建立
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SUBARU】新型アウトバック Part21【BT OUTBACK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e13d-soMu [122.222.203.50])
2024/08/05(月) 21:53:18.59ID:CFrMB0uf0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7a9-Cch6 [2400:4051:8600:a000:*])
2024/11/02(土) 17:09:16.48ID:oFHRKQ6x0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0725-C2Ju [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/02(土) 18:54:53.30ID:uwN3vPPc0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7a9-Cch6 [2400:4051:8600:a000:*])
2024/11/02(土) 18:59:06.34ID:oFHRKQ6x0 意味が通じればいい
意味がわからないなら相手にしない
意味がわからないなら相手にしない
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0725-C2Ju [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/02(土) 19:39:13.83ID:uwN3vPPc0 >>720
ホイールベースが同じだと同じ車台を使ってると?そんな単純な話なのか?
ホイールベースが同じだと同じ車台を使ってると?そんな単純な話なのか?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc7-WNwR [27.133.203.82])
2024/11/03(日) 04:06:41.39ID:Dul1WCOM0 >>722
そんなラ王じゃあるまいし
そんなラ王じゃあるまいし
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfaa-L65s [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/11/03(日) 09:17:42.60ID:PXe+l1D20 自動車界の大仁田厚になる
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f5a-c7M1 [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/03(日) 10:27:15.80ID:O80nmGdC0 >>722
今後のEV発売に向けて国内の生産ラインを整理したいんじゃないかな。そこでアウトバックの国内生産ラインを止める選択をしたのかなと思う
次期モデルの大きさも日本使用に縛られたくないとの考えもあるかも
今後のEV発売に向けて国内の生産ラインを整理したいんじゃないかな。そこでアウトバックの国内生産ラインを止める選択をしたのかなと思う
次期モデルの大きさも日本使用に縛られたくないとの考えもあるかも
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f07-erF6 [240f:7b:a701:1:*])
2024/11/03(日) 10:49:28.18ID:xgZfP9HR0 アセント、トライベッカの次世代モデルが米のスクープサイトに想像CGで画像出てる
スバル360も出てるので情報的には怪しいけど、EVに集中するのはスバルが発表したことなんで新型投入はしばらくつづくはず
逆に売れない車種の整理整頓もつづくはず
スバル360も出てるので情報的には怪しいけど、EVに集中するのはスバルが発表したことなんで新型投入はしばらくつづくはず
逆に売れない車種の整理整頓もつづくはず
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df16-j0Jo [2001:268:98df:218f:*])
2024/11/03(日) 16:40:45.81ID:G56dr5BA0 >>717
とりあえず申込してきた。申込状況はまだ数百らしい。
最終的な倍率は2-3倍か?
まぁ年間5-6千台しか売れないクルマだからこんなもんか。
寂しい最後だが、つくづく日本市場のニーズにマッチしなくなった。
ということなんだろうね。
とりあえず申込してきた。申込状況はまだ数百らしい。
最終的な倍率は2-3倍か?
まぁ年間5-6千台しか売れないクルマだからこんなもんか。
寂しい最後だが、つくづく日本市場のニーズにマッチしなくなった。
ということなんだろうね。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-vZTh [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/03(日) 17:06:24.34ID:SYZ6p9cZ0 乗り心地がいいとか静かだとか内装が意外と良いとか、実際のオーナーが気に入ってるポイントをメーカーが訴求してないんだよな
宣伝はバカの一つ覚えみたいにアイサイトアイサイトアイサイトアイサイトアイサイト
そりゃ売れんって
宣伝はバカの一つ覚えみたいにアイサイトアイサイトアイサイトアイサイトアイサイト
そりゃ売れんって
燃費悪くてもスバルの4駆が欲しい人がこのクラスに居ないんだよ。トヨタのとかボルボに行くのはわかる気がする。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff1-tMZU [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/11/03(日) 17:26:31.73ID:JvZkjllX0 デザインならボルボと思っていたけれど
XC40(90か?)から始まった今のデザインは食傷気味
と言っても昔V60乗ってたくらいなので大声で言えんけど
今はアウトランダーだな
パッケージングが非常に気に入ってる
買う金はない
XC40(90か?)から始まった今のデザインは食傷気味
と言っても昔V60乗ってたくらいなので大声で言えんけど
今はアウトランダーだな
パッケージングが非常に気に入ってる
買う金はない
アウトランダーは2トン越えと知って興味なくした
まあそもそも高いし、充電設備持ってないしw
まあそもそも高いし、充電設備持ってないしw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df64-x4wJ [240b:c020:4c2:9272:*])
2024/11/03(日) 17:46:23.73ID:w3F7icDE0 今どきラインは混合じゃない?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df79-VLDV [2404:7a85:1:5a00:*])
2024/11/03(日) 18:36:15.35ID:/W96vEGh0 e型納車するよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa3-c7M1 [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/03(日) 19:03:22.56ID:O80nmGdC0 >>732
今だって輸入だろうから日本からでもアメリカからでもあまり変わらんでしょう
今だって輸入だろうから日本からでもアメリカからでもあまり変わらんでしょう
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f31-j0Jo [2400:2200:7a1:a091:*])
2024/11/03(日) 19:05:46.40ID:SfR2GYik0 >>734
参考までにいつ契約した??
