!extend:checked:vvvvvv:1000:512
累計販売台数100万台を突破し売れ続けている、定番コンパクトミニバン・フリード。
2024年発売となった3代目モデルのスレです。
初代、二代目、シエンタについてはそれぞれのスレでどうぞ。
◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
次スレは>>950で宣言してから。
建てられない場合は>>970が建てる
スレ立て時1行目に必ず
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を入れること。
入れ忘れたら建てた者が削除依頼を出すこと。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【HONDA】3代目フリード★19【FREED】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW add6-vPiA [2400:2200:593:7414:*])
2024/12/21(土) 08:12:35.80ID:Ta1VbO/y02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9d6-vPiA [2400:2200:593:7414:*])
2024/12/21(土) 08:14:05.02ID:Ta1VbO/y0 ※前スレ
【HONDA】3代目フリード★18【FREED】
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1732678164/
1には前スレリンクが書けません。
【HONDA】3代目フリード★18【FREED】
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1732678164/
1には前スレリンクが書けません。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-QZSI [1.75.235.86])
2024/12/21(土) 08:32:58.78ID:HHyOsuqgd4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85eb-3k2I [2001:268:9aba:ce25:*])
2024/12/21(土) 15:58:23.61ID:pgu2ItHK0 9インチナビはCarPlay繋げるまで発進待てば、カメラも見えるし、ナビもCarPlayの方がルート変更時のレスポンス良いし、ワイヤレスで繋げるし
ディスプレイオーディオとして考えればまあまあ
20万ナビとして考えれば
ポンコツ
moviLinkの方が優秀だし、表示領域大きい
ディスプレイオーディオとして考えればまあまあ
20万ナビとして考えれば
ポンコツ
moviLinkの方が優秀だし、表示領域大きい
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5180-iFEd [240d:1a:27f:8600:*])
2024/12/21(土) 16:07:40.98ID:sKHUxC4O0 ガソリン車納車されて1000km程走ったけど全然悪くないね。むしろ良い感じで満足してる。燃費も首都圏街中走行多めでリッター12~13位走る。
辛口レビュー結構あるけど鵜呑みにしないほうがいいかも?
辛口レビュー結構あるけど鵜呑みにしないほうがいいかも?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8694-l1jH [223.133.178.116])
2024/12/21(土) 16:09:34.32ID:Td4NZ5160 >>5
ガソリンてそんなに売れてないの?
ガソリンてそんなに売れてないの?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0183-Xxs2 [92.203.201.71])
2024/12/21(土) 17:28:10.29ID:2nIjTDEE0 最近は脳死でハイブリッドって感じの人も多いからな
比較系の動画を見てるとガソリンが一番高評価な事も割とあるから
走行距離とかも加味しながら選ぶのが良いと思うよ
比較系の動画を見てるとガソリンが一番高評価な事も割とあるから
走行距離とかも加味しながら選ぶのが良いと思うよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8694-l1jH [223.133.178.116])
2024/12/21(土) 17:31:58.60ID:Td4NZ5160 ガソリン+から乗り換えたけど
燃費いぜんに加速とか別次元で
もうガソリンには戻れないなぁ
燃費いぜんに加速とか別次元で
もうガソリンには戻れないなぁ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86f8-Cmyu [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/21(土) 17:47:22.01ID:AmUSApEW0 ガソリンの出来も良いとは思うが給油頻度とか5人とか乗ると流石にパワー足りなくなる
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 228c-3k2I [211.5.115.41])
2024/12/21(土) 18:01:40.05ID:QvdlMP8m0 営業マンから電話が来たけど、丁寧だな。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81fe-QZSI [220.102.101.35])
2024/12/21(土) 19:32:28.59ID:Xpnxacc00 悪い事してる人間は何気に言葉遣いが丁寧だからな
今後もHONDAがフリードを継続販売したければ日産の役員に許可をもらう必要がある
ちなみに日産副社長は車種管理とマーケティングのエキスパート、当然セレナとステワゴとフリードの統合は想定内
説得できなければフリード廃盤の危機なの分かってる?
ちなみに日産副社長は車種管理とマーケティングのエキスパート、当然セレナとステワゴとフリードの統合は想定内
説得できなければフリード廃盤の危機なの分かってる?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96f2-Gl1h [2001:240:241c:7a04:*])
2024/12/22(日) 09:47:30.85ID:pJ4WaJnh0 寝言ですか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdff-5QZJ [218.218.22.130])
2024/12/22(日) 09:47:44.83ID:BplNLsNr0 エキスパートの仕事の結果があの売り上げだろw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd42-sAGX [49.105.72.12])
2024/12/22(日) 10:57:40.31ID:G2lSNB5pd >>12
日産の「リストラ(総括)」が前提になってなかったか?
日産の「リストラ(総括)」が前提になってなかったか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a68b-dlJH [110.67.75.48])
2024/12/22(日) 12:24:19.17ID:v9/qQdiM0 日産の無能経営陣は総退陣願いたい
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b827-8ln4 [2402:6b00:e820:7a00:*])
2024/12/22(日) 14:42:55.44ID:i3axsT+p0 なーんだ。フリードは3代目で終わるのか。まあ、しょうがないな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/22(日) 14:46:12.45ID:qis3OoB40 まあ普通に考えて日産の経営陣や経営体制は数年かけて消される
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5237-uhTW [240b:12:60a3:8b00:*])
2024/12/22(日) 15:35:18.13ID:RHfNpK/Z0 どちらかというと吸収される側の日産に発言権なんてあるわけないだろ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f000-HEkY [2001:318:2114:45c:*])
2024/12/22(日) 15:38:59.36ID:RTayYBQ+0 でも言うのが勘違いした日産のクソ経営陣なんだよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/22(日) 15:52:02.47ID:qis3OoB40 日産も野心的な車出してた時代は良かったのにね
ゴーンの骨抜き戦略に見事にやられて潰されただけ
でもホンダも世界で売れるクルマ作らなきゃ未来はない
ゴーンの骨抜き戦略に見事にやられて潰されただけ
でもホンダも世界で売れるクルマ作らなきゃ未来はない
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2694-t/ph [223.133.178.116])
2024/12/22(日) 17:32:52.35ID:zPs+bnQy0 9インチトラブルの進展ない?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ec7-hWyj [122.255.226.3])
2024/12/22(日) 17:47:44.16ID:3qyDkDqB0 >>12
ステップワゴンだろ、それを言うなら。セレナより売れてないんだから。
ステップワゴンだろ、それを言うなら。セレナより売れてないんだから。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4687-ddCu [111.101.188.129 [上級国民]])
2024/12/22(日) 17:50:28.66ID:ZROZEGCo0 クリトレが2列目以降の暖房が効かないと言ってるけど実際そう?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/22(日) 17:52:29.72ID:qis3OoB40 前スレ消化してからこっちに移れよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5466-1fER [2a02:26f7:b9b4:6006:*])
2024/12/22(日) 18:59:41.54ID:DoDGoH9E0 >>24
くりとり?
くりとり?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e00-HoXc [2001:ce8:130:aaf8:*])
2024/12/22(日) 22:53:20.70ID:aPU/1PLH0 >>19
日産の経営陣は社内政治だけはガチでバチバチやってたからホンダの経営陣が呑まれるかもしれん
日産の経営陣は社内政治だけはガチでバチバチやってたからホンダの経営陣が呑まれるかもしれん
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 463d-Gl1h [240b:11:ebc1:600:*])
2024/12/23(月) 09:01:36.75ID:85IHMw2n0 日産って社内の派閥争いバチバチのイメージしかないからなぁ
同じノリでホンダ相手にやってきたら、纏まる話も纏まらなくなって御破算に…その方がいいか
同じノリでホンダ相手にやってきたら、纏まる話も纏まらなくなって御破算に…その方がいいか
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/23(月) 12:56:51.82ID:2ZxHh1pd030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ef9-Gl1h [2001:240:2476:a487:*])
2024/12/23(月) 13:05:38.41ID:+xVKfzeU0 技術は外からのお買い物、社内は派閥争いでgdgd…んな会社と統合する意味あるのか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/23(月) 13:13:27.99ID:2ZxHh1pd0 本来はない
ただホンダと日産で戦略的パートナーシップを締結して競技してたから日産側にホンダの情報がかなり渡ってる
いま日産を他の勢力に持っていかれると内部情報が流れるから仕方なく統合するだけ
実質日産に騙されたんや
統合しても地獄しなくても地獄
コレから負債抱えた日産のお守りもしなきゃならんホンダは地獄が続く…
ただホンダと日産で戦略的パートナーシップを締結して競技してたから日産側にホンダの情報がかなり渡ってる
いま日産を他の勢力に持っていかれると内部情報が流れるから仕方なく統合するだけ
実質日産に騙されたんや
統合しても地獄しなくても地獄
コレから負債抱えた日産のお守りもしなきゃならんホンダは地獄が続く…
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ debf-8ln4 [2001:ce8:131:114c:*])
2024/12/23(月) 13:21:53.12ID:/L7HFXDv0 おにぎりコロコロ
ペットボトルころころ・・・
ペットボトルころころ・・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ debf-8ln4 [2001:ce8:131:114c:*])
2024/12/23(月) 13:23:17.92ID:/L7HFXDv0 そりゃ合併考えなきゃいけないほど経営が厳しい中で作られたフリードは
お察し・・・
お察し・・・
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b621-jf0o [2001:268:98ab:221:*])
2024/12/23(月) 13:55:36.60ID:HrfF+/KP035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM02-sAGX [27.253.251.137])
2024/12/23(月) 15:27:41.73ID:cC3mPx69M >>34
部分買収して無用な日産経営陣その他は鴻海に売り渡してしまいましょう
部分買収して無用な日産経営陣その他は鴻海に売り渡してしまいましょう
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 567c-sAGX [114.179.84.143])
2024/12/23(月) 15:30:56.08ID:5Zkv62He0 持ち株会社作ってその下にぶら下げるって、それを前提にしてるからね。
子会社作って、そこにいらんカスを集めて、それを売り切る。
子会社作って、そこにいらんカスを集めて、それを売り切る。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f000-tDix [240b:c020:412:e8ac:*])
2024/12/23(月) 16:25:25.68ID:3o0vXyTS0 自動車業界は厳しいかもしれんが、日産は自滅だろこれ
EVとかePowerやんなきゃ良かっただけ
EVとかePowerやんなきゃ良かっただけ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5455-PINu [114.185.63.219])
2024/12/23(月) 16:36:27.73ID:/DjjT8g50 日産が誰に負けたのかと言えば、
テスラや中国などの新興EV勢。
HV回帰は一時的な繋ぎ役で、
うかうかしていればホンダもVWもトヨタも、同じ途。
テスラや中国などの新興EV勢。
HV回帰は一時的な繋ぎ役で、
うかうかしていればホンダもVWもトヨタも、同じ途。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f000-tDix [240b:c020:412:e8ac:*])
2024/12/23(月) 16:42:04.68ID:3o0vXyTS0 3流コンサルの書いたいい加減なサクセスストーリーにはめられただけ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ec18-HoXc [150.9.93.86])
2024/12/23(月) 16:43:27.85ID:MBv1LxwA041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/23(月) 16:54:45.81ID:2ZxHh1pd0 結局EV何て夢のまた夢
バッテリー技術が大きく向上しない限り当面はHVだろう
ガソリンのエネルギー密度が良すぎるのよ
バッテリー技術が大きく向上しない限り当面はHVだろう
ガソリンのエネルギー密度が良すぎるのよ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dcd6-Gl1h [2001:240:2465:c9c5:*])
2024/12/23(月) 16:55:59.05ID:L7pibkty0 EVはいずれ必要になるだろうけど、余りに早くシフトしようとしたから日産はああなったんじゃねーの?
で、過渡期すっ飛ばそうとしたからHVのノウハウが無くて今詰んでると
で、過渡期すっ飛ばそうとしたからHVのノウハウが無くて今詰んでると
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2c57-msrI [2400:4050:c0a1:9700:*])
2024/12/23(月) 17:39:59.60ID:M/RmIe9k0 まあ、欧州の圧力に負けただけよ
EVは乗ると分かるが、凄いとは思うよ
問題は容量と充電時間
まあ、容量さえクリア出来たら、充電時間はあまり問題にならないと思う
1回の充電で実際に6~700キロ走れるようになったら実用的になるね
EVは乗ると分かるが、凄いとは思うよ
問題は容量と充電時間
まあ、容量さえクリア出来たら、充電時間はあまり問題にならないと思う
1回の充電で実際に6~700キロ走れるようになったら実用的になるね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8eff-vGeA [2001:268:9afe:cc0e:*])
2024/12/23(月) 18:02:01.15ID:ZTk9f+AI0 ホンダと日産がどうなろうと関係ないな。フリードの暖房あんまり効かないけどどう?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5c7-0/8o [218.110.77.70])
2024/12/23(月) 18:42:08.72ID:Jd6Phm1e0 フリードAIRのOEM版で
日産キューブが復活する訳か
3列版がキュービックとか
クロスター相当は日産には出さず三菱にデリカD4として出すと
日産キューブが復活する訳か
3列版がキュービックとか
クロスター相当は日産には出さず三菱にデリカD4として出すと
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2694-t/ph [223.133.178.116])
2024/12/23(月) 18:49:55.20ID:xylNQLL00 >>45
フリード買ったの失敗かなぁ
フリード買ったの失敗かなぁ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6668-LdsZ [2400:2653:1003:6300:*])
2024/12/23(月) 18:55:15.37ID:WuvkirEo0 フリード契約したことは後悔してないが、マイナーチェンジ待った方か色々改善はされて良いとは思う
まぁそれは良いとして、ディーラーOPの変更と今の車の下取りが他社で25だったので外でって相談持ってったんだが
下取りが10→28に上がった...のはいいとして、
11.4インチナビとETCがセットで6月末に契約した時より3万値上がりしてたわ
契約既にしてるから価格は据え置きだったけど、値上がりの波は止まらんね
まぁそれは良いとして、ディーラーOPの変更と今の車の下取りが他社で25だったので外でって相談持ってったんだが
下取りが10→28に上がった...のはいいとして、
11.4インチナビとETCがセットで6月末に契約した時より3万値上がりしてたわ
契約既にしてるから価格は据え置きだったけど、値上がりの波は止まらんね
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f03e-HEkY [2001:318:2114:45c:*])
2024/12/23(月) 18:56:03.53ID:zbDgXj1P0 フリドーはマイナーで360が実装されるかどうかなんだよね
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55f1-JlZ7 [240a:61:20a6:8e56:*])
2024/12/23(月) 18:59:35.26ID:NC9jp3sI0 メーター変わらんかな?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-LdsZ [49.104.43.160])
2024/12/23(月) 19:01:26.06ID:F1YplKA0d51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/23(月) 19:14:09.59ID:/oqMWnH90 マイチェンでほぼ何も変わらなかった8年間を覚えてないのか?
売れまくってるうちはやる気のないマイチェン繰り返すだけだろ
装備の縛りは減るだろうからそっちに期待するしかない
売れまくってるうちはやる気のないマイチェン繰り返すだけだろ
装備の縛りは減るだろうからそっちに期待するしかない
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdff-5QZJ [218.218.148.119])
2024/12/23(月) 19:28:52.76ID:DHrrqw5P0 ほしいと思える状態になるまで今乗ってるフィット2(GE6)がもつかどうか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a12d-tDix [240b:c010:484:1f6f:*])
2024/12/23(月) 21:19:30.97ID:eXsRKEQ20 シエンタと比べて何処が優れているのですか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/23(月) 21:22:30.31ID:/oqMWnH90 フリードのモデルチェンジまで何回ステップはモデルチェンジ繰り返したんだよ…
まじで売れてないんかね…
一時は天下取ってたのになぁ
まじで売れてないんかね…
一時は天下取ってたのになぁ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caa7-jf0o [2001:268:98ab:b2cd:*])
2024/12/23(月) 21:50:40.40ID:MvRwi1JI0 ぶっちゃけ現行7インチメーターの時点でシエンタより洗練されちゃってるから8年間変更なさそう
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2c57-msrI [2400:4050:c0a1:9700:*])
2024/12/23(月) 21:56:41.87ID:M/RmIe9k057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f03e-HEkY [2001:318:2114:45c:*])
2024/12/23(月) 22:03:29.41ID:zbDgXj1P0 フリードの、こどもパソコンみたいなクソショボいメーター
なんだけど、全体がノングレアなのが良心的で良いよな
くそおベンツ様のタブレット突き刺した様なカスとか、つやテカ傷だらけになるトヨタとか
最初だけは良いけど、ユーザーの事より見た目だけなのは、ちょっと考えて欲しい感じ
まあ、売れるのはトヨタなんだけどw
なんだけど、全体がノングレアなのが良心的で良いよな
くそおベンツ様のタブレット突き刺した様なカスとか、つやテカ傷だらけになるトヨタとか
最初だけは良いけど、ユーザーの事より見た目だけなのは、ちょっと考えて欲しい感じ
まあ、売れるのはトヨタなんだけどw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 521b-jf0o [2001:268:9891:6c80:*])
2024/12/23(月) 22:20:51.91ID:LF4qeK7z059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5c7-0/8o [218.110.77.70])
2024/12/23(月) 22:28:38.94ID:Jd6Phm1e060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ced3-wg5A [240b:13:de0:8900:*])
2024/12/23(月) 22:38:23.94ID:KobJbjpc0 どーせならステップワゴンみたいなメーターが良かったなー
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2694-t/ph [223.133.178.116])
2024/12/23(月) 23:11:41.90ID:xylNQLL00 メーターのしょぼく見えるのって
液晶が台形だからと思う
単に長方形ならあそこまで
ちゃっちく見えなかった気がする
液晶が台形だからと思う
単に長方形ならあそこまで
ちゃっちく見えなかった気がする
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2c57-msrI [2400:4050:c0a1:9700:*])
2024/12/23(月) 23:17:02.70ID:M/RmIe9k0 >>61
両サイドの空白が虚しいんよ
両サイドの空白が虚しいんよ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7c56-1AKF [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/23(月) 23:17:23.05ID:nWN3e5+Z0 メーターは旧型の方が良かった。新型のメータークソすぎ。
あれで洗練されてるとか正気かよ。
あれで洗練されてるとか正気かよ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2694-t/ph [223.133.178.116])
2024/12/23(月) 23:21:49.30ID:xylNQLL0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sda2-JlZ7 [1.73.31.169])
2024/12/23(月) 23:24:21.54ID:3c6Mr8v7d やっぱり皆もメーターに不満あるんだ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e69-pNpI [2001:268:9a25:7d32:*])
2024/12/23(月) 23:25:27.49ID:6nnG1kad0 軽トラみたいなステアリングと多機能な血圧計みたいなメーター
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 68a8-jf0o [2001:268:9891:7b1f:*])
2024/12/23(月) 23:26:13.51ID:Oe41apnt068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/23(月) 23:26:47.49ID:/oqMWnH90 句読点…
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2694-t/ph [223.133.178.116])
2024/12/23(月) 23:29:47.89ID:xylNQLL00 メーターなんて飾りです
エロい人にはそれがわからんのですよ
まじ 気にするほど見てないでしょ(笑)
エロい人にはそれがわからんのですよ
まじ 気にするほど見てないでしょ(笑)
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dec2-jf0o [2001:268:9810:76a7:*])
2024/12/23(月) 23:31:15.04ID:a2ve/6770 メーターデザインの優劣でいくと
3代目フリード >>> シエンタ >>> 2代目フリード になる
3代目フリード >>> シエンタ >>> 2代目フリード になる
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W de75-5nRI [2001:268:9a7e:e12e:*])
2024/12/24(火) 00:01:19.05ID:DBFlqT4n0EVE いや、メーターデザインはシエンタの方がいい
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3f56-jf0o [2001:268:981a:1e96:*])
2024/12/24(火) 00:49:23.21ID:rHV0sqPC0EVE >>71
写真映りはいいけど、肉眼で見ると表示ぐちゃぐちゃで酷いよ >>シエンタ
写真映りはいいけど、肉眼で見ると表示ぐちゃぐちゃで酷いよ >>シエンタ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 56f2-jqhY [2001:268:9474:fe19:*])
2024/12/24(火) 01:32:14.21ID:M4qreypN0EVE 今週のシエンタ恐怖症 -jf0o
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2c57-msrI [2400:4050:c0a1:9700:*])
2024/12/24(火) 03:00:19.89ID:dGe20B1Z0EVE75名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 55f1-JlZ7 [240a:61:20a6:8e56:*])
2024/12/24(火) 07:16:43.04ID:ixRVNhwt0EVE76名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W dcd6-Gl1h [2001:240:2465:c9c5:*])
2024/12/24(火) 09:29:46.21ID:9NhJHv+H0EVE メーターに関しては時代だと思って諦めとる
本当はスピードメーターとタコメーターが並んでいて、油温油圧メーターが側に鎮座しているトラディショナルなレイアウトが好きなんだけどね…
本当はスピードメーターとタコメーターが並んでいて、油温油圧メーターが側に鎮座しているトラディショナルなレイアウトが好きなんだけどね…
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2c57-msrI [2400:4050:c0a1:9700:*])
2024/12/24(火) 10:06:20.48ID:dGe20B1Z0EVE メーターはHUDが付いてたら、今のでも良いんだけどな~
まあ、年次改良でメーター変わるかもな
まあ、年次改良でメーター変わるかもな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f0dd-jf0o [2001:268:989e:1542:*])
2024/12/24(火) 10:17:46.35ID:0c5sBLXG0EVE >>73
事実を恐怖と受け止めてしまうの、無自覚にフリードを恐怖し過ぎだと思う
70 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dec2-jf0o [2001:268:9810:76a7:*]) sage 2024/12/23(月) 23:31:15.04 ID:a2ve/6770
メーターデザインの優劣でいくと
3代目フリード >>> シエンタ >>> 2代目フリード になる
事実を恐怖と受け止めてしまうの、無自覚にフリードを恐怖し過ぎだと思う
70 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dec2-jf0o [2001:268:9810:76a7:*]) sage 2024/12/23(月) 23:31:15.04 ID:a2ve/6770
メーターデザインの優劣でいくと
3代目フリード >>> シエンタ >>> 2代目フリード になる
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/24(火) 10:22:36.84ID:zJ7eOR060EVE メーター周りマイチェンで変わったイメージがない
初代はHV出た時は大幅に変わったけど
あれはビッグマイナーチェンジだったしそもそもガソリン開発と半分並行してた感じだしなぁ
初代はHV出た時は大幅に変わったけど
あれはビッグマイナーチェンジだったしそもそもガソリン開発と半分並行してた感じだしなぁ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W dce3-jqhY [2001:268:94c8:9955:*])
2024/12/24(火) 10:41:20.78ID:QrN75Fcv0EVE >>78
シエンタ全否定の時点で現実味がないし信頼度も説得力も低い
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1732678164/748
フリードだってシエンタだって良い所たくさんあるんだけどね
やっぱり恐怖からくる恐怖症だね
シエンタ全否定の時点で現実味がないし信頼度も説得力も低い
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1732678164/748
フリードだってシエンタだって良い所たくさんあるんだけどね
やっぱり恐怖からくる恐怖症だね
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 522f-Chk/ [2001:268:7378:789b:*])
2024/12/24(火) 10:43:39.72ID:7cadf8x60EVE 後部座席のエアコンってひょっとして暖房効かないの?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/24(火) 10:52:50.51ID:zJ7eOR060EVE83名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5625-jf0o [2001:268:9806:25d6:*])
2024/12/24(火) 12:19:54.53ID:GPIFfTAb0EVE >>80
乗り心地に関しては、全てのメディアが一致して新型フリードの圧倒的優位を認めてるからしゃーない
シエンタや旧型フリードについて乗り心地に優れている記述がどこかにあるなら示してほしい
事実を事実と認めながら、一歩ずつフリード恐怖症を克服していこ (・∀・)
乗り心地に関しては、全てのメディアが一致して新型フリードの圧倒的優位を認めてるからしゃーない
シエンタや旧型フリードについて乗り心地に優れている記述がどこかにあるなら示してほしい
事実を事実と認めながら、一歩ずつフリード恐怖症を克服していこ (・∀・)
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3f08-1AKF [240b:c010:462:9ec9:*])
2024/12/24(火) 12:29:30.62ID:ufLP91AV0EVE なんで急に乗り心地に限定したんだ...??
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W dce3-jqhY [2001:268:94c8:9955:*])
2024/12/24(火) 12:38:45.19ID:QrN75Fcv0EVE >>83
メーターデザインの優劣でいくと
フリード >>> シエンタ らしいけど
乗り心地に関してフリードとシエンタ
とステップワゴンとノアとフィットとヤリスで関係性を示すとどうなる?
乗り心地って個人の好き嫌いあるよね
ステップワゴン・ノア >> フリード・シエンタ >> フィット・ヤリス
ワタシはこんな感じかな
シエンタ恐怖症のキミには難しいよね
メーターデザインの優劣でいくと
フリード >>> シエンタ らしいけど
乗り心地に関してフリードとシエンタ
とステップワゴンとノアとフィットとヤリスで関係性を示すとどうなる?
乗り心地って個人の好き嫌いあるよね
ステップワゴン・ノア >> フリード・シエンタ >> フィット・ヤリス
ワタシはこんな感じかな
シエンタ恐怖症のキミには難しいよね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 46fe-6sfl [2001:268:94c7:69eb:*])
2024/12/24(火) 12:48:38.00ID:a4/SDv8u0EVE 個人的にはステップワゴンのメーターが降りてくるといいのに、とは思ってる。
あと、せっかくディスプレイなんだから、デザインをいくつか選べたり、カスタマイズできれば良いのにw
あと、せっかくディスプレイなんだから、デザインをいくつか選べたり、カスタマイズできれば良いのにw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6be5-pNpI [2001:268:9aee:1ec:*])
2024/12/24(火) 12:54:15.81ID:/e23AnlG0EVE 9インチナビはヤバいんっすか?
30万のナビ買えってことっすか?
30万のナビ買えってことっすか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/24(火) 12:58:55.39ID:zJ7eOR060EVE >>87
まあ車が壊れるとかじゃないがマルチビュー周りが死ぬのはちょっと不便ね
ソフトウェアアプデで直れば良いんだけど情報がなくて不明
今のところ11インチは報告ないし多分大丈夫
発生頻度は月に1-2回程度かな…
俺の納車は7月下旬ごろの個体
まあ車が壊れるとかじゃないがマルチビュー周りが死ぬのはちょっと不便ね
ソフトウェアアプデで直れば良いんだけど情報がなくて不明
今のところ11インチは報告ないし多分大丈夫
発生頻度は月に1-2回程度かな…
俺の納車は7月下旬ごろの個体
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2694-t/ph [223.133.178.116])
2024/12/24(火) 13:08:32.47ID:Mi+HlxnB0EVE 9インチは対象者がクレーム入れまくったら対応するんじゃないの
直接安全性に関係ないから放置かも
誰か映らない状態でバックして人でも
挽いたら状況変わるかもね
直接安全性に関係ないから放置かも
誰か映らない状態でバックして人でも
挽いたら状況変わるかもね
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/24(火) 13:18:44.18ID:zJ7eOR060EVE パーツ保証があるからディーラー側が対応すると這われてる
今はメーカー側へ確認中
もし事象確認できずなら動画取ってくれと言われてる
それとナビセットでメーカー側に送って修理対応してもらう手筈になってる
今はメーカー側へ確認中
もし事象確認できずなら動画取ってくれと言われてる
それとナビセットでメーカー側に送って修理対応してもらう手筈になってる
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W b61b-jf0o [2001:268:98c5:ef5:*])
2024/12/24(火) 13:48:17.31ID:SAAgKYFA0EVE92名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sda2-JlZ7 [1.73.31.23])
2024/12/24(火) 14:03:11.32ID:a/KXX/9CdEVE >>83
カーグラフィックTVで松任谷さんはシエンタだったと思う。
カーグラフィックTVで松任谷さんはシエンタだったと思う。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W dce3-jqhY [2001:268:94c8:9955:*])
2024/12/24(火) 14:08:38.78ID:QrN75Fcv0EVE >>91
シエンタ恐怖症のキミにはやっぱり難題だったね
ワタシはフリードわりと好きだけど…
シエンタを引き合いにした極端な語りのスタンスが恐怖症と言われる所以なんだけどホントは自分でもそうだとわかっちゃったよね?
それがフリードのイメージを実は下げてることもわかってほしいかな
シエンタ恐怖症のキミにはやっぱり難題だったね
ワタシはフリードわりと好きだけど…
シエンタを引き合いにした極端な語りのスタンスが恐怖症と言われる所以なんだけどホントは自分でもそうだとわかっちゃったよね?
それがフリードのイメージを実は下げてることもわかってほしいかな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8e3c-Gl1h [2001:240:240b:db42:*])
2024/12/24(火) 14:33:47.42ID:ePAE8sZu0EVE カーグラはフリードを直列3気筒とか紹介していた時点で…
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMb8-4Ybc [153.234.94.162])
2024/12/24(火) 16:03:16.04ID:sXxFF8DUMEVE >>89
ミンチは怖すぎ
ミンチは怖すぎ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2694-t/ph [223.133.178.116])
2024/12/24(火) 16:07:27.65ID:Mi+HlxnB0EVE >>90
面倒だから11インチに換えてくれれば良いのに
面倒だから11インチに換えてくれれば良いのに
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/24(火) 16:56:21.71ID:zJ7eOR060EVE98名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 18e4-wg5A [240a:61:a5:90b4:*])
2024/12/24(火) 18:54:21.45ID:tUpr2U/l0EVE 9インチナビのクレームはどこに言ったらいいのかな
ディーラーに言ってもあまり意味なさそうな感じだからね
ブラックアウト以外にもBluetoothの不具合や高速モードのボタンの小ささや大雨の時に地図が真っ黄色で見えなくなるとか不満しかない
先代のスタンダードナビの方が優秀だったよ
ディーラーに言ってもあまり意味なさそうな感じだからね
ブラックアウト以外にもBluetoothの不具合や高速モードのボタンの小ささや大雨の時に地図が真っ黄色で見えなくなるとか不満しかない
先代のスタンダードナビの方が優秀だったよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1ae5-pNpI [2001:268:9a0f:416a:*])
2024/12/24(火) 18:58:04.83ID:+ZNCunQ80EVE ディーラーに文句言えないのっておかしくないか
販売したところがクレーム受け、メーカーに苦情言うべきだろ
ディーラーに早急対応策を考えて連絡しろよと
販売したところがクレーム受け、メーカーに苦情言うべきだろ
ディーラーに早急対応策を考えて連絡しろよと
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7c16-1AKF [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/24(火) 19:02:53.38ID:mrTOd2/z0EVE102名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/24(火) 19:38:16.94ID:QYtnEj0H0EVE >>98
何でディーラーに言わないの?
販売店はディーラーだろ?
それなら販売店が窓口
ディーラーに言って納得いかないとか対応が悪いと感じるなら同じ系列のディーラーへ行くかホンダカーズ〇〇の窓口に言うんだよ
販売品の保証、修理はディーラーの大切な仕事や
直でメーカーなんか言ったらただのクレーマーになる
何でディーラーに言わないの?
販売店はディーラーだろ?
それなら販売店が窓口
ディーラーに言って納得いかないとか対応が悪いと感じるなら同じ系列のディーラーへ行くかホンダカーズ〇〇の窓口に言うんだよ
販売品の保証、修理はディーラーの大切な仕事や
直でメーカーなんか言ったらただのクレーマーになる
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7c5f-WQwg [2409:11:aaa0:0:*])
2024/12/24(火) 19:42:26.88ID:8aHKN5DA0EVE 末端のディーラーに商品の文句言う方がクレーマーっぽいだろ笑
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 d8ff-5QZJ [61.196.5.87])
2024/12/24(火) 19:47:10.99ID:/VHlD8Sl0EVE このスレバカしかいないのかよw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sda2-JlZ7 [1.73.29.235])
2024/12/24(火) 19:49:28.87ID:PZxgQw0vdEVE 3代目だからねw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 b851-8ln4 [2402:6b00:e820:7a00:*])
2024/12/24(火) 19:51:40.12ID:KBzOUmAV0EVE フリードのメーターってフィットの流用でしょ。要するに、下位互換だよね。安っぽいよな。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 3f3b-WQwg [240b:251:85a0:1e00:*])
2024/12/24(火) 20:05:19.99ID:h+7nfCdf0EVE とりあえず
今の価格で11インチか9インチのナビを
標準にしないと
シエンタには勝てんでしょ
同等装備で50万差があるのは
ファミリーカーとしては厳しい
ディーラーの営業も50万の差は
感じてもらえると思いますって言うけど
そんなに差はねーよw
今の価格で11インチか9インチのナビを
標準にしないと
シエンタには勝てんでしょ
同等装備で50万差があるのは
ファミリーカーとしては厳しい
ディーラーの営業も50万の差は
感じてもらえると思いますって言うけど
そんなに差はねーよw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W dee4-vGeA [2405:7000:474:0:*])
2024/12/24(火) 20:12:04.51ID:fPodSKZ+0EVE >>107
価格より品質を上げる方が大事だろ。金の30万とかどうでもいいよ。今のトヨタのリセールは異常だから勝てないし安売りはしない方が良い
価格より品質を上げる方が大事だろ。金の30万とかどうでもいいよ。今のトヨタのリセールは異常だから勝てないし安売りはしない方が良い
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0426-wg5A [2400:4150:5024:bf00:*])
2024/12/24(火) 20:18:00.51ID:EFTqmZoL0EVE110名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 185b-5PlE [2001:ce8:125:dd89:*])
2024/12/24(火) 20:22:37.98ID:/7Qq1Csg0EVE >>109
え?
え?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W acf7-6Qw6 [125.30.3.66])
2024/12/24(火) 20:40:25.39ID:7jR0D6xG0EVE112名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f3fb-jf0o [2001:268:98ab:906c:*])
2024/12/24(火) 20:42:44.99ID:bYZnBAuj0EVE113名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/24(火) 20:57:49.25ID:QYtnEj0H0EVE >>109
真面目な話するが製品の仕様に対する文句はディーラーに言っても意味無い事分かる?
いわゆるクレーマー扱いになるだけだよ
ディーラーが「うちに言われても困る」と言うのは製品の仕様だから「言われても」と言う意味は理解できる?
納得できないならホンダのお客様窓口に抗議すればいい
逆にマルチカメラの不具合は仕様じゃないので正常な動作を保証してるディーラーが初めの窓口になる
クレームと不具合の対応をゴッチャにしてさもディーラーの対応が悪いように書いてるがちゃんと仕様と不具合は切り分けしないとディーラー側もあなたの事クレーマーとして対応するだけだから気をつけたほうがいいですよ
真面目な話するが製品の仕様に対する文句はディーラーに言っても意味無い事分かる?
いわゆるクレーマー扱いになるだけだよ
ディーラーが「うちに言われても困る」と言うのは製品の仕様だから「言われても」と言う意味は理解できる?
納得できないならホンダのお客様窓口に抗議すればいい
逆にマルチカメラの不具合は仕様じゃないので正常な動作を保証してるディーラーが初めの窓口になる
クレームと不具合の対応をゴッチャにしてさもディーラーの対応が悪いように書いてるがちゃんと仕様と不具合は切り分けしないとディーラー側もあなたの事クレーマーとして対応するだけだから気をつけたほうがいいですよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1c04-tDix [222.9.193.7])
2024/12/24(火) 20:59:34.86ID:xEQmRQGF0EVE 顧客対応としては最悪だけどなw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/24(火) 21:09:08.40ID:QYtnEj0H0EVE >>114
初回からいきなり塩対応はしないだろうね
色々積み重なってクレーマー処理受けてるのかもなぁ…
逆に1発目からこの対応されてるならディーラー側の対応に問題ある
近隣の系列に行けばいいだけ
同系列なら保証とかサポートは引き続き受けれる
まあディーラーも対応してくれる人とか店によってかなり差があるのも事実だからね
俺も地元の近隣ディーラーはクソみたいな対応だったから少し遠いけど良くしてくれるディーラー行ってるわ
逆にクレーマーの烙印押されてたらどの系列行っても塩対応されるだけよ
今は顧客情報オンラインで管理してるからそれなりの大きなディーラー系列だと情報すぐわかる
初回からいきなり塩対応はしないだろうね
色々積み重なってクレーマー処理受けてるのかもなぁ…
逆に1発目からこの対応されてるならディーラー側の対応に問題ある
近隣の系列に行けばいいだけ
同系列なら保証とかサポートは引き続き受けれる
まあディーラーも対応してくれる人とか店によってかなり差があるのも事実だからね
俺も地元の近隣ディーラーはクソみたいな対応だったから少し遠いけど良くしてくれるディーラー行ってるわ
逆にクレーマーの烙印押されてたらどの系列行っても塩対応されるだけよ
今は顧客情報オンラインで管理してるからそれなりの大きなディーラー系列だと情報すぐわかる
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0426-wg5A [2400:4150:5024:bf00:*])
2024/12/24(火) 21:18:40.03ID:EFTqmZoL0EVE 車の相談は一発目だよ。10年以上の付き合いあるしオイルやタイヤも全部任せてる
カーナビの画面が大雨だと地図すら見えなくなるから併せて相談しただけなんだけどクレーム扱いされているとしたら悲しいな…
https://imgur.com/a/DGSoK9L
カーナビの画面が大雨だと地図すら見えなくなるから併せて相談しただけなんだけどクレーム扱いされているとしたら悲しいな…
https://imgur.com/a/DGSoK9L
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/24(火) 21:24:35.32ID:QYtnEj0H0EVE >>116
それならまじで担当かディーラー変えてもらったら?
