがとうございます、💎で行ってみます。
2025/01/05(日) 20:23:23.57ID:cYs4Yy3lH
>>381
なんだ枯渇とか言われてたのは流石に違ったか
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba17-NMel [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 20:28:23.17ID:soroCgjn0
>>520
ほんそれ。518のファミリーカー10年+奥さん中古の軽自動車のところは、夫婦揃って未だにiPhoneSE2しかも液晶ヒビ有、回線はAhamo。年収は間違いなく数千万...

>>521
なぜそーなる...俺の書き込みは463と478に対するものだよ。
スイフトくらいの人気車種なら予算タップリの人もギリギリの人もいるのは当然分かってるよ。
2025/01/05(日) 20:31:40.83ID:AKLZTNxzr
しつこいよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/05(日) 20:58:53.34ID:EWq6nsIT0
>>553
白黒ツートンだけど悩むわ
ダイヤモンドもクリスタルも3年間のコストはあんま変わらないのね
2025/01/05(日) 21:08:11.45ID:ZS5Y1/fq0
色関係なく初回にダイヤして、毎年メンテでよいのでは
日差し・雨・花粉・黄砂・羽虫・鉄粉なんかで傷んでくるから毎年の方がいいよ
2025/01/05(日) 21:14:02.94ID:ELh4MVTD0
>>548
ガラスコートの上に有機系コートじゃない?有機系コートすると水ジミ抑えられるとかって事で
2025/01/05(日) 21:19:04.17ID:S5NH2Rnf0
20万位するコーティングでも数年でメンテ必要だからクリスタルかフレッシュ年一の方が良いって言われた(営業トーク)
クリスタルとフレッシュは使う薬材が違うから洗車サボりたいならフレッシュでって言われたわ
2025/01/05(日) 21:22:50.39ID:ELh4MVTD0
>>568
ダイヤモンドキーパーくらいなら自分で余裕で出来るよ。wやるなら1日掛かるけど…
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab3c-6G+f [2400:2412:44c1:9d00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 21:23:04.55ID:KxYscO/90
もしみめさかてりますわしえせろをつそねわほせくなゆしをいをぬいつぬとゆさ
2025/01/05(日) 21:26:00.74ID:OUv2z047d
少なくともダイヤモンド以上で、毎年重ねて行けば新車の輝きが維持出来る
プレミアムだと樹脂、エンジンルームやボンネット裏側等もやってくれるけど、ボディー以外はクリスタルと一緒で1年耐久だから、1年ごとのメンテナンス+樹脂パーツは再試行が必要になる
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9a-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 21:30:19.21ID:1gk4/7U50
>>566
禿同
2025/01/05(日) 21:32:05.93ID:UwgI4EYc0
そこはタグ付けて実際叩いてるから
2025/01/05(日) 21:38:49.06ID:S5NH2Rnf0
>>569
黒スイスポの知人は自分でコーティングしてるって言ってたわ
丸一日かかるらしいね
33の2型だけどめちゃくちゃピカピカだわ
樹脂のコーティング面倒だから塗装するか悩んでるって言ってた
2025/01/05(日) 21:41:08.02ID:+io+RjKnH
りつふみよねもおわふた
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a55-dIyQ [2405:6584:380:5a00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 21:51:23.00ID:OF6UHTFA0
妄想凄いねお婆ちゃん
2025/01/05(日) 21:55:07.87ID:ELh4MVTD0
>>574
樹脂もガラスコーディングで黒くなるよ、自分でも簡単
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af04-ayYW [2402:6b00:e635:c00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 21:55:41.47ID:ZTfEDudD0
1千万?
おまえらばぶすらに言うつもりはないが
2025/01/05(日) 22:00:42.01ID:Vc2NohzGH
むしろ事故起きなさそう
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba17-NMel [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 22:10:37.00ID:soroCgjn0
>>522
前後はバンパーごと変えるしかないですしね。

>>546
スーパーハードってガラスコーティングだと思うけど(違ったらすみません)、効果切れた時の再施工は上塗りですか?それとも下地処理からやり直し?
2025/01/05(日) 22:16:21.70ID:ELh4MVTD0
>>522
交換まで考えているなら色々やってみたら良いじゃない。
コーディングしたり炙ってみたり自分の知見を深める最高のアイテムやん!?
2025/01/05(日) 22:19:01.91ID:EmW40u0I0
今までグリル?がない車乗ってたから今から戦慄している

教習車以来MT乗るとか乗り始めた人いる?
シフトダウンの感覚を忘れてるぜ…
2025/01/05(日) 22:20:07.15ID:vMld3kOp0
>>518
レジンコーティングならどれも半年から数年保つよ
保つというより、新たに紫外線でやられる
2025/01/05(日) 22:21:17.33ID:pud4AlNuH
グリルがねーめんどくさいんだよねw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/05(日) 22:26:41.84ID:EWq6nsIT0
FEのグリルは塗装されてるから白化予防しなくて済むから楽チン
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e5d-H7Ar [2409:253:c220:c00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 22:44:47.17ID:DuEnmDpj0
>>582
レンタカーや安いMT買って事前に練習すべき
クラッチを摩耗させるぐらいならいいけど、ギヤをぎゃやぁ〜ってやった日にゃ凹むぜ
2025/01/05(日) 22:57:57.67ID:EmW40u0I0
>>586
すべきって強い言葉使うのね
MTのレンタカーってあんまりない
GR86ならトヨタレンタカーであるけど遠いし
教習所のペーパードライバー講習は10月〜12月、4月〜6月だった
練習用のMT車買うなら維持費に回すわ!
公園の駐車場でひたすら練習かなあ
2025/01/05(日) 23:05:17.96ID:aQIlnUP70
>>587
軽トラMTなら1日4~5000円くらいでレンタカーあるよ
裏技的なのだとホームセンターで物干し竿とか買うと軽トラ無料貸し出しあるからMTあったらタダで練習出来る
2025/01/05(日) 23:15:07.76ID:F7B1vv2/0
今は無料貸出の軽トラでもほぼ100%ATじゃないかな
2025/01/05(日) 23:20:05.83ID:h39UMc8Q0
教習所では半クラ使いまくりのイメージ。卒業してから半クラを極力使わない乗り方に矯正できるまで結構かかったなあ。
2025/01/05(日) 23:27:17.39ID:vLzeKjGad
>>587
練習するにしても、実際の交通の中で、必要なシフトチェンジのタイミングを覚えないと意味ないと思うぞ
まぁ公園の駐車場まで持って行けたら半分クリアしてるだろうw
2025/01/05(日) 23:37:42.75ID:ZS5Y1/fq0
オリックスレンタカーにスイスポMTあるみたい
2025/01/05(日) 23:43:44.66ID:9wQD5LLw0
クラッチとギヤチェンジの操作を体に覚えこますのに1時間×10回とかで足りるか?
中古のギヤ・クラッチ操作ある原チャリ買ってもいいんじゃね?年間維持費安いし
慣れた後は好きなら乗り続けてもいいし、いらなければ売ってもいいし
2025/01/05(日) 23:54:08.92ID:ER/85U6b0
>>590
クラッチは消耗品だから、普通に使っていればいいよ。

いくらクラッチ板を大事に使っても、レリーズベアリングが終わると
結局はクラッチOHになる。
2025/01/06(月) 00:19:34.69ID:NWgXUS290
そんなに気負わなくても普通に運転できるさ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c39e-h5h2 [2400:4050:c3a3:1a00:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 00:25:56.84ID:mV3kRpgB0
自分も教習所以来 25年ぶりのMT車に乗りたいと思って、色々な車種を検討中
妻の実家の軽トラでMT練習しているんだけど、
慣れるまで難しいですね
スイスポも購入検討車種です
2025/01/06(月) 00:32:40.94ID:VbdeZ8Nr0
俺も教習所以来のMTで十数年ぶりだったけど案外何とかなったな
ガリッと言わせたこと何回かあるがそれでいきなりミッションが調子悪くなるもんでもないし
可能なら今乗ってる車で普段運転しながらギアチェンジとかクラッチ踏むタイミングをイメトレしといても良いかもしれない
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a0a-Mzs1 [219.100.23.82])
垢版 |
2025/01/06(月) 00:33:48.82ID:UBEK/2820
値引きではないが色々ついてくるのは近所の車屋でやってるわ
https://i.imgur.com/nBtw71R.jpeg
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe28-+RgS [153.239.15.3])
垢版 |
2025/01/06(月) 00:37:03.86ID:CbpaR5tw0
3型2年目で未塗装樹脂の白化し始めてきたから、YouTube参考にして黒樹脂復活Zかペルシードの樹脂コーティング塗ろうと思ってます。
2025/01/06(月) 00:41:11.35ID:K94KyNzz0
MT購入前に登り坂で渋滞1時間とかも経験した方がよいかと
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba57-xGeM [2400:2200:ab:fbfd:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 01:11:08.72ID:tUJJcabo0
1速→2速をショック無くつなぐのがダルい
回転数落ちてくるのが遅いから3000回転→1800回転くらいまで落ちてくるの待たないとガチョンってなる。半クラでショック消すのもクラッチ消耗するしもどかしい
2025/01/06(月) 01:12:48.71ID:NnmrWcPZ0
>>582
ハンコン(+Hシフター)とレースゲームでいくらでも練習できるぞ
ダートラリー2.0で、クラッチのタイミングを厳しめにして坂道発進とかもやっとくといい
2025/01/06(月) 01:15:35.60ID:5wyG/DHf0
MT乗ってると渋滞でもなるべく止まらないように…っていう渋滞吸収運転に自然とならない? 俺はなる。

バカに割り込まれないギリギリを攻めるのもゲーム感覚で少しおもしろい
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/06(月) 02:08:26.86ID:SineK5qip
そーいやこれのMTってヒルホールド機能付いてる?

前車には付いてて重宝してたんだけど
2025/01/06(月) 02:53:23.00ID:o5SRU/bs0
>>604
無い
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba32-fIgX [2400:2653:d620:4200:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 04:21:21.16ID:eyleBSKA0
昨日は駅まで迎えに行くのにアクセルいっさい踏まずに行ったわ
アクセルなしで6速まで使えるとは暖気でアイドリング高いのと低速トルクありまくりなので出来る事だな
それぐらいこの車のマニュアルは簡単
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa0d-SpC7 [2001:268:72eb:b469:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 07:52:27.72ID:PAX6Ktur0
>>601
購入直後(10月)はそれを感じたんだが、今は気にして無いのだ慣れだと思うw
今朝の通勤時にタコを気にしてたら、3200回転でクラッチを手早く切り、2500回転から2速に上げてた。
納車直後は手早さが足りなかったかもしれない。

さて仕事が始まる月曜がキタ😨
2025/01/06(月) 07:52:47.44ID:EGmRv5IK0
トラック空荷だと2速からしか使わなかったんだけど、ひょっとしてこの車も同じ感じ?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa0d-SpC7 [2001:268:72eb:b469:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 07:57:56.08ID:PAX6Ktur0
>>608
商用車は最大積載で、考えられる最もキツい坂道を発進できる事を想定したギアになってますので空荷時は2速発進が有効ですが、スイスポは普通に1速発進が車(ミッションとクラッチ)によさげです。