参考までにいつ契約した??
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa3-c7M1 [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/03(日) 19:09:26.57ID:O80nmGdC0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df79-VLDV [2404:7a85:1:5a00:*])
2024/11/03(日) 19:35:10.84ID:/W96vEGh0 >>736
8月
8月
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f31-j0Jo [2400:2200:7a1:a091:*])
2024/11/03(日) 19:36:14.86ID:SfR2GYik0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df64-x4wJ [240b:c020:4c2:9272:*])
2024/11/03(日) 20:02:02.73ID:w3F7icDE0 >>735
オージー的にはそうなんだけど、オージー的な都合じゃなくて生産側か気になる
日本仕様止めるのが生産ラインの整理なら、グローバル仕様も止めないと説明つかんでしょ
となると北米仕様しか作ってないSIAで、これからグローバル仕様のRHDをわざわざ作り始めるの?って話
オージー的にはそうなんだけど、オージー的な都合じゃなくて生産側か気になる
日本仕様止めるのが生産ラインの整理なら、グローバル仕様も止めないと説明つかんでしょ
となると北米仕様しか作ってないSIAで、これからグローバル仕様のRHDをわざわざ作り始めるの?って話
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f18-J6z9 [2001:268:98b3:a29d:*])
2024/11/03(日) 20:11:11.43ID:iJqSjKx20 >>740
日本で作るのをやめるという話ならそういうことだね。
日本で作るのをやめるという話ならそういうことだね。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-emKO [153.243.80.137])
2024/11/03(日) 20:25:33.86ID:oa/bbwyQ0 今までもフラッグシップと言いながら最新版の装備は載せて貰えず弟達のお下がりだったからね。
現行の売り上げではそのお下がりの開発費すら賄えないって、口だけフラッグシップ商法も限界を迎えたんかな
現行の売り上げではそのお下がりの開発費すら賄えないって、口だけフラッグシップ商法も限界を迎えたんかな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f46-c7M1 [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/03(日) 20:39:14.54ID:O80nmGdC0 スバルにとってみればフラッグシップはアセントだろうし、今だとソルテラもあるし
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f4c-dHEF [2400:4052:8705:7710:*])
2024/11/03(日) 21:16:26.55ID:QXvIgxlP0 >>727
当選を祈ってる
当選を祈ってる
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f31-j0Jo [2400:2200:7a1:a091:*])
2024/11/03(日) 21:19:46.97ID:SfR2GYik0 なんか価格コムではもっと応募があるみたいなこと書かれてるな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f31-j0Jo [2400:2200:7a1:a091:*])
2024/11/03(日) 21:21:47.04ID:SfR2GYik0 まだ納車されてないのに
Xbreak用のバンパーとか買い漁ってるわ
Limited の銀色の部分が好かないわ
Xbreak用のバンパーとか買い漁ってるわ
Limited の銀色の部分が好かないわ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fac-wrmq [240b:250:61e0:8500:*])
2024/11/03(日) 22:55:44.07ID:qtIjsJdn0 アウトバックの代わりになる車はないよw
どんな高級車や人気車をプレゼントされても欲しくもない
アウトバックに乗るか、車に乗らない、車を持たないかだけ
どんな高級車や人気車をプレゼントされても欲しくもない
アウトバックに乗るか、車に乗らない、車を持たないかだけ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df79-VLDV [2404:7a85:1:5a00:*])
2024/11/03(日) 22:58:03.31ID:/W96vEGh0 30thの応募は1500って言ってた
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-RZDM [126.166.250.157])
2024/11/04(月) 09:12:40.52ID:H2qYih3or 高速域での安定感 運転の疲労ゼロ
山道でのコーナリングの安定感
広い後席
四駆
200PS程度のパワー
地上高20
広大なラゲッジ
後席倒して荷室長180センチ確保
これくらいあれば俺は何でも良いよ
でもあんまり無いかも?