近場に系列店があるなら一度これこれこう言う事で困っててと言えば親身になって聞いてくれるかもしれんよ
雨の模様が見にくいなら設定で雨表示消せれるよ
あとその写真は見せて対応してもらったほうがいい
あとは動画撮るとイイよ
メーカーに不具合報告で送ってくれる
それならまじで担当かディーラー変えてもらったら?
近場に系列店があるなら一度これこれこう言う事で困っててと言えば親身になって聞いてくれるかもしれんよ
雨の模様が見にくいなら設定で雨表示消せれるよ
あとその写真は見せて対応してもらったほうがいい
あとは動画撮るとイイよ
メーカーに不具合報告で送ってくれる
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/24(火) 21:25:46.10ID:QYtnEj0H0EVE >>116
あとそれ住所のモザイク掛けないとマズイよ…
あとそれ住所のモザイク掛けないとマズイよ…
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 728c-nFNZ [175.177.44.44])
2024/12/24(火) 21:38:32.76ID:mJKo75L30EVE 新型4WDの2列目は足元に暖房送風口ある?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2694-t/ph [223.133.178.116])
2024/12/24(火) 21:47:24.86ID:Mi+HlxnB0EVE121名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1609-q1xP [133.209.5.64])
2024/12/24(火) 21:58:37.04ID:1oanpebn0EVE >>116
ワイの9インチ雨の時こんな黄色い画面にならないよw
ワイの9インチ雨の時こんな黄色い画面にならないよw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sda2-JlZ7 [1.73.30.159])
2024/12/24(火) 22:35:09.19ID:Sc4lHnkCdEVE 3代目って、何かもう無茶苦茶。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1e82-jf0o [2001:268:9884:8f52:*])
2024/12/25(水) 02:06:55.98ID:AXpv+ika0XMAS124名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sda2-JlZ7 [1.73.31.76])
2024/12/25(水) 06:54:50.49ID:u1S953mkdXMAS125名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f15e-rlhU [240a:61:40c0:6d9a:*])
2024/12/25(水) 08:43:56.19ID:beut68fS0XMAS126名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2b09-X4VG [240f:80:fc51:1:*])
2024/12/25(水) 11:27:49.15ID:8tg+ExqW0XMAS 水温計ある?HVで冬朝一番でもエンジン掛かりにくく温まりにくいのでファンoffしてる。水温上がるのを確認してからonにしたい。冷たいままonにしてればエンジン動きやすいが冷風がでてくるし。onでも設定温風までファン止まってれば良いけど(ファン表示は準備中点滅とか)
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2c61-pNpI [2001:268:9aa0:c99:*])
2024/12/25(水) 11:39:35.98ID:h72RJQ850XMAS フリードには寒冷地仕様とかPTCヒーターとかないのか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/25(水) 11:45:14.57ID:3bD4vmIt0XMAS129名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Srbf-uhTW [126.156.135.105])
2024/12/25(水) 11:59:08.21ID:lKKMYTgFrXMAS >>128
嘘松いい加減にしろ
ホンダはほとんどの車種で4WDが寒冷地仕様だよ(この車も同じ)
エアーだから、クロスターだからで分かれてない。あくまでもFFか4WDかで違う。
さらにいうとPTCヒーターはハイブリッド車のみ搭載でガソリンにはないからな
嘘松いい加減にしろ
ホンダはほとんどの車種で4WDが寒冷地仕様だよ(この車も同じ)
エアーだから、クロスターだからで分かれてない。あくまでもFFか4WDかで違う。
さらにいうとPTCヒーターはハイブリッド車のみ搭載でガソリンにはないからな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/25(水) 12:02:27.60ID:3bD4vmIt0XMAS131名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM0d-nAxd [202.214.198.37])
2024/12/25(水) 12:08:00.02ID:NkbGpZt7MXMAS ナビの後付けキットはもうでたの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd70-LdsZ [49.106.215.172])
2024/12/25(水) 12:40:05.84ID:CPJ+G8aydXMAS メーターは今乗ってるSHUTTLEみたいなのがシンプルで嬉しいんだが、まぁ数字がわかりゃ良いよ..
>>126
PTCヒーターが付いていないFFでコールドスタートでエアコンオンだと、
エンジンが回り続けて水温が50度になるまではファンが回らないか、
オートだとデフロスターオンでフロントガラスの吹き出し口から風が出ることがあるくらいなので、
そんなことしなくてもいいような
PTCヒーターが付いていないFFでコールドスタートでエアコンオンだと、
エンジンが回り続けて水温が50度になるまではファンが回らないか、
オートだとデフロスターオンでフロントガラスの吹き出し口から風が出ることがあるくらいなので、
そんなことしなくてもいいような
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/25(水) 13:14:33.99ID:3bD4vmIt0XMAS HVだと外気温が5度以下とかになるとエンジンはかかりっぱだしなぁ
10分程度はちゃんと走行しないと十二分に暖気終わらないしそれでも外気低いと直ぐにエンジン始動する
11-12月の燃費はこんなんよ
11/1 (金) 1.7L 39.3km 23.3km/L
11/15 (金) 1.7L 35.8km 21.4km/L
11/29 (金) 2.2L 35.9km 16.5km/L
12/1 (日) 1.5L 25.7km 17.0km/L
12/5 (木) 2.2L 35.9km 16.3km/L
12/10 (火) 2.2L 35.9km 16.1km/L
12/15 (日) 0.9L 12.8km 14.1km/L
12/20 (金) 2.4L 39.4km 16.7km/L
12/21 (土) 0.8L 11.5km 14.0km/L
12/24 (火) 2.5L 39.4km 15.8km/L
10分程度はちゃんと走行しないと十二分に暖気終わらないしそれでも外気低いと直ぐにエンジン始動する
11-12月の燃費はこんなんよ
11/1 (金) 1.7L 39.3km 23.3km/L
11/15 (金) 1.7L 35.8km 21.4km/L
11/29 (金) 2.2L 35.9km 16.5km/L
12/1 (日) 1.5L 25.7km 17.0km/L
12/5 (木) 2.2L 35.9km 16.3km/L
12/10 (火) 2.2L 35.9km 16.1km/L
12/15 (日) 0.9L 12.8km 14.1km/L
12/20 (金) 2.4L 39.4km 16.7km/L
12/21 (土) 0.8L 11.5km 14.0km/L
12/24 (火) 2.5L 39.4km 15.8km/L
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 4687-ddCu [111.101.188.129 [上級国民]])
2024/12/25(水) 13:21:04.81ID:PDfFEbIn0XMAS トヨタみたいにHVもタコメーター表示に変更できるといいのに
トヨタのHVと違って基本的にモーター駆動エンジン発電だから物好き以外にはあまり意味が無いしねぇ
ヴェゼルとかに付いてるパワーチャージメーターが表示できるといいんだろうけど
ヴェゼルとかに付いてるパワーチャージメーターが表示できるといいんだろうけど
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 e55e-JlZ7 [202.126.28.135])
2024/12/25(水) 14:39:07.54ID:18FSrIvW0XMAS マルチビューのカメラが光を取り込み過ぎて画面が真っ白にならない?特に夜間
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2bab-X4VG [240f:80:fc51:1:*])
2024/12/25(水) 14:49:26.78ID:8tg+ExqW0XMAS >>128 やはり水温見るのは簡単では無いんだな
前列2人はシートヒーター有るから我慢出来るけど、年末年始は後ろの席は朝ヒエヒエだな。ノーマルFFだから電熱エアヒーターは無い、か了解
前列2人はシートヒーター有るから我慢出来るけど、年末年始は後ろの席は朝ヒエヒエだな。ノーマルFFだから電熱エアヒーターは無い、か了解
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/25(水) 14:53:40.92ID:3bD4vmIt0XMAS140名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2bab-X4VG [240f:80:fc51:1:*])
2024/12/25(水) 15:02:18.39ID:8tg+ExqW0XMAS >>137 白浮きに違和感は有る。コンクリの上に黒柵が有るがコンクリの白しか見えない。駐車場の地面もコンクリだから区分出来ない。
て、柵内側に色を塗ればよいのかな?テープ貼ってテストしるか
て、柵内側に色を塗ればよいのかな?テープ貼ってテストしるか
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2694-t/ph [223.133.178.116])
2024/12/25(水) 15:30:53.59ID:FXdS/5Ng0XMAS マルチビューの左側光源だけつかんかな
せっかくミラーがあるのに夜見えない
せっかくミラーがあるのに夜見えない
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 e55e-JlZ7 [202.126.28.135])
2024/12/25(水) 17:33:23.83ID:18FSrIvW0XMAS143名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 8b88-kLsC [210.20.174.250 [上級国民]])
2024/12/25(水) 19:09:04.94ID:6T+N0UYn0XMAS 寒くなってから初めて乗ったけど、シートヒーターもオートなのね
暑いなと思ってシートヒーターのスイッチ押すとエアコンがマニュアルモードになるというお節介仕様
暑いなと思ってシートヒーターのスイッチ押すとエアコンがマニュアルモードになるというお節介仕様
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/25(水) 19:27:29.60ID:T+D6V3mw0XMAS >>143
少し違う
オートからマニュアル操作した機能だけがマニュアルになるだけよ
風量変えると風量だけマニュアルになる
吹き出し口も変えると吹き出し口だけがマニュアルになる
試しにヒーター触って設定温度変えてみ
ちゃんと風量とか吹き出し口は切り替わるよ
少し違う
オートからマニュアル操作した機能だけがマニュアルになるだけよ
風量変えると風量だけマニュアルになる
吹き出し口も変えると吹き出し口だけがマニュアルになる
試しにヒーター触って設定温度変えてみ
ちゃんと風量とか吹き出し口は切り替わるよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/25(水) 19:28:28.66ID:T+D6V3mw0XMAS ちなみに車両設定からシートヒーター連動は解除出来るよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 8b88-kLsC [210.20.174.250 [上級国民]])
2024/12/25(水) 19:53:50.78ID:6T+N0UYn0XMAS147名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/25(水) 19:59:49.15ID:T+D6V3mw0XMAS >>146
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/freedehev/2025/details/323456789003616.html
オートから指定した機能だけが自動が切れるのよ
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/freedehev/2025/details/323456789003616.html
オートから指定した機能だけが自動が切れるのよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 8b88-kLsC [210.20.174.250 [上級国民]])
2024/12/25(水) 20:17:19.03ID:6T+N0UYn0XMAS149名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2b41-X4VG [240f:80:fc51:1:*])
2024/12/25(水) 20:23:50.22ID:8tg+ExqW0XMAS >>138 後ろ席の温風為なら走行eco外して、エアコンautoのままで耐えてるのが最短なんだな。うるさく無ければ暖気運転で
>"外気温が低いときは、冷風の吹き出しを防ぐため、AUTOを押してもすぐにファンが回転しないことがあります"
>"外気温が低いときは、冷風の吹き出しを防ぐため、AUTOを押してもすぐにファンが回転しないことがあります"
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2eab-uS2c [2001:268:9970:d041:*])
2024/12/25(水) 20:46:29.64ID:a+BdL2HD0XMAS よくシエンタと比較されるけど、車自体の出来と云々はさておいて、
シエンタの外観デザインは、さすがにダサ過ぎて、どうにもこうにも格好悪いだろw
シエンタの外観デザインは、さすがにダサ過ぎて、どうにもこうにも格好悪いだろw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 5ac6-WQwg [153.221.130.189])
2024/12/25(水) 21:00:39.25ID:X/YoNvHG0XMAS 他所の車をディスんのは荒れるからやめとけよ
それが目的なら知らんけど
それが目的なら知らんけど
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2eab-uS2c [2001:268:9970:d041:*])
2024/12/25(水) 21:06:12.76ID:a+BdL2HD0XMAS >>151
すみません。 個人の感想です。 もうやめます。
すみません。 個人の感想です。 もうやめます。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2c61-pNpI [2001:268:9aa0:c99:*])
2024/12/25(水) 21:14:45.32ID:h72RJQ850XMAS >>150
あんなに売れてる車に対して自身の感性の方を疑ったりはしないのか?
あんなに売れてる車に対して自身の感性の方を疑ったりはしないのか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 92a9-jf0o [2001:268:981a:215f:*])
2024/12/25(水) 22:19:01.52ID:kGnwdxKH0XMAS 駆け込みで2代目フリード買っちゃった層が1番後悔してそう
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sda2-JlZ7 [1.73.31.114])
2024/12/25(水) 22:34:45.89ID:BGXYzajddXMAS >>154
どうして?
どうして?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 529a-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/25(水) 22:47:37.12ID:T+D6V3mw0XMAS 今日ディーラー寄ったけど9インチナビは特にアプデないと言われた…
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 52da-uS2c [240f:42:9d5:1:*])
2024/12/25(水) 23:16:52.05ID:DwhY3A3m0XMAS >>150
シエンタが格好悪いとか、フリードはどうとか、洗濯機と冷蔵庫のどちらが格好良い?みたいな話で滑稽だよw
シエンタが格好悪いとか、フリードはどうとか、洗濯機と冷蔵庫のどちらが格好良い?みたいな話で滑稽だよw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7c7e-1AKF [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/25(水) 23:31:56.05ID:BQm1SjNd0XMAS シエンタがパクリデザインなのを置いといたら、エクステリアデザインで選ばれるのはフリードではなくシエンタだろうな。
シエンタは割と見た目でも買われている。
フリードは見た目が好きで買ってるやついないだろってくらい無個性。
シエンタは割と見た目でも買われている。
フリードは見た目が好きで買ってるやついないだろってくらい無個性。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7aff-Hkph [240d:1c:59:2500:*])
2024/12/25(水) 23:51:10.99ID:FVneFBxG0XMAS ミニバンでデザイン語るとかw
オラオラ系してれば受けるんだからデザインもクソもない
シエンタもフリードも取り回しと座席数で売れてるんだからデザインはおまけ
オラオラ系してれば受けるんだからデザインもクソもない
シエンタもフリードも取り回しと座席数で売れてるんだからデザインはおまけ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2694-t/ph [223.133.178.116])
2024/12/26(木) 00:30:54.86ID:Rr4Ls/SP0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-HEkY [58.188.222.212])
2024/12/26(木) 06:33:41.93ID:Y78DfXdWM >>159
そんなわけ無いだろクソマヌケ
そんなわけ無いだろクソマヌケ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1c04-tDix [222.9.193.7])
2024/12/26(木) 06:43:59.50ID:Is6FgENb0 ホンダ好きがフリードを買い
トヨタ好きがシエンタを買う
互いに眼中にないのに、
関係者らしき人が対立煽りを書き込むから荒れる
トヨタ好きがシエンタを買う
互いに眼中にないのに、
関係者らしき人が対立煽りを書き込むから荒れる
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sda2-JlZ7 [1.73.28.4])
2024/12/26(木) 06:57:31.25ID:oELFQETqd クロスターの禰󠄀豆子の竹はシエンタ譲りw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beb2-JlZ7 [112.71.208.162])
2024/12/26(木) 08:39:15.88ID:e6IZX9lt0 おむすびコロコロ
ペットボトルころころ..
ペットボトルころころ..
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd14-HTih [49.96.32.28])
2024/12/26(木) 09:46:54.66ID:4F9MIBd0d >>98
9インチナビやべーのか
高い金出してこれじゃ可哀想😢
30万のナビ買えっていうホンダの作戦か?
クリトレが記事書いてるけど30分以上稼動しても後席が暖かくならずリアヒーターダクトが機能してるか疑問だって
ファミリカーでどーすんのこれ
9インチナビやべーのか
高い金出してこれじゃ可哀想😢
30万のナビ買えっていうホンダの作戦か?
クリトレが記事書いてるけど30分以上稼動しても後席が暖かくならずリアヒーターダクトが機能してるか疑問だって
ファミリカーでどーすんのこれ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ffd-jf0o [2001:268:981a:3e03:*])
2024/12/26(木) 09:54:57.63ID:XSRemAhq0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/26(木) 10:01:35.21ID:mHVUk2Ew0 暖房能力低いのは確かだが30分走行して寒いってことはない
10分とかだとまだ不十分かなと思う時は有るね
ECON外さないとブロアの電圧下がるから風量は落ちるかなぁ
そもそも家族でフル乗車してると自己体温で一人で乗ってるときより温まる速度が早い気がする
エンジンも重量増でよく動くのも有るか・・・?
その栗なんとかって人は一人で乗車して寒い寒いとか言ってるんじゃないのか?
ちゃんと家族乗車して30分走って試さないとファミリーカーの評価にならなくね・・・?
10分とかだとまだ不十分かなと思う時は有るね
ECON外さないとブロアの電圧下がるから風量は落ちるかなぁ
そもそも家族でフル乗車してると自己体温で一人で乗ってるときより温まる速度が早い気がする
エンジンも重量増でよく動くのも有るか・・・?
その栗なんとかって人は一人で乗車して寒い寒いとか言ってるんじゃないのか?
ちゃんと家族乗車して30分走って試さないとファミリーカーの評価にならなくね・・・?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a1e-8ln4 [113.155.83.94])
2024/12/26(木) 10:09:31.44ID:BG7i2Snf0 フリード乗りが必死に援護・言い訳していて笑える。( ´艸`)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f314-Pkcp [240f:4f:685:1:*])
2024/12/26(木) 10:37:19.79ID:KRrPhyHz0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f314-Pkcp [240f:4f:685:1:*])
2024/12/26(木) 10:37:43.74ID:KRrPhyHz0 間違えたソーリー
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd14-HTih [49.96.32.28])
2024/12/26(木) 11:15:03.43ID:4F9MIBd0d >>167
子供と奥さんと乗ってたみたいよ
子供と奥さんと乗ってたみたいよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b826-jf0o [2001:268:9884:8933:*])
2024/12/26(木) 11:27:39.34ID:qraSQxQI0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2694-t/ph [223.133.178.116])
2024/12/26(木) 11:31:14.28ID:Rr4Ls/SP0 >>172
もうねAピラーだけで2代目から買い換えて満足です。(笑)
もうねAピラーだけで2代目から買い換えて満足です。(笑)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/26(木) 11:44:42.21ID:mHVUk2Ew0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-uhTW [126.156.143.165])
2024/12/26(木) 12:05:27.23ID:0L8/+3xGr クリのはFF車だからPTCヒーター無くて余計寒く感じるかもねー
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a28-LdsZ [153.171.226.6])
2024/12/26(木) 13:19:59.49ID:2W53ugaI0 30分で効果が感じられないならまず修理に出す案件だろう
それでそもそもこんなもんって言われたら問題とは思うが...
車に限らず新品だろうと最初から壊れてることはある
それでそもそもこんなもんって言われたら問題とは思うが...
車に限らず新品だろうと最初から壊れてることはある
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a282-6sfl [2001:268:94c6:b9da:*])
2024/12/26(木) 13:32:14.38ID:XQ35wb0A0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 308c-pNpI [220.153.131.143])
2024/12/26(木) 15:49:43.38ID:sMV9zb7E0 法的な問題で3列目センターに一席だけって仕様は無理なんかな?
それだったら5人まで快適に乗れそうだけど
それだったら5人まで快適に乗れそうだけど
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/26(木) 15:54:50.01ID:mHVUk2Ew0 >>178
初代は3列目センターがあった
だから初期型初代は最大8人乗り仕様もあった
ただ3点式シートベルトの兼ね合いで消滅した
技術的には天井式採用すれば良いはずだけど使用頻度と現実的な仕様感を考えて消滅してるんじゃないかな
初代は3列目センターがあった
だから初期型初代は最大8人乗り仕様もあった
ただ3点式シートベルトの兼ね合いで消滅した
技術的には天井式採用すれば良いはずだけど使用頻度と現実的な仕様感を考えて消滅してるんじゃないかな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/26(木) 15:56:19.17ID:mHVUk2Ew0 あぁ すまん3列目を1席にするということか
どちらにしてもシートベルトを天井に配置になるだろうからコスト増や非現実的な仕様になるかもね
どちらにしてもシートベルトを天井に配置になるだろうからコスト増や非現実的な仕様になるかもね
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-JlZ7 [49.104.26.103])
2024/12/26(木) 16:16:24.18ID:+JTAHxLMd おむすびコロコロ
ペットボトルコロコロ..
ペットボトルコロコロ..
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a282-6sfl [2001:268:94c6:b9da:*])
2024/12/26(木) 17:32:00.22ID:XQ35wb0A0 >>178
スロープタイプが実質その形に。
3列目のセンターに車椅子が固定される。
まぁ、3列目を1席にしたところで、座席の品質は現行の3列目2席と大差ない椅子にしか出来ないだろうし、
あんまり需要あるとは思えない気がする。
畳むのも難しくなっちゃうし。
スロープタイプが実質その形に。
3列目のセンターに車椅子が固定される。
まぁ、3列目を1席にしたところで、座席の品質は現行の3列目2席と大差ない椅子にしか出来ないだろうし、
あんまり需要あるとは思えない気がする。
畳むのも難しくなっちゃうし。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 308c-pNpI [220.153.131.143])
2024/12/26(木) 18:23:56.44ID:sMV9zb7E0 >>182
3列目があまりにも狭すぎるし2列目のシート間のスペースをうまく利用できないかなと
4名以下限定と割り切るならN-BOXとか軽にラゲージスペース設けたのと実質変わりないし
最低でも5人は快適に乗車できるなら軽よりワンクラス上の車としての価値が上がりそうな気もする
3列目があまりにも狭すぎるし2列目のシート間のスペースをうまく利用できないかなと
4名以下限定と割り切るならN-BOXとか軽にラゲージスペース設けたのと実質変わりないし
最低でも5人は快適に乗車できるなら軽よりワンクラス上の車としての価値が上がりそうな気もする
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-6sfl [240f:32:2253:1:*])
2024/12/26(木) 21:32:28.34ID:fSbZzmW40 >>183
2列目の間に~はちょっと厳しくない?
話には関係ないけど
>N-BOXとか軽にラゲージスペース設けたのと実質変わりないし
うちはまさにこれが理由でフリードに決めたよ。
エブリイワゴンからのステップアップで、一回り大きくしようと、ルーミーとかを見に行ったら、
致命的にラゲッジスペースが足りない。
エブリイからラゲッジスペースを引き継いで、普通車にしようと思うとフリードまで上げないと選択肢が無かった。
(シエンタはまぁ、デザインで一瞬で却下された)
2列目の間に~はちょっと厳しくない?
話には関係ないけど
>N-BOXとか軽にラゲージスペース設けたのと実質変わりないし
うちはまさにこれが理由でフリードに決めたよ。
エブリイワゴンからのステップアップで、一回り大きくしようと、ルーミーとかを見に行ったら、
致命的にラゲッジスペースが足りない。
エブリイからラゲッジスペースを引き継いで、普通車にしようと思うとフリードまで上げないと選択肢が無かった。
(シエンタはまぁ、デザインで一瞬で却下された)
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a28-aS7Q [240d:1c:59:2500:*])
2024/12/26(木) 23:22:00.25ID:dD5ljZk/0 キャブオーバーの車からしたらそうなるわな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7cee-1AKF [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/26(木) 23:28:49.02ID:qJFDmyK00 フリードは3列目のせいで荷室クソだけどな。跳ねあげても邪魔。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 308c-pNpI [220.153.131.143])
2024/12/26(木) 23:51:19.71ID:sMV9zb7E0 >>184
2列目の間のスペースってのは3列目に座った時の足元スペースに活用できんかなと
2列目の間のスペースってのは3列目に座った時の足元スペースに活用できんかなと
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b30-jf0o [2001:268:9884:489f:*])
2024/12/27(金) 00:42:21.07ID:pxvIxArz0 >>186
荷室として常用するユーザーはそもそも3列仕様買わんので (;^ω^)
荷室として常用するユーザーはそもそも3列仕様買わんので (;^ω^)
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3255-tDix [223.218.29.165])
2024/12/27(金) 00:56:52.33ID:sWlLTwHm0 ホンダは、以前乗っていたけど、車検の案内の電話が有った時に、他社に買い換えたって言ったら、舌打ちが聞こえてTHE ENDになっちゃいました。
いつ買い換えたとか、どこのに買い換えたとか、次に繋がるヒアリングも有りませんでしたから、文字どおりそれっきり縁が無くなってしまいました。
以来、乗り換えた車のディーラーさんとは、すでに複数台乗り継ぐ縁になっているよ。
いつ買い換えたとか、どこのに買い換えたとか、次に繋がるヒアリングも有りませんでしたから、文字どおりそれっきり縁が無くなってしまいました。
以来、乗り換えた車のディーラーさんとは、すでに複数台乗り継ぐ縁になっているよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fc91-sAGX [58.13.128.95])
2024/12/27(金) 01:03:03.28ID:+b9fxye90 >>189
なぜフリードスレにそれを書いた?
なぜフリードスレにそれを書いた?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de8b-hUJk [2400:2200:526:c377:*])
2024/12/27(金) 05:33:59.72ID:ZLr5k/NP0 クロスターe:HEV四駆に乗ってるけど、前車30プリウスに比べてヒーターの効きの速さは圧倒的。
PTCヒーターの効果かもしれんけど、シートヒーターとの合わせ技で寒さを感じる事はない
但し、内気循環にするとすきま風的寒さを感じる
PTCヒーターの効果かもしれんけど、シートヒーターとの合わせ技で寒さを感じる事はない
但し、内気循環にするとすきま風的寒さを感じる
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-HEkY [58.188.221.147])
2024/12/27(金) 06:08:40.56ID:UH6gbDCWM ハンドルヒーターが無いのは惜しいけどな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1768-WQwg [2001:240:2471:9c80:*])
2024/12/27(金) 06:40:06.44ID:9FHUkpCW0 10年前のクルマと比べてもなあ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a69-WQwg [2001:268:986e:43f5:*])
2024/12/27(金) 07:28:39.12ID:ovo5QDrD0 >>188
介護仕様以外2列目エアコンないから、仕方なく買ったわ
介護仕様以外2列目エアコンないから、仕方なく買ったわ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06e6-UCNp [2400:2200:7f2:ef48:*])
2024/12/27(金) 08:19:29.44ID:lLmfB2e70 >>192
最上級でもステアヒーター選べる仕様無いんだけっけ?
最上級でもステアヒーター選べる仕様無いんだけっけ?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 68f6-f8RK [2400:4050:dcc0:1000:*])
2024/12/27(金) 08:35:40.89ID:ZCwQ2bLx0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-JlZ7 [49.104.26.103])
2024/12/27(金) 11:32:25.51ID:bcnuhvXzd おむすびコロコロ
ペットボトルころころ..
ペットボトルころころ..
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ed7-wg5A [240a:61:3091:ff61:*])
2024/12/27(金) 12:19:56.31ID:a93uPAYl0 >>196
そういう装備を初期型にあとから付けてもらったりってできないのかな?
そういう装備を初期型にあとから付けてもらったりってできないのかな?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7c45-Gl1h [2001:240:2464:72e2:*])
2024/12/27(金) 13:08:48.95ID:QycUDq+x0 追加配線が必要な機能は無理だろ…
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/27(金) 14:13:20.21ID:4TvntpbK0 同じ形に見えて実は中身結構違うとか有る
みんカラとか見れば山程失敗例が見れるよ
みんカラとか見れば山程失敗例が見れるよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4675-HTih [240b:11:e8a1:66f0:*])
2024/12/27(金) 14:25:55.08ID:qcUlPLG60202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 567c-sAGX [114.179.84.143])
2024/12/27(金) 14:30:38.93ID:3wT3Nr/v0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f0cb-jf0o [2001:268:9810:923f:*])
2024/12/27(金) 14:57:23.84ID:OFHWH26/0 ハンドルヒーターの代償に、電動パーキングブレーキとリアエアコンと乗り心地を捨てるシエンタ先輩の漢気 (`・ω・´)ゞ >>201
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-HEkY [58.188.221.147])
2024/12/27(金) 15:19:30.13ID:UH6gbDCWM シエンタだって、全周じゃない残念ヒーターだけどな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-f8RK [160.86.106.167])
2024/12/27(金) 16:27:01.13ID:4TvntpbK0 えっ!?あんなに自慢げにハンドルヒーター自慢してるのに!?全周じゃないの!??
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ac6-WQwg [153.221.130.189])
2024/12/27(金) 16:45:45.40ID:De9rZjPo0 フリードvsシエンタはもういいよw
それぞれ自分に合ったもん買ったんやろ
キッズ多すぎ
それぞれ自分に合ったもん買ったんやろ
キッズ多すぎ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b8ac-Bkf8 [2001:ce8:141:49d4:*])
2024/12/27(金) 17:08:07.50ID:HcX1UMM/0 金も出さん車の文句で煽り合う年の瀬
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-LdsZ [49.96.12.141])
2024/12/27(金) 18:02:33.27ID:rAbTIyTNd 絶対需要ないけど謎の新技術で天井に座席が収納されるような車ができても面白い
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM09-nAxd [220.156.14.90])
2024/12/27(金) 18:15:23.50ID:9mC7gF/ZM 試しにHiで20分ほど走行してみたけど2列目もちゃんと暖かくなるな
3列目はちょっと寒いかも
ただそんな事よりHiだと運転席が熱すぎよ
ぶっちゃけ10分程度が限界
5分でシートヒーターは消した
20分まで上着脱いで耐えたけどこれどうやって何時間もHiで運転したんだろ…
3列目はちょっと寒いかも
ただそんな事よりHiだと運転席が熱すぎよ
ぶっちゃけ10分程度が限界
5分でシートヒーターは消した
20分まで上着脱いで耐えたけどこれどうやって何時間もHiで運転したんだろ…
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM09-nAxd [220.156.14.90])
2024/12/27(金) 18:17:42.10ID:9mC7gF/ZM あ、外気温は4度
外気吸気はしてない
ECONはオフ
外気吸気はしてない
ECONはオフ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e96-aS7Q [240a:6b:b50:42e3:*])
2024/12/27(金) 18:42:05.39ID:v6V6CpZ00 >>208
椅子取っ払ってパイプ椅子を積んどくとか?
椅子取っ払ってパイプ椅子を積んどくとか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a28-LdsZ [153.171.226.6])
2024/12/27(金) 19:26:40.26ID:YfX+hcBM0 >>211
狂気の沙汰すぎるw
狂気の沙汰すぎるw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM5a-y2Wg [114.155.254.18])
2024/12/27(金) 19:47:35.95ID:gUHnaas1M 日本カー・オブ・ザ・イヤー2024を取ったのに、スレを見に来たら全く盛り上がってないんだな
https://www.jcoty.org/result/
https://www.jcoty.org/result/
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2ff-5QZJ [211.3.183.190])
2024/12/27(金) 19:52:49.97ID:ZARbB+yG0 納車が遅れてて町中で見る機会がないからだろうな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dc4-YE2Z [240a:61:11d3:4991:*])
2024/12/27(金) 19:56:23.83ID:5DxZ9WjM0 去年のプリウスはどんな感じで盛り上がってたの?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a28-LdsZ [153.171.226.6])
2024/12/27(金) 20:46:39.22ID:YfX+hcBM0 6月末に契約して、1月下旬か2月頭って最近言われたわ
同じディーラーでおれの1週間前に契約した人が1月中旬だとか
同じディーラーでおれの1週間前に契約した人が1月中旬だとか
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ed7-wg5A [240a:61:3091:ff61:*])
2024/12/27(金) 21:14:17.35ID:a93uPAYl0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a93-Hkph [240d:1c:59:2500:*])
2024/12/27(金) 21:43:49.59ID:Hya+xyPW0 1年後にはさすがにオーダーもだいぶ捌けてるとは思うが
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM5a-y2Wg [114.155.254.18])
2024/12/27(金) 21:44:28.30ID:gUHnaas1M220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3c7-jf0o [2001:268:98b8:40be:*])
2024/12/27(金) 21:50:02.34ID:gxy0qVg00 9月のAirEXオーダーストップ滑り込み注文組だけど、工場出荷予定見せてもらったら5月下旬~6月上旬ディーラー到着予定だったな
ディーラーで取り付けてもらう用品は最小限でも、そこから最低1ヶ月くらいは掛かるだろうし
ディーラーで取り付けてもらう用品は最小限でも、そこから最低1ヶ月くらいは掛かるだろうし
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3466-WQwg [133.32.156.168])
2024/12/27(金) 22:54:06.11ID:VdZGXgEY0 マイナーチェンジ、できないね!
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5516-6sfl [240f:32:2253:1:*])
2024/12/27(金) 23:03:21.16ID:PrL2A2qG0 >>198
なんか、後付けのハンドルヒーターがあるとか、なんかの動画で見たな。
なんか、後付けのハンドルヒーターがあるとか、なんかの動画で見たな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5516-6sfl [240f:32:2253:1:*])
2024/12/27(金) 23:23:04.14ID:PrL2A2qG0 >>216
うちが、6/23契約で、1月中旬だからまさにそれだ。
うちが、6/23契約で、1月中旬だからまさにそれだ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0430-ep1Z [240a:61:101a:277:*])
2024/12/28(土) 10:47:44.59ID:XfAhd1uo0 新型フリード、走ってる最中にバッテリーマークが点灯、補機バッテリーに充電されないって事例が多数上がっています
充電が遅いのか、電気を使い過ぎてるか
多分メーカーも知ってると思う
充電が遅いのか、電気を使い過ぎてるか
多分メーカーも知ってると思う
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a1e-8ln4 [113.155.83.94])
2024/12/28(土) 11:26:09.96ID:ElepnlE60 欠陥車???
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 304e-a894 [2400:4153:b641:c800:*])
2024/12/28(土) 11:35:52.93ID:GiUg/h5f0 宇宙の電波
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de2c-63e7 [2404:7a82:4540:be00:*])
2024/12/28(土) 11:56:41.65ID:nJufqcI90 欠陥乙w
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a28-LdsZ [153.171.226.6])
2024/12/28(土) 12:37:04.18ID:9TIgV+9/0229216 (ワッチョイW 4a28-LdsZ [153.171.226.6])
2024/12/28(土) 12:47:04.59ID:9TIgV+9/0 >>223
俺が6月26日だから、ディーラーの誤差はあるにしても時期的に6月下旬契約者は1月中旬から2月辺りになってるのかな
ちなみにエアロバンパーを外す依頼をしたところ、スレにのあった通りエアロが追い付いてなかったのでちょうど良かったと言われたので、そういう追い付いてないオプションでの時期のずれは起きてそう
俺が6月26日だから、ディーラーの誤差はあるにしても時期的に6月下旬契約者は1月中旬から2月辺りになってるのかな
ちなみにエアロバンパーを外す依頼をしたところ、スレにのあった通りエアロが追い付いてなかったのでちょうど良かったと言われたので、そういう追い付いてないオプションでの時期のずれは起きてそう
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e8c-WQwg [211.5.115.41])
2024/12/28(土) 16:15:11.84ID:0LXHTxwI0 うちのディラーではコーティングで3種類を紹介されて真ん中のやつを頼んだんだが、たしか20万だったはず。
10年以上前に買ったフィットのときに初めてのコーティングで満足してたんだが、今の時代ではそれは1番下のグレードのコーティングといわれ、久しぶりの新車ということもあって真ん中のグレードにした。
コーティングにそんなに差がある?
納車はまだまだ先だから、変更してもらおうか考えてる
10年以上前に買ったフィットのときに初めてのコーティングで満足してたんだが、今の時代ではそれは1番下のグレードのコーティングといわれ、久しぶりの新車ということもあって真ん中のグレードにした。
コーティングにそんなに差がある?
