建立
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SUBARU】新型アウトバック Part21【BT OUTBACK】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e13d-soMu [122.222.203.50])
2024/08/05(月) 21:53:18.59ID:CFrMB0uf02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-zJ0R [153.251.144.23])
2024/08/05(月) 21:54:50.10ID:3zXR08arM ***
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
それは、よりよく生きるための選択。
"新型『レガシィ・アウトバック』"についてマターリと語り合うスレです
■日本仕様
https://www.subaru.jp/legacy/outback/
■海外仕様
・北米モデル
https://www.subaru.c...ehicles/outback.html
・豪州モデル
https://www.subaru.com.au/Outback
・英国モデル
https://subaru.co.uk...iew/all-new-outback/
前スレ
【SUBARU】新型 アウトバック Part20【BT OUTBACK】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1701592327/
オーナー様、購入検討中の方、其々情報共有出来るよう良識ある発言を!
荒らしと思わしきは華麗にスルーで。荒らしに反応するのも荒らしです
*スレ立て時は1列目に以下の1列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
それは、よりよく生きるための選択。
"新型『レガシィ・アウトバック』"についてマターリと語り合うスレです
■日本仕様
https://www.subaru.jp/legacy/outback/
■海外仕様
・北米モデル
https://www.subaru.c...ehicles/outback.html
・豪州モデル
https://www.subaru.com.au/Outback
・英国モデル
https://subaru.co.uk...iew/all-new-outback/
前スレ
【SUBARU】新型 アウトバック Part20【BT OUTBACK】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1701592327/
オーナー様、購入検討中の方、其々情報共有出来るよう良識ある発言を!
荒らしと思わしきは華麗にスルーで。荒らしに反応するのも荒らしです
*スレ立て時は1列目に以下の1列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7223-xNjE [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/08/06(火) 12:05:07.90ID:4eHDLsL10 e型といっても、モデル末期みたいなやつなのね
末期で廃盤でもいいから、360度カメラつけてから終わってくれ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce90-AHtZ [240d:1a:2ec:c900:*])
2024/08/06(火) 18:14:02.82ID:5IgBcGiz0 >>4
これ
これ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-xNjE [49.106.215.148])
2024/08/06(火) 18:40:31.38ID:YNhQm746d そもそも終わるのって確定なの?
営業か誰かが「終わります!」なんて言ってた?
営業か誰かが「終わります!」なんて言ってた?
7sage (ワッチョイW 7688-SILd [113.147.171.16])
2024/08/06(火) 21:04:25.02ID:vbPnCr/C0 8/19で現行D型は受注停止。その後はE型の受注になる。
E型でもマルチビュー無し。仕様、価格もほぼ据え置き。
黒基調、本革シートの特別仕様車が追加。
さらに10月にStiサス、特別内装色の500台限定モデル。
E型でもマルチビュー無し。仕様、価格もほぼ据え置き。
黒基調、本革シートの特別仕様車が追加。
さらに10月にStiサス、特別内装色の500台限定モデル。
特装追加如きでコストかけて年改か。とりあえず年改待ち客を消化したいのかしらw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce90-AHtZ [240d:1a:2ec:c900:*])
2024/08/06(火) 22:49:19.68ID:5IgBcGiz0 え、E型でもマルチビュー無しってマジ?
それは個人的に結構デカいんだけどソースある?
それは個人的に結構デカいんだけどソースある?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87f1-BySP [118.240.80.197])
2024/08/06(火) 23:20:08.59ID:27diwpUO0 2.5LエンジンでTHS乗るのはいつ?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2230-xNjE [59.146.59.217])
2024/08/06(火) 23:30:42.20ID:tlBMTBLn0 >>10
今出ましたんで
今出ましたんで
>>9
載る方が奇跡とちゃうかね
載る方が奇跡とちゃうかね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c33e-D4YR [114.179.71.201])
2024/08/07(水) 09:11:09.49ID:QsEjFLe8014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7230-xNjE [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/08/07(水) 09:54:22.31ID:u4z08aav0 必要ないけどあれば便利だよね
あと、今や軽自動車でもついてるのに、、、てのは思う
あと、今や軽自動車でもついてるのに、、、てのは思う
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22eb-xNjE [2001:268:99af:29b:*])
2024/08/07(水) 09:55:53.21ID:Ow95Mbl70 360度よりも徐行速度に減速した際に自動的にサイドカメラをCIDに投影する機能欲しいな
都度腕伸ばしてカメラボタン押すのは億劫だ
都度腕伸ばしてカメラボタン押すのは億劫だ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7e-18rn [240d:1c:8a:9100:*])
2024/08/07(水) 19:58:06.67ID:EtS4z6Vj0 そろそろバカナビをどうにかしてくれよ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW cfcc-zDJO [2400:4153:51e4:6900:*])
2024/08/07(水) 20:41:48.22ID:HygPeMO00 バカナビなぁ……
色々不便な所はあるけど、アナウンスとか、表示の見やすさとかは良いんだよなぁ
アンドロイドオートが縦表示出来るようになってからグーグルマップ使う事が増えたけど、未だにちょっと使いにくい
色々不便な所はあるけど、アナウンスとか、表示の見やすさとかは良いんだよなぁ
アンドロイドオートが縦表示出来るようになってからグーグルマップ使う事が増えたけど、未だにちょっと使いにくい
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6375-HZ3P [240a:6b:e50:41c4:*])
2024/08/07(水) 22:06:28.48ID:d9XOxoQl0 受注終了前にD型limited買おうと思っているんですけど、皆さんボディ色は何色にしてますか?
嫁にタン内装に赤のボディの組み合わせを反対されて悩み中です。
タン内装にブロンズの組合せが王道だと思うんですが、20代で乗るには少し渋いかなとも思っていました
嫁にタン内装に赤のボディの組み合わせを反対されて悩み中です。
タン内装にブロンズの組合せが王道だと思うんですが、20代で乗るには少し渋いかなとも思っていました
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87f1-BySP [118.240.80.197])
2024/08/07(水) 22:07:52.60ID:Jvrr5DZE0 ナビとか携帯が画面に出れば十分なのにね。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2230-xNjE [59.146.59.217])
2024/08/07(水) 22:42:28.14ID:p/xfQxQd021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b79f-l7sI [240f:e0:2d76:1:*])
2024/08/08(木) 06:18:50.11ID:K2PT4Fu40 >>18
タン内装と赤いボディ、カッコいいじゃん
タン内装と赤いボディ、カッコいいじゃん
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-zDJO [133.159.150.123])
2024/08/09(金) 00:39:33.51ID:/kSklAY2M >>18
ちなみに奥さんはどの色が良いとか言ってるの?
ちなみに奥さんはどの色が良いとか言ってるの?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-xNjE [49.106.215.148])
2024/08/09(金) 19:01:32.09ID:bekvkjRbd どうせ限定車出すなら外観Xブレイク(ミドリ加飾なし)、内装リミの仕様があればいいのに。
それがもっと上級志向のモデルをさ。
廉価お買い得モデル出してもアウトバック買う層には響かない気がするなあ
それがもっと上級志向のモデルをさ。
廉価お買い得モデル出してもアウトバック買う層には響かない気がするなあ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63eb-fXz0 [2404:7a81:c120:ff00:*])
2024/08/09(金) 23:10:25.29ID:YjDKdIt70 D型乗って1ヶ月。走行中にナビっていうか選曲できないのが不便なので、みんカラみてキャンセルしようと思ったら、該当のカプラが見つからなかったよ。
何か変わったのかな?
何か変わったのかな?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e41-xNjE [2400:4153:2820:600:*])
2024/08/10(土) 00:51:47.03ID:XQxQ6P3u0 >>24
C型から無くなったよ、そのカプラ。
C型から無くなったよ、そのカプラ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63eb-fXz0 [2404:7a81:c120:ff00:*])
2024/08/10(土) 11:06:01.72ID:/qp6KV3F027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b92-AlEv [240b:251:9521:bc00:*])
2024/08/10(土) 12:30:52.20ID:saMT19qo028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7272-xNjE [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/08/10(土) 15:28:44.90ID:mlR9B64d029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbd-rv7l [133.149.91.69])
2024/08/11(日) 00:59:07.04ID:LiQnVWSM0 次のフルモデルチェンジで後席スライドとオットマン付けてくれ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef37-hgB2 [2400:4153:2820:600:*])
2024/08/11(日) 03:09:50.14ID:2X+Q97Uv031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef36-gw8m [240d:1a:2ec:c900:*])
2024/08/11(日) 10:55:06.47ID:b768SYga0 んでE型に360付かないのは本当なのか
周辺の道とか駐車場ちょい狭いから結構欲しかったんだが
ボルボ中古かNX行くか…
周辺の道とか駐車場ちょい狭いから結構欲しかったんだが
ボルボ中古かNX行くか…
360ないのマジか
着く前提で買う気マンマンだったんだが
次点候補のクラウンスポーツにします
着く前提で買う気マンマンだったんだが
次点候補のクラウンスポーツにします
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bfa-ci8H [240b:251:9521:bc00:*])
2024/08/11(日) 13:59:42.86ID:C+O0iEqx0 >>28
マンションの駐車場出る頃には大体起動しています
常時電源には1時間で切れるタイマーソケット付けてる。コンビに寄ったりメシ食ったり程度なら継続しているので快適
あと、ナビはmoviLink使ってると、完全に電源切れても案内は再開してくれる
縦長画面は上下分割して上側1/3程度をナビに割り当てて下側はメディア関係に使ってます
マンションの駐車場出る頃には大体起動しています
常時電源には1時間で切れるタイマーソケット付けてる。コンビに寄ったりメシ食ったり程度なら継続しているので快適
あと、ナビはmoviLink使ってると、完全に電源切れても案内は再開してくれる
縦長画面は上下分割して上側1/3程度をナビに割り当てて下側はメディア関係に使ってます
360が付くってそもそもどこ情報なの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bda-gw8m [2001:268:98c8:2aca:*])
2024/08/11(日) 14:22:19.23ID:UAS106pl0 「クロストレックとかに付いてるしフラグシップ最終系には流石に付くやろw」
というノリだけやで
というノリだけやで
36名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 6bc1-Zy4O [240d:1a:17c:b000:*])
2024/08/11(日) 22:33:46.30ID:rh0RXWY80 付けることができない理由ってあるの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef8c-P0l4 [2400:2651:c263:1e00:*])
2024/08/11(日) 23:52:24.57ID:DDMjO3lD0 開発工数が無いとか
売り上げが見込めないとか
いろいろ
売り上げが見込めないとか
いろいろ
売った後のコストも上がるしね
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f48-xF5n [117.109.127.150])
2024/08/12(月) 10:11:23.91ID:LkxyycXW0 ボルボとかレクサスとかトヨタに行ってもらう為でしょw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bcb-0OgU [2400:4153:51e4:6900:*])
2024/08/12(月) 11:24:59.85ID:x7dFHpPS0 そもそも、付けるつもりならD型の時に付けてたよなって思う
41 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9b30-Xdjv [240d:1a:1d3:f700:*])
2024/08/13(火) 11:54:31.69ID:IASbm5QY0 360モニター用の汎用ソフトで対応できないから、つけたくてもつけられないと予想
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b52-gw8m [240f:53:5aac:1:*])
2024/08/14(水) 09:32:37.17ID:JUUL7LzK0 クロストレックとかでも付いてるしフラグシップで付けないのは怠慢に思えるがなぁ
それさえ付けば買いたいって人がここ以外でもYouTubeとかXとかそこそこ居そうだったのにな
それさえ付けば買いたいって人がここ以外でもYouTubeとかXとかそこそこ居そうだったのにな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b76-LOf8 [112.70.22.246])
2024/08/14(水) 23:44:46.06ID:lg8qEnUX0 なんだろ、下位車種に付いてるんだし有った方が商品力的にも良いってのは分かる
メーカーの怠慢と思われてもしょうがないとは思う
ただ付いてないから買わないってのは単に言い訳じゃないかな
既に前後と左はカメラあって死角はカバーされているわけで、右ハンドル車で右カメラ無いと無理とかあるか...?
メーカーの怠慢と思われてもしょうがないとは思う
ただ付いてないから買わないってのは単に言い訳じゃないかな
既に前後と左はカメラあって死角はカバーされているわけで、右ハンドル車で右カメラ無いと無理とかあるか...?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bef-CfFt [2400:2200:48a:27d7:*])
2024/08/16(金) 08:46:58.93ID:cd3Lt0Eg0 >>44
買えない人が買わない理由つけて自分を納得させてる感じがするよ。そういう人はその機能が搭載されても違う理由つけて買わないと思う
買えない人が買わない理由つけて自分を納得させてる感じがするよ。そういう人はその機能が搭載されても違う理由つけて買わないと思う
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f34-stmv [2001:f70:a760:3000:*])
2024/08/16(金) 10:45:24.98ID:YxmMW+Ap0 そろそろ買い替えたいなーと思っている人ならば目に付く減点ポイントではあるでしょ360の有無は
今買わなくてはという人からすれば大した問題ではないけど
今買わなくてはという人からすれば大した問題ではないけど
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef4e-gw8m [2405:6581:c300:2000:*])
2024/08/16(金) 10:57:53.10ID:0Fk4e/520 最終型レガシィから買い替え検討してたがアウトバックも無くなるのかよ
レイバックは嫌だなぁ
レイバックは嫌だなぁ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef48-hgB2 [2400:4153:2820:600:*])
2024/08/16(金) 12:39:21.67ID:9r4e4/0J0 >>45
アウトバックを指名買いする人ばかりじゃないからね
他の競合にあってアウトバックに無いなら買わない理由になるよ
これが自分の場合はレーンキープやACCだけど、
もしアイサイトがホンダやマツダ並の低性能なら、そもそもスバル車自体を選んで無い。
アウトバックを指名買いする人ばかりじゃないからね
他の競合にあってアウトバックに無いなら買わない理由になるよ
これが自分の場合はレーンキープやACCだけど、
もしアイサイトがホンダやマツダ並の低性能なら、そもそもスバル車自体を選んで無い。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f48-xF5n [117.109.127.150])
2024/08/16(金) 20:21:13.91ID:8xmh1iYd0 アウトバックスレって他のスバルのスレと違って買わない理由マンだらけだな
微妙だからじゃね?w
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efb0-hgB2 [2400:4153:2820:600:*])
2024/08/16(金) 21:39:27.29ID:9r4e4/0J0 >>49
アウトバックって所有しないと良さがわからない部分が多いんだよ
もっと言えばアウトバックを所有してて、代替候補で同価格帯の他車に試乗した時によくわかる。
それが商品として微妙って事じゃ?って言われたら返す言葉もないけどね、、、
アウトバックって所有しないと良さがわからない部分が多いんだよ
もっと言えばアウトバックを所有してて、代替候補で同価格帯の他車に試乗した時によくわかる。
それが商品として微妙って事じゃ?って言われたら返す言葉もないけどね、、、
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f81-Ndx7 [203.135.220.18])
2024/08/16(金) 22:12:15.54ID:HoOeDPpF0 スバルの他車種で競合も無いしね
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b76-LOf8 [112.70.22.246])
2024/08/16(金) 22:24:33.89ID:m/6P4tbk0 >>48
いや、フォレスターやクロストレックのような車ならその通りだと思う
ただアウトバックが選択肢にある奇特な人(褒め言葉)は、右カメラを理由に買わないってのが思いつかなくてさ...
皆はアウトバック買うときは何かと競合した?
ハリアー買う層とは違うと思うし、やっぱ外車?
いや、フォレスターやクロストレックのような車ならその通りだと思う
ただアウトバックが選択肢にある奇特な人(褒め言葉)は、右カメラを理由に買わないってのが思いつかなくてさ...
皆はアウトバック買うときは何かと競合した?
ハリアー買う層とは違うと思うし、やっぱ外車?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-gw8m [240d:1a:2ec:c900:*])
2024/08/16(金) 22:38:44.25ID:L+b/qzLK0 中古のボルボXCとかNXとかじゃね
国産ならエクストレイルとかか
国産ならエクストレイルとかか
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef4e-gw8m [2405:6581:c300:2000:*])
2024/08/16(金) 22:41:28.17ID:0Fk4e/520 今買うかまだ今の車乗るかの選択にアウトバックがあるだけだから競合は決めてないかも
ただ今の車から変えたい動機としては弱くなるだけかな
自分の場合はね
車中泊するからハイエースもいいなとは思うけど競合とは違う気がするし
ただ今の車から変えたい動機としては弱くなるだけかな
自分の場合はね
車中泊するからハイエースもいいなとは思うけど競合とは違う気がするし
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efb0-hgB2 [2400:4153:2820:600:*])
2024/08/17(土) 00:47:32.96ID:IuKeI+lk0 >>53
BT買う時は指名買いだったけど、BS買った時はアウトランダーとかハリアー、エクストレイルとか。
アウトバックはサイズ的に全く不要なんだけど、アイサイトと乗り心地で決めた。
逆にアウトランダーは残価率とナビ画面の小ささ、
ハリアーとエクストレイルは運転支援が全く役立たずでやめた感じ。
BT買う時は指名買いだったけど、BS買った時はアウトランダーとかハリアー、エクストレイルとか。
アウトバックはサイズ的に全く不要なんだけど、アイサイトと乗り心地で決めた。
逆にアウトランダーは残価率とナビ画面の小ささ、
ハリアーとエクストレイルは運転支援が全く役立たずでやめた感じ。
今BSだから候補としてBT気にはしてるけど色々微妙だからこのままディスコンになってくれても痛手ではない。BSは最終型だし、飛び道具要らずの基本がしっかりした(と思う)車だから微妙仕様じゃあ変える気にならん。
エンジンはまあ妥協できるけどご自慢のいんふぉていんめんとがいかん。しかしスバルはコレ止める気ないようだからこっちがスバル止めるしかない。基幹性能が良さそうなだけに残念。
エンジンはまあ妥協できるけどご自慢のいんふぉていんめんとがいかん。しかしスバルはコレ止める気ないようだからこっちがスバル止めるしかない。基幹性能が良さそうなだけに残念。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f66-XdNk [240b:253:d022:1400:*])
2024/08/17(土) 11:34:08.03ID:FWslQt9u0 >>57
bsc型からbtc型に乗り換えたが、その辺のネガティブがどうでもよくなるぐらいの乗り心地とハンドリングだけどな
bsc型からbtc型に乗り換えたが、その辺のネガティブがどうでもよくなるぐらいの乗り心地とハンドリングだけどな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-3yZ8 [126.48.38.247])
2024/08/17(土) 12:16:31.86ID:OvIozzaA0 あのヌルっと画面いつまで使うんだろか
反応遅いのは仕方がないとして、どこ触ってるかわからんから運転中でも長めにそっち見てしまうし
危険極まりない
アイサイトで補完してるから良いという考え方なのか
反応遅いのは仕方がないとして、どこ触ってるかわからんから運転中でも長めにそっち見てしまうし
危険極まりない
アイサイトで補完してるから良いという考え方なのか
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bab-ci8H [240b:251:9521:bc00:*])
2024/08/17(土) 15:04:07.86ID:6wijqA4q0 画面内に操作系を納めるのはUIの改良等をリプロだけで出来るのが利点だがC型の一部を除いてはそれには対応しない
せっかくの利点は活用せず、操作しにくいというネガティブな部分だけが残ってしまう
せっかくの利点は活用せず、操作しにくいというネガティブな部分だけが残ってしまう
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f30-hgB2 [59.146.59.217])
2024/08/17(土) 15:28:31.55ID:85Y3K37P0 初めて作ったから…
サプライヤーの言いなりなんじゃないかな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-hgB2 [49.96.16.215])
2024/08/17(土) 18:24:08.93ID:nCadwL5Md トヨタの言いなり半分、スバルのユーザー軽視半分だと思う
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-XY18 [49.239.66.78])
2024/08/18(日) 08:25:30.30ID:IsctRsS5M C型以降は大分改善したけどねー、CID周り
B型乗りとしてはリプロで対応しろと言いたくなるのも分かるくらいは改善してる
というより、自分も散々言ったwww
ただ、やっぱり一周回って物理スイッチの方が良かっただろって部分はいっぱいあるんだよね
B型乗りとしてはリプロで対応しろと言いたくなるのも分かるくらいは改善してる
というより、自分も散々言ったwww
ただ、やっぱり一周回って物理スイッチの方が良かっただろって部分はいっぱいあるんだよね
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd2b-vjUf [240b:251:9521:bc00:*])
2024/08/18(日) 09:31:26.78ID:QMUYJwtF0 私は旧C型オーナーでリプロしたが、これでUIが改善できるのは素晴らしいと思いました。
B型も有料で良いので希望者に対応すればスバル車のアドバンテージになると思うのですが
ディーラーでのリプロに半日くらいかかったので、工数的には意外と面倒なのかな
B型も有料で良いので希望者に対応すればスバル車のアドバンテージになると思うのですが
ディーラーでのリプロに半日くらいかかったので、工数的には意外と面倒なのかな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75f1-i1i6 [118.240.80.197])
2024/08/18(日) 18:33:02.99ID:/5Xq45x70 物理スイッチばかりだと、洗練されてないとか、旧態然とか言うくせにw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fd-YRxq [2001:f70:a760:3000:*])
2024/08/18(日) 18:49:50.44ID:B1ZOTwH20 アウトランダーに惹かれてきた
運転支援はスバルに比べたら全然なんだけど
運転支援はスバルに比べたら全然なんだけど
4駆性能は三菱の方が上のような気もするしな
完成形なのかも知れないけどスバルはずっとACT-4なんだよね
完成形なのかも知れないけどスバルはずっとACT-4なんだよね
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2330-xhLv [59.146.59.217])
2024/08/18(日) 19:15:38.91ID:uiYa3vEw0 ターマックモードは凄かった(語彙力)
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xhLv [49.96.16.11])
2024/08/18(日) 22:17:17.14ID:K3g2ndp8d71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3e-8rKH [114.179.71.201])
2024/08/19(月) 09:48:04.21ID:jY0oTdtW0 全然違う話しなんだけど
「アセント」発売してくれないかな。
D型乗りだけど、後1、2年で発売されたら速攻で入れ替えるのに
「アセント」発売してくれないかな。
D型乗りだけど、後1、2年で発売されたら速攻で入れ替えるのに
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fd-YRxq [2001:f70:a760:3000:*])
2024/08/19(月) 10:14:29.12ID:fDXoIudJ0 >>70
運転支援もほしいんだよね
長距離×アウトドア的な使い方したいので両方の要素が欲しいので決めきれないでいる
あとアウトランダーはかなり高くなったね来年のやつは
価格面の差異がでかすぎるのが決め手になってしまうかも
運転支援もほしいんだよね
長距離×アウトドア的な使い方したいので両方の要素が欲しいので決めきれないでいる
あとアウトランダーはかなり高くなったね来年のやつは
価格面の差異がでかすぎるのが決め手になってしまうかも
アウトランダーの運転支援試してみたくなったけど田舎なんで試乗車ないやw 三菱ショボくなったねぇ。
74sage (ワッチョイW 2be8-6mIN [1.33.236.122])
2024/08/19(月) 11:48:31.10ID:0UmOwTZB0 いよいよ今週中にはE型の公式発表があると思われるけど、全然盛り上がっていませんね。
機能の進化は無し。特別仕様車で色の差し替えや選択できるボディカラーが増える程度だから当然か。
機能の進化は無し。特別仕様車で色の差し替えや選択できるボディカラーが増える程度だから当然か。
75sage (ワッチョイW 2be8-6mIN [1.33.236.122])
2024/08/19(月) 12:05:35.35ID:0UmOwTZB0 スバルといえば年次改良でモデル進化していくのが魅力だったのに。
他のモデルも含めて最近のスバルは「手抜き」と思われてしまっても仕方ないと思う。コストや技術面などやむを得ない事情があるとは想像するけど、中の人が「これでいいや」と本当に思っているとしたら悲しいな。
他のモデルも含めて最近のスバルは「手抜き」と思われてしまっても仕方ないと思う。コストや技術面などやむを得ない事情があるとは想像するけど、中の人が「これでいいや」と本当に思っているとしたら悲しいな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xhLv [49.96.16.11])
2024/08/19(月) 12:29:32.17ID:1iNO2HaFd >>76
日産はそもそも選択肢にないw
JNCAPの映像見る限りプリクラッシュは変わらなそうだからそうなるとACCとレーンキープでどのくらい差があるかか。
スバルに限った話じゃないかもだけど最近はイメージ戦略のようなので、本当にアイサイトが独走なのかは確かめておきたい。アイサイトだけでスバル縛りとか何のプレイですか!になる。もう面白かった富士重工じゃないからねぇ。
日産はそもそも選択肢にないw
JNCAPの映像見る限りプリクラッシュは変わらなそうだからそうなるとACCとレーンキープでどのくらい差があるかか。
スバルに限った話じゃないかもだけど最近はイメージ戦略のようなので、本当にアイサイトが独走なのかは確かめておきたい。アイサイトだけでスバル縛りとか何のプレイですか!になる。もう面白かった富士重工じゃないからねぇ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM81-ejK0 [220.156.14.89])
2024/08/19(月) 13:13:58.99ID:6ho0hjKXM >>74
一応、STIチューンの足回りの限定車も出るけどな。
一応、STIチューンの足回りの限定車も出るけどな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3e-8rKH [114.179.71.201])
2024/08/19(月) 13:26:46.87ID:jY0oTdtW0 MC時期が重なるアウトランダーは
スレ覗いてきたけど盛り上がってんな
PHEVで金額ベースも違うんだろうけどさ
スレ覗いてきたけど盛り上がってんな
PHEVで金額ベースも違うんだろうけどさ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebdd-yOcl [2001:268:d2c7:264f:*])
2024/08/19(月) 15:09:12.49ID:8qbSks3p0 特別仕様車がガイザーブルーのウィルダネスだったら一生スバルについていく
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xhLv [49.96.16.11])
2024/08/19(月) 16:53:17.42ID:1iNO2HaFd >>77
いや、興味ないじゃなくてアウトランダーとエクストレイル、微妙に味付けが違うとしても同じ運転支援だから
あと、ACCとレーンキープだけに絞ればスバルはまだ国内最優秀だけどスバル独走とは言えないかな
特に自動ブレーキ的な物も含めた総合力じゃトヨタに負けてると思う。
制限は多い日産PP2も使える条件さえ揃えばそこそこ快適だしね
いや、興味ないじゃなくてアウトランダーとエクストレイル、微妙に味付けが違うとしても同じ運転支援だから
あと、ACCとレーンキープだけに絞ればスバルはまだ国内最優秀だけどスバル独走とは言えないかな
特に自動ブレーキ的な物も含めた総合力じゃトヨタに負けてると思う。
制限は多い日産PP2も使える条件さえ揃えばそこそこ快適だしね
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xhLv [49.96.16.11])
2024/08/19(月) 16:56:01.08ID:1iNO2HaFd あぁ、日産三菱共同体か!
