X

【MAZDA】マツダCX-80 10列目【三列SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/14(月) 11:45:21.33ID:Un8npaal0
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/1
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/1


>>950 次スレを立てる際には「内容欄」の1行目に
コマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1」を入力してください。
このコマンドはID、IPアドレス、強制コテハンの表示になります。

※前スレ
【MAZDA】マツダCX-80 9列目【三列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727778331/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/10/19(土) 21:51:20.01ID:Nvvs4wwe0
60のように低~中グレードの顔をわざわざダサく作り分けるようなことはしてほしくなかった
2024/10/19(土) 22:10:59.57ID:loZ/Aoan0
>>545
ETC1.0
マット
ドアノブの保護フィルム
ナンバープレートのロック
メンテパック

ドラレコは高すぎるのであとで量販店で取り付けてもらう
DOPから値下げって言われたからマット付けたけど社外品で充分だとは思う
2024/10/19(土) 22:41:45.47ID:dB1X0WjA0
スターターパッケージ
アクリルバイザー
ラゲッジマット(カーペットタイプ)
赤外線カットフィルム/バックウィンドウ部有5枚セット(スモーク)
[ケンウッド]2カメラドライブレコーダー(スターターパッケージ、ETC車載器、ETC2.0車載器と同時装着する場合)
バックカメラクリーナー
ボディコーティングMGシリーズ/MG-PREMIUM
レザーシートコーティング
防錆アンダーコーティング
549名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 22:53:17.09ID:FIgPUgK/0
>>547
ドラレコ高いよなー。
さすがにフロアマットは高すぎて社外品にしようかなって思ってる。
2024/10/19(土) 23:36:48.16ID:bH23Xg7M0
>>548
ドラレコありで5枚スモークできるん?
2024/10/19(土) 23:38:45.60ID:zmrOZcOX0
>>549
DOPがどれも高すぎるよ
ナビだって88000円するし、3年使っても月2500円ってボッタクリ
ナビデータ、ETC、ドラレコあたりはトヨタのこのクラスなら標準搭載なのにな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/19(土) 23:44:19.22ID:GpUEvY4p0
>>546
ほんそれ
2024/10/19(土) 23:50:01.54ID:dB1X0WjA0
>>550
言えばやってもらえる。
最初は別々に見積もりを作ってもらったけど契約するときにまとめてくれたよ
2024/10/19(土) 23:56:55.94ID:bH23Xg7M0
>>553
なるほどありがとう。
後ろの映像は少し暗くなるのかね?
2024/10/20(日) 00:01:55.46ID:4WJHrrcH0
>>551
実際はその半値か三分の一の値段に収まるよね
DOPって車体よりも値引きしやすいし

>>554
60のときもやったけどそんなに暗くならないよ
普通に見える
そもそもそれで暗くなるくらいだと車検通らないだろうし
2024/10/20(日) 00:05:05.99ID:wGtjm9pf0
>>555
値引きがDOPから2割引だけだったそんな安くならんよ
2024/10/20(日) 00:06:02.17ID:prdcdbAb0
>>555
60で実施済みか!気になるポイントだったから大変助かります。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 05:35:19.48ID:x2g5ni9e0
ゴミみたいな奴に付きまとわれて
気の毒なラージ群w
ゴミみたいなDIYネタで俺が救った!
みたいなw
2024/10/20(日) 06:23:43.40ID:tHrq4Rwp0
顔が悪い
2024/10/20(日) 06:58:59.89ID:ojEGBU9n0
デミオ
小デミオ
中デミオ
大デミオ
長デミオ
高級デミオ
高級デミオロング(new)

マツダに興味ない奴らからは全てデミオシリーズだからな…
2024/10/20(日) 07:00:49.14ID:3teFXV2W0
>>560
さすがにそれはない
2024/10/20(日) 07:09:27.79ID:40RRFkCt0
マツダは、車種の名前が入ったCMはしないからな。興味がない人にはデミオももう認知されてない
563名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 07:44:58.94ID:y//zMIzS0
>>558
60が完成度が低いゴミみたいな車だからな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/20(日) 08:12:45.40ID:A7NrUxGA0
ここ80スレだぞおじいちゃん
2024/10/20(日) 08:37:54.93ID:RgycpVYC0
ネガキャンするためにスレに粘着とかヤバイと思ってたけど600万出して60の初期型を買ってしまったのなら闇堕ちの気持ちもわかるw
2024/10/20(日) 08:40:25.92ID:l8TRQjGP0
60ネガで有名になって詳しく認知したが逆に気になってる、あのフォルムで安価なFRて最高やん
数年後子供独立したら熟成してるであろう60買いたい
567名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/20(日) 10:04:20.12ID:KoXHRJtI0
>>544
ここまでかっこいいメッキデザインは、他の国産車には無い。
特にアーテイザンのサイドの見栄えは1時間は観ていられる。
2024/10/20(日) 10:07:49.10ID:40RRFkCt0
>>566
商品改良楽しみだね
2024/10/20(日) 10:09:41.20ID:xSAJMgHo0
>>566
言うほど硬くないなって思う人もいるから価格崩壊してる中古も狙い目
2024/10/20(日) 10:20:06.14ID:C8LlPr8c0
エクステリアインテリアは100点
走り80点
乗り心地50点