納車はまだまだ先だから、変更してもらおうか考えてる
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a28-LdsZ [153.171.226.6])
2024/12/28(土) 17:20:08.49ID:9TIgV+9/0 >>230
HONDAは車を売る専門家だしキーパーは専門家のがしっかりしてるんじゃないかなとは思う
ディーラーコーティングって販売店の人がやるしね
俺のとこはは値引きあんまりできないけど、8万のコーティングなら無料に出来るってことでとりあえずやってもらったけど、ホントは外でお願いするつもりだった
HONDAは車を売る専門家だしキーパーは専門家のがしっかりしてるんじゃないかなとは思う
ディーラーコーティングって販売店の人がやるしね
俺のとこはは値引きあんまりできないけど、8万のコーティングなら無料に出来るってことでとりあえずやってもらったけど、ホントは外でお願いするつもりだった
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM5a-y2Wg [114.155.254.18])
2024/12/28(土) 17:45:28.87ID:TiSQcNHVM コーティングは値引きの材料として使いやすいんだろうけど価格がエスカレートしすぎ
自分も無料にしてくれるならつけるというくらいかな
自分も無料にしてくれるならつけるというくらいかな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b01e-nAxd [180.197.139.230])
2024/12/28(土) 17:45:34.28ID:mgh2nbbA0 高いと艶がエグいね
あと耐久性も高くなるけど3年保ってたのが4年保つかな程度でコストの割に少し伸びる程度
当然だけど艶も経年で徐々に下がる
まあ5年経っても未コートよりかは全然綺麗
洗車機にいれると寿命は下がる
一番は2年毎に10万位の施工するとこじゃないかな
あと耐久性も高くなるけど3年保ってたのが4年保つかな程度でコストの割に少し伸びる程度
当然だけど艶も経年で徐々に下がる
まあ5年経っても未コートよりかは全然綺麗
洗車機にいれると寿命は下がる
一番は2年毎に10万位の施工するとこじゃないかな
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7aea-jf0o [2001:268:981a:4b60:*])
2024/12/28(土) 18:42:07.74ID:aqqE8Ak40 首都圏のホンダカーズだと寄居工場(?)の近くにコーティングのデポがあるとか
19万のコーティングだと、出荷されてすぐに下地処理からコーティングまで専用ラインで仕上げてからディーラーに配送されてくる云々で(安いやつは分からん)、施設もスタッフもホンダ車特化
品質はキーパーより良いと聞かされたなぁ
そもそもこの話が本当なのかセールストークなのかよく分かんなかったけど、他のホンダ車や他のブランドも同じような感じなんだろうか?
19万のコーティングだと、出荷されてすぐに下地処理からコーティングまで専用ラインで仕上げてからディーラーに配送されてくる云々で(安いやつは分からん)、施設もスタッフもホンダ車特化
品質はキーパーより良いと聞かされたなぁ
そもそもこの話が本当なのかセールストークなのかよく分かんなかったけど、他のホンダ車や他のブランドも同じような感じなんだろうか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e3-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/28(土) 18:56:36.06ID:/tZM1w+H0 今はパーツ装着専用の拠点があるからそこでコーティングまで施工するのが一般的みたいね
まあディーラーの母体によるだろうかもね
まあディーラーの母体によるだろうかもね
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-JlZ7 [49.98.244.230])
2024/12/28(土) 19:05:01.46ID:aS0kk3QZd コーティングすると、リペア時にややこしくなるそうだからしなかった。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7c82-WQwg [2409:11:aaa0:0:*])
2024/12/28(土) 19:23:51.78ID:HTL6cosJ0 不要不要
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1c04-tDix [222.9.193.7])
2024/12/28(土) 20:30:35.73ID:aDRCR5uY0 コーティングは自分でキット買って施工したら安い
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW acf7-6Qw6 [125.30.3.66])
2024/12/28(土) 20:45:00.56ID:0UHGHRSv0 >>230
ディーラーで頼むくらいなら、ガソリンスタンドでキーパーコーティングしたほうがいいんじゃない。
ディーラーで頼むくらいなら、ガソリンスタンドでキーパーコーティングしたほうがいいんじゃない。
240 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 1f91-5+tA [220.218.122.62])
2024/12/28(土) 20:55:23.92ID:UcZuiAkE0 コーティングなんて自分でシラザン50を適当にぶっかけときゃそれでいいよ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f0ea-HEkY [2001:318:2114:45c:*])
2024/12/28(土) 21:18:07.70ID:TUtT8Bfj0 >>239
4万くらいで、フレッシュキーパーした方が良いよな
寿命は短いけど、再コーティングは若干安いし
何よりマジで汚れないのが良い
市販品のガラスコーティングは安く済むけど、すぐ汚くなるしな
まあ頻繁に洗えば良いんだけど
それなら、洗車機でお手軽FK2やティアラコートでも良いし
洗車後にCCウォーターゴールドでもお手軽で良いと思う
4万くらいで、フレッシュキーパーした方が良いよな
寿命は短いけど、再コーティングは若干安いし
何よりマジで汚れないのが良い
市販品のガラスコーティングは安く済むけど、すぐ汚くなるしな
まあ頻繁に洗えば良いんだけど
それなら、洗車機でお手軽FK2やティアラコートでも良いし
洗車後にCCウォーターゴールドでもお手軽で良いと思う
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce20-wg5A [240b:13:de0:8900:*])
2024/12/28(土) 21:44:02.24ID:StGUYDIL0 納車待ちだけど初めての白だから、Keeperやろうか迷い中
Keeperやっても洗剤気をつければ家で洗車はしてもいいのかね
Keeperやっても洗剤気をつければ家で洗車はしてもいいのかね
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ed6-9e6k [240b:c010:4c4:7e3a:*])
2024/12/28(土) 22:06:55.93ID:E2637Hcc0 >>242
私も白で、クリスタルキーパー施工しました。
コーティングを落とさないシャンプー売ってますので、それで洗車してますよ。
キレイに汚れ落ちます。
クリスタルキーパーなので毎年施工必要ですけど、1年に一回キレイになるので良いかなと
私も白で、クリスタルキーパー施工しました。
コーティングを落とさないシャンプー売ってますので、それで洗車してますよ。
キレイに汚れ落ちます。
クリスタルキーパーなので毎年施工必要ですけど、1年に一回キレイになるので良いかなと
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hb4-qFaN [133.106.45.67])
2024/12/28(土) 22:25:58.44ID:cjtto0MvH コーティングなんか1,000万超えの車しかしないと思ってたよ
え?400万程度でもするんだ?草
え?400万程度でもするんだ?草
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6ff-5QZJ [61.209.156.243])
2024/12/28(土) 22:36:24.67ID:ejzH+Ubh0 貧乏人理論乙w
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-nAxd [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/28(土) 22:41:50.85ID:/tZM1w+H0 1000万の車なら洗車する人雇わないの?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2694-t/ph [223.133.178.116])
2024/12/28(土) 23:19:27.59ID:8RyYtI/w0 >>242
俺、黒だから納車日にキーパーしたよ
俺、黒だから納車日にキーパーしたよ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e628-E0ju [153.171.226.6])
2024/12/29(日) 08:58:13.71ID:890IE4b+0 >>234
工場直行デポいいね(*・ω・)
コーティングって言い方悪いけど見えないもんなぁ
ディーラーコーティングするけど、多分半年もしないうちに自分で洗うの面倒になって洗車機にかけてる自分の姿が用意に思い浮かぶ( ・ω・)
まぁ俺の場合、職場の立地的に鉄粉が毎日少量とはいえ降り注いでるから何やったところでダメなときはダメなんだが
5年くらいでちゃんと磨きかけるコーティング1回やっときたい
工場直行デポいいね(*・ω・)
コーティングって言い方悪いけど見えないもんなぁ
ディーラーコーティングするけど、多分半年もしないうちに自分で洗うの面倒になって洗車機にかけてる自分の姿が用意に思い浮かぶ( ・ω・)
まぁ俺の場合、職場の立地的に鉄粉が毎日少量とはいえ降り注いでるから何やったところでダメなときはダメなんだが
5年くらいでちゃんと磨きかけるコーティング1回やっときたい
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-mG/w [1.75.210.157])
2024/12/29(日) 10:49:54.38ID:WJdGja4Fd 正月用の飾りも付けたし俺のフリード君は準備万端!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2024/12/29(日) 11:46:46.36ID:8Qyqwcby0 9インチで走行中TVを映るようにしてるとトラブル対応しないって言われた。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a7fe-mG/w [220.102.101.35])
2024/12/29(日) 13:13:53.31ID:2UtF6Gy+0NIKU まあそれは仕方ないな!ディーラーのルールを破ってるし
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2024/12/29(日) 13:18:17.13ID:8Qyqwcby0NIKU253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sda2-DS50 [49.98.244.230])
2024/12/29(日) 15:46:48.12ID:Kswdx3ZNdNIKU >>250
普通だと思うよ
普通だと思うよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e220-zYn0 [240b:13:de0:8900:*])
2024/12/29(日) 16:49:13.93ID:k+3H9eW60NIKU >>247
予約してて直行するのもありかもですね
予約してて直行するのもありかもですね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ b209-Udw9 [133.209.5.64])
2024/12/29(日) 18:01:25.56ID:PmgT8B9v0NIKU256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9740-uwPH [240a:61:7003:c9a4:*])
2024/12/29(日) 18:20:55.60ID:4MVueD+s0NIKU >>250
トラブル起きてからでも作業費払って走行中テレビ視聴の機材外してもらったら対応してもらえるん?
トラブル起きてからでも作業費払って走行中テレビ視聴の機材外してもらったら対応してもらえるん?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2024/12/29(日) 18:24:20.25ID:8Qyqwcby0NIKU258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a62a-iXZZ [240a:61:2050:5321:*])
2024/12/29(日) 18:27:27.12ID:7q+em/DS0NIKU Air EXの7人を検討してるんだけど、2列目は全くスライド出来ないんですか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW dbb8-rdWM [202.243.86.223])
2024/12/29(日) 19:20:47.82ID:2GbaBS/B0NIKU >>258
5人乗りはできないけど7人乗りは少ないけどできるよ。
5人乗りはできないけど7人乗りは少ないけどできるよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9740-uwPH [240a:61:7003:c9a4:*])
2024/12/29(日) 19:54:36.67ID:4MVueD+s0NIKU マルチビューつけたらDオプのナビつけると一旦外すから二度手間だとかどっかで見たな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0293-gp0w [240d:1c:59:2500:*])
2024/12/29(日) 20:18:40.66ID:9+o7jpJp0NIKU そういうのは自分で試してみては?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02c0-iXZZ [240a:61:20d3:2c1f:*])
2024/12/30(月) 03:10:28.92ID:58KQv6Vn0 >>259
少ないけど出来るんですね、ありがとうございます
少ないけど出来るんですね、ありがとうございます
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee9c-EznX [2001:268:9475:f441:*])
2024/12/30(月) 05:22:22.60ID:Rjr6W32e0 >>262
7人乗りはマルチビュー・アダプティブビーム・コーナーリングライト・後退出庫サポートが付けられないのが痛いよね
7人乗りはマルチビュー・アダプティブビーム・コーナーリングライト・後退出庫サポートが付けられないのが痛いよね
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337c-32Mw [2400:2200:5cc:e784:*])
2024/12/30(月) 07:31:01.47ID:IFBJQo/d0 確かに俺のクロスターは夜に曲がると真っ暗。危険レベル
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-NrLk [126.161.6.70])
2024/12/30(月) 08:23:01.40ID:u4nWJOuBr クロスター6人乗りなので問題ありません
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337c-32Mw [2400:2200:5cc:e784:*])
2024/12/30(月) 08:40:36.44ID:IFBJQo/d0 時々、嫁にサーチライトで照らして貰ってる
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16a5-fMtv [2001:268:9aca:c45b:*])
2024/12/30(月) 13:15:15.84ID:3BH76LI/0 >>263
ehevは受注停止中だから再開後はつけれるんじゃないかな?初売りで展示車や試乗車が即納ででるから狙い目ちゃ狙い目だね。どうせ値上げするだろうし
ehevは受注停止中だから再開後はつけれるんじゃないかな?初売りで展示車や試乗車が即納ででるから狙い目ちゃ狙い目だね。どうせ値上げするだろうし
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5/7j [126.254.154.214])
2024/12/30(月) 14:03:50.39ID:/WZEQF0Pr ワン速のミニバン対決で
コンパクトはフリード、Mクラスはステップワゴンが選ばれてたな
やっぱミニバンはホンダやな
コンパクトはフリード、Mクラスはステップワゴンが選ばれてたな
やっぱミニバンはホンダやな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628c-8EYK [211.5.115.41])
2024/12/30(月) 17:10:02.44ID:G1YJ0xGy0 15年以上になると思うけど、納車が楽しみw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3387-o7rA [2402:6b00:e13f:5600:*])
2024/12/30(月) 17:41:30.50ID:/rrzUpwy0 引
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3372-2smG [2402:6b00:e820:7a00:*])
2024/12/30(月) 19:32:00.07ID:M8jC5S2X0 >>268〜270
????????何言ってるかわからん。フリード乗りは、やはり変な奴らばっかりだな。近づきたくないよな。
????????何言ってるかわからん。フリード乗りは、やはり変な奴らばっかりだな。近づきたくないよな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eead-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/30(月) 19:38:50.17ID:n9GIVH1I0 新車買うのが15年ぶりで楽しみということやろ…
んで15年も間が空いてることに引いてるこでは…?
まあ15年振りだとビックリするくらい進化してるからな
楽しみやな
んで15年も間が空いてることに引いてるこでは…?
まあ15年振りだとビックリするくらい進化してるからな
楽しみやな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02db-ChQz [2404:7a82:4540:be00:*])
2024/12/30(月) 19:42:05.09ID:QY5Coprq0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628c-8EYK [211.5.115.41])
2024/12/30(月) 19:50:19.52ID:G1YJ0xGy0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eead-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/30(月) 19:54:20.19ID:n9GIVH1I0 >>274
先進装備も素晴らしいけどボタン一つで走り出すのは感動する
先進装備も素晴らしいけどボタン一つで走り出すのは感動する
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbb8-rdWM [202.243.86.223])
2024/12/30(月) 20:03:44.28ID:H+uUgpSH0 >>272
そんな進化してないよ。技術力はほぼ燃費に振ってるから安全装備も運転ほぼしない人用って感じだから
そんな進化してないよ。技術力はほぼ燃費に振ってるから安全装備も運転ほぼしない人用って感じだから
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7e-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 20:22:33.10ID:rUoymyH/0 >>268
売上でフリードはシエンタに負け、ステップワゴンはノアヴォクに負け。アルファードベルファイアも大人気。ホンダなんぞ相手になっとらんぞ。
売上でフリードはシエンタに負け、ステップワゴンはノアヴォクに負け。アルファードベルファイアも大人気。ホンダなんぞ相手になっとらんぞ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16bd-WZLq [240b:c010:4e5:379d:*])
2024/12/30(月) 20:25:31.10ID:+K1648TD0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-5/7j [220.218.122.62])
2024/12/30(月) 20:47:34.57ID:k/h1ZHEL0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628c-8EYK [211.5.115.41])
2024/12/30(月) 20:51:06.33ID:G1YJ0xGy0 試乗しに行った時、運転のしやすさ以前に、走り出しの滑らかさに感動したな。
それと初めて乗るのにディラーの駐車場にバックで停めるのが楽だったのも好印象だったな。
それと初めて乗るのにディラーの駐車場にバックで停めるのが楽だったのも好印象だったな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 21:06:41.20ID:rUoymyH/0 >>279
そのワン速とやらは売上の1でしかないわけ。客観性は売上に現れる。
そのワン速とやらは売上の1でしかないわけ。客観性は売上に現れる。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-5/7j [220.218.122.62])
2024/12/30(月) 21:21:40.19ID:k/h1ZHEL0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 21:23:10.37ID:rUoymyH/0 >>283
全車種所有しようが一個人の主観的意見でしかないんだよ。客観的にはホンダのミニバンはトヨタにぼろ負け。
全車種所有しようが一個人の主観的意見でしかないんだよ。客観的にはホンダのミニバンはトヨタにぼろ負け。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-5/7j [220.218.122.62])
2024/12/30(月) 21:24:08.27ID:k/h1ZHEL0 >>284
アスペルガーとは会話にならないっすねw
アスペルガーとは会話にならないっすねw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 21:26:45.61ID:rUoymyH/0 ワン速とやらが選んだことに大した価値なんてねーんだよ、低脳。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb3a-8EYK [42.124.84.238])
2024/12/30(月) 21:27:02.89ID:YnWOt1e/0 売上だけで言ったらベンツもヲタ以下だね
そーだね
そーだね
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-5/7j [220.218.122.62])
2024/12/30(月) 21:28:32.12ID:k/h1ZHEL0 >>286
ワン速に言ってこいよwアスペw
ワン速に言ってこいよwアスペw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 21:31:32.51ID:rUoymyH/0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 21:32:57.36ID:rUoymyH/0 ワン速が選んだ、やっぱミニバンはホンダ。
売上でホンダを圧倒、やっばミニバンはトヨタ。
どっちが客観性を持った意見か答えてみ。
売上でホンダを圧倒、やっばミニバンはトヨタ。
どっちが客観性を持った意見か答えてみ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-5/7j [220.218.122.62])
2024/12/30(月) 21:36:39.20ID:k/h1ZHEL0 >>290
自身のアスペ具合を理解して必死に取り繕うコメントかわいいw
自身のアスペ具合を理解して必死に取り繕うコメントかわいいw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd4b-DS50 [160.249.25.139])
2024/12/30(月) 21:39:40.17ID:UP8RHeW6d いつもの3代目スレw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 21:40:05.30ID:rUoymyH/0 >>291
答えられず逃亡ねw
答えられず逃亡ねw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-5/7j [220.218.122.62])
2024/12/30(月) 21:40:37.60ID:k/h1ZHEL0 >>293
ふぁぁぁぁw歯ぎしり大きすぎて草
ふぁぁぁぁw歯ぎしり大きすぎて草
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43ff-lRe3 [130.62.202.36])
2024/12/30(月) 21:41:39.39ID:6J175n/i0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 21:42:14.62ID:rUoymyH/0 >>294
ワン速様に褒められて嬉しかったのに水差して悪かったね。客観的にはトヨタにぼろ負けのホンダ車に乗ってるとたまに褒められると嬉しくてたまらないんだよね。
ワン速様に褒められて嬉しかったのに水差して悪かったね。客観的にはトヨタにぼろ負けのホンダ車に乗ってるとたまに褒められると嬉しくてたまらないんだよね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-5/7j [220.218.122.62])
2024/12/30(月) 21:42:57.00ID:k/h1ZHEL0 >>296
お前どんだけ悔しかったんだよw
お前どんだけ悔しかったんだよw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 21:46:25.63ID:rUoymyH/0 >>297
論破されて、根拠の無い煽り文句しか言えないんだね。
論破されて、根拠の無い煽り文句しか言えないんだね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628c-8EYK [211.5.115.41])
2024/12/30(月) 21:47:02.39ID:G1YJ0xGy0 ホンダのカメラはなぜ赤外線がつかないの?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-5/7j [220.218.122.62])
2024/12/30(月) 21:48:56.77ID:k/h1ZHEL0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 21:51:31.71ID:rUoymyH/0 >>300
価格がまるで異なる飲食料品の美味さの比較と同価格帯の大衆車の比較とじゃ前提がまるで違うんだが、低脳すぎて理解できない?
価格がまるで異なる飲食料品の美味さの比較と同価格帯の大衆車の比較とじゃ前提がまるで違うんだが、低脳すぎて理解できない?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-5/7j [220.218.122.62])
2024/12/30(月) 21:54:52.60ID:k/h1ZHEL0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-wz7J [2001:268:9aa1:c630:*])
2024/12/30(月) 21:57:48.95ID:17sVwshY0 メーター、ナビ、ステアリング、2列目の体育座りこの辺がもうちょいまともだったらな
外観はデザインは目新しさのある今の間だけで、すぐに古くさくなって廃れそう
外観はデザインは目新しさのある今の間だけで、すぐに古くさくなって廃れそう
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eead-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/30(月) 21:58:26.31ID:n9GIVH1I0 >>299
コストの問題もあると思うけど赤外線じゃなくても見えるのよ
ただフロントはライトが強いから白飛びしやすい
ソフトでも調整できそうだけどまあカメラの性能限界もあるから何とも言えない
ドラレコとかHDR対応とかあるでしょ
あれはカメラの光を取り込める領域が広い
だか白飛びしにくかったり暗くても見える
フリードのCM流れてるね
カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念みたいだね
久しぶりに見れたわ
コストの問題もあると思うけど赤外線じゃなくても見えるのよ
ただフロントはライトが強いから白飛びしやすい
ソフトでも調整できそうだけどまあカメラの性能限界もあるから何とも言えない
ドラレコとかHDR対応とかあるでしょ
あれはカメラの光を取り込める領域が広い
だか白飛びしにくかったり暗くても見える
フリードのCM流れてるね
カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念みたいだね
久しぶりに見れたわ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 21:58:58.96ID:rUoymyH/0 >>302
またもや論破されて反論できなかったねー。
またもや論破されて反論できなかったねー。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-5/7j [220.218.122.62])
2024/12/30(月) 22:00:49.66ID:k/h1ZHEL0 COTYの話したらまたアスペルガー君が激昂しちゃうから自重しようw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae12-c4A6 [2001:268:9aba:4495:*])
2024/12/30(月) 22:04:32.13ID:+1l9Pgjm0 ずっと高速、絶対捕まらない程度のハイスピード、スタッドレスだと15km/L位だな、トヨタはもっと良いんだろうな
何時もの街なかではより満足してるんだが
何時もの街なかではより満足してるんだが
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 22:17:13.41ID:rUoymyH/0 >>306
今度はたかだか数十人の主観か。学ばないねー。
今度はたかだか数十人の主観か。学ばないねー。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5/7j [126.254.154.214])
2024/12/30(月) 22:21:59.53ID:/WZEQF0Pr310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/30(月) 22:26:14.05ID:rUoymyH/0 >>309
また論破されて反論できずに煽り文句だけ。何回論破されたら気が済むん?
また論破されて反論できずに煽り文句だけ。何回論破されたら気が済むん?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5/7j [126.254.154.214])
2024/12/30(月) 22:33:03.37ID:/WZEQF0Pr >>310
アスペルガー取り繕ってるところ可愛かったよw
アスペルガー取り繕ってるところ可愛かったよw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02f7-pG5g [125.30.11.156])
2024/12/30(月) 22:36:01.07ID:hgqxHyh70 デザインは最悪だと思ってるけど、3列で小さいってことで白物家電的に買った。
道具としては昔の車より良くできてるわ。
タイヤ交換時に左右片側で上げてもドアなんともなく空け閉め出来たり。
燃費もまあまあ、やすさもまあまあ。
なんか昔のトヨタ車みたいだとも思う。
道具としては昔の車より良くできてるわ。
タイヤ交換時に左右片側で上げてもドアなんともなく空け閉め出来たり。
燃費もまあまあ、やすさもまあまあ。
なんか昔のトヨタ車みたいだとも思う。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebf5-8EYK [240f:a8:2a05:1:*])
2024/12/30(月) 23:10:38.85ID:7UW6ieqs0 econって基本的オンのままで使うのが燃費良い?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eead-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/30(月) 23:17:17.68ID:n9GIVH1I0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae72-m72+ [2001:268:9891:1b11:*])
2024/12/30(月) 23:31:32.71ID:TeSq7kKG0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd4b-DS50 [160.249.26.14])
2024/12/30(月) 23:37:03.38ID:xJ5tdYnId >>300
3代目フリード厨がよく言ってたやつのコーラ版かぁw
3代目フリード厨がよく言ってたやつのコーラ版かぁw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af1e-a1Xt [222.9.42.28 [上級国民]])
2024/12/31(火) 08:28:30.38ID:8urWP0Jx0 HV車に搭載するオススメのゴミ箱はありますか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33ed-XTn+ [240f:32:2253:1:*])
2024/12/31(火) 08:36:02.37ID:71TlZwa+0 フリードの場合、販売数は売れてる数じゃ無くて、作れる数だから、比べても人気の比較としてはあんまり意味が無い。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae93-wz7J [2001:268:9a07:e873:*])
2024/12/31(火) 09:11:16.73ID:tvNKGGs80 外観は5ナンバーのノアに似てるよね
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43ff-lRe3 [130.62.202.36])
2024/12/31(火) 09:51:06.29ID:+6jv74lV0 走行中にバッテリーマークが点灯するって書き込んだ人です、
ディーラーの話だと、メーカーは個体の不具合で片付けて終わりみたいなので、リコールにはならないそうです
このディーラーグループで自分を含め2台目だそうです
バッテリーマークが点灯したら、補機バッテリーに充電がされない為、そのままレッカー移動となりますので、納車1ヶ月です
ディーラーの話だと、メーカーは個体の不具合で片付けて終わりみたいなので、リコールにはならないそうです
このディーラーグループで自分を含め2台目だそうです
バッテリーマークが点灯したら、補機バッテリーに充電がされない為、そのままレッカー移動となりますので、納車1ヶ月です
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbe-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/31(火) 09:53:38.22ID:SLcjJEDk0 >>318
人気上位車種はどれもそうだから言い訳にならないぞ。来月も再来月もその次も負けるのだから。政策的に販売ラインを与えられてないのが答え。
人気上位車種はどれもそうだから言い訳にならないぞ。来月も再来月もその次も負けるのだから。政策的に販売ラインを与えられてないのが答え。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62ff-fAWN [211.3.241.57])
2024/12/31(火) 09:55:03.57ID:JwISMm2u0 スーパーの駐車場でとなりがシエンタだった
縁起でもない
縁起でもない
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae8b-8EYK [240b:c020:4e2:12c7:*])
2024/12/31(火) 09:55:38.77ID:sdLRyuGk0 シエンタは貧乏人が乗る車
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2024/12/31(火) 10:01:28.63ID:IGBQbJdd0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-LQqF [49.98.15.94])
2024/12/31(火) 10:03:40.01ID:U0vv35Qsd のっぺりしてる感じがスペイドとなんか似てるな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eead-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/31(火) 10:04:28.13ID:uKKAuEiU0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0284-7Fjv [240b:c020:4c5:de66:*])
2024/12/31(火) 10:21:24.33ID:3ZNJX/jm0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a78c-wz7J [220.153.131.143])
2024/12/31(火) 11:04:01.30ID:LuNM7/dO0 新型フリードってミニバンの横に停めるの嫌がるよな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-LQqF [49.98.15.94])
2024/12/31(火) 12:28:48.87ID:U0vv35Qsd ミニバンは内輪差間違えて擦ってきそうだから近づきたくないな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb85-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/31(火) 13:23:23.09ID:SLcjJEDk0 被害妄想はんぱねーな。病気だろ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6c6-8EYK [153.221.130.189])
2024/12/31(火) 13:28:10.40ID:jfR/gR/60 極度な不安症や神経質な人ってちょいちょいおるからな
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df41-iXZZ [240a:61:21e2:9218:*])
2024/12/31(火) 13:51:56.88ID:qbxQGJ/h0 やっぱり売れてるだけあって見かけるのが早いね
今日はスーパーとドラッグストアで1台ずつ見た
ZRVとかは発売半年くらいだと全然見なかったけど
今日はスーパーとドラッグストアで1台ずつ見た
ZRVとかは発売半年くらいだと全然見なかったけど
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 161e-2smG [113.155.83.94])
2024/12/31(火) 14:13:39.61ID:V9I5E/Qm0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a655-zlZd [121.118.37.171])
2024/12/31(火) 14:21:46.52ID:rQjeO2wy0 田舎のド田舎住まいだけど、今日は3台見たわ
黒が一番いい雰囲気やった
黒が一番いい雰囲気やった
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0228-LQqF [240d:1c:59:2500:*])
2024/12/31(火) 14:59:24.22ID:gxvtzYdK0 濃いめの色のが合うよな、白はのっぺりしすぎてる
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee0d-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/31(火) 15:26:51.92ID:uKKAuEiU0 住んでるところはド田舎だけど3台ほど見たし名古屋でも2台見た
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2024/12/31(火) 16:43:26.07ID:IGBQbJdd0 >>334
そんなに褒めるなよ
そんなに褒めるなよ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02f7-pG5g [125.30.11.156])
2024/12/31(火) 16:55:31.77ID:qf+W59Mp0 神奈川中央、かなり見るようになった。
今日はもう.0台越えると思う。
でかくなったのに小さく見える良いデザインだなと。
今日はもう.0台越えると思う。
でかくなったのに小さく見える良いデザインだなと。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb46-m72+ [2001:268:9806:c762:*])
2024/12/31(火) 17:06:13.14ID:gh0p/rGv0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb85-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/31(火) 17:22:20.07ID:SLcjJEDk0 クソド田舎が神奈川中央って言ってんのなんか面白いな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd4b-DS50 [160.249.26.154])
2024/12/31(火) 17:45:36.49ID:rYI9oS6Zd >>318
しかも見込み発注分の生産だしね。
しかも見込み発注分の生産だしね。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13a5-m72+ [2001:268:9810:18e6:*])
2024/12/31(火) 17:58:48.40ID:1ekviye90 見込み発注分も凄い勢いで消化しててワロス
2代目と違って、3代目フリードは新規市場を開拓してしまったということになる
2代目と違って、3代目フリードは新規市場を開拓してしまったということになる
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMee-pG5g [133.159.149.84])
2024/12/31(火) 17:58:55.60ID:X6+zWFCDM >>338
しまった、10台だった
しまった、10台だった
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e628-E0ju [153.171.226.6])
2024/12/31(火) 18:31:24.61ID:cGVi11y20 >>339
フィヨルドミストにしたけど、クロスターの専用色もすき
フィヨルドミストにしたけど、クロスターの専用色もすき
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a78c-wz7J [220.153.131.143])
2024/12/31(火) 18:53:20.72ID:LuNM7/dO0 見込み発注って何?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3386-XTn+ [240f:32:2253:1:*])
2024/12/31(火) 18:57:57.03ID:71TlZwa+0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee91-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/31(火) 18:59:05.43ID:uKKAuEiU0 >>345
ディーラーが発注したやつ
枠が余ってるガソリンは見込み発注可能になったてる
ただ今の月間売り上げはホンダの生産枠最大だからこれ以上は増産できない
ステップの枠減らしてフリードに振替したくらいに最大生産能力に振ってるから限界よ
ディーラーが発注したやつ
枠が余ってるガソリンは見込み発注可能になったてる
ただ今の月間売り上げはホンダの生産枠最大だからこれ以上は増産できない
ステップの枠減らしてフリードに振替したくらいに最大生産能力に振ってるから限界よ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2024/12/31(火) 19:12:58.12ID:IGBQbJdd0 お前ら よいお年を
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a78c-wz7J [220.153.131.143])
2024/12/31(火) 20:30:39.56ID:LuNM7/dO0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee91-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2024/12/31(火) 20:38:29.96ID:uKKAuEiU0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6e5-9xd+ [2001:318:2114:45c:*])
2024/12/31(火) 20:49:22.90ID:lySLtShl0 半分は展示試乗車にするつもりではあると思う
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd4b-DS50 [160.249.26.64])
2024/12/31(火) 21:26:04.34ID:bbwuT2Odd >>325
それなw
それなw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af04-IFIr [222.9.193.7])
2024/12/31(火) 22:05:46.37ID:DTnXmlmu0 マイチェンで色追加されんかな
どれもぱっとしない
どれもぱっとしない
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-opTH [153.250.54.174])
2024/12/31(火) 23:19:50.79ID:PcXeTbq+M 初売りでAir に9インチナビ前ドラレコETCついて30万引きに関心
EXじゃないから安いんかな
EXじゃないから安いんかな
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62ff-fAWN [211.121.75.252])
2024/12/31(火) 23:21:37.37ID:9JDmTrE20 在庫処分か
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb85-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2024/12/31(火) 23:27:53.75ID:SLcjJEDk0 >>346
生産量を増やしてもらえないのが現実。
生産量を増やしてもらえないのが現実。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3386-XTn+ [240f:32:2253:1:*])
2025/01/01(水) 01:12:32.54ID:vwW4W3kE0 昨日新型フリードごときが、路肩から無理やり割り込み入ってきたから、クラクション多めに鳴らしたら、急に左ガードレールに自損してた。
ベルファイアにビビり過ぎワロタ
ハンドルヒーターもないのに、冬越せるの????
ベルファイアにビビり過ぎワロタ
ハンドルヒーターもないのに、冬越せるの????
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMee-pG5g [133.159.148.201])
2025/01/01(水) 07:58:18.18ID:uuIHq99LM 常識的に考えて、アルベル乗ってたらフリードスレには来ないわな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-5/7j [220.218.122.62])
2025/01/01(水) 08:20:47.75ID:bArsQh7w0 >>358
シャコタンDQNワゴンRオーナー乙
シャコタンDQNワゴンRオーナー乙
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eee7-1yky [2400:4153:c261:2b00:*])
2025/01/01(水) 10:08:58.71ID:wxU3X9qG0 その自転車チェーン錆びてんぞ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd4b-DS50 [160.249.26.62])
2025/01/01(水) 11:03:02.49ID:5msvsoEsd 残クレ乙ですw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4723-foAx [240d:1e:1c8:fe00:*])
2025/01/01(水) 12:25:13.50ID:McQLyy8I0 今日日ベルファイアレベルじゃビビらんやろ
ジープやハマーに書き換えてどうぞ
ジープやハマーに書き換えてどうぞ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337a-2smG [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/01(水) 14:03:43.14ID:/QuQNHEt0 >>358
初夢を見たのか?
初夢を見たのか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee17-m7JV [240b:c020:470:d54a:*])
2025/01/01(水) 14:10:29.56ID:FaRV0rVA0 正月からw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 825f-Udw9 [61.120.247.102])
2025/01/01(水) 19:20:31.25ID:g5FV+jVq0 ___rv r┬x
八{[ {ノ,,j_ !ノ ≫x_
く__ァ^ア^ア⌒^\__彡
/ア /::::/ -‐- Y⌒V
__ { { /x≦、 .r __ ト、 {
. /⌒ ‐- ..,,__ /⌒\ .{ { , xfzァ.,′{f^气. V ヽ>
/ニニニニニニニニニニニ=‐ ..,,_ ___ .;i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉 Ⅵ′/ {rvァヽ __ W {
ニニニニ /⌒^ ¨アニニニニk---==ニニニニニ} /i:i:i:i:i:i:i:i:/ { ;, /::/_,,..ユ,_{:::::ヽ} ′
ニニニ= {___/ニニニ=‐'′ \ニ=‐ /i:i:i:i:i:i:i/ 弋ハ{:/ ´.:┬‐ `ー=; /
ニニニニニニニニニニニニく___r‐vへf^V”アニニニ===‐‐ミ、 /i:i:i:i:i:i:i/ .八 (::::/ ′/ ′
‐‐‐┐ニニニニニニニニニ= 廴j‐‐弋{^\ニニニ{____〕 }′i:i:i:i:i:i{ }:\〉:{__/__ イi:ト .,_
\ニニニニニニニニニニニニニニ=〕 }ニニニニニニニニニニニ==‐└-- _.,x*≦}i  ̄でア´}/ _|i:i:i:i:i:)
≧=‐ ‐‐==ニニニニ/⌒ ./ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=‐\i:i:i:i:ハ _,/ .′::|i:i:i:/==‐ ..,,_
 ̄ヽ ´ / ̄ ̄ ̄””¨ ‐-=ニニニニニニニニニニ= }i:i:i:i:i{ ア / .//⌒ー‐===ニニ二}__r‐‐┐
} {
八{[ {ノ,,j_ !ノ ≫x_
く__ァ^ア^ア⌒^\__彡
/ア /::::/ -‐- Y⌒V
__ { { /x≦、 .r __ ト、 {
. /⌒ ‐- ..,,__ /⌒\ .{ { , xfzァ.,′{f^气. V ヽ>
/ニニニニニニニニニニニ=‐ ..,,_ ___ .;i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉 Ⅵ′/ {rvァヽ __ W {
ニニニニ /⌒^ ¨アニニニニk---==ニニニニニ} /i:i:i:i:i:i:i:i:/ { ;, /::/_,,..ユ,_{:::::ヽ} ′
ニニニ= {___/ニニニ=‐'′ \ニ=‐ /i:i:i:i:i:i:i/ 弋ハ{:/ ´.:┬‐ `ー=; /
ニニニニニニニニニニニニく___r‐vへf^V”アニニニ===‐‐ミ、 /i:i:i:i:i:i:i/ .八 (::::/ ′/ ′
‐‐‐┐ニニニニニニニニニ= 廴j‐‐弋{^\ニニニ{____〕 }′i:i:i:i:i:i{ }:\〉:{__/__ イi:ト .,_
\ニニニニニニニニニニニニニニ=〕 }ニニニニニニニニニニニ==‐└-- _.,x*≦}i  ̄でア´}/ _|i:i:i:i:i:)
≧=‐ ‐‐==ニニニニ/⌒ ./ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=‐\i:i:i:i:ハ _,/ .′::|i:i:i:/==‐ ..,,_
 ̄ヽ ´ / ̄ ̄ ̄””¨ ‐-=ニニニニニニニニニニ= }i:i:i:i:i{ ア / .//⌒ー‐===ニニ二}__r‐‐┐
} {
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 027f-nLtH [2001:ce8:130:aaf8:*])
2025/01/02(木) 00:26:27.47ID:XFnvD9/R0 >>358
どういう妄想なんだ…
どういう妄想なんだ…
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47ab-XE/C [240a:61:1c09:7745:*])
2025/01/02(木) 11:43:58.04ID:Xf5YI3460 正月から基地害いるよな~
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db5e-DS50 [202.126.28.135])
2025/01/02(木) 14:57:12.63ID:z6ItL1CA0 >>295
まさにシエンタからの乗り換えだから気になった。元々新型フリード出たら乗り換えるつもりだったしトータル満足してるけどね。
まさにシエンタからの乗り換えだから気になった。元々新型フリード出たら乗り換えるつもりだったしトータル満足してるけどね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 338f-2smG [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/02(木) 15:27:17.74ID:pga56v7z0 フリードの9インチナビって不具合だらけって本当?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebb6-m72+ [2001:268:98ab:7fcd:*])
2025/01/02(木) 17:06:00.27ID:yY13rW750 >>295
シエンタに有償ナビやアドバンスパーキングまで付けちゃうと、フリードと遜色ない値段になっちゃうのがネックよね
それでいて2列目エアコンや電動パーキングブレーキは付いてこないし (´ε`;)ウーン…
シエンタに有償ナビやアドバンスパーキングまで付けちゃうと、フリードと遜色ない値段になっちゃうのがネックよね
それでいて2列目エアコンや電動パーキングブレーキは付いてこないし (´ε`;)ウーン…
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db01-SH4E [202.177.81.240])
2025/01/02(木) 17:31:55.89ID:TCR36Bt90 デジタルルームミラーは2代目にはあったけど3代目は無くなった
みんなは何処のデジタルルーム付けてる?