色々ありがとう。
ちなBS末期
色々ありがとう。
ちなBS末期
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a6-mOZh [2404:7a83:13c0:3700:*])
2024/08/19(月) 18:17:46.22ID:z1wLXDCn0 VABからBT5に乗り換えて半年くらいだけど、な?も文句ないわ
燃費いいし、乗り心地いいし、アイサイトは全部付いてるし、パワーも十分あるし。
もっとも他車と比較とか一切しなかったから、現代のクルマの中でどういう立ち位置なのかはさっぱりわからないけど、自分が満足してるからこれでいいかな
燃費いいし、乗り心地いいし、アイサイトは全部付いてるし、パワーも十分あるし。
もっとも他車と比較とか一切しなかったから、現代のクルマの中でどういう立ち位置なのかはさっぱりわからないけど、自分が満足してるからこれでいいかな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xhLv [49.96.16.11])
2024/08/19(月) 19:16:52.30ID:1iNO2HaFd >>83
てことは120km制限になったアイサイト3.1的なやつだね
レーンキープ性能だけに限って言うと、一般道メインでの使い勝手なら白線が片側だけでも走れる点で断然アイサイト。
一般道でカーブ前減速が出来るトヨタも悪くないけど安全装備も考えたらアウトバックに競合する車種がない(クラウンエステートくらい?)
日産(三菱)は一般道は価値無し。高速並みの道路幅が無いと車線維持させない感じ。
高速メインでなら正直どれを選んでも不満は出ないはず。
アウトバック(アイサイトX)に関して言えば料金所前減速が何となく便利で、
カーブ前減速はありがたいけどジャンクションだとちょっと過剰に減速する。
てことは120km制限になったアイサイト3.1的なやつだね
レーンキープ性能だけに限って言うと、一般道メインでの使い勝手なら白線が片側だけでも走れる点で断然アイサイト。
一般道でカーブ前減速が出来るトヨタも悪くないけど安全装備も考えたらアウトバックに競合する車種がない(クラウンエステートくらい?)
日産(三菱)は一般道は価値無し。高速並みの道路幅が無いと車線維持させない感じ。
高速メインでなら正直どれを選んでも不満は出ないはず。
アウトバック(アイサイトX)に関して言えば料金所前減速が何となく便利で、
カーブ前減速はありがたいけどジャンクションだとちょっと過剰に減速する。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b02-xhLv [240a:61:3023:2c23:*])
2024/08/20(火) 07:42:54.03ID:8BuAjc/n0 深いロールともったりした動きが気にならなければいいんちゃう
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-XY18 [133.159.149.47])
2024/08/20(火) 08:16:07.67ID:Zdr2PFaNM 確かにロールは大きいよね
まぁ良い乗り心地とのトレードオフだと思って諦めてるけど、山道走ってると気になると言えば気になる
これ、例えばロールバーとスティフナーいれたら改善される?
まぁ良い乗り心地とのトレードオフだと思って諦めてるけど、山道走ってると気になると言えば気になる
これ、例えばロールバーとスティフナーいれたら改善される?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-XY18 [133.159.149.47])
2024/08/20(火) 08:18:01.37ID:Zdr2PFaNM ロールバーってなんだよ、タワーバーの間違いです
恥ずかしっ
恥ずかしっ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3e-8rKH [114.179.71.201])
2024/08/20(火) 09:18:22.98ID:PfJXBYSS0 ロールバー入れたアウトバック、見てみたい気もするw
後・前のStiの部品は吊るしで先に乗って見ろの
ご意見をいただきまして敢えて付けませんでした
ロール?そんな大きいの?
マジか・・・
後・前のStiの部品は吊るしで先に乗って見ろの
ご意見をいただきまして敢えて付けませんでした
ロール?そんな大きいの?
マジか・・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c530-mOZh [110.67.145.184])
2024/08/20(火) 10:59:54.20ID:eP1a8Ljv0 >>89
乗って一年経つけどロールはそんなに感じないよ。でも、カーブでハンドルグリグリ切り足す人ならロール感じるかもね
乗って一年経つけどロールはそんなに感じないよ。でも、カーブでハンドルグリグリ切り足す人ならロール感じるかもね
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 033d-xhLv [133.247.31.137])
2024/08/20(火) 11:07:48.53ID:KNYnKQoC0 経験上、タワーバーは効く
未装着時に常に感じてた深いロールに対する不満は装着後には解消された
フォレスターですが
未装着時に常に感じてた深いロールに対する不満は装着後には解消された
フォレスターですが
92sage (ワッチョイW 2be8-6mIN [1.33.236.122])
2024/08/20(火) 11:12:05.66ID:CrLcsNTc0 スバルが商標を出願
「e-OUTBACK」
まだ先になるだろうけど、THS搭載する予定があるのかな。
「e-OUTBACK」
まだ先になるだろうけど、THS搭載する予定があるのかな。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7518-07bb [240a:61:40f2:70d3:*])
2024/08/20(火) 11:22:32.04ID:tMAsjew50 初めから両方着けたから正直分からん。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b88-iVPx [175.128.46.41])
2024/08/21(水) 10:59:00.39ID:/FewcjYm0 ちょっと前にDで聞いたのは、クロストレック2.5Lのストロングハイブリッドってだけだった
インプスレでは220馬力とかいってた人がいたけど、ヴェゼル237馬力爺みたいな思い込みにならないといいのだが
インプスレでは220馬力とかいってた人がいたけど、ヴェゼル237馬力爺みたいな思い込みにならないといいのだが
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b88-iVPx [175.128.46.41])
2024/08/21(水) 10:59:26.86ID:/FewcjYm0 ↑ごめん間違えた
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3e-8rKH [114.179.71.201])
2024/08/22(木) 08:50:01.36ID:4YH4gW980 直近のつべで上がっていたが
値上げ 10~15萬 だってか?
フルモデルって言ってたけど、2027年?
どうなることやら
値上げ 10~15萬 だってか?
フルモデルって言ってたけど、2027年?
どうなることやら
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-KXAC [240d:1a:2ec:c900:*])
2024/08/22(木) 09:34:20.54ID:kObbCf3E0 結局改良ほぼ入らんのは可能性大っぽいなぁ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3e-8rKH [114.179.71.201])
2024/08/22(木) 09:45:09.02ID:4YH4gW980 アウト繋がりのランダーも「静粛性能」を重視しているようだが
我らのバックと対比するとどうなんだろ?
ランダーは乗ったことが無いので判らない
我らのバックと対比するとどうなんだろ?
ランダーは乗ったことが無いので判らない
モーターだけで走らないやんw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xhLv [49.96.16.11])
2024/08/22(木) 15:14:41.66ID:uEpvHJkid >>98
電動車ってだけで十分静か。
乗り心地は好みだけど、アウトバックの方が「クルマっぽい」感じ
アウトランダーは何と言うか、新幹線がタイヤで走るならこんな感じ、みたいな。
(モーター音が余計にそう感じさせるんだけどね)
電動車ってだけで十分静か。
乗り心地は好みだけど、アウトバックの方が「クルマっぽい」感じ
アウトランダーは何と言うか、新幹線がタイヤで走るならこんな感じ、みたいな。
(モーター音が余計にそう感じさせるんだけどね)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 555b-jFGd [240f:e0:2d76:1:*])
2024/08/23(金) 20:14:10.93ID:XXsiS4WG0 E型、てっきり昨日発表なのかと思ってたけど、いつなんだろ?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbec-yOcl [2404:7a82:8280:76f0:*])
2024/08/23(金) 21:31:47.21ID:Q36lOOix0 E型の詳細、基本的にD型からの変更無し。特別仕様車2種類。外装のメッキパーツも全部ブラックになったやつ(ブラックエディションだったっけ?)と、それプラス足回りがSTIチューンのサスが追加され、内装がアイボリーになる500台限定のやつ。アイボリーのシートはかなりいい感じだった。抽選受付は10月らしい
103sage (ワッチョイW 4535-6mIN [2001:268:98c8:b335:*])
2024/08/23(金) 21:38:03.71ID:uthRUnSR0 >>101
ディーラーに行けば昨日から正式にE型の見積は出るし、もちろん発注もできるみたい。
特別仕様車を見積もってもらった。内装が黒で良ければリミテッドに本革シートをOP追加するよりお買い得。
アクティブブラックにグリーン、リミテッドにカシミアゴールドが選べるようになっていたよ。
ディーラーに行けば昨日から正式にE型の見積は出るし、もちろん発注もできるみたい。
特別仕様車を見積もってもらった。内装が黒で良ければリミテッドに本革シートをOP追加するよりお買い得。
アクティブブラックにグリーン、リミテッドにカシミアゴールドが選べるようになっていたよ。
360度カメラもう絶対ないのかぁ。
待ってたけど、諦めて買うか別の車にするか、決めないとなぁ。
待ってたけど、諦めて買うか別の車にするか、決めないとなぁ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbec-yOcl [2404:7a82:8280:76f0:*])
2024/08/23(金) 22:01:57.29ID:Q36lOOix0 レヴォーグがD型で追加されたのに、フラグシップのアウトバックにE型で追加されなかったのは確かに納得できないよね
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e344-vncC [2405:6587:a8c0:a00:*])
2024/08/24(土) 10:24:09.03ID:wgHZLfsL0 スバルでは普通のこと
コスト掛ける余裕がない
コスト掛ける余裕がない
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d1c-KXAC [2001:268:988a:7945:*])
2024/08/24(土) 11:13:02.11ID:mdjhNCpq0 諦めてボルボ中古に決めたわ、ちょうど求めてた条件の見つかったので
アウトバックはん縁があったらまた…
アウトバックはん縁があったらまた…
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4348-dsbM [117.109.127.150])
2024/08/24(土) 15:15:31.58ID:fA6XLz5S0 お断りしますw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da0-mOZh [2404:7a85:1:5a00:*])
2024/08/24(土) 15:39:23.47ID:K/1A+ATQ0 E型は特別仕様車以外はカシミア色が選べるようになっただけっぽいね
インフォはどうなってるのかわからんかった
インフォはどうなってるのかわからんかった
ボルボってこんな価格帯だったっけ
全然競合しないな
そもそもモーター付きだし
全然競合しないな
そもそもモーター付きだし
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da0-mOZh [2404:7a85:1:5a00:*])
2024/08/24(土) 16:43:35.71ID:K/1A+ATQ0 アウトバックって何気に下取り良くない?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d66-xhLv [2001:268:990a:4651:*])
2024/08/24(土) 16:57:44.49ID:d50AGUPF0 いいのか?
3桁常連だけど
海外需要か?
3桁常連だけど
海外需要か?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4513-QeBM [2001:ce8:116:815c:*])
2024/08/24(土) 19:12:41.98ID:kUorYLTS0 ボルボって昔よりかなり価格帯が上がってしまってプレミアムブランドっぽくなってしまった。アウトバックの競合車種ではないよね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d66-xhLv [2001:268:990a:4651:*])
2024/08/24(土) 20:12:37.02ID:d50AGUPF0 V60CCはガチンコだと思うが
あちらさんはモノグレードで約800万円〜
値引きも凄いのかな
と思ったけど認定中古とか登録済み未使用車だと
600万以下で買えるっぽいな
あちらさんはモノグレードで約800万円〜
値引きも凄いのかな
と思ったけど認定中古とか登録済み未使用車だと
600万以下で買えるっぽいな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db31-xhLv [2400:4153:2820:600:*])
2024/08/24(土) 23:03:16.03ID:CfZWxcHv0 >>114
スタッフマニュアル的にはV90CCがガチンコだったり
とはいえ室内寸法はV90でも結構狭いけどね。
V60なんて体感的にはインプレッサなみ。
てかボルボに限らず輸入車全般、外観の割に室内は狭くて目線は低いのはなんでだろ?
今日日、鉄板を厚く作らなくても強度は出せると思うんだけど、、、
スタッフマニュアル的にはV90CCがガチンコだったり
とはいえ室内寸法はV90でも結構狭いけどね。
V60なんて体感的にはインプレッサなみ。
てかボルボに限らず輸入車全般、外観の割に室内は狭くて目線は低いのはなんでだろ?
今日日、鉄板を厚く作らなくても強度は出せると思うんだけど、、、
ボルボ良いねぇ
V60CCでも良さげ
しかし普段使いの車にこの金額は出せないなぁ
てことで試乗はやめとこうw
しかしBTにeボク載らないかねぇ。次のクロストレックのやつ。これだけガソリン高騰すると回生ブレーキがすごく魅力的。
V60CCでも良さげ
しかし普段使いの車にこの金額は出せないなぁ
てことで試乗はやめとこうw
しかしBTにeボク載らないかねぇ。次のクロストレックのやつ。これだけガソリン高騰すると回生ブレーキがすごく魅力的。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3b-+EcQ [2400:4153:2820:600:*])
2024/08/25(日) 02:35:40.51ID:MwNZFsZ50 HV化して360°カメラ付いたらモデル終了でもいいわ
あ、やっぱりナビを従来のに戻してからで!
あ、やっぱりナビを従来のに戻してからで!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e396-id5P [2400:4052:8705:7710:*])
2024/08/25(日) 11:00:50.25ID:Ov7tFgyL0 BSから乗り換え検討中だけど、撥水ポリウレタンシートってどうですか。ベタベタするとか?
皮は除外なのでLimitedのファブリックかX-BREAKで考え中
皮は除外なのでLimitedのファブリックかX-BREAKで考え中
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2505-YBCu [240b:251:9521:bc00:*])
2024/08/25(日) 13:51:17.83ID:EGKDWnCI0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d67-4iiS [240f:e0:2d76:1:*])
2024/08/25(日) 16:10:21.51ID:NKKGS2YB0 自分もBSから乗り換え検討中だけど、自分は革シート一択だからLimitedしかないんだけど、見た目はXBが好きだから悩ましい。
今日アウトバック試乗してきたけど、加速感も運転しやすさも今乗ってるXV2.0Lからほとんど変わらんかった。
大きさを感じさせない作りで360度カメラなくても問題なかったけど、内装がちょっと豪華なくらいで500万オーバーの車の新鮮味があまり感じられない。
実家に帰ったような安心感。
年次改良で通常モデルは全く変更なく金額も同じなので、買うならD型の中古車でいいんじゃなかろうかと思った。値引きも渋そうだし。
大きさを感じさせない作りで360度カメラなくても問題なかったけど、内装がちょっと豪華なくらいで500万オーバーの車の新鮮味があまり感じられない。
実家に帰ったような安心感。
年次改良で通常モデルは全く変更なく金額も同じなので、買うならD型の中古車でいいんじゃなかろうかと思った。値引きも渋そうだし。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f528-id5P [114.148.188.21])
2024/08/25(日) 21:06:52.24ID:rqoVbXG60 >>119
ありがとう。そんな感じなんですね
BPの時は皮で手入れも多少必要だしシワも気になったけど、BSはファブリックで特に気にしなくて良かった
豪雪地なので冬はドア開けるとシートが雪まみれに…
その点は撥水のほうがベターでしょうね
ありがとう。そんな感じなんですね
BPの時は皮で手入れも多少必要だしシワも気になったけど、BSはファブリックで特に気にしなくて良かった
豪雪地なので冬はドア開けるとシートが雪まみれに…
その点は撥水のほうがベターでしょうね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f53e-5nfO [114.179.71.201])
2024/08/26(月) 09:40:47.95ID:/TXqNimN0 リミテッドにカシミアゴールド選べるようになったの
良いな~
良いな~
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdcd-4ABQ [2001:268:995d:3247:*])
2024/08/26(月) 17:03:48.30ID:qjn0eOEZ0 >>122
夏に撥水ポリウレタンに試乗したら結構蒸れたし、汗の跡でちょっと濡れてた。
自分はファブリック派なんでLimitedのファブリックにしたけど、撥水を考えてるなら暑いうちにX-BREAKに試乗しておくといいかも
夏に撥水ポリウレタンに試乗したら結構蒸れたし、汗の跡でちょっと濡れてた。
自分はファブリック派なんでLimitedのファブリックにしたけど、撥水を考えてるなら暑いうちにX-BREAKに試乗しておくといいかも
つまりポリウレタン素材の方が衛生的なのか
ファブリックってどれだけ汗吸い込んでるのかな
リンサーで除去できればいいんだが
ファブリックってどれだけ汗吸い込んでるのかな
リンサーで除去できればいいんだが
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+EcQ [49.96.16.11])
2024/08/26(月) 19:06:01.73ID:8uv99GWvd BSにあった撥水ファブリックに加えてベンチレーション付きなんてのがあれば良いのにね
ナッパレザーとかウリにするより、その方がスバルらしいと思う
というかスバルが高級志向を売りにしても、そこまで高級「感」はないんだよね。。。
仮にスバルが本杢や本アルミ使ってもトヨタの木目調の方が本物ぽいというか
ナッパレザーとかウリにするより、その方がスバルらしいと思う
というかスバルが高級志向を売りにしても、そこまで高級「感」はないんだよね。。。
仮にスバルが本杢や本アルミ使ってもトヨタの木目調の方が本物ぽいというか
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d17-IgBz [240b:253:f001:e300:*])
2024/08/26(月) 20:06:37.85ID:zSPNM5Jl0 特別仕様車の情報ってどこで分かりますか?
ディーラー行けば写真付きで見せてくれるよ。
カタログはまだないけど。
カタログはまだないけど。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f528-id5P [114.148.188.21])
2024/08/27(火) 20:25:51.06ID:UzXms2so0 118です
近隣のDに該当する試乗車がないのでとりあえず他の撥水ポリウレタンシート車見せてもらうことにしました
E型は9/6に発表だそうです
近隣のDに該当する試乗車がないのでとりあえず他の撥水ポリウレタンシート車見せてもらうことにしました
E型は9/6に発表だそうです
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f53e-5nfO [114.179.71.201])
2024/08/29(木) 09:48:01.50ID:x2Qa0Cby0 STiの限定車のシート「アイボリー」って
もち、革なんだよな
12月納車じゃ間に合わんけど
もち、革なんだよな
12月納車じゃ間に合わんけど
革だけど、黄色がかった白であんまり好みじゃなかった。
てか、エンジン同じでサスだけSTIにしてそんな意味あるんかね?
アクセルベタ踏みした時の加速感とか、2.0NAのXVとあんま変わらんくてモヤった。
てか、エンジン同じでサスだけSTIにしてそんな意味あるんかね?
アクセルベタ踏みした時の加速感とか、2.0NAのXVとあんま変わらんくてモヤった。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebff-zqX+ [2001:268:72b6:688e:*])
2024/08/29(木) 10:59:20.38ID:2aqY4DUQ0 >>130
STi限定車、抽選受付が10月で当選発表は12月、生産は来年4月からとのことで、納車は早くても来年6月以降だって
STi限定車、抽選受付が10月で当選発表は12月、生産は来年4月からとのことで、納車は早くても来年6月以降だって
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ f53e-5nfO [114.179.71.201])
2024/08/29(木) 13:43:21.20ID:x2Qa0Cby0NIKU また限定商法かw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1dd7-G6Q9 [124.98.187.212])
2024/08/29(木) 15:58:34.40ID:rEKayKSe0NIKU S4とレヴォーグみたいにsti sport#出さないかな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1df9-6sF3 [240f:e0:2d76:1:*])
2024/08/29(木) 21:42:35.53ID:Zho5DqV10NIKU >>132
来年の11月の車検に間に合えばいいから、申し込んでみようかな
来年の11月の車検に間に合えばいいから、申し込んでみようかな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ bdf1-NXPF [118.240.80.197])
2024/08/29(木) 21:59:01.19ID:KrFulJtf0NIKU 2.0 LのNAと同じ加速って悲しいな。それSTIなんとかにしてどうすんの?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8348-9h+B [117.109.127.150])
2024/08/30(金) 07:02:52.36ID:j3qj1MWI0 STiの安売りはマジでやめて欲しいな
後ヘッドレストにSTiもw
後ヘッドレストにSTiもw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdcb-7IMo [2400:4153:51e4:6900:*])
2024/08/30(金) 07:54:49.89ID:sPOiHkym0 STi仕様が出るって事は、加工無しでマフラー付けれる様になる?なる?
ドロドロ音聞ける?
ドロドロ音聞ける?
等長だろうからムリじゃね?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f53e-5nfO [114.179.71.201])
2024/08/30(金) 11:31:18.10ID:0Ff5mRr50 やっと車体番号がでたよ。
もうすぐ、なか~ま!よろしくね
もうすぐ、なか~ま!よろしくね
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d31-fYGH [240b:c020:4c0:479e:* [上級国民]])
2024/08/30(金) 11:43:47.08ID:UhWn897U0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdcb-7IMo [2400:4153:51e4:6900:*])
2024/08/30(金) 12:35:59.17ID:sPOiHkym0 >>140
CB18って不等長なんやで……
CB18って不等長なんやで……
145sage (ワッチョイW 1de8-KauV [124.154.55.197])
2024/08/30(金) 13:47:00.54ID:wv7iNcNr0 500台限定の特別仕様車って、たしかにSTIチューンのダンパーは装着されるけど、車体にはリヤに30周年記念のエンブレムだけでSTIロゴは付いていなかったような気がする。
フォレスターやレヴォーグようにSTI Sportsは名乗らないんじゃないかな。内装もアイボリーだしね。
フォレスターやレヴォーグようにSTI Sportsは名乗らないんじゃないかな。内装もアイボリーだしね。
30周年って何の?
147sage (ワッチョイW 1de8-KauV [124.154.55.197])
2024/08/30(金) 14:16:29.93ID:wv7iNcNr0 アウトバックの誕生
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdf1-NXPF [118.240.80.197])
2024/08/31(土) 04:24:27.28ID:dEnM1CLB0 レヴォーグと味付けの違う電子制御ダンパーとか付かないの?
149 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f537-RCJX [240d:1a:1d3:f700:*])
2024/08/31(土) 12:26:58.64ID:UZMRymp00 既出だと思いますが、アウトバックの国内販売は来年で終わりだそうです。
所用でディーラーに行ったら、営業の人に教えてもらいました。
所用でディーラーに行ったら、営業の人に教えてもらいました。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-7IMo [49.239.68.134])
2024/08/31(土) 12:45:53.19ID:nQdCeoENM 既出だったのか……
そうかなーとは思ってたけど……
そうかなーとは思ってたけど……
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8340-+EcQ [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/08/31(土) 13:58:32.05ID:lBi56g3A0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM41-G11J [58.90.121.10])
2024/08/31(土) 14:16:28.07ID:e3Zwr3kKM 唯でさえラインナップ少ないのに売る車無いじゃん
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブモー MMcb-3qIv [211.7.85.230])
2024/08/31(土) 14:30:15.52ID:AfL514scM レイバック大ゴケなんやろ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbbb-Yatz [2001:268:9886:aff9:*])
2024/08/31(土) 14:33:20.33ID:GAYCx3ST0 アウトバックなくなったらsuvのフラグシップは何になるんや?
レイバックはあまりにも中途半端だし。
レイバックはあまりにも中途半端だし。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-7IMo [49.239.68.134])
2024/08/31(土) 14:44:29.56ID:nQdCeoENM アウトバック無くなったら役員車どうするんだろうね?
レヴォーグにショーファー仕様でも作るの?
レヴォーグにショーファー仕様でも作るの?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8340-+EcQ [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/08/31(土) 15:42:41.48ID:lBi56g3A0 国内フラッグシップはレヴォーグだからレイバックでいいんじゃ?