山道でのコーナリングの安定感
広い後席
四駆
200PS程度のパワー
地上高20
広大なラゲッジ
後席倒して荷室長180センチ確保
これくらいあれば俺は何でも良いよ
でもあんまり無いかも?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f58-2X9o [2405:6584:8100:3d00:*])
2024/11/04(月) 09:30:56.53ID:VJ4L1MXO0 アウトバックに一つだけないものがあるな、そう177ps
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-RZDM [126.166.250.157])
2024/11/04(月) 10:00:32.34ID:H2qYih3or すまんワイ3.6Rだったわ
じゃあ177PS以上で
じゃあ177PS以上で
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-u77i [27.253.251.210])
2024/11/04(月) 10:27:31.13ID:OsrU1ikqM a4のアウトバックみたいなやつなかったっけ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-dHEF [114.148.188.21])
2024/11/04(月) 11:33:09.60ID:HfoZPsSi0 オールロードだね
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-RZDM [126.166.250.157])
2024/11/04(月) 11:35:34.93ID:H2qYih3or さっき駐車場で見かけたX3
カッコええやんと思って調べたら
幅が大きすぎた
幅以外は良い感じかも
カッコええやんと思って調べたら
幅が大きすぎた
幅以外は良い感じかも
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f58-2X9o [2405:6584:8100:3d00:*])
2024/11/04(月) 11:54:36.94ID:VJ4L1MXO0 幅はアウトバックより2cm大
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f58-2X9o [2405:6584:8100:3d00:*])
2024/11/04(月) 11:57:02.79ID:VJ4L1MXO0 途中で書き込んでしまった
アウトバックより2cm大きいだけだよ
全長は15cmX3のが短い
地上高は204mmと同等
アウトバックより2cm大きいだけだよ
全長は15cmX3のが短い
地上高は204mmと同等
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df76-x4wJ [112.68.148.104])
2024/11/04(月) 12:46:11.32ID:KZxbMVai0 非力とよく言われるけど、先代のFB25ってそんなにパワーあったの?
先代は寺試乗した程度だが、不足は無いものの現行をこき下ろすほどパワフルだった記憶も無くて...
先代は寺試乗した程度だが、不足は無いものの現行をこき下ろすほどパワフルだった記憶も無くて...
