!extend:checked:vvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
上の2〜3行を必ず文章の最初に入れてください、ワッチョイ付きスレにするためです。
※注意※
次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください。
無理なら他の誰かが宣言して立ててください。
立てられない人は>>950付近になったら書き込まないようにしてください。
BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★233
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1731306497/
BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★234
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1731802016/
BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★235
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1732491216/
BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★236
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1733147730/
BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★237
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1733741795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★238
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 23a2-f5OW)
2024/12/12(木) 17:09:54.04ID:MIDr3Kn10121268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 08:20:17.21ID:TdNcQDqW0 PHV が上昇ということはもうガソリンに戻ることはなくてBEV に一直線やんw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 08:22:06.17ID:eTocsF/s0 世界的にPHEV+BEV=EVだよね
この定義だと負けるから慌ててPHEVをガソリン車の仲間にしただけ🤭
この定義だと負けるから慌ててPHEVをガソリン車の仲間にしただけ🤭
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 08:26:15.11ID:AJ3u4vIv0 潮目が変わったのが
2023-2024の冬の欧米寒波なので
それ以前の記事や書籍はもとより
それ以前の情報を元に書かれたであろう2024年に出版された書籍も
軒並みマユツバ
2023-2024の冬の欧米寒波なので
それ以前の記事や書籍はもとより
それ以前の情報を元に書かれたであろう2024年に出版された書籍も
軒並みマユツバ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-s3+3)
2024/12/13(金) 08:27:48.22ID:ZaJJH6eS0 欧州は結局BEVからHEVの流れだもんなあ
EV=BEV+PHVとしてももう失速してるんだよ
EU2035規制は完全に死に体化
欧州販売比率2022→23→24(24は1-10月)
BEV 12.1→14.6→13.3% ↓
PHV 9.4→7.7→7.0% ↓
BEV+PHV 21.3→22.3→20.3 ↓
HEV 22.7→25.8→30.5 ↑
EV=BEV+PHVとしてももう失速してるんだよ
EU2035規制は完全に死に体化
欧州販売比率2022→23→24(24は1-10月)
BEV 12.1→14.6→13.3% ↓
PHV 9.4→7.7→7.0% ↓
BEV+PHV 21.3→22.3→20.3 ↓
HEV 22.7→25.8→30.5 ↑
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-gppW)
2024/12/13(金) 08:29:22.59ID:oNqnjbVur >>49
どっちの草津か知らんけど、滋賀の方のイオンとか外車がエラー出てるのに無理矢理充電繰り返すもんだから充電器が壊れて外車は充電するなと張り紙してブチ切れてて笑ったw
何度も繰り返されるのか修理代を払ってもらうと書いてある場所もあったわw
テスラとかポルシェとか名前あげてたからチャデモ対応してない充電器とか外車のやつは使わんで欲しいわ
どっちの草津か知らんけど、滋賀の方のイオンとか外車がエラー出てるのに無理矢理充電繰り返すもんだから充電器が壊れて外車は充電するなと張り紙してブチ切れてて笑ったw
何度も繰り返されるのか修理代を払ってもらうと書いてある場所もあったわw
テスラとかポルシェとか名前あげてたからチャデモ対応してない充電器とか外車のやつは使わんで欲しいわ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6706-6Cnz)
