X



【992】ポルシェ911 36台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/17(日) 16:11:30.95ID:OTEQII4x0
ここはポルシェ911 type992の専用スレです。
空冷・996・997・991乗りの方はそれぞれのポルシェ専用スレへどうぞ
現行で8代目です
最新型専用スレなので煽りに反応せず余裕を持ってマターリと進行を

▽ポルシェ・ジャパン公式ホームページ
p://www.porsche.com/japan/jp/

前スレ
【992】ポルシェ911 35台目
s://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1727221899/
2024/11/20(水) 02:30:10.45ID:7kSBxYbx0
クソどうでも良い
どうせターボ買わないんでしょ
2024/11/20(水) 02:46:55.61ID:hHXBJKAH0
Turbo Sカブは金持ちの道楽の極み
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 07:34:12.67ID:e1XPsc5E0
そこ行くならFerrariでいいんだよな…
どうせセカンドカー以降だし
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 08:16:51.67ID:15YCC9/q0
ダーボSカブなら経費で落とせるが、フェラーリだと角が立つって言うのもある
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 09:17:13.90ID:Qr2QW0FW0
>>31
それな
2024/11/20(水) 09:31:36.33
ゴミ
さすがにAMG ONEではなかったか
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 09:52:41.44ID:VB1hLDra0
GT系とターボ系は一目置くよね
越えられない壁みたいな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 12:12:53.82ID:rLenGObA0
992前期でカレラとカレラSだとパワーアップしてる分で車内で聞こえるエンジン音や排気音等に違いは出ますか?
2024/11/20(水) 14:24:47.90ID:sot35C620
パワーとは直接関係ないでしょ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 14:25:50.31ID:csw54+JB0
リアシートの有無で入ってくる音全然違うって
聞いたわ
音重視は無しの方が良いらしい
2024/11/20(水) 15:35:17.93ID:lKf+TJ7Z0
>>39
同時期に双方乗り比べられる人ってそんなにいないと思うから、比較難しいね

https://www.panamera-life.com/entry/911-992-testdrive-part2/

↑にはそんなに変わらないって記述があるようだよ

あとは車検証に記載の音量調べてみては?
年式やGPFの有無によっても違うだろうから、検討してる車があればお店に問い合わせするのが良いかと
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 15:50:18.63ID:csw54+JB0
youtubeのポルシェがわが家にやってきたの
ライブ配信vol.7の10分25秒あたりから
カレラ Sとカレラはやっぱエンジンが違うって
言ってるな
主に高回転がカレラ Sの方が凄いって言ってる
音については言ってないな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 16:34:14.45ID:aqUDA/wU0
にわかでスマンが992からエンジンは基本同じ。
ハードはターボやインタークラー等
ソフトウェアのセッティングで素、S,GTS
分けしているもんだと思ってた。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 16:39:24.71ID:VB1hLDra0
991.1以前のエンジン音聴くとやはり無意識でもハッとするよね...
慣れとは怖い反面、便利だなあと
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 16:40:19.91ID:yb4Lyw9Z0
992.1S海苔だけど少し前に巣のカレラ借りた時に音も加速も伸びも物足りなくてびっくりした

とここに書き込んだらフルボッコにあった
47sage
垢版 |
2024/11/20(水) 17:14:43.37ID:eG7yoQ5H0
音はともかく、加速は一度BEVに乗ってしまうと何乗っても物足りなくなるんじゃない?

ただ加速=面白さという訳でもないので、もっさりでも乗って楽しければ俺はそれで良いと思うけどね。
2024/11/20(水) 17:19:29.33ID:iQwFyYBu0
>>43
それってカレラT転売の人?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 18:49:44.38ID:csw54+JB0
>>43
ちなみにこのポルシェのわが家のyoutubeライブの38秒のとこでカレラSかカレラ
991前期の質問だけど話の流れで992前期のカレラsやカレラも話してる
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 18:50:53.99ID:I4hVnHvV0
素とsは分からんとセールスが言ったので素にした!
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 18:58:09.86ID:csw54+JB0
>>49だけど言ってるのはvol7の動画の38分20秒のとこ