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa7-J6z9 [240f:103:94d1:1:*])
2024/11/04(月) 12:52:13.83ID:QEC3048x0 >>758
ないよ。中庸な性能。
ないよ。中庸な性能。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-vZTh [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/04(月) 13:21:54.07ID:LkdesD1K0 1.8でも前車のインプよりは断然速いのでレビューしてる人が非力非力言うのが全く共感できなかった
このクラスの車に慣れてる人には不満なのかね
このクラスの車に慣れてる人には不満なのかね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-kNiC [153.251.133.77])
2024/11/04(月) 13:24:49.20ID:vULxzTBbM 一部の買わない理由を探してる貧乏懐古厨のスバリスト(笑)がこき下ろしてるだけだよ
よくいるでしょ排気量と馬力の数字見て絶頂してる人たち
試乗すらしてないよ
よくいるでしょ排気量と馬力の数字見て絶頂してる人たち
試乗すらしてないよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f57-sovp [2001:268:98b0:73e7:*])
2024/11/04(月) 13:46:04.29ID:Gw+wFELX0 スバルはスバリスト排除にかかってるからな金は出さずに口は出すやつなんてファンでもなんでもない
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f57-sovp [2001:268:98b0:73e7:*])
2024/11/04(月) 13:48:35.48ID:Gw+wFELX0 A4よりアウトバックの方が一回り大きいんだね知らなかったわ
https://i.imgur.com/0Zzaff1.jpeg
https://i.imgur.com/0Zzaff1.jpeg
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd5-ZbyQ [153.210.68.34])
2024/11/04(月) 16:04:46.50ID:STQHB+xQ0 抽選申し込み、580見積、1500人超えらしい、最終2000位かな
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fcd-J6z9 [2001:268:9860:6111:*])
2024/11/04(月) 16:24:33.64ID:vsf5+QR30 アウトバックはいいけど、この特別仕様である必要は全くないね。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff1-tMZU [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/11/04(月) 19:38:30.45ID:Od6wJvaE0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb7-BTeK [240d:1a:865:400:*])
2024/11/04(月) 19:46:36.10ID:Srzbuxpv0 スポーツ走行の性能と走りの快適さは排他関係で両立出来ないでしょ
ここぞって時に力出してくれないと困るな
まあ、合流んときだけど
排気量大きければ有利だと思うが、CB18では試したことがない。S#に入れれば間違いないとは思うけど。
まあ、合流んときだけど
排気量大きければ有利だと思うが、CB18では試したことがない。S#に入れれば間違いないとは思うけど。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbc-+gi0 [2400:4052:8080:5c00:*])
2024/11/04(月) 22:43:57.00ID:4CeKMLiv0 >>749
ウチの担当も倍率3倍って言ってた
ウチの担当も倍率3倍って言ってた
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-RZDM [126.166.250.157])
2024/11/04(月) 23:46:07.91ID:H2qYih3or CB18が悪いとかではない
しかし歴代で見るとモデル毎に大型化し
100キロずつ重くなり
BPから見ると250kgも重くなっているのだから鈍重にはなったよ
しかし歴代で見るとモデル毎に大型化し
100キロずつ重くなり
BPから見ると250kgも重くなっているのだから鈍重にはなったよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fb6-erF6 [240f:7b:a701:1:*])
2024/11/05(火) 00:20:51.91ID:Z2RZeC940 tps://www.motor1.com/news/739479/2026-subaru-outback-spy-photos/
最終じゃなかったかよってことにはならないのかね?
ワゴンボディじゃなくSUVになって新型が出るようだが日本では販売しないのかもしれないが
最終じゃなかったかよってことにはならないのかね?
ワゴンボディじゃなくSUVになって新型が出るようだが日本では販売しないのかもしれないが
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffad-emKO [240a:61:30b1:8884:*])
2024/11/05(火) 02:17:10.97ID:PEB7i9r80 北米では依然主力だしオージー向けも継続でしょ
ジャップに売るアウトバックはねえってだけ
大型化以降そっぽ向かれて日本のこのセグメントにスバルの顧客はいないって見限られたね
ジャップに売るアウトバックはねえってだけ
大型化以降そっぽ向かれて日本のこのセグメントにスバルの顧客はいないって見限られたね
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fdb-ZGXx [220.216.39.27])
2024/11/05(火) 03:55:11.41ID:zQA8nMga0 なんだか大きなフォレスターって感じだな
外装だけでも差別化しないと売れないのでは
外装だけでも差別化しないと売れないのでは
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-vZTh [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/05(火) 09:57:29.66ID:ak4jxzT80 アウトバック生産終了と思ってる人がユーチューバーとかにも結構いるけど日本での取り扱いが終わるだけです
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff79-x4wJ [240b:c020:484:47bf:*])
2024/11/05(火) 10:05:51.75ID:TKnCnGWa0 非力って言う人は、相対的なものか絶対的ものか認識して言ってるかって話よねぇ...
例えば
フラッグシップならもう少しゆとりが欲しい
困りはしないが余裕も無い
2.4ターボがあるんだから日本でも欲しい
アクセル踏んだ一瞬のトルクが...