2024/12/13(金) 08:40:17.36ID:SB8srYFF0 近くのイオンがエネオスの機械に代えてたからWAON300円じゃなくなったのか焦ったが300円だった
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 08:42:28.65ID:AJ3u4vIv0 >>69
逆だよ
EV=BEV
だったよ
エンジン積んでるPHEVは
環境に配慮しないCO2撒き散らすカテゴリ
燃料タンク容量を9Lまでにしたシリーズハイブリッドを
「レンジエクステンダー付きEV」
ってことにしてEVカテゴリにしようとしてたが
そのカテゴリの商品が色々出る前に欧米寒波でブレーキ
逆だよ
EV=BEV
だったよ
エンジン積んでるPHEVは
環境に配慮しないCO2撒き散らすカテゴリ
燃料タンク容量を9Lまでにしたシリーズハイブリッドを
「レンジエクステンダー付きEV」
ってことにしてEVカテゴリにしようとしてたが
そのカテゴリの商品が色々出る前に欧米寒波でブレーキ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 08:58:50.28ID:eTocsF/s0 世界標準ではプラグイン出来るか出来ないかが分かれ目です
残念🤭
残念🤭
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 09:00:03.05ID:AJ3u4vIv0 >>75
ユーザー視点と関係ないカテゴライズだな(笑)
ユーザー視点と関係ないカテゴライズだな(笑)
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-gppW)
2024/12/13(金) 09:02:38.77ID:oNqnjbVur >>73
100円から300円まで選べるから使い勝手いいよな
100円から300円まで選べるから使い勝手いいよな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:03:59.97ID:eTocsF/s0 日本のいわゆるEV補助金だって
PHEVにまで出るしね
ガソリン車の仲間なら何で補助金出るの?w
PHEVにまで出るしね
ガソリン車の仲間なら何で補助金出るの?w
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:05:33.32ID:eTocsF/s0 中国の定義だって新エネルギー車はBEV+PHEVだしね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-/2c0)
2024/12/13(金) 09:06:00.92ID:oYSNbFsr0 PHEVだとエンジンオワコンじゃなくね?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:07:55.25ID:eTocsF/s0 アメリカのインフレ抑制法いわゆるEV補助金もBEV+PHEV+FCEVだしねw
残念🤭
残念🤭
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5e-thkz)
2024/12/13(金) 09:08:21.66ID:JByNIHqP0 まあBEVを使えないと思ってる人多いしそれならPHEVの方を選ぶよな
道の駅でプリウス、アウトランダーが充電口塞いでるの結構見るし
道の駅でプリウス、アウトランダーが充電口塞いでるの結構見るし
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5e-thkz)
2024/12/13(金) 09:09:07.44ID:JByNIHqP084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-/2c0)
2024/12/13(金) 09:09:30.10ID:oYSNbFsr0 PHEVに対してアンチは割と肯定的で
EV派が否定って的じゃなかった?
中途半端とかパワートレインを2つも載せるのは非効率とか言っていた気がする。
EV派が否定って的じゃなかった?
中途半端とかパワートレインを2つも載せるのは非効率とか言っていた気がする。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5e-thkz)
2024/12/13(金) 09:09:46.12ID:JByNIHqP0 ここの異常レスの人もPHEV否定派だしな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-EIbt)
2024/12/13(金) 09:10:58.40ID:1fmPQ5iPd 中国がPHV注力し始めた途端PHV推し始める信者
分かりやすいw
分かりやすいw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:11:10.43ID:eTocsF/s0 要はガソリンがなければ1mmも動かない自動車か
プラグインして電気だけで走れるかが分かれ目なの
分かる?🤭
プラグインして電気だけで走れるかが分かれ目なの
分かる?🤭
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5e-thkz)
2024/12/13(金) 09:12:48.71ID:JByNIHqP089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:15:19.42ID:eTocsF/s0 BEVユーザー1人の一意見を
全体と決めつけてるの?
バカかな?
世界的な定義の話をしているのだがw
全体と決めつけてるの?
バカかな?