ちなみに朝1番の1速はシブいです。
ダブルクラでも変わらないので、温まるのを待つしか無い。
2025/01/06(月) 07:58:44.86ID:WPpkLOVY0
>>606
多分分かっててやってると思うけど低回転ハイギアはノッキングと紙一重でエンジンにかなり負荷描けるから出来るだけ避けた方がいいよ
ECUがこいつこういう乗り方するんかって学習してブローさせないようにどんどん点火リタードになって知らないうちにパワーダウンしていく
ブローバイも増えてオイル劣化やバルブ周りに付着しやすくなるからいい事ない
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba32-fIgX [2400:2653:d620:4200:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 08:16:46.06ID:eyleBSKA0
>>610
普段はぶん回してるから大丈夫っすよ
昨日は夜遅かったからマフラー替えてるのでご近所さんに気を遣っての行きだけノンアクセル
暖まると静かになるので帰りは普通に乗って帰ってきたよ
2025/01/06(月) 08:29:04.93ID:7N+bua6Qa
>>608
動いたら二速って感じ
2025/01/06(月) 08:50:09.06ID:Ko6oINya0
>>608
1速は坂道発進用だから平地なら2速が基本
この車は2トンディーゼル並みにトルク太いからね
2025/01/06(月) 10:16:41.21ID:ezGb5QDC0
スイスポにする前、教習所以来MTが怖すぎてペーパードライバー講習行ったわ
懐かしさもあって楽しかった
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6321-dbuf [222.10.39.4])
垢版 |
2025/01/06(月) 10:20:57.03ID:o3E80PuQ0
初めてコイツで東北道走ったけど素晴らしいな
加えて初めてべた踏みしてみたわけだが 思わず笑いが出た
2025/01/06(月) 11:01:45.20ID:RXIX3rwY0
まずはレンタカーでMT借りようと思うんだけど注意点ある?
MTは免許取り立ての時に家にあったライトエーストラックで走ってた(20年前)
2025/01/06(月) 11:10:01.22ID:CWOXkm2Z0
>>616
いきなり公道に出ない方がいい
MT車所有の知り合いに安全な私有地で軽く練習させてもらった方がいいと思う
褒められたモンじゃないけどイオンの屋上のガラガラ駐車場とか、埠頭のクソ広いエリアとかそういう場所でもいい
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/06(月) 11:34:48.98ID:meEBbArH0
5年MT乗っててその後15年ほどATしか運転してなかったけどその後MT乗ったら普通に運転できたわ
体に馴染んでしまってれば問題ないんだろうけど
2025/01/06(月) 11:43:55.88ID:FJQRRRy70
俺も学生時代にMT軽トラでのバイトしてたから
10年以上ブランクあっても普通に運転できたわ
免許取り立てで乗れる環境あった奴は割と大丈夫なんではなかい
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6321-dbuf [222.10.39.4])
垢版 |
2025/01/06(月) 11:49:21.66ID:o3E80PuQ0
20年は無理では・・・?
いきなりはしんどそう
2025/01/06(月) 11:55:44.99ID:kBG/G8pjM
ちょっと待って
免許取って5年のあと15年?18歳で免許取ったとしても・・・おっさんじゃん
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-fIgX [49.97.51.146])
垢版 |
2025/01/06(月) 12:12:41.58ID:YFnYCCb4d
動かし方分かってば問題ない
走り出してしまえばATとほぼ同じだしな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf2-dAp7 [2001:268:c144:5d79:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 12:16:51.43ID:QoeWrgDm0
免許取ったときと違って運転自体は余裕でできるんだからシフトとクラッチくらい集中してできるでしょ
あの頃は全部やらないといけないから難しかっただけだよ
2025/01/06(月) 12:17:38.39ID:Ko6oINya0
なんかまるでMTは特別でATよりも優越していると自惚れているやつばっかだな
2025/01/06(月) 12:21:56.57ID:WPpkLOVY0
MTは自転車や泳ぎと一緒だよ
1度体に馴染んだらブランクあっても忘れない
2025/01/06(月) 12:22:17.52ID:a1KwVjZXM
それはないよ。
2025/01/06(月) 12:23:33.87ID:a1KwVjZXM
あら、626は624宛でした
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c32e-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 12:27:07.35ID:1cAatpI80
>>624
普通に走る分には難しい技術じゃ無いが慣れが必要なのも確か。
特に同乗者に優しい加速。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9a-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 12:37:52.98ID:2n7eOdQV0
教習所以来のMTだから心配
納車日にサブディーラーの駐車場で練習すれば良いかね
2025/01/06(月) 12:43:10.77ID:a1KwVjZXM
卒検はいつでした?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d777-8xTE [2001:240:2471:95d:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 12:43:34.92ID:TJ/wSXXx0
前の車で6年MTに乗ったけど、ヒルアシスト付きだったから急坂でちょっとビクビクしてしまうw
2025/01/06(月) 12:50:48.22ID:t/DhuG0U0
ATしか乗れないとかガイジだろ
2025/01/06(月) 12:59:46.78ID:c+yursX10
>>624
MTは特別でATより優れている は間違い
AT限定しか取れなかった人が劣ってるだけ
2025/01/06(月) 13:03:37.53ID:qxySUo2k0
>>609
ダブルクラッチの意味知ってるのか?
今はシンクロ入っているので不要。
単に空ふかしで、回転数を合わせるのを
ダブルクラッチと言ってるのか
2025/01/06(月) 13:04:03.86ID:Uutoq+kF0
MTは消えていくんだよ、ただの趣味で乗るんだ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9a-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 13:06:48.68ID:2n7eOdQV0
MTのレンタカー全然ないなー
ホームセンターで物干し竿買ってもATの軽トラしか貸してくれなそう
2025/01/06(月) 13:16:33.36ID:rsttk1ES0
みんなMTの運転にビビりすぎだろ
俺も教習所で運転して以来10年くらい運転しないでMT車買ったけど普通にディーラーから乗って帰れたぞ
身体は操作覚えてる
2025/01/06(月) 13:21:09.96ID:c+yursX10
>>637
普段軽トラ、ダンプでのクラッチ操作だから乗用車姿勢でのクラッチ操作が教習所以来で感覚おかしかったわ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e39-H7Ar [2409:253:c220:c00:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 13:42:57.21ID:THBTyoVh0
ディーラーに練習したいって相談したらMT車を貸してくれたりしないんかなぁ?
2025/01/06(月) 13:50:03.94ID:b73+s76u0
俺もちょっと動き出したらすぐ2速に入れてる
1で引っ張ってもスピード出ないし
下り坂は2速発進
2025/01/06(月) 13:59:24.06ID:NCk1S7fQM
クラッチの繋がりはマイルドだし軽さとトルクで粘るから坂道は全然怖くなかった
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c32e-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 14:12:16.75ID:1cAatpI80
>>634
前車は朝イチで入りがシブい時などは、一度ニュートラルにしてからクラッチを接続し、もう一度クラッチを踏んで1速に入れるとスコンと入ったのですが、朝イチスイスポはシンクロに頼るしか無い感じですね。

ちなみにサーキットですと、13R以下のコーナーを1速4000回転で脱出したい時に使ってました。(前車はこの回転だとハジかれて1が入りませんでした)

ヒールトウダブルクラレッドゾーンまでプリップで1速です。

スイスポは案外シンクロに任せて入るかもしれません。
2025/01/06(月) 14:21:33.12ID:d063EbQb0
>>631
つサイドブレーキ
2025/01/06(月) 14:44:17.98ID:0BbbD+OJ0
MT思い出すのは大した作業ではないし、高等テクニックでも何でもない
が、公道で試さない方がいいよ。慣れてないときに交差点でエンストしたら焦るっしょw
2025/01/06(月) 14:44:43.60ID:0BbbD+OJ0
公道走る場合も初心者マークつけとけば周りが気を使ってくれるよ
2025/01/06(月) 14:51:38.22ID:d063EbQb0
18のうちの娘でも運転できるんだから大した事はない
2025/01/06(月) 15:09:15.88ID:cT7GDbCFM
>>646
そのくらいの年齢なら慣れも早いし感覚も忘れないから有利
問題なのは免許取ってからMT運転せずに中年になってしまった場合よ
2025/01/06(月) 15:11:25.34ID:lmoS7NRKd
>>632
ガイジのほうが圧倒的多数なんだが
2025/01/06(月) 15:14:47.87ID:lmoS7NRKd
>>633
自分はMTしか運転しないが、持論は違うな

MT乗ってる奴は仕事でしかたなくか モノ好きなだけ

日本の交通状況考えたらAT選ぶ奴が普通なんだよ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bc7-h5h2 [2001:268:98d0:7765:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 15:15:57.35ID:aOLPUzD00
教習所以来27年ぶりにMT車に乗ってみたいと
思い、妻の実家のまあまあ古い軽トラで
練習中
田舎なので、ほぼ他の車が走ってないから
練習出来る
交通量の多い所だと無理 交差点が
2025/01/06(月) 15:17:56.59ID:kBG/G8pjM
たまに信号待ちで1速に入れるのを忘れてエンストすることがあるけど、プッシュスタートだからそのままエンジンかけるだけなので昔ほど焦らないな
キーを戻してセルを回して~っていう作業がないし、エンジンもすぐにかかるし

イグニション!ってセルを回してスタートする儀式が無いと物足りないけど、これはこれで便利
2025/01/06(月) 15:23:51.18ID:GkrpFGUl0
常にクラッチを切って加速する時だけ繋げば初心者でも走らせられるっしょ
無理に教科書通りの運転しようとすると難易度があがる
2025/01/06(月) 15:26:22.48ID:lmoS7NRKd
>>652
難易度高いほうを普通にこなせるようになってれば、難しい操作なんて何も無くなる
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/06(月) 15:29:37.15ID:meEBbArH0
常にクラッチを切って走るってどういうことよ
2025/01/06(月) 15:33:48.64ID:c+yursX10
>>652
下り坂でNに入れるAT乗りとは別なのかな…
いまいち想像できない
2025/01/06(月) 15:40:51.60ID:I84YVe/Z0
AT限定か?
2025/01/06(月) 15:51:11.44ID:RXIX3rwY0
バックで上にあげないと入らないとかあったんだけど
どういう操作?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa76-M5gZ [240b:253:33e0:4900:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 15:55:42.87ID:ec/F8qYw0
スイスポはクラッチが軽いからめっちゃ楽、田舎だから渋滞とかあまり無いから快適だわ。
エボに乗ってた時はクラッチは重かったけど、くっそ速いから最高。
2025/01/06(月) 15:55:55.43ID:NCk1S7fQM
常にクラッチ切って加速の時だけ繋ぐってどういうことだ
逆に怖いし難しくないか
クラッチ切ってる時間が長くなるからレリーズベアリングに余計な負荷かけるし
2025/01/06(月) 15:55:56.44ID:d063EbQb0
>>657
間違えてR入れないようになってる
シフトノブの下に上げるとこがある
2025/01/06(月) 15:58:35.91ID:yu4l8mwe0
変な癖つけるようなアドバイスするなよw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9a-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 15:58:58.81ID:2n7eOdQV0
FEは8500台販売するとして47都道府県で割ると都道府県あたり180台

多いのか少ないのか分かりません
2025/01/06(月) 15:59:22.10ID:bej8b5HqM
運転スレでやってくれよ
2025/01/06(月) 16:14:55.02ID:ZXImvx730
>>621
人口ピラミッドから見ればお前のが少数派
2025/01/06(月) 16:38:38.67ID:w8eUFZtI0
ファイナルエディション今日契約してきた
現行型はもうオーダーストップでFEも契約してきたディーラーだけで20台以上オーダー入ってて結構な売れ行きだって
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e39-H7Ar [2409:253:c220:c00:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 17:02:56.95ID:THBTyoVh0
おめ。いい色かったな。ちなみに都道府県はどちらですか?
2025/01/06(月) 17:05:21.54ID:2RSx4Dtvr
来週に納車が決まったけど買っておくべきものってある?
とりあえず布チェーンとエアゲージと携帯用トイレは買った
2025/01/06(月) 17:14:52.72ID:VtLTIFBw0
>>615
ECU書き換えたのかな
街中1人乗りは良いなコレだけど高速は馬力無いからノーマルだとそれなりって感じじゃない?
2025/01/06(月) 17:28:41.02ID:qgS1TsII0
ダイソーのサングラスクリップすごく便利だ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c32e-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 17:44:00.27ID:1cAatpI80
>>668
ECUノーマルならリミッター当たるし、ECUチューンすればパワーあるしで、どちらでもいいんで無い?
2025/01/06(月) 17:48:01.78ID:jUPKa4sx0
>>669
これ良さそうね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-fIgX [106.158.54.212])
垢版 |
2025/01/06(月) 17:50:17.32ID:idnbUeLQ0
>>667
ノンスリップマット、1000円くらいの安いヤツで充分
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-8xTE [126.179.120.58])
垢版 |
2025/01/06(月) 18:12:47.27ID:c3Be1wUwr
最後のスイスポとなるだろうね
2025/01/06(月) 18:14:55.24ID:VtLTIFBw0
>>670
いやノーマルだと馬力無いから120とかぐらい?超えてくるとそっから先加速にぶいでしょやっぱり
最高速もノーマルで実測180出るか微妙じゃない?
2025/01/06(月) 18:18:52.48ID:VtLTIFBw0
HKSがタービンだけ変えてブースト1.0で最高速206.87だってネットに出てるね
2025/01/06(月) 18:22:21.54ID:sd4Ybr9Hd
>>674
リミッターがあるのに実測180でるわけがない
2025/01/06(月) 18:30:02.48ID:VtLTIFBw0
>>676
だから切ったとしたってよ
昔乗ってた32のタイプmだってリミッターガンガン当たる感じじゃなかったよ
2025/01/06(月) 18:30:26.00ID:S9SSiGWo0
メーター読み190くらいまで出るけど実測だと180出てないかも
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c32e-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 18:32:33.80ID:1cAatpI80
>>678
GPSで180、メーターで190だね。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c32e-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 18:33:16.48ID:1cAatpI80
>>674
150あたりからニブいけど、日本で走るには充分じゃ無いかい?
2025/01/06(月) 18:39:52.89ID:tW9YXqBQ0
ZC33Sは最高速なんぼとかサーキットで何秒とかよりBライ競技で輝くと思うんだ。
ジムカーナはクラス分けのせいでいまいちだけど、ダートラはかなり良いぞ。
2025/01/06(月) 18:42:57.58ID:VtLTIFBw0
>>680
そうです街中最高です
そこを越えるスピードになると馬力と脚が物足りなくなってくると思う
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e694-ngg1 [223.133.178.116])
垢版 |
2025/01/06(月) 18:47:48.82ID:3bgKPTks0
>>681
Bライ競技って何?
2025/01/06(月) 18:56:13.39ID:Ko6oINya0
>>683
ラッスンゴレライのライ
2025/01/06(月) 19:10:46.03ID:KA6nAItOH
>>681
そもそもラリーカーやしなぁ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b24-wqHh [240b:c020:451:81da:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 19:25:19.86ID:uR3/GOdP0
>>680
というか生まれてこの方
一度も150なんて出したことがない
最高で125
ということで自分には死ぬまで満足できる車だよ
2025/01/06(月) 19:42:56.48ID:OkCfQAT40
年を越し
FE熱も冷め
今のスイスポで良いやとなりました
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37b-XNs3 [14.11.161.0])
垢版 |
2025/01/06(月) 19:49:38.67ID:DeaI/7bd0
ファイナルエディション
白黒ツートン 6MT
全方位カメラ無し ディーラーオプション無し
値引き16万円の提示でした
契約しようか迷ってます
見積り期限は初売り期間まで 静岡です
2025/01/06(月) 19:51:00.34ID:zSL45Nzo0
>>688
マジで後悔しない車だからいっとけ!
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab15-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 19:55:54.05ID:2n7eOdQV0
>>688
本当かよ
ディーラーオプションなしでそんなに値引きして貰えるわけがない
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab15-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 19:57:05.09ID:2n7eOdQV0
>>688
スズキ自販静岡ですか?
マジで羨ましいですわ