こんな意見なら十分理解出来る
ただ単に、
1.8は非力とか言うだけの奴には、本当に乗った?ってなる
客観的にDセグ車の標準エンジンはこんなもんでしょ
CB18はNA2.5L+α相当くらいだし
例えば
フラッグシップならもう少しゆとりが欲しい
困りはしないが余裕も無い
2.4ターボがあるんだから日本でも欲しい
アクセル踏んだ一瞬のトルクが...
こんな意見なら十分理解出来る
ただ単に、
1.8は非力とか言うだけの奴には、本当に乗った?ってなる
客観的にDセグ車の標準エンジンはこんなもんでしょ
CB18はNA2.5L+α相当くらいだし
パサートヴァリアント2ℓディーゼルターボと比べたらかなり非力。まぁ加速求める車じゃないんだろうけど
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff80-Du01 [2001:240:241c:542f:*])
2024/11/05(火) 16:00:04.26ID:Hr2jpkMZ0 アウトバックのキャラ的にマツダのCXー60、80とかに乗ってる3.3Lディーゼル、50kgの鬼トルクと低燃費みたいなのがドンピシャだと思うんだけどね
778!donguri (ワッチョイW dfa9-tvAq [202.60.166.32])
2024/11/05(火) 20:36:43.91ID:p3oPLU2P0779!donguri (ワッチョイW dfa9-tvAq [202.60.166.32])
2024/11/05(火) 21:08:32.61ID:p3oPLU2P0 よく見たらサイドステップが付くくらい地上高が高くてグリルも違うやつとそうじゃないやつがあるな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff9a-0xup [240b:253:24e0:e300:*])
2024/11/05(火) 21:13:14.06ID:Pz/5tzcZ0 排気量が大きくて、馬力もあれば余裕な走りができるのはわかるが、持て余すだろう。特に市街地メインで走る人。
たまに、この鬱憤を晴らすために高速で飛ばしまくる欧州車をよく見るけど、WRX乗り以外のスバリストは安全運転の人が多いと思うけどな。
たまに、この鬱憤を晴らすために高速で飛ばしまくる欧州車をよく見るけど、WRX乗り以外のスバリストは安全運転の人が多いと思うけどな。
781!donguri (ワッチョイW dfa9-tvAq [202.60.166.32])
2024/11/05(火) 21:20:25.38ID:p3oPLU2P0 地上高高い方はテールゲートの意匠も違うし最初からヒッチメンバー付きのバンパーだわ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f02-P7MY [123.225.64.119])
2024/11/05(火) 22:05:32.32ID:I2QLvvrm0 非力って言ってる奴でBTベタ踏みで走った事ある奴いる?w
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f1d-tqmz [240f:e0:2d76:1:*])
2024/11/05(火) 22:41:11.72ID:50VHg2Xx0 >>782
それをべた踏みしなくていい余裕が欲しいって言ってるんじゃないの?
それをべた踏みしなくていい余裕が欲しいって言ってるんじゃないの?
そもそも一般道から高速までほぼACC任せだから
非力とかパワフルとかそういう次元の話に興味ない
非力とかパワフルとかそういう次元の話に興味ない
まあこんなループな話題ができるのもあと少しw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f9f-erF6 [240f:7b:a701:1:*])
2024/11/05(火) 23:56:23.38ID:Z2RZeC940 しかし、簡単にディスコンにするよな、名ブランドを
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f1d-tqmz [240f:e0:2d76:1:*])
2024/11/06(水) 06:30:55.20ID:nfZEGuy30 もう、今のスバルにレガシィに思い入れのある人なんて残ってないんじゃないの?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbe-ZGXx [159.28.111.178])
2024/11/06(水) 07:12:31.38ID:og9+bcuY0 レガシィに思い入れのある人がいる事と
経営戦略と何の関係があるの?