世界的な定義の話をしているのだがw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-gppW)
2024/12/13(金) 09:16:55.41ID:oNqnjbVur EVが航続距離が少ないのが中途半端ではある
高速で旅をしようにも暖房つけて200,300キロぽっちで片道切符すらないから継ぎ足し。
帰りは宿で充電できなかったら充電地獄だしな
高速で旅をしようにも暖房つけて200,300キロぽっちで片道切符すらないから継ぎ足し。
帰りは宿で充電できなかったら充電地獄だしな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:18:19.15ID:eTocsF/s0 エアプの意見なんてどうでもいいのだが🤭
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-/2c0)
2024/12/13(金) 09:18:27.62ID:oYSNbFsr0 >>88
だからスレタイもBEVに変更されていたような。
EV推しはPHEVじゃなくてBEV推しだったし。
BEVが日本で普及するかしないかの議論
EVのカテゴリはまた別の話。
EVって言っても色んな分け方があるよね
EV=BEV+FCEV(欧州の2035年規制など)
EV=BEV+FCEV+PHEV(アメリカの補助金対象など)
ハイブリッド=ストロングHEV+mHEV
プラグイン=BEV+PHEV
NEV=BEV+PHEV+FCEV(中国)
ZEV=BEV+FCEV(世界、欧州)
xEV=電動車(日本)=BEV+FCEV+PHEV+HEV
CEV=BEV+FCEV+PHEV+CDV=クリーンエネルギー車=日本で補助金が出るカテゴリ※2023年からCDVは除外
だからスレタイもBEVに変更されていたような。
EV推しはPHEVじゃなくてBEV推しだったし。
BEVが日本で普及するかしないかの議論
EVのカテゴリはまた別の話。
EVって言っても色んな分け方があるよね
EV=BEV+FCEV(欧州の2035年規制など)
EV=BEV+FCEV+PHEV(アメリカの補助金対象など)
ハイブリッド=ストロングHEV+mHEV
プラグイン=BEV+PHEV
NEV=BEV+PHEV+FCEV(中国)
ZEV=BEV+FCEV(世界、欧州)
xEV=電動車(日本)=BEV+FCEV+PHEV+HEV
CEV=BEV+FCEV+PHEV+CDV=クリーンエネルギー車=日本で補助金が出るカテゴリ※2023年からCDVは除外
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5e-thkz)
2024/12/13(金) 09:20:40.47ID:JByNIHqP0 まあ現実的にBEVオーナーは問題なくても全体から見たらBEVに問題あるから売れてねえだけなんだよな
本当に良いものなら自然と普及すると思うのよ
そうじゃないんだから察するわ
本当に良いものなら自然と普及すると思うのよ
そうじゃないんだから察するわ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:21:06.57ID:eTocsF/s095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-/2c0)
2024/12/13(金) 09:29:59.66ID:oYSNbFsr096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-/2c0)
2024/12/13(金) 09:33:33.82ID:oYSNbFsr0 このスレだと
EV推し→PHEVに否定的
アンチ→PHEVに肯定的
BYDのPHEVが入ってきたら、
EV派とアンチの肯定否定が逆転しそうで面白そう
EV推し→PHEVに否定的
アンチ→PHEVに肯定的
BYDのPHEVが入ってきたら、
EV派とアンチの肯定否定が逆転しそうで面白そう
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:33:35.02ID:eTocsF/s098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:36:53.37ID:eTocsF/s0 PHEVがEVにカテゴライズされるのに文句ある人は
日本政府(環境省)に電凸してEV補助金からPHEVを除外する運動から始めないとね💦
PHEVが除外されたら認めてあげるからその時は教えてね🤭
日本政府(環境省)に電凸してEV補助金からPHEVを除外する運動から始めないとね💦
PHEVが除外されたら認めてあげるからその時は教えてね🤭
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 09:37:41.27ID:AJ3u4vIv0 BEVの使い勝手の悪さは
○充電時間の長さ
○急速充電器の設置が限られる
の2点に起因するので
充電する時間が惜しかったり
充電スポットがない、
充電スポットがあっても混んでる
という場合に
燃料補給で回避できるPHEVは関係ないんだよね
○充電時間の長さ
○急速充電器の設置が限られる
の2点に起因するので
充電する時間が惜しかったり
充電スポットがない、
充電スポットがあっても混んでる
という場合に
