X

■■■ レクサス LEXUS 2代目 NX 20 ■■■

786名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ b535-PPnI [2405:6587:4900:0:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 08:24:45.40ID:LutMaQ910
2画面分割表示は復活してほしいな。無駄な大画面なのに
2025/04/07(月) 10:13:08.96ID:chUZC+ny0
>>783
だからそもそもそんなに頻繁に見ることがあるんだっけって話なんだけどな
コンテクスト読めてるか微妙だから一応書いとくけど
そんなUIなら実装しなくてよかったとか実装するならもっと考えて(クオリティ高く)実装して欲しかったって主張自体は一定理解してるよ
2025/04/07(月) 10:49:29.65ID:br99aoY40
天下のトヨタでデザインの専門家が作ってるユニバーサルデザインだろ
ねらーの戯言なんか聞かないぞ 多分
2025/04/07(月) 15:51:46.71ID:iHRq2gsv0
>>787
絵1枚少し綺麗に描くだけだろ?
グラフィックデザイナーなら1日で綺麗な絵が描けるだろ、あえてしてないってなんか理由があるのか?それともアホなのか?
2025/04/07(月) 16:17:28.70ID:br99aoY40
クラウンクロスオーバーは、A25A積んだZより、2.4ターボの方が値段高いんだけど、NXは350hの方が350より高いよね?
何で??
2025/04/07(月) 16:49:08.11
?クロスオーバーは全車HEVなんだけど。
それとICEの350が比較対象として間違ってる事が分からない人ですか。
2025/04/07(月) 17:16:32.35ID:br99aoY40
くやしいのぉ くやしいのぉ
2025/04/07(月) 23:11:25.54ID:LhYWRh460
>>786
テスラとか中華EV見て勉強して欲しいよね。
今のままでは、あまりにもお粗末すぎる。
2025/04/08(火) 02:14:05.91ID:egL8JGmr0
メニューをなんかしらのアイコンにするとかでも違うのに
ブルースクリーンに文字だけ
ウインドウズ95かよ
2025/04/08(火) 03:32:04.40ID:TlXOskKS0
トヨタ「でもお前ら買うじゃん?」
って考えるだろうな
2025/04/08(火) 04:22:46.53ID:ltxQb7C10
やっぱりモデルチェンジでNXもRXみたいなフロントになっちゃうんかな
2025/04/08(火) 09:19:04.27ID:Rt0EZme20
>>789
少し綺麗に描くだけだと思ってるなら頭が悪いかもしれないね
もっと良いUIにできたでしょと言うのを否定はしないけど
2025/04/08(火) 09:22:26.68ID:Rt0EZme20
対照が分からない奴がレクサス購入出来るとはとても思えないのだが
799名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e329-lXhQ [240a:61:e2:f604:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:46:41.65ID:0qqByT6H0
みんなはいつも、どの画面を表示させてるのよ?
音楽の画面もイコライザーが動くとかビジュアルカッコよくして欲しいけど。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9d61-GhsC [240b:c020:4c0:4991:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:50:57.68ID:uqaKKZ8p0
AIBOXつないでYouTube
2025/04/08(火) 12:03:07.04ID:9rlATOIH0
ラジオ
2025/04/08(火) 18:03:30.12ID:8ieb1unA0
基本マップ表示だわ。エネルギーフローとか4駆のトルク配分とかあんなデカデカと表示する気ないな。2つを合体させてメーターの片隅に表示出来るようにして欲しいのう
2025/04/08(火) 18:31:01.36
インフォ系デザインはトヨタは周回遅れ
TESLAやBYDの真似でいいから早く改善して欲しいわ
2025/04/08(火) 18:37:17.18ID:1VM3I24L0
>>802
普通はそーだね。
音楽とかラジオとか表示してほしいけどね。マップと。
2025/04/09(水) 06:17:24.58ID:seeOS4B2M
>>802
トヨタのデザインは基本パクリ
今世界で流行っているデザインを次のモデルに採用するので
どうしても全てが2年くらい遅れるのは否めない
下請けへの発注も「あのメルセデスっぽくして」って感じだろう
2025/04/19(土) 13:01:27.05ID:OjRarXsl0
すっかり旧型車だな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイW cd94-R7KH [2400:2200:7e1:f2e8:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 22:05:53.32ID:LIjgCjNO0
デザインに目新しさ皆無で空気になりかけてる
808名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 2b91-yP9M [113.37.229.136])
垢版 |
2025/04/19(土) 23:11:32.82ID:mCu3MAcC0
月間2000台超で売れ行きも好調なんだけど空気だな
2025/04/20(日) 05:41:28.26ID:DgJM+yF40
まあなんの特徴もない無難なレクサスだから
2025/04/20(日) 09:59:31.02ID:IzyKH4LD0
だがそれが良い
811名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f90d-BiwX [2400:4153:c064:3700:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 14:28:38.21ID:k8durwMe0
トランプさんのためにもアメ車買ってあげれば
812名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 736d-VXNn [2409:11:6240:1900:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 15:06:13.37ID:ODjtXP5W0
もし来年フルモデルチェンジ、もしくはフロントの顔が大幅に変更されたら
現行型のリセールは大きく下がる?