個人的にだけどカレラ4Sはめちゃくちゃ音良い
カレTとかカレラ Sは知らないけど
いろんな動画見る限りカレラ Sより4Sの方が
音良良いんだよね
大井さんの動画で4sとs比べてたけど
どっちもスポエキで
音は4sの方が静かで
たぶん乗り味で音以外だと思うけど4s好きって言ってた
結構人工音的な感じだけど良い音
4wdと2wdでも音の味付け違うのかも
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 19:16:20.71ID:tPTR+gkH0
広告収入減っているのかなあ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 20:18:33.16ID:KIzV1+1o0
中国で電動型スーパーカーの人気高まる 極越・BYDが相次ぎ販売(電波新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e177d3aef57a384fc1b3955963c7916e2e62d4c1p
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 20:34:56.38ID:Hi23GTYm0
>>46
まー、AT限定免許で911スレに書き込んだらそりゃボコられる
2024/11/20(水) 21:05:22.52ID:XFlpalNu0
前期素とSの違いが音に出るのはブースト圧の抑揚感が多少あるかな?程度ですね
国産スポーツカーのハイフロータービンとノーマルタービンのちょっとした違いくらいかと
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 21:26:43.25ID:a/8zo3tG0
グレードの違いというよりGPFの有無じゃないの?
型式によってついてたりついてなかったりするでしょ
2024/11/20(水) 21:34:08.51ID:L+yGyEll0
前期にGPF付きありますか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 22:39:29.50ID:I5VHGznZ0
音は大事だと思う
でもな空冷と997までの水冷991以降の水冷の3つにしか大別できないな
ここはあまりに違うが、あとの細かい区別は味噌くそだな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 23:52:04.04ID:i03RXc2C0
ここ992スレなのに
時々991.1推しが出てきてうざいね
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/20(水) 23:56:21.07ID:y1EBiyQh0
スエズ経由、ハラハラするなぁ
時間かかってもいいから希望峰経由で安全に運んでくれてほうが精神衛生上いい
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 00:31:59.31ID:v5L0A3iY0
>>60
自分の992.2も今オランダ出発して輸送中なんだけど何があるのか悔しく教えてください
初新車なのでなにもわからないもんでして
2024/11/21(木) 04:22:51.98ID:CGxScNSR0
>>59
別に比較対照として出るのは問題ないやろ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 08:29:51.05ID:/86/oDpH0
海賊出るからじゃね?
2024/11/21(木) 08:56:17.61ID:qB16/c+g0
車輸送船でスエズ運河使ってるのある?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 09:23:14.94ID:QMfid1DK0
マリントラフィックで昨日見たルートフォーキャストではスエズ運河経由になってたのに、今朝見直したら希望峰周りに修正されてたわ
ジブラルタル付近過ぎるまではどっちいくのかわからんねw