燃料補給で回避できるPHEVは関係ないんだよね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 09:38:47.19ID:AJ3u4vIv0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-/2c0)
2024/12/13(金) 09:40:40.33ID:oYSNbFsr0 >>97
このスレのEV推しの話だよ。
PHEVに肯定的なの見たことない
PHEVならBEVだと問題になる充電インフラや航続距離の問題は解決済みでアンチも満足(ちょい高いけど)
ぶっちゃけ日本はPHEVもそんな売れてない(普及していない)から誤差レベルだけど。
このスレのEV推しの話だよ。
PHEVに肯定的なの見たことない
PHEVならBEVだと問題になる充電インフラや航続距離の問題は解決済みでアンチも満足(ちょい高いけど)
ぶっちゃけ日本はPHEVもそんな売れてない(普及していない)から誤差レベルだけど。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-/2c0)
2024/12/13(金) 09:43:48.64ID:oYSNbFsr0 例えばBEV推しがPHEVはEVだから
「PHEVは素晴らしい!PHEVは普及すべき!」
って言い始めたら
アンチは「そうだよね」ってなって議論にならない。
「PHEVは素晴らしい!PHEVは普及すべき!」
って言い始めたら
アンチは「そうだよね」ってなって議論にならない。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:44:12.72ID:eTocsF/s0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f06-4RyR)
2024/12/13(金) 09:46:16.78ID:TnUZrg2Y0 あんなに中途半端だのエンジンいらないだの喚いていたPHEVに縋るようになったのか
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:47:13.21ID:eTocsF/s0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-/2c0)
2024/12/13(金) 09:47:28.67ID:oYSNbFsr0 むしろPHEV肯定的なEV推しは君しか見てないな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:48:08.44ID:eTocsF/s0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4702-GiP7)
2024/12/13(金) 09:48:40.26ID:+zxEngoy0 中国EVメーカー死亡 [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1734048039/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1734048039/
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 09:51:32.69ID:AJ3u4vIv0 >>101
そもそもこのスレでPHEVの話が出る時は
「PHEVはEV」
みたいな話を始める奴が出る時位で
入るツッコミは
「このスレはBEVの話のスレな」
って内容であって
PHEV否定スレなんかあったか?(笑)
そもそもこのスレでPHEVの話が出る時は
「PHEVはEV」
みたいな話を始める奴が出る時位で
入るツッコミは
「このスレはBEVの話のスレな」
って内容であって
PHEV否定スレなんかあったか?(笑)
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 09:56:43.02ID:eTocsF/s0 曖昧な意見しかないじゃんw
誰が言ったかも分からない一意見を総意と捉えられてもね🤭
誰が言ったかも分からない一意見を総意と捉えられてもね🤭
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 09:58:17.64ID:TdNcQDqW0 つまり ガソリンエンジンは負けて電動にシフトしていく ってことねw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fcf-qXyd)
2024/12/13(金) 10:01:15.12ID:7DSpFcI/0 EVは充電に不安あるから発電機積めば解決!
てのが多くのPHEVだろ
結局のところBEVは駄目だって証拠だな
てのが多くのPHEVだろ
結局のところBEVは駄目だって証拠だな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df42-P7OY)
2024/12/13(金) 10:08:34.25ID:iBFt/FYr0 「EV」という表現は非常にあいまい
motor-fan.jp/mf/article/263316/
BEV、PHEV、HEV、FCEVをまとめてxEVと呼ぶ。
この呼称は資源エネルギー庁でも推奨している。
ナゼかと言えば「EV」という表現が非常にあいまいなためだ。IEAまでもが平気で「EV販売実績」をBEVとPHEVの合計で示している。実際には「EV」の中にはPHEVも含まれている。