みんなは何処のデジタルルーム付けてる?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-g8u+ [49.96.32.28])
2025/01/02(木) 19:13:04.95ID:/RBKSU9sd374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 825f-Udw9 [61.120.247.102])
2025/01/02(木) 19:37:09.25ID:F2qp4ZKA0 キチガイ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a606-9xd+ [2001:318:2114:45c:*])
2025/01/02(木) 19:41:49.53ID:RC4MUhVB0 >>373
キャプテン翼シートとリアクーラのトレードだと差額は妥当だと思う
キャプテン翼シートとリアクーラのトレードだと差額は妥当だと思う
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-g8u+ [49.96.32.28])
2025/01/02(木) 19:57:44.24ID:/RBKSU9sd それじゃリアクルーラー付かない、マルチビュー付かないクロスターなんかはどうすんの?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a606-9xd+ [2001:318:2114:45c:*])
2025/01/02(木) 20:20:41.77ID:RC4MUhVB0 知るかクソハゲ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-g8u+ [49.96.32.28])
2025/01/02(木) 20:31:44.37ID:/RBKSU9sd そういやフリードAIRもリアクルーラーとか付かなかったでそ
結局のところAIREXしか選べないような商品展開
これじゃ1種類しか販売してないのと同じようなもんでそ
それなのにシエンタより高額なのは困りもんですわな
早いところ日産と三菱と合併してもらってトヨタに対抗できる商品作れないとトヨタが調子に乗って殿様商売になるから困るわな
結局のところAIREXしか選べないような商品展開
これじゃ1種類しか販売してないのと同じようなもんでそ
それなのにシエンタより高額なのは困りもんですわな
早いところ日産と三菱と合併してもらってトヨタに対抗できる商品作れないとトヨタが調子に乗って殿様商売になるから困るわな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb45-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/02(木) 20:36:48.81ID:RheiBl+h0 キャプテンシート→体育座りでクソ
リアクーラー→リアクーラーないと困る3列目は安全性も快適性もクソ
フリードって本当に中途半端なんだよなあ
リアクーラー→リアクーラーないと困る3列目は安全性も快適性もクソ
フリードって本当に中途半端なんだよなあ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47a6-m72+ [2001:268:981a:8e3c:*])
2025/01/02(木) 21:04:02.02ID:kw8gX3jt0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 825f-foAx [61.89.104.166])
2025/01/02(木) 21:15:21.74ID:CcsxRHv30 そもそもコンパクトミニバン自体中途半端だからなぁ
でもミニバンには手が届かないとか買うほどでも無いって層にはちょうど良いんよな
でもミニバンには手が届かないとか買うほどでも無いって層にはちょうど良いんよな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-pG5g [163.49.209.28])
2025/01/02(木) 21:42:16.94ID:ZwPNvmmrM 中途半端と言うか、我慢した3列をこのサイズで=チョウドイイ、ホンダ!
だったのが、長くなってチョウドイイ使えなくなって。
仕方無く選ぶ車になってしまった
だったのが、長くなってチョウドイイ使えなくなって。
仕方無く選ぶ車になってしまった
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb45-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/02(木) 21:55:26.35ID:RheiBl+h0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 331a-m72+ [2001:268:989e:8ed3:*])
2025/01/02(木) 21:55:36.10ID:p3mGzxub0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 339d-m72+ [2001:268:9806:683d:*])
2025/01/02(木) 21:56:35.45ID:Nr5lBoZw0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb45-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/02(木) 22:07:15.11ID:RheiBl+h0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 336b-XTn+ [240f:32:2253:1:*])
2025/01/02(木) 22:34:47.13ID:4Fxq8nre0 同じ話をひたすらループするだけの嵐はスルーで。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2fe-zlZd [240b:11:ebc1:600:*])
2025/01/02(木) 23:02:43.81ID:Vu6aLcMD0 さて、年が明けたもののうちの車の納車はまだまだ先な訳だが…はよ作ってお願いホンダさん…
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33fb-wz7J [2001:268:9a84:ba1a:*])
2025/01/02(木) 23:15:12.05ID:fd+uOM1h0 車だけ見たらなんとも感じないけど人が乗ってると外観のデザインがまんまミニバンだけにちっちゃくて滑稽に見えるな
ミニバンに対するユーザーの未練みたいなのを感じる
少なくとも男がカッコいいとかでイキって乗れるような車ではないな
ミニバンに対するユーザーの未練みたいなのを感じる
少なくとも男がカッコいいとかでイキって乗れるような車ではないな
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-foAx [126.166.136.163])
2025/01/02(木) 23:30:46.07ID:vJJh3cAsr ファミリーカーに乗ってイキる男とかおらんやろ
なんか煽りがフリードに対する未練みたいなものを感じて滑稽に見えるな
なんか煽りがフリードに対する未練みたいなものを感じて滑稽に見えるな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eeeb-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/03(金) 00:10:22.61ID:75y96xbh0 俺は常に俺のフリードかっこいいな!と思いながら乗ってるよ!
俺が選んだ世界で1番で最高のクルマだよ
俺が選んだ世界で1番で最高のクルマだよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0230-wz7J [2001:268:9ab2:a832:*])
2025/01/03(金) 00:13:33.50ID:bLYu3BXt0 Xとかフリードカッコいいとかいうポストだらけだろ
エアロバンパー付けたりフロントグリルやエンブレムの色変えたりそういう車に憧れてたんだなといじらくもあるわ
エアロバンパー付けたりフロントグリルやエンブレムの色変えたりそういう車に憧れてたんだなといじらくもあるわ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9705-XE/C [2400:4050:c0a1:9700:*])
2025/01/03(金) 00:22:22.26ID:UYAyO50x0 ミニバンはミニバンだしな~
車として良いかと言われると、ちょっとものたらんよな
ノッソリしてるし、運転して楽しいは無いし...
物としては良いと思うけどね~
車として良いかと言われると、ちょっとものたらんよな
ノッソリしてるし、運転して楽しいは無いし...
物としては良いと思うけどね~
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2025/01/03(金) 00:38:43.70ID:Wo2yN8TI0 >>391
いや 量産車ですけど
いや 量産車ですけど
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 161e-2smG [113.155.83.94])
2025/01/03(金) 09:51:38.83ID:r5ZW25AW0 >>391
貴方にとってはアルトでも世界で一番最高な車ですね。( ´艸`)
貴方にとってはアルトでも世界で一番最高な車ですね。( ´艸`)
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 825f-foAx [61.89.104.166])
2025/01/03(金) 10:15:18.63ID:+D7yjNWS0 自分で選んで買った車は何であれ唯一無二だしカッコいいし可愛いんよな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e296-zlZd [240b:11:ebc1:600:*])
2025/01/03(金) 10:24:43.82ID:Sb1rNbIG0 ミニバンでも軽トラでも、その車で自分の人生が楽しくなるならそれが最高の相棒だよ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2025/01/03(金) 10:25:39.87ID:Wo2yN8TI0 >>396
だから 量産車だってば
だから 量産車だってば
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-foAx [126.166.136.163])
2025/01/03(金) 12:59:34.22ID:R5RCYuUIr 3月が待ち遠しい
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-9xd+ [58.189.51.8])
2025/01/03(金) 15:10:58.52ID:uNhWB93YM >>397
鬼キャンでも?
鬼キャンでも?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33e2-t7F9 [2405:6583:8240:5200:*])
2025/01/03(金) 15:16:14.79ID:y2lGrYQe0 X見てたらフリード乗りとシエンタ乗りはふんわりアクセルのくせに信号黄色で突っ込んでくって叩かれてた。ふんわりアクセルはハイブリッド全般だと思うが
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628c-8EYK [211.5.115.41])
2025/01/03(金) 18:23:51.51ID:7LjgMsL/0 正月早々から車格争いしてるわけか?
好きなものを買って楽しむ。そういう人と仲良くなりたい。圧倒的に前向きで生産的。
好きなものを買って楽しむ。そういう人と仲良くなりたい。圧倒的に前向きで生産的。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-8EYK [61.24.201.218])
2025/01/03(金) 19:43:08.97ID:ZtHCG+zE0 アダプティブドライビングビームって実際どうなの?
恐る恐るオートのまま走ってる
恐る恐るオートのまま走ってる
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93c8-8EYK [114.175.67.105])
2025/01/03(金) 20:52:33.83ID:8BwvuV6p0 俺は好きじゃ無いかな
反応あんま良く無いから相手に目潰しなこともたまにあるし
特に坂道
反応あんま良く無いから相手に目潰しなこともたまにあるし
特に坂道
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee48-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/03(金) 21:10:16.16ID:75y96xbh0 アダプティブは反応めちゃ良いと思うのだが…
かなり細かく制御してるし対向車がいる場合はハイビームマーク付いてても対向車側は照らされてない
切り替えはオートハイビとは比べ物にならない
かなり細かく制御してるし対向車がいる場合はハイビームマーク付いてても対向車側は照らされてない
切り替えはオートハイビとは比べ物にならない
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33e2-t7F9 [2405:6583:8240:5200:*])
2025/01/03(金) 22:02:37.23ID:y2lGrYQe0 >>398
よっ、量産型人間さん
よっ、量産型人間さん
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2025/01/03(金) 22:17:59.97ID:Wo2yN8TI0 >>406
戦は数よ 数こそ正義
戦は数よ 数こそ正義
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3350-foAx [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/03(金) 22:30:36.87ID:GOsMJ6YA0 おー…人の話に急に入ってきて頓珍漢な事言う空気読めない人っているよね
量産車なんは分かってるけど自分で選んだ車には愛着湧くよねって話なのにその返しはもう可哀想に感じるわ
量産車なんは分かってるけど自分で選んだ車には愛着湧くよねって話なのにその返しはもう可哀想に感じるわ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3350-foAx [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/03(金) 22:33:18.89ID:GOsMJ6YA0 ごめん408は398宛てです
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f07-/PzT [2001:268:9af6:2ad2:*])
2025/01/03(金) 23:46:19.29ID:CaYsp7AL0 うーん、AIREXの4WDかFFで迷ってる
スタッドレスは必須の地域なんだけど除雪はしっかり入る
FFの最低地上高でも亀になることは無いだろうけど
ヒーテッドドアミラー等々も捨てがたい…
スタッドレスは必須の地域なんだけど除雪はしっかり入る
FFの最低地上高でも亀になることは無いだろうけど
ヒーテッドドアミラー等々も捨てがたい…
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea8-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/04(土) 04:00:47.07ID:OygWKt130 そもそも量産以外で車の選択肢って…あるのか??
公道走れないけどワンオフだとフォーミュラカーくらい?
GTやラリーは改造だし…
公道走れないけどワンオフだとフォーミュラカーくらい?
GTやラリーは改造だし…
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 024b-gp0w [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/04(土) 06:36:43.29ID:DYFRWya20 そこらのワンオフよりも量産品のがよっぽど品質高い
素人の料理よりもセントラルキッチンの飯のが美味いだろ
そう言うことよ
素人の料理よりもセントラルキッチンの飯のが美味いだろ
そう言うことよ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e267-zlZd [240b:11:ebc1:600:*])
2025/01/04(土) 07:11:08.20ID:bXweej520 一部の超高級車は内装色から何から細かくオーダー出来る&匠の手作業みたいな工程が入るけど、それだって量産は量産だからなぁ
つか、何千万だ何億だかけてそんな車おっかなびっくり乗る位なら、フリード乗ってた方が俺は幸せだわ…
つか、何千万だ何億だかけてそんな車おっかなびっくり乗る位なら、フリード乗ってた方が俺は幸せだわ…
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1607-8EYK [2001:268:9866:c56f:*])
2025/01/04(土) 07:33:27.16ID:UwzJJbig0 ワンオフスーパーカーとかかな
注文住宅みたいに、何度も時間割いて打合せするんかね
ただの輸送機器なのに
注文住宅みたいに、何度も時間割いて打合せするんかね
ただの輸送機器なのに
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-9xd+ [58.188.205.163])
2025/01/04(土) 07:52:45.05ID:crO7BhK9M >>414
中学生みたいな言い様だなw
中学生みたいな言い様だなw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af1e-a1Xt [222.9.42.28 [上級国民]])
2025/01/04(土) 11:57:02.06ID:rZ+LRfNa0 スピーカーの交換を検討していますが、実際に交換した人はいらっしゃいますか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-DS50 [240a:61:6243:7e8a:*])
2025/01/04(土) 12:10:53.01ID:o2FU+N+x0 >>380
過去の受賞車からすれば程度が知れてるよw
過去の受賞車からすれば程度が知れてるよw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb14-WZLq [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/04(土) 12:41:20.95ID:I4EJEAAW0 市井の感覚ならトヨタ>>>ホンダだよね。売上からして。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-LQqF [1.75.255.165])
2025/01/04(土) 12:42:55.78ID:LQa7KfFYd 別にいいじゃんそういうの
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47b4-EznX [2001:268:9477:957b:*])
2025/01/04(土) 12:47:03.20ID:/jw/70Z10 今年の箱根駅伝のサポート車もトヨタ車だったね
ホンダ車ならフリード期待したのに
ホンダ車ならフリード期待したのに
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a78c-wz7J [220.153.131.143])
2025/01/04(土) 12:53:11.59ID:FdeCUhgm0 AIRってグレードは何のためにあるんだ?
HEVでもAIR EXとの差20万程度だろ?
HEVでもAIR EXとの差20万程度だろ?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b209-Udw9 [133.209.5.64])
2025/01/04(土) 13:22:29.58ID:Jqh4ozzS0 好きなアルミを履きたいw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-foAx [2400:2200:397:93c2:*])
2025/01/04(土) 13:24:53.32ID:ZPQboqus0 自分が乗ってここがダメとかここがこうだったらいいのになって言うならわかるけど
新年早々乗りもしないどころか金も出さないのに人が乗ってる車のケチつけながら過ごすって
そういう拷問?
新年早々乗りもしないどころか金も出さないのに人が乗ってる車のケチつけながら過ごすって
そういう拷問?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-foAx [2400:2200:397:93c2:*])
2025/01/04(土) 13:28:17.63ID:ZPQboqus0 新型フリード買うまで車スレ自体見た事無かったんやけどどこもこんな感じの貶し合いしてる感じ?
それともこの価格帯の車スレだからそういう人が多い感じ?
それともこの価格帯の車スレだからそういう人が多い感じ?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMee-pG5g [133.159.150.177])
2025/01/04(土) 14:08:09.56ID:Iy2a39+DM 人気車種だから
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 332e-XTn+ [240f:32:2253:1:*])
2025/01/04(土) 14:13:44.62ID:hBnCUnfN0 >>421
たぶん、「新型フリード 250万円~」と言いたい為のグレード
あとは、ホントに切り詰めて必要最小限にしたい人向けとか。
この間、今乗ってる車の買取の見積もりに中古車屋に行ったら、入口横の目立つ位置に既に新型フリードが売られていて、
お?って思ったけど、AIRで298万とかだった
新車と違ってすぐに手に入るからって、定価以上で売られてるのねw
たぶん、「新型フリード 250万円~」と言いたい為のグレード
あとは、ホントに切り詰めて必要最小限にしたい人向けとか。
この間、今乗ってる車の買取の見積もりに中古車屋に行ったら、入口横の目立つ位置に既に新型フリードが売られていて、
お?って思ったけど、AIRで298万とかだった
新車と違ってすぐに手に入るからって、定価以上で売られてるのねw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2025/01/04(土) 14:30:13.41ID:j+22QwkE0 点検に行ったら155万で、新型売ってた。
そんな安いグレードあったっけ?
そんな安いグレードあったっけ?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-zYn0 [49.96.47.48])
2025/01/04(土) 14:37:20.72ID:mUvrNpIHd >>427
ビジネスグレードはあるね
ビジネスグレードはあるね
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 332e-XTn+ [240f:32:2253:1:*])
2025/01/04(土) 15:27:45.98ID:hBnCUnfN0 >>428
ビジネスってそういや値段は全然出てなかった気がしたけど、そこまで安いのか
ビジネスってそういや値段は全然出てなかった気がしたけど、そこまで安いのか
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMee-pG5g [133.159.150.177])
2025/01/04(土) 15:57:19.44ID:Iy2a39+DM >>429
いやさすがにbizでも250万程度はする
新車で150万とかありえないと思うが…
ttps://blog.goo.ne.jp/harriergyoumu/e/f03ceeb08d5ea0a0a423090391c2110d
いやさすがにbizでも250万程度はする
新車で150万とかありえないと思うが…
ttps://blog.goo.ne.jp/harriergyoumu/e/f03ceeb08d5ea0a0a423090391c2110d
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ac-m72+ [2001:268:98c5:12fa:*])
2025/01/04(土) 16:06:44.14ID:C0MvAwas0 残価設定ローン前提の負担額をでっかく掲示してるのはあるある
新型シエンタの新車に「98万円」とか書いてあるやつ
新型シエンタの新車に「98万円」とか書いてあるやつ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2025/01/04(土) 16:20:38.79ID:j+22QwkE0 >>431
それかなぁ 詳しく見ればよかった。
eHEVだけど思ったほど燃費はよくない
前がガソリン+だったけど3km位しか違わない 加速はいいけど。
それより とにかく寒い 寒く感じる
これ吹き出す風の温度が低いよね
それかなぁ 詳しく見ればよかった。
eHEVだけど思ったほど燃費はよくない
前がガソリン+だったけど3km位しか違わない 加速はいいけど。
それより とにかく寒い 寒く感じる
これ吹き出す風の温度が低いよね
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628c-8EYK [211.5.115.41])
2025/01/04(土) 18:45:04.67ID:2zFN4wL10 えー、寒いのやだー!!!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df9d-LQqF [2400:4151:2c4:db00:*])
2025/01/04(土) 18:46:02.04ID:M0xhLIum0 27度にして温まったら26度にしてる
知らんけど27度にしないと暖かくならんのよね
知らんけど27度にしないと暖かくならんのよね
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628c-8EYK [211.5.115.41])
2025/01/04(土) 18:50:03.12ID:2zFN4wL10 最高温度に設定してから調整するのは慣れてる。大丈夫だ!
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee5e-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/04(土) 18:53:22.77ID:OygWKt130437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df9d-LQqF [2400:4151:2c4:db00:*])
2025/01/04(土) 19:11:57.21ID:M0xhLIum0 高速で19-20、下道で22-24くらいか
1.5tあってこれなら優秀だ
1.5tあってこれなら優秀だ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a650-7Fjv [240b:c020:403:24d5:*])
2025/01/04(土) 19:28:04.79ID:Cd0+wYVP0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee6d-m72+ [2001:268:9806:cd1:*])
2025/01/04(土) 19:29:14.89ID:Y6oBKEG20 フリードの良ポイントが続々とあつまってしまい、アンチ涙目敗走へ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02f7-pG5g [125.30.11.156])
2025/01/04(土) 19:43:23.76ID:FogErwef0 高速120kで燃費どれくらい?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 334a-foAx [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/04(土) 19:47:38.24ID:hPoTJqUD0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2025/01/04(土) 20:00:47.67ID:j+22QwkE0 >>434
まじ 俺24度設定だわ
まじ 俺24度設定だわ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eee2-+sGw [240f:42:9d5:1:*])
2025/01/04(土) 20:31:18.95ID:RICW4qAt0 本当にそんなに寒いの?
北海道や東北の寒冷地では使えないくらい?
北海道や東北の寒冷地では使えないくらい?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 528b-m72+ [2001:268:9891:c038:*])
2025/01/04(土) 20:35:29.32ID:y0bofbPN0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eee2-+sGw [240f:42:9d5:1:*])
2025/01/04(土) 20:43:44.41ID:RICW4qAt0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee5e-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/04(土) 21:03:13.19ID:OygWKt130 設定温度上げればちゃんと暖まるそれでもだめならECONもオフにする
俺も24度で寒かったから今は25~26度くらいにしてる
それでも寒いなら28度とかにすればいい
前にHiにしても温まらないと言われたからHiで走行したけど暑すぎて1列目は運転できないくらいには暖まる
とてもじゃないがシートヒーターは使い続けれなかった
ただしエンジン暖まるまでは寒い
だからシートヒーターで凌ぐ感じ
俺も24度で寒かったから今は25~26度くらいにしてる
それでも寒いなら28度とかにすればいい
前にHiにしても温まらないと言われたからHiで走行したけど暑すぎて1列目は運転できないくらいには暖まる
とてもじゃないがシートヒーターは使い続けれなかった
ただしエンジン暖まるまでは寒い
だからシートヒーターで凌ぐ感じ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4218-t7F9 [203.181.45.47])
2025/01/04(土) 21:09:15.85ID:sNsFoOcr0 北国でも燃費を犠牲にすればいくらでも暖かくできるけど燃費をよくしようとすれば極寒になる
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2025/01/04(土) 21:11:12.96ID:j+22QwkE0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb5-5/7j [240a:61:31a3:c9b5:*])
2025/01/04(土) 21:25:25.66ID:SO1bZtq30 クリトレ「新型フリードは30分以上回しても後席が暖まらない…何故だ!?」
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ab-gp0w [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/04(土) 21:26:24.10ID:DYFRWya20 電動コンプレッサーは付いてても冷房だけでヒートポンプにはならんのよね
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb5-5/7j [240a:61:31a3:c9b5:*])
2025/01/04(土) 21:26:30.83ID:SO1bZtq30 やむぱりクリトレの言ってること割と信ぴょう性あるね
このスレの話と割とリンクしてる
このスレの話と割とリンクしてる
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a654-9xd+ [2001:318:2114:45c:*])
2025/01/04(土) 21:28:24.73ID:HHQSTUB30 >>450
ハイブリ車は全部そうだけど、どうせなら暖房もヒーポン使ってほしいよな
ハイブリ車は全部そうだけど、どうせなら暖房もヒーポン使ってほしいよな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3385-rdWM [2405:7000:474:0:*])
2025/01/04(土) 21:30:20.94ID:P9AqjBzZ0 >>452
4WDはPTCついてるよ
4WDはPTCついてるよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee23-32Mw [2400:2200:5a1:b382:*])
2025/01/04(土) 21:37:00.58ID:PRYERlqr0 PTCの効果なのかは知らんけど、即温まるし、暖房の効きに不満はない
ところで、トラコンスイッチの上のフロントガラスの熱線スイッチって何処に熱線が入ってるの?
ところで、トラコンスイッチの上のフロントガラスの熱線スイッチって何処に熱線が入ってるの?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628c-8EYK [211.5.115.41])
2025/01/04(土) 21:57:26.33ID:2zFN4wL10 定期的に暖房が効かないという書き込みが来るので焦るわ。納車待ちだから余計
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02aa-SPVf [240b:c010:4b3:b1c5:*])
2025/01/04(土) 22:21:14.91ID:KdoK2SvX0 >>454
フロントガラスのワイパーの下(接地面)にあります。ワイパー立てて見てみると分かります。
フロントガラスのワイパーの下(接地面)にあります。ワイパー立てて見てみると分かります。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee5e-pG5g [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/04(土) 22:25:24.19ID:OygWKt130 >>451
いやその人の通りにHiにしたけどとてもじゃないが1列目は暑すぎる
上着脱いでシートヒーター消して5分が限界
外気も5度だったし暖かくはないレベルよ
2列目は確かに効きは悪いけどHiで30分も走行したら暖かくなる
いやその人の通りにHiにしたけどとてもじゃないが1列目は暑すぎる
上着脱いでシートヒーター消して5分が限界
外気も5度だったし暖かくはないレベルよ
2列目は確かに効きは悪いけどHiで30分も走行したら暖かくなる
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-8jDE [223.133.178.116])
2025/01/04(土) 22:30:49.80ID:j+22QwkE0 そもそもクリトレってガソリンじゃねーの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaab-dmZV [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/05(日) 00:25:43.98ID:7V2hRvxG0 いままでの車だと23-24度で快適だったから気が悪いよな
室温温度センサーの位置が悪いのか?
室温温度センサーの位置が悪いのか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa68-DE4u [2001:268:9884:cfaa:*])
2025/01/05(日) 01:40:54.33ID:+0S88jsq0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab49-5flV [2001:268:9acf:277c:*])
2025/01/05(日) 06:16:51.74ID:1YrMIkC60 新型フリードってなんか中年太りのおっさんみたいな肉付きしてるな
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f88-odya [106.167.20.22])
2025/01/05(日) 21:39:54.18ID:F1sbveGX0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaec-dmZV [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/05(日) 21:41:14.14ID:7V2hRvxG0 どんな寂しい人生を送ったたら正月から荒らしになるんだよw
暇なら働いとけよ
暇なら働いとけよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 931e-7WN1 [180.197.139.230])
2025/01/05(日) 21:56:06.49ID:WefobIQ10 >>462
グロ
グロ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aab0-0YrO [2404:7a82:4540:be00:*])
2025/01/06(月) 09:45:11.04ID:BBTgx2yg0 今月は半年点検w
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa28-TtQo [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/06(月) 23:30:51.80ID:0VdvIQzh0 お前ら仕事初めだからって大人しくなりすぎだろ
気合入れろよ
気合入れろよ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e605-7WN1 [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/07(火) 00:34:51.30ID:9Nt1UNvA0 点検で初売りの日に行ったけど結構人来るのね
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e694-ngg1 [223.133.178.116])
2025/01/07(火) 01:15:55.75ID:yqctMT570 >>466
今18連休中、とりあえず次の日曜日まではお休み
今18連休中、とりあえず次の日曜日まではお休み
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-TtQo [1.75.255.185])
2025/01/07(火) 07:17:33.36ID:+PSw76xSd 船乗りか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aad2-0YrO [2404:7a82:4540:be00:*])
2025/01/07(火) 08:02:01.84ID:g6nvAoj90 無職バイトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-ieKl [49.98.170.6])
2025/01/07(火) 08:38:04.54ID:DBsu5u+Pd いつもディーラーに行って当たり確認するクジみたいなの今年送られて来た?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f81-3Bd7 [160.86.106.167])
2025/01/07(火) 09:15:10.61ID:djebqkRj0 >>471
今年はラインで応募?するやつが来た
今年はラインで応募?するやつが来た
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-D+P+ [49.98.237.12])
2025/01/07(火) 10:42:28.33ID:zYXGagORd 11月からAIR EX eHEV乗っているのですが、ノーマルスピーカーの音がこもった感じで交換を考えています。
オプションのハイグレードスピーカーに変えると、こもった感じは無くなりますか?
オプションのハイグレードスピーカーに変えると、こもった感じは無くなりますか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9a-XS8P [153.250.51.13])
2025/01/07(火) 12:22:22.77ID:3m4QMv8BM 替える前にイコライザーで調整してみては?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-D+P+ [49.98.237.12])
2025/01/07(火) 13:06:54.59ID:zYXGagORd476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f81-3Bd7 [160.86.106.167])
2025/01/07(火) 14:39:48.20ID:djebqkRj0 ディーラーに車預けてるんだが修理とかで移動させるときの運行記録って送信されないけど通信機器外してるんかな・・・?
それとも時間短いから飛んでこないだけ??
それとも時間短いから飛んでこないだけ??
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ad3-0YrO [240b:c010:4e5:5576:*])
2025/01/07(火) 16:34:56.47ID:s91ZfemT0 >>473
初期故障キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
初期故障キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4a-Mg6t [49.239.66.187])
2025/01/07(火) 19:10:01.25ID:ziIusmBNM >>476
2代目だけど200m以下は飛ばないとかあったかと
2代目だけど200m以下は飛ばないとかあったかと
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4a-GiHc [49.239.70.234])
2025/01/07(火) 19:42:55.44ID:kUcDJHg4M 2代目のアドバンスドルームミラーを3代目に付けた人いますか?
あと純正アルミホイールのJ数が5.5J→6Jに変えた理由を知っている人いますか?
あと純正アルミホイールのJ数が5.5J→6Jに変えた理由を知っている人いますか?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-ieKl [49.98.168.61])
2025/01/07(火) 20:26:35.80ID:POCi4ZUFd >>476
現行じゃない時だけどドライブレコーダーのICは何故か外されてたよ
現行じゃない時だけどドライブレコーダーのICは何故か外されてたよ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa91-SAIB [59.158.99.46])
2025/01/08(水) 00:37:56.45ID:Xq+zZ4YP0 AIR eHev EXの受注再開は結局いつになるんだろうね。。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b64-XS8P [2001:240:2401:d05c:*])
2025/01/08(水) 06:30:55.59ID:BosWI7Ta0 あれ、CMまた流し出したと思ったんだがまだ受注停止してるの?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2f-8xTE [58.189.50.61])
2025/01/08(水) 08:20:34.94ID:mX4UZakQM 年明け買いに行ったらディーラー見込み発注分があって7月納車です
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aad3-UxvB [2409:253:24c0:600:*])
2025/01/08(水) 08:35:15.07ID:Jp7zCuxq0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-D+P+ [49.98.238.131])
2025/01/08(水) 09:16:57.71ID:qqZZKFW7d486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d79f-OBCI [2001:268:735f:c9d9:*])
2025/01/08(水) 10:12:03.59ID:soxwVHf/0 リモート操作のアプリ使ってる人に聞きたいんだけど、エアコンONにしてないのにアプリではエアコンマークがクルクル回ってたりドアはロックされてるのにアンロックになったりしてる人いない?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d71c-bKfF [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/08(水) 10:26:31.93ID:Yb7xeMxH0 >>486
仕様です。
仕様です。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-TtQo [1.75.249.111])
2025/01/08(水) 10:30:05.27ID:uMpSbesad 更新しても同じか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-/gGX [126.255.70.76])
2025/01/08(水) 16:00:03.98ID:ILS5OKuer 9インチナビってほんと不具合報告多いな。それもわりと致命的なの(カメラ映らないとか)。
納車待ちだけど追金して11インチにした方が無難そうだなぁ。。。
納車待ちだけど追金して11インチにした方が無難そうだなぁ。。。
11インチも2年も掛けて不具合を潰してった感じだから9インチもまともになるまで時間が掛かるかねぇ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be02-XS8P [2001:240:2428:d09c:*])
2025/01/08(水) 16:11:53.59ID:tmhezKkq0 やめてくれよこちとら9インチナビ頼んで納車待ちなんだぜ…
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e694-ngg1 [223.133.178.116])
2025/01/08(水) 17:03:57.70ID:Ht8aRtHW0 俺9インチだけどナビじゃなく
ディスプレイオーディオにすれば良かったと大航海中
ディスプレイオーディオにすれば良かったと大航海中
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b64-IrVY [240a:61:32b6:fe0b:*])
2025/01/08(水) 18:16:37.71ID:gf9L5+kJ0 >>492
不具合王に俺はなる!
不具合王に俺はなる!
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-GiHc [133.159.150.114])
2025/01/08(水) 18:49:56.01ID:s9G3PXJUM >>479
何故デジタルルームミラーの設定が無くなったんだろう?
何故デジタルルームミラーの設定が無くなったんだろう?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e669-7WN1 [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/08(水) 19:03:23.80ID:EDaTFI1r0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bc5-M5gZ [240b:12:2440:a800:*])
2025/01/08(水) 20:34:22.85ID:/Dl2E+DJ0 11インチのナビの不具合はアプデで解消されたの?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-ieKl [133.159.152.180])
2025/01/08(水) 20:51:20.41ID:dWEYDjs5M >>495
2代目のアドバンスドルームミラーをつけられるんじゃないかな
2代目のアドバンスドルームミラーをつけられるんじゃないかな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e669-7WN1 [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/08(水) 21:14:02.64ID:EDaTFI1r0 >>497
まあ無理やりつけれると思うが適合無しを無理して付けるのも微妙だろ
当然純正の手厚い保証もないし最近の製品に比べるとアドバンスドルームミラーって時代遅れな性能だし意味が無いと思うわ
それなら高性能なやつとかドラレコ兼用つけたほうが良くね?
まあ無理やりつけれると思うが適合無しを無理して付けるのも微妙だろ
当然純正の手厚い保証もないし最近の製品に比べるとアドバンスドルームミラーって時代遅れな性能だし意味が無いと思うわ
それなら高性能なやつとかドラレコ兼用つけたほうが良くね?
>>496
起動時に落ちるとかGPSとかHDMI出力の不具合とかあったけど何回かアップデートがあって解消された
起動時に落ちるとかGPSとかHDMI出力の不具合とかあったけど何回かアップデートがあって解消された
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaf7-7WN1 [125.30.11.156])
2025/01/08(水) 21:24:15.86ID:Lm82mLH+0 >>494
老眼だと見にくいらしい?
老眼だと見にくいらしい?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b18-e3nm [150.9.93.86])
2025/01/09(木) 09:12:47.96ID:o3EyjNCc0 デジタルルームミラー苦手やわ
咄嗟にピントが合わない
なんなら液晶画面の反射の方にピントが合う
咄嗟にピントが合わない
なんなら液晶画面の反射の方にピントが合う
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b91-MBbo [220.218.122.62])
2025/01/09(木) 10:14:28.51ID:zZd1np7c0 なんだろね
ナビの画面はすぐにピント合うんだけど
デジタルルームミラーはピント合わせるの時間かかるし反射がウザい
老眼だからなのかよくわからん
ナビの画面はすぐにピント合うんだけど
デジタルルームミラーはピント合わせるの時間かかるし反射がウザい
老眼だからなのかよくわからん
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-TtQo [1.75.253.18])
2025/01/09(木) 12:11:31.13ID:ZLMkbss9d ttps://priority-opt.jp/archives/4260/
これだからデジタルミラーはミラーにピント合うけど鏡だと実際の距離にピント合ってる
これだからデジタルミラーはミラーにピント合うけど鏡だと実際の距離にピント合ってる
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd3-/gGX [126.255.70.76])
2025/01/09(木) 12:31:09.06ID:ZF05Dt+rr カーメイトのミラー(PL222)つけてる人おる?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a09-bDSa [133.209.5.64])
2025/01/09(木) 12:54:44.57ID:Fh4cRqO/0 いないw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a5-PGHv [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/09(木) 13:49:15.74ID:HduwrTG40 価格.comで9インチナビの不具合祭りやってるな。
相変わらず中途半端な出来の車だよな。お前らよく買えるよな。
相変わらず中途半端な出来の車だよな。お前らよく買えるよな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d74f-DE4u [2001:268:989e:29d2:*])
2025/01/09(木) 16:17:24.32ID:VzAjWki60 2代目フリードと新型フリードで相当迷ったけど新型にして正解だった。
比べて乗ってしまうとガチでアカンな。
比べて乗ってしまうとガチでアカンな。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a1a-XS8P [2001:240:2476:cf31:*])
2025/01/09(木) 17:00:19.55ID:8f0Wi4Za0 EHEVでもエンジン回転数知りたいなぁ…なんかいい方法無いかね?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a8c-8xTE [211.5.115.41])
2025/01/09(木) 19:23:49.99ID:nFmJecvl0 ナビの不具合って、発売前にわからないものかね。基本的なところの不具合って日本の社会に多くなってない?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaec-dmZV [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/09(木) 19:51:33.14ID:t10ZOgEf0 金儲けに走るとしっかりと練られる前に販売してしまう
ナビならまだアップデートできるけど機械的なトラブルはリコールなんだよな
ナビならまだアップデートできるけど機械的なトラブルはリコールなんだよな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aae8-M5gZ [240a:61:5033:f61d:*])
2025/01/09(木) 20:48:42.81ID:uBiA9tz30 >>506
見てきたけどマジでみんな不具合報告してんな
みんな怒ってるわ
これがカーオブザイヤーか?