経営戦略と何の関係があるの?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f6a-J6z9 [2001:268:98b5:99b6:*])
2024/11/06(水) 10:22:15.28ID:P7PkPfA10 そもそもレガシィって名前つけてるの日本だけでしょ。他所ではただのアウトバック。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff58-emKO [240a:61:30b1:8884:*])
2024/11/06(水) 10:47:28.90ID:aUdf1p6j0 大型化したレガシィにこんなのレガシィじゃねえって評論家が酷評し、客も買わなかったのが全て
日本に配慮した車作りでは肝心の北米マーケットの足を引っ張る
ジジイどもが大好きなBPのサイズ感はちゃんとレヴォーグ・レイバックに引き継いでるしな
日本に配慮した車作りでは肝心の北米マーケットの足を引っ張る
ジジイどもが大好きなBPのサイズ感はちゃんとレヴォーグ・レイバックに引き継いでるしな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fdb-ZGXx [220.216.39.27])
2024/11/06(水) 11:43:16.09ID:qWiKNswc0 レヴォーグを レガシィ◯◯◯
アウトバックはそのまま レガシィアウトバック
って名前で区別して売り出していればレガシィの名前は残り続けたと思うよ
レヴォーグとかつてのレガシィツーリングワゴンのサイズはさほど変わらない訳だしさ
アウトバックはそのまま レガシィアウトバック
って名前で区別して売り出していればレガシィの名前は残り続けたと思うよ
レヴォーグとかつてのレガシィツーリングワゴンのサイズはさほど変わらない訳だしさ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-VLDV [133.232.236.1])
2024/11/06(水) 11:47:13.05ID:hzyLTYPL0 これから、国内のSUBARU車で、安心して、ゆったり乗れる足の軟らかい車が、レイバックに受け継いで欲しい。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1f-+gi0 [118.241.1.238])
2024/11/06(水) 12:09:30.07ID:Dst3nRbo0 うーん、レイバックじゃなくてクロストレックのSHVの荷室を長くしたものが欲しい。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df7d-erF6 [2001:268:989d:664a:*])
2024/11/06(水) 12:25:09.80ID:hfCSn0D00 デカい、立体に入らない、とか日本市場に合わないとかいうけどさ
もっと大きいランクルとか毎月数千台売れてる
もっと大きいランクルとか毎月数千台売れてる
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fdb-ZGXx [220.216.39.27])
2024/11/06(水) 12:28:59.55ID:qWiKNswc0 ランドクルーザーの国内向け生産台数が1000台弱なんだけど…
文脈から見て日本での販売台数の話なんでしょ?おかしいよね
文脈から見て日本での販売台数の話なんでしょ?おかしいよね
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df47-erF6 [2001:268:989d:664a:*])
2024/11/06(水) 13:23:30.87ID:hfCSn0D00 2024年8月(9月6日発表)
ランドクルーザーW 5248台(11位)
ソースは日刊自動車新聞 2024年8月の車名別販売台数
tps://www.netdenjd.com/articles/-/306738
生産台数1000台? データ間違ってるのはあなたでは?
ランドクルーザーW 5248台(11位)
ソースは日刊自動車新聞 2024年8月の車名別販売台数
tps://www.netdenjd.com/articles/-/306738
生産台数1000台? データ間違ってるのはあなたでは?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-VLDV [133.232.236.1])
2024/11/06(水) 14:20:33.84ID:hzyLTYPL0 ところで、BTアウトバックで、サンルーフを選んだ方は、全体の何割位なのか知りたいです。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f58-2X9o [2405:6584:8301:1d10:*])
2024/11/06(水) 16:36:42.06ID:WMeoErIk0 ランクルはプラド末期でも月4000台前後売れてたからな
300と合わせたら月5000台は越えるでしょ
300と合わせたら月5000台は越えるでしょ
格が違いますがな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfad-j0Jo [2405:7000:474:0:*])
2024/11/06(水) 19:07:54.72ID:2YNPFKyO0 なんでスバルっていろんなボタンが赤なんや…
そこだけ不満や
そこだけ不満や
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe3-c7M1 [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/06(水) 20:32:28.51ID:2oUrXLM60 ランクル持ってる家はたいてい他に日常生活用の車を持ってるからね
802 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 7fd3-lYcz [2001:ce8:156:85f1:*])
2024/11/06(水) 21:19:34.47ID:Gc9b6Xzp0 X3乗りだけど、幅1800台の車がデカくて不便というのが今いちわからないなぁ。立体入らないとか物理的なものは抜きにしても