アウトバックが無くなればレイバックもそれなりに大人仕様になるのかもね
(それならまずは郵便ポストを何とかしろだけど)
アウトバックが無くなればレイバックもそれなりに大人仕様になるのかもね
(それならまずは郵便ポストを何とかしろだけど)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbbb-Yatz [2001:268:9886:aff9:*])
2024/08/31(土) 15:46:45.29ID:GAYCx3ST0 レイバックにxモードとか機能全部載せでルーフレール付いてフロントのデザインがもっとマシになったらフラグシップとして買うわ。
てか完全に別モンやな。
てか完全に別モンやな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a8-+EcQ [219.98.231.236])
2024/08/31(土) 16:02:39.04ID:uu1IhnAb0 レガシィアウトバックの旅はここで一旦お終い
スバル先生の次回作にご期待ください
e-Outbackという商標とかあるみたいだし
BEV or HEVとしてカムバックするのか
レガシィが本当の意味でレガシィになるのか
スバル先生の次回作にご期待ください
e-Outbackという商標とかあるみたいだし
BEV or HEVとしてカムバックするのか
レガシィが本当の意味でレガシィになるのか
>>157
緊急時にしか使えないXモードなんてつけても値段上がるだけ
緊急時にしか使えないXモードなんてつけても値段上がるだけ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbbb-Yatz [2001:268:9886:aff9:*])
2024/08/31(土) 16:25:57.33ID:GAYCx3ST0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb98-fYGH [111.98.74.209 [上級国民]])
2024/08/31(土) 16:30:54.94ID:b4yg67u00 んーそういうものなフラッグシップなるのなら2.4積んだ方がマシだな。VTDだろうし。
そもそもあれはシティー派売りだし。
そもそもあれはシティー派売りだし。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d59-5HTk [240d:1c:8a:9100:*])
2024/08/31(土) 19:15:20.55ID:BnDTRI9v0 D型買った奴が一番勝ちだったね
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e4-F+9Q [240b:c020:472:23bb:*])
2024/08/31(土) 19:45:26.74ID:RHcSpFm50 C型以降の中古を狙ってる俺は終売を喜ぶべきか、悲しむべきか...
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d5d-KyVr [2400:2653:56a0:e100:*])
2024/09/01(日) 20:22:18.58ID:idhxg2IR0 嫁さんが結婚する前にレガシィワゴン乗っててアウトバック乗ってみたいらしいんやが、乗り心地重視ならlimlted EXが一番良いの?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-XZUu [133.159.148.97])
2024/09/01(日) 20:31:09.90ID:oR/0AQ/BM167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b06-gXPy [2400:4153:2820:600:*])
2024/09/01(日) 20:48:13.33ID:GS5eIfVB0 シート素材も違うから蒸れるのが嫌なら布シートかベンチ革のリミテッドかな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d35-KyVr [2400:2653:56a0:e100:*])
2024/09/01(日) 21:51:12.09ID:idhxg2IR0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b06-gXPy [2400:4153:2820:600:*])
2024/09/01(日) 23:27:46.07ID:GS5eIfVB0 >>168
外装はルーフレール以外なら割と簡単にX-b化できる(グリルも変えるなら安くは無いけど)
外装はルーフレール以外なら割と簡単にX-b化できる(グリルも変えるなら安くは無いけど)
中津のおっちゃんがOEタイヤのアレンザを酷評しているな。他のタイヤに履き替えて乗ったことあるのか知らんけど。
171sage (ワッチョイW 2b88-mA9b [113.147.171.16])
2024/09/02(月) 06:38:59.42ID:fDj12WUc0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 356f-12ie [240f:9a:8536:1:*])
2024/09/02(月) 07:11:21.94ID:AHkNUiGX0 Xモード
大半のユーザーは滅多に使わんから使い方忘れるよね
大半のユーザーは滅多に使わんから使い方忘れるよね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb02-KyVr [2400:2200:616:f12a:*])
2024/09/02(月) 08:57:35.81ID:HvzGslKf0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55cc-XZUu [2400:4153:51e4:6900:*])
2024/09/02(月) 11:03:18.10ID:50JOiLSA0 >>170
中津の社長は昔からコンチネンタル推し
アレンザは柔らかいからねー
確かにすぐ鳴くし、ワインディングはフニャッとしがち
静かだし、高速道路を長距離乗るとかなら良いタイヤだと思う
自分もスタッドレスはコンチのNC6だけど、正直乗り味はそっちの方がシャキっとして好きだわww
中津の社長は昔からコンチネンタル推し
アレンザは柔らかいからねー
確かにすぐ鳴くし、ワインディングはフニャッとしがち
静かだし、高速道路を長距離乗るとかなら良いタイヤだと思う
自分もスタッドレスはコンチのNC6だけど、正直乗り味はそっちの方がシャキっとして好きだわww
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-7Jhc [2001:268:72a5:dbd4:*])
2024/09/02(月) 12:00:42.80ID:0R3lO0f90 >>168
わかる。内装はタンのレザーが選べるLimitedがいいけど、外装はラダータイプルーフレールのX-Breakにしたいんだよね。単一グレードにしてそのへん自由に組み合わせできればなぁ…
わかる。内装はタンのレザーが選べるLimitedがいいけど、外装はラダータイプルーフレールのX-Breakにしたいんだよね。単一グレードにしてそのへん自由に組み合わせできればなぁ…
176sage (ワッチョイW e5e8-mA9b [124.154.55.197])
2024/09/02(月) 12:43:34.84ID:B4tYqKhR0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd38-KyVr [2400:2200:632:d4c2:*])
2024/09/02(月) 13:48:35.64ID:Xk1FN1ZV0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d28-jrZM [114.148.188.21])
2024/09/02(月) 14:36:43.89ID:QcRhZ1Sc0 ActiveBlackもしかすると外観とボディ色の組み合わせが欲しかった組み合わせに近くなりそう~
楽しみに発表待ちます
楽しみに発表待ちます
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7e-gXPy [2001:268:995f:366b:*])
2024/09/02(月) 15:20:07.64ID:KSrJHWIb0 アクティブブラックってリミテッドの派生グレード扱いなのか
いやしかし値上がりしたなあ
いやしかし値上がりしたなあ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d28-jrZM [114.148.188.21])
2024/09/02(月) 15:50:36.83ID:QcRhZ1Sc0 >>178
BlackEditionの間違いでした
BlackEditionの間違いでした
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7e-gXPy [2001:268:995f:366b:*])
2024/09/02(月) 15:52:53.98ID:KSrJHWIb0 アクティブブラックじゃなく
ブラックセレクションだた
XBが435〜467万(車両本体税込)
リミテッドが449〜498万円(〃)
ブラックセレ459万円(〃)
A×Bが460〜485万(〃)
ブラックセレクションだた
XBが435〜467万(車両本体税込)
リミテッドが449〜498万円(〃)
ブラックセレ459万円(〃)
A×Bが460〜485万(〃)
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b29-gXPy [2400:4153:2820:600:*])
2024/09/02(月) 18:35:47.55ID:D73eZ1hQ0 実質単一グレードなのにこっちが自由に決められたら何か不都合があるのかな?
素人考えだけど同じ生産ラインで作るのに、例えば茶革とXB外装だとラインが上手く回らないとか無さそうだけど、、、
素人考えだけど同じ生産ラインで作るのに、例えば茶革とXB外装だとラインが上手く回らないとか無さそうだけど、、、
期間工スレみてくれば答えが見えるかも!w
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d76-TYUN [112.70.22.246])
2024/09/02(月) 23:23:06.45ID:nsRYc23J0 中古狙いだが、整理すると
B型:日本では最初の型
C型:ライトスイッチ変更、CID(旧表示の車両もリプロ可能?)改善
D型:アイサイト改良、デジタルインナーミラー装備、リミテッドにシートベンチ追加、ホイール変更、グレード追加
E型(見込み):グレード、限定車追加
こんな感じでいいかな?
B型:日本では最初の型
C型:ライトスイッチ変更、CID(旧表示の車両もリプロ可能?)改善
D型:アイサイト改良、デジタルインナーミラー装備、リミテッドにシートベンチ追加、ホイール変更、グレード追加
E型(見込み):グレード、限定車追加
こんな感じでいいかな?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a8-gXPy [219.98.231.236])
2024/09/02(月) 23:30:09.36ID:fSbRDrD10 >>184
追記すると
B型はCIDリプロ不可
D型はAppleCarPlayのApple純正Mapアプリをメーター液晶内に表示可能
C型だと分岐時の方向指示や距離のみメーター内の左側に表示
D型のアップデートが頭二つくらい抜けてるな
コロナ禍だとは言えC型はしょっぱ過ぎる
追記すると
B型はCIDリプロ不可
D型はAppleCarPlayのApple純正Mapアプリをメーター液晶内に表示可能
C型だと分岐時の方向指示や距離のみメーター内の左側に表示
D型のアップデートが頭二つくらい抜けてるな
コロナ禍だとは言えC型はしょっぱ過ぎる
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d29-wpks [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/09/02(月) 23:44:22.16ID:tv/3VmZL0 デーラーでE型のHP印刷したの貰ったけど、まだ公開されてないんだね。フライングだったのね。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4323-gXPy [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/09/03(火) 14:33:10.91ID:cmfRb/J00 ホイールデザイン変更といえば、今のホイールってBSの前期ホイールと同じデザインだよね?
自分は冬タイヤ用に元々乗ってたBS前期のを残してたから気づいたんだけど、結構誰も知らないとか?
それか知ってても気にならないの?
新型がマイナーチェンジして、前モデルの前期デザイン流用って聞いたことないけど、このスレでも全然話題にならなかったし。
自分は冬タイヤ用に元々乗ってたBS前期のを残してたから気づいたんだけど、結構誰も知らないとか?
それか知ってても気にならないの?
新型がマイナーチェンジして、前モデルの前期デザイン流用って聞いたことないけど、このスレでも全然話題にならなかったし。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3bf-eDxd [2402:6b00:d21d:ba00:*])
2024/09/03(火) 18:48:23.61ID:5Z10d/320 そういう意見のせいでどんどんゴテゴテブサイクになっていくんだよなw
スバルに限ってはそんな意見取り入れられてるとは思えんw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d47-cj6Z [2001:268:999b:200b:* [上級国民]])
2024/09/04(水) 14:55:37.07ID:/PNyAVKG0 まんまBS X-BREAKのホイールに見えるw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-qeQq [153.159.122.66])
2024/09/05(木) 01:09:39.54ID:1s7HYBfkM 結局ルーフ以外の外装をXBに近付けただけでは…?🤔
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-XZUu [49.239.71.36])
2024/09/05(木) 07:05:58.22ID:8w+1SpwpM194sage (ワッチョイW 2b88-mA9b [113.147.171.16])
2024/09/05(木) 08:04:53.88ID:9tvC1RLd0 >>190
この特別仕様車はLimitedベースだけどアルミペダルは付かない(コストダウン?)と聞いた。
Active×Blackは特別仕様車→カタログモデルとしてそのまま残るらしいけど、仕様の違いや価格設定には何か統一性が感じられない複雑なグレードラインナップになってしまった感がある。
この特別仕様車はLimitedベースだけどアルミペダルは付かない(コストダウン?)と聞いた。
Active×Blackは特別仕様車→カタログモデルとしてそのまま残るらしいけど、仕様の違いや価格設定には何か統一性が感じられない複雑なグレードラインナップになってしまった感がある。
195sage (ワッチョイW 2b88-mA9b [113.147.171.16])
2024/09/05(木) 08:16:49.06ID:9tvC1RLd0 なんか批判のように書いちゃったけど、何だかんだでE型を注文しました。D型見て次は360°付くだろうと待ちだったけど観念しました。グレード選びに迷って限定車までは待てなかった。抽選らしいので当たるかどうかも分からないし。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4325-gXPy [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/09/05(木) 08:35:46.07ID:21Zuia9/0 その特別仕様車があるなら、普通のリミテッドも金さえあれば黒化できるのね
ルーフレールはムリだけど他は予算の範囲でやってみようかな、、、
(そしたら夢のXB外装&タン革になるし)
ルーフレールはムリだけど他は予算の範囲でやってみようかな、、、
(そしたら夢のXB外装&タン革になるし)
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37e-TYUN [240b:c020:401:6f08:*])
2024/09/05(木) 08:51:55.88ID:ZGtOO4gj0 >>196
ほら、ブラック基調でシンプルにした仕様だから...
ほら、ブラック基調でシンプルにした仕様だから...
>>198
ほほぉ。じゃあラスターブラック仕上げアルミペダル…w
ほほぉ。じゃあラスターブラック仕上げアルミペダル…w
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-XZUu [49.239.69.59])
2024/09/05(木) 12:47:53.39ID:gIBgNvegM ちなみに、限定車の情報って寺行けば教えてくれる感じ?
画像見せてくれたりとか
画像見せてくれたりとか
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23a0-7Jhc [2001:268:72b2:cf3b:*])
2024/09/05(木) 14:42:43.43ID:i2KePq8V0 >>200
見せてくれる。抽選のスケジュールから生産の時期まで聞けた。ちなみに限定車の見た目はシートがアイボリーになったBlack selectionって感じ
見せてくれる。抽選のスケジュールから生産の時期まで聞けた。ちなみに限定車の見た目はシートがアイボリーになったBlack selectionって感じ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d3e-s914 [114.179.71.201])
2024/09/05(木) 15:48:19.86ID:/R1uzx3S0 その真っ黒ってのは金額は上がってるの?
何に対しての特別仕様なのか知らないんだけど
STIの記念車の価格帯も判ったら教えて下さい
何に対しての特別仕様なのか知らないんだけど
STIの記念車の価格帯も判ったら教えて下さい
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-XZUu [49.239.69.59])
2024/09/05(木) 16:43:05.83ID:gIBgNvegM204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d9d-wpks [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/09/05(木) 22:03:00.96ID:+FmSDqVU0 449.9マソ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a8-cj6Z [219.98.231.236 [上級国民]])
2024/09/05(木) 22:13:46.47ID:LvVIjGfw0 道交法違反のおっちゃんw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5bb-TYUN [240b:c020:461:ba86:*])
2024/09/06(金) 09:02:28.40ID:r42h5Jf90 インスタにブラックセレクションのオフィシャル広告出たから公式サイトを見に行ったら、公式サイトはまだD型だったw
こういう時限管理って厳しいんじゃないのか...?
こういう時限管理って厳しいんじゃないのか...?
208sage (ワッチョイW 9be8-mA9b [119.245.90.140])
2024/09/06(金) 11:08:36.31ID:Oft5B41M0 ホームページ更新されましたね!
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b0-gXPy [2001:268:995b:aea:*])
2024/09/06(金) 12:11:25.73ID:MTgygrWR0 YouTubeにも30周年記念として動画出してるけど
故人を偲ぶ懐古映像みたいに感じてしまったわ
ブラックセレクションは喪服を連想させるし
故人を偲ぶ懐古映像みたいに感じてしまったわ
ブラックセレクションは喪服を連想させるし
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-XZUu [133.159.148.132])
2024/09/06(金) 12:36:18.41ID:qNbPLk5ZM211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d9d-wpks [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/09/06(金) 13:45:23.61ID:AVTs+7580 ハーマンカードン選べねえんだ
ペダルはアルミでよかったね
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ba4-ab1g [49.251.191.113])
2024/09/06(金) 16:54:47.51ID:8+voPAgR0 恵比寿本社がアウトバック祭りになっとるやないか
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3cc-XR2e [2001:240:247e:9a6:*])
2024/09/06(金) 17:46:23.56ID:/FCoIMWt0 特別仕様車はボディカラーがあんまり選べないなぁ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2302-WS2K [123.225.64.119])
2024/09/06(金) 21:12:21.51ID:Q3vyyqvk0 黒に塗っただけのクソ仕様なんかいらねえわw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235b-XR2e [2001:240:241b:8810:*])
2024/09/06(金) 21:21:51.86ID:mHG3x/R30 闇夜のカラス?!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2313-UPoa [240b:252:6342:7800:*])
2024/09/06(金) 21:51:17.43ID:GxhmU/R+0 E型の購入を考えてましてサンルーフを付けようかどうか迷ってるんですが、サンルーフを付けることのデメリットって何かありますかね?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e345-eDxd [2402:6b00:d21d:ba00:*])
2024/09/06(金) 22:06:01.32ID:cRgIvXZa0 車重増
走行ノイズ増
どうせ開けない
走行ノイズ増
どうせ開けない
山に行くと開けたくなって我慢に困る
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b9e-gXPy [2400:4153:2820:600:*])
2024/09/06(金) 23:42:04.14ID:KCwvLS320 >>217
夏はシェード閉めてもそこそこ暑いのでサンルーフに断熱材フィルム必須なこと。
なお数値上は天井高がけっこう下がるけど、実はほとんど気にならない
メリットは室内が明るくなる。サンルーフ開けなくてもこれはいいよ。
夏はシェード閉めてもそこそこ暑いのでサンルーフに断熱材フィルム必須なこと。
なお数値上は天井高がけっこう下がるけど、実はほとんど気にならない
メリットは室内が明るくなる。サンルーフ開けなくてもこれはいいよ。
221 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 837d-a65l [101.141.110.224])
2024/09/07(土) 07:28:10.51ID:2rllmgQd0 AB買ったオレ涙目
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0501-gXPy [2001:268:996a:3878:*])
2024/09/07(土) 09:05:31.87ID:p9flOXnW0 ブラックセレクション、なぜハーマン選べないんだ🤔
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-XZUu [133.159.149.152])
2024/09/07(土) 09:09:01.89ID:YjEitorDM サンルーフ、あると開けたくなるよね
真夏は暑すぎて無理だけど、春、秋あたりは開けると気持ちいい
子供受けは良い、カミさん受けはイマイチw
もうちょっと大きければ良いんだけどね
フォレスターくらいのサイズがあれば良かったのに、とは思う
>>222
多分、毎度お馴染みモデル末期のお得グレードっていう位置付けだから
サンルーフも選べないし
真夏は暑すぎて無理だけど、春、秋あたりは開けると気持ちいい
子供受けは良い、カミさん受けはイマイチw
もうちょっと大きければ良いんだけどね
フォレスターくらいのサイズがあれば良かったのに、とは思う
>>222
多分、毎度お馴染みモデル末期のお得グレードっていう位置付けだから
サンルーフも選べないし
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2313-UPoa [240b:252:6342:7800:*])
2024/09/07(土) 10:43:04.46ID:G6SFOpdI0 皆さんありがとうございます、サンルーフについて質問したものです
サンルーフ付きで検討してみます
サンルーフ付きで検討してみます
10万ぽっちだもんね
まあ抱き合わせになるけどw
まあ抱き合わせになるけどw
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43ad-gXPy [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/09/07(土) 13:00:25.87ID:JHKw9aFG0 >>222
気休めにならんかもだが、ハーマン11万のうち6万はスピーカー増設代、3万はハーマンバッジ代と言ってもいい位だから、、、
気休めにならんかもだが、ハーマン11万のうち6万はスピーカー増設代、3万はハーマンバッジ代と言ってもいい位だから、、、
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d27-pSj2 [240b:251:9521:bc00:*])
2024/09/07(土) 13:15:22.13ID:ck2C4+eQ0 >>226
バッジ代8万オレンジのスポンジ代が3万てとこかな
バッジ代8万オレンジのスポンジ代が3万てとこかな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-XZUu [49.239.71.1])
2024/09/07(土) 18:06:02.71ID:YKhC+7A9M230 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW f9c6-AT8t [118.86.143.83])
2024/09/08(日) 00:41:14.15ID:Recp40FM0 最近エンジンをかけるとナビが
『この先、横風が吹いています注意して走行してください』
って言うんですけど、バグですか??
『この先、横風が吹いています注意して走行してください』
って言うんですけど、バグですか??
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 532d-Wv/P [2402:6b00:d21d:ba00:*])
2024/09/08(日) 03:15:29.60ID:hMg9PwPO0 多分だけど、横風が吹いてるんだと思う
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91f2-o92I [240b:251:9521:bc00:*])
2024/09/08(日) 03:57:17.16ID:Jsmtazd/0 >>231
座布団1枚w
座布団1枚w
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 914a-Im0I [2400:4052:1304:2100:*])
2024/09/08(日) 20:48:49.44ID:URiTniuF0 今日ブラックセレクションの見積もりついでに30周年記念の画像見せてもらったけどアイボリーシートはおれの好みじゃなかったな
ツートンだし黄色味が強いと思った
サスがSTIチューンのアステモなのはどんな乗り味なの興味ある
ツートンだし黄色味が強いと思った
サスがSTIチューンのアステモなのはどんな乗り味なの興味ある
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bb4-IlaH [2001:268:996f:5882:*])
2024/09/08(日) 22:04:58.18ID:W+TruPFD0 フォレスターSTIと同じ感じか
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9c6-AT8t [118.86.143.83])
2024/09/08(日) 22:18:23.60ID:Recp40FM0 俺もエンジンをかけるたびに、ナビが風なんか全然吹いてないのに『この先横風が吹いています。ハンドルが取られる可能性があるので注意して走行して下さい』って言う。
やっぱりバグなのか?
やっぱりバグなのか?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b1e-IlaH [2400:4153:2820:600:*])
2024/09/08(日) 23:14:40.66ID:+THEu7Fu0 そういや北米は下グレード用にナッパじゃない革(ベンチレーション無し)でアイボリーがあるけど、まさかそれ?
30年記念と言いつつまさかのステルス廉価モデルてことはないよね、、、?
30年記念と言いつつまさかのステルス廉価モデルてことはないよね、、、?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3e8-BHET [133.130.195.213])
2024/09/08(日) 23:54:30.63ID:+qAhQTKN0 モデルライフ的に11月のLAショーあたりで北米仕様の次期型が公開されるのかな。レガシィセダンの生産終了でセダンと設計を共有する必要がなくなるから、フォレスターの兄貴分アセントの弟分みたいな背高SUVになったりして。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9127-QVAV [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/09/08(日) 23:56:00.71ID:oCwcmzSR0 サンルーフつけてる人 つけて良かったですか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9948-BHET [2400:2200:6e7:e0cd:*])
2024/09/09(月) 07:14:13.51ID:TgKW5QuW0 >>238
子どものためにつけたけど車内からルーフラックの積載物の状況確認できるし車内明るくなるし良いよ。後付けできないから迷うぐらいならつけた方が良いと思う。増額分は手放すときにそのまま帰ってくるし
子どものためにつけたけど車内からルーフラックの積載物の状況確認できるし車内明るくなるし良いよ。後付けできないから迷うぐらいならつけた方が良いと思う。増額分は手放すときにそのまま帰ってくるし
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 134d-QVAV [2001:268:9867:c512:*])
2024/09/09(月) 07:50:56.12ID:KY57ckEr0 >>239
なるほど ありがとうございます。
サンルーフ検討します。
ドアミラーですが格納時に左後方のモニターは
使えるかどなたか分かりますか?
駐車場によってはドアミラー畳んでバックが
必要になりそうですが、サイドがモニターで
見れないと格納しながらは難しい気がする。
なるほど ありがとうございます。
サンルーフ検討します。
ドアミラーですが格納時に左後方のモニターは
使えるかどなたか分かりますか?
駐車場によってはドアミラー畳んでバックが
必要になりそうですが、サイドがモニターで
見れないと格納しながらは難しい気がする。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ c13e-d8Hh [114.179.71.201])
2024/09/09(月) 09:00:21.25ID:gcHn1k1J00909 サンルーフ賛成派です。
2代目の車から乗り継いで数十台
全部、サンルーフ付きです。
付いてないと室内暗くて、閉鎖的空間に萎える
俺的にはメリットしか無い。
天井から日が入ると気持ちいいよ
2代目の車から乗り継いで数十台
全部、サンルーフ付きです。
付いてないと室内暗くて、閉鎖的空間に萎える
俺的にはメリットしか無い。
天井から日が入ると気持ちいいよ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 7392-IlaH [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/09/09(月) 11:58:31.83ID:GFQj9qw/00909 デメリットも一応書くと、真夏はそれなりに暑い。
断熱フィルム貼ってるけどそれでも真夏は熱が頭にくる。
シェード込みならマシだけど、それでも手をかざしたらちょっと暑いからエアコンの効率は良くないかもね。
あとBT出始めの頃は、サンルーフ付けると室内天井高が凄く下がるから心配みたいな話題があったね
実際、運転手の頭上はほぼ影響なしだけど。
断熱フィルム貼ってるけどそれでも真夏は熱が頭にくる。
シェード込みならマシだけど、それでも手をかざしたらちょっと暑いからエアコンの効率は良くないかもね。
あとBT出始めの頃は、サンルーフ付けると室内天井高が凄く下がるから心配みたいな話題があったね
実際、運転手の頭上はほぼ影響なしだけど。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 913a-o92I [240b:251:9521:bc00:*])
2024/09/09(月) 20:02:58.82ID:AJsVwVR400909 サンルーフ付けましたが4万キロ走ってみて私には不要でした。しかし邪魔にはなってないのでお金に余裕があれば付けておいても良いと思います。
某M社で自動車開発に携わっていた友人からはサンルーフは結構重いので、それが高い位置に付いているのは良くないと言われました。
結局、各人のニーズ次第ですね。
某M社で自動車開発に携わっていた友人からはサンルーフは結構重いので、それが高い位置に付いているのは良くないと言われました。
結局、各人のニーズ次第ですね。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW c128-v6UE [114.148.188.21])
2024/09/09(月) 20:42:11.93ID:oM0tQLj600909 X-BREAK注文してきました
BS E型からの乗り換えです
10月末頃から製造開始らしいので今回もいきなりスタッドレスかぁ~
BS E型からの乗り換えです
10月末頃から製造開始らしいので今回もいきなりスタッドレスかぁ~
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 7bfd-DQ/g [2405:6581:c300:2000:*])
2024/09/09(月) 20:43:56.02ID:R6hS92E300909 サンルーフつけてないけど熱くなりそうなのが嫌かも
車に乗っていて日が顔や体に当たって嫌だと思うことはあっても、暗くて嫌だと思ったことがないし
ただ売る時に査定プラスポイントなのはガチみたいね
車に乗っていて日が顔や体に当たって嫌だと思うことはあっても、暗くて嫌だと思ったことがないし
ただ売る時に査定プラスポイントなのはガチみたいね
重いサンルーフがどれだけ走行性能に影響するんだってことだと思う。車の性格としては自転車やルーフボックスだって積んじゃうんだから、その重さは拘るポイントじゃないと個人的には思う。
レヴォーグ辺りなら軽くあるべきかな。レイバックはオプションに設定されちゃったけど。悩んだら付ける。コレかなw
レヴォーグ辺りなら軽くあるべきかな。レイバックはオプションに設定されちゃったけど。悩んだら付ける。コレかなw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c13e-d8Hh [114.179.71.201])
2024/09/10(火) 09:20:42.62ID:u+xtzeU90 E型、製造ライン10月末からスタートなのか?