マツダ車のイメージ
2024/10/20(日) 10:35:20.60ID:3teFXV2W0
car.watch.impress.co.jp/docs/news/1632826.html
80爆売れ
2024/10/20(日) 10:53:11.02ID:XpMLn+eU0
高速のパトロールとか50万キロとか平気で走るし、ぜひCX-80の耐久試験と宣伝目的で安く売ってあげて欲しいわ
2024/10/20(日) 11:37:29.42ID:fumHqc2a0
>>572
そういや覆面パトカーってなんでクラウンなんだろう?
新型クラウンでたからこれからの覆面パトカーも新型クラウンになるのかな?
2024/10/20(日) 11:45:22.13ID:LUymXyes0
>>573
細かな車両の規定がある
一つ前のクラウンは規定を満たしてなくて規定をクラウンに合わせて改訂したから導入が遅れて台数が少ない
最近はスバルのS4が結構多い
575名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 11:49:25.05ID:x2g5ni9e0
もうどこの動画も60よりはマシって
もう相当に悪いと言うか不自然な乗り心地なのかね
価格に合わないのか価格以上に酷いのか
逆に興味わくわw
2024/10/20(日) 12:12:56.13ID:prdcdbAb0
興味湧いた人が1人増えて嬉しい
577名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/20(日) 12:15:03.25ID:SSH4A1W20
>>575
まなぶもかなり奥歯にものが挟まった物言いしててちょっと不憫だったな
youtuber試乗車はかなり慣らしもやっててこのレベルなんだね…
2024/10/20(日) 12:22:05.50ID:Q+39Cdyn0
ものが挟まった言い方なんてもので匂わせてアンチを煽ってんだよ
他車の試乗中に見かけた60をニヤけた顔で笑いながらイジるし90乗って散々言ってんだから今更
そういうとこジトッてんだよなまなぶは
そらゴミにダブルスコアされるわ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/20(日) 12:45:14.18ID:wLwsN4Yn0
まなぶの性格の悪さは異常
チャンネル登録外したわ
2024/10/20(日) 12:53:22.11ID:AwfYRWcm0
シラザンの人だね
2024/10/20(日) 12:57:47.74ID:4WJHrrcH0
シラザンということはトヨタ系か
2024/10/20(日) 13:00:38.09ID:C8LlPr8c0
>>574
なるほど
すばるも注意するわ
2024/10/20(日) 13:49:51.86ID:KxJNrjZ80
まなぶの動画ってどの車も参考にならないんだよね。話しの要点がブレてて何を伝えたいかはっきりしない。良いところも悪いところもボンヤリ。語尾を妙に伸ばした話し方と声も苦手。
2024/10/20(日) 13:55:54.67ID:LUymXyes0
>>583
あの顔と話し方が生理的に受け付けないわ
2024/10/20(日) 14:15:03.50ID:y7gPREwb0
らぶかーTVかわぐちなまぶです
今日はマツダのCX-80の紹介となります👆
2024/10/20(日) 14:51:45.84ID:3teFXV2W0
まなぶの試乗動画後編みて同じこと言い過ぎと思ったら
皆も思ってたか
60と比較しての話は分かったから
車としてどうなのか?買いなのか?
それを話して欲しかったな
小沢コージやフジトモの方が見応えあったわ
2024/10/20(日) 14:54:13.14ID:6qgqYMZl0
で、X1やGLB試乗したらもっと乗り心地固くて後部座席は特に嫁から後でこっぴどく嫌味を言われた
2024/10/20(日) 14:56:34.82ID:40RRFkCt0
川口まなぶってMAZDA2 のこと後席が乗り心地悪いとそこばっかり叩いてたけど、3列シートの時はどこが気になるの?3列目?
2024/10/20(日) 15:19:33.21ID:VNXigQZg0
河口まなぶはかつて足が硬いと定評のあった初期型Mazda3をべた褒めしてたよ
VWゴルフを超えたと言ってた
歳を取って乗り心地の好みが変わったのだろうか
2024/10/20(日) 15:34:44.37ID:3teFXV2W0
>>589
それってせいぜい7-8年前の話じゃねーか?
そんなに爺さんになったかな
2024/10/20(日) 15:36:17.02ID:3teFXV2W0
国沢光宏と同じで
MAZDA3の頃はマツダから◯でも◯ってたんじゃねーの?
2024/10/20(日) 15:36:37.67ID:LUymXyes0
ここ4、5年でめっちゃ羽振りがよくなって成金みたいになってから
信用できない案件ジャーナリストに成り下がった印象しかない
2024/10/20(日) 16:06:06.37ID:3teFXV2W0
>>592
それは感じる
めちゃくちゃ儲かってるんだろうな
嫌な感じある
2024/10/20(日) 16:11:56.75ID:jcZcfJcX0
>>589
CX-8に初試乗した時は乗り心地ベタ褒めして、同じく出たばかりの現行LSに対して見習えみたいなことまで言ってた
2024/10/20(日) 16:13:10.27ID:rF0TyiE00
>>589
その直後くらいのプジョー208の動画でmazda3の足回りはプジョー208を見習ったほうがいいと言ってたよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/20(日) 16:20:17.31ID:wLwsN4Yn0
>>589
安い車だしこんなもんだろって評価軸と
高い車はロールスロイスが基準軸
みたいに物差しがすげー極端な印象がある
で評価軸からズレると酷評する
2024/10/20(日) 17:12:38.96ID:AwfYRWcm0
>>592
シラザン効果やろw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][SSR武][SSR防]
垢版 |
2024/10/20(日) 17:15:52.96ID:0TDopQ6d0
なんかyoutubeで連日のようにロアアームがどうのって
ずっと批判してる人いるけど
悪いとは思わないんだけど正直どんな車でも
オーナーになって毎日乗ってる人でないとわからないような不満って
ほぼ100%どんな車でもあるよね
それに全て対応なんかしてたらいくら高いとは言っても
これだけ複雑で長期間かけてつくる工業製品では
正直、商売にならないよね