2025/04/24(木) 17:11:06.08ID:QAfZy17f0
NXのオイル交換ってディーラーでやるもんなの?
2025/04/24(木) 18:01:04.37ID:4xcPEwlX0
>>813
ディーラーなら無料だからな
2025/04/24(木) 18:45:54.70ID:QAfZy17f0
>>814
そうなんですか?
今、トヨタ車乗っててオイルキープで工賃はタダなんだけど
レクサスの場合はぜんぶ無料なの?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2b87-VXNn [113.149.19.97])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:11:58.46ID:qYwhf5xN0
新車購入の場合は無料、野良レクサスは有料
2025/04/24(木) 21:14:40.22ID:QAfZy17f0
ほぇ〜高いだけあんなぁ
迷ってたけどやっぱ買おうかな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 1358-imSP [2400:4151:a083:7500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 22:06:31.94ID:1LjKIndw0
次に乗り換えるときに弟が欲しいと言うので今のNXをあげようと思うんだけど
その場合はどうなるのかな?
2025/04/24(木) 22:26:03.19ID:RQTfGmRa0
>>817
単なるメンテナンスプログラムの一部だよ、オイル交換
12ヶ月と24ヶ月点検の2回分が新車価格に含まれているだけ
ちょっと前までは半年毎の5回分だったけど改悪された
2025/04/25(金) 06:13:34.22ID:m3brAdpR0
>>818
権利譲渡はされません
ただの中古車扱いになりますのでラウンジも使えません
821名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 81e0-VXNn [2405:6587:4900:0:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 09:37:42.79ID:/8JqLV/p0
走行距離が伸びたとかで、間にオイル交換が必要と判断されたときは半年でも無料で交換すると言われたよ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 1358-imSP [2400:4151:a083:7500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 10:44:41.57ID:V3rBEcWK0
>>820
ラウンジはほぼ使ってないからいいんだけどありがとう!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW f9ee-BiwX [2400:4153:c064:3700:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 19:09:38.17ID:LelK0TNy0
>>821
何キロが対象だろうか?
半年で10,000kmとか?
2025/04/25(金) 19:24:51.85ID:Gy3OUZ+F0
GXやらES見てるとスピンドルグリル完全に無くなりそうな勢いだよなぁ
まだグリルの体をギリ保ってるRXですら未だに中途半端で受け入れられないって層いるし
NXもRZ系統の顔になると思うと悲しい
825名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW fb54-7n0z [111.188.186.37])
垢版 |
2025/04/25(金) 20:11:02.27ID:KO1UwGHf0
スピンドルグリル終焉やな
2025/04/26(土) 06:38:06.07ID:zP7VlHUM0
>>819
1年1回だと交換頻度少ないよね?
あんまり乗らないけど8ー9ヶ月おきには交換したい。
その場合、オートバックスとかでやればいいのか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 81e7-VXNn [2405:6587:4900:0:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 08:21:03.14ID:YJPbTQgx0
>823
整備に関しては無頓着なので聞き流していたから定かでないけど、希望すれば交換するって言ってた。
オイルの状況を確認してからの判断なのかもしれないが。
2025/04/26(土) 17:16:59.84ID:qgo/DvIJ0
バイクでもなけりゃぶん回すわけでもないから一年一回で大丈夫よ
今のオイルの性能の良さをなめちゃいけん
エンジンをガンガン冷やしてオイルをシャバシャバにしないためのスピンドルグリルががっぽり空いてん
2025/04/27(日) 07:58:28.81ID:I655mN8m0
マクレビどうしようかまじで悩む
リセールはまったく気にしないし、音質改善もまったく期待してない。
ただオブジェとしてどうしようか迷ってるだけなんだよね。
2025/04/27(日) 10:37:57.26ID:aprNKihR0
>>829
悩むほど貧しいならやめておけばw?
2025/04/27(日) 10:49:43.08ID:AZFt3ovc0
悩むくらいなら付けとけば
音質は購入前に有り無しの試乗したし今も点検時に数回無しの乗ったけど確実にマクレビ有りの方が音の広がりが良い
あと言ってるように意匠有り無しの雰囲気の差もある
2025/04/27(日) 12:15:13.68ID:bLbdNNRA0
後付できないので付けましたね
2025/04/27(日) 17:24:05.96ID:H7wfBLUg0
>>829
取り敢えずつけといた。
音質はついてない状態を知らんからわからない。
2025/04/27(日) 17:29:24.63ID:I655mN8m0
>>830
あんた人からバカって言われてるでしょ?