なんも変わっておらんから継続の様にはならんのか
真っ黒黒介がラインナップに加わったから
なんも変わっておらんから継続の様にはならんのか
真っ黒黒介がラインナップに加わったから
売れるクルマ流したいんじゃないの?
249 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Src5-lkhU [126.254.163.20])
2024/09/10(火) 22:23:24.27ID:7UBu8ZlHr >>247
認証とか色々あるからとみた
認証とか色々あるからとみた
250 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ c1b8-2PHd [240d:1a:1d3:f700:*])
2024/09/12(木) 03:19:24.51ID:wMvNqxcU0 >ドアミラーですが格納時に左後方のモニターは
>使えるかどなたか分かりますか?
ドアミラーを格納すると明後日の方向を映すので役に立ちません。
あと、左前方の側面を映すので、そもそも後方は映りません。
>使えるかどなたか分かりますか?
ドアミラーを格納すると明後日の方向を映すので役に立ちません。
あと、左前方の側面を映すので、そもそも後方は映りません。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c13e-d8Hh [114.179.71.201])
2024/09/12(木) 09:11:25.09ID:psGhF69w0 現在E型購入検討中です。スミマセン、教えて下さい
コンソールボックスの中寸法教えて欲しいのですが
地方の為、D迄遠くて中々確認できません。
ある物を納めたいのですが可能かどうか知りたかったので
よろしくお願いします
コンソールボックスの中寸法教えて欲しいのですが
地方の為、D迄遠くて中々確認できません。
ある物を納めたいのですが可能かどうか知りたかったので
よろしくお願いします
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-EJ4i [126.108.62.191])
2024/09/12(木) 09:50:26.25ID:OVGlSK0g0 >>251
形が変則過ぎて誰も教えられないと思う
形が変則過ぎて誰も教えられないと思う
銃刀法違反は絶対ダメ!w
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53a3-Wv/P [2402:6b00:d21d:ba00:*])
2024/09/12(木) 14:22:48.22ID:XO/C+jrr0 日本人サイズなら余裕
黒人並みは無理かも
黒人並みは無理かも
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 731a-IlaH [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/09/12(木) 14:44:43.34ID:tWg09zIO0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c13e-d8Hh [114.179.71.201])
2024/09/12(木) 17:45:53.28ID:psGhF69w0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 913e-QVAV [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/09/13(金) 00:38:57.13ID:RET5QoPx0 オットキャストでも置くのかな?
これってナビを破壊するって言われてるけど本当なのかな。
これってナビを破壊するって言われてるけど本当なのかな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91e4-o92I [240b:251:9521:bc00:*])
2024/09/13(金) 14:31:40.65ID:j0GjoNzn0 >>257
マツダ車で車速をごまかすキャンセラー付けると制御系のトラブルになる事があったみたいだけど
AI-BOXはCarPlayプロトコルを使ってるだけなので問題なし。もし破壊するならCarPlayが使えないという事になる
D型以降は有線だとAndroidAutoプロトコルになるのかな
マツダ車で車速をごまかすキャンセラー付けると制御系のトラブルになる事があったみたいだけど
AI-BOXはCarPlayプロトコルを使ってるだけなので問題なし。もし破壊するならCarPlayが使えないという事になる
D型以降は有線だとAndroidAutoプロトコルになるのかな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-St9a [60.120.202.28])
2024/09/13(金) 19:46:13.62ID:fvx0Pmn90 ブラックセレクションなぁ・・・
窓枠も黒くしてくれたらいいのに
窓枠も黒くしてくれたらいいのに
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7325-4d9/ [2001:268:9895:dede:*])
2024/09/13(金) 20:47:33.66ID:pZjvBjbe0 ひでぽんとかにだまされすぎw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b2-BHET [180.145.83.119])
2024/09/13(金) 23:34:26.92ID:OcUtX9Ov0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdb8-lmmT [202.243.84.193])
2024/09/15(日) 11:25:14.01ID:ThgaXf8E0 今度出るStiもきっとサンルーフつけれないよね?
なんでそういうことすんねん😤
なんでそういうことすんねん😤
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ba9-HWiN [2404:7a82:8280:76f0:*])
2024/09/15(日) 19:26:04.17ID:10Jqgpz50 さんざん迷った挙げ句、結局アウトバックにしちゃった俺は生粋のスバリストだと思う。今日Limitedのカシミヤゴールド契約しました
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4348-2K2A [117.109.127.150])
2024/09/15(日) 19:39:13.03ID:4CNjYmpz0 ご契約おめでとうごさいます
納車が楽しみですね
納車が楽しみですね
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ba9-HWiN [2404:7a82:8280:76f0:*])
2024/09/15(日) 19:56:46.62ID:10Jqgpz50 <<265
ありがとう!いつ発売されるかわからないクラウンエステートとか当たり外れのありそうなCX-80とかに浮気しかけたけど、最終的には10年16万キロオーバーのVM4に予想外の下取値つけてくれたのが決めてです
ありがとう!いつ発売されるかわからないクラウンエステートとか当たり外れのありそうなCX-80とかに浮気しかけたけど、最終的には10年16万キロオーバーのVM4に予想外の下取値つけてくれたのが決めてです
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ddb-Ubsj [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/09/16(月) 00:58:49.32ID:RV1Eg1TY0 結局値引きは何%でしたか?決算月はきいた?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2325-dQ8Q [240b:251:a3a1:a600:*])
2024/09/16(月) 02:49:50.02ID:deobQA/B0 聞いた話によると噂になっている500台限定のモデルをもって打ち止め
これ以上の変更は無いそうで
現行アウトバックが最終モデルになり、いわゆる『レガシィ』の新型モデルは出ないとのこと
本当かな?それじゃあスバルは売る車が無くなってしまうと思うんだが
これ以上の変更は無いそうで
現行アウトバックが最終モデルになり、いわゆる『レガシィ』の新型モデルは出ないとのこと
本当かな?それじゃあスバルは売る車が無くなってしまうと思うんだが
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ddd-x4Yg [240b:c020:451:aecf:* [上級国民]])
2024/09/16(月) 06:01:07.84ID:aJ2tmDBC0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5ac-oQ9f [2001:ce8:116:815c:*])
2024/09/16(月) 07:22:04.56ID:nCZq9MxU0 >>268
その言い方だとレガシィの名前が取れてただのアウトバックになると思いたい。(希望的観測)
その言い方だとレガシィの名前が取れてただのアウトバックになると思いたい。(希望的観測)
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b581-83qC [2400:4153:51e4:6900:*])
2024/09/16(月) 07:49:37.40ID:BiNUAyom0 北米では売上の3本柱になってるアウトバックだし、新型を出さないはずは無い
次期型はアセントみたいに北米(カナダ含)専売になるかもね
次期型はアセントみたいに北米(カナダ含)専売になるかもね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c4-r2j+ [2400:4052:8705:7710:*])
2024/09/16(月) 08:50:46.81ID:dagy/x6m0 電動化したものが将来出るかもね
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ddb-Ubsj [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/09/16(月) 09:35:59.28ID:RV1Eg1TY0 そうしたら手が出ない金額だねぇ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-Wd5T [153.237.192.185])
2024/09/16(月) 14:05:28.78ID:4GtuCmUqM まぁ今の車両価格+100は下らなさそう
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bd3-HWiN [2404:7a82:8280:76f0:*])
2024/09/16(月) 14:15:17.30ID:S5pgca/c0 >>267
車両の値引きは7万、OP値引き10万、あとは下取りで頑張ってくれた感じですかね
車両の値引きは7万、OP値引き10万、あとは下取りで頑張ってくれた感じですかね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb47-18DD [153.178.118.156])
2024/09/16(月) 21:10:46.05ID:HEeamvQs0 他車から乗り換え検討中です
数年乗られた皆さんの率直な感想を聞いてみたいです
BTの真夏のエアコンと冬の温風の効きってどうですか?
アダプティブハイビームの完成度は高いですか?
加速ってやはり控えめな感じですか?短い合流加速が多い阪神高速や大阪環状線をよく使うので気になります
BTの0-100加速動画探しても何故かないんですよね
満タンでの大体の航続距離はどの位ですか?
いい所は沢山あると思うので最大の不満を3点ほど教えて欲しいです
数年乗られた皆さんの率直な感想を聞いてみたいです
BTの真夏のエアコンと冬の温風の効きってどうですか?
アダプティブハイビームの完成度は高いですか?
加速ってやはり控えめな感じですか?短い合流加速が多い阪神高速や大阪環状線をよく使うので気になります
BTの0-100加速動画探しても何故かないんですよね
満タンでの大体の航続距離はどの位ですか?
いい所は沢山あると思うので最大の不満を3点ほど教えて欲しいです
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b9d-18DD [2400:4153:2820:600:*])
2024/09/17(火) 00:32:45.68ID:kZ1Bis7e0 何から買い替えかわからないけどどれも別に不満はないかな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e359-cCLl [2402:6b00:d21d:ba00:*])
2024/09/17(火) 00:41:41.97ID:CuES7KX30 加速加速っていうけど、高速の合流ぐらい普通車だったらキックダウンすら必要ないよ?
そうじゃなきゃ道として成立しないし
ユーチューブに毒されすぎ
そうじゃなきゃ道として成立しないし
ユーチューブに毒されすぎ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM89-83qC [202.214.231.48])
2024/09/17(火) 07:10:03.89ID:WGDThPxzM 他人に色々言われるより、買い換え検討中なら試乗してみるのが1番じゃない?
加速はそれである程度わかるでしょ
販社によるかもしれないけど、うちの寺はお願いしたら高速道路も試乗させてくれたし、アイサイトXも試させてくれたよ
加速はそれである程度わかるでしょ
販社によるかもしれないけど、うちの寺はお願いしたら高速道路も試乗させてくれたし、アイサイトXも試させてくれたよ
>>276
当方b型、子ども2人の4人家族
真夏のエアコンと冬の温風の効き
車両サイズの割によく冷える印象、暖房はハンドルとシートヒーターぽかぽかって思ってるうちに効いてる
アダプティブハイビームの完成度
btが対向車できた時眩しかったことないからそれなり、運転中は特に恩恵感じず
加速
エンジン唸るけど踏めば応えてくれる。前車フォレxtと比べても必要十分な加速
満タンでの大体の航続距離
下道多様で650くらい、高速メインだと850くらいかな。エゴ運転すれば1000目指せる
不満を3点
シートヒーターの操作、座面延長、シートベンチレーション
現行だと全部改善されてるね。今すぐ車買い替えるならまたアウトバック買うと思う
当方b型、子ども2人の4人家族
真夏のエアコンと冬の温風の効き
車両サイズの割によく冷える印象、暖房はハンドルとシートヒーターぽかぽかって思ってるうちに効いてる
アダプティブハイビームの完成度
btが対向車できた時眩しかったことないからそれなり、運転中は特に恩恵感じず
加速
エンジン唸るけど踏めば応えてくれる。前車フォレxtと比べても必要十分な加速
満タンでの大体の航続距離
下道多様で650くらい、高速メインだと850くらいかな。エゴ運転すれば1000目指せる
不満を3点
シートヒーターの操作、座面延長、シートベンチレーション
現行だと全部改善されてるね。今すぐ車買い替えるならまたアウトバック買うと思う
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 651f-6OPY [118.241.1.238])
2024/09/17(火) 23:09:22.44ID:G51Cuzm80 試乗した感想だけど、最終的に加速するにしてもアクセル踏んでから1秒くらいラグない?
CVTの問題かターボの問題かわからんけど。
CVTの問題かターボの問題かわからんけど。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b84-lmmT [2405:6581:c300:2000:*])
2024/09/17(火) 23:42:28.92ID:pn6Je4Us0 CVTの問題じゃないかな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2350-18DD [2001:240:2461:43e5:*])
2024/09/18(水) 02:43:39.07ID:RSGTjM9n0 ADBは良いよね。基本的に明るいから安全。
問題は前走者、対向車に迷惑をかけていないか。
でまあこの点、すまぬが所有はBSなのでアレイ式のBTはわからない。ツベに走行中の動画が上がっているから参考になるかも。
問題は前走者、対向車に迷惑をかけていないか。
でまあこの点、すまぬが所有はBSなのでアレイ式のBTはわからない。ツベに走行中の動画が上がっているから参考になるかも。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-83qC [49.239.69.187])
2024/09/18(水) 08:12:45.57ID:j4/dJS7RM >>283
なるほど中古狙いか
それなら最悪、出費はあるけどレンタカーで試すとか?
個人的に加速性能に不満は無いけど、割と主観に左右される部分だし、なんともね
まぁ、困ったらSかS#にしとけばなんとかなる
ADBについても、基本オートにしてるからなー
「あー、遮光してるなー」って見た目でもわかるくらいには機能してるよ
なるほど中古狙いか
それなら最悪、出費はあるけどレンタカーで試すとか?
個人的に加速性能に不満は無いけど、割と主観に左右される部分だし、なんともね
まぁ、困ったらSかS#にしとけばなんとかなる
ADBについても、基本オートにしてるからなー
「あー、遮光してるなー」って見た目でもわかるくらいには機能してるよ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab9d-COPt [240b:c020:493:1636:*])
2024/09/18(水) 08:59:56.29ID:GLOpPTCy0 >>283
俺も同じく中古狙いだ
C型中古で手が出そうなのがレンタカー上がりばっかりで悩み中
しっかり整備清掃されていると取るか、いろんな人に訳の分からん使い方されていると取るか...
アウトバックをレンタルする人だから無茶するようなことは無いと思うけど...
俺も同じく中古狙いだ
C型中古で手が出そうなのがレンタカー上がりばっかりで悩み中
しっかり整備清掃されていると取るか、いろんな人に訳の分からん使い方されていると取るか...
アウトバックをレンタルする人だから無茶するようなことは無いと思うけど...
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4305-18DD [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/09/18(水) 09:21:55.93ID:yR7mfNpX0 >>283
阪神高速は時々走るけど1番右から即左みたいな合流含め実用上は気にはならないかな
上手く言えないけど、絶対値としては非力なんだろうけど気にならない。
元々5000cc V8のアメ車乗ってた自分が言うんだから間違いないw
あとナビ周りとかBC型はベンチレーションがないとか360度見えないとか不満はあるけど別にどれも慣れる
そんな些末なことで選ばないのは勿体ないかな。
阪神高速は時々走るけど1番右から即左みたいな合流含め実用上は気にはならないかな
上手く言えないけど、絶対値としては非力なんだろうけど気にならない。
元々5000cc V8のアメ車乗ってた自分が言うんだから間違いないw
あとナビ周りとかBC型はベンチレーションがないとか360度見えないとか不満はあるけど別にどれも慣れる
そんな些末なことで選ばないのは勿体ないかな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6da4-Ubsj [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/09/18(水) 13:23:34.61ID:JNaQzKTU0 後席のUSBは給電のみでナビに繋がってないですか?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6da4-Ubsj [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/09/18(水) 13:44:31.95ID:JNaQzKTU0 データ転送は行えないって注釈に書いてありました。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d3e-Whi4 [114.179.71.201])
2024/09/19(木) 08:52:22.02ID:MkL4wf9d0 オプションパーツの値上がり10月からあるって聞いてる方いる?
純正部品関連は10月から値上がりするしょ
値上がるなら、フレキシブルタワーバー + フレキシブルドロースティフナー
先に買っておくかな?
純正部品関連は10月から値上がりするしょ
値上がるなら、フレキシブルタワーバー + フレキシブルドロースティフナー
先に買っておくかな?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bd8-Y8ZZ [240a:61:42c4:924c:*])
2024/09/19(木) 09:40:24.95ID:4OyiixwZ0 E型って特別仕様車が加わっただけでほか変更なし?
年次改良もどんどんしょっぱくなって来た感じがする
年次改良もどんどんしょっぱくなって来た感じがする
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 957c-lmmT [2400:2200:1c7:9dbd:*])
2024/09/21(土) 21:03:44.66ID:4tnIF2Os0 先輩方教えてください
先週試乗に行ったのですが、試すのを忘れたことがあります。
真ん中のモニターにテレビ画面で、コクピットのモニターに地図は可能でしょうか??
速度ですぐテレビはみれなくなります??
先週試乗に行ったのですが、試すのを忘れたことがあります。
真ん中のモニターにテレビ画面で、コクピットのモニターに地図は可能でしょうか??
速度ですぐテレビはみれなくなります??
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a8-h6gd [219.98.231.236 [上級国民]])
2024/09/21(土) 21:18:09.23ID:A7sKWCvi0 テレビはすぐ見れなくなる
コクピットのメーターは
•アイサイトメイン
•アナログ二眼メーター
•マップ(現行はAppleMapの表示も可)
スバルのスマホアプリでマニュアルダウンロードしてみ
コクピットのメーターは
•アイサイトメイン
•アナログ二眼メーター
•マップ(現行はAppleMapの表示も可)
スバルのスマホアプリでマニュアルダウンロードしてみ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdb8-lmmT [202.243.84.193])
2024/09/21(土) 21:29:14.42ID:ahETdKGX0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b79-vX9r [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/09/22(日) 01:33:06.06ID:EDWP72tw0 TVコントロールキットなるものが見積もりに入ってたんだがこれは見れるようにするもんじゃ?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e281-7UD0 [203.135.220.18])
2024/09/22(日) 08:36:59.05ID:lnrgZfS40 エンジン始動のたびに、コントロールキットのボタン押して走行中の操作・視聴可能に切り換える必要あるけどね
ボタンで済むならリレーで自動化できそうだね
スターターモーター回ってる時にACCが電圧降下するんでそれをトリガーに
スターターモーター回ってる時にACCが電圧降下するんでそれをトリガーに
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 034e-R9bD [2400:2653:56a0:e100:*])
2024/09/22(日) 10:58:15.29ID:P5KEAbBt0 30周年はリアのプレートがダサいな
中の刺繍だけにするかシリアルナンバーにでもすれば良かったのに
中の刺繍だけにするかシリアルナンバーにでもすれば良かったのに
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22a8-1cgP [219.98.231.236 [上級国民]])
2024/09/22(日) 11:08:22.30ID:CJ5+Nz610 販売店だと案内始まってん?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7763-I0lh [2400:2413:3362:b600:*])
2024/09/22(日) 11:19:35.39ID:WjIpDdKS0 リッターどれくらい走ります?
301 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0382-4vSm [240d:1a:1d3:f700:*])
2024/09/22(日) 11:47:59.91ID:54ZrjHy60 >300
街乗り 8km/l、高速 14km/lぐらいです。
街乗り 8km/l、高速 14km/lぐらいです。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbf-5eDV [126.245.187.165])
2024/09/22(日) 16:24:00.29ID:TmftPpXup 30周年はサンルーフなし??
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 034e-R9bD [2400:2653:56a0:e100:*])
2024/09/22(日) 16:59:55.33ID:P5KEAbBt0 多分サンルーフの設定はなかったと思う。シートは本皮の限定色アイボリーだった
色はカシミアゴールドとかブロンズも選べるようになってた。あとは足回りにSTIチューン入ってたかな
色はカシミアゴールドとかブロンズも選べるようになってた。あとは足回りにSTIチューン入ってたかな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2fb-5eDV [2400:2200:4ab:943:*])
2024/09/22(日) 17:13:13.56ID:MET4o2C10305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777e-I0lh [2400:2413:3362:b600:*])
2024/09/22(日) 17:16:45.45ID:WjIpDdKS0 >>301
ありがとうございます
ありがとうございます
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8668-wwu7 [240b:c020:432:c081:*])
2024/09/24(火) 08:58:33.60ID:SQe197ow0 予算の都合上、買うのが中古のハーマン無しになりそうなんですが、純正スピーカーはどんな感じですか?
あんまりなら社外に交換しようかと思いますが...
あんまりなら社外に交換しようかと思いますが...
検索すりゃみんカラ辺りの写真がいくらでもみれる
軽量プラのベースに紙のコーン。それにオレンジのスポンジをデコればハーマンの出来上がり。
軽量プラのベースに紙のコーン。それにオレンジのスポンジをデコればハーマンの出来上がり。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fe8-h9Vo [240b:c020:473:30d7:*])
2024/09/24(火) 12:52:16.66ID:hUMwNu+h0 純正とハーマンはスピーカー同じなの?
ハーマンはジョークだけどこれも検索すりゃ出てきますよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-Yqho [60.120.202.28])
2024/09/24(火) 16:51:50.56ID:iDE4H0iw0 試乗でハーマン、購入車は無しにしたけど
正直違いが分からんかった
エフェクターとイコライザー次第で雰囲気はどうにでもなる
正直違いが分からんかった
エフェクターとイコライザー次第で雰囲気はどうにでもなる
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f209-zLmf [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/09/24(火) 17:48:42.85ID:pKFUE4mw0 音質としては自分の耳ではほぼわからない
音に金かける予算があるなら、社外でそこそこのを選べばプラセボ含めてそっちのが満足出来そう。
音に金かける予算があるなら、社外でそこそこのを選べばプラセボ含めてそっちのが満足出来そう。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-ImpW [153.154.234.235])
2024/09/24(火) 18:34:43.73ID:i10iJUMsM 名前料が八割って一番言われてるから…
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbfe-zLmf [218.216.207.67])
2024/09/24(火) 19:54:00.22ID:4xmS94oc0 ブラックエディションのアクセルとかアルミに
交換できないかな??
交換できないかな??
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46a4-fbxs [217.178.139.102])
2024/09/24(火) 20:16:53.13ID:GJSWu4Iv0 フィールドギアパッケージ
www.subaru.jp/accessory/legacy/package/fieldgear/
www.subaru.jp/accessory/legacy/package/fieldgear/
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e3d-zLmf [2400:4153:2820:600:*])
2024/09/25(水) 00:23:18.93ID:SlPk/Drt0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbfe-zLmf [218.216.207.67])
2024/09/26(木) 09:26:24.38ID:lBluE2a00 みなさんドラレコは何を使っていますか?
まもなく納車なんですが、ディーラーのものは
イマイチなスペックなので自ら探しています。
設置は前後に考えています。
まもなく納車なんですが、ディーラーのものは
イマイチなスペックなので自ら探しています。
設置は前後に考えています。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b04-lEPr [240a:6b:d30:18d5:*])
2024/09/26(木) 11:50:58.70ID:wKpJet6z0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f23f-zLmf [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/09/26(木) 11:57:49.76ID:UYodXVq+0 >>316
ユピテルのY401。理由はフロントカメラが小さいから一点。
性能やサポート、コスパで選ぶならコムテックのZDR055、360度ならZDR037辺りが良いんでない?
(というか、その辺りがよく売れてる)
ユピテルのY401。理由はフロントカメラが小さいから一点。
性能やサポート、コスパで選ぶならコムテックのZDR055、360度ならZDR037辺りが良いんでない?
(というか、その辺りがよく売れてる)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb8-5eDV [202.243.84.193])
2024/09/26(木) 17:14:34.20ID:lCkhe+tF0 アウトバックってセンターコンソールボックスの中ってUSBもアクセサリーソケットもなしなんすね…
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22a8-1cgP [219.98.231.236 [上級国民]])
2024/09/26(木) 17:50:19.81ID:fDW2Orhy0 >>319
CDドライブが入るゾ!
CDドライブが入るゾ!
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b39-vX9r [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/09/26(木) 18:49:22.36ID:5Z04nzhm0 >>317
東京スバルよ
東京スバルよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb8-5eDV [202.243.84.193])
2024/09/26(木) 18:50:19.07ID:lCkhe+tF0 >>317
名古屋スバルもokだった
名古屋スバルもokだった
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb8-5eDV [202.243.84.193])
2024/09/26(木) 18:50:45.77ID:lCkhe+tF0 >>320
ブルーレイも見れなくて6万はさすがに高すぎるw
ブルーレイも見れなくて6万はさすがに高すぎるw
値引き前提の値付けですんで
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-ImpW [153.250.250.168])
2024/09/26(木) 20:50:01.64ID:OC690w86M326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db76-wwu7 [112.68.148.104])
2024/09/26(木) 23:29:33.58ID:kT09t7JP0 一年落ちのXB元レンタカーに380万とか払うなら、新車で値引きして貰った方がいいのかと思い始めた...
しかし予算的に厳しいしどうしたものか
しかし予算的に厳しいしどうしたものか
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b39-vX9r [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/09/27(金) 01:06:52.75ID:MYWfYJZM0 予算増やせばいいだろ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-ImpW [153.147.211.16])
2024/09/27(金) 01:07:08.05ID:c70o4bBSM 残クレってのがあってですね奥さん!