motor-fan.jp/mf/article/263316/
BEV、PHEV、HEV、FCEVをまとめてxEVと呼ぶ。
この呼称は資源エネルギー庁でも推奨している。
ナゼかと言えば「EV」という表現が非常にあいまいなためだ。IEAまでもが平気で「EV販売実績」をBEVとPHEVの合計で示している。実際には「EV」の中にはPHEVも含まれている。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 10:09:50.90ID:AJ3u4vIv0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 10:10:19.85ID:AJ3u4vIv0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 10:13:23.48ID:eTocsF/s0 日本政府のEVの定義を変える運動から始めてね🤭
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 10:16:05.22ID:TdNcQDqW0 >>114
何の根拠もないねw
何の根拠もないねw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-6wbi)
2024/12/13(金) 10:16:20.77ID:eTocsF/s0 世界的にEV化率と言ったらPHEVも含められるのは常識🤭
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5e-thkz)
2024/12/13(金) 10:16:29.21ID:JByNIHqP0 まあBEVは選ばれないのは変わりないはないだけだけど…それならPHEVという話なんだろうが、スマートではないという意見は同意
それなら純ICEかHEVの方がいいかなと
PHEVも重いし
それなら純ICEかHEVの方がいいかなと
PHEVも重いし
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df42-P7OY)
2024/12/13(金) 10:20:13.92ID:iBFt/FYr0 言葉の定義が明確でないと誤解が発生したり話がかみ合わない
トヨタ、決算説明会資料で「HVからHEV、PHVからPHEV」へと電動化車両が分かりやすい表記に
2021年6月3日
car.watch.impress.co.jp/docs/news/1328915.html
今までEV(Electric Vehicle)と略されることが多かった、バッテリのみをエネルギー源として走る電気自動車については、BEV(Battery Electric Vehicle)と表記。
BEV、HEV、PHEV、FCEVという表記に変更し、EVについてはElectric Vehicleではなく、Electrification Vehicle、つまり電動化車両と位置づけたように見える。
トヨタ、決算説明会資料で「HVからHEV、PHVからPHEV」へと電動化車両が分かりやすい表記に
2021年6月3日
car.watch.impress.co.jp/docs/news/1328915.html
今までEV(Electric Vehicle)と略されることが多かった、バッテリのみをエネルギー源として走る電気自動車については、BEV(Battery Electric Vehicle)と表記。
BEV、HEV、PHEV、FCEVという表記に変更し、EVについてはElectric Vehicleではなく、Electrification Vehicle、つまり電動化車両と位置づけたように見える。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8742-P7OY)
2024/12/13(金) 10:23:05.51ID:SwKMiPu70 www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-technology/222356/
最も多く使われているのは、駆動用のモーターを装備するクルマは全部「電動化モデル」だとする説
img.goo-net.com/sss/magazine/2024/03/07/1709811963-768x500.png
資源エネルギー庁がまとめた各国の電動化目標(2022年10月時点)
最も多く使われているのは、駆動用のモーターを装備するクルマは全部「電動化モデル」だとする説
img.goo-net.com/sss/magazine/2024/03/07/1709811963-768x500.png
資源エネルギー庁がまとめた各国の電動化目標(2022年10月時点)
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e760-f5OW)
2024/12/13(金) 10:24:49.30ID:x7MMQRwU0 お!
朝から発狂してんのかと思ったら、建設的な方向に進んでるやん
その通り
世の中、マスコミの言う
『エンジンからEVへの流れ』
ってのは
※EV=PHEV、HVを含む
って事なんよ
EVシフトが進むから、イコールBEVが普及するではない
PHEV
HV
が増えるだけ
BEVは普及する事はありません
燃料がガソリンからCN混合、水素ベース炭化水素、バイオ燃料
ゆくゆくは核融合等次世代エネルギー源になったとしても、商用電源からバッテリーに貯めて運用するBEVは、