ナビいくらだっけ?
ざっと20万じゃなかったか??
20万出して不具合連発
一方シエンタはナビ標準装備で更新も無料だった…
涙が出てきた
見てきたけどマジでみんな不具合報告してんな
みんな怒ってるわ
これがカーオブザイヤーか?
ナビいくらだっけ?
ざっと20万じゃなかったか??
20万出して不具合連発
一方シエンタはナビ標準装備で更新も無料だった…
涙が出てきた
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aae8-M5gZ [240a:61:5033:f61d:*])
2025/01/09(木) 20:50:00.47ID:uBiA9tz30514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaf2-DE4u [2001:268:98b8:565f:*])
2025/01/09(木) 21:35:56.08ID:RG0109QY0 >>510-513
あぼーんだらけで草
あぼーんだらけで草
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-6mtI [49.98.171.229])
2025/01/09(木) 21:37:52.55ID:HHeesTrwd ディーラーでダメならホンダアクセスに言えよって思うんだけどな
全員走行中にテレビ映すために線落としてるんかな
全員走行中にテレビ映すために線落としてるんかな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6b0-/gGX [240b:12:60a3:8b00:*])
2025/01/09(木) 21:43:32.36ID:KYOEeApv0 逆に不具合起きてない9インチナビ勢どれだけいるんだ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7e2-s5mL [2405:6583:8240:5200:*])
2025/01/09(木) 22:19:36.21ID:B0Oorybr0 ナビで儲けたいならもうちょっと頑張ってもらわないとダメだろうな。コスパ悪いわ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a88-jTcB [27.94.57.207])
2025/01/10(金) 10:06:12.16ID:mZ1CkQSb0 >>515
やってない人でも出てるから関係ないらしいよ。
やってない人でも出てるから関係ないらしいよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a3d-ue1N [133.175.144.185])
2025/01/10(金) 14:28:46.56ID:er14cBcZ0 ナビレスでいいわ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e694-ngg1 [223.133.178.116])
2025/01/10(金) 17:15:01.40ID:RPy/tbe20 >>518
でも ディーラーは配線変更には対応しないって言うわけで(笑)
でも ディーラーは配線変更には対応しないって言うわけで(笑)
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe3f-bDSa [153.204.229.92])
2025/01/10(金) 17:58:36.06ID:Ffd5XQeh0 400万の車買うのにナビたった10万ケチったばっかりに犠牲者続出ですか
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e05-DE4u [2001:268:98c5:77ab:*])
2025/01/10(金) 18:41:12.32ID:2KXcWJJf0 30万くらいケチったせいで
2代目フリードやシエンタを掴んでしまった層がいると思うと涙を禁じ得ない >>521
2代目フリードやシエンタを掴んでしまった層がいると思うと涙を禁じ得ない >>521
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3772-87Bb [240b:c010:4e3:54f1:*])
2025/01/10(金) 18:42:56.96ID:mhuksYtH0 フリードに400万円?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d769-PGHv [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/10(金) 18:44:50.46ID:ybGpOpsx0 これだけ不具合てんこ盛りでも、フリードを買うやつって、どⅯだよな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa28-M5gZ [123.218.117.5])
2025/01/10(金) 18:45:14.63ID:OMXt1ppb0 車界における「令和最新版」みたいな感じかw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e61d-4eMr [240b:c010:4b1:f607:*])
2025/01/10(金) 18:52:12.57ID:v6Q2KMmf0 今週のシエンタ恐怖症>>522
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd9f-c4La [160.249.27.243])
2025/01/10(金) 19:02:26.19ID:pmOd9+swd つくづく2代目で良かったと思う今日この頃。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e605-7WN1 [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/10(金) 19:02:48.36ID:I8YLiUT40 高頻度で起きる訳では無いが流石にカメラ機能の不具合はメーカーとしてどうなんだろうなとは思う
高い純正でグレードまで縛り入れてる機能なのにな
まあさっさとアプデして直して欲しいわ
高い純正でグレードまで縛り入れてる機能なのにな
まあさっさとアプデして直して欲しいわ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af2c-Ln5w [2400:2200:5c7:aa65:*])
2025/01/10(金) 19:15:46.44ID:PkiMtTzQ0 ケチったというより9インチが視界を遮らずちょうどよりと言う情報を鵜呑みにした。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e694-ngg1 [223.133.178.116])
2025/01/10(金) 19:15:46.78ID:RPy/tbe20 年内に解消しなければ7台乗り継いだホンダに見切りをつけて売却する。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6b9-DE4u [2001:268:98b8:add7:*])
2025/01/10(金) 19:19:34.52ID:HRvGqbb30532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa74-aYdY [240b:c010:4d3:1d47:*])
2025/01/10(金) 19:30:17.39ID:uwBBnLLS0 ウチの9インチナビはturn by turnがメーターに表示されません、、、
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a2d-XS8P [240b:11:ebc1:600:*])
2025/01/10(金) 19:45:41.07ID:Ivymffwj0 試乗したときの11インチナビ、ちょっとデカ過ぎたんだよなぁ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfff-Iiaa [218.218.22.152])
2025/01/10(金) 19:59:53.88ID:/OGuJfKr0 オプションより納期と仕様をどうにかしてほしいわ
7月納車分のあとはいつ再開できるか見通しが立ってないって焦らし商法以前の問題だろ
7月納車分のあとはいつ再開できるか見通しが立ってないって焦らし商法以前の問題だろ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a8c-Ln4/ [211.5.115.41])
2025/01/10(金) 21:30:07.95ID:BsrosOAJ0 メーカー純正のナビがお粗末って、メーカーとしてどうなのよ?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba84-0YrO [240b:c010:4b1:a5e5:*])
2025/01/10(金) 22:02:45.54ID:CxdIQ+Uh0 9インチ購入間もない7月に画面が2回映らないことがあったが最近は不具合はないw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba08-DE4u [2001:268:9884:c741:*])
2025/01/10(金) 22:19:46.45ID:9C8V+Ouz0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b91-MBbo [220.218.122.62])
2025/01/10(金) 23:20:00.62ID:IKvPlzaf0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af68-4eMr [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/10(金) 23:40:21.39ID:fMwjyYSq0 売上で相手になってないのにホンダの方が優れていると思っているやついるのか。
「俺はホンダが好き」は全然おかしくないが、トヨタよりホンダが優れているは認知歪んでるで。
「俺はホンダが好き」は全然おかしくないが、トヨタよりホンダが優れているは認知歪んでるで。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e644-c4La [240a:61:6243:7e8a:*])
2025/01/10(金) 23:54:15.77ID:pYRNjjgx0 >>538
3代目フリードでなくホンダの事ですか?
3代目フリードでなくホンダの事ですか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af37-DE4u [2001:268:9884:a20b:*])
2025/01/11(土) 00:55:06.26ID:lbHs89QP0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aae8-M5gZ [240a:61:5033:f61d:*])
2025/01/11(土) 02:03:32.77ID:cfIURcVR0 20万出して画面映らなくなります^^
ギャグかな?
ギャグかな?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a79-vOOj [2001:268:9477:952b:*])
2025/01/11(土) 03:16:58.64ID:TpFM3yA00 >>541
そういうことにしたい感にあふれた文
そういうことにしたい感にあふれた文
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af68-4eMr [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/11(土) 05:47:40.39ID:Cpw0HNYX0 >>541
圧倒的に優れているのに売上でシエンタに勝てないのは何故
圧倒的に優れているのに売上でシエンタに勝てないのは何故
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf6-BSe5 [61.205.105.25])
2025/01/11(土) 06:04:26.20ID:pPwgBHjYM シエンタはオーダーストッポだから、すぐに追いつくよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 931e-7WN1 [180.197.139.230])
2025/01/11(土) 08:34:40.07ID:+fRMgOBB0 HVとガソリンでエンジン共有してるからクソだ!
→エンジンは別で撃沈
HVはトルクが足りないからクソだ!!
→e:HEVはほとんどモーター走行なので撃沈
直結モードはトルクが足りないからクソだ!!!
→直結は低負荷時にしかならないので撃沈
ペットボトルが挟まるから危険だ!!!!
→ペダル操作に影響なくて撃沈
3列目は不要だからキャプテンシートはクソだ!!
→キャプテンシートが一番売れてて撃沈
売上が低いフリードはクソだ!!
→生産能力の問題なだけで撃沈
→エンジンは別で撃沈
HVはトルクが足りないからクソだ!!
→e:HEVはほとんどモーター走行なので撃沈
直結モードはトルクが足りないからクソだ!!!
→直結は低負荷時にしかならないので撃沈
ペットボトルが挟まるから危険だ!!!!
→ペダル操作に影響なくて撃沈
3列目は不要だからキャプテンシートはクソだ!!
→キャプテンシートが一番売れてて撃沈
売上が低いフリードはクソだ!!
→生産能力の問題なだけで撃沈
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af23-4eMr [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/11(土) 08:49:40.06ID:Cpw0HNYX0 >>546
圧倒的に優れているのに生産能力が低いのは何故?
圧倒的に優れているのに生産能力が低いのは何故?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf6-BSe5 [61.205.105.25])
2025/01/11(土) 09:05:26.75ID:pPwgBHjYM フリードは再来年のマイナーチェンジからが完成品だしなぁ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bed6-vOOj [2001:268:9475:7126:*])
2025/01/11(土) 09:17:41.15ID:V1iM6XoF0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-7f6o [114.185.63.219])
2025/01/11(土) 09:51:54.87ID:fCTFVa5X0 まだ半導体不足?
円安で部品を仕入れれば仕入れるほど、
クルマ作れば作るほど、
赤字になるとか?
円安で部品を仕入れれば仕入れるほど、
クルマ作れば作るほど、
赤字になるとか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3787-QKz9 [2001:268:9bdf:c37f:*])
2025/01/11(土) 09:56:22.13ID:HF+mTSN70552名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-TtQo [49.98.15.226])
2025/01/11(土) 10:14:01.71ID:VunJDn/Vd 世の中一定数は無能がいるからそういうのは工場の組み付けも任せられなくてサービス業や土方に回る
人手不足になるとニートを働かせればとか言うけど無能には仕事させられん
人口減少してんだからそら昔みたいに物を作るのは無理なんだよ
人手不足になるとニートを働かせればとか言うけど無能には仕事させられん
人口減少してんだからそら昔みたいに物を作るのは無理なんだよ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bed6-vOOj [2001:268:9475:7126:*])
2025/01/11(土) 10:15:22.56ID:V1iM6XoF0 >>551
販売台数が多いということはそれだけのお金を出しても買う価値があると判断してる人が多いことを示してる
販売台数が多いということはそれだけのお金を出しても買う価値があると判断してる人が多いことを示してる
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b3-PGHv [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/11(土) 10:46:00.19ID:/qYEl+l/0 まだ、ナビが欠陥のフリードを注文する情弱君がいるの?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa8e-5flV [2001:268:9a4c:3086:*])
2025/01/11(土) 10:48:38.26ID:i5ahdvRF0 フリードってミニバン買いたくても買えない人が選ぶ車でしょ?
何でシエンタを比較対象にしてんの?
今どきのミニバンなら2列目キャプテンシートなんてなんら珍しくもないし
何でシエンタを比較対象にしてんの?
今どきのミニバンなら2列目キャプテンシートなんてなんら珍しくもないし
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba57-yeFq [2400:2200:693:7f83:*])
2025/01/11(土) 11:36:38.49ID:MoBuIbwp0 (それシエンタも一緒やん…)
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af41-4eMr [240b:c010:480:8587:*])
2025/01/11(土) 11:54:19.03ID:O5Sb+pYH0 >>551
フェラーリとトヨタホンダは車という同じものを売ってても全くその内容は違いますよ。道具としての大衆車と、趣味としてのスポーツカーではターゲットも値段も何から何まで違うので販売台数で比較することはできません。
トヨタとホンダはそのような相違点がないので、販売台数で比較することが可能です。
フェラーリとトヨタホンダは車という同じものを売ってても全くその内容は違いますよ。道具としての大衆車と、趣味としてのスポーツカーではターゲットも値段も何から何まで違うので販売台数で比較することはできません。
トヨタとホンダはそのような相違点がないので、販売台数で比較することが可能です。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3772-87Bb [240b:c010:4e3:54f1:*])
2025/01/11(土) 12:08:05.57ID:1DFcbnzf0 フリードって、シエンタよりいいクルマなのですか?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3772-87Bb [240b:c010:4e3:54f1:*])
2025/01/11(土) 12:08:49.23ID:1DFcbnzf0 >>557
サーキットで、フェラーリとホンダは争ったこともあるのにね!
サーキットで、フェラーリとホンダは争ったこともあるのにね!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e66-BMGa [2001:268:9a45:a6a8:*])
2025/01/11(土) 12:20:58.74ID:CjeZQymF0 フリードはキャプテンシートが2列目ロングスライドになれば天下取れるやろ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afa5-5flV [2001:268:9a13:f364:*])
2025/01/11(土) 12:29:48.01ID:Gv1kZXLK0 >>556
軽とかルーミークラスのユーザーがアップサイジングで400万も金出してフリード買うわけないじゃん
シエンタはハナからミニバンを比較対象と見てない人が買う車で
お前らみたいにミニバンに未練がましくない
軽とかルーミークラスのユーザーがアップサイジングで400万も金出してフリード買うわけないじゃん
シエンタはハナからミニバンを比較対象と見てない人が買う車で
お前らみたいにミニバンに未練がましくない
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bed6-vOOj [2001:268:9475:7126:*])
2025/01/11(土) 12:32:26.20ID:V1iM6XoF0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba57-yeFq [2400:2200:693:7f83:*])
2025/01/11(土) 12:37:16.77ID:MoBuIbwp0 ごめん自分はサイズアップにフリード選んだの
ミニバンはデカすぎて実家の狭い道通れないしシエンタは顔が好みじゃなくてさ…
自分がそうだからみんなもそうなんでしょ?って自己紹介はいいからちょっと落ち着こうね
ミニバンはデカすぎて実家の狭い道通れないしシエンタは顔が好みじゃなくてさ…
自分がそうだからみんなもそうなんでしょ?って自己紹介はいいからちょっと落ち着こうね
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf6-BSe5 [61.205.105.25])
2025/01/11(土) 12:37:32.24ID:pPwgBHjYM >>549
いや、シエンタを注文出来なければ、フリード買うしか無いだろ?
いや、シエンタを注文出来なければ、フリード買うしか無いだろ?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b01-b8cj [2001:268:9970:231b:*])
2025/01/11(土) 12:40:48.24ID:uwoHqgIG0 フリードもシエンタも似たか寄ったか、五十歩百歩の半端車同士じゃないか。 仲良くしろよw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba57-yeFq [2400:2200:693:7f83:*])
2025/01/11(土) 12:43:46.75ID:MoBuIbwp0 >>564
ホントそうなんよねこ
ホントそうなんよねこ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5788-oxL7 [210.20.174.250 [上級国民]])
2025/01/11(土) 12:47:57.62ID:oKqf8/PR0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a88-jTcB [27.94.57.207])
2025/01/11(土) 12:59:23.18ID:kim0CEaF0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa05-5flV [2001:268:9a7e:9fc3:*])
2025/01/11(土) 13:07:11.82ID:Fjq523oG0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-qoo7 [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/11(土) 13:10:48.59ID:5habfII/0 保育園の送り迎えで車使うから3ナンバーのミニバンは怖いんだよね
とはいえシエンタならルーミーとかタントとあんまり変わらないかなーと感じてしまった
とはいえシエンタならルーミーとかタントとあんまり変わらないかなーと感じてしまった
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d718-PGHv [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/11(土) 13:13:27.51ID:/qYEl+l/0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d718-PGHv [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/11(土) 13:22:12.84ID:/qYEl+l/0 ・フリードとシエンタとの比較でフリードが劣っている点
1500Wコンセント
ハンドルヒーター
単眼カメラプラスミリ波レーダー
B・S・Mの性能
エレクトロシフトマチック
自動駐車
ナビ更新が5年間無料
対話型エージェント
ACC時のカーブ速度抑制機能
ドライバー異常感知システム
車格に合わないぼったくり価格
・シエンタが劣っている点
デンパー
リア冷風吹き出し口
上記の比較をよーく読め
1500Wコンセント
ハンドルヒーター
単眼カメラプラスミリ波レーダー
B・S・Mの性能
エレクトロシフトマチック
自動駐車
ナビ更新が5年間無料
対話型エージェント
ACC時のカーブ速度抑制機能
ドライバー異常感知システム
車格に合わないぼったくり価格
・シエンタが劣っている点
デンパー
リア冷風吹き出し口
上記の比較をよーく読め
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bed6-vOOj [2001:268:9475:7126:*])
2025/01/11(土) 13:23:21.89ID:V1iM6XoF0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6e9-7WN1 [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/11(土) 13:33:08.65ID:h/m80+Me0 フリードもガソリンだけでしょ
今受注してるの
今受注してるの
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b0-yeFq [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/11(土) 13:39:22.06ID:Fgx3Hs6g0 そんでこのシエンタ君はどっから急に湧いてきてミニバン買えない層が〜とか言い出したん?
自スレでノアボク乗りにお前らミニバン買えないそうが乗る車だろうが!って言われて涙目敗走してフリードに八つ当たりに来たん?
自スレでノアボク乗りにお前らミニバン買えないそうが乗る車だろうが!って言われて涙目敗走してフリードに八つ当たりに来たん?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6c0-DE4u [2001:268:989e:68b3:*])
2025/01/11(土) 13:46:24.18ID:v8S/TbrK0 >>575
2代目フリードより新型フリードの方が圧倒的に優れているよ
2代目フリードより新型フリードの方が圧倒的に優れているよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-qoo7 [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/11(土) 13:48:37.78ID:5habfII/0 正直安全性能とか言われても軽で高速かっ飛ばしてたしピンと来ないんだよね
東京はハンドルヒーター必要なほど寒くならないし
2列目ぐっと引けるとかウォークスルーで子供の世話しやすいとか総合的に考えるとシエンタにはならんのよ
シエンタは荷室の広い軽、フリードはコンパクトなミニバンって感じ
東京はハンドルヒーター必要なほど寒くならないし
2列目ぐっと引けるとかウォークスルーで子供の世話しやすいとか総合的に考えるとシエンタにはならんのよ
シエンタは荷室の広い軽、フリードはコンパクトなミニバンって感じ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a83-XS8P [240b:11:ebc1:600:*])
2025/01/11(土) 13:50:53.53ID:NHN6O1dk0 ノアボクでもセレナでもステップワゴンでも買えるし乗れるけど、そこまでデカイ必要ないんだよなーってフリードにしたわ
シエンタ?裏のお宅が先に買い替えてたから候補から外しました…被るとね…
シエンタ?裏のお宅が先に買い替えてたから候補から外しました…被るとね…
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b0-yeFq [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/11(土) 13:52:34.95ID:Fgx3Hs6g0 ランクル乗れない層がアルベル乗って
アルベル乗れない層がステップワゴンノアボク乗って
ミニバン乗れない層がフリードシエンタ乗って
コンパクトミニバン乗れない層が〜…って続くんか?
まぁ、自分はシエンタもフリードもどっちもいい車だと思うけどな
ほんま顔の差やった
アルベル乗れない層がステップワゴンノアボク乗って
ミニバン乗れない層がフリードシエンタ乗って
コンパクトミニバン乗れない層が〜…って続くんか?
まぁ、自分はシエンタもフリードもどっちもいい車だと思うけどな
ほんま顔の差やった
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a5f-uaLX [27.98.175.37])
2025/01/11(土) 14:07:19.73ID:BaJJloRC0 お買い得な特別仕様車はいつ頃でますかずっと待ってるんですが??
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-7WN1 [133.159.153.125])
2025/01/11(土) 15:18:04.67ID:X6FjkMUhM 正直この価格でここまで売れてるのは驚きよ
初代からずっと乗ってるがフリードが400万超えちゃうのかよとは思って購入した
物価高騰ってマジで何時まで続くんだろうな
給料3割とか上がらなきゃ生活できなくなるわい
初代からずっと乗ってるがフリードが400万超えちゃうのかよとは思って購入した
物価高騰ってマジで何時まで続くんだろうな
給料3割とか上がらなきゃ生活できなくなるわい
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7a2-yeFq [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/11(土) 15:23:38.96ID:Fgx3Hs6g0 しかし9インチナビにそんな不具合あると思わなかったなー…手元に来るまでに改善しといて欲しいなぁ…
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW affc-DE4u [2001:268:98ab:8df1:*])
2025/01/11(土) 15:35:02.88ID:LbmWtZ4b0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a09-bDSa [133.209.5.64])
2025/01/11(土) 15:36:29.07ID:hqk/4Zqk0 今朝9インチナビの画面が出ずw
エンジン切ってから再起動したら画面が出たw
エンジン切ってから再起動したら画面が出たw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0aa8-wZVr [240b:c020:4e2:f06e:*])
2025/01/11(土) 15:38:56.89ID:XZ3jSpnd0 >>572
スペック厨、コテ付けろ
スペック厨、コテ付けろ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af1f-4eMr [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/11(土) 15:44:20.81ID:Cpw0HNYX0 >>559
だから何?
だから何?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a673-DE4u [2001:268:9891:2b83:*])
2025/01/11(土) 15:47:21.04ID:qCR1noyh0 車体全体の完成度に手も足も出ず
些末なスペックと価格差でしかフリードと勝負できていない
正直こんなに楽な勝負はない
バレバレの自演がこちらの勝利を裏付けている
些末なスペックと価格差でしかフリードと勝負できていない
正直こんなに楽な勝負はない
バレバレの自演がこちらの勝利を裏付けている
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7a2-yeFq [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/11(土) 15:49:21.04ID:Fgx3Hs6g0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d781-IrVY [240a:61:5131:6dd6:*])
2025/01/11(土) 16:16:42.79ID:RBEDjGPK0 ステップワゴンにハイブリッドの4WD設定があれば少し迷ったかなぁ
>>589
そうなったらステップワゴンも3列目が跳ね上げ式になるだろうしなぁ、難しいとこ
そうなったらステップワゴンも3列目が跳ね上げ式になるだろうしなぁ、難しいとこ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d75d-yeFq [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/11(土) 16:50:29.73ID:Fgx3Hs6g0 ナビより何よりさっさと手元に来ないのが1番の欠点だー!
乗ってここがダメとか不具合あるー!とかわちゃわちゃ言いたいのだ
乗ってここがダメとか不具合あるー!とかわちゃわちゃ言いたいのだ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6304-87Bb [222.9.232.138])
2025/01/11(土) 16:52:36.96ID:Bvygdm840593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b794-6G+f [114.177.204.199])
2025/01/11(土) 16:56:27.10ID:Xj2BQLRe0 あとキャンペーンも開始予定だってチケット売れないから逃げられんし
この下げ終わってんね
そこまで変わるならその程度の知能だから「アベノミクスで好景気」
と変調をつづっていたということだな
この下げ終わってんね
そこまで変わるならその程度の知能だから「アベノミクスで好景気」
と変調をつづっていたということだな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37d8-87Bb [240b:c020:411:3520:*])
2025/01/11(土) 17:02:30.35ID:+YaSU/Vk0 >>561
確かに
確かに
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6304-87Bb [222.9.232.138])
2025/01/11(土) 17:04:45.54ID:Bvygdm840 シエンタは7人乗れるコンパクトカーですよ
ミニバンじゃない だから売れるってのもある 女性中心に
ミニバンじゃない だから売れるってのもある 女性中心に
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e694-ngg1 [223.133.178.116])
2025/01/11(土) 17:08:02.92ID:9g3uHzNQ0 3列目背もたれ倒しただけの状態で
上に乗せるような天板て売ってないかなぁ
上に乗せるような天板て売ってないかなぁ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37d8-87Bb [240b:c020:411:3520:*])
2025/01/11(土) 17:12:50.63ID:+YaSU/Vk0 >>595
5人乗りのハイトワゴンとして便利です
5人乗りのハイトワゴンとして便利です
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb83-vI2U [92.203.201.71])
2025/01/11(土) 17:16:32.14ID:CsrPQ/Ru0 >>581
今は残クレで身の丈より上の自動車を買っちゃうのが普通なんで
今は残クレで身の丈より上の自動車を買っちゃうのが普通なんで
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37d8-87Bb [240b:c020:411:3520:*])
2025/01/11(土) 17:27:21.11ID:+YaSU/Vk0 残クレは、売る方としては、幾重にもオイシイんでしょ?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9aba-BSe5 [133.123.40.136])
2025/01/11(土) 17:34:40.79ID:toERa8KZ0 >>596
カーゴキットSじゃあかんか?
カーゴキットSじゃあかんか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa84-eok4 [2404:7a83:3201:2300:*])
2025/01/11(土) 17:56:54.21ID:Tca+ZMTT0 あと
コロナはならんほうがいい
日本人のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるから車側はシートベルトからすり抜けちゃう。
ベルトをいっぱいに出したら切腹させられる→資金繰りのためだけに近いでしょ
コロナはならんほうがいい
日本人のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるから車側はシートベルトからすり抜けちゃう。
ベルトをいっぱいに出したら切腹させられる→資金繰りのためだけに近いでしょ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aacb-M5gZ [240a:61:5033:f61d:*])
2025/01/11(土) 17:57:53.77ID:cfIURcVR0 シエンタとフリード、残念ながら両者とも
シエンタの方が優れてる点、フリードの方が優れてる点
それぞれあって、比較対象にされてるミニバンだよ
フリードの方が優れてる点も多数ある
でも問題なのは2年前に発売された型落ちのシエンタにいい勝負されていることだ
いい勝負どころかシエンタに負けてる点も多い
やはり永遠のライバルと言われるだけある
シエンタの方が優れてる点、フリードの方が優れてる点
それぞれあって、比較対象にされてるミニバンだよ
フリードの方が優れてる点も多数ある
でも問題なのは2年前に発売された型落ちのシエンタにいい勝負されていることだ
いい勝負どころかシエンタに負けてる点も多い
やはり永遠のライバルと言われるだけある
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9aba-BSe5 [133.123.40.136])
2025/01/11(土) 18:02:02.02ID:toERa8KZ0 フリードは、360が実装されて自動パーキングが付いて、100V1500W使えれば
シエンタなど無用のさいつよコンパクトミニミニババーン!キャー!
逆に、シエンタは後席用のエアコンとデンピーとDRLが有れば
フリードなんか無用のさいつよになれるのに
双方でままならないよね
シエンタなど無用のさいつよコンパクトミニミニババーン!キャー!
逆に、シエンタは後席用のエアコンとデンピーとDRLが有れば
フリードなんか無用のさいつよになれるのに
双方でままならないよね
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa9f-DE4u [2001:268:989e:3a60:*])
2025/01/11(土) 18:07:14.50ID:HDOGTygc0 >>602
現行シエンタは2代目フリードと良い勝負しちゃってて、既に伸びシロ使い切っちゃってたからね
3代目フリードによって完封されてしまったのも自然な流れで、2倍のディーラー数というトヨタの人海戦術をもってしても潮目を変えられてない
現行シエンタは2代目フリードと良い勝負しちゃってて、既に伸びシロ使い切っちゃってたからね
3代目フリードによって完封されてしまったのも自然な流れで、2倍のディーラー数というトヨタの人海戦術をもってしても潮目を変えられてない
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6304-87Bb [222.9.232.138])
2025/01/11(土) 18:10:38.90ID:Bvygdm840 販売台数が少ないのをディーラー数にするのは言い訳だな、かつてのフィットがそうだったようにいい車であれば販売店が少なかろうといくらでも売れる
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H3f-Wpvo [106.161.84.7])
2025/01/11(土) 18:11:14.36ID:r4QtOWyjH607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a84-eok4 [2405:6584:380:5a00:*])
2025/01/11(土) 18:11:22.48ID:UiMh/Pks0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aacb-M5gZ [240a:61:5033:f61d:*])
2025/01/11(土) 18:22:57.63ID:cfIURcVR0 個人的にはホンダには頑張って欲しいわ
中途半端な車出されたらトヨタが殿様商売になる
やはり自由競争は大事やね
3代目フリードは申し訳ないけど、トヨタを焦らせるような優れた車とは言えないからもっと頑張ってほしいね
中途半端な車出されたらトヨタが殿様商売になる
やはり自由競争は大事やね
3代目フリードは申し訳ないけど、トヨタを焦らせるような優れた車とは言えないからもっと頑張ってほしいね
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afe3-E23g [2402:6b00:9e3d:4e00:*])
2025/01/11(土) 18:35:43.87ID:uG7F1iCO0 男にがんぼりされながら
ここを離れるチャンスかもよ
ここを離れるチャンスかもよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6e9-7WN1 [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/11(土) 18:37:00.42ID:h/m80+Me0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-mY65 [60.124.190.57])
2025/01/11(土) 18:48:10.84ID:sWQZ+WJa0 >>178
ほんまに疲れたな
ほんまに疲れたな
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6e9-7WN1 [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/11(土) 18:50:25.07ID:h/m80+Me0 そういえばナビは更新プログラム更新あるみたいだよ
来週更新してもらう予定
来週更新してもらう予定
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e694-ngg1 [223.133.178.116])
2025/01/11(土) 20:27:53.96ID:9g3uHzNQ0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6e9-7WN1 [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/11(土) 20:32:32.41ID:h/m80+Me0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7d2-yeFq [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/11(土) 20:35:52.39ID:Fgx3Hs6g0 来る前に改善ありがたいね
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e694-ngg1 [223.133.178.116])
2025/01/11(土) 20:43:00.43ID:9g3uHzNQ0 >>614
連絡ないから6ヶ月点検時に作業かなぁ
連絡ないから6ヶ月点検時に作業かなぁ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d339-bDSa [2400:2412:94a1:1600:*])
2025/01/11(土) 20:54:47.71ID:VBY4CMV00 そろそろ社外ナビキット出んかのぉ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d374-4eMr [240b:c010:481:6044:*])
2025/01/11(土) 21:24:33.12ID:LI3ZP3FN0 フリードの不満ポイント
クラッシャブルゾーンにある3列目シートが危険
折角のキャプテンシートが体育座り
跳ね上げても3列目シートが邪魔で荷室が狭い
3列目シートを跳ね上げると2列目シートのリクライニングに干渉してしまう
クラッシャブルゾーンにある3列目シートが危険
折角のキャプテンシートが体育座り
跳ね上げても3列目シートが邪魔で荷室が狭い
3列目シートを跳ね上げると2列目シートのリクライニングに干渉してしまう
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H26-z5HT [133.106.32.46])
2025/01/11(土) 21:58:15.35ID:mfLBhXwYH かわいそうに
これがホンダクオリティ
これがホンダクオリティ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaf7-7WN1 [125.30.11.156])
2025/01/11(土) 22:21:34.97ID:BszQ5b4Y0 120キロで13km/lって、燃費良いんだよね?
シエンタだとどれくらいになるんだろう?
シエンタだとどれくらいになるんだろう?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2aff-Iiaa [61.209.156.220])
2025/01/11(土) 22:30:38.54ID:CM1enR/X0 一桁じゃね?w
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6304-87Bb [222.9.232.138])
2025/01/11(土) 22:35:58.60ID:Bvygdm840 燃費でトヨタに勝てるわけないから、諦めるとこだわ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd9f-c4La [160.249.24.231])
2025/01/11(土) 23:08:49.31ID:yIATxuujd >>541
何が「圧倒的」なの?
何が「圧倒的」なの?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aacb-M5gZ [240a:61:5033:f61d:*])
2025/01/11(土) 23:09:57.80ID:cfIURcVR0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd9f-c4La [160.249.24.21])
2025/01/11(土) 23:15:06.46ID:V/SGpFEYd >>567
フリード買うくらいならノアの方が良いよって意味だろ。
フリード買うくらいならノアの方が良いよって意味だろ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d374-4eMr [240b:c010:481:6044:*])
2025/01/11(土) 23:23:40.29ID:LI3ZP3FN0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6304-87Bb [222.9.232.138])
2025/01/11(土) 23:26:53.02ID:Bvygdm840 >>626
ノアにしたって3列目の安全性は保証できないので常用は辞めたほうがいいレベル
ノアにしたって3列目の安全性は保証できないので常用は辞めたほうがいいレベル
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6e9-7WN1 [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/11(土) 23:40:07.36ID:h/m80+Me0 戦車乗るしかないな!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaf2-5flV [2001:268:9a7f:df75:*])
2025/01/11(土) 23:41:44.57ID:KKoPlmzv0 頻繁に5人乗車する人でもフリード選ぶんかな?
軽以上の車格の車選んでるのに誰かが3列目座ること強いられるのって矛盾してる
軽以上の車格の車選んでるのに誰かが3列目座ること強いられるのって矛盾してる
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2aff-Iiaa [61.209.156.220])
2025/01/11(土) 23:49:44.57ID:CM1enR/X0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e34-qoo7 [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/11(土) 23:50:19.32ID:5habfII/0 自分とこは4人家族だからフリードがちょうどいいんだよね
2列目はぐっと下げて3列目は跳ね上げずに荷室として使う未来が見える
2列目はぐっと下げて3列目は跳ね上げずに荷室として使う未来が見える
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa7-6hHz [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/12(日) 01:36:20.31ID:+P4+qjr80 3列シートなのに3列目を否定するとは?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff3d-Q1B3 [2001:268:98c5:2d14:*])
2025/01/12(日) 02:06:41.01ID:MJU/dqxX0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fcb-uKTh [240a:61:5033:f61d:*])
2025/01/12(日) 02:36:51.45ID:iJBdj/p30 >>631
だからさぁ
2代目の時から散々色々なところで言われてるけど
1年に1回3列目フル乗車があればいい方で
2人子供がいても、子供の友達を頻繁に送迎するとか
特異な状況でもない限り、3列目なんかほぼ使わず、殆どの人にとって、荷物置きにしかならない
それなのにホンダは力を入れてるとかいうからお粗末極まる
ホンダ最大の戦略ミスになると予想している
大体3列目は危険なのに子供を置くのか!?
だからさぁ
2代目の時から散々色々なところで言われてるけど
1年に1回3列目フル乗車があればいい方で
2人子供がいても、子供の友達を頻繁に送迎するとか
特異な状況でもない限り、3列目なんかほぼ使わず、殆どの人にとって、荷物置きにしかならない
それなのにホンダは力を入れてるとかいうからお粗末極まる
ホンダ最大の戦略ミスになると予想している
大体3列目は危険なのに子供を置くのか!?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f94-i2+N [223.133.178.116])
2025/01/12(日) 02:37:05.07ID:MH1LDCR60636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fcb-uKTh [240a:61:5033:f61d:*])
2025/01/12(日) 02:39:31.55ID:iJBdj/p30 居室なのに、荷室として使うなら「自分は大馬鹿です」と言ってるようなものだぞ
3列シートなんて、普段から頻繁に常用するユーザー以外は無用の長物
殆どのユーザーが5人乗りで十分なのに5人乗りはクロスターで、リアエアコンもマルチビューもつかない
ハズレ残念スペック
自分のことを客観視できないユーザーが増えたな
3列シートなんて、普段から頻繁に常用するユーザー以外は無用の長物
殆どのユーザーが5人乗りで十分なのに5人乗りはクロスターで、リアエアコンもマルチビューもつかない
ハズレ残念スペック
自分のことを客観視できないユーザーが増えたな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf4a-fuva [2409:13:e501:1200:*])
2025/01/12(日) 05:42:01.44ID:kSHjsiyj0 運転席後ろにカバンとか置くことが多い俺としては誰も載せなくてもスライドドアは魅力
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0391-20D3 [220.218.122.62])
2025/01/12(日) 06:29:14.14ID:bK2vElqu0 ノアの3列目は地獄のペラペラシートでMクラスミニバン最悪出来だろうにw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63cd-rx3C [240a:6b:f20:1c62:*])
2025/01/12(日) 07:29:37.04ID:4u0WhGcu0 勢いでシートバックテーブル着けちゃったけど買い物行ってマイカゴを2列目に乗せたとき展開するとピッタリ滑り止め防止になって良い
勝者のように歓喜したね
なお施工費
勝者のように歓喜したね
なお施工費
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f98-aWpV [2001:268:9b0b:a1a8:*])
2025/01/12(日) 07:46:23.97ID:kRkvkwU90 >>571
これかフリード恐怖症か、重症だね
これかフリード恐怖症か、重症だね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa0-mlyh [240b:c020:4e2:f06e:*])
2025/01/12(日) 07:49:21.49ID:BYn15D4r0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff76-V9BV [2001:268:9a95:45a0:*])
2025/01/12(日) 08:01:36.80ID:bJKbQ/3/0 でも5人以上乗ることほぼないならミニバン要らなくね?