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbfe-zLmf [218.216.207.67])
2024/09/28(土) 08:18:40.34ID:TEvnXvFI0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb8-5eDV [202.243.84.193])
2024/09/28(土) 10:41:13.71ID:mXubNods0 アウトバック値引き渋いっすね
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-EtNG [58.189.44.136])
2024/09/28(土) 11:16:35.69ID:PabCNme7M スバルは全般的に値引きは渋いね
何でああも強気なんだろうか
何でああも強気なんだろうか
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f45-9FKJ [240f:103:94d1:1:*])
2024/09/28(土) 11:27:21.26ID:Ckvt/UxM0 いまやアウトバック値引きなしでも割安感ある水準だもん。そりゃ強気というか値上げしても不思議ではない。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-stnx [126.4.162.152])
2024/09/28(土) 11:32:40.21ID:HRecd+Ow0 好きな人がだけが買う良い意味でカルト的メーカーだから高くても売れる、利益率高くなるわな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2f2-zLmf [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/09/28(土) 12:06:22.62ID:QfaNFBGI0 スバル自身は全メーカートップクラスの利益率だけど
別に割高なクルマを買わされてるとは思わないし、そもそも値引きありきで考える方が嫌だな。
人によって買値が違うってのも変な話だし、それならテスラみたいなダイナミックプライシングの方がずっと公正。
(それはそれで、昨日と今日とで不公平感もあるけど)
別に割高なクルマを買わされてるとは思わないし、そもそも値引きありきで考える方が嫌だな。
人によって買値が違うってのも変な話だし、それならテスラみたいなダイナミックプライシングの方がずっと公正。
(それはそれで、昨日と今日とで不公平感もあるけど)
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e8f-5eDV [2405:6581:c300:2000:*])
2024/09/28(土) 12:24:28.26ID:sRJAERZe0 スバルは最初から競合車種と比べた時に大体安いから値引き渋くても疑問には思わないな
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d78f-hGub [220.107.193.126])
2024/09/28(土) 13:07:51.96ID:zpkaRHwa0 私はディーラーに適正な利益を得てもらいたいので値引きは辞退しました
慈善事業じゃないんだから値引きは織り込み済みでしょに。それよかメンテパックにでも入って末永く金落とすよ表明した方が良いかと。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47c3-L1xG [118.104.181.212])
2024/09/28(土) 21:44:40.15ID:PwjZbcZX0 残クレ組んであげるのが一番喜ぶよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-w5sm [60.42.77.101])
2024/09/28(土) 22:54:45.55ID:nSAiqjz10 BT5D型です
高速でETCカード使用時、同じ区間でもナビゲーションからの音声アナウンスで「料金を読み上げる時」と「料金を読み上げない時」があります。
この原因、お分かりになりますか?取説に載ってなくて
高速でETCカード使用時、同じ区間でもナビゲーションからの音声アナウンスで「料金を読み上げる時」と「料金を読み上げない時」があります。
この原因、お分かりになりますか?取説に載ってなくて
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f25-WVnN [240b:251:a3a1:a600:*])
2024/09/29(日) 00:45:49.39ID:MdOi/1uE0 車体やETC固有の問題では無く、それぞれのゲートの設置箇所の設定であると思うよ
違う車種だが同様の音声が流れるからね
違う車種だが同様の音声が流れるからね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5355-WAY/ [60.34.77.148])
2024/09/29(日) 11:56:10.33ID:/LGdlVhh0 担当営業マンから電話あって、来年3月末でアウトバック消滅だそうな。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3fa8-Bn9E [219.98.231.236 [上級国民]])
2024/09/29(日) 12:11:11.61ID:t9/QUffq0NIKU 空いたフラグシップの座はレヴォーグ?
しれっとハイブリッド化して復活?
しれっとハイブリッド化して復活?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd5f-nBsL [49.96.235.70])
2024/09/29(日) 12:22:57.73ID:7FVMovCNdNIKU レヴォーグとS4を両方ハイブリッド化して、コンフォートカーのフラグシップをレヴォーグにしてとスポーツのフラグシップをS4にするんじゃないの。
知らんけど
知らんけど
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 834e-VewP [2400:2653:56a0:e100:*])
2024/09/29(日) 12:30:09.42ID:6xDZRAJK0NIKU レヴォーグとS4てセダンかワゴンかの違いだけで中身一緒じゃないの?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 533b-WAY/ [240f:e0:2d76:1:*])
2024/09/29(日) 12:30:58.00ID:MU8nfz++0NIKU そして、国内を見据えて出したはずなのにいつの間にか大きくなるんだろ。きっと
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ef68-zwbY [2400:2200:5e5:f26f:*])
2024/09/29(日) 12:33:53.43ID:10GlxE500NIKU アウトバック乗りの先輩たちは社外品これだけは買った方がいいってのあります?
フォレスター売却してアウトバックに変えます
今考えてるのはセンターコンソールにUSBポートくらいすかね
あとはフォレスターでよかったaxisのアイサイト中の右足置き場かな
フォレスター売却してアウトバックに変えます
今考えてるのはセンターコンソールにUSBポートくらいすかね
あとはフォレスターでよかったaxisのアイサイト中の右足置き場かな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7354-3yN9 [126.4.162.152])
2024/09/29(日) 12:59:09.14ID:EKnD08rw0NIKU スバルとはアウトバックBR-C型で知り合ってBS-A型.BT-B型と乗り換えて12年
ここでさよならだな
次は何にしようか
ここでさよならだな
次は何にしようか
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd5f-nBsL [49.96.235.70])
2024/09/29(日) 13:20:14.70ID:7FVMovCNdNIKU 中津のおっちゃんが仰天しそうなコメントw
まあセダンの方が後ろのかっちり感は高いだろうと推測はできる。それが味付けの差ならおっしゃる通り。
そして車として、体としてそのかっちり感が感じられないならばこれもおっしゃる通り。
まあセダンの方が後ろのかっちり感は高いだろうと推測はできる。それが味付けの差ならおっしゃる通り。
そして車として、体としてそのかっちり感が感じられないならばこれもおっしゃる通り。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ef58-DkxI [2405:6584:20a0:7800:*])
2024/09/29(日) 15:53:31.95ID:Jkq+NSi90NIKU 売りつける商売やってるやつ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 534e-mEx9 [2400:2413:3362:b600:*])
2024/09/29(日) 16:15:49.30ID:jlCGrpl40NIKU 3月で打ち切りって今後はどうせレガシィアウトバックがアウトバックとして発売されるだけだろ?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ef7e-g09/ [2001:268:942e:2c4a:*])
2024/09/29(日) 16:25:39.87ID:EvcsRRNM0NIKU 山ちゃんやめへんでー!
的な奴では?知らんけど
的な奴では?知らんけど
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3fc0-/XLF [240b:253:d022:1400:*])
2024/09/29(日) 16:47:54.68ID:LsXhkuqa0NIKU 北米より先にBU型アウトバック爆誕…
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMdf-je9u [153.248.137.22])
2024/09/29(日) 23:15:49.37ID:lQXLedL+MNIKU 商標登録の話出てたからe-outbackでただいまするでしょ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-Ri8t [1.75.158.59])
2024/09/30(月) 15:50:36.28ID:Va4hrf0Jd >>346
C型前期乗りだがTV/NAVIキットとSAB東雲のドライブモードコントローラーで一気に快適になった
TV/NAVIキットはBLITZの切替AUTOタイプ
走行中にTVを見たい訳ではなくナビや車両設定等ちょいと触りたい時にロックされなくなる
ドライブモードコントローラーはこれから新車買うならCID全面にボタン出てるから必須ではないけど無操作でOKになるのは楽だと思う
あとパーツではないが純水ウォッシャー液!
これでウインドウ周りのウロコ水跡とオサラバできる
C型前期乗りだがTV/NAVIキットとSAB東雲のドライブモードコントローラーで一気に快適になった
TV/NAVIキットはBLITZの切替AUTOタイプ
走行中にTVを見たい訳ではなくナビや車両設定等ちょいと触りたい時にロックされなくなる
ドライブモードコントローラーはこれから新車買うならCID全面にボタン出てるから必須ではないけど無操作でOKになるのは楽だと思う
あとパーツではないが純水ウォッシャー液!
これでウインドウ周りのウロコ水跡とオサラバできる
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f68-Vkzh [2405:6581:c3a0:2800:*])
2024/09/30(月) 17:13:29.31ID:x+qiWyI70 E型の販売予定数を売り切ったらいったんお休みってことで、来年3月とか言ってんだろう
そのうち米国でフルモデルチェンジして、日本はハイブリット版が2026年発表とかじゃねえ?
そのうち米国でフルモデルチェンジして、日本はハイブリット版が2026年発表とかじゃねえ?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93d0-ydp0 [2001:268:985d:65c2:*])
2024/09/30(月) 17:43:31.38ID:VWZrL7lK0 >>356
100万位値上がりするだろうね。もし次があるなら。
100万位値上がりするだろうね。もし次があるなら。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f02-F/l5 [123.225.64.119])
2024/09/30(月) 20:10:20.37ID:CCDq04D/0 3年くらいフォレスタでも乗らなきゃなのかな。乗りたくねえなー
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-eLox [126.208.227.141])
2024/10/01(火) 11:02:45.14ID:nX2qlcU7r360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eff0-DkxI [2405:6584:20a0:7800:*])
2024/10/01(火) 11:07:14.04ID:VNriHGxK0 >>359
どうせアニソンか声優ソンしか聞かないからハーマンカードンなにそれって感じ、普通のスピーカー付いてたらそれでええわ
どうせアニソンか声優ソンしか聞かないからハーマンカードンなにそれって感じ、普通のスピーカー付いてたらそれでええわ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eff0-DkxI [2405:6584:20a0:7800:*])
2024/10/01(火) 11:09:16.78ID:VNriHGxK0 ハーマンカードンでググったらみんカラにハーマンカードンスピーカーエンブレムチューンしてるやつが、ハーマンカードンエンブレム4個送料込みで500円やそうだ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53d7-Ffi2 [124.98.187.212])
2024/10/01(火) 12:24:26.38ID:aQBXB2ah0 ハーマンカードン何度見てもハマーンカーンに見えるわ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 833e-gFqV [114.179.71.201])
2024/10/01(火) 14:27:03.66ID:PS8EJRk20 ハーマンと標準品との違いは聞き比べていないので判らないが
全部オプションで選んだが「?}ってな感じかな
糞耳なのは認めるが、サウンド関係の設定項目が糞なのが一番の原因か?
全部オプションで選んだが「?}ってな感じかな
糞耳なのは認めるが、サウンド関係の設定項目が糞なのが一番の原因か?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f79-Bn9E [2001:268:995d:8067:* [上級国民]])
2024/10/01(火) 15:35:53.93ID:yTlZIeTR0 ハーマンも標準もEQが3バンドは閉口
標準スピーカーだとボーカルイメージコントロールや
バーチャルステージエンハンサーとか言う設定項目が増える
ハーマンはそれらが無い
音は…まぁこんなもんかぁって感じ
有線Apple CarPlayでロスレス再生だから
CD同等だと思うけど
標準スピーカーだとボーカルイメージコントロールや
バーチャルステージエンハンサーとか言う設定項目が増える
ハーマンはそれらが無い
音は…まぁこんなもんかぁって感じ
有線Apple CarPlayでロスレス再生だから
CD同等だと思うけど
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3f3-elq2 [2400:2200:1a2:d319:*])
2024/10/01(火) 16:04:57.87ID:FwCcP4nA0 オーディオってこだわったらきりがないからメーカーオプションくらいがちょうどよい
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf79-Fecj [2001:f70:a760:3000:*])
2024/10/01(火) 18:41:34.07ID:hvGPGZuB0 新型フォレスターでてから考えよと思ってたら販売やめたのか
E型でなんも変わってないしこのまま指くわえてフォレスターかな
E型でなんも変わってないしこのまま指くわえてフォレスターかな
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7e-US56 [240b:c020:4c4:e22f:*])
2024/10/01(火) 19:30:51.19ID:Vfl9mPwX0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfb7-eLKd [240f:35:4c27:1:*])
2024/10/01(火) 20:05:02.37ID:mIRcRPvu0JBLとハーマンカードンはサムスン傘下ですよ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfb7-eLKd [240f:35:4c27:1:*])
2024/10/01(火) 20:07:22.00ID:mIRcRPvu0 >>367
新型フォレスターはオセアニア輸出用かもしれないけれど積車で運ばれているのを最近よく見ますよ。
新型フォレスターはオセアニア輸出用かもしれないけれど積車で運ばれているのを最近よく見ますよ。
スピーカーどころかメインユニットがサムスンだよね
おっと地図データーの配布だけかな。ハーマンなのは。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c3-WAY/ [240f:e0:2d76:1:*])
2024/10/01(火) 22:01:14.68ID:zm3NS14J0 >>367
自分も、新型フォレスターHV試乗してからと思ってたけど、いつ出るんだよ!?新型フォレスター
自分も、新型フォレスターHV試乗してからと思ってたけど、いつ出るんだよ!?新型フォレスター
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9343-0NPA [2404:7a80:2e20:c00:*])
2024/10/02(水) 06:14:16.47ID:ZS6k5ETj0 新型フォレは来年の頭か下手すると年度末くらいかね。クロストレックも遅れているし。販売戦略ならいいけど、なんかしらトラブル抱えてるのだと厄介だ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f77-s48U [240b:12:b01:4900:*])
2024/10/02(水) 10:10:17.91ID:mpVbNB5s0 初物なのでトラブってるんだろうね。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 833e-gFqV [114.179.71.201])
2024/10/02(水) 11:13:49.39ID:guUEEvE60 ココの皆さんはメンテパック入ってる方多いのかな?
どうしようかな~と思って
ロング5って考えたら結構安いのかなと思ったりして
皆さんDで入ってるのかな?
無知でスマン
どうしようかな~と思って
ロング5って考えたら結構安いのかなと思ったりして
皆さんDで入ってるのかな?
無知でスマン
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f2c-WAY/ [2001:240:2466:242c:*])
2024/10/02(水) 13:06:20.87ID:cft+QaaK0 確かクロストレックHVが夏で、フォレスターHVは秋って予定だったはず。狙った性能が出ないんだろなぁ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef82-ydp0 [2001:268:98c3:411c:*])
2024/10/02(水) 13:27:21.15ID:9KRzWANb0 燃費悪いのではと
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f8f-Kyt2 [2400:4153:2a83:8700:*])
2024/10/02(水) 15:14:58.78ID:UTe4uhv/0 自分の年間走行距離と点検(オイル交換)のタイミングが合う、且つ元々ディーラーで点検車検受けるてるなら入ってもいいよ
ただ販社によっては微妙にサービス内容が違うかもと、二重価格気味のとこもあるから
何円お得かより、その金額と内容が自分なりに納得出来るかで選ぶのがいいよ
ただ販社によっては微妙にサービス内容が違うかもと、二重価格気味のとこもあるから
何円お得かより、その金額と内容が自分なりに納得出来るかで選ぶのがいいよ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3b8-zwbY [202.243.84.193])
2024/10/02(水) 15:26:54.04ID:6ImIfTVa0 >>355
ありがとう
そうかナビゲーションも触れなくなるってこと考えるとナビキットは必須だね
純粋ウォッシャー液はフォレスターから愛用してるから継続するよ
あとは問題は動画再生だな
ipad置く位置か絶妙にないな
ありがとう
そうかナビゲーションも触れなくなるってこと考えるとナビキットは必須だね
純粋ウォッシャー液はフォレスターから愛用してるから継続するよ
あとは問題は動画再生だな
ipad置く位置か絶妙にないな
381376 (ワッチョイ 833e-gFqV [114.179.71.201])
2024/10/02(水) 16:14:54.82ID:guUEEvE60 >>トン
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef8f-Kyt2 [2400:4153:2820:600:*])
2024/10/02(水) 19:30:41.67ID:QZzrvu770383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e361-05Bq [240b:251:9521:bc00:*])
2024/10/02(水) 19:33:37.96ID:RERFoc0c0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f2c-WAY/ [2001:240:2466:242c:*])
2024/10/02(水) 19:43:56.52ID:cft+QaaK0 なんか、どこかのYouTubeチャンネルでTVキット装着すると不調になるとかやってたけど、影響無いのかな?トヨタだけ??
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b392-Bn9E [2001:268:995a:7924:* [上級国民]])
2024/10/02(水) 19:44:06.63ID:LH8mEQ5X0 地デジすら処理落ちするナビだけど
外部端末から映像映した場合、フレームレートってちゃんと出るん?
ふと気になった
外部端末から映像映した場合、フレームレートってちゃんと出るん?
ふと気になった
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-Ri8t [1.75.158.59])
2024/10/03(木) 07:37:39.05ID:o8g61S+Id 商品名は伏せるがOTTOCASTタイプのAI-BOXも買って試してみたがOUTBACKとは絶望的に相性悪いと思う
UIがイマイチなのは買った物に依るけどとにかく起動時含めて動作(表示)レスポンスが悪い
加えて11.6'CIDは横幅が狭すぎて「画ちっさ!」と誰もが思うはず
良い良い書き込んでいる人はスバルの11.6'ナビでの使用環境ではないのでは?
決定的なのはメーターでナビ案内できるスバルCID(ナビ)の利便性を殺してしまうところ
自分の場合遠方へ出掛ける時はCIDで2D広域表示&メーターに3D進路方向案内を多用するから
AI-BOX利用時に純正ナビが使用出来ないのはちょっと耐えられなかった
UIがイマイチなのは買った物に依るけどとにかく起動時含めて動作(表示)レスポンスが悪い
加えて11.6'CIDは横幅が狭すぎて「画ちっさ!」と誰もが思うはず
良い良い書き込んでいる人はスバルの11.6'ナビでの使用環境ではないのでは?
決定的なのはメーターでナビ案内できるスバルCID(ナビ)の利便性を殺してしまうところ
自分の場合遠方へ出掛ける時はCIDで2D広域表示&メーターに3D進路方向案内を多用するから
AI-BOX利用時に純正ナビが使用出来ないのはちょっと耐えられなかった
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f95-zwbY [2400:2200:7a7:eeeb:*])
2024/10/03(木) 09:48:03.95ID:0V76CgX50388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-Ri8t [1.75.158.59])
2024/10/03(木) 10:06:38.14ID:o8g61S+Id >>387
MB-201です
webページを見た感じ301は良さげですね
ただ車両側が完全にモニターとしての役割だけなら機器側の機能/性能向上で使用感アップするのでしょうが
車両のCAR Playをハックして動作しているという性格上どうにもならない部分があるのではと思っています
MB-201です
webページを見た感じ301は良さげですね
ただ車両側が完全にモニターとしての役割だけなら機器側の機能/性能向上で使用感アップするのでしょうが
車両のCAR Playをハックして動作しているという性格上どうにもならない部分があるのではと思っています
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5354-F/l5 [60.73.241.183])
2024/10/03(木) 10:41:24.52ID:/hfkZURT0 >>384
トヨタとマツダのシステム(デンソー製)がAV用のUSBがCANにそのまま繋がっているという欠陥のような構造だから。
トヨタとマツダのシステム(デンソー製)がAV用のUSBがCANにそのまま繋がっているという欠陥のような構造だから。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e361-t8EY [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/10/04(金) 00:15:04.85ID:kIIWh4ai0 OttocastないしはmilelはヘッドレストモニターにHDMI出力してナビには通常のナビを映すってのは出来ないんかな。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ad-05Bq [240b:251:9521:bc00:*])
2024/10/04(金) 13:20:05.63ID:gr3ZgPin0 この車でAIbox使ってるとHUの処理能力不足でメーター画面をナビにしてると実用に耐えないほどレスポンスが悪くなる
D型では若干HUの性能が上がったらしいがAMDに期待するしかないかな?
D型では若干HUの性能が上がったらしいがAMDに期待するしかないかな?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c4-ydp0 [2001:268:98f2:45b5:*])
2024/10/04(金) 14:08:25.94ID:WqAovi2o0 THSが載る日が来ないかなと
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf95-zwbY [2400:2200:685:9c9f:*])
2024/10/04(金) 15:07:59.25ID:x3ssDEMG0 やはり動画なら別でipadが安定かな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3b8-zwbY [202.243.84.193])
2024/10/05(土) 00:02:22.90ID:cToZgfip0 最終値引き8で契約してきたっす
先輩方よろしくお願いします
いまの納期は2ヶ月くらいみたいです
先輩方よろしくお願いします
いまの納期は2ヶ月くらいみたいです
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e300-t8EY [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/10/05(土) 00:44:04.94ID:JVk9OgPl0 先月だが20万値引きだった
MOPは前乗せ DOPは20万くらいかな。
下取りとか時期にもよるのかもな。
こちらも納車待ちヨロシク
MOPは前乗せ DOPは20万くらいかな。
下取りとか時期にもよるのかもな。
こちらも納車待ちヨロシク
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63fe-Kyt2 [218.216.207.67])
2024/10/05(土) 14:46:15.01ID:EtENlDq80398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b9-t8EY [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/10/05(土) 22:11:23.39ID:JVk9OgPl0 運が良かったんかな。
残クレじゃないし、コーティングもつけず、ドラレコとベースキットくらいかな。あとはメンテ系か。
残クレじゃないし、コーティングもつけず、ドラレコとベースキットくらいかな。あとはメンテ系か。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c776-FDcb [112.68.148.104])
2024/10/06(日) 09:11:10.73ID:NdF3QpFZ0 俺も商談中だが値引き渋いねぇ...
ところでDOPのETC、2.0と1.0あるけどみんなどっちにしてる?
ナビ連動の必要も無いし、地域的に料金メリットも無いしと思いつつ、付けるの一回だしVICS使えるメリットある(今まで1.0しか使ったこと無いのでよく分からんが)とのことだが
ところでDOPのETC、2.0と1.0あるけどみんなどっちにしてる?
ナビ連動の必要も無いし、地域的に料金メリットも無いしと思いつつ、付けるの一回だしVICS使えるメリットある(今まで1.0しか使ったこと無いのでよく分からんが)とのことだが
差額がデカすぎるからなあ
養分になってるとしか思えんw
養分になってるとしか思えんw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ad0-3WdU [219.160.97.86 [上級国民]])
2024/10/06(日) 10:10:46.82ID:pQN6Bf3T0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1629-51Xv [2405:6584:20a0:7800:*])
2024/10/06(日) 10:36:27.36ID:1cdWrJLy0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba46-2Fa1 [2400:4052:8705:7710:*])
2024/10/06(日) 12:12:05.31ID:C/2eHWYu0 >>399
料金通算で一時途中退出が可能だけど、結局一回も使ってないかも…
料金通算で一時途中退出が可能だけど、結局一回も使ってないかも…
その差額で車検証入れとか買った方が満足感あるよね
個人的にはetcなんてずっと使い回し
個人的にはetcなんてずっと使い回し
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b8-gWHf [202.243.84.193])
2024/10/06(日) 13:27:47.11ID:y1ELa5lZ0 アウトバックにもレヴォーグみたいに
CIDに隠してかる空きコネクタがあって接続するとナビ操作可能だったりします?
CIDに隠してかる空きコネクタがあって接続するとナビ操作可能だったりします?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a48-kaQh [117.109.127.150])
2024/10/06(日) 14:23:03.79ID:wa0K0jqj0 レヴォーグでもB型まで限定だけどな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b8-gWHf [202.243.84.193])
2024/10/06(日) 14:54:44.16ID:y1ELa5lZ0 >>406
え、いまの無理??
え、いまの無理??
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c776-FDcb [112.68.148.104])
2024/10/06(日) 15:00:32.29ID:NdF3QpFZ0 みんなありがとう
普通のETCでいい気がしてきたので、それなら家に転がってる10年前のETCでいいかな
2030年の新セキュリティ非対応機だけど、使えなくなるタイミングが確定したら新しいのにするw
普通のETCでいい気がしてきたので、それなら家に転がってる10年前のETCでいいかな
2030年の新セキュリティ非対応機だけど、使えなくなるタイミングが確定したら新しいのにするw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1629-51Xv [2405:6584:20a0:7800:*])
2024/10/06(日) 16:27:29.93ID:1cdWrJLy0 楽ナビ連動ETC2.0が三菱製ETCで、ゲート通るたびにピーと大音量で煩いと!その音量調整やオフ機能が無いってことで、巷ではボンドでスピーカー埋めて黙らせるDIYやってるとかやってるひといた
自分は連動させる必要もなく煩いのいやだからパナソニックETCをつけたよ
音声案内は日髙のり子
自分は連動させる必要もなく煩いのいやだからパナソニックETCをつけたよ
音声案内は日髙のり子
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bacb-3WdU [2001:268:9993:4cca:* [上級国民]])
2024/10/06(日) 16:38:14.90ID:jFWu6xrK0 三菱のピーは初めて高速乗った時は
「新車でいきなりエラーかよ!!」って勘違いしたレベル
「新車でいきなりエラーかよ!!」って勘違いしたレベル
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a48-kaQh [117.109.127.150])
2024/10/06(日) 17:24:22.79ID:wa0K0jqj0 >>407
無理
無理
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b8-gWHf [202.243.84.193])
2024/10/06(日) 18:57:59.03ID:y1ELa5lZ0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a3a-QOYu [2001:f70:a760:3000:*])
2024/10/07(月) 17:34:28.67ID:QqSM1TF90 stiモデル検討している人いるの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bee-OSCf [240d:1c:8a:9100:*])
2024/10/07(月) 20:59:40.54ID:w9ZlLVHZ0 stiの足まわりだけ売ってよ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afd8-l8DN [2001:268:7212:75c6:*])
2024/10/08(火) 12:30:38.76ID:LjtzDMoM0 >> 413
抽選当たっても生産は来年の4月以降、納車は6月以降になるって聞いたから先月E型Limited契約したよ。
抽選当たっても生産は来年の4月以降、納車は6月以降になるって聞いたから先月E型Limited契約したよ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ae7-QOYu [2001:f70:a760:3000:*])
2024/10/08(火) 14:26:51.55ID:jZPjdraq0 >>415
現行で十分だよね
現行で十分だよね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba6b-+GKZ [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/10/09(水) 09:28:30.11ID:sIlVbBjo0 STIモデルってフレキシブルタワーバーとリアドロースティフナー付けた状態ともまた違うの?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4799-LdI2 [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/10/09(水) 12:37:51.54ID:JghuUmIx0 それ今も選べるじゃん
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f3e-FoEY [114.179.71.201])
2024/10/09(水) 13:46:32.22ID:+szPt+8/0 500台限定品は
ベンチレーション・サンルーフのOPは選べるのか?