未来永劫普及する事はありません
朝から発狂してんのかと思ったら、建設的な方向に進んでるやん
その通り
世の中、マスコミの言う
『エンジンからEVへの流れ』
ってのは
※EV=PHEV、HVを含む
って事なんよ
EVシフトが進むから、イコールBEVが普及するではない
PHEV
HV
が増えるだけ
BEVは普及する事はありません
燃料がガソリンからCN混合、水素ベース炭化水素、バイオ燃料
ゆくゆくは核融合等次世代エネルギー源になったとしても、商用電源からバッテリーに貯めて運用するBEVは、
未来永劫普及する事はありません
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 10:27:51.73ID:TdNcQDqW0 >>122
根拠なしで草
根拠なしで草
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 10:32:34.35ID:AJ3u4vIv0 >>118
このスレはBEVについてのスレな
このスレはBEVについてのスレな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 10:33:47.23ID:AJ3u4vIv0 >>119
実際、PHEV買った人の大半は充電なんかしてないと思うわ
実際、PHEV買った人の大半は充電なんかしてないと思うわ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e760-f5OW)
2024/12/13(金) 10:34:53.81ID:x7MMQRwU0 >>123
その根拠を語るスレなので、日本語ネイティブで認知バイアス患って無ければ、いずれ理解出来るよ
その根拠を語るスレなので、日本語ネイティブで認知バイアス患って無ければ、いずれ理解出来るよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-gppW)
2024/12/13(金) 10:45:23.08ID:oNqnjbVur128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 10:47:19.98ID:TdNcQDqW0 >>126
お前が語れないから逃げてるんじゃんw
お前が語れないから逃げてるんじゃんw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 10:47:39.05ID:TdNcQDqW0 日本語能力がなくて 根拠 語れなかったのはさすがに草
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 10:49:00.54ID:TdNcQDqW0 もう ガラケーとスマホのスマホに当たる完全自動運転車が出るのに 未だに ハイブリッドとか言ってる ガラカー乗りはさすがに草だろw
スマホが 開発できないんだったら売ってもらうしかなくなるよw
スマホが 開発できないんだったら売ってもらうしかなくなるよw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e760-f5OW)
2024/12/13(金) 10:51:14.29ID:x7MMQRwU0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 10:51:42.31ID:TdNcQDqW0 テスラ 市販車両 都市間の200km 走行を 介入 ゼロで達成
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 10:52:04.22ID:TdNcQDqW0 >>131
つまり 水素の販売率はそれを下回ってるから水素は完全に終わったってことでいいですか?
つまり 水素の販売率はそれを下回ってるから水素は完全に終わったってことでいいですか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 10:52:48.64ID:TdNcQDqW0 ほとんどの日本人は理解できるって経済が衰退してってるのが 日本なんだけどw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 10:53:02.36ID:TdNcQDqW0 すごい勢いで逆走してる 日本を正解 扱いは草
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-/2c0)
2024/12/13(金) 10:54:42.64ID:oYSNbFsr0 まだスマホを例えに使うヤツいるんだ
このスマホの普及曲線と同じと考えているのか?
国内携帯電話市場動向について
//www.soumu.go.jp/main_content/000692932.pdf
このスマホの普及曲線と同じと考えているのか?
国内携帯電話市場動向について
//www.soumu.go.jp/main_content/000692932.pdf
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 10:55:36.78ID:TdNcQDqW0 まだも何も自動運転はまだ登場してませんけどw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 10:58:02.82ID:TdNcQDqW0 自動運転に一番近いのが テスラ で自動運転 頑張ってるけど全く話にならないのが 日本ねw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a73f-6wbi)