Twitterの値引き写真はどれも5〜6万円が最高額
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa76-M5gZ [240b:253:33e0:4900:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 19:57:12.05ID:ec/F8qYw0
2型イエロー34000キロで、下取りいくら付くかな。それ次第でファイナル検討するか。
2025/01/06(月) 19:59:49.50ID:OkCfQAT40
3型7600キロで
145から155万円
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37b-XNs3 [14.11.161.0])
垢版 |
2025/01/06(月) 20:00:36.03ID:DeaI/7bd0
>>688
スズキ自販静岡ではなく、サブディーラー?になります。
ファイナルエディションであれば、値引きは合格点でしょうか??
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa76-M5gZ [240b:253:33e0:4900:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 20:01:10.64ID:ec/F8qYw0
>>693
まあまあだね。ギリ100行くぐらいかな(´・ω・`)
2025/01/06(月) 20:01:18.09ID:pWdkb0jS0
>>694
あんま見たこと無いレベルの値引きだから
のらりくらりしてないですぐ契約するんだ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-8xTE [126.179.120.58])
垢版 |
2025/01/06(月) 20:04:33.11ID:c3Be1wUwr
>>694
純正オプションなしで16万値引きは見たことないですね
サブディーラーは安いなぁ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/06(月) 20:08:41.82ID:SineK5qip
残クレか自社ローン前提の値引きだろ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37b-XNs3 [14.11.161.0])
垢版 |
2025/01/06(月) 20:10:20.24ID:DeaI/7bd0
身内がエブリイワゴンを昨年5月に購入しまして
昨日、紹介で見積り書を貰ってきました。
十分な値引き額であるようなので、このまま決めようと思います。

皆様、ありがとうございました!!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37b-XNs3 [14.11.161.0])
垢版 |
2025/01/06(月) 20:10:55.83ID:DeaI/7bd0
>>698
現金一括になります
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf2-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 20:11:31.28ID:2n7eOdQV0
スズキ自販のメンテナンスパックや車検がめちゃくちゃ高いのはサブディーラーや整備工場に投げてマージン取ってるからかね
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b24-wqHh [240b:c020:451:81da:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 20:17:18.67ID:uR3/GOdP0
>>701
スズキ自販の方が従業員が多いとか経費が多いとか
給料が良いとか何かが違う故に
多く取る必要があるのだろうな
2025/01/06(月) 20:33:59.86ID:tUJJcabo0
>>607
そんな早く繋いだらシフトショック出るだろ?
出てないと感じるなら無意識に半クラでショック消してるんだよ 
3200なら2000くらいでクラッチをパッと離して繋げばショックはない
その回転数まで落ちてくるのを待つのがダルい
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW badb-SpC7 [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/06(月) 20:47:49.18ID:L6C6zZ3v0
>>703
安全なところでゆったり加速を眺めてたら、2200から2500だった。
優しく手早く半クラって感じだね。
2000まで落ちるのを待つのはダルいw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d792-H7Ar [240f:111:4237:1:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 21:00:40.79ID:pKvM9aSF0
1円持ってるからスイスポと交換しろよ、ボンクラバカタレがwww
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/06(月) 21:08:03.91ID:SineK5qip
>>700
画像も無しに


ま、本当なら相当経営的にヤバん店なんじゃね
手付け払った途端に音信不通で夜逃げしてたとかよくある話。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baf2-ieKl [240b:251:900:9600:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 21:37:14.99ID:91Ax6rdN0
MT運転なんて教習所の時はMT操作以前に交通ルールとかハンドリングとか車幅感覚とか覚えることが多くて大変なイメージあるけど、何年もAT運転してから乗り換えるとMT操作だけに集中すればいいから簡単だぞ
2025/01/06(月) 21:46:57.09ID:jEvwV9sR0
FE買うなら今週末までな。
まじで締め切り間近だからな。
2025/01/06(月) 22:12:05.56ID:cVZpRz220
>>655
それATで一番やっちゃいけないやつでしょ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-8xTE [126.179.120.58])
垢版 |
2025/01/06(月) 22:16:02.86ID:c3Be1wUwr
YouTubeでFEが下取りなし現金一括で37万値引きの人がいたわ。
サブディーラーで買ったとのこと。羨ましいわ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ea-8xTE [116.67.201.133])
垢版 |
2025/01/06(月) 22:17:50.49ID:lFzjhiOP0
自販はdocomo、ソフトバンク、kddiみたいにぼったくり

楽天モバイル、LINEMO、ahamo、povoなどはサブディーラー
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/06(月) 22:35:25.70ID:SineK5qip
ここまで誰一人として画像出せてないのはそーゆー事だろ


こーゆーガセネタ鵜呑みにして実店舗でゴネるバカっているのかな?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afe9-3Bd7 [2400:2652:82e0:bf00:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 22:56:54.53ID:0ILTqLch0
青MT完売マンいたけどどこにいったんだ
あれほど買えないアピしてたけども普通に買えて草
2025/01/06(月) 22:57:09.98ID:xYGl+mvf0
>>423=706
自分が値引き無しだったからって誹謗中傷するなよみっともない
2025/01/06(月) 23:01:42.44ID:dkNAHe4d0
ファイナルエディション出ないマンは、クビでも吊ったか
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-8xTE [126.179.120.58])
垢版 |
2025/01/06(月) 23:26:19.77ID:c3Be1wUwr
>>712
自販に行ってゴネるのはアホとしか言えないね。
アリーナやサブディーラー何店舗か回ってお願いして1番安いところから買うのが良いだろう。
2025/01/07(火) 00:13:11.63ID:BBoS+kWW0
>>677
エボ9乗ってた時はリミッターガンガン当たってつんのめる感じで強制減速。
スイスポはまだ150位しか経験してないけど100km/hまでは無双出来ると思わせてくれるのが良い。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/07(火) 00:22:18.08ID:b85xezyg0
>>690
断言するほどの値引き額か?
ありえるでしょ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/07(火) 00:24:12.49ID:b85xezyg0
>>688
ていうか今初売りセールでオプション7.7万円オフしてもらえるんだからオプション付ければいいのに
サブディーラーだからやってないのかな?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab21-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 00:35:28.82ID:Tk/nFIl80
>>719
自販のディーラーオプションはぼったくり価格やん
同じパナソニック製でも市販比2倍3倍4倍の値段で売ってる
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/07(火) 00:40:55.58ID:b85xezyg0
>>720
別に割高なナビをつける必要ないやん
ETCでもエアロでもデカールでも光り物でも10万ほど付けたらええやん
2025/01/07(火) 00:46:19.57ID:0OpU1LcQ0
憧れのスポーツマインド付けたけどコーティングの邪魔になるような気がしてきた。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab21-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 00:55:54.31ID:Tk/nFIl80
>>721
etcは市販有名ブランドが5000円〜買える
エアロ、デカールはタダでもいらん
2025/01/07(火) 01:28:51.03ID:Re8yvHT90
スズキの湯飲みとかあればいいんだがな…
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/07(火) 02:07:53.91ID:b85xezyg0
>>723
それはあんたの話しだろ
プレゼントで7.7万円あるなら普通使うでしょ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/07(火) 06:44:23.57ID:TLlo6GGjp
>>714
誹謗中傷?なにが?

画像出せないって指摘されたことがよっぽど悔しかったのかな?ホラッチョ(笑)
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/07(火) 06:47:53.79ID:TLlo6GGjp
マジで値引き自慢とか貧乏臭いしクソどうでもいいわ

やるなら画像出せよほらw糞貧乏人共w
もっとも既に完売してんだがw
2025/01/07(火) 06:49:11.30ID:Nb/ZT8zn0
MT車、街乗りは1.3.5のギアしか使わないな、クロスしてるから十分
2025/01/07(火) 07:47:26.35ID:KLfSi/nV0
市街地なん3速迄やろ
上げたら低回転やしエンブレ使えんやん
2025/01/07(火) 08:10:28.84ID:e4bHxDaI0
先月からササクッテロみたいなキチガイが居付いてしまったな
2025/01/07(火) 08:12:25.11ID:e4bHxDaI0
>>713
そもそも奴はFE買ってないでしょ
2025/01/07(火) 08:31:08.20ID:om3qaOPZ0
>>660
シフトノブのいつも手で握るところを上げるわけじゃないのか
でもこれ知らなかったらレンタカー屋を出てコンビニに入ったところで詰んでた気がする
2025/01/07(火) 08:41:54.62ID:unTyTS2c0
これ買うよりヤリス買って浮いた資金で改造するほうがいいと思うようになってきた
2025/01/07(火) 08:49:21.92ID:2jr8QGLlp
>>727
どうでもいいと言いながら
画像出せとか言ってるのは矛盾し過ぎ
よっぽど悔しかったんだな
店が小綺麗とか受付がーとか
なんか見苦しい言い訳してるみたいだし

そもそもサブディーラーなら自販より引いてくれるだろうが
修理工場上がりの店なら長い付き合いがあっての値引きだろ
一見さんにも同じ額出してくれるかは怪しいぞ
どの道お前は値引きゼロで買ったあとだろ?
なんで噛み付いてるの?
2025/01/07(火) 09:15:46.36ID:/nYj8ipn0
>>733
受注停止中だろw
巣に帰っとけ
2025/01/07(火) 09:16:09.55ID:cu+lc6HL0
ファイナルエディション買ったらピラーのデカール剥がす人いそうですね。
2025/01/07(火) 09:17:16.91ID:vkFo5nd+a
>>732
上げるというより握る
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab21-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 09:17:53.67ID:Tk/nFIl80
>>733
ヤリスのXのMTはコスパ良いし軽快だよ
ナビも綺麗だし
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be28-fIgX [2400:2200:4f4:abee:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 09:32:33.62ID:J45b2WUy0
FEのスズケンブルーってそんなに人気なのか?
2025/01/07(火) 10:43:06.38ID:e4bHxDaI0
カタログのイメージカラーはどの車でも人気でしょう
2025/01/07(火) 10:45:03.33ID:KEzF7cMgM
>>724
あるじゃん
2025/01/07(火) 11:09:51.59ID:Yaa+qQ8w0
>>739
近所のディーラーでは青が一番人気で次が白その次がシルバーで他の色は注文入ってないって
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aae9-h5h2 [2001:268:98d0:c42e:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 11:16:28.66ID:4/iVdPJq0
MTに1回乗ってみたいんですけど、
スイフトスポーツ おすすめですか?
2025/01/07(火) 11:23:07.33ID:mv0NHdtrd
>>743
いい車だと思いますよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c338-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 11:27:40.62ID:BVaKY1b20
>>743
オススメ中のオススメ。