>>61
スエズ運河 フーシ派 攻撃  とかでググると詳しくわかりますよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 11:48:41.46ID:Qp3y2YaT0
期待してなかったカレラTカブリオレ枠が来た。
タイカン買ってません。内金入れてて良かった。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 14:05:41.89ID:5aZY6eKs0
タイカン買わないといけないのって
東京都心のディーラーだけじゃないの?
地方だと聞かないけど
2024/11/21(木) 14:36:07.90
そのゴミみたいな商売いつまでやるつもりだよ
ホントなさけねーな
2024/11/21(木) 15:02:00.02ID:IKijaAgV0
こんな警告は出てる
https://i.imgur.com/PBRWHik.jpeg
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 15:37:15.47ID:Ka3jeX1v0
>>69
これはまあ一種の業界団体なので、うちは会員じゃないから関係ないとか言えてしまう。
ちなみにPJといくつかのPCは会員企業だが、それ以外は会員じゃあなさそう。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 15:47:14.62ID:+WtkquTo0
にわかの質問なんだけど、今992.2って買えないの?
試乗しに行こうかと思ってググったら、
数年待ちで順番待ちも出来ないとかって書いてあるページ見てマジかってなってるんだけど、ホント?
近所のディーラーのHP見ても、展示車にも試乗車にも911がなくて、
ホントに数年待ちが当たり前なら諦めて別の車にするけども。
2024/11/21(木) 15:53:15.92ID:SkCorgmQ0
>>71
あくまで私見だが
992.2は思ったほど売れてない印象。並べないって言ってるところはレア商法やってるんだと思ってる
どこのPC(ディーラー)かにもよるが、とりあえず並べるところに並べば半年くらいでくると思う
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 16:55:30.16ID:7a+rzWqF0
いや、買えないと思う。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 16:57:40.16ID:+WtkquTo0
>>72
そうなの?
ディーラーに行って「911買いたいんだけど」って言っても笑われない?
嫁を連れて行って後部座席に身長150の嫁を積み込めるか確認したい
2024/11/21(木) 17:28:31.80ID:HOBzlLg/0
半年で手に入るPCあれば行ってみたい笑
.2納車即売がちらほらいるけどだいたい300以上乗せてるな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 18:04:46.52ID:lcb52GYc0
一見ですぐ買えるはないでしょ。
すぐ買えてるのは元々並んでる既存客では。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 18:38:56.97ID:yjSOtUTX0
72はそうあって欲しいと願う992.1乗りでしょ
2024/11/21(木) 19:32:48.59ID:37i1wF840
>>74
店にもよるかもしれないが、笑われたら別のところにしたらいい
みんな最初は一見さんからスタートだし素ならそんなにハードル高くないよ!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 19:33:02.87ID:KCVV168j0
>>
既存顧客でもOPショボいと一見OPモリモリ客だと簡単に抜かれますよ!
2024/11/21(木) 19:33:59.66ID:37i1wF840
>>75
992.1Tと同じ運命になると思う
2024/11/21(木) 19:48:44.45ID:BbqAeH4d0
>>71
誰か知り合いにディーラー紹介してもらうと良いと思います。
優良顧客からの紹介で転売目的でなければ列には並べるかと思います。
ただ並んでも2年近くは待つかと思います。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 19:55:01.60ID:+WtkquTo0
教えてくれた人あざす。
ランクルとかアルファードとかGクラスが買えないって話は聞いたことあったけど、
911までそんなことになってるとは思わなかった。
オラつき車の仲間入りしちゃったんだねぇ。諦めます。
2024/11/21(木) 20:02:30.35ID:37i1wF840
PC営業からみんな2年待つと言われてるんだろうけど、実際はどんどん前倒しになると思うけどな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 20:06:30.66ID:fexHZ7U00
某社長が「買えない、買えない。」と激怒していたGT4RSだって中古市場にゴロゴロしているんだから、ちょっと待てば低走行の中古がたくさん出回るよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 20:23:20.85ID:XyHpX0T20
出るけど高い
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 20:37:21.66ID:GpXNL6uc0
992.2カレラTの海外動画見たけど音が一段と大人しくなってる…GPF増えた影響デカいなぁ
2024/11/21(木) 20:50:33.42ID:PZMxDwhs0
まぁLambda1やらフェーズ3やらなんやらそういう時代になったってことよね
それでも純ICEで遊ばせてくれるなら911も選択肢としてよき
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 21:03:36.54ID:5aZY6eKs0
カレラ Sとかめちゃくちゃ良い音だけど
カレラTってそもそも前期でも音良くない
イメージあるけどな
音量はデカくて音質が
なんかTって「人工音けしからん」って純粋なポルシェ好きターゲットにしてるのか遮音材省いて演出しないエンジンの音だけど
カレラ Sとか人工音入ってそうな綺麗な良い音するし
五味さんの4sとTの試乗動画の音聞けば分かりやすい
ターボになった時点で人工の演出には勝てないわ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 21:09:34.46ID:NMLfCMGX0
その動画見たい。リンク張ってよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 21:34:04.16ID:5aZY6eKs0
富士で清水和夫が992のカレラ4Sをハァハァしながらサーキット攻めてる動画とか見たら分かりやすいけどカレラsって音の演出良すぎる
MTじゃなくてPDKだから音良いってのもあるし
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 21:54:17.07ID:SFr3LrtQ0
つまりポルシェの魅力はやはり完全バランスの大排気量フラット6NAエンジンの奏でる官能的なサウンドに尽きるということですよね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/21(木) 22:43:36.68ID:v5L0A3iY0
>>65
ありがとうございます!