言ってることはわかるけど、100%不満のないクルマなんて無いよ
2024/10/20(日) 17:22:33.23ID:jcZcfJcX0
>>592
でも30年くらい前から活動してるよね
実家に残ってるグランツーリスモ2の公式本の中で写真付きで寄稿してるわ
2024/10/20(日) 17:28:38.95ID:3teFXV2W0
ひでポン動画すげーな
東洋自動車に捨てられたとか
なにこの告発動画??!www
2024/10/20(日) 17:50:27.88ID:+pn8hPT90
なに?
また、妄想ストーリーやってる?
2024/10/20(日) 17:51:33.44ID:DZHCKFQ00
マツダを愛してるが
マツダからは愛されていない男
2024/10/20(日) 18:05:51.44ID:VNXigQZg0
サンシャイン池崎みたいなキャッチコピーだなw
2024/10/20(日) 18:06:26.40ID:Cf84yek90
>>600
何度も何度も同じこと言うの鬱陶しいから3行でまとめ頼む
605名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:25:33.57ID:0oPNEJFq0
>>589
>河口まなぶはかつて足が硬いと定評のあった初期型Mazda3をべた褒めしてたよ

mazda3はテストコースで評判良かった。
いざデビューして公道を走るようになると「う〜ん…」と言われるようになった。
cx60もテストコース→公道の流れは変わらず、でも一部の人は心配してたかな「これ、市販までに直るのかなぁ」って。
cx80になるとみんな警戒して言葉を濁す。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:38:51.80ID:SSH4A1W20
>>601
妄想なら訴えられるレベルだな
まあ孫請等の末端が理不尽に切られるのはよくある話
607名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:46:36.24ID:0oPNEJFq0
メーカーと協力しようとして切られたの?
そら自業自得でしょ
あることないこと言って何処から本気で何処からブラフか分からない。メーカーレベルの開発能力がある訳でもないのに検証もせず小手先の改造やプログラムの改造を繰り返す。