可能ならLSDを交換する事を更にオススメする。
メンテやオイル交換などの手間があるためレース用はオススメしないが、ライトな製品(機械式)を選んでもまったく違う車になる。

あと、記憶モードだけど、GR86のMT率は60%、スイスポのMT率は70%、ロードスターは80%。
記憶違いで前後するかもだけど、この辺りの車はMTを好む人が買う車だと思う。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c338-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 11:30:54.38ID:BVaKY1b20
>>733
ヤリスはNA120馬力なので、ブーストアップ+11万円で188馬力なんて言う手軽なチューンができないって悩みはあるでしょうな。

素ヤリスをスイスポクラスにチューンするならGRヤリス中古買った方が多分安いです。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab21-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 11:41:04.44ID:Tk/nFIl80
>>743
おすすめの中のおすすめです。
予算厳しいなら中古や新古車でも良いと思います。
新車ならヤリス X MTでも良いと思います。
2025/01/07(火) 11:52:15.59ID:aujYl6uI0
>>743
今すぐ買いに行こう
火曜だからディーラーは休みのとこも多いのかな
2025/01/07(火) 12:38:31.38ID:unTyTS2c0
>>735
そうなのか
2025/01/07(火) 12:40:17.90ID:unTyTS2c0
>>746
別に縦のスピードはスイフトに敵わなくてもいいから横のスピード、つまりコーナリング性能で勝てたらいいかな
ボディ剛性はヤリスのが上らしいし
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c338-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 12:55:42.59ID:BVaKY1b20
>>750
ヤリスの最低地上高は145mmで全幅1490mm。
つまり5ナンバーなんですよ。

スイフトの最低地上高は120mmで全幅1695mm。
つまり3ナンバーなんです。

スイスポにコーナーワークで勝つべく、最低地上高を車高調で落とすとして、全幅の差は致命的でしょうな。

そしてタイヤサイズ...
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab21-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 12:56:37.84ID:Tk/nFIl80
>>750
良いと思う。自分は両方試乗して軽快なヤリスが断然良かった。ただ、ネットの評価断然スイスポが上だからスイスポ契約した。好みはヤリス。
2025/01/07(火) 13:00:01.97ID:BVaKY1b20
>>751
おっとスイフトと比較してもうた。

こいつになら勝てるかも?

スイスポは最低地上高120mm全幅1735mmの3ナンバーになりますので、見た感じでも幅が広いです。
2025/01/07(火) 13:01:17.16ID:BVaKY1b20
>>752
ヤリスの方が重くてパワーもトルクもありませんよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaee-NMel [240a:61:1152:be02:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 13:24:23.49ID:cruJzl/20
>>752
どう比較したらヤリスの方がスイフトスポーツより軽快になるのだろうか。
スイフトよりパワーもトルクも少なく、車重は重いのに。
2025/01/07(火) 13:26:41.48ID:Gw7gvHJh0
車重で負けてる上に、トレッドやアーム長の差って馬鹿に出来ないぞ
2025/01/07(火) 13:27:26.87ID:AQ0hGsJ1H
>>752
自分が無いの?w
2025/01/07(火) 13:27:44.76ID:sab2RvFoM
ヤリスの方は軽快「感」はある
けどこれは純正タイヤのグリップに雲泥の差があるのと電パの味付けのせいでしょ
追い込んだらどうなるでしょうね
2025/01/07(火) 13:50:50.59ID:UxFF2jc+r
レンタカーでヤリスよく借りるけど、乗り心地が安っぽい
それを軽快感と受け止める人も居るかもとは思う
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/07(火) 14:06:18.71ID:b85xezyg0
>>752
お前は自分の買う車をネットの評価で決めるのかよ…
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab21-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 14:10:51.96ID:Tk/nFIl80
>>758
その通りだと思う。スイスポ乗って感じたのは重厚感とハンドルの重さ。自分がスポーツカーに慣れてないからだろうな。高速はスイスポの方が安定しそう。スイスポで良かったよ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab21-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 14:12:40.90ID:Tk/nFIl80
ただ、スイスポ純正オプションつけて買ったから結構高かった。値引き込みで4型で280万。
スマホナビに対応してない純正ナビは数年後はゴミになるのに高い。
ヤリスなら200万以下で済んでた。
2025/01/07(火) 14:19:32.41ID:JhePRdV00
え結構地上高低いんだな
家の出入りでアゴ擦るかもしれん
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe3d-8xTE [153.224.226.172])
垢版 |
2025/01/07(火) 14:20:51.13ID:Q8FMpEmL0
見積もり取ってもらったけど、値引きは1円も出来ませんとか言われた。
そんなことある?
2025/01/07(火) 14:25:53.04ID:BNlspfWWM
NCP13ヴィッツから2型に乗り換えたけど、トルクが太くて乗りやすいよ。
雪でヴィッツならスタックするような路面でも余裕で脱出できる。
ブーストかけなければよく似たフィーリングで、踏めばぐいっと前に出る。
電スロがダルなのと、14インチが履けないのがやや残念だ。
2025/01/07(火) 14:26:09.97ID:UxFF2jc+r
> 値引きは(貴方には)1円も出来ません

ってことでは
他に買う人がいくらでも居るところに、買う気満々で来たら、売り手も強気に出られるよね
欲しけりゃ売ってやるぞ、くらいの勢いで
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab21-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 14:26:40.37ID:Tk/nFIl80
割り当て枠決まってるし、値引きしなくても買う人がいればそっちに回すだろうね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/07(火) 14:52:01.41ID:b85xezyg0
>>762
「ぼったくり」とか言いながら付けてんのかよw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/07(火) 14:54:52.00ID:TLlo6GGjp
>>734
なんで画像出せない言われただけでそんな誰も読まない長文で発狂してんの?

シンプルに出す画像がないからだろw
信じてもらいたいならとっとと画像上げろやエアオーナーの間抜けがw

>>731
ん?俺の事?買ったが?


悪いけど自分の車のスレなんで降りるまでは数年居座らせてもらうよ
2025/01/07(火) 15:01:03.56ID:M7iGH9u80
>>769
スレで一人だけ、他人に画像画像とキレるなら自分から上げてみては?
値引き無しかつ契約までわかるものをさー
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfa-wqHh [240b:c020:451:81da:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 15:07:06.71ID:YpdUBPbm0
供給よりも需要が大幅に上回ってるんなら
値引きする必要ないからな
何故かというと値引きなしでも欲しいお客が居るから
君は値引きされないと買わない?
ああ、好きに決めたら良いよどう判断しようと
個人の自由なのたから
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c338-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 15:15:23.95ID:BVaKY1b20
>>763
そそ、最低地上高120mmなので結構低い。
あと、3ナンバーであり、ヴォクシー(1730mm)より5mm広かったりするんで、何となく小さい車だからと軽の駐車場をあてがうと失敗するかもしれない。
2025/01/07(火) 15:24:59.31ID:aujYl6uI0
ヤリス をNGワードにすると快適
2025/01/07(火) 15:32:18.17ID:LSh45csa0
>>761
ハンドルの重さはちょっと異常

他にスポーツカー3台あるけどスイスポが高速で一番手が疲れる
やたらセンターに戻ろうとする力が強い
不自然なほど強い
2025/01/07(火) 15:47:41.04ID:eywC+zio0
>>773
ヤリ素
素イフト
これも
2025/01/07(火) 15:51:14.13ID:eywC+zio0
>>774
エンジンかけた時ハンドルがビクッと動くのセイフティーサポートの修正なんかな?

走行中のハンドル修正はキャスター角の関係とか?
スイスポ乗ってて気になった事無いわ
まぁ乗用車はマークIIとスイスポとXVしか乗った事無いけど
2025/01/07(火) 15:55:48.51ID:Q5F+q+pW0
他のササクッテロには申し訳ないがササクッテロを名前でNGすると快適だぞ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaee-NMel [240a:61:1152:be02:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 15:58:41.52ID:cruJzl/20
ヤリスとスイフトを比較検討するのは理解できるけど、ヤリスとスイフトスポーツを比較するのが全く理解出来ない。
俺が間違ってるのだろうか?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba57-fIgX [2400:2653:d620:4200:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 16:01:04.26ID:IXCJ+VmL0
スズケンには是非社用車としてFEの青をたくさん買って欲しい
最近あの色がスズケンにしか見えない
2025/01/07(火) 16:08:47.40ID:unTyTS2c0
>>762
高いな
それならヤリス買いそうだわ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab21-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 16:11:03.59ID:Tk/nFIl80
>>780
物価高だし妥当だと思う。FEなんて必須オプション入れて見積ったら320万超える。

ヤリスは大量生産薄利多売だからね
ディーラーも儲け少ないからやる気がない
2025/01/07(火) 16:12:38.59ID:PaTmrrYi0
スズケンって医療品卸のスズケンだよなあってググったら青がイメージカラーになったのか
昔、仕事したときは普通に白いプロボックスだったは
2025/01/07(火) 16:34:23.55ID:TwhMfHqmp
>>769
その程度を長文だの発狂だのよほど悔しかったか

信じるも何もお前みたいな煽りガイジにわざわざ情報晒して信じてもらうメリットがないだろ
誰もそんなことしないのは相手にされてないだけなのを自覚しろよ

車関係の話題は誰にも相手にされず、時たま煽られてマヌケな姿を晒し続けたいなら
せいぜい粘着してればいいんじゃね

だいたいお前自身が本当にスイスポオーナーなのか怪しい状態だしな
2025/01/07(火) 16:34:52.12ID:Eo2dmF0k0
>>781
君はGR86が高くて買えないから節約でスイスポを選んだと言ったのに高いと喚いているよね
最初から200万以下で買えるヤリスを選べばもっと節約できて良かっただろうに
2025/01/07(火) 16:36:59.44ID:eJe+5NHN0
わざわざ黄色くオールペンしたヴィッツやプロボックスで狂気を感じるファナックこそスイスポで飛んでこいはよ修理来いと思う
2025/01/07(火) 16:41:23.52ID:T/KkIGTC0
>>778
間違ってない
正確にはスイフトの中ランクのMTモデルだと思われる
2025/01/07(火) 17:24:57.68ID:Gw7gvHJh0
そもそもヤリスは受注停止中で買えないからな
2025/01/07(火) 17:34:23.78ID:knkU53R8d
自民と立憲が連立組むんだってよ
で、消費税を最終的に15%まで上げるんだと
他にもいろいろと増税を予定してるって話

それとこ選択的夫婦別姓法案を連立で通して中華や半島人の隠れ蓑を作りやすくするって話

つまりね中華や半島人による侵食がシャレにならないくらい進んでるってこと
クルド人の話なんてのは そっちに目を向けさせといて 中華や半島人による侵食を進めるための隠れ蓑でしか無いって話


選挙なんて行かないって奴、このままでいいと思う?
2025/01/07(火) 17:46:02.13ID:Q5F+q+pW0
>>788
ガセネタを流すな
新型スイスポが出るとか言ってるどこぞのベストカーと一緒やぞ
連立については民主側は全否定してるし自民単体じゃもう何も可決できない
2025/01/07(火) 17:51:35.79ID:knkU53R8d
>>789
ガセネタと思うならそう思ってればいいよ
まだ公に発表された話じゃ無いからね