こちらアプリ上のルートは最初から紅海通らず希望峰ルートでした
2024/11/21(木) 22:54:22.14ID:ztVsNQnA0
動画で聞く排気音なんか収録環境によって変わって当然だろ
動画の排気音なんかで音が小さいとか大きいとか判断できるんか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 00:42:58.74ID:gHomZMxv0
展示車輌が週末に間に合いそうって話しなので土曜に見に行ってくるつもり
シェイドグリーンメタリックらしい
担当の話だと中国向けの分がだいぶ日本に回りそうだからTクーペはそこまで行列長くならない見通しらしい
MTがネックでクーペは既に並んでる人の並び替えは意外と多く無いみたい
逆にTカブは問い合わせ結構来てるとか言ってた
都内のDだけどお布施関係なくTクーぺなら11月一杯ご新規さんの注文受けれるって言ってた
但し枠順は締切後既存客の後になるみたい
関東近郊でパナジウムグレーメタの展示車両持ってるところあったら教えて欲しいです
2024/11/22(金) 04:21:18.02ID:JG8s3JRY0
>>84
中古がゴロゴロあるっつってもカーセンサーで全国10数台程度しか無いやん
しかもどれも3千万くらいするし
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 07:16:39.29ID:UPdj0u6Z0
担当に聞いたら少なくとも2026年までの生産台数分が予約完売なので今は難しいと思います。
前期からのスライド組もかなりいるのでとのこと。
今は並べないし半年とかなんてムリですよ。お近くのディーラーで聞いてみてください。
2024/11/22(金) 07:27:13.74ID:AHl9d7YO0
>>94
バナジウムは青山、シェードグリーンは高輪にあったよ
今はどうだろ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 08:48:51.64ID:rf9FJ8Z10
今のPCに992.2の素で4台目の注文になりますが6月5日にOP420万、下取りありで契約しましたが未だ枠は来ず…
PCにもよるのでしょうが現状はそもそも新規自体が難しく、もし並べても半年とかってのはちとないかなーとは思います。
コロナの全然前とかは半年ぐらいで納車とかもあったんですけど値段もかなりですが敷居が上がってしまいましたよね。
2024/11/22(金) 09:11:46.32ID:UUKvp+gJ0
ほんと911買えなくなったよね
大昔初代カイエンターボ買いに行ったら「997カレラSもいかがですか」って言われたのが懐かしいわ
納期はカイエン8ヶ月カレラS3ヶ月だった
2024/11/22(金) 10:51:42.02ID:ylst2vc90
容易に手に入らない方が欲しくなる
そういう売り方
日産Zと一緒
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 12:12:12.04ID:W5viSPSX0
ごめんZいらない
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 13:57:44.43ID:BPzTIm280
「欲しがる客の数よりも1台少なく作れ」
エンツォフェラーリ
2024/11/22(金) 14:37:55.20ID:G7SuyioJ0
フェラーリと違って911は実用車だからなぁ笑
2024/11/22(金) 15:14:07.36ID:6JXAFSs80
今からsに並ぶって出来ないの
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 15:23:40.59ID:gHomZMxv0
>>97
ありがとう
枠が何とかなりそうで色とか煮詰めてるところなんだ
青山行って見てくるよ
需要があれば他の支店の展示車両も見たら書くわ
2024/11/22(金) 16:04:32.23ID:97Ez2URR0
ポルシェのハイブリッドは韓国LG製のバッテリーを使ってるからガレージに置けない。