子育て世代とかは別にして
ま、スライドドアは便利だけど
子育て世代とかは別にして
ま、スライドドアは便利だけど
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3d2-V+B/ [240b:c010:494:f06c:*])
2025/01/12(日) 08:13:40.91ID:Dr8FjW3P0 2列シートのミニバン便利だよ
後席の開口部が広いし、荷室も容量たっぷりで便利
後席の開口部が広いし、荷室も容量たっぷりで便利
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa7-6hHz [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/12(日) 08:17:13.89ID:+P4+qjr80 ソリオで良いなってなる
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73d3-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/12(日) 08:24:30.25ID:P7m2DzuD0 ハンズフリースライドドアが非常に便利だよね。一度使うと病みつきになるわ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fe9-f9ro [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/12(日) 09:00:54.29ID:hxf+f3iI0 5人家族の俺参上!
そもそも5人家族でも平日は通勤だけだし休日も毎週出かけなわけでもないからなぁ
3列目が危ないってそんなに頻繁に後ろから衝突されて潰れるのか?
背面からの衝突はバンパーとベースが受けるんだら前に押し出される
それに耐えられない衝撃だとセーフゾーンが維持できないから3列目とか関係ない
そもそも5人家族でも平日は通勤だけだし休日も毎週出かけなわけでもないからなぁ
3列目が危ないってそんなに頻繁に後ろから衝突されて潰れるのか?
背面からの衝突はバンパーとベースが受けるんだら前に押し出される
それに耐えられない衝撃だとセーフゾーンが維持できないから3列目とか関係ない
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f00-4tR8 [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/12(日) 09:36:28.32ID:eCPLqNpv0 まさに子育て世代だからウォークスルーのフリードはありがたい
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6339-uTLw [2400:2412:94a1:1600:*])
2025/01/12(日) 09:50:08.63ID:JINw1TG60 2列シートで十分だけど、スライドドア必須で、
ソリオだと軽すぎて雪道めちゃ弱だからこっち来た俺みたいなのもいる
ソリオだと軽すぎて雪道めちゃ弱だからこっち来た俺みたいなのもいる
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0383-tq4S [92.203.201.71])
2025/01/12(日) 09:57:02.80ID:Ro9dNkRf0 後部衝突テストは運転手の安全と燃料が漏れないか?くらいしか見てないから
後部座席に座ってる人がどうなるか、なんていうのは考慮されてないからねぇ
後部座席に座ってる人がどうなるか、なんていうのは考慮されてないからねぇ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ab-m8U2 [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/12(日) 10:10:59.10ID:pLWNLmuC0 >>346
頻繁って何?
1度されたとき一生後悔するかもよ
3列目と2列目が同じ安全性だと思ってる?それ間違ってるよ。同様にアルファードやランクルの3列目とフリードの3列目が同じ安全性だと思ってる?それ間違ってるよ。
頻繁って何?
1度されたとき一生後悔するかもよ
3列目と2列目が同じ安全性だと思ってる?それ間違ってるよ。同様にアルファードやランクルの3列目とフリードの3列目が同じ安全性だと思ってる?それ間違ってるよ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f00-4tR8 [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/12(日) 10:14:38.68ID:eCPLqNpv0 3ナンバー買ったら半年に1回は後悔しそう
日本の道に向いてなさすぎる
日本の道に向いてなさすぎる
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3c7-6eCe [122.255.226.3])
2025/01/12(日) 10:20:45.61ID:5zXijl7H0 >>651
幅1750ぐらいなら変わらない。長さの影響の方が大きい。コンパクトカーの4000からシエンタ、フリードの4300ぐらいまでは対応できるが、ノアヴォク、セレナ、ステップワゴンの4700以上になると全く違う。
幅1750ぐらいなら変わらない。長さの影響の方が大きい。コンパクトカーの4000からシエンタ、フリードの4300ぐらいまでは対応できるが、ノアヴォク、セレナ、ステップワゴンの4700以上になると全く違う。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf3d-ZGH6 [2001:240:241a:3ab0:*])
2025/01/12(日) 10:27:01.63ID:FMIjgCh50 そもそも、後方衝突って安全基準無かったような…その意味では、アルベルだろうとシエンタだろうフリードだろうと追突されたら覚悟せにゃならん
それが怖いなら、せめてセダンにするしかないんじゃないかな
それが怖いなら、せめてセダンにするしかないんじゃないかな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ab-m8U2 [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/12(日) 10:36:45.21ID:pLWNLmuC0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f00-4tR8 [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/12(日) 10:48:31.39ID:eCPLqNpv0 被追突で後悔ねえ…
https://i.imgur.com/QmGdORD.png
https://i.imgur.com/QmGdORD.png
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa7-6hHz [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/12(日) 10:48:56.66ID:+P4+qjr80 >>652
駐車場で後部ドア開けられる限界よな
駐車場で後部ドア開けられる限界よな
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f66-pNfh [133.149.217.168])
2025/01/12(日) 11:46:43.12ID:eWSjxyS10658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f333-T2dQ [240a:61:11d3:4991:*])
2025/01/12(日) 12:44:54.90ID:l/hs8hVj0 >>654
追突は時速何kmを想定してるの?
追突は時速何kmを想定してるの?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b7-Q1B3 [2001:268:9884:8f32:*])
2025/01/12(日) 13:47:34.45ID:utM0UJlR0 サイドカーテンエアバッグはフリードもシエンタもあるけど、i-sideエアバッグみたいな機構はフリードだけなんよな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6389-Q1B3 [2001:268:98b8:7c21:*])
2025/01/12(日) 13:57:40.44ID:Q1qCAlWj0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73d7-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/12(日) 15:44:31.51ID:P7m2DzuD0 単眼カメラだけのフリードではなあ。いくら頑張っても限界があるぞ。もう、伸びしろがないからなあ。
衝突防止安全性能で除外したわ。
衝突防止安全性能で除外したわ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730f-6eWb [2405:7000:474:0:*])
2025/01/12(日) 16:32:56.58ID:xMDGAg290 前席のドアがすぐ半ドアになるな。女性は厳しいんじゃない?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f66-Qywu [133.32.156.168])
2025/01/12(日) 16:41:52.11ID:JR7h6xU00 >>644
シエンタ乗りは3気筒でプルプル震えていれば良い
シエンタ乗りは3気筒でプルプル震えていれば良い
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f66-Qywu [133.32.156.168])
2025/01/12(日) 16:42:19.72ID:JR7h6xU00 安価ミスだ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3a3-V+B/ [240b:c020:4d2:318c:*])
2025/01/12(日) 16:51:15.95ID:5hcCijCU0 >>660
3列座ってる人の安全は評価してないはずだが
3列座ってる人の安全は評価してないはずだが
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6feb-k4Ku [240b:12:60a3:8b00:*])
2025/01/12(日) 17:22:10.30ID:xf+o5ImO0 街中ですれ違う新型フリードのほとんどがメーカーオプション付けてない印象
アダプティブヘッドライト有無でだいたいわかる
アダプティブヘッドライト有無でだいたいわかる
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23d4-VjhY [240b:251:85a0:1e00:*])
2025/01/12(日) 17:56:38.39ID:CGEb00Sr0 試乗記事で2列目が体育座りなるってのを
指摘してるのが多くて
そんな気になるかって思ってたけど
試乗して2列目座ってやっと分かったよ
膝が持ち上がるので超時間座ってるのは
確かに疲れるかも
まぁ2列目は基本子供しか座らんから
クリティカルな部分ではないが
指摘してるのが多くて
そんな気になるかって思ってたけど
試乗して2列目座ってやっと分かったよ
膝が持ち上がるので超時間座ってるのは
確かに疲れるかも
まぁ2列目は基本子供しか座らんから
クリティカルな部分ではないが
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b1-JDpL [2001:268:9a73:472f:*])
2025/01/12(日) 18:26:18.44ID:+g7BCrX/0 ナビでドラレコの録画見れないとはなんなん
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa7-6hHz [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/12(日) 18:58:59.28ID:+P4+qjr80671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 738d-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/12(日) 19:08:18.91ID:P7m2DzuD0 >>663
えっ?????
えっ?????
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b1-6eWb [2001:268:9a73:472f:*])
2025/01/12(日) 19:15:35.95ID:+g7BCrX/0 2カメにしちゃた。駐車録画がありますが結構あり面倒だった。しまったよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f94-i2+N [223.133.178.116])
2025/01/12(日) 19:39:36.98ID:MH1LDCR60 >>669
ナビ連動で頼んだいのに勝手に別の付けられた、もうこのディーラーでは買わない
ナビ連動で頼んだいのに勝手に別の付けられた、もうこのディーラーでは買わない
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f09-uTLw [133.209.5.64])
2025/01/12(日) 19:41:24.32ID:fI4HCHq20 ぷっw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7316-9i8z [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/12(日) 20:04:10.26ID:+3hHWxFG0 2カメ3カメって何?前後と前後車内?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8310-uKTh [240b:12:2440:a800:*])
2025/01/12(日) 20:34:46.87ID:Me1EBb/H0 ナビでドラレコの映像見る必要ある?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f94-i2+N [223.133.178.116])
2025/01/12(日) 20:34:54.90ID:MH1LDCR60 >>675
ナビ連動は前後車内の3カメ
ナビ連動は前後車内の3カメ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f94-i2+N [223.133.178.116])
2025/01/12(日) 20:35:51.44ID:MH1LDCR60679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d31e-4Slb [240f:80:fc51:1:*])
2025/01/12(日) 22:10:05.72ID:WbngN0aM0 スピーカー中音でビリビリ音が出る感じ有るけどスピーカーじゃないよな、ナビは9インチ。最新版で喜んだんだけと初期版は詰めが甘いのか?fwアップは無いよねぇ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c302-2wsR [2400:4050:c0a1:9700:*])
2025/01/13(月) 09:30:21.50ID:xH8bBIid0 HEV air exはまだ注文出来ない感じかな?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c31c-Q1B3 [2001:268:9891:2a4a:*])
2025/01/13(月) 09:48:35.58ID:kSGJDMBF0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f66-Qywu [1.21.119.40])
2025/01/13(月) 10:08:12.70ID:PCely5X70 >>572
・フリードとシエンタとの比較でフリードが劣っている点
価格
新規プラットフォーム
エンジン出力/トルク(ガソリン)
ダイレクトCVT(ガソリン)
最小回転半径
燃費
1500Wコンセント
ハンドルヒーター
単眼カメラプラスミリ波レーダー
B・S・Mの性能
自動駐車
ナビ更新が5年間無料
対話型エージェント
ACC時のカーブ速度抑制機能
ドライバー異常感知システム
・シエンタが劣っている点
4気筒エンジン
エンジン出力/トルク(eHEV)
モータ出力/トルク(eHEV)
ガソリンタンク容量(特に4WD)
電動パーキングブレーキ
リアクーラー
4WDシステム
・フリードとシエンタとの比較でフリードが劣っている点
価格
新規プラットフォーム
エンジン出力/トルク(ガソリン)
ダイレクトCVT(ガソリン)
最小回転半径
燃費
1500Wコンセント
ハンドルヒーター
単眼カメラプラスミリ波レーダー
B・S・Mの性能
自動駐車
ナビ更新が5年間無料
対話型エージェント
ACC時のカーブ速度抑制機能
ドライバー異常感知システム
・シエンタが劣っている点
4気筒エンジン
エンジン出力/トルク(eHEV)
モータ出力/トルク(eHEV)
ガソリンタンク容量(特に4WD)
電動パーキングブレーキ
リアクーラー
4WDシステム
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff80-ZGH6 [240b:11:ebc1:600:*])
2025/01/13(月) 10:42:22.54ID:Tebptoc60 自動駐車って言う程欲しいもんなのかね…つか、駐車もおぼつかない下手くそはそもそも運転するなとしか思えん…
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6361-m8U2 [240b:c010:4b3:21f2:*])
2025/01/13(月) 10:48:01.52ID:hTbz6OOo0 >>683
あらゆる装備に同じことが言えそうだな
あらゆる装備に同じことが言えそうだな
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f66-Qywu [1.21.119.40])
2025/01/13(月) 11:04:35.80ID:PCely5X70 >>682
•シエンタが劣っている点(追加)
キャプテンシートラインナップ
3列目の居住性
撥水撥油シート表皮(シエンタは一部グレード)
ロールサンシェード(シエンタは一部グレード)
360°スーパーUV•IRカットパッケージ(シエンタはオプション)
•シエンタが劣っている点(追加)
キャプテンシートラインナップ
3列目の居住性
撥水撥油シート表皮(シエンタは一部グレード)
ロールサンシェード(シエンタは一部グレード)
360°スーパーUV•IRカットパッケージ(シエンタはオプション)
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f4b-4tR8 [2400:2200:675:d50b:*])
2025/01/13(月) 11:06:39.85ID:WjqafdA50 せめてグレードは合わせた方がいいのでは
シエンタの自動駐車は最上級グレードにオプションで追加できるだけだし
シエンタの自動駐車は最上級グレードにオプションで追加できるだけだし
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f66-Qywu [1.21.119.40])
2025/01/13(月) 11:21:37.87ID:PCely5X70 >>686
フリードの優位点を故意にスポイルしてるのが気になってたから書き込んだけど、こんなの買う時に皆調べてるからざっとで良いと思うよ
シエンタはエレキに優位点があって、フリードはメカやパーツのグレードが高い。価格も高い
ドライビングポジションはシエンタの方が若干好みだったな。シエンタはコンパクトカー、フリードはミニバンっぽいポジション
フリードの優位点を故意にスポイルしてるのが気になってたから書き込んだけど、こんなの買う時に皆調べてるからざっとで良いと思うよ
シエンタはエレキに優位点があって、フリードはメカやパーツのグレードが高い。価格も高い
ドライビングポジションはシエンタの方が若干好みだったな。シエンタはコンパクトカー、フリードはミニバンっぽいポジション
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c31c-Q1B3 [2001:268:9891:2a4a:*])
2025/01/13(月) 11:25:01.85ID:kSGJDMBF0 運転ポジションがアクアやヤリスと大差ないのが難点よね >>シエンタ
プラットフォームが共有だから仕方ないんだろうけど
プラットフォームが共有だから仕方ないんだろうけど
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-f9ro [49.239.72.148])
2025/01/13(月) 11:34:57.60ID:Ls6XSQeFM690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73ac-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/13(月) 11:39:33.01ID:idc69lM80691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f66-Qywu [133.32.156.173])
2025/01/13(月) 11:43:05.66ID:D7/pqJbO0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fdd-f9ro [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/13(月) 12:08:13.74ID:zWGh4KUu0 フィットとドライブポジが同じ!?
マジで言ってるの?
2台持ちだけど全く違うぞ??
フィットはベースに対してかなり低いし前輪位置に対して後ろ寄りだしどちらかと言うとセダンに近いよ
ノーズも長く感じる
逆にフリードはベースに対して上だし前輪にかなり近いから前方見下ろす感じでミニバンに近い
垂直気味に座るしな
ドラポジが似てたのは初代だけどフロア構造は新規だったからかなり違ってたと思う
(かなり昔だからちと曖昧だけど似てるだけで結構違った記憶よ)
マジで言ってるの?
2台持ちだけど全く違うぞ??
フィットはベースに対してかなり低いし前輪位置に対して後ろ寄りだしどちらかと言うとセダンに近いよ
ノーズも長く感じる
逆にフリードはベースに対して上だし前輪にかなり近いから前方見下ろす感じでミニバンに近い
垂直気味に座るしな
ドラポジが似てたのは初代だけどフロア構造は新規だったからかなり違ってたと思う
(かなり昔だからちと曖昧だけど似てるだけで結構違った記憶よ)
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fcf-V9BV [2001:268:9a9c:a5b1:*])
2025/01/13(月) 12:09:43.12ID:DWX61lJz0 だから軽トラみたいなハンドルしてるんだ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7358-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/13(月) 13:42:25.70ID:idc69lM80 プラットフォームは一世代前の古いもので、フイットと同じだろうが。
コストカットの塊のくせに、何をむきになっているんだか。
コストカットの塊のくせに、何をむきになっているんだか。
>>694
フィットと同じなのはダッシュボードあたりまでで、そこから後ろはフリード専用設計よ
フィットと同じなのはダッシュボードあたりまでで、そこから後ろはフリード専用設計よ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f66-Qywu [133.32.156.173])
2025/01/13(月) 13:57:12.80ID:D7/pqJbO0 ドラポジの話からプラットフォームにすり替えてからのコストで罵倒(根拠不明)
強いぞ並の奴じゃない
強いぞ並の奴じゃない
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f03-ExQB [240a:61:30f2:bdf4:*])
2025/01/13(月) 14:05:58.24ID:3pUIO9Dd0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f94-i2+N [223.133.178.116])
2025/01/13(月) 14:14:21.78ID:hkSe0Anw0 フリード買うやつがシエンタのフロントデザインを我慢できるわけないだろ
物の良し悪し以前の問題だ
物の良し悪し以前の問題だ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3d4-Q1B3 [2001:268:9810:3082:*])
2025/01/13(月) 15:09:52.24ID:x48OS2Eu0 爬虫類フェイスに耐えられる者のみがシエンタを購入する
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa7-Vnhz [2001:268:9a37:2e99:*])
2025/01/13(月) 15:38:31.70ID:JAsy3XFl0 なんでもかんでもプラットフォームで語れると誤認してる奴がいるな
この辺はTNGAで色々広まったことが原因の一つだろうな
この辺はTNGAで色々広まったことが原因の一つだろうな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 631e-f9ro [180.197.139.230])
2025/01/13(月) 16:11:33.83ID:NGhVnnaT0 え?TENGA?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fcb-uKTh [240a:61:5033:f61d:*])
2025/01/13(月) 16:15:48.58ID:i2Hw+9UX0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c4-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/13(月) 17:02:48.39ID:idc69lM80 >>695
根拠は?君 嘘はいかんよ。
根拠は?君 嘘はいかんよ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c32d-Q1B3 [2001:268:9884:9da2:*])
2025/01/13(月) 17:10:20.18ID:YWF/vyN00705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a304-V+B/ [222.9.232.138])
2025/01/13(月) 17:17:17.26ID:Y7dTqiyX0 よくわからんけどTNGAで共通化したメリットに設計自由度が高くなったって書いてあるけど 共通化してるのに自由度が高くなる意味がわからん
今までがよっぽどカオスだったってことか
今までがよっぽどカオスだったってことか
>>703
www.webcartop.jp/2023/02/1044486/
www.webcartop.jp/2023/02/1044486/
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a304-V+B/ [222.9.232.138])
2025/01/13(月) 17:23:19.31ID:Y7dTqiyX0 旧型みたいだけど
普通に読めば運転席は共通だな
普通に読めば運転席は共通だな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f66-Qywu [133.32.156.173])
2025/01/13(月) 17:28:28.74ID:D7/pqJbO0 2代目GB
://www.webcartop.jp/2022/07/915186/amp/
> 2代目もフィットの特徴であるセンタータンクレイアウトを採用しているものの、先代フィットから受け継いだプラットフォームの流用部はエンジン周辺のコンパートメント程度。1列目シート下に燃料タンクを配置するフィットに比べフリードは2列目シート下に搭載するなど独自の設計が施されました。
3代目GTになって更に手を加えてる
://image.itmedia.co.jp/l/im/mn/articles/2406/28/l_ys_240628honda_09_w290.jpg
://www.webcartop.jp/2022/07/915186/amp/
> 2代目もフィットの特徴であるセンタータンクレイアウトを採用しているものの、先代フィットから受け継いだプラットフォームの流用部はエンジン周辺のコンパートメント程度。1列目シート下に燃料タンクを配置するフィットに比べフリードは2列目シート下に搭載するなど独自の設計が施されました。
3代目GTになって更に手を加えてる
://image.itmedia.co.jp/l/im/mn/articles/2406/28/l_ys_240628honda_09_w290.jpg
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8c-Qywu [211.5.115.41])
2025/01/13(月) 17:35:54.80ID:v6N57NUh0 納車はゴールデンウィーク前後らしいけど、車検は4月w 買取のタイミング、車検を通すかどうか、難しくなってきそう
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-Usmh [160.86.208.36])
2025/01/13(月) 17:38:36.87ID:jhYeL8Q/0 つーかプラットフォームがどうかはしらんがフィットとフリードのったら全然感じ違うってわからんか?
乗ってないのにおんなじだ~言われても乗って感じてこい、としか言えんわ
乗ってないのにおんなじだ~言われても乗って感じてこい、としか言えんわ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f66-Qywu [133.32.156.173])
2025/01/13(月) 17:40:09.66ID:D7/pqJbO0 画像がうまく貼れてないな
33ページ
://www.honda.co.jp/factbook/auto/FREED/202406/4240627-freed.pdf
33ページ
://www.honda.co.jp/factbook/auto/FREED/202406/4240627-freed.pdf
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d391-ExQB [58.13.128.95])
2025/01/13(月) 17:40:35.73ID:3u4Rvp2a0 一ヶ月くらいガマン。
レンタカーもあるし、代車は無理かもしれんが。
レンタカーもあるし、代車は無理かもしれんが。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d391-ExQB [58.13.128.95])
2025/01/13(月) 17:44:33.54ID:3u4Rvp2a0 >>711
乗ってない。シエンタ厨だから。
そもそもなんでここにいるのか?疑問なんだが、あまりの評判の良さにファビョっちゃって、なにか悪口を書き込まないといてもたってもいられない。
すぐ書き込んでくるから見てな。
乗ってない。シエンタ厨だから。
そもそもなんでここにいるのか?疑問なんだが、あまりの評判の良さにファビョっちゃって、なにか悪口を書き込まないといてもたってもいられない。
すぐ書き込んでくるから見てな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fe3-JDpL [2001:268:9a5b:7be0:*])
2025/01/13(月) 18:25:09.61ID:hVVwnYLD0 テレビは見ないけど電波悪すぎだろ。10年前のステップワゴンのフルセグより映らない
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f66-Qywu [133.32.156.168])
2025/01/13(月) 18:27:34.74ID:bpQDyo1m0 >>715
アンテナは4アンテナ仕様にした?
アンテナは4アンテナ仕様にした?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fc8-f9ro [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/13(月) 18:45:53.51ID:zWGh4KUu0 初代
プラットフォームはフィットのエンジンフロア転用してるだけで新規設計
2代目
新規プラットフォーム
超低床とマルチシェル骨格採用
3代目
2代目と同じ
だけど何でフィットと同じだと勘違いしてるのか?
ホイールベースが同じだから??
プラットフォームはフィットのエンジンフロア転用してるだけで新規設計
2代目
新規プラットフォーム
超低床とマルチシェル骨格採用
3代目
2代目と同じ
だけど何でフィットと同じだと勘違いしてるのか?
ホイールベースが同じだから??
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fc8-f9ro [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/13(月) 18:55:20.10ID:zWGh4KUu0 HVとガソリンでエンジン共有してるからクソだ!
→エンジンは別で撃沈
HVはトルクが足りないからクソだ!!
→e:HEVはほとんどモーター走行なので撃沈
直結モードはトルクが足りないからクソだ!!!
→直結は低負荷時にしかならないので撃沈
ペットボトルが挟まるから危険だ!!!!
→ペダル操作に影響なくて撃沈
3列目は不要だからキャプテンシートはクソだ!!
→キャプテンシートが一番売れてて撃沈
売上が低いフリードはクソだ!!
→生産能力の問題なだけで撃沈
プラットフォームがフィットの転用でクソだ!!
→初代、2代目共に完全新規設計で撃沈
→エンジンは別で撃沈
HVはトルクが足りないからクソだ!!
→e:HEVはほとんどモーター走行なので撃沈
直結モードはトルクが足りないからクソだ!!!
→直結は低負荷時にしかならないので撃沈
ペットボトルが挟まるから危険だ!!!!
→ペダル操作に影響なくて撃沈
3列目は不要だからキャプテンシートはクソだ!!
→キャプテンシートが一番売れてて撃沈
売上が低いフリードはクソだ!!
→生産能力の問題なだけで撃沈
プラットフォームがフィットの転用でクソだ!!
→初代、2代目共に完全新規設計で撃沈
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f0-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/13(月) 19:05:57.01ID:idc69lM80720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f0-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/13(月) 19:07:43.15ID:idc69lM80 9インチナビは不具合祭りで盛り上がっているし。
なぜ、フリードを買うのかその理由が知りたい。
なぜ、フリードを買うのかその理由が知りたい。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ff-d1ML [218.218.22.198])
2025/01/13(月) 19:12:51.21ID:IUfX6Yvx0 シエンタよりはまだマシってことだろ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7388-3FyI [210.20.174.250 [上級国民]])
2025/01/13(月) 19:16:15.57ID:jQct71ak0 11.4インチ買えば問題なし
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff7-f9ro [125.30.11.156])
2025/01/13(月) 19:22:20.65ID:0ZLWfu8R0 3代目、ホントに高速燃費エエんかな?
年末年始の高速燃費、買い換え前と比べてどうでした?
年末年始の高速燃費、買い換え前と比べてどうでした?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe0-ZUTD [240b:13:de0:8900:*])
2025/01/13(月) 19:32:48.71ID:R0NuH70D0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0391-20D3 [220.218.122.62])
2025/01/13(月) 19:33:43.48ID:CYKAR1w90 累計65万人のe燃費会員から集めた燃費データより集計した燃費ランキング
1:トヨタ シエンタ (ハイブリッド)
20.42km/L
2:ホンダ フリード (ハイブリッド)
19.13km/L
実燃費なんてたいして変わらんよ
むしろこのちょっとの燃費差で走りがワンクラス上になるんだから
1:トヨタ シエンタ (ハイブリッド)
20.42km/L
2:ホンダ フリード (ハイブリッド)
19.13km/L
実燃費なんてたいして変わらんよ
むしろこのちょっとの燃費差で走りがワンクラス上になるんだから
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0383-tq4S [92.203.201.71])
2025/01/13(月) 19:53:26.11ID:nO2tt44N0 50万以上安い車相手に走りが上とか言うのはちょっと情けなくないか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fa5-y2Wc [240f:42:9d5:1:*])
2025/01/13(月) 19:58:18.41ID:uSrDOaND0 なんでシエンタ厨がわざわざ出歯ってくるのかね?
そっちのスレで好きにホルホルしてれば良いものを···
そっちのスレで好きにホルホルしてれば良いものを···
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f0-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/13(月) 20:11:18.87ID:idc69lM80 走りがワンランク上ってどういう事?????
希望的な思い込みだろ。
希望的な思い込みだろ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3dd-uTLw [240d:1a:4b0:3900:*])
2025/01/13(月) 20:11:33.38ID:mVeBLvLo0 この間ベテランのタクシー運転手に聞いたんだけど、
トヨタのハイブリッドは20万キロ、40万キロの各段階でバッテリー替えたら60万キロいけるといってた
駆動系のメンテ以外は故障ほとんどなしみたい
ホンダのハイブリッドや駆動系以外の故障についてもトヨタとそう変わらないでしょうか?
トヨタのハイブリッドは20万キロ、40万キロの各段階でバッテリー替えたら60万キロいけるといってた
駆動系のメンテ以外は故障ほとんどなしみたい
ホンダのハイブリッドや駆動系以外の故障についてもトヨタとそう変わらないでしょうか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa7-6hHz [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/13(月) 20:15:46.23ID:YQu+OEkW0 ただトヨタのTHSもホンダのEHEVも高速走行ではエンジン直結みたいなもんだから燃費の差はエンジンの差かな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0391-20D3 [220.218.122.62])
2025/01/13(月) 20:19:33.34ID:CYKAR1w90732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f0-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/13(月) 20:27:53.75ID:idc69lM80 ごみってトヨタから・・・・・
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d38a-m8U2 [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/13(月) 20:30:21.89ID:dgIpd6+m0 >>724
ノアヴォクがありますよ
ノアヴォクがありますよ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a304-V+B/ [222.9.232.138])
2025/01/13(月) 20:34:54.41ID:Y7dTqiyX0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa7-Vnhz [2001:268:9a37:2e99:*])
2025/01/13(月) 20:55:13.95ID:JAsy3XFl0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe0-ZUTD [240b:13:de0:8900:*])
2025/01/13(月) 21:13:03.89ID:R0NuH70D0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730d-9i8z [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/13(月) 21:14:34.83ID:hfhu9vFz0 シエンタも世代上がれば現行フリードなんて相手にならなくなるよ
お互いにお互いの利点があって乗りたい方を選んで買うだけなのにどっちが上とか下とかバカじゃ無いの?
みんな今乗ってる車が1番可愛いに決まってんじゃん
お互いにお互いの利点があって乗りたい方を選んで買うだけなのにどっちが上とか下とかバカじゃ無いの?
みんな今乗ってる車が1番可愛いに決まってんじゃん
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-2wsR [153.243.2.134])
2025/01/13(月) 21:18:16.65ID:iqICdYCE0 ミニバンの運転感覚に上も下も無いわ
しょせんミニバンよ
昔ほどのバス風味じゃないけど、やはり無理があるわ
ミニバンは道具として素晴らしいと思うわ
どうでも良いがHUDつけてくれ
コレ、便利なんじゃ
しょせんミニバンよ
昔ほどのバス風味じゃないけど、やはり無理があるわ
ミニバンは道具として素晴らしいと思うわ
どうでも良いがHUDつけてくれ
コレ、便利なんじゃ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7f-V9BV [2001:268:9a0c:a5ad:*])
2025/01/13(月) 21:19:57.30ID:nFceIzoZ0 シエンタを買いたい層はN-BOX、スペーシア、ルーミー、ソリオ辺りからしてみれば総合的に数ランク上の車格
だから売れに売れまくってる
ミニバン界に片足突っ込んでるフリードはそのカテでは最下層じゃん
戦う土俵を間違えてんだよ
ミニバン勢に見下されながらシエンタ相手にマウント取りたきゃ取ればいい
取り敢えず販売台数を抜けよ
だから売れに売れまくってる
ミニバン界に片足突っ込んでるフリードはそのカテでは最下層じゃん
戦う土俵を間違えてんだよ
ミニバン勢に見下されながらシエンタ相手にマウント取りたきゃ取ればいい
取り敢えず販売台数を抜けよ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d38a-m8U2 [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/13(月) 21:26:27.09ID:dgIpd6+m0 >>736
急に去年の夏とか言われても知るか
急に去年の夏とか言われても知るか
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730d-9i8z [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/13(月) 21:46:50.98ID:hfhu9vFz0 うわ…シエンタはミニバンになれなかった格下って自分が言ってるじゃんバカなの?
あんたの発言は
軽<ソリオルーミー〜届かない壁〜シエンタ〜届かない壁〜新型フリード<ミニバン
って事だよ?
つまりシエンタは売り上げで勝ってようが客層が違うからフリードに勝ったことにはならないって事になるよ
切腹お疲れ様です
あんたの発言は
軽<ソリオルーミー〜届かない壁〜シエンタ〜届かない壁〜新型フリード<ミニバン
って事だよ?
つまりシエンタは売り上げで勝ってようが客層が違うからフリードに勝ったことにはならないって事になるよ
切腹お疲れ様です
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d318-V+B/ [240b:c020:4e5:d3ba:*])
2025/01/13(月) 21:55:19.47ID:gzP50c110 >>739
それな
シエンタは7人乗れるコンパクトカー
パッソセッテに移行しようとしてコケた歴史があるが、これこそコンパクトカーである査証
コンパクトカー買う層がターゲット
取り回しもドラポジもコンパクトカーライクであることが重要
ノアボクと明確な棲み分けしてる
ステップワゴン捨てたホンダとの違い
それな
シエンタは7人乗れるコンパクトカー
パッソセッテに移行しようとしてコケた歴史があるが、これこそコンパクトカーである査証
コンパクトカー買う層がターゲット
取り回しもドラポジもコンパクトカーライクであることが重要
ノアボクと明確な棲み分けしてる
ステップワゴン捨てたホンダとの違い
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-s75a [153.210.54.196])
2025/01/13(月) 22:08:28.66ID:DlEdd34J0 久しぶりに覗いたら、まだシエンタ厨が暴れてんのか。
シエンタのスレで勝手にやればいいのに、全く理解に苦しむな。
トヨタに人質でも取られてんの?w
シエンタのスレで勝手にやればいいのに、全く理解に苦しむな。
トヨタに人質でも取られてんの?w
744 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 63c8-Jq8u [180.56.90.166])
2025/01/13(月) 22:13:32.46ID:8kFHt48R0 ケンカは同レベルで発生するらしいで
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730d-9i8z [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/13(月) 22:26:06.50ID:hfhu9vFz0 確かにミニバンクラスはわざわざ来んね
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8368-V9BV [2001:268:9bf7:a136:*])
2025/01/13(月) 22:29:19.77ID:77D/htkC0 フリードのデキが良すぎてシエンタの販売力が逼迫されてますやん
だよな?
だよな?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-pNfh [60.143.31.38])
2025/01/13(月) 23:17:51.01ID:/rcBQ67T0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d317-Q1B3 [2001:268:9891:c177:*])
2025/01/14(火) 01:33:52.99ID:W0G4tJnO0 自演してなお敗北するフリード恐怖症厨
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d31a-u8Fv [2405:1201:a191:500:*])
2025/01/14(火) 02:06:10.31ID:/aSoAmVO0 レーンアシスト単独発動ってできないよね!?
追尾要らんからアシストだけ使いたい場面でいつもモヤモヤしちゃう。
点検代車のステップワゴンで試したらアシスト単独発動できたのになあ。
追尾要らんからアシストだけ使いたい場面でいつもモヤモヤしちゃう。
点検代車のステップワゴンで試したらアシスト単独発動できたのになあ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8c-9PwD [175.177.44.44])
2025/01/14(火) 06:19:33.68ID:99ziNiwh0 先代では出来たのにな
自分は同時にしか使わないから問題無いが
自分は同時にしか使わないから問題無いが
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d328-6eCe [240a:61:142:e1bc:*])
2025/01/14(火) 07:09:38.03ID:aFq9obOd0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a6-JDpL [2001:268:9afe:c188:*])
2025/01/14(火) 07:26:19.51ID:fSuE1a0W0 小さい車の方が駐車難しいな。枠に合わせればいい幅が広い方が簡単ですね。女が下手って訳じゃないんだよな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fa4-VjhY [2001:268:9867:8740:*])
2025/01/14(火) 07:44:39.54ID:FrC9Lx170 渋滞追従も付いて、とりあえずボタン1つ押せば使えるようになって便利になった
レーンアシスト単独機能あるだけでも、一手間操作増えてしんどい事に気づいたわ
レーンアシスト単独機能あるだけでも、一手間操作増えてしんどい事に気づいたわ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73e0-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/14(火) 08:01:44.22ID:5lvQUB1V0 今日も寒いからハンドルヒーターが嬉しいぜ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9b-Q1B3 [2001:268:98b8:6e3c:*])
2025/01/14(火) 10:12:41.85ID:b+Z3l3hL0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 738e-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/14(火) 10:18:53.68ID:5lvQUB1V0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-20D3 [126.253.172.52])
2025/01/14(火) 10:36:55.96ID:BxlifU9Gr また軽自動車レベルの格下シエンタ厨が荒らしに来てんのか
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37c-ExQB [114.179.84.143])
2025/01/14(火) 10:36:58.05ID:jjJ9vm/w0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 736b-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/14(火) 11:08:15.26ID:5lvQUB1V0 古い設計で使いまわしの4気筒のくせに偉そうにしているなよな。( ´艸`)
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37c-ExQB [114.179.84.143])
2025/01/14(火) 11:18:33.62ID:jjJ9vm/w0 シエンタ厨はトヨタから「プルプルうるさい3気筒はやめて4気筒エンジンを開発します」と言われて、どんな気持ちなんだろ。
メーカーに味噌っかすエンジンと言われた車に乗ってるんだぜ。
メーカーに味噌っかすエンジンと言われた車に乗ってるんだぜ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc3-m8U2 [240b:c010:461:7a21:*])
2025/01/14(火) 11:26:55.30ID:45ap7Z3t0 >>758
個人の感想が積み重なったのが売上だからな。ライバル関係のシエンタとフリードで売上(トータルの魅力)で負けているのは明白。
個人の感想が積み重なったのが売上だからな。ライバル関係のシエンタとフリードで売上(トータルの魅力)で負けているのは明白。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37c-ExQB [114.179.84.143])
2025/01/14(火) 11:27:35.87ID:jjJ9vm/w0 >>761
安いからな。
安いからな。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 736b-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/14(火) 11:32:22.00ID:5lvQUB1V0 ぼったくり価格ではホンダ信者しか買わないよな。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6312-rwp9 [240b:c010:413:a1a:*])
2025/01/14(火) 11:35:33.28ID:fKk/Mf440 去年AirEXに続きNBOXJoyが1月納車だが今頼むと8月らしいw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc3-m8U2 [240b:c010:461:7a21:*])
2025/01/14(火) 11:44:56.73ID:45ap7Z3t0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7390-V+B/ [240b:c010:494:6118:*])
2025/01/14(火) 12:08:51.83ID:+rGv68Fc0 ホンダ地獄ですか?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-7+DU [49.98.133.167])
2025/01/14(火) 12:23:57.79ID:YLpUU3hCd 値段同じなら大きい方が得って考え
その行き着く先がハイエース
その行き着く先がハイエース
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ef-uKTh [240a:61:52a4:cbb9:*])
2025/01/14(火) 12:27:49.83ID:Vha6uU980 ホンダって実際のところ経営厳しいのかね?