真っ黒黒助の様に選べないのかな?
ベンチレーション・サンルーフのOPは選べるのか?
真っ黒黒助の様に選べないのかな?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af78-3WdU [2001:268:9999:5ac1:* [上級国民]])
2024/10/09(水) 13:50:23.77ID:Xx5EQiqX0 第二弾まだ隠してんのか
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f3e-FoEY [114.179.71.201])
2024/10/09(水) 15:36:53.34ID:+szPt+8/0 STI足、IV+BKシート、ハーマン標準、刺繍+エンブレム
この他に何が出来るんだ?
この他に何が出来るんだ?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 166f-9kq8 [2400:2200:733:c7a4:*])
2024/10/09(水) 16:28:25.94ID:lCGMQy1j0 あのリアのエンブレム板チョコみたいなんよな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 16a1-l8DN [2001:268:725d:3c69:*])
2024/10/10(木) 14:36:44.15ID:9Yn+j+5401010 納車前だがノーマル/スタッドレス クロス交換用にホイール買っちゃった。思い切ってオフセット+38にしたけど、不安になってきた
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b54-oLgd [240a:61:5103:4599:*])
2024/10/11(金) 00:18:21.97ID:5pKH0BwM0 車検時に履かせなければいいんでない?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aa8-l8DN [2001:268:729e:861c:*])
2024/10/11(金) 11:51:51.69ID:Cz2neUAN0 >>424
考えてみれば車検の時期は冬だから純正ホイールのスタッドレスに履き替えてるわ。アホですねwww
考えてみれば車検の時期は冬だから純正ホイールのスタッドレスに履き替えてるわ。アホですねwww
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f41-O3ss [2400:4150:87e1:3500:*])
2024/10/13(日) 20:54:34.02ID:UJiE8Tla0 次期型のスパイショット出てるのね
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffba-F/b9 [2400:2200:7c5:ed1c:*])
2024/10/13(日) 20:55:12.18ID:19hs29030 アセントだと思うけどなー
428!donguri (ワッチョイW 77a9-kChE [202.60.166.32])
2024/10/13(日) 21:11:27.59ID:Y84FhiNO0 四角いから大きく見えるけど、それでもアセントにしちゃ小さいしアウトバックだと思うけどなぁ
429!donguri (ワッチョイW 77a9-kChE [202.60.166.32])
2024/10/13(日) 21:47:48.70ID:Y84FhiNO0 いずれにせよあれにレガシィの名は違うわな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f41-O3ss [2400:4150:87e1:3500:*])
2024/10/13(日) 21:57:41.74ID:UJiE8Tla0 サイドシルの樹脂モールのデコボコ造形とかアウトバックのそれではある。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf84-C5qv [2400:4153:2820:600:*])
2024/10/13(日) 23:58:14.47ID:LRhcvGrd0 長くて平べったいアウトランダー、て感じにも見えるなぁ
何にせよアメリカンデザインは好みだから楽しみ
日本でも出るならね、、、
何にせよアメリカンデザインは好みだから楽しみ
日本でも出るならね、、、
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1b-jFBO [218.224.86.18])
2024/10/14(月) 04:44:10.90ID:qKue6cxXM フロントがカバオ君になってて悲しいよ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17f1-QXgk [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/10/14(月) 08:06:56.16ID:FxaLt7V50 昨日YouTubeのおすすめに出てきたけど
あれアセントじゃないの?
ケツから見た姿とかリンカーンとかキャデラック風味のSUVじゃん
あれアセントじゃないの?
ケツから見た姿とかリンカーンとかキャデラック風味のSUVじゃん
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f30-ZJ/l [240a:61:2159:9519:* [上級国民]])
2024/10/14(月) 22:59:09.01ID:JPmvuvHn0 いくつか日本は出ない動画見たけどディーラーがそう言ってるのか。残念。。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-B0Pp [153.184.159.7])
2024/10/15(火) 10:18:39.74ID:n4O0ypyL0 俺も不確定ながら日本では終わると営業に聞いたな
まあデカくなりすぎなんだよ
元々俺みたいに田舎で乗る車ではあるけど幅1900近くになると都会の駐車場に入らん
まあデカくなりすぎなんだよ
元々俺みたいに田舎で乗る車ではあるけど幅1900近くになると都会の駐車場に入らん
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-C5qv [49.98.248.179])
2024/10/15(火) 11:34:30.39ID:0O6hp2dhd 大きくて高額なスバル車を選ぶ人が単に少ないんだろうね
マツダは長く高級路線を進んでるおかげでまだ少し受け入れられつつある感じ
マツダは長く高級路線を進んでるおかげでまだ少し受け入れられつつある感じ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf84-G8R7 [240d:1a:865:400:*])
2024/10/15(火) 12:08:56.37ID:24rCI8hz0 アウトバックが日本消滅なら、アウトバック以上に売れてないS4も消えるのかね
どんどんスバルが寂しくなるな
どんどんスバルが寂しくなるな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-gVBi [2001:268:9870:a950:*])
2024/10/15(火) 13:23:00.64ID:WIk+YhXp0 アウトバックにTHS載るなら買いたいが
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f742-QRwG [240b:251:9521:bc00:*])
2024/10/15(火) 13:45:18.40ID:fza4rgbr0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-gVBi [2001:268:9870:a950:*])
2024/10/15(火) 13:47:15.46ID:WIk+YhXp0 >>439
日本市場がオマケになっていくとだんだんそうなると思う。CX-80はナローボディであの幅だからね。
日本市場がオマケになっていくとだんだんそうなると思う。CX-80はナローボディであの幅だからね。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73e-+C26 [114.179.71.201])
2024/10/15(火) 14:37:11.76ID:Ka7B6mFu0 コレ、北米向けも販売終了?
アウトバック。国内だけでしょ終了は
アウトバック。国内だけでしょ終了は
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57f5-B0Pp [2400:4153:37c1:fb00:*])
2024/10/15(火) 15:47:59.03ID:nUS7Jhu40 売るのも乗るのも自由だが
日本全国で駐車場のサイズは2.5×5mと決まってるからな
具体的には1800mm超えたあたりからドアの開閉に苦労するようになるし
デブは腹がつかえて降りられない
ドアパンチも当たり前に貰う
日本全国で駐車場のサイズは2.5×5mと決まってるからな
具体的には1800mm超えたあたりからドアの開閉に苦労するようになるし
デブは腹がつかえて降りられない
ドアパンチも当たり前に貰う
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57f5-B0Pp [2400:4153:37c1:fb00:*])
2024/10/15(火) 15:50:28.03ID:nUS7Jhu40 しかしBPは良かったな
幅は確か1770
小さくて軽くて速くて最高だったわ
あれで山道走るのは本当に楽しかった
幅は確か1770
小さくて軽くて速くて最高だったわ
あれで山道走るのは本当に楽しかった
お金もかけてた時代ですよねぇ
あれは欲しかったけどまだ若かったから結局はインプレッサにしてしまった
アウトバックは未だBPの世界観で止まってる
あれは欲しかったけどまだ若かったから結局はインプレッサにしてしまった
アウトバックは未だBPの世界観で止まってる
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b714-0v6U [210.157.239.39])
2024/10/15(火) 16:58:06.10ID:ynqjkm8h0 日本の道路事情(駐車スペース含む)に合ったレガシーが欲しいユーザーの意をくみ取り
国内専用にレヴォーグを作ってくれたスバルはえらい。
フォレスターも次から巨大化するのだから、国内向けにコンパクトなフォレスターを出して欲しいけどどうだろうな、、、
フォレスターよりも販売台数が見込めないアウトバックだと、なおさら無理かなぁ、、、
国内専用にレヴォーグを作ってくれたスバルはえらい。
フォレスターも次から巨大化するのだから、国内向けにコンパクトなフォレスターを出して欲しいけどどうだろうな、、、
フォレスターよりも販売台数が見込めないアウトバックだと、なおさら無理かなぁ、、、
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-oOQM [133.106.36.19])
2024/10/15(火) 17:17:09.38ID:5kKrEh5TH ツーリングワゴンのBPターボ乗ってたわ
軽くてヒラヒラ曲がって走破性高くてドッカンターボだけど加速良くて室内広くて最高だった
BSアウトバックに乗り換えて「あ、おれSUVじゃダメだ」って思った
結局ああいう車はもう時代が許さないからいまもSUVだけど
軽くてヒラヒラ曲がって走破性高くてドッカンターボだけど加速良くて室内広くて最高だった
BSアウトバックに乗り換えて「あ、おれSUVじゃダメだ」って思った
結局ああいう車はもう時代が許さないからいまもSUVだけど
レイバックとやら、都会はSUVとかスバルに似合わないコンセプトで仕立てないで、ちゃんとクロスオーバーにしてくれれば次世代アウトバックだったかも。
レイバックに北米の山道は似合わなさすぎる。
レイバックに北米の山道は似合わなさすぎる。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b714-0v6U [210.157.239.39])
2024/10/15(火) 18:52:04.68ID:ynqjkm8h0 アウトバックは国内販売を停止するだけで、北米では変わらず販売する。
その上 Outback Wilderness も有るので、レイバックを北米で売る必要は無いし需要もない。
その上 Outback Wilderness も有るので、レイバックを北米で売る必要は無いし需要もない。
北米って書いたのはBPん時の個人的なイメージ
紛らわしくてすまん
しかしまあそのイメージなしにはレイバックに後釜は無理だとは思う
紛らわしくてすまん
しかしまあそのイメージなしにはレイバックに後釜は無理だとは思う
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b728-TWwF [114.148.188.21])
2024/10/15(火) 20:08:26.59ID:26NkD/Sa0 レイバックとアウトバック続けて試乗した時、決まったコースだけなので多くはわからないけど、レイバックのほうが少し軽快、アウトバックのほうが静か、乗り心地はどちらも良い、だった。
ポストとフロントグリルのデザインがちょっと…な事もあってアウトバックに決定
もうジジイだしアウトバック亡き後はサイズダウンしてクロストレックに行きそう
ポストとフロントグリルのデザインがちょっと…な事もあってアウトバックに決定
もうジジイだしアウトバック亡き後はサイズダウンしてクロストレックに行きそう
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57c3-gVBi [240f:103:94d1:1:*])
2024/10/15(火) 20:25:24.32ID:FO1NsQXl0 個人的には日本に配慮しすぎのレヴォーグの幅1800mmは見た目がカッコ悪すぎで受け付けないわ。狭くないと困る人は仕方ないんだろうけど。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-B0Pp [126.212.169.220])
2024/10/15(火) 20:44:23.72ID:lbxaBBeIr 追突された時の代車が修理終わるまで1ヶ月レヴォーグだったな
まず踏んだときのあのスカスカ感が厳しい
ダウンサイジングターボ全般そうかも
そして低い車高で駐車のとき非常に怖かった
駐車場下り坂の終点とかあれいつか腹擦る
フォレとかレヴォーグではアウトバックの代替えにはならないな
つまりスバル車以外に行くよ
まず踏んだときのあのスカスカ感が厳しい
ダウンサイジングターボ全般そうかも
そして低い車高で駐車のとき非常に怖かった
駐車場下り坂の終点とかあれいつか腹擦る
フォレとかレヴォーグではアウトバックの代替えにはならないな
つまりスバル車以外に行くよ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f25-moaP [240b:12:b01:4900:*])
2024/10/15(火) 23:45:58.88ID:ees+ggvl0 S:HEVかぁ。
アウトバックに載る日はくるのか
アウトバックに載る日はくるのか
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f58-O3ss [2400:4150:87e1:3500:*])
2024/10/16(水) 07:00:44.92ID:mezCEvoc0 海外では出していないe-outbackの商標をわざわざ日本だけ出してるし、確証はないけど絶対出ないという感じでもないだろう
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b714-0v6U [210.157.239.39])
2024/10/16(水) 08:58:42.77ID:xgeUBFRG0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f22-+FRP [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/10/16(水) 21:46:32.68ID:PLIhm50o0 踏んだときスカスカっていうか、MTで言うところの1から2にシフトアップするぐらいの速度域が異常にモッサリしてるのはスバル全体の傾向だよな
そのくせ停止からの発進は妙にぐわっと進む
そのくせ停止からの発進は妙にぐわっと進む
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57db-gVBi [240f:103:94d1:1:*])
2024/10/16(水) 22:56:38.18ID:rwpLYVjD0 アウトバックとレヴォーグもCB18だわな
FA24DITかもしれんと行ってみるテスト
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff47-C5qv [153.178.118.156])
2024/10/17(木) 13:47:24.93ID:WTRZvGKw0 ショートストロークの水平対向エンジンは元々下のトルクが薄く粘りがない傾向
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57c9-ZJ/l [240a:61:2091:d7d9:* [上級国民]])
2024/10/17(木) 14:01:48.41ID:Auh2Wwu+0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f02-gVBi [2001:268:98c0:7421:*])
2024/10/17(木) 14:20:56.79ID:tuqhgAkR0 アウトバックTHS化したら買いたいけど、日本ではアウトバック自体なくなるかな…
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 171f-ohox [118.241.1.238])
2024/10/17(木) 14:29:10.31ID:FJakLW3C0 確かにこのTHS乗ってたらアウトバック買ったと思う。
アクセルレスポンスとパワー不足が気になってアウトランダー買っちゃったわ。
アクセルレスポンスとパワー不足が気になってアウトランダー買っちゃったわ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-B0Pp [126.253.238.178])
2024/10/17(木) 14:50:09.99ID:kXs9GnHvr アウトランダーで済む人は
アウトバックは必要ない人だな
羨ましい
アウトバックは必要ない人だな
羨ましい
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f02-gVBi [2001:268:98c0:7421:*])
2024/10/17(木) 14:52:51.88ID:tuqhgAkR0 三菱は門前払いなんで選択肢にならんのです。
PHEVとはいえ650万は高いよ
それならHEVでもクラウンスポーツとか買う
あと三菱(日産)は運転支援がね、、、
それならHEVでもクラウンスポーツとか買う
あと三菱(日産)は運転支援がね、、、
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 171f-ohox [118.241.1.238])
2024/10/17(木) 16:00:25.81ID:FJakLW3C0 >>465
PHEVは東京で補助金110万出るから、ほとんど値引きないアウトバックと値段あんまり変わらんかったんや。
確かに運転支援しょぼいし、アウトバックの方が車体デカいのに運転しやすかったから、最後まで悩んだんだけどね。
PHEVは東京で補助金110万出るから、ほとんど値引きないアウトバックと値段あんまり変わらんかったんや。
確かに運転支援しょぼいし、アウトバックの方が車体デカいのに運転しやすかったから、最後まで悩んだんだけどね。
補助金110万は羨ましいな
プリウスとかRAV4なら補助金込みなら逆転するもんね
プリウスとかRAV4なら補助金込みなら逆転するもんね
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f02-gVBi [2001:268:98c0:7421:*])
2024/10/17(木) 16:16:38.06ID:tuqhgAkR0 ま、補助金付き車は売る時安くなっちゃうけどね
4年縛りもめんどくさそうだし
しかしまあHEVになったらクッソ重くなりそう
しかしまあHEVになったらクッソ重くなりそう
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffcc-F/b9 [2400:2200:7c5:ed1c:*])
2024/10/17(木) 17:31:21.09ID:xbC91QYe0 アウトバック兄貴たち質問です。
納車待ちでワクワクしてるんですが
アイサイトX中の渋滞50kmのハンズオフ中にジャンクションに入った時、これはカーナビが直進じゃなくて、左のレーンで別の高速にいけってなってても
直進するんだよね?
ハンズオフ中は車線変更とかも絶対しないって感じ?
納車待ちでワクワクしてるんですが
アイサイトX中の渋滞50kmのハンズオフ中にジャンクションに入った時、これはカーナビが直進じゃなくて、左のレーンで別の高速にいけってなってても
直進するんだよね?
ハンズオフ中は車線変更とかも絶対しないって感じ?
ストロング化でクロストレックは+50kgだそうで
インプレッサがeBoxerになると+140kg(そもそもグレードが違うが) つまり非電気からだと200kg近く重量増。
単純計算だけどBTのストロングハイブリッドを作ると1.9t にはなりそう。
インプレッサがeBoxerになると+140kg(そもそもグレードが違うが) つまり非電気からだと200kg近く重量増。
単純計算だけどBTのストロングハイブリッドを作ると1.9t にはなりそう。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f704-QRwG [240b:251:9521:bc00:*])
2024/10/17(木) 19:44:23.20ID:BLM4NQuy0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-B0Pp [126.253.238.178])
2024/10/18(金) 01:56:18.32ID:Yk6Sg048r 初代はクロストレックより軽い1500kg以下だったからなぁ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f776-WKxT [112.68.148.104])
2024/10/18(金) 07:41:49.63ID:7dldtUze0 >>471
フォレスターで比べた方が近い気がする。
フォレスターのe-BOXERとCB18の重量差は60kg差。
それでクロストレックの例でe-BOXERからストロング化で+50kgなら、CB18からストロングハイブリッド化で+110kgか。
まぁどっちにしろ今のアウトバックに積めば1.9t...
フォレスターで比べた方が近い気がする。
フォレスターのe-BOXERとCB18の重量差は60kg差。
それでクロストレックの例でe-BOXERからストロング化で+50kgなら、CB18からストロングハイブリッド化で+110kgか。
まぁどっちにしろ今のアウトバックに積めば1.9t...
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b70b-gVBi [2001:268:98c4:2c45:*])
2024/10/18(金) 07:53:34.97ID:Qyf5n4JY0 フォレに搭載は決まってるけど、アウトバックはな…次期型には載りそうだけど、日本で売るかわからんな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 172e-gGxI [2001:268:98cf:b288:*])
2024/10/18(金) 07:54:56.16ID:GmwF+jS+0 2350幅の駐車場にアウトバックってキツい?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57d8-B0Pp [2400:4153:37c1:fb00:*])
2024/10/18(金) 08:12:25.88ID:Vola4sZr0 きついというか隣に車がある場合無理
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f70d-QXgk [2001:268:99e2:859:* [上級国民]])
2024/10/18(金) 08:27:08.31ID:ZGzyJ/hY0 e-Outbackの商標登録されたんだっけか
EVで復活、はあるかもなあ
EVで復活、はあるかもなあ
そんな名前で出たらさすがにダサいからコンセプトカーあたりで使うんじゃないかな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-2BD+ [126.166.204.211])
2024/10/18(金) 11:55:36.97ID:Bs+kDcvcr 4人家族(子供2歳、0歳)で、アウトバック終売になると聞いて猛烈に欲しくなってるんだけど
子育て世代で嫁説得して買った人いる?
ちな現車は先代ステップワゴン
子育て世代で嫁説得して買った人いる?
ちな現車は先代ステップワゴン
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73e-+C26 [114.179.71.201])
2024/10/18(金) 12:01:15.43ID:izlvTxGW0 音楽関連なんだけどB型から以降、アップデートされて変更点ってあったの?
今現在も変わらずなのか?
このナビ引っくるめてダメなのは判ったけどB⇒C⇒Dでアップデート何も変わらんの
E型は変更無いんだべさ
今現在も変わらずなのか?
このナビ引っくるめてダメなのは判ったけどB⇒C⇒Dでアップデート何も変わらんの
E型は変更無いんだべさ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ff9-BsZA [240b:c020:482:1f88:* [上級国民]])
2024/10/18(金) 12:07:28.38ID:qvF4tZYJ0 >>470
ナビ行き先とは連動しないよ
ジャンクションは普通にウインカー出せば
ハンドル支援解除で再度起動すればカーブ料金所等は減速
流石に全部は任せたことないのでハンドル支援は直進以外頼ったことない
あと、裏技ではない自己責任だが支援中(あくまでも高速道)に両膝を下からハンドルに押し付けて両手を自由にした事は在る夢をみた!
ナビ行き先とは連動しないよ
ジャンクションは普通にウインカー出せば
ハンドル支援解除で再度起動すればカーブ料金所等は減速
流石に全部は任せたことないのでハンドル支援は直進以外頼ったことない
あと、裏技ではない自己責任だが支援中(あくまでも高速道)に両膝を下からハンドルに押し付けて両手を自由にした事は在る夢をみた!
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-B0Pp [126.253.238.178])
2024/10/18(金) 13:15:22.68ID:Yk6Sg048r484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b714-0v6U [210.157.239.39])
2024/10/18(金) 13:44:42.41ID:+CPT+8AN0 そだね。子供はチャイルドシートから離れたらあっちこっち蹴って傷まみれにするし、
ある程度の年齢になったら後席ドアを思い切り開いて隣の車に当てそうになるし、
自分自身、助手席や後部座席に乗るのなら景色の良いミニバンの方が良い。
ある程度の年齢になったら後席ドアを思い切り開いて隣の車に当てそうになるし、
自分自身、助手席や後部座席に乗るのなら景色の良いミニバンの方が良い。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77b8-F/b9 [202.243.84.193])
2024/10/18(金) 14:11:31.23ID:SRrL28Tj0 >>484
本当に欲しいなら養生フィルム貼りまくってチャイルドロックで数年凌ぐ手もw
本当に欲しいなら養生フィルム貼りまくってチャイルドロックで数年凌ぐ手もw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-lCPW [126.28.210.109])
2024/10/18(金) 14:51:43.68ID:WRLAQC9V0 女房子供を質に入れてまで買うべき
何てセリフが平気だった昭和な時代
何てセリフが平気だった昭和な時代
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7de-WJVB [2400:2200:432:1cd1:*])
2024/10/18(金) 15:02:44.77ID:z3CL2g5q0 アウトドアでタフに使える車なのにガキのつける傷気にする位なら買うな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd7-ZJ/l [240a:61:93:b134:* [上級国民]])
2024/10/18(金) 15:19:28.78ID:/SGQ+mnr0 汚れ、傷が付いてこその車なんだ🥺
いやいや、傷つくとか絶対いやでしょ
土禁とまでは言わんが舗装してない駐車場停めるの躊躇はする
土禁とまでは言わんが舗装してない駐車場停めるの躊躇はする
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9775-gGxI [2001:268:98cf:20a0:*])
2024/10/18(金) 21:55:10.25ID:UgaFhZ9K0 >>477
無理って事はないでしょ と思ってるんですが。隣が壁とかじゃ無ければ片側を寄せれば出られると思うんだけど。
無理って事はないでしょ と思ってるんですが。隣が壁とかじゃ無ければ片側を寄せれば出られると思うんだけど。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9a-moaP [2001:268:98bb:5e87:*])
2024/10/18(金) 22:25:20.42ID:ijtbpjGr0 砂利駐車場はいいけど、草木ボーボーの林道は躊躇するな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-jFBO [153.251.100.113])
2024/10/18(金) 23:39:07.52ID:96cXB9+AM 狭い駐車場はドアパンの恐怖に震える
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-B0Pp [126.158.143.2])
2024/10/19(土) 01:47:22.54ID:oK9xNjBRr >>491
2350のスペースに1870の車を入れると残りは480
2で割ると24センチ
ペラペラの人間なら降りられるかも
隣が壁じゃないなら他車がいるとして
ちょっと風吹いたらドアパンチ
あと車幅はミラーを含まないからね
2350のスペースに1870の車を入れると残りは480
2で割ると24センチ
ペラペラの人間なら降りられるかも
隣が壁じゃないなら他車がいるとして
ちょっと風吹いたらドアパンチ
あと車幅はミラーを含まないからね
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f766-gGxI [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/10/19(土) 17:09:12.80ID:no+Wucua0 駐車場変えたよ 少し幅増えた
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fec-+FRP [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/10/19(土) 18:06:29.20ID:SuYwSpX10 アウトバックみたいな樹脂のバンパーって擦ったときの修理代どうなん?