俺、他にフェラーリとGT-Rガレージに置いてるから、燃え移ると新車で買い替え出来ないからね
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 16:22:30.99ID:x3TVVR/z0
>>104
できる
200払って並んでるよ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 16:52:22.04ID:0veVGuYo0
911が高性能な理由って後輪タイヤの太さだよね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 17:03:34.89ID:uY8gohNc0
>>106
PCもEVは耐火壁で囲った専用リフトでのメンテを義務付けてるから自宅も注意したがいいよ
2024/11/22(金) 17:21:08.08ID:hB+HwU+u0
まじかよ、発火怖すぎる
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 17:45:05.28ID:8YPoo9fo0
分かりやすいロレックスも在庫余ってきたし
他のブランドの様子見てても明らかに高級品が売れなくなってるのは肌身で感じるよな
フェラーリとポルシェは同じ状況にあると思う
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 17:53:17.56ID:jfJ+rb2a0
だったら嬉しいけどねえ
欲しい時に定価で買いたいよね
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 18:08:36.70ID:n78rFINg0
フェラーリは稀少性も実用性も無くなってきたし
ハイブランドは値上がりし過ぎて魅力が薄まったけど
そんな方々のお金の使い道がポルシェに向いている気がしてならない
ポルシェ初めてのお金持ちがやけに増えた
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 18:50:26.14ID:uY8gohNc0
ポルシェだと空冷もGT系もほんと売れない高過ぎだね
新車争奪してもこれからは値下がり大きいだろうね
昔に戻るようだが違うのは車のステイタスが世界的に激落ちなところ
諸事残念
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 19:01:58.19ID:o/RnG1Mb0
車にステイタスw
マクラーレンF1とか位だろ、いきれるの

冗談じゃなく1億円しない車は普通の車だよ。
2024/11/22(金) 19:03:38.81ID:+U+TdhyR0
残価設定クレジットの影響大きい
月数万円でポルシェに乗れるんだもの
フェラーリやランボだって若いあんちゃん乗りまくってんだろ
価値暴落したらどうすんだろね
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 19:29:12.46ID:uY8gohNc0
>>115
ステイタスとはね醸造される文化や価値のことですね
おっしゃられる表目的なものもありますけど下品に見られますね
2024/11/22(金) 19:30:26.49ID:hB+HwU+u0
>>111
正規店でデイトナ買えるの?
2024/11/22(金) 19:48:48.65ID:da37mMMI0
981スパイダーが半年で届き、普段乗りにと991カレラやマカンの見切り発注車をグイグイお勧めされていた頃が懐かしい。
ポルシェも『買わせていただく』車になっちまった
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 20:09:50.32ID:H+GoP9yd0
やたら単純化して話してるバカがいるな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 20:10:43.32ID:H+GoP9yd0
フェラーリの希少性がなくなったとか
根拠出せよw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 20:21:39.73ID:n78rFINg0
フェラーリは新車も中古もタマが溢れかえってるじゃないか
現行ポルシェの役物中古より寧ろ安い車になっただろうに
ピスタあたりまでじゃないかフェラーリが稀少車だったのは
2024/11/22(金) 21:10:03.41ID:mSXPbZeH0
中古なら入手性に努力差が出るのも理解できるが新品の入手性に転売屋のほうが有利な現状に薄々購買層が気付いたのかもね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 23:11:42.99ID:7I+Eedgi0
>>121
誰も希少性がなくなったなんて言ってないぞ
この5年に比べると明らかに早く案内されるよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/22(金) 23:18:40.56ID:7I+Eedgi0
>>116
997の頃なんか見込み発注車で一声3桁万円値引きとか普通だったもんな
2024/11/22(金) 23:29:36.90ID:Jju0wx6N0
996で問題になったインタミトラブルで売れなかったからな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/23(土) 12:54:23.13ID:SDAXEM1E0
>>072
私見だからって、あまりいい加減な事言うなよ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/23(土) 18:25:27.43ID:86hBDnM70
つまりポルシェの魅力はやはり完全バランスの大排気量フラット6NAエンジンの奏でる官能的なサウンドに尽きるということですよね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/23(土) 19:34:06.40ID:VAbHrz8X0
大排気量でしか語れない野郎共はポルシェに乗る価値なし
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/23(土) 19:58:12.52ID:u/cwfodN0
ここ992スレなのに
時々991.1推しが出てきてうざいね
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/11/23(土) 23:34:16.91ID:P//GeS1x0
新型のGTSのケツカッコよすぎて
前期が一気に古く見えてくる
センター出しマフラー良いな良いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況