2024/12/13(金) 11:02:06.73ID:t1U3IKRm0 テスラの株価が何で上がっているか分からない人可哀想🥺
子供の頃から勉強嫌いで調べもしない
分からないから「バブル」としか言えない
FSDv13で物凄いことが起きている
子供の頃から勉強嫌いで調べもしない
分からないから「バブル」としか言えない
FSDv13で物凄いことが起きている
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 11:02:35.72ID:AJ3u4vIv0 ガラケーvsスマホ
で、
スマホがガラケーに劣るデメリットはほぼないが
エンジン車vsBEV
で、
BEVがエンジン車に劣るデメリットは
確実にあるわけで
で、
スマホがガラケーに劣るデメリットはほぼないが
エンジン車vsBEV
で、
BEVがエンジン車に劣るデメリットは
確実にあるわけで
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:03:03.84ID:TdNcQDqW0 自動運転車と手動運転車 ガラケーとスマホ
自動運転の車が 低価格であるのにわざわざ何の進歩 もない 車を新車で買って自分で運転するやつなんているわけないじゃんw時間の無駄でしょ どんだけ 暇なのww
自動運転の車が 低価格であるのにわざわざ何の進歩 もない 車を新車で買って自分で運転するやつなんているわけないじゃんw時間の無駄でしょ どんだけ 暇なのww
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a73f-6wbi)
2024/12/13(金) 11:04:47.35ID:t1U3IKRm0 テスラの時価総額は約200兆円
トヨタの時価総額は約42兆円
もうすぐ5倍🥲
トヨタの時価総額は約42兆円
もうすぐ5倍🥲
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:07:22.52ID:TdNcQDqW0 テスラのロボ タクシーはワイヤレス充電専用で 完全自動充電なんだけど ガソリン車にそんなことできると思う?w
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb2-lYfx)
2024/12/13(金) 11:07:49.28ID:WJEM2H2c0 要は内燃機関は必要で無くなる事はないっとw
内燃機関のついてないBEVは近所の買い物程度のカタワ車で今大衆に普及してる車の代替にはならないっとw
内燃機関のついてないBEVは近所の買い物程度のカタワ車で今大衆に普及してる車の代替にはならないっとw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:08:35.44ID:TdNcQDqW0 アホの日本人が自動運転 レベル3 だからすごいとか言ってたホンダの自動運転がどうなったか 報道見てないの?w
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:09:28.10ID:TdNcQDqW0 >>144
そうそう テスラはもうロボタクシー出すけど日本にはそんな技術力ないから ガラカーしか出せないからw
そうそう テスラはもうロボタクシー出すけど日本にはそんな技術力ないから ガラカーしか出せないからw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e760-f5OW)
2024/12/13(金) 11:10:07.88ID:x7MMQRwU0 5ちゃんでの基地外の見分け方
○連レスする
本当だった😱
○連レスする
本当だった😱
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:11:04.86ID:TdNcQDqW0 根拠を語れずに逃げてて草
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb2-lYfx)
2024/12/13(金) 11:17:12.72ID:WJEM2H2c0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 11:17:56.46ID:AJ3u4vIv0 基地外っすなぁ
ロボタクシーは実用化してつまんない事故とかおこさなくなってから語れよ
ロボタクシーは実用化してつまんない事故とかおこさなくなってから語れよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:18:25.71ID:TdNcQDqW0 どういうこと 衰退 日本でも都心ではタクシー 普通に使うよ 知らないの?
それにさっきから 日本企業も自動運転 開発してるって言ってるんだけど彼らは何で開発してると思ってるの?w
それにさっきから 日本企業も自動運転 開発してるって言ってるんだけど彼らは何で開発してると思ってるの?w
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:19:12.01ID:TdNcQDqW0 >>150
ガラカーの つまんない 事故件数 知ってる?