なんで悩んでるか分からない?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 2588-xJLD [2400:4153:c064:3700:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 19:10:10.47ID:7Ohw+Nkx0
>>834
アンタも似たようなもんだけど
付けてもオブジェにはならん
木目パネルの方がオシャレ感ある
836名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 032b-WTcd [133.218.179.31])
垢版 |
2025/04/27(日) 22:42:44.73ID:9bPSWToN0
オーナメントにマクレビ付いてもな
俺もパネルが大きくなってるのが内装は好み
2025/04/28(月) 07:25:14.12ID:IwDeBWEC0
木目w
838名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7d66-ko3M [2405:6587:4900:0:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 08:22:30.79ID:UmzKSSnV0
ES→NX(両車ともにマクレビなし)からの乗り換えではスピーカーの位置が遠く感じた。
パンフにスピーカーの位置が載っていたら、確認してつけていたかもな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7d3e-JzpU [2001:ce8:160:6845:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 22:20:12.53ID:IGb2eFqC0
3ヶ月待ったNX
いよいよ納車される
2025/04/29(火) 07:27:39.09ID:Cj+mN7Gp0
>>839
良い色買ったな!おめ!
2025/04/29(火) 14:58:29.12ID:EL0g0f+Y0NIKU
WEB見積もりの販売店とメーカーってなにが違うの?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ニククエW 253c-xJLD [2400:4153:c064:3700:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 19:51:41.32ID:KkLfrsFh0NIKU
>>841
オプション
2025/04/29(火) 20:17:47.34ID:RFx1Q4IH0NIKU
発売開始してからもうだいぶたったから今は買わない方がよいかな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5] (ニククエW 032b-WTcd [133.218.179.31])
垢版 |
2025/04/29(火) 21:31:49.25ID:iVPDTxuX0NIKU
次の改良がビッグマイナー相当のイヤーモデルと思われてたけど
スルーされてるから今買うのは微妙
2025/04/30(水) 07:13:24.19ID:CDlduLaH0
>>842
メーカーオプションとディーラーオプションのことじゃなくて
見積もりシミュレーションで販売店プランとメーカープラン?があると思うんだけど
それのなにが違うのかが知りたい。
あとWEB見積もりと実店舗の見積額って違うもんなの?
2025/04/30(水) 08:58:45.13ID:mbZEaWGs0
下取りだろーね
WEBでは、こんな値段で取ってくれんの?って思わせて、その後、店まで来るカモネギとわかったら、傷だ、走行距離だ、色だ、なんやかんな言われてそんな値段で下取りしてくんない。
でも買う気マンマンのカモだから、ほとんどがそれでも買う
2025/04/30(水) 09:25:50.06ID:CDlduLaH0
>>846
下取りはないので、WEB見積もりと実店舗見積もりに違いはないですか?
2025/04/30(水) 09:55:08.43ID:OAni6Xcq0
諸経費は微妙に変わるんじゃない。車両は殆ど変わらないかと。あと販売店によってディーラーオプションの工賃が変わる
2025/04/30(水) 10:11:55.27ID:CDlduLaH0
>>848
ディーラーオプションはドア・カップイルミ、ナンバーフレームしかつけない。
やっぱこれも工賃ってかかるの?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 25b5-xJLD [2400:4153:c064:3700:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 14:10:50.44ID:SK1zDdUB0
>>849
気になるなら、webでの見積もり額を掲示しながらディーラーで交渉すれば良い
851名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 250d-JzpU [240d:1a:1181:8300:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:37:29.71ID:u8VbX+Gb0
迷ったらNX買えば良いね
ISの方が絶対に乗ってて楽しいけど
852名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1b6a-JzpU [183.76.38.9])
垢版 |
2025/04/30(水) 22:10:17.00ID:YExwHOHF0
ISはステアリング含めて内装が古すぎるよ
2025/05/01(木) 05:38:10.90ID:12eOK0i70
認める
昔ながらのがいいって言う60代向けのセダンなんだから、当たり前
デビューも2011年だからね
2025/05/01(木) 07:28:37.44ID:mJq1q+Ev0
当たり前ではないな
他社はもっと短期間でインフォテイメントシステム周り含めてモデルチェンジしてる訳だし
月間販売台数も壊滅的だからそろそろモデルチェンジか廃止あるだろ流石に
2025/05/01(木) 12:12:14.40ID:sM7H57fP0
>>854
新しもの好きならメルセデス一択だし、運転の楽しさならBMWを選ぶ
トヨタを選ぶのは昔ながらの変わらない「安心感」を求めてではなかろうか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況