ただ 自民と立憲の連立の話が発表されたら、この書き込みを思い出してくれ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab21-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 17:56:07.08ID:Tk/nFIl80
>>788
よくわからないんだけど、中国と韓国って敵対勢力じゃないの?
韓国は日本と同じく統一教会とアメリカの植民地で、反共勢力でしょ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba50-fIgX [2400:2653:d620:4200:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 17:56:27.75ID:IXCJ+VmL0
>>782
これがスズケンブルー!
https://i.imgur.com/6MZfCNw.jpeg
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a1e-3Bd7 [2400:4150:202:4b10:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 18:08:20.10ID:PO0OK4Oz0
トヨタ?ヤリス?
何が悲しくてトヨタなんて買うんだよ
右見ても左見てもトヨタ…ほんといらない
2025/01/07(火) 18:24:22.15ID:9lni57rt0
ヤリスは三気筒エンジンの振動が無理
2025/01/07(火) 18:44:38.09ID:aujYl6uI0
>>790
で、お前さんはFE買ったの?
2025/01/07(火) 18:54:46.68ID:9QWWCjtU0
県毎に台数割り当てられてるらしいから売り切れとか買えたとかは県も言わないと意味なさそうだぞ
2025/01/07(火) 18:56:15.53ID:9QWWCjtU0
これとか
https://x.com/dafuritop871/status/1876462852829258022?t=WbgDXkgDEE2nUQcEIascew
2025/01/07(火) 19:00:02.56ID:5BVXZ07oM
代車でヤリスのCVT乗ったが電スロが壊滅的にダメ
何あの踏もうが抜こうが応えないヌルレスポンス
MTは知らんけど同じじゃねえの?
2025/01/07(火) 19:01:18.32ID:knkU53R8d
>>791
それは昔から韓国にいる両班(ヤンバン)が関係する

両班は日韓併合前の韓国の特権階級で 冗談抜きのやりたい放題やってた連中

日韓併合で日本が実権を握ってた間、やりたい放題できなくなった両班は ものすごく面白くなかった

で、日韓併合中にあった第二次世界大戦で日本として日本と一緒に戦ってた韓国だけど、それも両班には面白くなかった
第二次世界大戦が終わって日本は敗戦国となって韓国も1つの国に戻って、最初の韓国の大統領になった 李承晩 は両班の流れを汲む者で、大統領就任後すぐに日本海に李承晩ラインを引いて、それを超えて来る日本人を大量に虐殺
併合中の恨みを発散しまくってた

今の前の韓国の大統領のムン・ジェインも両班の系譜
だから大統領になったのをいい事に政治として反日を推し進めた

で、その両班が宗主国として崇めてたのは中国


韓国には両班も中華も嫌いって人も もちろん沢山いて そういった人達の動きで反中の流れが生まれたんだけど、両班の連中にとっては中国よりも日本が嫌い
だから中国とは共闘はしてないけど 日本をどうにかしたいという気持ちは中国と同じ

日本の民放は7割方 中華と韓国に握られている
だから中華に不利な報道はほとんど流さないし、意味不明な韓国推しが多い

自民の議員は理由は知らんけど親中が多いし(おそらく中華に弱みを握られてる)、立憲は 詳しく調べれば日本人じゃ無い者がかなりいるって話
2025/01/07(火) 19:04:10.12ID:dD61q6rs0
宗教と政治とやきうの話は他のところですんなって習わなかったのか
2025/01/07(火) 19:11:38.79ID:rhQLBCeCd
>>784
バレちゃったね
一生懸命誤魔化してる
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bec1-DgNI [2001:268:73b6:ae11:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 19:21:31.31ID:lhalm7Re0
恥じることはナイ
スイスポは底辺の見方だw
2025/01/07(火) 19:52:04.67ID:f3+5w2o+0
インタークーラー交換した先輩いる?レビューして下さいな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/07(火) 19:58:52.87ID:b85xezyg0
なんだよID:Tk/nFIl80はGR86買えないガイジだったのかよ
相手してあげて損したわ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c338-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 20:03:58.13ID:BVaKY1b20
>>803
ECU+NGK8番 = 188馬力←なう(充分すぎ)
+HKS L2マフラー = 204馬力
+タービン交換 = 220馬力
+インタークーラー = 何馬力になるんだろう?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/07(火) 20:10:49.46ID:TLlo6GGjp
>>734
なんで自販で買っただけでそんな発狂してんだよw買えなくて僻んでんの?笑笑

逆にオマエがサブディーラーの工作員なんじゃね?

>>770
散々値引きマウントしといて値引き無し画像晒して誰が得すんの?w
俺が購入した事がそんなに悔しいの?🥺

先ずは言い出しっぺが晒せよ

>>783
長文でツラツラ負け惜しみみっともないなw
どーせ負け惜しみなんざ誰も読んでないしせめて3行に纏めることも出来ないの?

ちなみに俺は納車待ち状態でオーナーじゃないんだが何か?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab21-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 20:12:42.19ID:Tk/nFIl80
>>806
お前、ぼったくり中抜き自販の工作員だろ
2025/01/07(火) 20:21:19.70ID:54MABzN/0
中古ハイエース200万で買って120万かけてチューニングすればスイスポカモれるかな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd3-y2ny [126.253.3.145])
垢版 |
2025/01/07(火) 20:23:44.95ID:TLlo6GGjp
>>807
値引き無しで買っただけで工作員認定🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

買えない貧乏人ほど声がデカいってガチなんだなwww
たかだか300万の安車を目ぇ吊り上げてたったの数万ポッチ必死に値切るオマエみたいな貧乏人なんて極少数派なのにねw


画像も無しに値引きアピって必死にボロい中古屋で買わせようと買い煽って誰が見ても工作員はオマエだろwwww
必死過ぎて草w
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW badb-SpC7 [117.104.0.31])
垢版 |
2025/01/07(火) 20:47:08.45ID:Ova+75Do0
>>808
スイスポに120万円かけてハイエースより多い積載量とする程度の難易度だな。
2025/01/07(火) 20:55:55.14ID:6hwAvaMe0
>>792
May I health you?

新車買う時って最小何回ディーラー行けばいいの?
注文時と納車時とあとは?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd3-y2ny [126.35.198.109])
垢版 |
2025/01/07(火) 21:24:37.80ID:9nR644Pnp
そーいや最近クソウチダ連呼の鬱陶しいカス工作員居ないけどさすがに皆に「ウチダ」NGされてんのに今更気付いてこーゆーやり方に変えたわけ?
2025/01/07(火) 22:02:08.87ID:phBPwnLv0
FEってデカール貼らないで納車できないのかな。ラインで貼る工程飛ばしてもろて…
2025/01/07(火) 22:17:38.43ID:6BgXOfH70
余ったデカールを俺のに1000枚くらい貼って欲しい
2025/01/07(火) 22:29:08.60ID:WXuk/6eX0
ササクッテロロ Spd3-y2ny は例のキチガイ荒らし
NGするか無視しましょう
2025/01/07(火) 22:33:12.82ID:WXuk/6eX0
>>777
ああそっちのが話が早いなw
他の人まであぼーんされてしまうが
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-8xTE [126.179.120.58])
垢版 |
2025/01/07(火) 22:44:55.29ID:sOjn4TtMr
ササクッテロロ Spd3-y2ny がスズキ自販の工作員でなければ相当頭おかしい奴。病院行った方が良い
2025/01/07(火) 22:49:39.45ID:Z6nyVfzw0
スイフトマンも同程度のキチガイだけどね
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/07(火) 23:23:43.80ID:b85xezyg0
基地外多すぎだからなココ
2025/01/07(火) 23:25:11.15ID:/cFIpEppd
ここ最近のスイスポスレは証拠をアップしろさんとインプレッサさんとFXさんとGR86が欲しかったさんで回ってる気がする
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-fIgX [49.97.51.146])
垢版 |
2025/01/07(火) 23:52:32.71ID:ZmvGSSZZd
NGにするかスルーでいいのに相手にするからだろ
2025/01/08(水) 03:12:26.55ID:Zwx0QWUx0
>>798
燃費さえ良ければ他はどうでも良い設計なのでやむ無し
2025/01/08(水) 03:36:25.77ID:85xv+mzy0
>>813
あのデカールなら簡単にはがせそうだけどな
自分で剥がす自信なかったらお店に頼めば?
ワークス買うときにデカール剥がしてもらったことあるから
多分やってくれるのではないかな、店にも寄るかもしれんが
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd3-y2ny [126.35.250.5])
垢版 |
2025/01/08(水) 05:50:18.72ID:JlK2MOgXp
自販で買っただけで工作員認定wwww画像貼れと言われたのが効きまくってて草

どこの僻地の田舎業者か知らないけど自販系が圧倒的に多いのに街の中古屋wの工作員必死過ぎだろ笑笑


じゃー俺は33万引きで^^
言うだけならタダだからな^^

もちろん画像は出せないよ^^
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc0-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 07:41:06.91ID:EKOgRDCa0
>>824
お前から値引きゼロの契約書見せてみろ自販工作員
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6f9-8xTE [2400:2200:954:af29:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 08:13:49.21ID:NEnJPLf/0
値引き0で勝っちゃって悔しいのかなこの人
ちょっと頑張れば数十万得したのにドンマイ😉
827341 (アウアウウー Sa3f-mRY6 [106.128.110.180])
垢版 |
2025/01/08(水) 08:25:42.48ID:/xoLibgxa
>>820
そこにインプレッサさんを入れてしまうのは可哀想な気もする
2025/01/08(水) 08:33:59.36ID:ikdayeOL0
アルトさん忘れんな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2af9-8xTE [27.126.129.236])
垢版 |
2025/01/08(水) 09:32:34.63ID:CMO/btFC0
サブディーラーならマジで30万円引き行けるからね
ナビドラレコETCもディーラーの半額未満だし
2025/01/08(水) 09:33:42.39ID:EIXMdhjlp
>>806
さすがガイジ。お前には734が僻みとしか受け取れないか。お前自身のレスの長さは棚上げだし
あれだけ出せ出せ言ってるお前だし、納車待ちなら画像出せるだろ
出せないなら買えもしないガイジ確定でいいよな
2025/01/08(水) 09:40:05.10ID:DzqsX/Fa0
相手にするなよ
荒らしに反応する奴も荒らし
2025/01/08(水) 09:53:20.25ID:EIXMdhjlp
>>809
こっちも横レスだが今どきいくら値引きが渋いとは言え値引きゼロはいくら何でもウソだろ。そんな馬鹿な奴はいない
画像出せと言いながら自分が出せないのはスイスポ買えないからスレを荒らしてるだけ
あとはお前自身が3行超えた長文で自己紹介にしかなってなくて笑える。自分をよく分かってるな
2025/01/08(水) 10:58:43.44ID:DzqsX/Fa0
証拠出せない時点でお察しでしょw
ササクッテロロ Spd3-y2nyは契約すらしとらんよ
無視推奨
834donguri (ワッチョイW e680-yABy [2400:2200:663:db54:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 12:07:30.33ID:QrGrAG5F0
>>828
そんな奴いた?
2025/01/08(水) 12:12:12.66ID:fbRFi4DV0
>>834
スイスポスレでアルト買うアルト買うって連呼してた人の事かな?
他アルト関連居たっけ?
2025/01/08(水) 12:22:15.04ID:puG8G7RQH
デミオ連呼もいたよなあ
デミオとヤリスの方がいいとか何とかさw
2025/01/08(水) 12:26:06.65ID:kZtLLLgNa
今は懐かしの拳…
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa56-M5gZ [240b:253:33e0:4900:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 15:06:56.06ID:ftHP+tV00
荒らしはスルーすれば、そのうちいなくなるのに
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa56-M5gZ [240b:253:33e0:4900:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 15:09:36.21ID:ftHP+tV00
2月に定期点検でディーラーに行くけど、ファイナルがまだあれば買ってしまうかもしれんから怖い
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd3-y2ny [126.35.250.5])
垢版 |
2025/01/08(水) 15:21:11.80ID:JlK2MOgXp
値引きゼロの証拠wwwwwwwwwwww


散々値引きマウントしておいて意味不明過ぎて草wwww


要するに「俺が買った証拠出せ」と言いたいんだろww


結局値引きマウントしてるバカ共誰一人として画像も出せてないし
買えもしなかった貧乏人が僻んでるだけだろww

こんな車ですら底辺の妬み僻みの対象になるんか😂😂😂
セキュリティ万全にしとこ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd3-y2ny [126.35.250.5])
垢版 |
2025/01/08(水) 15:25:10.70ID:JlK2MOgXp
>>838
俺は納車待ちだから居なくなんないけどねw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd3-y2ny [126.35.250.5])
垢版 |
2025/01/08(水) 15:29:00.14ID:JlK2MOgXp
>>832
言い出しっぺが晒せよオッサンw
値引き言い出したのはオマエだろうがw何逃げてんだよw妄想け?w

なんで買えもしないのにこんな所見てんの?