新型フリードだけど
実質的に販売してるグレードは「Air EX」1種類のみと思うんだけど
「フリードクロスター(5人)」はマルチビューもリアクーラーも付かないし「フリードAir」もリアエアコンも付かないし、ブラインドスポットやアダプティブライトも付かないわけでしょ
実質的にユーザーが購入候補になるのって「Air EX」1点のみだよね
企業に体力があれば、ユーザーの嗜好にあったモデルを複数出すわけだけど
ホンダが出してきた戦略は1点集中で、他モデルは罰ゲームみたいな仕様だったわけでしょ
Airの購入報告とかほぼみないし、クロスターもあまり見ないので売れてないと思われる
本当に金がない人は「Airでいいや」 とはならんだろ
新型フリードだけど
実質的に販売してるグレードは「Air EX」1種類のみと思うんだけど
「フリードクロスター(5人)」はマルチビューもリアクーラーも付かないし「フリードAir」もリアエアコンも付かないし、ブラインドスポットやアダプティブライトも付かないわけでしょ
実質的にユーザーが購入候補になるのって「Air EX」1点のみだよね
企業に体力があれば、ユーザーの嗜好にあったモデルを複数出すわけだけど
ホンダが出してきた戦略は1点集中で、他モデルは罰ゲームみたいな仕様だったわけでしょ
Airの購入報告とかほぼみないし、クロスターもあまり見ないので売れてないと思われる
本当に金がない人は「Airでいいや」 とはならんだろ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-20D3 [126.253.172.52])
2025/01/14(火) 12:30:16.27ID:BxlifU9Gr >>765
こういうアホって工場キャパという概念無いんだろうなw
こういうアホって工場キャパという概念無いんだろうなw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f94-i2+N [223.133.178.116])
2025/01/14(火) 12:32:33.10ID:A6sxkf210 9インチの不具合を早く直して欲しい
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fb2-4tR8 [2400:2200:2f5:4547:*])
2025/01/14(火) 12:36:10.22ID:NbmJAk2W0 自分はAirにしたよ
12月に店舗行ったら1月登録可能って言われたから
AirEXは12月時点で7月納車だった
リアクーラーは3列目頻繁に使わないからいいかな、ブラインドスポットはあったら嬉しいがこれまで無かったし別にいいかな、と妥協した
12月に店舗行ったら1月登録可能って言われたから
AirEXは12月時点で7月納車だった
リアクーラーは3列目頻繁に使わないからいいかな、ブラインドスポットはあったら嬉しいがこれまで無かったし別にいいかな、と妥協した
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 632f-9i8z [2400:2200:693:7fd8:*])
2025/01/14(火) 12:50:14.22ID:QX68C4cv0 昨日自分でシエンタは軽やソリオルーミーのちょっと上のコンパクトカーだ!フリードはミニバンだから比べるならノアボクでしょ!
って言っときながらまた来てるんか
脳みそまでコンパクトなんやな
って言っときながらまた来てるんか
脳みそまでコンパクトなんやな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37c-ExQB [114.179.84.143])
2025/01/14(火) 12:51:04.30ID:jjJ9vm/w0 >>765
よくわからないんだが、シエンタ厨はなんでフリードとの比較でアルヴェルとかを持ち出すのかね。
アルヴェルからは明らかに格下に見られてるのに、他車比の時に頼るってどういう気持ちなんだろ•••。
販売台数という意味では、いまもシエンタは1万台、フリードは9千台くらいか。
販売網を勘案しても(かつ割高と言われつつも)よく頑張ってると思うけどね。
よくわからないんだが、シエンタ厨はなんでフリードとの比較でアルヴェルとかを持ち出すのかね。
アルヴェルからは明らかに格下に見られてるのに、他車比の時に頼るってどういう気持ちなんだろ•••。
販売台数という意味では、いまもシエンタは1万台、フリードは9千台くらいか。
販売網を勘案しても(かつ割高と言われつつも)よく頑張ってると思うけどね。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a6-6eWb [2001:268:9afe:c188:*])
2025/01/14(火) 13:00:01.54ID:fSuE1a0W0 アダプティブが付いてないタイプなんだけどヘッドライトってずっとオートでいいの?やたら明るいけど
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc3-m8U2 [240b:c010:461:7a21:*])
2025/01/14(火) 13:00:04.75ID:45ap7Z3t0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a6-6eWb [2001:268:9afe:c188:*])
2025/01/14(火) 13:02:28.21ID:fSuE1a0W0 >>771
リアクーラー以外はいらないと思う。マルチビューはほしいけどフロントカメラつければ代用可能
リアクーラー以外はいらないと思う。マルチビューはほしいけどフロントカメラつければ代用可能
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-fuva [160.86.106.167])
2025/01/14(火) 13:24:53.86ID:FvzV6NIW0 >>776
流石にフロントカメラじゃマルチビューの代替にならんよよ
自分もマルチカメラなんて要らない派だったけど使ってみると便利だなとは思う
今まで予測と感覚で補っていた部分をしっかり確認できるのは大きいね
フロントやバックカメラとは全く別モノだと感じた
流石にフロントカメラじゃマルチビューの代替にならんよよ
自分もマルチカメラなんて要らない派だったけど使ってみると便利だなとは思う
今まで予測と感覚で補っていた部分をしっかり確認できるのは大きいね
フロントやバックカメラとは全く別モノだと感じた
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f94-i2+N [223.133.178.116])
2025/01/14(火) 13:40:05.39ID:A6sxkf210779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-fuva [160.86.106.167])
2025/01/14(火) 13:52:34.51ID:FvzV6NIW0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f70-Q1B3 [2001:268:9810:32b2:*])
2025/01/14(火) 14:30:35.04ID:9+7K/Wm00781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83e3-Q1B3 [2001:268:98b8:1dbd:*])
2025/01/14(火) 14:33:37.36ID:0ygC8VZc0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa5-rwp9 [2404:7a82:4540:be00:*])
2025/01/14(火) 16:37:59.02ID:Zng8ACl40 カー・オブ・ザ・イヤーカーがゴキブリってw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f94-i2+N [223.133.178.116])
2025/01/14(火) 16:38:55.45ID:A6sxkf210 >>783
それしかないのかよ
それしかないのかよ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfce-mlyh [2400:2200:19d:83a0:*])
2025/01/14(火) 16:49:42.08ID:CAC6GMzK0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfce-mlyh [2400:2200:19d:83a0:*])
2025/01/14(火) 16:50:36.13ID:CAC6GMzK0 >>785
それすら無い某車の立場はwww
それすら無い某車の立場はwww
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc3-m8U2 [240b:c010:461:7a21:*])
2025/01/14(火) 17:19:03.63ID:45ap7Z3t0 >>786
何故シエンタの工場が増えなきゃおかしいのかよくわからんけど、少なくともフリードよりシエンタの方が工場キャパがあるのは間違いない。
何故シエンタの工場が増えなきゃおかしいのかよくわからんけど、少なくともフリードよりシエンタの方が工場キャパがあるのは間違いない。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-fuva [160.86.106.167])
2025/01/14(火) 17:28:49.43ID:FvzV6NIW0 資本金4000億の会社と800億の会社が同じ規模で生産が出来るのかね・・・?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc3-m8U2 [240b:c010:461:7a21:*])
2025/01/14(火) 17:37:00.36ID:45ap7Z3t0 >>789
その資本金の違いは、どれだけ売れる車を作ってきたかによる違いだろ?
その資本金の違いは、どれだけ売れる車を作ってきたかによる違いだろ?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a6-6eWb [2001:268:9afe:c188:*])
2025/01/14(火) 17:40:29.92ID:fSuE1a0W0 さすがに後輪のタイヤハウスにカバーないのはコスト削減も大概にしないと
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7348-9i8z [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/14(火) 17:56:58.20ID:qdWlXzs60 そいつシエンタスレでオプションマウントされてぐうの音も出ず涙目敗走でフリードスレに来たシエンタの中でも最弱の人だから構うだけ惨めやで
時価総額45兆円と7兆円の車を比べるのが間違え。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-KJ1x [49.96.234.135])
2025/01/14(火) 18:17:36.71ID:WpMR47RUd >>779
歩行者やチャリ確認出来たら手動でローに戻せや!眩しいんだよ百姓
歩行者やチャリ確認出来たら手動でローに戻せや!眩しいんだよ百姓
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-f9ro [49.239.67.171])
2025/01/14(火) 18:28:10.60ID:DmFzdKaAM796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-f9ro [49.239.67.171])
2025/01/14(火) 18:44:26.01ID:DmFzdKaAM FITのレンタカー借りたんだけどFREEDの電動Pより違和感あるな
切り替えとか踏み変えした時に「あ、踏み変えた」ということがわかる
フリードは全然わからんから結構違うのね
あとオートブレーキホールドのリリースもフリードのほうが自然で違和感もない
何故かFITはバッテリーに溜めながら走行するというよりエンジンで発電しながら走る制御が強かった
だから常時8割くらいバッテリーが維持される
寒いからエンジン掛かりっぱだったのもあるのかもしれないけど
フリードは温まればバッテリー走行を積極的にする感じだから3割くらいを維持するから何故かよく分からなかった
切り替えとか踏み変えした時に「あ、踏み変えた」ということがわかる
フリードは全然わからんから結構違うのね
あとオートブレーキホールドのリリースもフリードのほうが自然で違和感もない
何故かFITはバッテリーに溜めながら走行するというよりエンジンで発電しながら走る制御が強かった
だから常時8割くらいバッテリーが維持される
寒いからエンジン掛かりっぱだったのもあるのかもしれないけど
フリードは温まればバッテリー走行を積極的にする感じだから3割くらいを維持するから何故かよく分からなかった
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf5d-mlyh [2400:2200:5b7:49f0:*])
2025/01/14(火) 19:02:52.25ID:s9LiHNzL0 >>796
フリードはバッテリーの使用領域を拡大してEVモードになる時間が3割くらいだったか増えてるから、そのせいかな?
ただ、自分はフィットに5年近く乗ってるけど、冬にコールドスタートからエアコンオンで水温が上がるまでとか長い下り坂とかでなければフィットも目盛り3~4が普通よ
フリードはバッテリーの使用領域を拡大してEVモードになる時間が3割くらいだったか増えてるから、そのせいかな?
ただ、自分はフィットに5年近く乗ってるけど、冬にコールドスタートからエアコンオンで水温が上がるまでとか長い下り坂とかでなければフィットも目盛り3~4が普通よ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3a6-m8U2 [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/14(火) 19:06:52.37ID:IeHvuFyc0 >>797
具体的な指摘なしで、論理が破綻しているwwとか言ってる奴って大概論破されて言い返せないんだよね。
具体的な指摘なしで、論理が破綻しているwwとか言ってる奴って大概論破されて言い返せないんだよね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-VqcK [123.48.159.97])
2025/01/14(火) 19:32:02.56ID:i3vrLQ/G0 老いてはヌニェス関係ないし
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c30e-En4M [2400:2410:3f64:f500:*])
2025/01/14(火) 19:52:23.08ID:hYNQ/W7l0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f88-En4M [175.131.31.217])
2025/01/14(火) 19:57:30.76ID:DIjlPKV40803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7348-9i8z [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/14(火) 19:58:33.35ID:qdWlXzs60 昨日はシエンタは軽やルーミーと比較する車!フリードはノアボクと比較する車!…と無自覚にシエンタが格下だと認定して自爆
本日は魅力的な車なら自然と工場キャパが増えるんだー!←それならシエンタの工場はもっと増えるべきなんじゃ無いの?と問われるも意図を理解できず論破した気になる
ホント脳みそコンパクトやな
どっちが優位でも君の惨めさは変わらんのやで
本日は魅力的な車なら自然と工場キャパが増えるんだー!←それならシエンタの工場はもっと増えるべきなんじゃ無いの?と問われるも意図を理解できず論破した気になる
ホント脳みそコンパクトやな
どっちが優位でも君の惨めさは変わらんのやで
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7348-9i8z [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/14(火) 19:59:34.28ID:qdWlXzs60 ちなみに白のクロスターは自分もちょっとダサいと思うのです…カールおじさん感強く無い?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0391-20D3 [220.218.122.62])
2025/01/14(火) 20:28:18.85ID:H5PhysWu0 >>797
そいつすげーアホだよなw
そいつすげーアホだよなw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f9c-6BqL [2400:4053:8d20:8b00:*])
2025/01/14(火) 20:48:43.15ID:0oQydGYY0 DOP欲しいの全部つけたら定価80万円超えそう
今の車を買ったときにはナビETCバックカメラ冬タイヤとか全部社外品を納車前にディーラーに持ち込んでつけてもらったりルー厶ランプのLED打ち直しを自分でやったりしたけど
年取ったのか面倒くさくなって俺節約できてスゲーみたいなのも馬鹿らしくなった
養分なのは自覚してるけど
今の車を買ったときにはナビETCバックカメラ冬タイヤとか全部社外品を納車前にディーラーに持ち込んでつけてもらったりルー厶ランプのLED打ち直しを自分でやったりしたけど
年取ったのか面倒くさくなって俺節約できてスゲーみたいなのも馬鹿らしくなった
養分なのは自覚してるけど
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff63-m8U2 [240b:c010:472:a2cc:*])
2025/01/14(火) 21:04:18.34ID:fx2WKvQV0 >>803
少なくともシエンタの売上や工場キャパがフリードより上と言っているだけで、シエンタが最高に素晴らしい車だからどんどん工場キャパが増えていく、なんて一言も言ってないんだが。
相手の発言を勝手に妄想で補完して論破とかアホ?
少なくともシエンタの売上や工場キャパがフリードより上と言っているだけで、シエンタが最高に素晴らしい車だからどんどん工場キャパが増えていく、なんて一言も言ってないんだが。
相手の発言を勝手に妄想で補完して論破とかアホ?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8364-oPwI [240b:12:8960:2c00:*])
2025/01/14(火) 21:04:58.76ID:j5ZLKEb80 はさにぬとやをみえちほけるひつほぬみきはねりふてつほもなおえまよぬなへねはれゆい
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f94-i2+N [223.133.178.116])
2025/01/14(火) 21:40:15.57ID:A6sxkf210 営業糞すぎて今年中に別のディーラーで買い換える。
下取りいくらになるやろか?
下取りいくらになるやろか?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f44-Q1B3 [2001:268:9810:6064:*])
2025/01/14(火) 21:53:45.85ID:V20dsGjI0 架空のフリードではなく、まずはシエンタの売却から始めないと
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7f-mlyh [133.106.194.199])
2025/01/14(火) 22:06:27.20ID:3zUhZxC2H812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7348-9i8z [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/14(火) 22:07:18.68ID:qdWlXzs60 >>807
うんわかるねんで
でもその前提を最初に書かずに売れれば自然とキャパが上がっていくとだけ言ってる君の発言はそう取られてもおかしく無いのよ?
それやのに意味わからんってちょっと脳みそコンパクト過ぎだなぁって思って…
それにこっちは論破したなんて一言も言ってないよ?
シエンタやフリードじゃななくて君が惨めだねって
うんわかるねんで
でもその前提を最初に書かずに売れれば自然とキャパが上がっていくとだけ言ってる君の発言はそう取られてもおかしく無いのよ?
それやのに意味わからんってちょっと脳みそコンパクト過ぎだなぁって思って…
それにこっちは論破したなんて一言も言ってないよ?
シエンタやフリードじゃななくて君が惨めだねって
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7f-mlyh [133.106.194.199])
2025/01/14(火) 22:08:28.44ID:3zUhZxC2H >>807
毎度毎度の脳内論破は、アラシのお前だろーがwewww
毎度毎度の脳内論破は、アラシのお前だろーがwewww
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff63-m8U2 [240b:c010:472:a2cc:*])
2025/01/14(火) 22:32:27.37ID:fx2WKvQV0 >>812
いや、シエンタの工場キャパが増えていくなんて一言も言ってないのにそう取るほうがおかしいやろ。頭大丈夫?
いや、シエンタの工場キャパが増えていくなんて一言も言ってないのにそう取るほうがおかしいやろ。頭大丈夫?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff63-m8U2 [240b:c010:472:a2cc:*])
2025/01/14(火) 22:35:51.62ID:fx2WKvQV0 個人の感想が積み重なってフリードは客観的にシエンタより格上→個人の感想の積み重なりは売上。フリードよりシエンタの方が支持されている。→シエンタは安いだけ→フリードは高い車にも売り上げて負けている。→フリードは工場キャパがないだけ。→工場キャパがないことが不人気の証左。→シエンタの工場キャパが増えてない!!(意味不明)
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7398-9i8z [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/14(火) 22:37:36.66ID:qdWlXzs60 シエンタ乗りならシエンタスレでイキったらいいのにそれが出来ないヘタレ
こっちならオプションやグレード関係無く最終的にトヨタ対ホンダに持っていける
逆に言うとそうでもしないと自分の優位性を保てないヘタレ
結局劣ってるのはシエンタでもフリードでもなく君なんやで
こっちならオプションやグレード関係無く最終的にトヨタ対ホンダに持っていける
逆に言うとそうでもしないと自分の優位性を保てないヘタレ
結局劣ってるのはシエンタでもフリードでもなく君なんやで
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff63-m8U2 [240b:c010:472:a2cc:*])
2025/01/14(火) 22:41:32.66ID:fx2WKvQV0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7398-9i8z [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/14(火) 22:50:12.55ID:qdWlXzs60 >>814
いや、直近までシエンタの売上や工場キャパがフリードより上なだけなんて一言も言ってなかったのにそう取ってもらえると思ってる方がおかしいやろ。頭大丈夫?
いや、直近までシエンタの売上や工場キャパがフリードより上なだけなんて一言も言ってなかったのにそう取ってもらえると思ってる方がおかしいやろ。頭大丈夫?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d391-ExQB [58.13.128.95])
2025/01/14(火) 22:52:44.60ID:oj5JJCsu0 >>815
揚げ足取るつもりはないけどさ、あなたの言う「売上」ってなに?
「販売台数×平均単価」のこと?
月間で、シエンタ1万vsフリード9千だとどっこいどっこいじゃね?
アルファードは5千台。それでもフリードとどっこいどっこいなんじゃね?
むしろフリード勝ってるまであるぞ。
単なる「台数」のこと言ってるのか?
シエンタには負けてるけど、高い車のアルファードには勝ってるよね。
そういうところで「シエンタ厨はバカ」と思われちゃうんだよなぁ。
揚げ足取るつもりはないけどさ、あなたの言う「売上」ってなに?
「販売台数×平均単価」のこと?
月間で、シエンタ1万vsフリード9千だとどっこいどっこいじゃね?
アルファードは5千台。それでもフリードとどっこいどっこいなんじゃね?
むしろフリード勝ってるまであるぞ。
単なる「台数」のこと言ってるのか?
シエンタには負けてるけど、高い車のアルファードには勝ってるよね。
そういうところで「シエンタ厨はバカ」と思われちゃうんだよなぁ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 734d-VjhY [2001:f75:91e0:6100:*])
2025/01/14(火) 22:55:35.11ID:4W5fd5E+0 シエンタなんて50万違うクルマなんだから
相手にしないで宜しい
車格が違うし、似て異なるもの
相手にしないで宜しい
車格が違うし、似て異なるもの
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7350-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/14(火) 23:04:34.51ID:5lvQUB1V0 フリードなんてぼったくり価格のくせに。現実を見ろよな。何が車格だ?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f30a-m8U2 [240b:c010:441:3c07:*])
2025/01/14(火) 23:18:38.98ID:e35rx/bQ0 >>819
台数。アルファードとヴェルファイアは同じ車。
台数。アルファードとヴェルファイアは同じ車。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d391-ExQB [58.13.128.95])
2025/01/14(火) 23:19:02.29ID:oj5JJCsu0 古い設計で使いまわしの3気筒のくせに偉そうにしているなよな。シエンタって。
( ´艸`)
トヨタから「プルプルうるさい3気筒はやめて4気筒エンジンを開発します」と言われて、どんな気持ちなんだろ。
メーカーに味噌っかすエンジンと言われた車に乗ってるんだぜ。
( ´艸`)
トヨタから「プルプルうるさい3気筒はやめて4気筒エンジンを開発します」と言われて、どんな気持ちなんだろ。
メーカーに味噌っかすエンジンと言われた車に乗ってるんだぜ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ef-uKTh [240a:61:52a4:cbb9:*])
2025/01/14(火) 23:23:28.21ID:Vha6uU980 お前ら双方共に落ち着けよ
実際のところユーザーだって比較してるし
専門誌だって永遠のライバルと言われるほど対抗馬として見てるのが現状やないか
結局のところ、「車格は同じ」 としか言えんやろ
実際フリードとシエンタ、メリットデメリット双方にそれぞれ多数あるやから、どっちが上かは使い手によるで
これで一旦手を打とうや
実際のところユーザーだって比較してるし
専門誌だって永遠のライバルと言われるほど対抗馬として見てるのが現状やないか
結局のところ、「車格は同じ」 としか言えんやろ
実際フリードとシエンタ、メリットデメリット双方にそれぞれ多数あるやから、どっちが上かは使い手によるで
これで一旦手を打とうや
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7350-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/14(火) 23:24:57.78ID:5lvQUB1V0 古い設計で使いまわしの4気筒のくせに偉そうにしているなよな。フリードって。
( ´艸`)
( ´艸`)
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7350-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/14(火) 23:30:10.64ID:5lvQUB1V0 >>823
古い設計で使いまわしの4気筒のくせに偉そうにしているなよな。フリードって。
( ´艸`)
ホンダから「コストカットのため開発できないので、古い設計のエンジンをのせます」と言われて、どんな気持ちなんだろ。
メーカーに味噌っかすエンジンと言われた車に乗ってるんだぜ。
古い設計で使いまわしの4気筒のくせに偉そうにしているなよな。フリードって。
( ´艸`)
ホンダから「コストカットのため開発できないので、古い設計のエンジンをのせます」と言われて、どんな気持ちなんだろ。
メーカーに味噌っかすエンジンと言われた車に乗ってるんだぜ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ffd-mHCe [219.104.135.44])
2025/01/14(火) 23:31:18.32ID:0mGVj7m50 早くお前らのフリードも納車されるといいな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f30a-m8U2 [240b:c010:441:3c07:*])
2025/01/14(火) 23:32:13.37ID:e35rx/bQ0 >>824
そのとおり。
そのとおり。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 632f-9i8z [2400:2200:693:7fd8:*])
2025/01/14(火) 23:35:15.98ID:QX68C4cv0 なんか必死やね
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73d7-9i8z [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/14(火) 23:39:51.48ID:qdWlXzs60 ウォンバット可愛い
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73d7-9i8z [2001:ce8:141:49d4:*])
2025/01/14(火) 23:40:04.77ID:qdWlXzs60 すみません誤爆です
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f02-4tR8 [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/14(火) 23:58:20.72ID:/mYOzX610 なんでこのスレにはシエンタを叩き棒にして荒らす人がいるんだろ?
シエンタのスレ覗いたらフリードの名前を使って荒らす人はいなかったぞ
シエンタのスレ覗いたらフリードの名前を使って荒らす人はいなかったぞ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa2-Q1B3 [2001:268:98c5:3e03:*])
2025/01/15(水) 01:57:57.70ID:69G4V+D40834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf30-V9BV [2001:268:9a89:9b55:*])
2025/01/15(水) 02:27:02.79ID:fmF2fadL0 新型フリード6人乗りのシートアレンジって言う動画がなかなか見つからんな
フラット面作ったり長い荷室を作ったりするのには向いてない車なのか?
フラット面作ったり長い荷室を作ったりするのには向いてない車なのか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a304-V+B/ [222.9.232.138])
2025/01/15(水) 02:39:16.17ID:5TGQ+M/x0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b8-em/i [2001:268:9479:a432:*])
2025/01/15(水) 05:49:06.76ID:34JcJIU40 今週のシエンタ恐怖症 -Q1B3
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0391-20D3 [220.218.122.62])
2025/01/15(水) 06:26:19.88ID:EHEtfnx40 >>835
それ駄作を作ってすぐに捨てたってだけじゃw
それ駄作を作ってすぐに捨てたってだけじゃw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63df-ZGH6 [2001:240:2479:4c2e:*])
2025/01/15(水) 06:30:06.68ID:xCdlbOUR0 対立煽りとかどーでも良いのでうちの車早く作って…まだ4ヶ月も待つのか…
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd9f-6eCe [49.106.117.151])
2025/01/15(水) 07:13:26.39ID:t6NUW1Xyd >>759
4気筒と言っても主に発電機利用だしねw
4気筒と言っても主に発電機利用だしねw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a304-V+B/ [222.9.232.138])
2025/01/15(水) 07:17:14.10ID:5TGQ+M/x0 >>837
それi-DCDにデカいブーメラン刺さるぞ
それi-DCDにデカいブーメラン刺さるぞ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0383-tq4S [92.203.201.71])
2025/01/15(水) 07:18:58.55ID:Jsi5cN340 こっちの方が釣り堀として優秀なだけじゃないか
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f61-AXNJ [2001:268:9afd:e0df:*])
2025/01/15(水) 07:20:51.77ID:c4CdzQmg0 バックカメラの水滴飛ばすやつ使い道ありますか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fc4-4tR8 [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/15(水) 07:50:17.17ID:uIXwL1R40 >>834
この辺がいいかも
https://youtu.be/hQciBbCoULs?feature=shared
長いもの運ぶ時は1・2列目のフルフラットが一番長いと思う
https://i.imgur.com/CftB4lZ.jpeg
https://i.imgur.com/lYGjxcL.jpeg
高いもの運んだり完全にフラットなものがいいならこっち
https://i.imgur.com/KZtEqEb.jpeg
この辺がいいかも
https://youtu.be/hQciBbCoULs?feature=shared
長いもの運ぶ時は1・2列目のフルフラットが一番長いと思う
https://i.imgur.com/CftB4lZ.jpeg
https://i.imgur.com/lYGjxcL.jpeg
高いもの運んだり完全にフラットなものがいいならこっち
https://i.imgur.com/KZtEqEb.jpeg
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-f9ro [49.239.71.11])
2025/01/15(水) 09:21:07.20ID:iGdOky81M 2DINナビは取り付け出来ますか?
よくあるナビキットが見当たらない。。。?
よくあるナビキットが見当たらない。。。?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c367-V9BV [2001:268:9bf0:a88c:*])
2025/01/15(水) 09:26:29.31ID:fzD1Vrg10846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f38-4tR8 [2400:2200:671:6c24:*])
2025/01/15(水) 09:36:52.54ID:9kFQUGvF0 >>845
車内泊もできなくはないけどこれはAirの車内だから車内泊したり荷室を確保したりしたいならクロスターの方が向いていると思う
自分も3列目はいらないと思ってたけど子供と妻が2列目のロングスライドをめちゃくちゃ気に入ってフリードにした
車内泊もできなくはないけどこれはAirの車内だから車内泊したり荷室を確保したりしたいならクロスターの方が向いていると思う
自分も3列目はいらないと思ってたけど子供と妻が2列目のロングスライドをめちゃくちゃ気に入ってフリードにした
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c303-2wsR [2400:4050:c0a1:9700:*])
2025/01/15(水) 10:04:43.19ID:C7veKTVQ0 車内泊って辛くね?
まあ、寝るだけだろうけど、それでもビジネスホテルが良いな~
エアコンとか使うと燃費悪そうだしね
まあ、寝るだけだろうけど、それでもビジネスホテルが良いな~
エアコンとか使うと燃費悪そうだしね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7311-8woQ [240f:32:2253:1:*])
2025/01/15(水) 10:28:15.47ID:+Vi2ngcL0 >>834
6人乗りはキャプテンシートに全振りだから、そういうのには向いてない。
キャプテンシートは、前に倒して平らにしたり、クロスターの5人乗り用みたいに畳んで格納する事は出来ないから、目一杯前にスライドして、少し前に傾けるのが、荷室の最大。
後ろに倒して3列目と繋げたりはできるけど、キャプテンシートの凹凸があるから、あんまり平らにはならないし。
ただし、真ん中のウォークスルーは抜けてるから、その隙間に長物や自転車を突っ込んだりは出来る。
6人乗りはキャプテンシートに全振りだから、そういうのには向いてない。
キャプテンシートは、前に倒して平らにしたり、クロスターの5人乗り用みたいに畳んで格納する事は出来ないから、目一杯前にスライドして、少し前に傾けるのが、荷室の最大。
後ろに倒して3列目と繋げたりはできるけど、キャプテンシートの凹凸があるから、あんまり平らにはならないし。
ただし、真ん中のウォークスルーは抜けてるから、その隙間に長物や自転車を突っ込んだりは出来る。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f94-i2+N [223.133.178.116])
2025/01/15(水) 10:43:12.98ID:rgHV/FjE0 今までSpikeと+を乗り継いだ俺
クロスターが普通のフリードの外観ならクロスター買ってたわ。
クロスターが普通のフリードの外観ならクロスター買ってたわ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7317-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/15(水) 10:44:50.95ID:WU8DtBHl0 1500wコンセントがついていない時点で、車内泊には不向きだよな。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e9-9i8z [2400:2200:6bb:3fc4:*])
2025/01/15(水) 10:56:25.75ID:30m0BiAl0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-d/C/ [58.188.205.171])
2025/01/15(水) 11:16:23.47ID:e6vXCmkHM え~、あのヘンテコリアコンビは普通に考えてクロスター用じゃない?
だったら全体的な統一感を考えると、クロスター以外の選択は間違ってる感があると思うけども
だったら全体的な統一感を考えると、クロスター以外の選択は間違ってる感があると思うけども
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e9-9i8z [2400:2200:6bb:3fc4:*])
2025/01/15(水) 11:24:46.50ID:30m0BiAl0 でもフリード以外だと軽で良くない?って見た目の車しかなくてさ…ノアボクステップワゴンは大きすぎるし
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e9-9i8z [2400:2200:6bb:3fc4:*])
2025/01/15(水) 11:30:02.03ID:30m0BiAl0 リアとかそんな見る事ないし
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-Qywu [49.96.30.25])
2025/01/15(水) 11:36:11.38ID:QPeYEcrud >>849
ほんこれ
ほんこれ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e9-9i8z [2400:2200:6bb:3fc4:*])
2025/01/15(水) 11:39:46.80ID:30m0BiAl0 街中で見かける黒とグレーのクロスターは割と悪くないと思うけどな
白も走ってるところ見る分には…
白も走ってるところ見る分には…
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f3c-rwp9 [2404:7a82:4540:be00:*])
2025/01/15(水) 11:45:12.25ID:xpkkxUtA0 9インチナビのFWアップデート出てるの?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6334-gxIH [2400:4153:b641:c800:*])
2025/01/15(水) 11:57:50.44ID:20HTxkKj0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1c-JDpL [2001:268:9b53:3b50:*])
2025/01/15(水) 13:03:22.44ID:nHJTxxO+0 >>858
取り付け費込みで3万5千円ぐらいです。泥水がカメラに付くと無しより悪化しますか
取り付け費込みで3万5千円ぐらいです。泥水がカメラに付くと無しより悪化しますか
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-fuva [160.86.106.167])
2025/01/15(水) 14:03:42.65ID:rqn8J/2t0 フリードはカメラ位置悪いからバックカメラ水滴尽きやすいのよね
先代に比べるとかなりマシになってるとは思うけど・・・
ただ指摘されてるように汚れに弱すぎて結局拭く事になる
先代に比べるとかなりマシになってるとは思うけど・・・
ただ指摘されてるように汚れに弱すぎて結局拭く事になる
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6347-+NwW [2400:2200:7aa:f90a:*])
2025/01/15(水) 14:04:00.49ID:eP7Onqua0 社外キットって出ますかね?
ナビ周りが似たような構造のN-BOXやステップワゴンとかも1年くらいしたら出たのでフリードもそのうち出るんじゃないか
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6347-+NwW [2400:2200:7aa:f90a:*])
2025/01/15(水) 15:53:29.97ID:eP7Onqua0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1f-Q1B3 [2001:268:9891:9ac1:*])
2025/01/15(水) 16:17:09.88ID:7X0mN11x0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-fuva [160.86.106.167])
2025/01/15(水) 16:32:03.39ID:rqn8J/2t0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-f9ro [49.239.71.11])
2025/01/15(水) 17:55:43.47ID:iGdOky81M 室内長は先代と同じだけどね
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1c-JDpL [2001:268:9b53:3b50:*])
2025/01/15(水) 18:19:46.69ID:nHJTxxO+0 ライトってずっとオートでいいの?対抗車は眩しくないのかな?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8b-6hHz [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/15(水) 18:30:50.35ID:22etBSbG0 すれ違い灯は大丈夫
オートハイビームなら知らん、ADBにしたけどオフにしてるわ
オートハイビームなら知らん、ADBにしたけどオフにしてるわ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63c8-Jq8u [180.56.90.166])
2025/01/15(水) 18:35:20.27ID:SguD1Yex0 山とかの坂だと目潰しなるから手動にしてるわ
どうしてもワンテンポ遅れる
どうしてもワンテンポ遅れる
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd9f-6eCe [49.106.118.95])
2025/01/15(水) 18:41:25.10ID:IP5cWXg7d 眩しい対向車増えている気がする。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fba-d/C/ [133.123.40.136])
2025/01/15(水) 18:42:16.54ID:aUrYqpcz0 ホンダってナチュラルにパッシングするよね、自動的に
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63c8-Jq8u [180.56.90.166])
2025/01/15(水) 18:44:47.52ID:SguD1Yex0 カーブでもワンテンポ遅れるしどうにかしたら直線でも遅れるから対向車は数秒目潰しくらうからな
それによるトラブルも聞いたことあるし
それによるトラブルも聞いたことあるし
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fa1-YnOg [240d:1c:2b:e800:*])
2025/01/15(水) 18:56:43.31ID:zMwRqccx0 >>874
チンケな車ばっかだな
チンケな車ばっかだな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f64-f9ro [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/15(水) 19:21:30.84ID:eVHU92oX0 ワンテンポ遅れるってそんな反応悪くないだろ…
しかもハイビームにしても周りに街灯やら少しでもあるとハイビームにならない
ハイビーム付いてても手動のハイビームとは照射高さ低いし基本左側と正面しか照らしてないぞ
街灯が少なくて暗いなーハイビームつけようかなーと思うくらい暗くなければ対向車側は照らされてない
部分制御も対向車のライトがが見えると瞬時に消えるから眩しくないと思うがな
対向車が眩しいの気にするなら消灯しなきゃ無理じゃないかな
しかもハイビームにしても周りに街灯やら少しでもあるとハイビームにならない
ハイビーム付いてても手動のハイビームとは照射高さ低いし基本左側と正面しか照らしてないぞ
街灯が少なくて暗いなーハイビームつけようかなーと思うくらい暗くなければ対向車側は照らされてない
部分制御も対向車のライトがが見えると瞬時に消えるから眩しくないと思うがな
対向車が眩しいの気にするなら消灯しなきゃ無理じゃないかな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63c8-Jq8u [180.56.90.166])
2025/01/15(水) 19:23:28.86ID:SguD1Yex0 友達と車乗り換えたりして対向車として実験してみるとよくわかるで
街灯ない道やカーブ、坂道なんかで
街灯ない道やカーブ、坂道なんかで
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63c8-Jq8u [180.56.90.166])
2025/01/15(水) 19:24:36.17ID:SguD1Yex0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f64-f9ro [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/15(水) 19:24:45.40ID:eVHU92oX0 N-BOXとFITのオートハイビはまだ反応鈍いなと思う
その2つも周り相当暗くなきゃハイビームにはならないけど
その2つも周り相当暗くなきゃハイビームにはならないけど
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f64-f9ro [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/15(水) 19:30:40.34ID:eVHU92oX0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8c-9PwD [175.177.44.44])
2025/01/15(水) 19:33:08.76ID:6YzHN4rJ0 無限のパフォーマンスダンパーって体感出来んの?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ef-uKTh [240a:61:52a4:cbb9:*])
2025/01/15(水) 19:53:07.79ID:xw22FPix0 >>873
やっぱ最近どの車もハイビーム眩しいと思ったらこれが原因か
やっぱ最近どの車もハイビーム眩しいと思ったらこれが原因か
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8b-6hHz [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/15(水) 20:13:49.90ID:22etBSbG0 ハイビームしなくて十分明るいだろ?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-f9ro [163.49.208.158])
2025/01/15(水) 20:52:30.76ID:WIG0hPv7M 試してきたがやっぱり眩しくないぞ
そもそも対向車の光を検知したら即消えるから互いに高速ですれ違って坂の頂点付近とかじゃなきゃ大丈夫だわ
あと街灯がある程度ある場所だとやっぱりハイビームにならないから気にしなくてもいい
ローのすれ違いは眩しくない
マニュアルハイビだと切り替えタイミングもあるけど眩しかった
すれ違いしたところは街灯がほぼない場所まで行ってハイビームになるように見てきたからなかなかの山の中
そして寒い…帰るわ
と言うか普通にN-BOXのライトのほうが眩しい瞬間があるな…
そもそも対向車の光を検知したら即消えるから互いに高速ですれ違って坂の頂点付近とかじゃなきゃ大丈夫だわ
あと街灯がある程度ある場所だとやっぱりハイビームにならないから気にしなくてもいい
ローのすれ違いは眩しくない
マニュアルハイビだと切り替えタイミングもあるけど眩しかった
すれ違いしたところは街灯がほぼない場所まで行ってハイビームになるように見てきたからなかなかの山の中
そして寒い…帰るわ
と言うか普通にN-BOXのライトのほうが眩しい瞬間があるな…
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c330-4tR8 [2400:2200:4f6:ace8:*])
2025/01/15(水) 21:30:47.00ID:3HUissFc0 すごく雑な意見だけど今の30代くらいの世代から教習でハイビームが推奨されるようになったとか聞いたことがある
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-ZUTD [240b:13:de0:8900:*])
2025/01/15(水) 21:58:33.80ID:Po0+dHTB0 まぁラジオとかでの警察の広報でもハイビームが基本って言っちゃってるからね
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d34e-Q1B3 [2001:268:98ab:4db4:*])
2025/01/15(水) 22:19:01.43ID:/j/6XXv30 シエンタの下のグレードに比べると
フリードのヘッドライトは眩しく感じるかも
フリードのヘッドライトは眩しく感じるかも
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff00-ZGH6 [240b:11:ebc1:600:*])
2025/01/15(水) 22:39:20.40ID:saTtYFUy0 まぁアレだ、基本車に任せっ放しで大丈夫だとは思うが、いざという時のためにさっとオフれるようにはしておこう…
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c31e-f9ro [118.104.51.65])
2025/01/15(水) 23:32:54.44ID:5RU6lihp0 オートでハイビーム点灯ランプ付いてても対向車側はハイビームには基本ならない
対向車側までハイビームになるのは街灯少なくて暗い道だけ
前に車がいてもならない
オートハイビームは手動のハイビームより照射高さが低い
オートハイビーム点灯中に手動でてハイビームに切り替えると更に真正面上部が点灯
これが一般的なハイビームの照射ゾーンに該当する
対向車側までハイビームになるのは街灯少なくて暗い道だけ
前に車がいてもならない
オートハイビームは手動のハイビームより照射高さが低い
オートハイビーム点灯中に手動でてハイビームに切り替えると更に真正面上部が点灯
これが一般的なハイビームの照射ゾーンに該当する
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7313-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/16(木) 07:54:18.86ID:x6SBNsyY0 オートハイビームとアダプティブハイビームって違うの??