傷ついた樹脂の部分だけ都合よく交換できたりすんのかな
傷ついた樹脂の部分だけ都合よく交換できたりすんのかな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17f1-QXgk [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/10/19(土) 22:58:38.14ID:7Y74hPCO0 >>496
9万くらいと言われた
9万くらいと言われた
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fec-+FRP [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/10/19(土) 23:09:33.13ID:SuYwSpX10499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5b-O3ss [2400:4150:87e1:3500:*])
2024/10/19(土) 23:31:35.10ID:iNGD8CMy0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3de-5yLM [240a:61:1018:62a6:* [上級国民]])
2024/10/20(日) 00:00:11.31ID:eSO2NVZz0 >>496
樹脂は擦っても絵になるから変えなくてええんやで
樹脂は擦っても絵になるから変えなくてええんやで
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55a1-TZG6 [2400:4052:1304:2100:*])
2024/10/20(日) 08:21:28.43ID:6UTDJs2N0 今大抵の車はバンパーは樹脂製なんだが
鉄のバンパーなんか今ないぞ
鉄のバンパーなんか今ないぞ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d9b-XcgA [2400:2413:3362:b600:*])
2024/10/20(日) 08:26:35.23ID:p0LbVI4y0 バンパー樹脂って交換しやすくするためだと思ってたんだがそうでも無いんだね ただのコストカットか
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-KYwL [126.169.153.219])
2024/10/20(日) 10:41:57.12ID:BpiIE2Lj0 衝突安全のためじゃねーの?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5576-raFu [112.68.148.104])
2024/10/20(日) 13:49:23.23ID:+95NFORh0 >>502
バンパー全体が無塗装素地ならコストカットだろうけど、塗装バンパーに別体で無塗装素地の部品の組み合わせだからコストはむしろ高く付いていると思う
バンパー全体が無塗装素地ならコストカットだろうけど、塗装バンパーに別体で無塗装素地の部品の組み合わせだからコストはむしろ高く付いていると思う
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5a7-e0Pg [2400:4150:5741:4900:*])
2024/10/20(日) 13:57:31.74ID:Ck4OuiXz0 デザインの自由度が上がるからでは?
マスキングめんどそうだけど金型一個で済むから安いのかな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 554c-Vyr4 [240f:10d:f8b3:1:*])
2024/10/20(日) 23:20:00.17ID:MsuMNK+80 マツダ車からの乗り換えでアウトバックを契約した新参者なんだけど、前面って接近センサーで障害物に近づくと警告音が出て教えてくれるとかってある?
駐車時とか細い路地とかで重宝していたので、無いならないで対策方法があるのかとか知りたい
駐車時とか細い路地とかで重宝していたので、無いならないで対策方法があるのかとか知りたい
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d04-UAkU [240b:c010:433:4b2d:* [上級国民]])
2024/10/21(月) 06:02:37.31ID:uwzjm1+o0 >>503
中にも発泡スチロールが詰まってる
中にも発泡スチロールが詰まってる
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d8a-j6Ao [240d:1c:8a:9100:*])
2024/10/21(月) 08:47:41.03ID:DgJ2hf1j0 stiからサスペンションキット出ないかね?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-C07K [60.73.241.183])
2024/10/21(月) 11:35:35.56ID:BIlsha0i0 >>507
現行フォレスターとか前モデルのBS9にはフロントコーナーセンサーのオプションがあったんどけどね。
なぜか、いちばん大きい現行アウトバックにはオプション設定されなかった。
こういうところがスバルのクズなところ。
現行フォレスターとか前モデルのBS9にはフロントコーナーセンサーのオプションがあったんどけどね。
なぜか、いちばん大きい現行アウトバックにはオプション設定されなかった。
こういうところがスバルのクズなところ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a53e-/tLB [114.179.71.201])
2024/10/21(月) 11:55:14.90ID:nZB4kosj0 BSの時でOP幾らくらいだったの?
フロントのセンサー関係入れたってたいした金額上がらないだろ
其処がSUBARUの良いところか?
フロントのセンサー関係入れたってたいした金額上がらないだろ
其処がSUBARUの良いところか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e382-zCtY [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/10/21(月) 13:14:03.86ID:2DBA6Odv0 コーナーセンサーがピッピッピッピッ言う領域はどうでもええ
肝心なのはピーーーーーーーーになってからあとどれぐらい攻めれるかや!
肝心なのはピーーーーーーーーになってからあとどれぐらい攻めれるかや!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (オッペケ Src9-wv1S [126.156.201.78])
2024/10/21(月) 14:02:17.60ID:UNuhoPpSr 思うにセンサーが必要なような都市部で乗るような車じゃないからね
それはスバル車全般そうだけど
それはスバル車全般そうだけど
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d2f-bO0v [2001:268:98c1:53a3:*])
2024/10/21(月) 14:13:29.85ID:ubZMxEHL0 >>514
今時センサーない車乗るとまだそんな車あったんだと驚く。
今時センサーない車乗るとまだそんな車あったんだと驚く。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5571-Vyr4 [240f:10d:f8b3:1:*])
2024/10/21(月) 14:15:49.14ID:tdF81+900 センサーの質問をした507だけど回答ありがとう
やっぱり無いのかー。仕方ないのでフロントのカメラで頑張ることにする
やっぱり無いのかー。仕方ないのでフロントのカメラで頑張ることにする
後付けの社外品コーナーセンサーてのもあるけど、
そこまで予算かける価値があるかと言われたら微妙かも
そこまで予算かける価値があるかと言われたら微妙かも
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-JEyM [49.239.70.189])
2024/10/21(月) 18:58:42.54ID:GZKhAXx0M >>516
この車に乗り換えてもうすぐ3年、最初はデカさとオーバーハングの長さに不安だったけど、今のところフロント、サイドカメラで割と何とかなってる
駐車時や狭い道走る時は、前以てビューボタン押す癖が付いたよw
この車に乗り換えてもうすぐ3年、最初はデカさとオーバーハングの長さに不安だったけど、今のところフロント、サイドカメラで割と何とかなってる
駐車時や狭い道走る時は、前以てビューボタン押す癖が付いたよw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d2f-bO0v [2001:268:98c1:53a3:*])
2024/10/21(月) 21:02:47.84ID:ubZMxEHL0 オーバーハングは地上高で少しはカバーできる。レヴォーグの方が辛そう。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e50b-Vyr4 [2001:268:7213:3d51:*])
2024/10/21(月) 23:01:20.78ID:lJYOyDtT0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dda-wv1S [2400:4153:37c1:fb00:*])
2024/10/21(月) 23:37:17.79ID:O+YCkOdP0 cx8みたいな巨大な車運転してた人が言う台詞かよっていうね
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c0-zCtY [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/10/22(火) 01:12:48.09ID:GvFM+dEo0 アウトバック
全長4870 全幅1870 全高1675
トレッド フロント1570 リア1600
オーバーハング フロント1020 リア1105
ホイールベース 2745
cx8
全長4900 全幅1840 全高1730
トレッド フロント1595 リア1600
オーバーハング フロント960 リア1035
ホイールベース 2930
全長4870 全幅1870 全高1675
トレッド フロント1570 リア1600
オーバーハング フロント1020 リア1105
ホイールベース 2745
cx8
全長4900 全幅1840 全高1730
トレッド フロント1595 リア1600
オーバーハング フロント960 リア1035
ホイールベース 2930
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e50b-Vyr4 [2001:268:7213:3d51:*])
2024/10/22(火) 02:44:35.02ID:S4cHVK8u0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3cc-UAkU [240b:c020:481:315f:* [上級国民]])
2024/10/22(火) 06:07:38.09ID:mjYy9SjC0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a57a-raFu [240b:c020:4e5:a0c7:*])
2024/10/22(火) 08:49:19.31ID:zJbXvRlT0 アウトバック試乗したら、車体サイズの割に視界良くて乗りやすくて驚いた
CX-60はデカいドンガラ転がしてる感がスゴいあったわ
CX-60はデカいドンガラ転がしてる感がスゴいあったわ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dda-wv1S [2400:4153:37c1:fb00:*])
2024/10/22(火) 09:35:30.17ID:V+pdd69x0 BP 軽くて小さくて自転車みたいに乗り回せた どこでもいけた
BRBS まぁ・・・大きくなったな
BT 日本の都市部では無理
BRBS まぁ・・・大きくなったな
BT 日本の都市部では無理
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a512-aKah [114.142.187.237])
2024/10/22(火) 10:22:26.80ID:oEDyvfpA0 もう少し高級車があるといいね。フロントの迫力も欲しい。と言っても、新型は日本で見ることはないのか。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab2f-CnsT [2001:268:996a:2ed2:* [上級国民]])
2024/10/22(火) 10:28:52.02ID:kDzHJJ5V0 大人4人で旅行行くにはちょうど良い
今のミニバンだともっと快適なのかね
最後にハンドル握ったミニバンが
初孫が出来た時に父親が気紛れで買ってきたエスクァイアしかないのだが
運転してて疲れた思い出しかない
今のミニバンだともっと快適なのかね
最後にハンドル握ったミニバンが
初孫が出来た時に父親が気紛れで買ってきたエスクァイアしかないのだが
運転してて疲れた思い出しかない
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a57a-raFu [240b:c020:4e5:a0c7:*])
2024/10/22(火) 10:52:47.68ID:zJbXvRlT0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b5d-2cY5 [2001:268:72a7:2b40:*])
2024/10/22(火) 11:14:15.89ID:vxeriAmW0 来月納車予定だが、現在CX-8に乗っている妻から「ほとんど同じ大きさなのに360°カメラ無いとか怖くてアンタの車運転したくない」って言われた。今乗ってるVM4A型は普通に運転できるのに。まぁ俺もちょっと不安
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e514-Dygf [210.157.239.39])
2024/10/23(水) 08:53:31.85ID:6ifOZyVA0 現車が360°アラウンドカメラ付きならきっと不便に感じます。
人間は楽・便利なモノに慣れると後戻りできません。
次の車を買う言い訳が出来たと思って、当面凌ぐしか有りません。
昔は、そんなモノ無くても真っ直ぐ駐められたとか、
車幅感覚を憶えて、曲がりながらバック駐車するときに接触せずに駐められる様になるはず
と思うでしょうけど、360°が有る便利さを憶えてしまったらどうにもなりません。
人間は楽・便利なモノに慣れると後戻りできません。
次の車を買う言い訳が出来たと思って、当面凌ぐしか有りません。
昔は、そんなモノ無くても真っ直ぐ駐められたとか、
車幅感覚を憶えて、曲がりながらバック駐車するときに接触せずに駐められる様になるはず
と思うでしょうけど、360°が有る便利さを憶えてしまったらどうにもなりません。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bda3-raFu [240b:c020:482:1904:*])
2024/10/23(水) 11:37:22.10ID:Xhm8Rqb10 >>532
360°カメラ装着車に乗るけど、バックカメラ付いた時みたいな有り難みは感じたことが無いな
狭路で左前見るならアウトバック方式のがいいし、リバースならミラーも使う&360°は魚眼で歪むし広くも見えないってので個人的には合わない
とはいえこういう俺みたいのは少数派だろうな...
360°カメラ装着車に乗るけど、バックカメラ付いた時みたいな有り難みは感じたことが無いな
狭路で左前見るならアウトバック方式のがいいし、リバースならミラーも使う&360°は魚眼で歪むし広くも見えないってので個人的には合わない
とはいえこういう俺みたいのは少数派だろうな...
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d99-wv1S [2400:4153:37c1:fb00:*])
2024/10/23(水) 11:40:48.29ID:xot/D5QQ0 そもそも駐車に不安があるなら
幅1870mmもある巨大な車に乗りなさんなと言いたくはなくるよな
年々日本車も幅がデカくなるけど
駐車場は幅2.5mと決まっている
もうドアぶつけ合うしかないな
幅1870mmもある巨大な車に乗りなさんなと言いたくはなくるよな
年々日本車も幅がデカくなるけど
駐車場は幅2.5mと決まっている
もうドアぶつけ合うしかないな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8399-DaMJ [240a:61:3144:e1fb:*])
2024/10/23(水) 12:07:36.16ID:5Xbgj+vD0 なんだ2.4出さないんか⁉︎
スバルて売る車に対してちょっとしょっぱいよな
マニアにも気に入られるクルマ目指してるのかと思いきや売れないからやーめたとか
マツダ見習ってほしいわ、そんなんだったら水平対抗とCVTやめりゃいいのに
スバルて売る車に対してちょっとしょっぱいよな
マニアにも気に入られるクルマ目指してるのかと思いきや売れないからやーめたとか
マツダ見習ってほしいわ、そんなんだったら水平対抗とCVTやめりゃいいのに
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ca-zCtY [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/10/23(水) 12:30:43.93ID:HsCt62ro0 マニアはうるさいだけで金払いよくないからね
結局フルオプションで大金払ってくれるのってあんま車詳しくないジジババだからね
結局フルオプションで大金払ってくれるのってあんま車詳しくないジジババだからね
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a53e-/tLB [114.179.71.201])
2024/10/23(水) 13:52:42.13ID:3H/q7FTq0 周年記念車、ベンチレーション付きに出来るのか?
ベース車輌はなんなの?
ベース車輌はなんなの?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8341-bO0v [2001:268:98b4:809e:*])
2024/10/23(水) 13:57:44.33ID:qhLP2ur/0 >>536
本当のことを言うなとw
本当のことを言うなとw
車検前に買い替えがベスト(客)
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-Vw/z [110.67.145.184])
2024/10/23(水) 19:49:21.15ID:AxksfixC0 ほんとマニアは口ばっか
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd81-z4Dn [116.94.160.143])
2024/10/24(木) 07:04:09.73ID:JHGo83xR0 もう一つの特別仕様車の発表はよ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd1a-2cY5 [2001:268:7280:6e76:*])
2024/10/24(木) 08:34:08.21ID:AUWTqpc90 今日あたり発表との噂
STIの足回りよりHEV化とか、アイサイトXが全車速化しますとか、360度にカメラ&センサー付けますとか、扱いやすさを伸ばして欲しい、、、
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd1a-2cY5 [2001:268:7280:6e76:*])
2024/10/24(木) 11:06:38.74ID:AUWTqpc90 発表された
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d8a-bO0v [2001:268:98e3:80e9:*])
2024/10/24(木) 11:31:25.14ID:PPxWFrou0 アウトバック終了が悲しすぎるな。スバルに他に欲しい車はない。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b61-CnsT [2001:268:999b:276b:* [上級国民]])
2024/10/24(木) 11:36:59.56ID:9o7fTloH0 集大成か…
さらばアウトバック
さらばアウトバック
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e55b-JxZx [2400:2200:798:4ad2:*])
2024/10/24(木) 11:39:38.57ID:90XRFECT0 Dで教えてもらった仕様から追加なしかー
やっぱりリヤオーナメントがイマイチだなぁ
やっぱりリヤオーナメントがイマイチだなぁ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e322-fjSf [2405:6584:8100:3d00:*])
2024/10/24(木) 11:50:52.88ID:O3qSrmTS0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33f-zCtY [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/10/24(木) 12:13:57.48ID:SmoxOmP50 本当に終了かー
サイズは扱いにくいけど静粛性とか乗り心地はやはりスバルで一番だったのに
次の乗り換えまでにレイバックが地位を引き継いでもう少し良くなってくれればいいんだけど
サイズは扱いにくいけど静粛性とか乗り心地はやはりスバルで一番だったのに
次の乗り換えまでにレイバックが地位を引き継いでもう少し良くなってくれればいいんだけど
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d8a-bO0v [2001:268:98e3:80e9:*])
2024/10/24(木) 12:29:12.14ID:PPxWFrou0 >>549
レイバックは貧相で古いスバルそのままって感じで全然魅力ないわ。
レイバックは貧相で古いスバルそのままって感じで全然魅力ないわ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dae-WHyy [2001:268:9867:c9aa:*])
2024/10/24(木) 12:38:49.45ID:1ak15bvj0 結局limitedEXが一番良さそうね。
サンルーフもあるし。
サンルーフもあるし。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e500-e7j3 [210.173.0.234])
2024/10/24(木) 12:41:16.42ID:G34LBwUo0 500台限定車はサンルーフ付けられないのか?
553 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW c37d-VCoi [101.140.109.120])
2024/10/24(木) 12:44:42.81ID:OO93qgpm0 とうとう出たね
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a53e-/tLB [114.179.71.201])
2024/10/24(木) 12:52:08.38ID:G8Ah3qkt0 コレはシートベンチ付いてるの?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a53e-/tLB [114.179.71.201])
2024/10/24(木) 12:57:11.85ID:G8Ah3qkt0 ゴメン、付いてるのね。
サンルーフ無しか。自分的には結構大きい。
ブラック系はあんまし興味が無いのでLimitedEX
一択になるな。
シート、タンより汚れが目立ちそう
サンルーフ無しか。自分的には結構大きい。
ブラック系はあんまし興味が無いのでLimitedEX
一択になるな。
シート、タンより汚れが目立ちそう
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a37e-V+aO [2001:f70:a760:3000:*])
2024/10/24(木) 13:04:54.59ID:iTVOPlfp0 サンルーフないならばいらんな
一応500は捌けるのかな?w
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b61-CnsT [2001:268:999b:276b:* [上級国民]])
2024/10/24(木) 15:11:33.56ID:9o7fTloH0 最後だからって買う人はおるんじゃなかろうか
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-o7Ox [49.96.239.178])
2024/10/24(木) 15:24:00.60ID:Jqi3ihq5d 30th Anniversaryの刺繍はいらないだろ…
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-wv1S [126.166.250.157])
2024/10/24(木) 16:23:11.78ID:K7dXUdLvr561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e305-Ga02 [2001:268:942e:73da:*])
2024/10/24(木) 17:27:21.81ID:ekmiXMP70 さよならレガシィ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-1PDq [153.219.157.91])
2024/10/24(木) 17:40:19.40ID:eAvtysSo0 フラッグシップがないメーカーとかさらに貧乏臭いイメージになるね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e327-bO0v [2001:268:9873:34fc:*])
2024/10/24(木) 17:41:40.89ID:byBn70nO0 レイバック出た時点で悟ったけど、全然レイバックでは代わりにはならん。
そりゃまああれは新たなユーザー層取り込むってコンセプトの車だし
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5f0-degD [2001:268:9a09:8db7:*])
2024/10/24(木) 17:57:39.64ID:izOzxh6M0 レガシィの失敗はbr9型
このデブで無駄に高くした事、
顔もダサい。酷かった。
こっから販売台数が下がる一方
このデブで無駄に高くした事、
顔もダサい。酷かった。
こっから販売台数が下がる一方
そもそもフラッグシップなんて無くてもいいんじゃない?
トヨタの1グループでやっていくんでしょ。だからアイコン的なクルマ自体不要(強いて言えばWRXで)
>>565
北米偏重だからアレでよかったんだよ
結果的に終売は悲しいけどBS、BTのアメリカンデザインじゃなかったらスバルなんて買ってなかった
トヨタの1グループでやっていくんでしょ。だからアイコン的なクルマ自体不要(強いて言えばWRXで)
>>565
北米偏重だからアレでよかったんだよ
結果的に終売は悲しいけどBS、BTのアメリカンデザインじゃなかったらスバルなんて買ってなかった
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e545-8Tjp [240b:252:2082:2400:*])
2024/10/24(木) 18:04:15.10ID:uKCD2XOj0 さようならレガシィ
感慨深いな😭
感慨深いな😭
セダンが復権したらまた戻ってくるって
って前にも書いたなw
って前にも書いたなw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b5e-cWSw [240d:1a:865:400:*])
2024/10/24(木) 18:45:00.66ID:H7Kf8YoU0 セダンが復権する前にS4も売れなさすぎて日本から消えそう
>>562
フォレスターがあるから‥って、あれは初代デビュー時には走り重視で全高が低い異色のSUV
MTもターボもあるよ!ってんで世帯持ちでも走りを捨てたくないパパさん達から支持されたんだよな
三代目から背が高くなりごく普通になっちまって残念
フォレスターがあるから‥って、あれは初代デビュー時には走り重視で全高が低い異色のSUV
MTもターボもあるよ!ってんで世帯持ちでも走りを捨てたくないパパさん達から支持されたんだよな
三代目から背が高くなりごく普通になっちまって残念
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-wv1S [126.166.250.157])
2024/10/24(木) 19:20:17.34ID:K7dXUdLvr 俺はSHフォレがあまり曲がらないので
アウトバックに乗り換えたクチだな
やはり背が高い車は俺には無理だった
アウトバックに乗り換えたクチだな
やはり背が高い車は俺には無理だった
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dce-nV0L [240f:7b:a701:1:*])
2024/10/24(木) 19:20:29.39ID:Xf1fOAq30 アイサイトXのできがすばらしいのでスバル車に乗りたい願望は今でもあるが
微妙なステーションワゴンスタイルが嫌で購入しなかったな
普通の背の高いSUVを出して欲しかったわ
スバルのイベントで北米仕様のアセントというSUV見て欲しくなったがあれも結局見せただけで日本販売はないんでしょ
もうランクルにスバルのバッジつけてレガシィとして売ればいいのでは?
微妙なステーションワゴンスタイルが嫌で購入しなかったな
普通の背の高いSUVを出して欲しかったわ
スバルのイベントで北米仕様のアセントというSUV見て欲しくなったがあれも結局見せただけで日本販売はないんでしょ
もうランクルにスバルのバッジつけてレガシィとして売ればいいのでは?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-zCtY [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/10/24(木) 19:43:46.39ID:SmoxOmP50 怪文書
574 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW c37d-VCoi [101.140.109.120])
2024/10/24(木) 19:48:32.29ID:OO93qgpm0 次期型レイバックに期待するしかないな。
ストロングHVにもう少し迫力のあるスタイルなら買う
ストロングHVにもう少し迫力のあるスタイルなら買う
レイバックと聞いて即、某昭和STGを連想する人
はい、俺です(アラフィフ感)
はい、俺です(アラフィフ感)
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55c3-5yLM [240a:61:1008:39d2:* [上級国民]])
2024/10/24(木) 19:57:50.88ID:hpe4Vhzg0 アウトバック最終型買おうと思ってたけど、2ストロングハイブリッド見た後だと、物足りなくなりそうで買う気失せちゃった🥺
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb81-BI/k [119.47.206.191])
2024/10/24(木) 20:24:58.03ID:htDlAVIg0 お通夜会場があると聞いて
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dbb-DaMJ [2400:2413:d301:4100:*])
2024/10/24(木) 21:08:25.84ID:Di6UmxVh0 アセントフルモデルチェンジに合わせて国内導入を期待
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e34e-o7Ox [240b:11:4fe0:f800:*])
2024/10/24(木) 21:09:07.43ID:0pbCG6xB0 革張りは
動物の死体だから嫌
動物の死体だから嫌
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf7-IezE [2400:4052:8080:5c00:*])
2024/10/24(木) 21:52:13.24ID:tFHNgcu90 結局、30th Anniversaryっておいくら万円なの?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edf1-CnsT [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/10/24(木) 21:59:31.34ID:8VqCTBMU0 540万くらいやろ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-PGuZ [153.139.169.134])
2024/10/24(木) 22:22:03.57ID:t7j/pdpl0 今日販売店に聞いたらほぼ600万だそうです。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edf1-CnsT [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/10/24(木) 22:45:04.93ID:8VqCTBMU0 >>582
,,x-ー:: ":::::
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
/|||||/心
|ヾ/ /`ー
,,x-ー:: ":::::
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
/|||||/心
|ヾ/ /`ー
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b58-L1g7 [240b:253:24e0:e300:*])
2024/10/24(木) 23:02:32.47ID:FS8FP4eM0 抽選するほど需要ないだろ。
リセールもフォレスターほど良くないし。
レガシィファンが最後に乗り潰すのにはピッタリだな。
リセールもフォレスターほど良くないし。
レガシィファンが最後に乗り潰すのにはピッタリだな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dfe-bO0v [240f:103:94d1:1:*])
2024/10/24(木) 23:19:23.15ID:Gqut+Qwg0 >>584
乗り潰した後はスバルとお別れだな。
乗り潰した後はスバルとお別れだな。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb1-lnA+ [58.91.107.248])
2024/10/25(金) 00:16:27.69ID:TRv98y0gM 確かに最後のスバル車になる人多そう
そもそもアウトバック乗ってる人少ないってツッコミは無しで…
そもそもアウトバック乗ってる人少ないってツッコミは無しで…
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab8f-V7pU [240f:80:ad2f:1:*])
2024/10/25(金) 00:24:42.01ID:mobOhNBn0 スバルには全く興味無かったけど、アウトバックに一目惚れして初めてスバル車買ったって人結構いると思うよ。うちのBS9もそう。国内向け廃止は残念。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-zCtY [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/10/25(金) 00:27:01.46ID:nrVIXcfJ0 BT5買ってないんですね
まぁつまりそういうことですよ
まぁつまりそういうことですよ
ちっとはマシになるかと思ってたけどその前に終わったでござる
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-1PDq [153.219.157.91])
2024/10/25(金) 04:14:19.74ID:H10f1A1z0 【車】スバル、「レガシィ アウトバック」500台限定特別仕様車「30th Anniversary」 STIチューニングダンパーを特別装備 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729759353/
【富士重工】スバル「レガシィ」36年の歴史に幕! 「アウトバック」25年3月販売終了へ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/
スバル、レガシィアウトバックの販売終了を発表、30年の歴史に幕、最後の500台を抽選販売 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729767752/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729759353/
【富士重工】スバル「レガシィ」36年の歴史に幕! 「アウトバック」25年3月販売終了へ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/
スバル、レガシィアウトバックの販売終了を発表、30年の歴史に幕、最後の500台を抽選販売 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729767752/
591 警備員[Lv.3][新芽] (MXW 0H41-6lfr [200.68.186.120 [上級国民]])
2024/10/25(金) 05:05:38.29ID:TC8p/jw4H >>575
レイフォース?
レイフォース?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-UAkU [58.188.215.55 [上級国民]])
2024/10/25(金) 05:49:53.02ID:+Ofq0dElM クソナビ以外は全く
満足だわ
C型のり
満足だわ
C型のり
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3e-e2Fy [2001:268:984f:9976:*])
2024/10/25(金) 07:37:56.22ID:PiYuKhOa0 ハイブリッド待ってたのに悲しすぎる(´;ω;`)
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c38c-Q1Zc [101.111.2.67])
2024/10/25(金) 08:38:33.71ID:zhs/qmKm0 逆にフォレスターって必要?