悔しいの?🥺
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d300-Ccdw [240f:aa:531:1:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 15:39:19.42ID:AiZaquuo0
これだから貧民車スレは困る
はい、次の低学歴貧乏人どうぞ~
2025/01/08(水) 16:02:43.11ID:RZS4xPjl0
(専門板のキチガイ派遣されてきたな)
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc0-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 16:04:09.04ID:EKOgRDCa0
>>842
逃げているのはお前だろう、自販の工作員。証拠を出せと言うなら、まずは自分が出すべきだろう。スズキ自販とは異なり、サブディーラーの見積書はフォーマットが独自のものだから、晒せばお前のような奴に嫌がらせをされるリスクがあることくらい分かるだろ
2025/01/08(水) 16:12:38.43ID:yACe+cIs0
>>840
値引きゼロの証拠とか言って買った証拠を出せない事を誤魔化そうとしてるのかw
他の奴が何も示さないのはガイジの相手をしてないだけ。何度も言わすな
で、買った証拠すら出せないお前は車が買えずに僻んでますって繰り返し自己紹介なんかしなくていいぞ
2025/01/08(水) 16:17:04.55ID:xccKgt9mp
>>842
画像出せの言い出しっぺはお前だろ? 何誤魔化そうとしてんだ?
値引きの話なんて俺はしてないぞ。お前は何寝ぼけたレスし過ぎだ
画像出せとか言ってるガイジがいるなと言っただけだが?
2025/01/08(水) 16:36:03.41ID:DzqsX/Fa0
>>839
今までかけたカスタム費用がもったいなくね?
移植できるものも限られるしさ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a615-H7Ar [2001:318:2001:84a:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 16:50:21.76ID:9JpuSXec0
>>843
あなたを超える後継者の選別ですかな?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa56-M5gZ [240b:253:33e0:4900:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 16:51:22.84ID:ftHP+tV00
>>848
どノーマルです。タイヤもそろそろ替え時だし、純正ナビとか移設してくれたら最高。
下取り次第で考えるかもw
2025/01/08(水) 16:56:09.43ID:ZjzE7H7N0
>>850
今乗ってるやつを塗ればいいだけでは🤔?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa56-M5gZ [240b:253:33e0:4900:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 16:59:10.64ID:ftHP+tV00
>>851
新色の青にか?
黄色→黄色を考えてるw
おかしいかな
2025/01/08(水) 17:13:54.70ID:YIHSdtJY0
>>852
少しでも気になるなら今のうちに見積もりとってみれば
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/08(水) 17:30:01.46ID:73FfwiLa0
長くスイスポに乗りたいなら今のうちにFEに乗り換えた方がいいな
2025/01/08(水) 17:32:40.41ID:knONJe3EM
競技やってるせいか、何だかんだでもう150万くらいかけてる気がする
その他にタイヤだけで1シーズン40万くらい
今シーズンはSタイヤ履くからもっとかかりそうだ……
2025/01/08(水) 17:47:24.50ID:DzqsX/Fa0
>>850
ドノーマルならアリか…
FEはブラックルーフ嫌ならイエローしか選択肢ないからイエロー乗り換えもいいんじゃないの
2025/01/08(水) 17:56:43.86ID:HMMwA47z0
オレンジのスイフトスポーツ、今日初めて見た。
カタログで見るより、暗めのオレンジで結構良かった
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa56-M5gZ [240b:253:33e0:4900:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 17:59:56.80ID:ftHP+tV00
>>853
うん。そうしようかな
>>856
もし買うんだったら、新色の青か黄色だな。黄色はマジでお気に入りです
>>857
近くにあるわ。柿のイメージだわ
2025/01/08(水) 18:13:41.43ID:gmZGVQhZ0
無駄に高いFEの前に注文すればよかったのに
2025/01/08(水) 18:46:20.15ID:dKyNFGA50
スイスポ煽られる言うけど、
昨日左折中に後続車に右から抜かれた時はどうかと思ったわw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd3-y2ny [126.35.250.5])
垢版 |
2025/01/08(水) 18:48:28.45ID:JlK2MOgXp
>>845
特定が怖いだぁ?

見積書で特定とか聞いた事ねぇんだが何でそこまで逃げ回る必要があんの?



>>847
長文突っ込まれてIDコロコロさせながらバレッバレの自演で長文負け惜しみ二分割してて草。

マジでどんだけ悔しかったの?頭冷やせよオッサンw

なんで買えなかったの?
シンプルに金が無いのか?ノロマが年末の完売食らって発狂してんのか?

まぁ買えもしなかった車で値引きマウントするしか無い時点で前者だろうが笑
2025/01/08(水) 18:50:05.72ID:jTU2cOt60
ヤリ元の1番低いグレードの装備調べたら
プッシュスタート無しのキーシリンダー、ダイヤル式マニュアルエアコン、2眼アナログメーター

なんというか質実剛健で信頼性の高い装備で驚いた
2025/01/08(水) 18:51:58.76ID:jTU2cOt60
これでMTなら競技ベースのレーシング用車両と遜色ないなと思った
2025/01/08(水) 18:52:02.00ID:cYQqchOf0
それで機械式スロットルなら即買いだがな
とりあえず巣に帰れ
2025/01/08(水) 18:52:54.26ID:ZjzE7H7N0
>>852
いや、黄色なら尚更変更点無いやん…
ならグリルとホイール塗れば?って。
2025/01/08(水) 18:53:55.78ID:jTU2cOt60
90年代の車を思い出させてくれるこの装備から
ステアリング、シート、足回り、吸排気をチューニングしていけばスイスイより楽しい車が出来上がるだろうな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3f5-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 18:54:40.49ID:rF/Amzca0
>>860
そこまで煽られる感は無いが、煽られないワケでもないんで「普通」かな?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd3-y2ny [126.35.250.5])
垢版 |
2025/01/08(水) 19:01:03.28ID:JlK2MOgXp
長い事ネット見てると面白い程どいつもこいつも同じ行動パターン取るんだわ。

ネットイキリしてるバカがいざ突っ込まれて証拠の提示要求されたらビビり散らかしながら発狂して言い逃れ垂れながらその相手に逆要求しながら逃げムーブに入る時って、決まって「何も上げる物を持ってない」んだわ。


まーこの際別に俺が持ってようが持ってまいがどーでもいいし仮にこのゴミ溜めで持ってないと認定されても別に俺には何のマイナスな影響もねーんだよ笑笑笑

まぁ残念ながらリアルに青MT納車待ちしてっからどれだけ持ってないと言われよーが俺が消える事は無いんだけどねw

それが全てだろw
2025/01/08(水) 19:07:42.97ID:utfd36aU0
スイスポで値引き0とかw
FL5でも1万円値引きしてくれたのにwww
2025/01/08(水) 19:10:04.20ID:jTU2cOt60
スイスポはプッシュスタートが強制標準装備なので、エンジンかけるとき、キーシリンダーひねる前に一瞬待つ儀式が出来ない
このせいで買う意欲がちょっと減った
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c364-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 19:17:48.78ID:rF/Amzca0
>>870
新車で探すのは難しくねえか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa56-M5gZ [240b:253:33e0:4900:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 19:20:20.60ID:ftHP+tV00
>>865
そういう事かw
なんつうかR32のタイプMをなんちゃってGT-R仕様にしてる様な気がしつ複雑だわw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.245.5.126])
垢版 |
2025/01/08(水) 19:24:48.96ID:v6bfWtfHp
>>869
言うだけならタダだもんなオッサンw


ファイナル数十万引かせてみたり聞かれても無いのに突然fl5乗ってみたりおじちゃん達どんだけ悲惨な現実で生きてんの?笑笑🥺🥺🥺
あれか?氷河期世代とかいう負け組世代?

もうこの際スイフトマン並にぶっ飛んだ虚像演じてみろよw
それすら出来ない腰抜けなのか?w
2025/01/08(水) 19:26:13.74ID:IWJNhMZu0
R32GTS系をGT-Rグリルにするのは面倒だよ。
ボンネットフード交換か切断が必要だし。
2025/01/08(水) 19:27:07.40ID:utfd36aU0
>>873
FL5は注文中、360PSのGRヤリスも持ってるぜw
2025/01/08(水) 19:28:02.52ID:ikdayeOL0
>>871
アルト
2025/01/08(水) 19:33:51.51ID:jTU2cOt60
>>871
ャリス6MTの1番低いグレードのみキーシリンダーが標準装備
オプション払えばスマートキーに変えれる
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.245.5.126])
垢版 |
2025/01/08(水) 19:36:24.02ID:v6bfWtfHp
>>875
で、画像は?

まさかトミカじゃねーよな?笑
2025/01/08(水) 19:41:49.35ID:0zsZJs460
>>860
大型スーパーの駐車場で歩行者優先で譲ってたら後続の爺さんが強引に捲っていった
2025/01/08(水) 19:46:30.72ID:utfd36aU0
>>878
https://i.imgur.com/ESfsrgF.jpeg
カッコええやろ
2025/01/08(水) 19:46:51.87ID:6C4lMEvKM
煽られる?俺は逆に道譲られる事の方が多いんだが。こっちは車間距離しっかり確保してて煽ってるつもりなんて全くないのに。
ZC31Sに乗ってた時はこんなことなかった。33はイカつい顔してるからかなー
2025/01/08(水) 19:48:09.88ID:KoqNAyjB0
fl5とgrヤリスとか中途半端すぎて反応困るわ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.245.5.126])
垢版 |
2025/01/08(水) 19:53:08.87ID:v6bfWtfHp
>>880
敢えての型落ちだからガチっぽくはあるけどIDも無しに反応に困るわ


ここは悔しがってやるのが正解なん?😂😂😂
2025/01/08(水) 19:54:31.36ID:utfd36aU0
>>883
車に名前書い取るでwww
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c364-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 19:57:29.88ID:rF/Amzca0
>>877
それ、例えばキーを10秒捻ったとしてもエンジンスタートした段階で止まるよね。なんの意味があるんだ?
2025/01/08(水) 20:02:19.89ID:utfd36aU0
>>883
この車両は給排気全部やってECU書き換え、前後OSのLSD、ハイパーマックスR、シート、ホイール9.5j他諸々やってある。
スイスポもサーキット走るから一通りやってある。
2025/01/08(水) 20:04:31.30ID:utfd36aU0
>>883
お前も才能無くても一流企業で30年頑張ればこれくらいは余裕で買える様になるから僻むな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/08(水) 20:04:43.21ID:73FfwiLa0
なんか触れてはいけない爆弾多すぎない?このスレ
2025/01/08(水) 20:13:54.84ID:aRcMjgVu0
スルー検定の試験中だからね
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc0-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 20:17:02.61ID:EKOgRDCa0
スイスポはリセール安いなぁ
フェラーリ、ロレックス、ランクルみたいに品薄商法して中古市場価格上げてくれ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aacf-bDSa [59.190.88.3])
垢版 |
2025/01/08(水) 20:27:23.63ID:xG91QM3m0
https://www.youtube.com/watch?v=NOlw_998rPY

86すげーなさすがこのスレで持ち上げられるだけのパワーと走行性能あるわ
2025/01/08(水) 20:29:16.42ID:ZjzE7H7N0
>>891
ドライバーが哀れ過ぎる…
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a68f-4QzU [2400:4152:7a2:ed00:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 20:30:19.95ID:DoBAKpTL0
納車までネタがないから
暇だね
2025/01/08(水) 20:31:44.09ID:utfd36aU0
>>893
ノーマルで乗る車じゃないんだから部品検索して発注しろよ
2025/01/08(水) 20:33:11.50ID:RZS4xPjl0
ノーマルスイスポはほんとャリスに毛が生えた程度だよ
シャシー性能があっちの方が高い分、スイスポ負けるかも
2025/01/08(水) 20:42:29.62ID:L9Bkr65j0
契約してから納車されるまでのパーツ選定が一番楽しい時期だよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-NQrz [49.98.129.206])
垢版 |
2025/01/08(水) 20:52:00.93ID:FQORaxRed
>>890
リセール気にしてるようじゃ86なんて夢のまた夢やな
スイスポとっとと売って金貯めて86買えよ
そんでもうこっち来んな
2025/01/08(水) 20:52:47.02ID:RZS4xPjl0
旧86とか捨て値で買えるやん
ヤリリスより安いぞ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.245.5.126])
垢版 |
2025/01/08(水) 21:20:58.73ID:v6bfWtfHp
>>886
で?っていう


どんだけ弄っても型落ちなら世話ねぇな笑笑笑笑笑

>>887
一流企業?どこが?

世間から見たらオマエの会社なんざ三流以下だろもっともスイフトマンよろしく一流企業の期間工が関の山やろw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.245.5.126])
垢版 |
2025/01/08(水) 21:22:59.72ID:v6bfWtfHp
>>887
そうそう、期間工のおっちゃんさ、fl5シレッとスルーすなや

その型落ちヤリスも蓋開けてみたら「RSでした」ってオチまであるよなwwwwwwwwwwww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.245.5.126])
垢版 |
2025/01/08(水) 21:27:50.06ID:v6bfWtfHp
>>887
待て待て、「30年」だと?????