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f3d-Du01 [133.247.31.137])
2024/11/06(水) 21:38:12.24ID:H5hPP74o0 なんで抜きにするんだよw
駐車問題こそが一番のウィークポイントだろ
駐車問題こそが一番のウィークポイントだろ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff1-tMZU [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/11/06(水) 21:40:21.52ID:c4iffwsc0 これ乗ってて困ったのは繁忙期の谷川岳ロープウェイの立体駐車場くらいだな
古い立体駐車場は鬼門だと思った
ドアパン覚悟
古い立体駐車場は鬼門だと思った
ドアパン覚悟
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f62-m4Ma [240b:253:62c0:9af0:*])
2024/11/06(水) 21:54:07.31ID:6uRivz5w0 レヴォーグそのまま車高上げて、OUTBACKとして出して欲しい
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f93-y6ym [240b:253:d022:1400:*])
2024/11/06(水) 21:54:25.40ID:O1wd52Oc0 そもそもBSの頃から評論家とか雑誌が
アウトバック→北米サイズなので取り回しが大変
1900mmの欧州車→インパネの造形が良いので見切りが良くて大きさは気にならない
なんて馬鹿なことを書いたりしてアウトバックが異常に大きいイメージになってるよね
アウトバック→北米サイズなので取り回しが大変
1900mmの欧州車→インパネの造形が良いので見切りが良くて大きさは気にならない
なんて馬鹿なことを書いたりしてアウトバックが異常に大きいイメージになってるよね
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-J6z9 [240f:103:94d1:1:*])
2024/11/06(水) 22:02:04.10ID:cIPtbrKz0 アホらしい
>>803
立体駐車場に入る機会ないし、他の駐車場も慣れれば気にならんかな
立体駐車場に入る機会ないし、他の駐車場も慣れれば気にならんかな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe3-c7M1 [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/06(水) 23:07:53.33ID:2oUrXLM60 >>805
そのうちレヴォーグの名前は日本ではレガシィになるかもよ
そのうちレヴォーグの名前は日本ではレガシィになるかもよ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-vZTh [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/07(木) 02:01:45.45ID:NhPmAhd60 アウトバックはフェンダーというかほっぺが膨れたようなデザインなので全幅という数値は大きいのだがタイヤが内まってるのでトレッド幅はフォレスターと5mmしか変わらない(前輪)
運転するとあんまデカさ感じないなぁと思うのはこのせい
運転するとあんまデカさ感じないなぁと思うのはこのせい
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-sFP1 [153.219.157.91])
2024/11/07(木) 04:31:04.19ID:wZxb2pjz0 幅の問題より500万以上出してスバルのレガシィ買うか?って感じかな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-pvgT [58.188.5.18])
2024/11/07(木) 07:07:15.19ID:OZDMTxUYM 言うても他の車も値段上がってるわけで、軽でも200
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fbb-J6z9 [2001:268:985f:1177:*])
2024/11/07(木) 08:49:01.71ID:3EClOZl40 アウトバックは安いよ
昔Sシリーズとかが500とかで唸った記憶
高くなったよねぇ
メルセデスじゃないよw
高くなったよねぇ
メルセデスじゃないよw
今やVOXYだって500万だし、相対的にアウトバックは確かに安いんだけど
今どきガソリンのみ、ターボ、4WDのみって部分で一見お断り感が凄い。
しかもアウトバックの魅力って大半が乗らないとわからない、何なら所有してみないとわからないってのがね
今どきガソリンのみ、ターボ、4WDのみって部分で一見お断り感が凄い。
しかもアウトバックの魅力って大半が乗らないとわからない、何なら所有してみないとわからないってのがね
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fbb-J6z9 [2001:268:985f:1177:*])
2024/11/07(木) 12:18:23.83ID:3EClOZl40 >>815
それだけにストロングハイブリッド待ってたんだよね。値段が高くなっても価値あるし、売れる台数もそれなりに増やせる可能性もあった。
それだけにストロングハイブリッド待ってたんだよね。値段が高くなっても価値あるし、売れる台数もそれなりに増やせる可能性もあった。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-OHsl [60.73.241.183 [上級国民]])
2024/11/07(木) 12:48:19.52ID:3RcHOFYo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています