ここはポルシェ911 type992の専用スレです。
空冷・996・997・991乗りの方はそれぞれのポルシェ専用スレへどうぞ
現行で8代目です
最新型専用スレなので煽りに反応せず余裕を持ってマターリと進行を
▽ポルシェ・ジャパン公式ホームページ
p://www.porsche.com/japan/jp/
前スレ
【992】ポルシェ911 35台目
s://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1727221899/
探検
【992】ポルシェ911 36台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/17(日) 16:11:30.95ID:OTEQII4x0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 09:59:52.20ID:k90/YXmT0618! 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/12(木) 10:22:25.31ID:WIVhEHf/0 >>616
じゃあ何でGTレースでわざわざ911をミドシップ化した911RSRで出場してんだよ
じゃあ何でGTレースでわざわざ911をミドシップ化した911RSRで出場してんだよ
2024/12/12(木) 11:09:03.87ID:SM/7W8QK0
2024/12/12(木) 11:48:56.37ID:eyFxZXpj0
実際ケイマンのほうがコントローラビリティでサーキットラップも速いからな
2024/12/12(木) 11:51:02.13ID:Yc5bvvnc0
>>620
どのカテゴリのこと?
どのカテゴリのこと?
2024/12/12(木) 11:55:29.77ID:jBoJwSlq0
カテゴリ違いで速い遅いが入れ替わる話じゃないだろ
アホなのかな
アホなのかな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 12:08:11.38ID:MIf0ZMJV0 Sって発表遅いけど結局は噂では3.0TでMTあるかも?
をやめて既定のHVになるんかね?
をやめて既定のHVになるんかね?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 12:21:28.31ID:qt4aiT0c0 >>618
空力の要求が高まるなか、エンジン搭載位置がリアだとリアディフューザーの立ち上がり開始位置が後ろ寄りに制限され不利
リアディフューザーを拡大するにはエンジン搭載位置を前方に移す必要があった
その搭載位置が一般的にミッドと言われる位置なだけ
空力の要求が高まるなか、エンジン搭載位置がリアだとリアディフューザーの立ち上がり開始位置が後ろ寄りに制限され不利
リアディフューザーを拡大するにはエンジン搭載位置を前方に移す必要があった
その搭載位置が一般的にミッドと言われる位置なだけ
2024/12/12(木) 12:35:36.91
>>616
マジレスしとくと
RRにしてるのはドイツ人らしい単なる頑固さなだけ
スポーツ走行をガチで取り組むならこの宇宙上ではMRが一つの回答であり終着点
ポルシェが911レーベルを取り崩していまのケイマンに切り替えていくなら本物のリアルスポーツを作れると思うよ
つまり答え見えてくるんだけど、現在最も優れたドライバビリティを発揮するモデルはGT4RSってことになる
マジレスしとくと
RRにしてるのはドイツ人らしい単なる頑固さなだけ
スポーツ走行をガチで取り組むならこの宇宙上ではMRが一つの回答であり終着点
ポルシェが911レーベルを取り崩していまのケイマンに切り替えていくなら本物のリアルスポーツを作れると思うよ
つまり答え見えてくるんだけど、現在最も優れたドライバビリティを発揮するモデルはGT4RSってことになる
626! 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/12(木) 12:40:51.89ID:t3bq3SPw0 >>624
それって空力含めてミッド寄りが有利って事じゃん
RRがユーティリティの問題なら、リアシートに人が座れなくていいからエンジンちょっと前寄りにしてリアにちょっとした荷物置けたりリクライニング出来るスペースだけ残して、リアエンドにちょっとしたトランク作ってハッチバック出来るようにすればいいのに
それって空力含めてミッド寄りが有利って事じゃん
RRがユーティリティの問題なら、リアシートに人が座れなくていいからエンジンちょっと前寄りにしてリアにちょっとした荷物置けたりリクライニング出来るスペースだけ残して、リアエンドにちょっとしたトランク作ってハッチバック出来るようにすればいいのに
2024/12/12(木) 12:41:47.04ID:Yc5bvvnc0
ケイボク推し、MR推しが湧いてるのなんで?
911買えない民の妬み?
どうせケイボクにすら乗ってないんだろうけど
911買えない民の妬み?
どうせケイボクにすら乗ってないんだろうけど
628! 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/12(木) 12:48:38.46ID:t3bq3SPw02024/12/12(木) 13:15:02.02ID:MSD2vfg30
アホID:Yc5bvvnc0 がケイボク推しMR推しに話すり替えてて草
2024/12/12(木) 13:18:36.34ID:xXITqKs+0
馬鹿の行動は馬鹿丸出しだねえ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 13:49:32.32ID:zwkM0ZrF0 >>623
噂は色々見るけど素ですらかなり頑張っても前期から少しのパワーアップしか出来ない中でSが同じベースエンジン使って素と前期ほど差をつけれるのかなーと思うんですよね。
なので私は3.6Lターボになるのでは?という噂を信じて待っている次第です。
噂は色々見るけど素ですらかなり頑張っても前期から少しのパワーアップしか出来ない中でSが同じベースエンジン使って素と前期ほど差をつけれるのかなーと思うんですよね。
なので私は3.6Lターボになるのでは?という噂を信じて待っている次第です。
2024/12/12(木) 13:57:56.69ID:RWYvU5b/0
>>628
本気のMR作ってみたら面白そう
本気のMR作ってみたら面白そう
2024/12/12(木) 14:00:50.97ID:QesPV8S30
GT2RS,GT3RSはリアミッドにして出してもいいよね
レース用車両はリアミッドにしてるんだし
レース用車両はリアミッドにしてるんだし
2024/12/12(木) 14:08:10.30ID:SM/7W8QK0
>>632
カレラGTや918スパイダーがそうじゃないの?量産モデルでは911がフラグシップでブランディングを確立してしまったからやりたくても出来ないんだよ。
カレラGTや918スパイダーがそうじゃないの?量産モデルでは911がフラグシップでブランディングを確立してしまったからやりたくても出来ないんだよ。
635! 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/12(木) 14:18:15.94ID:t3bq3SPw0 スペシャルモデルは置いといて、911とケイボク統合してRRとミッドの中間的なやつ作ればどうなのかと
リアにちょっとスペース残して利便性は確保しつつ運動性能はRRより上げるっていう
リアにちょっとスペース残して利便性は確保しつつ運動性能はRRより上げるっていう
2024/12/12(木) 14:22:25.82ID:kTid3Ncg0
ケイボクをRR寄りにするメリットは無いだろ
911は段々とMR寄りになってきている
RMというかリアミドシップが現行911
911は段々とMR寄りになってきている
RMというかリアミドシップが現行911
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 17:07:37.14ID:MIf0ZMJV02024/12/12(木) 17:25:41.28ID:KDnVr70a0
だね、3.6なら最高だね
でもターボと補器類が電動化されてるから無理だろうね
4NAなら最高だけど最悪変わらなくてもいいや
もうSに並びなおしちゃったし
でもターボと補器類が電動化されてるから無理だろうね
4NAなら最高だけど最悪変わらなくてもいいや
もうSに並びなおしちゃったし
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 18:36:23.36ID:k90/YXmT0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 18:38:40.62ID:wvBkJJyM0 どんなにいいクルマ作っても客は911をありがたがるばかりで、928にせよタイカンにせよ認めようとしないからね。
ポルシェはずっとRRさ
ポルシェはずっとRRさ
2024/12/12(木) 19:06:39.61ID:H8FLaSrw0
そりゃ911のRRは最たるアイデンティティだから
930型CTRでロングドリフトするステファンローザは神
水冷911はそれに比べたらイージー
911 4WD買っちゃう人には分からないかもしれないが
930型CTRでロングドリフトするステファンローザは神
水冷911はそれに比べたらイージー
911 4WD買っちゃう人には分からないかもしれないが
2024/12/12(木) 20:29:33.40ID:sLFg/SML0
CTR等5000万円だと思うと1500万がバーゲンプライスに感じて麻痺している
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/12(木) 21:39:53.88ID:Lsov40AZ0 CAR WOWの動画でGT3とGT4RSのサーキットでのラップタイム比較をしていたが、
プロが乗っても素人が乗っても明らかにGT3の方が速かったな
プロが乗っても素人が乗っても明らかにGT3の方が速かったな
2024/12/12(木) 21:44:45.12ID:SGpEp4MJ0
ポルシェは下位モデルは明らかにデチューンしてるからね
2024/12/12(木) 21:45:27.21ID:p7nKqbd60
吊し同士なら当然そういう風に作ってあるからね
992GT3はすんごいよ
992GT3はすんごいよ
646! 警備員[Lv.14][芽]
2024/12/12(木) 22:23:41.14ID:WIVhEHf/0 サーキットによるだろ
GT3RSは別にして4RSもGT3もほぼ同じタイムだけどな
https://youtu.be/8wihRyIipek?si=rcznQll0Iul_mLjh
逆のパターンもあるし両者に差はあまり無い
https://www.autocar.jp/post/886682
GT3RSは別にして4RSもGT3もほぼ同じタイムだけどな
https://youtu.be/8wihRyIipek?si=rcznQll0Iul_mLjh
逆のパターンもあるし両者に差はあまり無い
https://www.autocar.jp/post/886682
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 06:35:18.69ID:+i2MOYtE0 981GT4が出た時、AUTOCARだとハンドリング・マシンとしての集大成と絶賛されてたからな
GT4RSは良いだろ
GT4RSは良いだろ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 09:46:29.61ID:rPDd4jlA0 尚992スレ
買えない層が所有しているスレチ車を
上げているのか?
買えない層が所有しているスレチ車を
上げているのか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 09:52:56.14ID:YllnjCij0 992はRR縛りで作られているからどうしても制約がある。
社内事情でデチューンされてしまっているのは確かだがGT4RSの方がスポーツカーとしては理想だという議論だろう
社内事情でデチューンされてしまっているのは確かだがGT4RSの方がスポーツカーとしては理想だという議論だろう
650! 警備員[Lv.15]
2024/12/13(金) 09:56:38.30ID:T4tff/1H0 このスレ、普通に両方乗ってる人多いよ
2千万以上の車買う奴が911買えないとか無い
片方を敵視する方が多分脳内だし対立させる必要は無い
とは言えスレ違いが続くとイラつくのも分かるからその辺にしときなはれ
2千万以上の車買う奴が911買えないとか無い
片方を敵視する方が多分脳内だし対立させる必要は無い
とは言えスレ違いが続くとイラつくのも分かるからその辺にしときなはれ
2024/12/13(金) 11:05:25.43ID:QMgNNn9B0
駐車場に制約があっても2台あれば満足だな
911ケイボクから1台
カイエンマカンから1台
911ケイボクから1台
カイエンマカンから1台
2024/12/13(金) 14:39:58.63ID:epnxdZPH0
カイエンマカン、マイナーチェンジするたびに試乗勧められて乗らせてもらうけど1度も買おうと思ったこと無いわ
あんなデカくて狭いSUVなにが魅力的なの?
あんなデカくて狭いSUVなにが魅力的なの?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 14:50:27.17ID:fsDJqErT0 ここで言うことではないな。
他所で言いなされ。
他所で言いなされ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 14:55:51.15ID:EB/wixjM0 911オーナーで1度でも
ケイボクやマカンを買った事があれば
2度と選択肢にはならないはずだよ
何もかもチープさが気になる
価格なりに良く出来てるとは思うけど
ケイボクやマカンを買った事があれば
2度と選択肢にはならないはずだよ
何もかもチープさが気になる
価格なりに良く出来てるとは思うけど
2024/12/13(金) 14:58:14.93ID:FIveMy3H0
営業マンとの付き合いでSUVもEVも、仕方なく買ってる
2024/12/13(金) 15:25:04.39ID:yE1Q1xD+0
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 15:55:29.75ID:MONwzkJu0 >>654がパガーニを所持した事がない事が分かったw
911に内装求めるとか笑
911に内装求めるとか笑
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 16:00:51.28ID:8kRwmFZ70 >>654
ポルシェは高価格な高性能車であって高級車ではないからね
ポルシェは高価格な高性能車であって高級車ではないからね
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 16:02:58.28ID:EB/wixjM0 いやいや
内装とかどうでも良いや
そこじゃないですよ
911やカイエンに乗れば
ケイボク、マカンとの走りの質が全く違う事が分かるはずですよ
内装とかどうでも良いや
そこじゃないですよ
911やカイエンに乗れば
ケイボク、マカンとの走りの質が全く違う事が分かるはずですよ
662! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/13(金) 16:21:24.11ID:5huEDPR60 しかしオーディオ評論家みたいだな
ケーブルや台によって音の質が全く違うとか言ってブラインドテストしたら一つも当たらない節穴節耳
で、比較対象が何でカイエンやねん
お前にゃポルシェは10年早いよ
ケーブルや台によって音の質が全く違うとか言ってブラインドテストしたら一つも当たらない節穴節耳
で、比較対象が何でカイエンやねん
お前にゃポルシェは10年早いよ
2024/12/13(金) 16:48:37.41ID:vGleQA1D0
ここ数日のケイボクおすすめマンはなんで湧いてるんだよ、992スレやぞ
ケイボクも値段なりに良い車だよ
ケイボクも値段なりに良い車だよ
2024/12/13(金) 16:53:30.78ID:PeTwEWqs0
内装も保守的なのか直線的で鋭角に窪んでるダッシュボードのデザインは初代からほぼそのままだよね。
2024/12/13(金) 17:05:08.00ID:eQdOcZnz0
いやーここは金持ち多いねー
俺なんか一台買うのがやっとなのに
最近の超富裕層は便所の落書きにも良く来ること
俺なんか一台買うのがやっとなのに
最近の超富裕層は便所の落書きにも良く来ること
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 17:23:52.91ID:YllnjCij0 911はダブルウィッシュボーンだけどケイボクはストラットだからね、
走りが全然違うんだよね。
走りが全然違うんだよね。
667! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/13(金) 17:55:35.31ID:5huEDPR60 そこはヒエラルキー持たしてんだろ
その差が分かるかどうかは別にして
その差が分かるかどうかは別にして
2024/12/13(金) 18:10:55.73ID:vGCUeQHf0
そもそもマカンカイエンは設計もエンジンもポルシェじゃないし
あれならトヨタのほうがまだマシ
あれならトヨタのほうがまだマシ
2024/12/13(金) 18:30:52.61ID:MtRagt6B0
2024/12/13(金) 18:32:38.34ID:MtRagt6B0
トヨタって何のこと?
みんな眼中にないんじゃない
みんな眼中にないんじゃない
2024/12/13(金) 19:10:15.42ID:JavwVgdk0
>>669
911のリヤは5リンクだけど(´・ω・`)
911のリヤは5リンクだけど(´・ω・`)
2024/12/13(金) 19:25:56.22ID:zH6gnkqh0
>>665
おれも1台大事にしてる庶民だからここみてるよ
おれも1台大事にしてる庶民だからここみてるよ
2024/12/13(金) 19:34:08.85ID:xFUWI+8d0
>>670
ヤリスクロス持ってる俺に謝れよ…!
ヤリスクロス持ってる俺に謝れよ…!
2024/12/13(金) 19:38:09.26ID:epnxdZPH0
>>672
1台持ちで911乗ってるの?それはかっこいいと思う。
1台持ちで911乗ってるの?それはかっこいいと思う。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 19:43:07.19ID:Inyg7SaM02024/12/13(金) 19:47:53.42ID:3rv7drRI0
マカンカイエンを馬鹿にする人ってエアプか相当な車音痴だと思う
2024/12/13(金) 19:53:12.40ID:/Qevv0C50
マツダ笑
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 20:18:20.56ID:YJ9h9X2p0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 21:19:47.34ID:7/PD35ga0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 21:29:49.71ID:qf0zlheD0 >>677
激しく同意
むしろ911乗りこそファミリー用でのカイエンマカンのありがたみがわかるはず
デザインのオシャレさや走り以外の機能ではいい車他にいくらでもあるし、ぶっちゃけ気分転換にたまに欲しくなるんだが、結局走りの部分で気持ち悪くて踏み出せない
激しく同意
むしろ911乗りこそファミリー用でのカイエンマカンのありがたみがわかるはず
デザインのオシャレさや走り以外の機能ではいい車他にいくらでもあるし、ぶっちゃけ気分転換にたまに欲しくなるんだが、結局走りの部分で気持ち悪くて踏み出せない
2024/12/13(金) 21:48:04.57ID:xFUWI+8d0
>>679
あれステアリングホイールに満タンの500mlペットボトル差し込んでテンションかけておくと手放し判定されないので、高速とかは完全に自動運転可能だが絶対にマネするなよ
あれステアリングホイールに満タンの500mlペットボトル差し込んでテンションかけておくと手放し判定されないので、高速とかは完全に自動運転可能だが絶対にマネするなよ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 22:09:24.25ID:YllnjCij0 >>682
流石にヤリスについては詳しいですね
流石にヤリスについては詳しいですね
2024/12/14(土) 01:40:57.35ID:eNg9Yo350
カイエンマカンのありがたみなんてPのセールスマンかよ
2024/12/14(土) 06:01:55.45ID:M5HbMDso0
686! 警備員[Lv.10][新芽]
2024/12/14(土) 07:01:48.83ID:zeMBEXu10 その差はお前にゃ分からないよ
2024/12/14(土) 07:56:49.53ID:M5HbMDso0
峠かC1走るとすぐにわかる
Gと減速でタイヤ潰れた後に
踏んでトラクションが掛かるとリジットサスのようなグニャっという気持ち悪い動きが出る
まあ、乗ってない人には分からないが
よって俺は911に乗り換えた
Gと減速でタイヤ潰れた後に
踏んでトラクションが掛かるとリジットサスのようなグニャっという気持ち悪い動きが出る
まあ、乗ってない人には分からないが
よって俺は911に乗り換えた
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 08:41:21.04ID:uqSZO7Rs0 峠を走ると911はケツの重さが気になるのでGT4RSで行く方が多いかな。
勿論ロングドライブが911が楽だ。
ケースバイケースで使い分けるのが良い。
勿論ロングドライブが911が楽だ。
ケースバイケースで使い分けるのが良い。
689! 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/14(土) 09:08:02.81ID:zeMBEXu10690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 09:46:21.06ID:ainQXyrW0 車の良さってのは好みあるけど優劣意味なし
911と718どっちも楽しい
サスどうのなんてカート乗ったら楽しいだろ
911と718どっちも楽しい
サスどうのなんてカート乗ったら楽しいだろ
2024/12/14(土) 09:51:45.78ID:cg9hgeRy0
>>685
お前は小学校から国語・作文を勉強し直しなさい
お前は小学校から国語・作文を勉強し直しなさい
2024/12/14(土) 09:51:58.60ID:9SG30CE90
ここでケイボクがーってのがスレ違いってだけなのよ
693! 警備員[Lv.12][新芽]
2024/12/14(土) 10:00:33.53ID:zeMBEXu10 両方乗ってる人も多いスレでしょうもないマウント取ったり貶したりする奴が目障り
誰かが言ってるように双方長短がある
>>687はC1や峠走ってんだろ?
ネットでゴチャゴチャ言ってるより試した方が早いだろ
誰かが言ってるように双方長短がある
>>687はC1や峠走ってんだろ?
ネットでゴチャゴチャ言ってるより試した方が早いだろ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 10:06:16.17ID:ZyOo/Jgo02024/12/14(土) 10:19:11.09ID:3t97FMFu0
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 11:45:29.56ID:MrYZS5lG0 992 .2並んでいる人の情報求む
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 12:19:13.71ID:GEDSvoKM0 ほんと、ケイボク乗り スレ違いで草
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 12:47:26.11ID:aYe+A6yL0 >>681
おっしゃる通り
家庭持ちならいつもいつも911に乗れるわけではないから、カイエンマカンは有難い。大体SUVなんてクルマ好きに取っては乗るのが苦痛なわけで
レンジもゲレンデも持ってたけど、走りではカイエンマカンの足元にも及ばん
おっしゃる通り
家庭持ちならいつもいつも911に乗れるわけではないから、カイエンマカンは有難い。大体SUVなんてクルマ好きに取っては乗るのが苦痛なわけで
レンジもゲレンデも持ってたけど、走りではカイエンマカンの足元にも及ばん
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 12:56:43.03ID:vO3XJDtR0 どんな情報?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 13:18:00.80ID:VEm8Y16a0 素カブに並んでるけど、なーんにも連絡無いわ。
2024/12/14(土) 13:42:56.97ID:pcwRn+I50
国内の港に着いたと言ってた人いなかったっけ?
2024/12/14(土) 14:23:24.03ID:4/O6zBYW0
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 16:17:09.86ID:+1+RamrM02024/12/14(土) 16:29:23.29ID:rl/dWNXx0
日本語云々と言われ読み解けないやつも多いようだから長文とスレチ悪いね
98xはどれもモノコックのフロントとリヤに大穴空いてるのも大問題 所謂剛性不足
そんな車の、増してキャンバー角変化の大きなストラットをいくら固めても縒れる跳ねる
で、ロールより対地キャンバーが問題で最後グニャっていう 泣きたくなるよ
普通に乗ってても分かるレベル
レクサスのナンチャラFと変わらんカッコだけの女子供用車ということかもね
982GT4だったが
98xはどれもモノコックのフロントとリヤに大穴空いてるのも大問題 所謂剛性不足
そんな車の、増してキャンバー角変化の大きなストラットをいくら固めても縒れる跳ねる
で、ロールより対地キャンバーが問題で最後グニャっていう 泣きたくなるよ
普通に乗ってても分かるレベル
レクサスのナンチャラFと変わらんカッコだけの女子供用車ということかもね
982GT4だったが
2024/12/14(土) 16:33:17.53ID:rl/dWNXx0
ついでにいうなら982の油温管理おかしいって
ちょっと走ると120度超え130度ってどうなんだ
ちょっと走ると120度超え130度ってどうなんだ
2024/12/14(土) 16:44:53.94ID:TJPkK9GM0
>>704
普段GS-Fに乗ってる俺に謝れよ…!
普段GS-Fに乗ってる俺に謝れよ…!
707! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/14(土) 16:59:18.76ID:ZW/cQczu0 >>704-705
走れもしねー奴のにわか知識だな
GT4は燃費向上の為に敢えて高めの油温になるように設定されてんだよ
回転上げるとバルブ開いて油温が下がるしサーキットでは逆に油温が下がる
GT4乗ってて走りに行った事ねーのか?
4RSでは90度前後で安定するようにされているのでGT4のような異様な平常時高温なんて事は無い
剛性不足?
お前の下手さを車のせいにしてんじゃねーよ
お前ごときが剛性不足だとか笑わせんな
グダグダ言ってないで相手してやるから明日走ろうや口だけのオッサン
スレ違い承知で喧嘩売ってんだろ?
どうせお前みたいなネット番長は逃げるんだろうがな
走れもしねー奴のにわか知識だな
GT4は燃費向上の為に敢えて高めの油温になるように設定されてんだよ
回転上げるとバルブ開いて油温が下がるしサーキットでは逆に油温が下がる
GT4乗ってて走りに行った事ねーのか?
4RSでは90度前後で安定するようにされているのでGT4のような異様な平常時高温なんて事は無い
剛性不足?
お前の下手さを車のせいにしてんじゃねーよ
お前ごときが剛性不足だとか笑わせんな
グダグダ言ってないで相手してやるから明日走ろうや口だけのオッサン
スレ違い承知で喧嘩売ってんだろ?
どうせお前みたいなネット番長は逃げるんだろうがな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 17:14:47.91ID:x5Vlizty0 9月注文、12月生産、3月納車
先日船に乗ったとの連絡が来た
OPは400万ちょい
先日船に乗ったとの連絡が来た
OPは400万ちょい
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 17:26:47.54ID:kFo1Vwsy0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 19:03:54.29ID:ECHhEIJV0 www
ポルシェSE、VW株で3・2兆円の減損損失の可能性…連結決算も一転して大幅赤字見通しに(読売新聞オンライン)
ポルシェSE、VW株で3・2兆円の減損損失の可能性…連結決算も一転して大幅赤字見通しに(読売新聞オンライン)
2024/12/14(土) 19:06:51.91ID:IhzqlYFd0
プロドライバーきてんね
2024/12/14(土) 19:27:39.97ID:mrsQNwUM0
>>708
インド洋経由かな
インド洋経由かな
713sage
2024/12/14(土) 20:26:40.94ID:VpT96vds0 ポルシェ大赤字で増産してくれたらもっと手に入りやすくなるんだけど。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 20:57:46.85ID:7NHdYOKs0 普通に乗っていたら4気筒718は油温90
がんばって走って105度
がんばって走って105度
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 21:05:28.77ID:N48Caoqa0 >>708
納車早いですね。テンコ盛りオプション効果ですかね。
納車早いですね。テンコ盛りオプション効果ですかね。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 21:08:53.41ID:ZyOo/Jgo0 >>711
プロじゃなくたって練習すれば同じペース・タイムで
サーキットを連続周回出来るようになるよ。
そこに達してやっとサスのセッティングやタイヤの評価が出来るようになる。
タイムが安定しないと違いが分からんからね。
LOTUSみたいな軽い車で練習しな。
プロじゃなくたって練習すれば同じペース・タイムで
サーキットを連続周回出来るようになるよ。
そこに達してやっとサスのセッティングやタイヤの評価が出来るようになる。
タイムが安定しないと違いが分からんからね。
LOTUSみたいな軽い車で練習しな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★8 [おっさん友の会★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★9 [おっさん友の会★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- 安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 安倍信者はなぜ協力しないのか? [バイト歴50年★]
- 【速報】山手線外回り、全車両がぶっ壊れる [918862327]
- 万博アンゴラパビリオン(休館・未払い)、建設許可がない業者が工事に関与。すまんこれチェック体制どうなってるん? [545512288]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]
- 中国父さん「コメいっぱいある(生産量3億4500万トンで世界一※日本は683万トン)から送ってやろうか?」 [271912485]
- 産経新聞「小泉進次郎大臣は知的レベルはアレだけど、誰かをおとしめたり、揶揄することはない。人を傷つけることがない」 [566475398]
- ネトウヨジジイさん、正直すぎて好感持てる [389326466]