高卒だとしても48のジジィかよ😂😂😂😂
で、読み通りの氷河期世代の負け犬世代の貧乏人かよwwww

48にもなってこんな所で虚像演じてマウント取って悦に浸るのって精一杯の悪足掻きするしかない氷河期世代の人生の敗北者とか俺だったら自殺するわ。
2025/01/08(水) 21:43:04.78ID:b0HawRTAd
>>901
grヤリスの人が煽るのもよくないけど実車が貼られてもまだいちゃもんつけてるのかっこ悪いよ

氷河期がどうのいってるけどただの論点ずらしじゃん

今度はあなたが値引き0の契約書アップしたら?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc0-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 21:49:26.55ID:EKOgRDCa0
>>901
GRヤリスおじさんはお前に言われた通り写真を貼ったのに、言い出したお前自身は値引きゼロの見積書や契約書の表紙すら見せられないのか?
2025/01/08(水) 21:57:41.68ID:f8IFXcfA0
>>884
T.FUJIWARAてやつ?
それって漫画ネタでしょ
2025/01/08(水) 21:58:20.99ID:t0AKasfY0
恥ずかしい奴
2025/01/08(水) 22:10:01.85ID:utfd36aU0
>>900
やっと涙を拭いて立ち直ったかw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc0-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 22:11:18.20ID:EKOgRDCa0
>>901
スズキ販売店やサブディーラーの人たちを ‘口が臭い小汚いオッサン’ だとか馬鹿にしていたけど、実際にディーラーを巡ってみたら、どこも人が暖かかったぞ。それに、自殺云々を書き出しておいて、もし本当に誰かが自殺したらどうするつもりだ?俺も性格悪いがお前はそれ以上だ。

なんでそんなにスズキ自販を推しているのか知らないけど、マジで自販の工作員だったとしたら最低だ。そもそも、地域に根ざした販売店やサブディーラー、町工場がなければ、今のスズキは成り立っていないでしょ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc0-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 22:52:10.20ID:EKOgRDCa0
9千キロのシルバースイスポMT全方位純正8インチナビ付きが総額162万。リセール安いなぁ
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700060031930241127002.html
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bd5-3vgr [2400:2653:94c0:9300:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 22:55:01.03ID:erL2m11f0
>>908
シルバーやから安いの?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc0-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 23:01:29.69ID:EKOgRDCa0
>>909
ホワイトに次いで人気なのがプレミアムシルバーだし、個人的にはこれが一番かっこいいと思う。GRカローラのシルバーに似ていて、あちらは塗装だけで6万円近くする色なんだよね。

恐らく、スイスポはこれまで何度も値上げされている影響もあって、安く買えた人が安い価格で手放すから、新車と比べるとリセールバリューが低い。
FEは、最低限の純正オプションを付けるだけで、総額が320~330万円を軽く超えてしまうから尚更中古が激安に感じる
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/08(水) 23:10:46.13ID:73FfwiLa0
FEに最低限のオプション付けたら280万くらいだったけど
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e48-H7Ar [2409:253:c220:c00:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 23:16:46.21ID:2fsejitt0
「修復歴なしと記載されていたが実際はかなり大きめな事故を起こしていた」とググるに評価あり。および良い評価している人を見ると海外の人。よくある2個一車だと思います。治っていれば問題なし
2025/01/08(水) 23:27:37.39ID:IWJNhMZu0
ニコイチなんて、こんな安価な大衆車でやる価値ないだろ。
高く売れるからこそやるんだよ。

前半分、後ろ半分、エンジンのサンコイチというのもあったな。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a1c-ieKl [61.86.134.102])
垢版 |
2025/01/09(木) 01:05:17.56ID:yjw6jalZ0
GR86の290万を30万値引きでコミ280万
ネットのシバタイヤを5万で筑波5秒切り
スイスポは高すぎ
2025/01/09(木) 02:07:47.24ID:eZgWsi650
>>914
いつまで言ってんだか。
実際見積もりとってみな。
現実的なオプションつけて400万、ちょっとおごれば450万。
正直クラスが違うよ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f346-8xTE [14.193.165.85])
垢版 |
2025/01/09(木) 02:09:05.58ID:RLOwOlSk0
GR86が280万??
何言ってんだか
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-fIgX [106.158.54.212])
垢版 |
2025/01/09(木) 02:11:27.26ID:rUyY3YBX0
いちいち相手にするな
2025/01/09(木) 02:55:40.19ID:s+t3LL7E0
ファイナルって全部自分でDIYでそれっぽくできるのに、ファイナルにリセール求める輩哀れ。
好きで買わないならマニュアルめんどくさいよww
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.245.5.126])
垢版 |
2025/01/09(木) 03:54:09.47ID:Fvo+vJiDp
>>903=902
で、肝心のオマエの大幅値引きの画像はまだなん?
街の中古屋で買えば値引きガー言い出したのはオマエだろ?

値引きドヤしときながら値引き無し見せろって筋違いもいいとこだろw
先ずは言い出しっぺのオマエが晒せよw

さっきからなんでそんな逃げ腰なん?


型落ちヤリスのオッサン隠れ蓑にして逃げんなよカスw
型落ちヤリスの画像が出た事でさもオマエが画像出したかのように勝ち誇ってるがオマエが何も出せずに逃げ回ってる事実は何も変わってないからなw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.245.5.126])
垢版 |
2025/01/09(木) 03:58:39.27ID:Fvo+vJiDp
>>907
なんでそんな中古屋推しなん?w
見積書で特定ガーとか言ってる辺りオマエが中古屋の工作員だろオッサン

たった数万の端数ケチる為にわざわざ田舎の小汚い中古屋に買いに行く貧乏人なんざ居ねえだろw

で、中古屋のfe大幅値引き画像うpまだっすか?
2025/01/09(木) 04:47:31.72ID:NtowyZTbp
>>861
自分で861見てみろよ。グダグダ長文で言い訳してるのお前自身じゃん

「見積書で特定とか聞いた事ねぇんだが」とか言うなら値引きゼロの注文書だせるだろ?でも出せないのがお前だ

他人に出せ出せ言った癖に自分は画像も出せないで、マジでどんだけ悔しかったの?頭冷やせよオッサンw

なんで買えなかったの?
シンプルに金が無いのか?ノロマが年末の完売食らって発狂してんのか?

まぁ買えもしなかった車で値引きマウント取られて発狂してる時点でお前はガイジ確定だろうが笑
2025/01/09(木) 05:03:30.86ID:NtowyZTbp
>>907
そいつは自販推しと見せかけて買ってもいないただの逆張り
自販にとってサブDは業販相手の客だから貶すとかあり得ないよ
2025/01/09(木) 05:07:50.27ID:NtowyZTbp
>>919
買った証拠も示せないガイジが長文でグダグダなんか言ってるw
2025/01/09(木) 05:10:37.04ID:6FwCppcZ0
最近すげえ歯抜けだな
スレの燃費落ちてる
2025/01/09(木) 05:36:21.87ID:PJ+RBZ0F0
ャリスとかヤヤリスとかNG避けまで意識してるの完全な嵐だからな
他車種名は全部NG突っ込み安定
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aade-8xTE [2409:13:2c00:2100:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 06:33:29.32ID:Bxx2XUOH0
どんぐりLvってなくなったの?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.245.5.126])
垢版 |
2025/01/09(木) 07:08:25.98ID:Fvo+vJiDp
>>921-923
あのな、マウントされてる立場でなんで俺が証拠上げなきゃなんないの?頭大丈夫?

「中古屋だと大幅値引きする」とかフカシといて誰も証拠出せてないんだがマウント取るなら画像出せよ?

皆さん見てんだよ

画像出せねえなら買えない奴がテキトーな事喚いて負け惜しみしてるだけって扱いなんだが大丈夫?で、画像は?




>>868でも書いたけど俺が持ってようがいまいがどーでもいいんだわw
自分が買えなかったから俺も持ってないと信じたいならそう思っとけばいいんじゃね?w

つかfeに関しては納車待ちしてんのが当たり前のスレで買えなかった貧乏人ってオマエだけなんじゃね?

俺に言われた事が効きまくって丸々コピペして復唱するレベルに悔しがってるご様子だが大丈夫??

なんでたかだか300万の現金すら持ってないの?働いてる?浪費癖?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7d8-H7Ar [240f:111:4237:1:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 07:12:19.85ID:5QxmY9UM0
スイスポ=低脳民だから査定も売値も安いのwww
俺みたいなエリートだとGRヤリス8速DATだと全く値落ちしないのwww
2025/01/09(木) 07:13:58.56ID:nD7AKWQS0
スイスポ=低脳民だから査定も売値も安いのwww
俺みたいなエリートだとGRヤリス8速DATだと全く値落ちしないのwww
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.245.5.126])
垢版 |
2025/01/09(木) 07:15:56.24ID:Fvo+vJiDp
田舎の中古屋で値切った貧乏人に都会の正規ディーラーで定価一括購入した普通のオーナーがマウント取られるこんな世の中じゃ


ポイズンw




サブディーラーって要するに田舎の牧歌的な風景に「セルボ、アルト、カルタス」とか書かれたエモい看板の立ってる中古屋の事でしょ?😂😂😂😂
2025/01/09(木) 07:31:22.64ID:nD7AKWQS0
チーズ牛丼好きそう
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c364-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 08:03:56.33ID:azo9HmcJ0
>>914
マジレスしてみる。

RC買ってサーキットを走る人なら、
8Jホイルが16万円、225/40R18のポテンザRE71RSが取り付け込みで32万円、機械式2Wayが取り付け込みで30万円+、スポーツパッドとフルードで5万円+。

なので、車両価格+80万円がスタート地点で、そこから「さて何をチューニングしようかな?」「リミッターカットはしたいし、まずはECUからやろうかな」になる。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d32f-Ccdw [240f:aa:531:1:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 08:17:54.39ID:5yzDyMiH0
>>929
俺様のzc32の下取りは
20万もあったぞ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/09(木) 08:33:28.38ID:CM/gTG6N0
妄想バトルスレはここですか?
2025/01/09(木) 08:49:20.12ID:9uPWG2k20
妄想スイスポオーナーから妄想GRヤリスオーナーまで現れてカオス
2025/01/09(木) 08:53:13.26ID:9uPWG2k20
昨日スーパーで見た白スポがホイール替えてて「おっ?」と思ったが、よく考えたらスタッドレスの季節だからかw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c364-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 08:57:02.98ID:azo9HmcJ0
>>936
ホイル付きのスタッドレスセットを買うとそんな感じになるね。
自分は(少し減らしてからだけど)標準ホイルにスタッドレスを履かせ、社外ホイルにポテンザ履かせる予定。
2025/01/09(木) 09:24:29.94ID:xqBN+n+f0
>>908
21年式なんだからそんなもんじゃない?
俺が去年探してたときもそのぐらいの値段だった(結局200万超の23年式を買った)
2025/01/09(木) 09:28:18.25ID:cRGZut0Gp
>>927
他人に画像を出せと言いながら、逆に求められると何一つ示せずで買えなかったのは確定だから
マウント取られっぱなしなのお前だぞ。自分の立場が分かってないようだな

値引き云々の人らはとっくに誰もお前にレスしてないだろ。いつまで斜め上レス続けるつもりだ? お前頭大丈夫?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-ieKl [1.75.229.95])
垢版 |
2025/01/09(木) 09:56:06.14ID:ykKPQ0H+d
みんな納車の時、セレモニーで洗礼受けたの?その時スズキプライドを注入されたの?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc0-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 10:04:45.27ID:FCOVNJBs0
世間のブランドイメージ
外車>レクサス>>トヨタ>ホンダ、日産、スバル、マツダ、三菱>>>スズキ>ダイハツ


スズキとダイハツは自分みたいな貧乏人が乗る
2025/01/09(木) 10:07:16.25ID:WJyvo2o+0
実は国内2番手の中小企業
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.245.5.126])
垢版 |
2025/01/09(木) 10:14:19.33ID:Fvo+vJiDp
>>939
>逆に求められると
>逆に求められると
>逆に求められると

逆に求めんなし🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

何度でも繰り返すが極論俺が持ってようが持ってまいがどーでもいいんだってwwww
一顧客が普通に正規ディーラーで普通に値引き交渉せずにサクッと購入した証拠示して誰が得するわけ?