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfc9-+NwW [2400:2200:78d:75b7:*])
2025/01/16(木) 09:30:37.67ID:SVWN5VpH0 アダプティブ付けんかったがオートハイビームが
照射が低いなら手動で行うかな 元々オート嫌いで手動で操作したいし エアコンなんかもオート使ってないなあ
照射が低いなら手動で行うかな 元々オート嫌いで手動で操作したいし エアコンなんかもオート使ってないなあ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-fuva [160.86.106.167])
2025/01/16(木) 09:31:23.86ID:9hbPrCD50 >>890
全く別物
オートハイビは単に自動でハイビームに切り替わるだけ
ADBは照射の制御範囲が細かい
ttps://global.honda/jp/tech/Adaptive_Driving_Beam_ADB/
フリードのADBはクッソ便利よ
コーナーライト以上に大満足
全く別物
オートハイビは単に自動でハイビームに切り替わるだけ
ADBは照射の制御範囲が細かい
ttps://global.honda/jp/tech/Adaptive_Driving_Beam_ADB/
フリードのADBはクッソ便利よ
コーナーライト以上に大満足
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-fuva [160.86.106.167])
2025/01/16(木) 09:40:40.46ID:9hbPrCD50894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 731e-6C3C [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/16(木) 10:14:14.85ID:x6SBNsyY0 要するに、アダプティブハイビーム(AHS)>>>>>オートハイビーム(ADB)ということね。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f323-JDpL [2001:268:9aa7:5f2a:*])
2025/01/16(木) 10:21:09.02ID:QHEr3m890 >>892 違いがよくわからないけど通常ガソリン車でもくそ明るいんだが
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-fuva [160.86.106.167])
2025/01/16(木) 10:47:11.20ID:9hbPrCD50 アダプティブドライビングビーム(ADB)>オートハイビーム
ADBは部分制御、オートハイビは自動でハイに切り替わる
ADBの方が照射範囲が広い
通常ライトは左右の照射範囲がない
明るさは大きくは変わらないがADBが視界がクリアな感じ
書いてて思ったが昨日のハイビ眩しい眩しくない実験はミドルハイの事出てるしADBの話だろう
ADBは部分制御、オートハイビは自動でハイに切り替わる
ADBの方が照射範囲が広い
通常ライトは左右の照射範囲がない
明るさは大きくは変わらないがADBが視界がクリアな感じ
書いてて思ったが昨日のハイビ眩しい眩しくない実験はミドルハイの事出てるしADBの話だろう
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7398-OuPo [2400:2200:2c2:3929:*])
2025/01/16(木) 18:36:33.79ID:2AgZl62b0 アダプティブドライビングビームほしー
俺のクロスターは曲がると真っ暗
俺のクロスターは曲がると真っ暗
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f323-AXNJ [2001:268:9aa7:5f2a:*])
2025/01/16(木) 18:39:46.09ID:QHEr3m890 >>897
あんな明るいのに真っ暗ってよくわからないが視力検査行った方がいいと思う
あんな明るいのに真っ暗ってよくわからないが視力検査行った方がいいと思う
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8b-6hHz [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/16(木) 19:08:19.47ID:YK6HRs5Z0 アホみたいに眩しいフォグランプ付けるタイプか?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fa8-f9ro [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/16(木) 19:10:34.37ID:ZyT8i5Jd0 ADBは明るいんじゃなくて照射範囲が広いのよ
ノーマルライトはコーナーライトがないから曲がる時の進行方向側が暗い
コーナーライトは田舎の暗い道だととても助かるのよ
ノーマルライトはコーナーライトがないから曲がる時の進行方向側が暗い
コーナーライトは田舎の暗い道だととても助かるのよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf82-d/C/ [2001:318:2114:45c:*])
2025/01/16(木) 19:23:27.89ID:MQOHgRA/0 アジア開発銀行は展望が明るくないと貸さないからね、だから乞食国がAIIIBとかいう詐欺に合う
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fa8-f9ro [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/16(木) 19:40:16.29ID:ZyT8i5Jd0 すまん
昨日のハイビームの実験はアダプティブドライビングビームだった
オートハイビームはオンオフだけだろうから眩しいかもしれない
昨日のハイビームの実験はアダプティブドライビングビームだった
オートハイビームはオンオフだけだろうから眩しいかもしれない
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 030d-ZJvP [220.150.97.117])
2025/01/16(木) 21:44:15.75ID:9/kMBMwy0 ライトがハロゲンからLEDになっただけで大満足だ。話のレベルが高い
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6334-gxIH [2400:4153:b641:c800:*])
2025/01/17(金) 01:51:33.08ID:bdpBVX1h0 対向車に影重ねるみたいに遮光してくれるの面白いね
ライトのことまったく意識から消えたわ
ADBめちゃくちゃ楽
サグの谷底でもうちょっと上向けに当てて欲しい感はある
ライトのことまったく意識から消えたわ
ADBめちゃくちゃ楽
サグの谷底でもうちょっと上向けに当てて欲しい感はある
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-f9ro [133.159.148.233])
2025/01/17(金) 10:09:10.82ID:PHPoapFbM ちょっと疑問なんだけど電子パーキングってもしフットが効かなくてパーキング使いたいときってどうするんだろ??
そもそもそんな事にならないとは思うけどもしもの時に走行中だと保護機能とかで掛けることできないよね??
そもそもそんな事にならないとは思うけどもしもの時に走行中だと保護機能とかで掛けることできないよね??
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-fuva [160.86.106.167])
2025/01/17(金) 10:32:08.49ID:uPwZYHZx0 緊急ブレーキ機能があるっぽいな
ttps://plaza.rakuten.co.jp/andojournal/diary/201906260000/
ttps://plaza.rakuten.co.jp/andojournal/diary/201906260000/
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-fuva [160.86.106.167])
2025/01/17(金) 10:59:01.14ID:uPwZYHZx0 説明書みたら一応記載があったわ
ttps://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/freedehev/2025/details/323456789002954.html
・走行中にパーキングブレーキスイッチを引き続けている間はパーキングブレーキがかかります。
ttps://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/freedehev/2025/details/323456789002954.html
・走行中にパーキングブレーキスイッチを引き続けている間はパーキングブレーキがかかります。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8b-6hHz [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/17(金) 19:46:29.95ID:YJCea8a30 フリードの位置なら無いけどセンターコンソールについてる車だと子供がさわれちゃうんだよな
昔子供がPを長押しして急ブレーキ掛かって事故るとかと思ったわ
昔子供がPを長押しして急ブレーキ掛かって事故るとかと思ったわ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73d4-ZJvP [2405:6583:8240:5200:*])
2025/01/17(金) 20:06:49.62ID:RZePGYQ20 >>908
痴情のもつれとかで心中に使われそう
痴情のもつれとかで心中に使われそう
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8c-Jq8u [211.5.115.41])
2025/01/17(金) 22:49:04.66ID:wNYIyrq90 納車待ちだけど、ガソリンの値上がりがガンガンくると、ハイブリッドで元を取ることはできないとはいえ、やはりガソリン代は気になる。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fba-d/C/ [133.123.40.136])
2025/01/17(金) 22:56:11.69ID:6K4FEP8o0 走行距離にも依るけど、今の燃料代なら
ハイブリッドでのコストコ回収は割都すぐじゃないかと思ってる
ハイブリッドでのコストコ回収は割都すぐじゃないかと思ってる
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8c-Jq8u [211.5.115.41])
2025/01/17(金) 23:01:59.32ID:wNYIyrq90 >>911
夏ぐらいかな?YouTubeでは9万から10万キロで元がとれる計算になるということだった。
単純な本体価格の差額と走行距離とを比較した計算みたいだけど。多少、この距離は短くなるんだろうな。
夏ぐらいかな?YouTubeでは9万から10万キロで元がとれる計算になるということだった。
単純な本体価格の差額と走行距離とを比較した計算みたいだけど。多少、この距離は短くなるんだろうな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f5c-f9ro [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/17(金) 23:14:09.15ID:9zTtvpWY0 前に書いたけど先代だと確か6万から8万キロ程度でコスト差は反転する
同じ使い方でガソリン1年、HV7年の燃費差から計算した結果
補機バッテリー、ブレーキパッドの交換差額とかは計算してない
まあ少なくとも今のHVなら10万キロ走らなくても早くコスト回収してるかもね
予想より全然良くてびっくりした
同じ使い方でガソリン1年、HV7年の燃費差から計算した結果
補機バッテリー、ブレーキパッドの交換差額とかは計算してない
まあ少なくとも今のHVなら10万キロ走らなくても早くコスト回収してるかもね
予想より全然良くてびっくりした
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8c-Jq8u [211.5.115.41])
2025/01/17(金) 23:24:28.96ID:wNYIyrq90 しかし、ずるいオプション設定を考えると必然的に買うモデルは一つに絞られてしまう。
給与が伸びていかない昨今(新入社員は除くw最近の新卒の初任給は伸びすぎw)、400万の車を庶民がそんなに簡単に買うかね?
しっかり稼いでいる人が実は多いのか?
我慢して貯金して待ちに待ったクルマに一気に投資したのか?
最近のリーマンの経済状況はわからん。400万と言ったら10年くらい前なら外車の入門機を買えた。、もちろん、安全装置はほとんどないけど。
給与が伸びていかない昨今(新入社員は除くw最近の新卒の初任給は伸びすぎw)、400万の車を庶民がそんなに簡単に買うかね?
しっかり稼いでいる人が実は多いのか?
我慢して貯金して待ちに待ったクルマに一気に投資したのか?
最近のリーマンの経済状況はわからん。400万と言ったら10年くらい前なら外車の入門機を買えた。、もちろん、安全装置はほとんどないけど。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7320-AXNJ [2405:7000:474:0:*])
2025/01/17(金) 23:49:25.06ID:TcsRnTO60 >>914
nboxが300万だからね。下取りもかなりいいし買える人はたくさんいるよ。最低賃金もかなり上がってるし
nboxが300万だからね。下取りもかなりいいし買える人はたくさんいるよ。最低賃金もかなり上がってるし
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d33c-m8U2 [240d:f:4b4:df00:*])
2025/01/17(金) 23:51:12.94ID:FfMzWIGW0 故障リスクも抱えながら5~10年掛けてようやく元本を回収するって投資的に見ると論外。
給油回数が減ったり乗り味が好みのものになったりするオプションとして考えるのが吉。
給油回数が減ったり乗り味が好みのものになったりするオプションとして考えるのが吉。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3c4-uKTh [240a:61:52a4:cbb9:*])
2025/01/17(金) 23:51:56.78ID:iWqeADSf0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8c-Jq8u [211.5.115.41])
2025/01/17(金) 23:54:42.87ID:wNYIyrq90 >>916
投資効率で考えるとつまらなくなるし、変化を楽しむための選択と考えた方が前向きにはなるよな。
投資効率で考えるとつまらなくなるし、変化を楽しむための選択と考えた方が前向きにはなるよな。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3c4-uKTh [240a:61:52a4:cbb9:*])
2025/01/18(土) 00:01:28.86ID:iCglr/jk0 >>914
しかしスレチだけど今の新入社員おかしすぎね?
初任給40万のニュース出てたけど、
俺が新入社員の時、今からたかが10年前程度だけど額面17万とかだぞ
10年働いても今27万程度
それが今の新卒は初めから40万
しかしスレチだけど今の新入社員おかしすぎね?
初任給40万のニュース出てたけど、
俺が新入社員の時、今からたかが10年前程度だけど額面17万とかだぞ
10年働いても今27万程度
それが今の新卒は初めから40万
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3c4-uKTh [240a:61:52a4:cbb9:*])
2025/01/18(土) 00:02:43.24ID:iCglr/jk0 たかが10年しか違わないだけで、10年間で生涯賃金に3千万ほど違いが出てしまう
マジで世の中おかしいよ
氷河期世代も大変だろうけど、その時の経済状況でこれほど違ってしまう
そいつが無能でも稼げてしまう
マジで世の中おかしいよ
氷河期世代も大変だろうけど、その時の経済状況でこれほど違ってしまう
そいつが無能でも稼げてしまう
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f5c-f9ro [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/18(土) 00:05:05.24ID:yUfxXIWT0 IMAからずっと乗ってる俺は元を取りたいなんて1ミリも思ってないw
新しいものは楽しいから乗るだけ
IMAも当時は中途半端とか未完成とか言われたけど良かったよ
DCTも良かった
e:HEVも素晴らしいです
新しいものは楽しいから乗るだけ
IMAも当時は中途半端とか未完成とか言われたけど良かったよ
DCTも良かった
e:HEVも素晴らしいです
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f302-Q1B3 [2001:268:9810:824d:*])
2025/01/18(土) 00:47:22.41ID:xlk3p2F60923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8c-Jq8u [211.5.115.41])
2025/01/18(土) 01:12:31.31ID:QePG5uWK0 >>919
その初任給40万のニュースって伊藤忠だった気がするけど、条件は転勤だった。おそらく、いきなり海外に行くとかw 語学は当然として現地での生活環境を楽しめるタフさが必要かもねw
結局、どの時代も努力できる人しか残っていかないさ。本物しか残らないのさ。クルマも、、、
その初任給40万のニュースって伊藤忠だった気がするけど、条件は転勤だった。おそらく、いきなり海外に行くとかw 語学は当然として現地での生活環境を楽しめるタフさが必要かもねw
結局、どの時代も努力できる人しか残っていかないさ。本物しか残らないのさ。クルマも、、、
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3c4-uKTh [240a:61:52a4:cbb9:*])
2025/01/18(土) 01:27:10.57ID:iCglr/jk0 >>922
10年前といえば、商社の勝ち組でもやはり初任給は20と+αぐらいだった 今はその1.5倍から2倍だ
それなら今我々がもらってる給与は通常の1.5倍から2倍もらえてるかと言ったら、決してもらえてない
上がったのは採用されたばかりの若手だけだ これだと生涯賃金に差が出るよ
等しく上がるなら文句はないが、全くそうじゃないからな
そして物価は確かに上がっているが、10年前と比べて全てが1.5〜2倍になってるかと言ったらなってないのが現実だ
10年前月10万円の家賃で暮らしていた人が、10年後の今20万円になってるかな?
小売物価だって内容量が減らされて支払い額は昔と差が少ない
>>923
その伊藤忠だって10年前は、高い方だったが初任給は20万台にしていたからな
10年前といえば、商社の勝ち組でもやはり初任給は20と+αぐらいだった 今はその1.5倍から2倍だ
それなら今我々がもらってる給与は通常の1.5倍から2倍もらえてるかと言ったら、決してもらえてない
上がったのは採用されたばかりの若手だけだ これだと生涯賃金に差が出るよ
等しく上がるなら文句はないが、全くそうじゃないからな
そして物価は確かに上がっているが、10年前と比べて全てが1.5〜2倍になってるかと言ったらなってないのが現実だ
10年前月10万円の家賃で暮らしていた人が、10年後の今20万円になってるかな?
小売物価だって内容量が減らされて支払い額は昔と差が少ない
>>923
その伊藤忠だって10年前は、高い方だったが初任給は20万台にしていたからな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3c4-uKTh [240a:61:52a4:cbb9:*])
2025/01/18(土) 01:30:13.12ID:iCglr/jk0 ちなみにXとかで話題になってた初任給40万は
東京海上日動で国内の転勤だよ
そんなの別に今に始まったことじゃなくて元から全国転勤で、昔からやってたんだけどな
東京海上日動で国内の転勤だよ
そんなの別に今に始まったことじゃなくて元から全国転勤で、昔からやってたんだけどな
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3c4-uKTh [240a:61:52a4:cbb9:*])
2025/01/18(土) 01:33:47.90ID:iCglr/jk0 ちなみにタフさでいえば
24時間戦えますかと言われ続けてた世代の方が修羅場潜ってる
今はとにかくコンプライアンス重視で、就活も売り手市場で、人材獲得のために接待合戦だぞ
10年前のように圧迫面接なんて御法度
ぜひ来てください、就活生様様だぞリアルで
24時間戦えますかと言われ続けてた世代の方が修羅場潜ってる
今はとにかくコンプライアンス重視で、就活も売り手市場で、人材獲得のために接待合戦だぞ
10年前のように圧迫面接なんて御法度
ぜひ来てください、就活生様様だぞリアルで
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c30e-Q1B3 [2001:268:9806:3d56:*])
2025/01/18(土) 02:09:57.52ID:hbvuUy8H0 >>926
若くて稀少な労働力なんだから当然だよ
待遇は時勢で機械的に決まるんだから、後になって差分を補填してもらおうなんてナイーヴな考えは捨てないと
そもそも労働市場は流動的なんだから、そこに公正世界信念を持ち込む方がどうかしてる
若くて稀少な労働力なんだから当然だよ
待遇は時勢で機械的に決まるんだから、後になって差分を補填してもらおうなんてナイーヴな考えは捨てないと
そもそも労働市場は流動的なんだから、そこに公正世界信念を持ち込む方がどうかしてる
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f5c-f9ro [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/18(土) 02:44:10.81ID:yUfxXIWT0 ネットとパソコンで仕事の速度と密度が全く違うのに昭和の方がタフとかマジで思うのかよ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a304-V+B/ [222.9.232.138])
2025/01/18(土) 05:30:12.04ID:yzW9DYPP0 30歳には年収1000万くらいまであがる会社と300万くらいのままの会社の初任給が横並びだった今までのがおかしい
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 030d-ZJvP [220.150.97.117])
2025/01/18(土) 07:17:59.39ID:+DKTmZvD0 大谷より王長嶋のほうがすごいって言っちゃう昭和のジジイは多いだろうよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f0b-6BqL [2400:4053:8d20:8b00:*])
2025/01/18(土) 07:20:42.58ID:uFTA+UMm0 午後商談いってきます
安いに越したことないけど上手な値引き交渉とかできそうにないのと何度も通うのはしんどいので今日サインしてこようかと
無事お仲間になれましたらよろしくです
安いに越したことないけど上手な値引き交渉とかできそうにないのと何度も通うのはしんどいので今日サインしてこようかと
無事お仲間になれましたらよろしくです
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fcd-4tR8 [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/18(土) 07:50:00.83ID:XmXEevC60 自分はAir現金一括で値引き9万です
自然体だとこの辺が目安かなと思います
納得のいく商談になるといいですね
自然体だとこの辺が目安かなと思います
納得のいく商談になるといいですね
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0383-tq4S [92.203.201.71])
2025/01/18(土) 08:54:15.49ID:CvOyyHT10 氷河期の人も言われてたけど、世の中の変化も含めて自己責任やからな
クソな時代に生まれたお前が悪いんですよ
クソな時代に生まれたお前が悪いんですよ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d317-6eCe [240a:61:142:e1bc:*])
2025/01/18(土) 09:21:08.78ID:WtiURKxH0 >>914
前に残クレって奴いたけどねw
前に残クレって奴いたけどねw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffba-ZUTD [240a:61:309c:304:*])
2025/01/18(土) 09:41:49.71ID:aWbhZUia0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0348-pNfh [220.153.92.22])
2025/01/18(土) 09:54:35.33ID:cKD0LY2+0 >911
コストコ、ガソリン安いよね
コストコ、ガソリン安いよね
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8c-lwVg [211.5.115.41])
2025/01/18(土) 10:04:29.04ID:QePG5uWK0 くだらない他の会社の車種との批判合戦より、納車待ちのハラハラとかオプションになやんでいるとかの会話の方がたのしいな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f93-JDpL [2001:268:9a5b:c624:*])
2025/01/18(土) 11:34:12.75ID:2F3C3URX0 無料のSpotifyと有料だと音質かなり違う?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f68-cl40 [203.133.196.163])
2025/01/18(土) 12:00:26.53ID:8T3SXPWv0 フリードハイブリッドの中古車ってどれくらいすんの?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fdb-9i8z [2400:2200:6b9:58d0:*])
2025/01/18(土) 12:41:10.47ID:j2wenwsw0 ラゲッジマットとかオススメの社外オプション教えてー!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf19-+NwW [2400:2410:adc0:8900:*])
2025/01/18(土) 14:24:00.02ID:uje+1Txl0 テールランプ 最初違和感だったけでデロリアンみたいだし良さげに見えてきた BTFの大ファンだからかもしれんがw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8b-i2+N [240b:c020:490:8f4d:*])
2025/01/18(土) 14:49:31.89ID:xAt66f310943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8c-lwVg [211.5.115.41])
2025/01/18(土) 14:56:48.42ID:QePG5uWK0 ガソリンがいくらか気になるけど、寒いから確かめに行くのも億劫
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fbe-6hHz [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/18(土) 18:41:16.33ID:fXlYG5UZ0 走らなければガソリンはタダだから
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f94-i2+N [223.133.178.116])
2025/01/18(土) 19:08:33.41ID:DXLsXlsl0 プリウスの時、年2回の給油だった。
フリードは最初の車検までで5回で済みそう
フリードは最初の車検までで5回で済みそう
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fbe-6hHz [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/18(土) 19:38:49.64ID:fXlYG5UZ0 ガレージでも無いと紫外線でどんどん劣化していくから乗らないのも損だよな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf4b-KJ1x [240a:61:4117:be98:*])
2025/01/18(土) 21:17:25.53ID:hHYXt2xZ0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f4d-6BqL [2400:4053:8d20:8b00:*])
2025/01/18(土) 22:47:33.20ID:uFTA+UMm0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8c-uTLw [211.5.115.41])
2025/01/18(土) 23:44:40.44ID:QePG5uWK0 もう注文したので何か月もフリードのサイトをのぞいてなかったけど、
久しぶりにのぞいて見積もりを組んだら、実際に注文した金額よりも
かなり低かったw
価格改定したの?それとも昔のようなオプション構成がなくなって、
もっと細かくオプションを選べるようになったってこと?
オプション設定が漏れただけかな
久しぶりにのぞいて見積もりを組んだら、実際に注文した金額よりも
かなり低かったw
価格改定したの?それとも昔のようなオプション構成がなくなって、
もっと細かくオプションを選べるようになったってこと?
オプション設定が漏れただけかな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fa4-4tR8 [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/18(土) 23:47:14.10ID:XmXEevC60951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fa4-4tR8 [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/18(土) 23:48:21.14ID:XmXEevC60 あ、スレ立てやってみますね
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fa4-4tR8 [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/18(土) 23:50:49.20ID:XmXEevC60953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d33e-0O1A [2405:7000:474:0:*])
2025/01/19(日) 00:58:52.82ID:nHHaA3/C0 アームレスト小さすぎるからなんかいい商品ありますか?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbe-frJc [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/19(日) 06:20:11.19ID:EXSiXom90 小さいのもあるけど高いんだよな
もう少し低いと助かるわ
もう少し低いと助かるわ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7f-okp0 [240a:61:d7:c397:*])
2025/01/19(日) 06:52:16.51ID:7s+ssTGS0 昨日見てきたけど、思ったほど室内の広々感が無いのね
あとehevは前席フロア中央のモッコリが想像以上で、ウォークスルーが難儀に感じた
小柄な奥さんなら問題なさそう
ステップワゴンも見たけど、妙に細長いバランスの悪いデザインなんよな
あとehevは前席フロア中央のモッコリが想像以上で、ウォークスルーが難儀に感じた
小柄な奥さんなら問題なさそう
ステップワゴンも見たけど、妙に細長いバランスの悪いデザインなんよな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-5QDr [126.55.66.154])
2025/01/19(日) 07:53:46.98ID:FZk/OQLj0 これ以上幅取ると5ナンバーだからこんなもんかーと思ったな
ウォークスルー移動は通れればいいかという感じ
ウォークスルー移動は通れればいいかという感じ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f49-iye1 [240b:12:60a3:8b00:*])
2025/01/19(日) 09:18:10.65ID:4mF0uHhu0 広々感って幅というより、たいてい高さ方向が影響してるでしょ
フリードはNボとかステップワゴンより背は低いからな
フリードはNボとかステップワゴンより背は低いからな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3ba-ynjb [2404:7a81:89a0:d400:*])
2025/01/19(日) 09:40:08.88ID:mOOqpVuh0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3e0-VyPR [2402:6b00:e820:7a00:*])
2025/01/19(日) 09:47:26.52ID:xq1k/7eE0 エアーオーナーが多いからな。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffdc-RVIE [2404:7a82:4540:be00:*])
2025/01/19(日) 09:51:00.48ID:JCjK1a7Y0 今日はAirEXehev半年点検w
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f28-zjvT [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/19(日) 09:56:36.95ID:5SROcdrw0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33a2-nfRJ [2400:4050:dcc0:1000:*])
2025/01/19(日) 10:49:16.98ID:covtaNAY0 >>949
実際の価格はオンライン見積もりより必ず高いでしょ。
オンラインでは工賃が入ってなかったり、各ディーラー特有の整備や保証関係のオプション費用が入ってなかったり、 細かいところでは月によって税金関連の見積もりが違うし、実際に用意する予算はオンライン見積もりの20万アップくらいは見込んでおかないと。
実際の価格はオンライン見積もりより必ず高いでしょ。
オンラインでは工賃が入ってなかったり、各ディーラー特有の整備や保証関係のオプション費用が入ってなかったり、 細かいところでは月によって税金関連の見積もりが違うし、実際に用意する予算はオンライン見積もりの20万アップくらいは見込んでおかないと。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f28-zjvT [2402:6b00:a628:cf00:*])
2025/01/19(日) 10:59:40.73ID:5SROcdrw0 オンラインはちゃんと工賃入ってる
ただ技研の標準時間だから安くなるか同額
ただ技研の標準時間だから安くなるか同額
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f4f-5QDr [2400:2200:693:b06b:*])
2025/01/19(日) 11:13:37.73ID:+iKTbh5S0 12月に行ったときはHev AirEXのFFが納期7月と言われたけど
4WDはそんなもんじゃないか
4WDはそんなもんじゃないか
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxc7-RVIE [126.180.59.143])
2025/01/19(日) 11:40:38.09ID:mGEMP38yx 9インチナビのアップデートある?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 333b-0O1A [2001:268:9a34:516e:*])
2025/01/19(日) 12:18:57.78ID:VoXecVen0 やっぱり2列目以降は寒い。足元が冷たい膝掛けいるね
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f01-VUGS [240b:13:de0:8900:*])
2025/01/19(日) 13:05:18.11ID:aZkPbBsu0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d345-jDYk [240f:32:2253:1:*])
2025/01/19(日) 16:06:05.06ID:5vZ4WJWA0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f8c-iSs0 [211.5.115.41])
2025/01/19(日) 17:23:20.24ID:Fmi71IBu0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff35-frJc [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/19(日) 18:15:43.62ID:EXSiXom90971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f12-0w8z [240b:11:ebc1:600:*])
2025/01/19(日) 18:25:23.21ID:07kD3er00 USB給電のひざ掛けとか、後席のUSBポートで出力賄えるかな…変換アダプタは必要だろうけど
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff35-frJc [240d:1c:59:2500:*])
2025/01/19(日) 19:35:50.74ID:EXSiXom90 冬の格好してブランケットしとけば暖かいだろうよ
>>971
出力が3Aだから、まず大丈夫じゃないか
出力が3Aだから、まず大丈夫じゃないか
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb4-G44s [2400:4053:8d20:8b00:*])
2025/01/19(日) 21:16:59.58ID:i1pxzCG90975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f01-VUGS [240b:13:de0:8900:*])
2025/01/19(日) 21:42:38.32ID:aZkPbBsu0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f8c-iSs0 [211.5.115.41])
2025/01/19(日) 21:45:46.77ID:Fmi71IBu0 納車の連絡っていうのはどのくらい前に来るわけ?以前、ディーラーに来る日、そこで部品とか施工して本当に引き渡せる日の二つの日のことを話していた人がいたけど、気になってきた
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f19-5QDr [2400:2411:ea3:9c00:*])
2025/01/19(日) 22:10:15.83ID:W1D2G9w/0 自分は奇跡的に12月注文1月納車だったから契約日に納車日(引き渡しの日)が確定してたよ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb4-G44s [2400:4053:8d20:8b00:*])
2025/01/20(月) 00:40:17.47ID:ddp+t3At0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fba-aVUp [240b:c020:471:18aa:*])
2025/01/20(月) 03:24:28.75ID:d8BwIfUj0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fffe-2JEj [2001:268:986b:75c7:*])
2025/01/20(月) 08:47:33.30ID:+jE38CJl0 >>978
機嫌悪いとiPhone 認識してくれなくてイライラするけどね。仕方なく有線挿してもダメだったりする。
機嫌悪いとiPhone 認識してくれなくてイライラするけどね。仕方なく有線挿してもダメだったりする。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a38c-FWHH [2400:4050:c0a1:9700:*])
2025/01/20(月) 09:03:06.34ID:FuLrIrrj0 価格が変わるってことは年次改良ぽいな
6~8月に年次改良かもな
6~8月に年次改良かもな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8304-VdwN [222.9.180.32])
2025/01/20(月) 09:10:36.56ID:ujl0LQNK0 日産を養ってくには値上げが必須だな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f0e-5QDr [2400:2200:439:9603:*])
2025/01/20(月) 09:50:44.61ID:7JZTz5A30 AirEXハイブリッドFFが受注停止なのでは
Air、ガソリン、4WDならまだ手に入りそう
Air、ガソリン、4WDならまだ手に入りそう
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-iye1 [126.254.138.129])
2025/01/20(月) 12:08:03.12ID:tws0SODpr 外装クリア材変更だけで16万値上げは大きいな
その金でガラスコーティングしたほうがマシだろ
その金でガラスコーティングしたほうがマシだろ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fd0-G44s [2400:4053:8d20:8b00:*])
2025/01/20(月) 12:23:10.76ID:ddp+t3At0 >>981
価格が変わるかもと言っていたのは営業なので早く商談進めさせるトークかもしれないです
価格が変わるかもと言っていたのは営業なので早く商談進めさせるトークかもしれないです
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-iSs0 [49.96.230.101])
2025/01/20(月) 12:41:33.78ID:0NV9SNM9d こてかー
://www.webcg.net/articles/amp/51482
://www.webcg.net/articles/amp/51482
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-iSs0 [49.96.230.101])
2025/01/20(月) 12:45:40.37ID:0NV9SNM9d988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd0-RVIE [2404:7a82:4540:be00:*])
2025/01/20(月) 12:49:26.02ID:gxGbOl1H0 高くなったなw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f381-Jbvc [160.86.106.167])
2025/01/20(月) 12:53:00.08ID:KFCQUFsU0 まあ結局あまりにも偏りすぎた受注をバラけさせたいんやろ
マルチビューやADBが選択できるようにしたのもそういう事でしょ
マルチビューやADBが選択できるようにしたのもそういう事でしょ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-iSs0 [49.96.230.101])
2025/01/20(月) 12:57:25.71ID:0NV9SNM9d 酷い価格だ
://i.imgur.com/K37DFJ7.jpeg
://i.imgur.com/K37DFJ7.jpeg
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf09-3AqC [133.209.5.64])
2025/01/20(月) 13:02:53.17ID:JEMtNaRJ0 ナビ、ETC、ドラレコ付けただけで400万越えw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fd0-G44s [2400:4053:8d20:8b00:*])
2025/01/20(月) 13:14:11.09ID:ddp+t3At0 >>986
あ記事出てるんですね
あ記事出てるんですね
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f2a-8EiX [240b:12:d60:1110:*])
2025/01/20(月) 13:30:28.84ID:AEf38QXm0 初期型e-hevを買えた人が勝ち組かー。
流石に50万円差になったらガソリン車の比率が増えそう。
流石に50万円差になったらガソリン車の比率が増えそう。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7e-VdwN [240b:c020:4c1:5149:*])
2025/01/20(月) 13:43:55.71ID:KAFJdTFA0 2024年モデルのシエンタを買ったオレ勝ち組!
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7f-ZypI [133.106.154.79])
2025/01/20(月) 13:47:24.37ID:2tSNQyKGH996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a38c-FWHH [2400:4050:c0a1:9700:*])
2025/01/20(月) 13:48:48.66ID:FuLrIrrj0 この程度で、勝ち組とか...
一緒にされたくないな...
一緒にされたくないな...
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-gmbF [110.233.11.84])
2025/01/20(月) 13:55:07.50ID:pLYQJa340 付加価値を理由に値上げしたいだけだろ・・・ホンダ
FL1のRSも同じ理由で値上げw
クリアの材料費だけで16万円も価格が上がる訳がない
FL1のRSも同じ理由で値上げw
クリアの材料費だけで16万円も価格が上がる訳がない
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33fb-zdRb [240b:c010:483:6fc7:*])
2025/01/20(月) 13:56:12.38ID:mwX6QW+A0 ガソリン車売りたいからハイブリッド車実質値上げ→?
ガソリン車売りたいならガソリン車値下げしろよ。。。
ガソリン車売りたいならガソリン車値下げしろよ。。。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3d7-0O1A [2405:7000:474:0:*])
2025/01/20(月) 14:07:30.80ID:f0v4JPME0 >>998
ガソリン車売りたいならマルチビューをつけられるようにするんじゃないか
ガソリン車売りたいならマルチビューをつけられるようにするんじゃないか
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f381-Jbvc [160.86.106.167])
2025/01/20(月) 14:16:02.61ID:KFCQUFsU0 1000ならFREED EX販売
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 6時間 3分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 6時間 3分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランドの安楽死 処置が施される直前の川田騎手との絆を示す写真に悲痛 「胸が張り裂けそうだ」 [冬月記者★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】アジア主義唱えるネトウヨってなんで存在しないの🤔 [616817505]
- 吉村知事「目の前のがあまりに太くて…実際にナマで太かったらね、思わず人間だもの」と政治家引退してからの話を暴露 [245325974]
- ジャップ、警察👮‍♂が制服のままマックでハンバーガー買ってただけで騒動になるwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【真相】スペインの大停電、国内の電力が何らかの原因で一挙に不足し、フランスから大容量の電流供給を察知し送電が自動停止か? [219241683]
- コンマで転生先を選んでね→
- (´;ω;`)イカサマ!イカサマ!!うわああああああああん!!!!