こんなのメーカーにとってはリスクにしかならない。
2024/10/20(日) 19:40:36.12ID:NLRJNlYw0
BMアクセラの代車にMazda3借りたけど速攻返したいと思ったもんな
CX-80は試乗してないけどまともだと信じてるよ
2024/10/20(日) 19:46:53.23ID:3teFXV2W0
>>604
産業やん
2024/10/20(日) 19:49:08.05ID:3teFXV2W0
ひでぽんはCX-60の開発に参加してた
実車も乗ってないのに60を客にオススメして被害者を増やした
罪滅ぼしの為に60の改善策を考えてたが
とうとう東洋自動車から捨てられて80には参加できなくなった

以上
2024/10/20(日) 19:57:56.34ID:C8LlPr8c0
ひでぽんが改良してくれるなら安心して買えるね
しかしマツダらしい車に落ち着いたと思うのは俺だけかな?
詰めが甘い
他社もこういう感じで車作ってるのかな?
値段が上がりすぎてポイポイ買い替えられないから慎重になる
それだけユーザーも神経質になる
2024/10/20(日) 19:59:41.53ID:IQaiZZfd0
>>610
部分的には合ってるが全体でいうと嘘だな
2024/10/20(日) 20:02:06.40ID:AwfYRWcm0
まあ、気になるならトヨタのミニバンでも買えばええ
2024/10/20(日) 20:11:29.38ID:3teFXV2W0
>>612
ひでぽんも妄想とか言ってたしな
2024/10/20(日) 20:20:01.19ID:3teFXV2W0
マツダもCX-50はトヨタのTHS2使ってるじゃん?
ラージプラットフォームの60と80にTHS2使ったら
それが最強仕様だと思うんだよね
あと4年待ったらそうなると思う
2024/10/20(日) 20:28:53.29ID:NLRJNlYw0
ワン速がひでポンとその信者が言ってることは違うとは言っててワロタ
2024/10/20(日) 20:37:53.57ID:sVqwtInJ0
困ったあげくにリアスタビを全車外したっていうのはマツダ万事休すだろ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/20(日) 21:03:38.79ID:Yfi/hhhy0
>>616
ぽん信以外は分かってるよ
2024/10/20(日) 21:03:56.37ID:prdcdbAb0
俺はむしろカーシェアでよくMAZDA3借りるようになって、あの価格帯でここまで作り込んである車があるのかと感動したけどね。
2024/10/20(日) 21:05:37.91ID:3teFXV2W0
bl乗ってたから3はちょっと車高が低すぎて乗り心地も悪いしこれじゃない感あった
もっと普通に乗れる車でいいし
そういうスペシャリティは86やbrzに任せておけばよい
中途半端すぎる
2024/10/20(日) 21:27:51.35ID:zUhrZ9T90
CX-8と同じくアテンザスカッフプレート流用したところ、80リアはアテンザリア用では短すぎ。ただフロント用ではピッタリなので、これからの人はお気をつけて
2024/10/20(日) 21:38:36.77ID:hdQbeKZX0
>>610
ナイス
サンキュ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/10/20(日) 21:38:55.50ID:4ynBMe4d0
>>620
中途半端だけど「4ドアじゃないと」とか「速い車は求めてない」って人もいるから。
2024/10/20(日) 21:41:10.26ID:hdQbeKZX0
>>616
コメント欄にもキチガイ来てるらしいしな
はっきり違うと言ったのは称賛に値する
どっかの国の嘘も言い続ければ本当になるに通ずる雰囲気すらあるし
2024/10/20(日) 21:42:46.33ID:3teFXV2W0
アクセラもデミオも人気あったのに
3と2にしたら次世代も危ういもんな
SUVブームに飲まれたってのもあるけどな
2024/10/20(日) 21:58:55.03ID:ZtA/ZtsV0
デミオは同じだし関係ないんじゃね
もう10年前の車なんて買わんよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/10/20(日) 22:00:08.86ID:4ynBMe4d0
>>625
2は流石に古すぎる。
アクセラ→3は失ったものが多い。
2024/10/20(日) 22:05:41.95ID:MsWwicwv0
>>627
アクセラもアテンザもリアのプレートをmazda3とかmazda6に買えてたオーナーが少なくなかったから変え時だったと判断したんだろうな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/20(日) 22:17:10.77ID:KoXHRJtI0
まなぶは、アメリカで最初にMAZDA3に乗ったときゴルフを超えたって言って、同業者に馬鹿にされたのに懲りて、それ以降は否定感を漂わせた物言いになってるってことよ。
2024/10/20(日) 22:17:42.67ID:KxJNrjZ80
>>625
2は>>627の言う通り古すぎる。マイチェンで新しさを出そうという努力は認めるけどフルチェンしないと厳しい。ヤリスOEMにならずにオリジナルで出して欲しいが。
3はセダンもあるけどそっちは乗り心地どうなんだろ?デザインもインテリアも良いけど今の時代は猫も杓子もSUVだもんね。時代がなぁ。その分SUV達には頑張ってもらわないとね。
2024/10/20(日) 22:28:09.08ID:H7aBHfui0
3のセダンは乗りごごち良いよ
ハッチバックとは全然違う
2の次期はモーター駆動なので日本では買わない人も増えるだろうな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/10/20(日) 22:33:15.85ID:4ynBMe4d0
>>630
>3はセダンもあるけど