オッサンビビり散らかしてここが誰でも見れる匿名掲示板である事忘れてる?
オマエがそーゆー場でガセネタ流したんだからとっととエビデンス示せよw


皆さん見てんだよw
はよ田舎の中古屋で一括購入で鬼値引き出来る証拠出せよホラッチョw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.245.5.126])
垢版 |
2025/01/09(木) 10:22:02.63ID:Fvo+vJiDp
>>939
なんでそこまで逃げ回るわけ?

マジで情けねえな🥺

俺が持ってたらそんなに都合が悪いわけ?
まーそこまで言うなら納車後手放してやっても良いけど500出せる?
500で買い取ってくれるなら譲ってやってもいいぞw
2025/01/09(木) 10:23:55.89ID:pNBmlCdK0
>>932
そのGR86の奴、以前は鉄チンのままとかあり得んってレスされてもスルーしてた奴だし
そんなレスしても何の反応もないかと。本当に車のこと何も知らんし実際乗ってもいない奴だと思うよ
2025/01/09(木) 10:27:36.24ID:mI7hhF8I0
喧嘩両成敗
どちらもNG
2025/01/09(木) 10:47:02.52ID:UZehyuuOp
>>943-944
誰も読まないクソ長文を2分割して何やってんの? ってそれ誰が言った台詞だっけか?
お前が他人に言った煽り文句が全部自己紹介状態ってお前マヌケ過ぎだろ

お前自身出す意味ないとか言ってるくせに、他人には画像出せとかガイジ過ぎ
結局、画像出せない=買ってない。だから逃げ回るためのクソレスしてるんだな。自分をよく分かってるなw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc0-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 10:47:48.59ID:FCOVNJBs0
>>914
GR86はRZ一択だし純正オプションでナビドラレコETCマットオートミラーザックスブレンボ入れるだけで460万いくよ。こんなにオプションつけても限界値引きは精々30万でしょ。

RCでRZ並の装備にするもそれ以上に高額になるし、RCは遮音板がないからうるさい。車高も130mmある。
2025/01/09(木) 10:51:49.08ID:9uPWG2k20
ローダウンしてる人、どのくらいやってる?
2025/01/09(木) 11:05:49.55ID:AcnoPcrqd
今RCを検討していて適当なやっすい16インチアルミに純正タイヤはめてもらって、ナビETCドラレコマットはこれまたやっすい社外でいいかなと思ってるんだけど変かな?
別にサーキットとかは行きませんしカッコに惚れたので
2025/01/09(木) 11:10:03.90ID:60B/MYM2H
>>946
てかこれ言い合いしてる風に見せて荒らしてんの独りだろ
2025/01/09(木) 11:10:30.43ID:hOylAiYt0
>>950
格好に惚れたならかっこ良いホイ入れたら良いじゃん
953 警備員[Lv.1][新芽] (ペラペラ SDeb-R3n8 [220.159.210.113])
垢版 |
2025/01/09(木) 11:15:40.01ID:QGVBxzD0D
ここはスイスポスレ定期
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c364-SpC7 [2001:268:7308:8d6b:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 11:25:03.45ID:azo9HmcJ0
>>950
サーキットに行かないなら純正の(FRの醍醐味であるドリフトには向かない)トルセンでもいいと思うけど、GR86スレの方が背中を押してくれるだろうね。
2025/01/09(木) 11:25:10.80ID:NHB981fA0
東海関東でATレンタル出来るところある?
2025/01/09(木) 11:26:08.12ID:4IjBR5UI0
>>929
AT全面に出して自慢されたら優しく接しないと誰か殺しちゃうんじゃないかって思っちゃうわ
2025/01/09(木) 11:26:21.18ID:XucaIE7xd
>>955
試乗じゃダメ?
2025/01/09(木) 11:27:28.61ID:4IjBR5UI0
>>950
RC検討してるならここじゃなくて86スレで聞けば?
なんでここ居るの?
2025/01/09(木) 11:31:19.99ID:Gxl+x7Q30
>>944
電車とか好き?
2025/01/09(木) 11:35:18.78ID:NHB981fA0
試乗とか一度もしたこと無いんだが、教習の場外を走る時間ほども走れないでしょ?丸一日は走りたい
MTはレンタカーあるんだけどな
2025/01/09(木) 11:38:55.55ID:AcnoPcrqd
みなさんごめんなさい
書くところ間違えました
2025/01/09(木) 11:42:41.26ID:6FwCppcZ0
>>940
断ったよ
2025/01/09(木) 11:51:42.55ID:pNBmlCdK0
誰か次スレ立て頼む。俺は規制でダメだった
2025/01/09(木) 11:56:34.50ID:6FwCppcZ0
やってみるわ
2025/01/09(木) 11:57:39.38ID:QwFCkhblM
>>940
花束贈呈があるって言われて 、そういうことするならキャンセルするぞって断った
書類と鍵を受け取って終わりですわ
2025/01/09(木) 11:59:18.20ID:6FwCppcZ0
次スレ贈呈

【スズキ】4代目スイフトスポーツPart138【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1736391495/
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bd8-8xTE [2001:240:241a:354f:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 12:20:47.83ID:5F4r+tlJ0
乙C33乙
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b91-wc7L [124.33.78.250])
垢版 |
2025/01/09(木) 12:27:04.31ID:kgsrw7IY0
>>949
モンスターのバネだけ交換で、約20mm?
2025/01/09(木) 12:29:58.55ID:gwtfsFDfM
気がつきゃ1500km
ただこのアメが雪に変わらないか不安。
年に1回か2回雪積もるかなって地域だからスタッドレスは微妙に買いにくい。

あと純正のワイパー 品質悪くないか?
やたらキーキー言うんだが? ウィンドウ系はコーティング一切してない。
2025/01/09(木) 12:30:09.07ID:pNBmlCdK0
>>966
スレ立て乙
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f81-H7Ar [58.3.243.248])
垢版 |
2025/01/09(木) 13:15:16.12ID:PYChJj5G0
GR86でサーキット走るのに8jはないよwww
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc0-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 13:16:34.28ID:FCOVNJBs0
ダブルダイヤモンドキーパープレミアムやりたいわ
新車しかかけられないEXキーパーも気になる

スイスポにここまでかけて良いのか判断できん
2025/01/09(木) 13:54:50.11ID:ccEOz77a0
新車ご成約特典でボディーコート選んだけど
キーパーでいうどのレベルの施工に当たるか分かる人いる?
2025/01/09(木) 14:00:39.96ID:HEByjSkeM
MINIと悩んでる🥺
https://i.imgur.com/Us59Xe2.jpeg
https://i.imgur.com/cTyE7Ut.jpeg
2025/01/09(木) 14:04:39.73ID:NHB981fA0
スイスポじゃないけどWダイヤプレミアムはやったことある
今はダイヤ プレミアムでいいかと思ってる
2025/01/09(木) 14:10:25.44ID:zMsJGQVk0
>>968
やっぱ30mm以下だよね
それ以上下げてる人いるのかなと思って
2025/01/09(木) 14:10:53.67ID:zMsJGQVk0
>>974
悩むだけならタダだからな
5年悩め
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc0-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 14:14:05.68ID:FCOVNJBs0
>>973
クリスタルキーパーくらいじゃないですかね

コーティングは種類だけじゃなくて環境とやる人に大きく影響受けると聞いてます。自分はキーパーラボでやる予定
2025/01/09(木) 14:14:54.25ID:dTqa6SMP0
家で洗車できるならブリスまめにやれば十分綺麗な状態保てるぞ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc0-8xTE [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 14:15:09.40ID:FCOVNJBs0
>>974
なんのための樹脂フェンダーなんですか?
この車高じゃあオフロード無理だし
2025/01/09(木) 14:16:23.76ID:ex1q194od
軽量化やら空力改善やら言われるけどどーだか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7d-M5gZ [121.80.228.202])
垢版 |
2025/01/09(木) 14:24:25.68ID:CM/gTG6N0
キーパーって磨かないんだろ?
コーティングて新車でも磨いてからでないと効果が弱いんじゃね?
2025/01/09(木) 14:27:11.77ID:NHB981fA0
キーパーラボよりいつも行く近所のガソリンスタンドの方が上手かった
でも花粉と黄砂の季節にガソリンスタンドはやだ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa06-SpC7 [2001:268:d298:e08f:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 14:31:04.69ID:XUMhueDJ0
>>976
前車は金属パーツを90mm(車検基準)とし、樹脂パーツを50mm(車検基準)、ウインカー(350mm以上)もフォグ(250mm以上)も規定内として車検を通しました。

スイスポの最低地上高(金属パーツになります)は120mmですので、30mm以上のローダウンは違法になります。

ちなみに、購入した4型は車高をイジるつもりはありません。
やはり、、、、、ローダウンは不便なので😀
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saa2-ieKl [111.239.180.241])
垢版 |
2025/01/09(木) 15:16:00.18ID:6OWWERgma
>>978
やっぱりその辺りか
3万以上するのはディーラー価格ですかね
2025/01/09(木) 15:18:06.72ID:6OWWERgma
途中で書き込んじゃった
1番近いラボは片道45分だ
さすがに遠いから近くの1級が沢山いるキーパーでもいいか
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-8xTE [126.157.224.132])
垢版 |
2025/01/09(木) 15:19:34.43ID:UGen0wcjr
>>985
そうですね、クリスタルキーパーより質悪いかも
ディーラーの純正オプションって市販同等品の3倍以上高いですからね。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd3-y2ny [126.247.84.96])
垢版 |
2025/01/09(木) 15:28:50.62ID:wkRHqIfzp
>>947
だから別に俺は買ってなくてもいいんだってw

なんでそこまで俺が買った証拠が見たいわけ?^^;
僻み過ぎやろ🤣

オマエはこの情報交換の場で値引きマウントのガセネタ流したから皆さんにエビデンスを提示する義務があるわけ。

この違いが分かるか?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2f-wzdu [58.188.235.215])
垢版 |
2025/01/09(木) 15:37:57.62ID:KjdKKzcAM
交差点やコンビニ出るときの段差で擦りそうなんで
ローダウンなんてありえないんだけど
ローダウンしてる人ってどこに住んでるの?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-fIgX [49.97.51.146])
垢版 |
2025/01/09(木) 15:58:01.91ID:BQd6toErd
3センチくらい下げてるけどコンビニ程度の段差では擦った事ないわ
車検に通るくらいなら何処でも行けると思うぞ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ec9-dAp7 [2001:268:c106:39b4:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 16:44:23.58ID:v+JnicFE0
>>989
古い道路だとエグい段差と急角度の乗り上げがまだ残ってたりするしそこだと少し擦るわ
新しいところならそもそも段差すら無かったりするから楽ちん
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa06-SpC7 [2001:268:d298:e08f:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 16:55:15.20ID:XUMhueDJ0
>>989
コンビニや交差点でガリガリやってるのは違法改造車ですね。
車検対応(>>984)であれば概ね普通に走れます。
ただ、立体駐車場の中でも「こりゃ無理だな」と言う急勾配はありますし、路地にありがちな急勾配も無理です。
それと豪雪w

あと、ローダウンに伴うサス設定の問題で、道路の段差で「タイヤ逝ったかな?」ってほどの突き上げがありますw

(ロールセンターをキチンと取れば)サーキット効果抜群なんですが、下げないなら下げない方が車として便利です。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e694-ngg1 [223.133.178.116])
垢版 |
2025/01/09(木) 17:03:25.56ID:gaTTTyYX0
>>979
俺 7年自分で洗って無いけど
凄く綺麗だよ
点検序にディーラーで洗って貰うだけ
まぁ ガレージ保管で雨の日は乗らないけど。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baca-NMel [2400:4051:41e1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 17:45:39.74ID:PTiTghOY0
>>993
7年経過して無塗装樹脂の状態はどんな感じてすか?
白化してませんか?
2025/01/09(木) 17:48:09.80ID:hOylAiYt0
>>976
テインモノレーシングで50mmです
2025/01/09(木) 17:51:12.93ID:O2ih8Rt40
車高落としてる人バックフォグって外してる?
2025/01/09(木) 18:12:13.11ID:hOylAiYt0
>>996
外してLAILEのプレート入れてるよ、緩い所はそのまま車検通るそうだ
2025/01/09(木) 18:23:44.82ID:gWbN56elM
>>972
CCゴールドで十分です
2025/01/09(木) 18:26:00.40ID:BZLFv16T0
久しぶりの雪道じゃー
2025/01/09(木) 18:34:43.53ID:O2ih8Rt40
>>997
ありがとう
参考にします
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 1時間 24分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況