ガラカーの つまんない 事故件数 知ってる?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb2-lYfx)
2024/12/13(金) 11:22:04.44ID:WJEM2H2c0 ガラパゴスって言葉自体がおっさん臭いよね
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:22:12.99ID:TdNcQDqW0 自動運転になったら交通違反の取り締まりも車が犯罪に使われることもなくなるから無駄な何もかも 削減できるよ
お前らはトヨタも頑張ってる トヨタも ハイブリッドで自動運転 やるんだって 主張すればいいのになんでいきなり トーンダウンするの?ww
あー そもそも トヨタはレクサス 全車種 電動化 って言ってたなw
お前らはトヨタも頑張ってる トヨタも ハイブリッドで自動運転 やるんだって 主張すればいいのになんでいきなり トーンダウンするの?ww
あー そもそも トヨタはレクサス 全車種 電動化 って言ってたなw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fdf-qXyd)
2024/12/13(金) 11:23:41.97ID:jU5phuTj0 おまえらも自演してまで自動運転ガー!トヨタガー!日本ガー!してる奴に誘導されすぎ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:26:05.63ID:TdNcQDqW0 まあ トヨタなんて テスラに簡単に負けたチンカス 企業 何の影響力もないかw
とうとうHEVまで入れて電動車とか言いだしたなw
そのうち鉛バッテリーとセルモーターがついてるからガソリン車も電動になる勢い
そのうち鉛バッテリーとセルモーターがついてるからガソリン車も電動になる勢い
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 11:43:05.81ID:AJ3u4vIv0 >>157
この人は
もともとBEVだけマンセーで
PHEVもHEVもエンジンうるさいし臭いし加速遅いから駄目
充電は上位体験
って言ってたんよ
欧米寒波で風向き変わってきて
BYDが65Lタンクで航続距離2000kmのPHEV出す
ってなったら
EVにはPHEVも含まれる
っていい出し始めて
スレタイが「EV」から「BEV」になった
この人は
もともとBEVだけマンセーで
PHEVもHEVもエンジンうるさいし臭いし加速遅いから駄目
充電は上位体験
って言ってたんよ
欧米寒波で風向き変わってきて
BYDが65Lタンクで航続距離2000kmのPHEV出す
ってなったら
EVにはPHEVも含まれる
っていい出し始めて
スレタイが「EV」から「BEV」になった
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2759-GEeu)
2024/12/13(金) 11:45:01.84ID:TEgJ5H1k0 テスラの発表を信じるアホが居るってマジかよ
あんなの10年連続で大嘘こいてるレベルやん
あんなの10年連続で大嘘こいてるレベルやん
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:46:16.86ID:TdNcQDqW0 >>159
まあ トヨタは不正してたし 10年間全く成長しない間に テスラに抜かれされちゃったからねw
まあ トヨタは不正してたし 10年間全く成長しない間に テスラに抜かれされちゃったからねw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 11:48:23.34ID:AJ3u4vIv0 >>160
テスラが抜いたのは株価だけだろ
テスラが抜いたのは株価だけだろ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:49:02.18ID:TdNcQDqW0 株価は抜いたというより勝負になってないのでw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:49:26.58ID:TdNcQDqW0 ちなみに テスラと同価格帯のトヨタ レクサスはテスラの半分しか売れてないですよw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:52:32.06ID:TdNcQDqW0 その簡単にレクサスより売れてるテスラがついに トヨタと同じ 低価格車両を販売しますっていうのが これからの話 なのねw
トヨタはこれから何かするんだっけ?不正?
トヨタはこれから何かするんだっけ?不正?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2759-GEeu)
2024/12/13(金) 11:53:52.96ID:TEgJ5H1k0 スレタイ読めない馬鹿って凄えな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a3-J45p)
2024/12/13(金) 11:56:29.36ID:TdNcQDqW0 >>165
お前は日本語すら読めないから10年連続 を 大嘘とか言っちゃうんだよね 世界一の成功者にw
お前は日本語すら読めないから10年連続 を 大嘘とか言っちゃうんだよね 世界一の成功者にw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-wcOB)
2024/12/13(金) 11:57:12.91ID:AJ3u4vIv0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2759-GEeu)
2024/12/13(金) 11:57:19.36ID:TEgJ5H1k0 10年連続を大嘘って何それ?
日本語で頼むわ
日本語で頼むわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★2 [樽悶★]
- あぼーん
- あぼーん
- 【テレビ】『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」 [湛然★]
- 腰の手術でドリルで神経切断され重度の障害…市と執刀医に約8900万円の賠償を命じる判決 赤穂市民病院「脳外科医 竹田くん」で漫画化も [香味焙煎★]
- あぼーん
- ホリエモン、消費税に持論 「たった10%の税金」 [507895468]
- 佐々木朗希くんの良いところを「あ」から
- 【12周年】シャラップ上田のドントラフ英会話事件から21日で12年…この国は変わることができたか? [543236886]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]
- すまん肉詳しい奴来てくれ!この焼肉セット高い?母ちゃんを喜ばせたいんだが [632966346]
- (´・ω・`)何がちいかわだよ、しょぼんのパクリだろ