音・振はハッチバックより有利だけどTBA特有の揺すられ感は残る。
あと、セダンのルーフライニングにブラックの設定が無い。
ブラックトーンもレトロスポーツもセダンはルーフライニングが明るいグレー
これだけで興醒めする。
2024/10/20(日) 22:41:22.05ID:KxJNrjZ80
>>629
まなぶの80動画で唯一参考になったのはパワステ制御が改善されて乗り味が良くなったという点。それだけはホントに良いことなんだけどあとは曖昧なフワフワ話しで終始するいつものやつ。
五味は60から全部観てるが、60の2WDがFRらしさより4WDっぽい味付けの答えを80前編で言ってたよ。五味の良さは技術的観点からしっかり答えを教えてくれるとこ。そして全ての動画に評価の軸がブレない。特に60から80は。あとマリオとの比較動画も面白い。二人の好みが真逆だから。60とエクストレイルのはオススメ。また80とエクストレイルでやって欲しい。アウトランダーでも良いな。
2024/10/20(日) 22:57:25.75ID:y0wyAjxq0
AutoExeが後付けスタビライザー出すまでがいつものパターン
2024/10/20(日) 23:08:51.19ID:KxJNrjZ80
>>631
ファストバックばかり皆はイメージするけどセダンの方が個人的に好きなんだよな。
>>632
なるほど。それは中途半端だよなぁ。でもそこまでキッチリやっても新車で買うならCX30にしちゃうよなぁ。セダン好きだったんだけどSUVにばかり惹かれるのはなぜだろう。80をメインカーで3セダンを中古で通勤用にとか最高だけどね。そうすると普段は嫁が80に乗ることになるから、また別の問題も出てくるな。
2024/10/21(月) 00:05:53.15ID:pVNiatlC0
>>633
五味さんは他の車のインプレもなかなか良い発言をしてる
かなり理詰めで車を語る人だなって思ったわ
河口まなぶは絶対軸になる車がレクサスだとしたら言ってることはなんとなく分かる
ただ全体的に曖昧で自分の感覚に変換しづらいからわかりにくい
他の車を見ててもレクサス以外はわからんかった
2024/10/21(月) 00:26:48.44ID:vPGreobu0
五味さんがEカラスコアで70点以上つけるかどうかは注目だね
誰にでもおすすめできるのが70点らしいから
2024/10/21(月) 00:31:48.84ID:AEk2F2ck0
ゴルフは褒めないとだめ
知り合いの記者も正直にマツダ3の方を褒めたら干された
2024/10/21(月) 02:35:07.28ID:59AqJzho0
>>638
まじかー
2024/10/21(月) 06:07:38.74ID:7qL2m1t/0
>>636
五味のマツダだとCX5の2WD4WD比較とかCX30のMT動画とかも面白かったよ。
>>637
今回は試乗会だからEカラスコアつけてなかったね。いつもの道での評価が楽しみだけど試乗会動画とは期間をあけて公開かな?試乗会の様子だと70点はいきそうだけど。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/21(月) 06:36:47.32ID:sQd/i4G10
五味上げまなぶ下げの流れ笑うわ
同じ穴の狢だぞw
2024/10/21(月) 06:44:26.05ID:XWPpf0Hs0
ゴミは神経質
643名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:00:04.84ID:wj41YQ+S0
>>641
相対的にどっちがマシかって話
644名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:02:16.38ID:EZLQVSSp0
マナブは語彙力が無いから同じ表現を多用しがちだが車の評価は五味とほぼ同じ
2024/10/21(月) 07:13:00.86ID:XWPpf0Hs0
河口まなぶ、セレナの最上級グレードのルキシオン試乗中「あれぇ?こっちのが(下のグレードより)うるさいぞぉ?」とか本音漏らしてた
あーいう本音はよい
ちなルキシオン遮音ガラスとか奢ってて確実に静かでなけりゃならんのに
大衆車の最上級グレードなんてボッタクリと言うこと教えてくれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況