トランクの前後長狭くね?
トランクの前後長狭くね?
載せる荷物によるとしか。。。
サイズだけならフォレスターで十分なんだけど、主に乗り心地の部分でアウトバックの代わりにはならんのよね
サイズだけならフォレスターで十分なんだけど、主に乗り心地の部分でアウトバックの代わりにはならんのよね
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d6b-8Bqa [2404:7a81:8d60:dd00:*])
2024/10/25(金) 08:44:30.63ID:sKYISj560 レイバックがFMCでBS9の大きさになります。
たぶん
たぶん
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-wv1S [126.166.250.157])
2024/10/25(金) 08:53:02.67ID:w6XR+rtrr598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a37b-nV0L [2001:268:9867:da8:*])
2024/10/25(金) 08:55:59.94ID:Buzbf1pc0 フラッグシップで、スバルのアイコンで、歴史もあって、固定ファンもたくさんいて
でもお高くなちゃったので台数的にはそんなに売れないポジション
アイサイトも年次改良でどんどん最新型採用したり、フォレスターに採用したストロングHVも載せてくるのかと思いきや
アイサイトは古いまま、最新HVも来ず、30年の歴史もあっという間の終了
来年出ると噂の新型アセント投入時に日本市場にももってきてレガシィ アウトバックの実質的後継車にするのかな
それともEVに全振りする体制なので台数少ないレガシィ アウトバックは廃止してライン開ける必要があったのか
でもお高くなちゃったので台数的にはそんなに売れないポジション
アイサイトも年次改良でどんどん最新型採用したり、フォレスターに採用したストロングHVも載せてくるのかと思いきや
アイサイトは古いまま、最新HVも来ず、30年の歴史もあっという間の終了
来年出ると噂の新型アセント投入時に日本市場にももってきてレガシィ アウトバックの実質的後継車にするのかな
それともEVに全振りする体制なので台数少ないレガシィ アウトバックは廃止してライン開ける必要があったのか
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e327-bO0v [2001:268:9873:34fc:*])
2024/10/25(金) 08:56:32.50ID:l4CTt2Cl0 >>594
あの荷室は使えない。
あの荷室は使えない。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e327-bO0v [2001:268:9873:34fc:*])
2024/10/25(金) 08:57:27.09ID:l4CTt2Cl0 >>598
日本市場で売れないから撤退するだけだろう。
日本市場で売れないから撤退するだけだろう。
売れないのはサイズとか価格とかじゃないでしょ
スバル・レガシィって名前のせいじゃない?
レガシィって名前にブランド力を感じてる人にも、そうでない人にも魅力を伝えにくいクルマになっちゃった。
ライバルがV90とか言ってる割にプレミアム感の出し方が下手なのも大きいと思うけど
乗らないと良さがわからない、じゃそりゃ売れないよと。
スバル・レガシィって名前のせいじゃない?
レガシィって名前にブランド力を感じてる人にも、そうでない人にも魅力を伝えにくいクルマになっちゃった。
ライバルがV90とか言ってる割にプレミアム感の出し方が下手なのも大きいと思うけど
乗らないと良さがわからない、じゃそりゃ売れないよと。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5f0-degD [2001:268:9a09:8db7:*])
2024/10/25(金) 09:59:46.30ID:A9a3IuZ30 レガシィをのこせ!
レヴォーグからレガシィに名前変えたらいいだけ
思えばもとはレオーネ、レガシィ、レヴォーグとれのれのれれー
レヴォーグからレガシィに名前変えたらいいだけ
思えばもとはレオーネ、レガシィ、レヴォーグとれのれのれれー
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd01-fjSf [2409:11:640:2f00:*])
2024/10/25(金) 10:31:29.97ID:mgJQzpQt0 アセントミニの国内投入の布石か。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fc-OWNe [2400:4153:44e1:6700:*])
2024/10/25(金) 11:21:10.78ID:ZRcIcnR30 レガシィ撤退、サンバー復活
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bda9-gSP4 [2400:4051:8600:a000:*])
2024/10/25(金) 11:41:33.07ID:JYTu3ocq0 一時本気で考えてたけど
お隣さんが買っちゃったのとMCで大きな変更がなかったことで決め手に欠けるまま終売まで来てしまった
縁がなかったわ
ストロングハイブリッド見たかったな…
お隣さんが買っちゃったのとMCで大きな変更がなかったことで決め手に欠けるまま終売まで来てしまった
縁がなかったわ
ストロングハイブリッド見たかったな…
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dd2-nV0L [240f:7b:a701:1:*])
2024/10/25(金) 12:18:04.31ID:nTEAHeZ90 こういう突然休止してしまうところが買う側にとっては安心して買えないところ
三菱のパジェロと同じ
長年継続してブランド価値を高め、古いモデルもパーツが出てくるランクル1択になる
三菱のパジェロと同じ
長年継続してブランド価値を高め、古いモデルもパーツが出てくるランクル1択になる
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-gIxm [49.98.137.78])
2024/10/25(金) 12:50:13.57ID:/BD/CS/Qd 安心して買うならクロストレックかフォレスターの二択でしょ
インプレッサ、レヴォーグも売れてないしレイバックはそもそも死産
売れない車を続ける意味はない
インプレッサ、レヴォーグも売れてないしレイバックはそもそも死産
売れない車を続ける意味はない
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-V+aO [2001:f70:a760:3000:*])
2024/10/25(金) 13:07:56.18ID:rqay2LDv0 ストハイ期待でフォレスターか終売のLimitedか悩ましい
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5fb-DaMJ [2404:7a80:c261:3800:*])
2024/10/25(金) 13:24:28.43ID:+Z8K7rlB0 スバルはもうCVT辞めよ?あとガンダムデザインやめてくれ。
レイバックや次期フォレスターは良くなってるけど
ポルシェぽくすればいいじゃない。
レイバックや次期フォレスターは良くなってるけど
ポルシェぽくすればいいじゃない。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e327-bO0v [2001:268:9873:34fc:*])
2024/10/25(金) 13:34:12.19ID:l4CTt2Cl0 レヴォーグはノイジーマイノリティに媚びて幅が狭すぎでみっともない車になってしまった。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f0-zCtY [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/10/25(金) 13:57:17.57ID:nrVIXcfJ0 クロストレックのSHVですら乗り出し500万近いのにアウトバックのSHVなんてスバルのバッジじゃ無理だよな
絶対ごく一部のもの好きしか買わん
マイルドヤンキーに受けない地味な高額車なんてどうあがいても売れない
絶対ごく一部のもの好きしか買わん
マイルドヤンキーに受けない地味な高額車なんてどうあがいても売れない
613 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8ddd-BI/k [124.110.51.158])
2024/10/25(金) 15:08:27.76ID:YRTAro7I0 スバルとマツダ 売上高はほぼ同じなのに販売してる車種構成ははるかにマツダが多い
エンジンや仕様違いの選択肢が多すぎて見積するだけで混乱するほどマツダが多い
だから利益率はスバルが約3倍もある訳か なんだかねぇ
エンジンや仕様違いの選択肢が多すぎて見積するだけで混乱するほどマツダが多い
だから利益率はスバルが約3倍もある訳か なんだかねぇ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d3d-tS2M [240f:e0:2d76:1:*])
2024/10/25(金) 15:51:27.96ID:GZTm65JB0 >>609
フォレスターHV見てからどっちにするか考えようと思ってたけど、BT終売までに出てこなそうだな。潔くBTにしようか。
フォレスターHV見てからどっちにするか考えようと思ってたけど、BT終売までに出てこなそうだな。潔くBTにしようか。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b4c-bO0v [2001:268:9861:4d96:*])
2024/10/25(金) 15:58:47.33ID:ByxJNabb0 >>614
それが正解。フォレスターはいつでも買える。
それが正解。フォレスターはいつでも買える。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-UAkU [58.188.213.204 [上級国民]])
2024/10/25(金) 16:03:40.85ID:eadjWHIwM >>600
また時代が来たら北米先駆けで販売して日本でも売るんじゃない?
クロカンなんて出したら
直ぐにトヨタにやられちゃうから出せないしな
競合しない分野なんてOUTBACK位しか無かったのに
その時までSUBARUが存在してたらの話やけども
また時代が来たら北米先駆けで販売して日本でも売るんじゃない?
クロカンなんて出したら
直ぐにトヨタにやられちゃうから出せないしな
競合しない分野なんてOUTBACK位しか無かったのに
その時までSUBARUが存在してたらの話やけども
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557d-5yLM [240a:61:2093:b0d7:* [上級国民]])
2024/10/25(金) 16:11:22.44ID:AIMSb/Qg0 今後はフォレスターの最上位にオプション増し増しが実質アウトバックか。
てか北米フォレスター見てきたら意外とありかもしれん。
てか北米フォレスター見てきたら意外とありかもしれん。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e500-1PDq [210.149.69.193])
2024/10/25(金) 16:17:36.80ID:LNHZVIII0 クロストレック死ぬほどダサい
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-wv1S [126.166.250.157])
2024/10/25(金) 16:30:06.80ID:w6XR+rtrr フォレスターからアウトバックに乗り換えた身として言えるのは
アウトバック乗ってかフォレスター乗ると愕然とするだろうな
あまりの走りのショボさに
運転するとあれはほぼミニバンだよ
背が高いから仕方ないけど
カーブでふらふら高速でふらふらと怖い
アウトバック乗ってかフォレスター乗ると愕然とするだろうな
あまりの走りのショボさに
運転するとあれはほぼミニバンだよ
背が高いから仕方ないけど
カーブでふらふら高速でふらふらと怖い
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-gIxm [49.98.128.115])
2024/10/25(金) 16:39:41.73ID:6Ftv7mTod621名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM31-QjbH [122.100.31.215])
2024/10/25(金) 16:56:22.82ID:oGHqNFdoM 終了か
これでSUBARUともおさらばだな
これでSUBARUともおさらばだな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba2-eHRq [240d:1a:392:4800:*])
2024/10/25(金) 17:08:01.43ID:x24WKPNf0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d47-e2Fy [2001:268:98ac:cfec:*])
2024/10/25(金) 17:08:31.72ID:7ngCBSe90 なんか日産的経営になってきて心配だわ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-cWSw [240a:61:11d7:a75f:*])
2024/10/25(金) 18:28:46.89ID:NgA8cyvO0 まあ北米が好調なうちはいいけど、トランプが大統領になって関税がっつり上げられたら終わるな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b4c-bO0v [2001:268:9861:4d96:*])
2024/10/25(金) 18:44:59.07ID:ByxJNabb0 >>598
現行はとうの昔に発売されてたのに日本導入が遅れたから結果的にそう見えただけ。単純に古い。
現行はとうの昔に発売されてたのに日本導入が遅れたから結果的にそう見えただけ。単純に古い。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dd2-nV0L [240f:7b:a701:1:*])
2024/10/25(金) 18:50:04.36ID:nTEAHeZ90 燃費が20%向上したというストロングHVをもってきて燃費の悪いところを解消するかと想像してたら
まさかの日本市場から撤退というアウトバック
来年にストロングHVのレガシィがモビリティショーで発表されて販売とか隠し玉とかないのかね?
まさかの日本市場から撤退というアウトバック
来年にストロングHVのレガシィがモビリティショーで発表されて販売とか隠し玉とかないのかね?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63fc-els+ [157.107.65.246])
2024/10/25(金) 19:18:48.42ID:KDoBhkWW0 終売になる理由ってク◯ウンエステートと競合するからじゃないの?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d98-8Bqa [2404:7a81:8d60:dd00:*])
2024/10/25(金) 19:30:58.84ID:sKYISj560 >>613
経営はマツダの方が下手くそ
経営はマツダの方が下手くそ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5576-raFu [112.68.148.104])
2024/10/25(金) 20:15:49.65ID:a6KYetd40 >>598
アイサイトは三眼の最新だし、エンジンも今月出たストロングハイブリッド除けばスバルとしては最新と思ってたけど違うのか?
アイサイトは三眼の最新だし、エンジンも今月出たストロングハイブリッド除けばスバルとしては最新と思ってたけど違うのか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-PGuZ [153.139.169.134])
2024/10/25(金) 21:59:26.89ID:IKkDvgK00 所詮CVT。CVTやめる前に車が終わった、残念です。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-PGuZ [153.139.169.134])
2024/10/25(金) 22:02:05.60ID:IKkDvgK00 >>598
アセント日本導入は絶対にない。なんせ整備できるリフトが日本のスバル販売店には一台もない。
アセント日本導入は絶対にない。なんせ整備できるリフトが日本のスバル販売店には一台もない。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5cb-nV0L [2001:268:986b:367f:*])
2024/10/25(金) 22:19:50.01ID:ikj1gZsV0 トヨタと共同開発したEVは2010s
アセントは2100s
リフトないならEVはトヨタで整備になってるのか? 教えて詳しい人
アセントは2100s
リフトないならEVはトヨタで整備になってるのか? 教えて詳しい人
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5576-raFu [112.68.148.104])
2024/10/25(金) 22:32:47.01ID:a6KYetd40 >>632
黒歴史だから言うか迷ったが、ビッグホーンも2t超えてた気がする
黒歴史だから言うか迷ったが、ビッグホーンも2t超えてた気がする
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba2-eHRq [240d:1a:392:4800:*])
2024/10/25(金) 22:46:00.61ID:x24WKPNf0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2de3-eHRq [2400:2200:2e1:5915:*])
2024/10/25(金) 22:46:43.13ID:y9MYNdP+0 >>617
アメリカ住まいの日本人がレビュー動画つべにあげてるね
アメリカ住まいの日本人がレビュー動画つべにあげてるね
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7e-2cY5 [2404:7a82:8280:76f0:*])
2024/10/26(土) 07:44:22.11ID:x3ocKdZ40 先月E型契約したけど、ほんとに最後のスバル車になるかも。アセント日本導入したら別だけど
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95fe-DaMJ [218.216.207.67])
2024/10/26(土) 08:28:06.14ID:rN4Uhd7U0638名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 1d54-PGuZ [126.11.89.223])
2024/10/26(土) 08:57:27.29ID:UPY7THNl0 >>632
横幅が対応してない。
横幅が対応してない。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-wv1S [153.184.159.7])
2024/10/26(土) 09:29:17.80ID:GpZJod700 幅2200か
トラックのサイズだな
走ることはできるけど停めることがほぼ不可能
トラックのサイズだな
走ることはできるけど停めることがほぼ不可能
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d49-tS2M [240f:e0:2d76:1:*])
2024/10/26(土) 10:02:52.10ID:f1YpumZm0 今乗ってるBSが25万キロ超えたし、年が明けたらBTに買い換えようかな。フォレスターHVも気になってたけど、まだまだ出なそうだしね。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-fs0/ [126.169.153.219])
2024/10/26(土) 10:46:54.90ID:yJ1eysa10 クロストレックのストロングハイブリッド見て、これアウトバックに積めたらますます満足度高い車になっちゃうなとか期待してたらこれですわ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d02-nV0L [240f:7b:a701:1:*])
2024/10/26(土) 11:02:03.30ID:pVGKa0kz0 アセント 2023model
全長:4,999mm、全幅:1,930mm、ホイールベース2,891mm
ソルテラの1860mmと70mmしか差はないようだが
幅2200になったのか?
全長:4,999mm、全幅:1,930mm、ホイールベース2,891mm
ソルテラの1860mmと70mmしか差はないようだが
幅2200になったのか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c3-zCtY [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/10/26(土) 11:22:50.27ID:zfbR+m9R0 ミラー込みの横幅が86.1インチ(218センチ)
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d02-nV0L [240f:7b:a701:1:*])
2024/10/26(土) 11:39:03.59ID:pVGKa0kz0 ならリフトは問題ないような
ダメなの?
ダメなの?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-UuoP [123.225.211.13])
2024/10/26(土) 13:22:51.31ID:Ve0ckAO/0 >>582
特別な装備はダンパーにハーマンカードンくらいかね。
特別な装備はダンパーにハーマンカードンくらいかね。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8395-e2Fy [240d:1a:3c2:4900:*])
2024/10/26(土) 18:07:11.78ID:rOhquRbN0 日産スタイルで売れない車種は売らないんでしょ
最終的にクロストレックとレヴォーグフォレスターの3台だけにするんや
最終的にクロストレックとレヴォーグフォレスターの3台だけにするんや
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-cWSw [240a:61:11d7:a75f:*])
2024/10/26(土) 18:15:42.04ID:mBco1ADb0 選択と集中ってことなんだろうけど、それでユーザーがついてきてくれればいいけどね。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d83-j6Ao [240d:1c:8a:9100:*])
2024/10/26(土) 18:18:06.25ID:YZMQBvx90 サスペンションキット売ってくれ!
レヴォーグ、フォレスター、クロストレックだけにしたら一時的に利益率はぐんと上がるだろうけど
最終的にブランドとして国内終売となる第一歩になりそうな、、、
(トヨタが見受けしてくれるとか思ってるんだろうか)
最終的にブランドとして国内終売となる第一歩になりそうな、、、
(トヨタが見受けしてくれるとか思ってるんだろうか)
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55d0-f5bJ [240b:251:9521:bc00:*])
2024/10/26(土) 18:51:19.21ID:e15pQqWY0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bda9-gSP4 [2400:4051:8600:a000:*])
2024/10/26(土) 20:11:52.76ID:2vt+X3JH0 >>647
マツダみたいに技術者のオナニーで欲しくもない車種ばかり増やされるのとどっちがいいんだろうね
マツダみたいに技術者のオナニーで欲しくもない車種ばかり増やされるのとどっちがいいんだろうね
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdbd-e2Fy [2001:268:98a2:395d:*])
2024/10/26(土) 21:07:03.34ID:cwsyWeHe0 信者からしたらマツダの方が幸せじゃないか
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd74-03Mo [2001:ce8:116:815c:*])
2024/10/26(土) 22:40:46.33ID:nzq5mQ1t0 日本の多くのユーザーが日頃の実用性重視で軽自動車やミニバンを買うんだから、趣味性の高い車が淘汰されるのは仕方ない。つまんないけどね。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-O2Yz [118.7.116.3])
2024/10/27(日) 13:30:42.74ID:wct7/GMq0 eアウトバックはなかったことに?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 431e-ohr8 [2405:6587:3760:a400:*])
2024/10/27(日) 15:25:00.12ID:uWJW7ndH0 月に500,600台しか売れていないのに
販売停止を発表したとたんに残念がる葬式鉄みたいなのがワラワラでてきた
「ありがとー」「残念で〜す」とか言ってないで買ってやれよ
ラストの限定車も不評で売れ残ると世間的にもカッコ悪いぞ
販売停止を発表したとたんに残念がる葬式鉄みたいなのがワラワラでてきた
「ありがとー」「残念で〜す」とか言ってないで買ってやれよ
ラストの限定車も不評で売れ残ると世間的にもカッコ悪いぞ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ea3-NHGr [240d:1a:865:400:*])
2024/10/27(日) 17:00:22.32ID:z7c80G+G0 S4は月販200台程度だったけど限定車は売り切ったし、一応残らずには済むんじゃね。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d22a-wzYx [2400:4150:87e1:3500:*])
2024/10/27(日) 17:32:03.61ID:F48VW93f0 日本デビューが2年半遅れ
プロモーション、改良の継続が不十分
レイバック追加でダメ押し
三河安城スバルも書いてるけどメーカー自体が大事に売る気無いよね
発売してすぐに買ったけど車には満足してる
次のアウトバックが無かったらスバルはやめる
プロモーション、改良の継続が不十分
レイバック追加でダメ押し
三河安城スバルも書いてるけどメーカー自体が大事に売る気無いよね
発売してすぐに買ったけど車には満足してる
次のアウトバックが無かったらスバルはやめる
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de29-Jqos [2001:268:9859:d783:*])
2024/10/27(日) 17:33:47.24ID:M8Cvtucg0 >>657
レイバックはアウトバックやめるために開発したんだろう。その時点で販売終了決まってたはず。
レイバックはアウトバックやめるために開発したんだろう。その時点で販売終了決まってたはず。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW decb-vE4T [240d:1a:392:4800:*])
2024/10/27(日) 17:44:33.44ID:7A9LSv8p0 現行アウトバックはつべのレビュー動画で先代クラウン、現行クラウンですら星4だったのにアウトバックは星5で評価高かったのにな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Kfb5 [118.9.145.133])
2024/10/27(日) 18:03:22.27ID:sUc5/Y3j0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d67d-gUS1 [153.219.157.91])
2024/10/27(日) 19:51:33.68ID:J1dfJUAf0 オデッセイみたいに復活
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7a9-Cch6 [2400:4051:8600:a000:*])
2024/10/27(日) 21:28:58.35ID:NUbQdy/x0 >>656
その昔スポルヴィータという限定車があってだな
その昔スポルヴィータという限定車があってだな
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de5c-mw43 [2400:2651:c263:1e00:*])
2024/10/27(日) 22:30:19.84ID:i9efffHB0 オデッセイは逆輸入車だろ
豪州向けアウトバックはどうすんだろ
日本で作るならおこぼれ頂戴しても良さそうだけど
豪州向けアウトバックはどうすんだろ
日本で作るならおこぼれ頂戴しても良さそうだけど
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a23d-2ovg [240d:0:5154:d400:*])
2024/10/28(月) 01:54:16.92ID:iz3Hymny0 月に500台ってフラッグシップとしてそんな悪い数字じゃないだろ レクサスLSなんて月80台、ESは150台、ISがやっと300台 売れないセダンだけどラインアップ上必要としてトヨタは廃盤にしない ステーションワゴンジャンルでは十分独走なのに
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eb1-GKi0 [240d:1a:865:400:*])
2024/10/28(月) 02:50:36.01ID:qrBPMzmh0 要はスバルは日本でやっていく気がないということよ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f98-qvgr [240f:e0:2d76:1:*])
2024/10/28(月) 06:41:17.09ID:Ujt8YXpF0 >>662
BSアウトバックも、あの内装で限定車出して欲しかった
BSアウトバックも、あの内装で限定車出して欲しかった
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de29-Jqos [2001:268:9859:d783:*])
2024/10/28(月) 08:48:06.76ID:yNW4EOLb0 流石にこの販売台数レベルでフラッグシップの販売やめるとは思わなかったが、レイバックの登場に不穏な空気を感じたのも確か。しかしアウトバック買いたい人にはレイバックで全く物足りないので代わりにはならん。とにかく残念の一言。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7e6-TD/f [240b:c010:462:9283:*])
2024/10/28(月) 10:29:53.13ID:Ix3R41PU0 ちっちゃい話だけど、X-BREAKのリヤアームレストのドリンクホルダーって無塗装素地のそっけないやつで合ってる?
現在納車待ちなんだが、試乗車はリミテッドでX-BREAKの実車を見たことなくて...
部品の金額次第だけど、他のインパネとかはリミテッド同様ピアノブラックなんだから、アームレストのドリンクホルダーも流用でピアノブラックに出来ないかなと
現在納車待ちなんだが、試乗車はリミテッドでX-BREAKの実車を見たことなくて...
部品の金額次第だけど、他のインパネとかはリミテッド同様ピアノブラックなんだから、アームレストのドリンクホルダーも流用でピアノブラックに出来ないかなと
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e90-NHGr [240d:1a:865:400:*])
2024/10/28(月) 12:15:32.31ID:qrBPMzmh0 利益率を上げるために日本は売れ筋のSUVだけに商品を絞って、北米を拡充して行こうということなのだろうね。日産化が止まらないなー
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d261-qvgr [2001:240:242e:b47c:*])
2024/10/28(月) 13:08:43.97ID:AJLtSaF20 レイバックのコレジャナイ感ハンパない
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f18-UBmt [2001:268:996d:2a86:* [上級国民]])
2024/10/28(月) 13:10:34.16ID:kK5p+q1n0 乗り心地はアウトバックより好きだよ@レイバック
同じ道走らせても縦揺れが少ない
ただ見てくれがな
同じ道走らせても縦揺れが少ない
ただ見てくれがな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-R+td [210.194.32.94])
2024/10/28(月) 13:11:22.95ID:f9tDVWnv0 シエンタみたいに消えて復活するかな?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07db-C2Ju [240f:9a:8536:1:*])
2024/10/28(月) 13:18:49.26ID:CbGcSOqW0 スバルも一時はVNレヴォーグを国内でのフラッグシップって呼んでたし
いつの間にかアウトバックに戻ったけど、やっぱりそういう事かなと。
レイバックも今後は改良されていって、価格含めてアウトバックの後釜に相応しいクルマになるんじゃない?
それこそ、スバリスト(笑)最高傑作のBPみたいに。
いつの間にかアウトバックに戻ったけど、やっぱりそういう事かなと。
レイバックも今後は改良されていって、価格含めてアウトバックの後釜に相応しいクルマになるんじゃない?
それこそ、スバリスト(笑)最高傑作のBPみたいに。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f16-YNvM [2404:7a81:8d60:dd00:*])
2024/10/28(月) 13:38:43.80ID:aHK11i7L0 レイバックが一代で終了しないのなら、FMCでどれだけ力を入れてくるかだな。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d24b-ATmO [2001:268:98f5:ed55:*])
2024/10/28(月) 13:43:40.53ID:iYExZLTO0 >>664
トヨタにはできても、スバルにはそんな余裕ないってことだろ。
トヨタにはできても、スバルにはそんな余裕ないってことだろ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3fe-TzxD [218.216.207.67])
2024/10/28(月) 13:43:42.19ID:juQZJZxR0 オーストラリア向けをディーラーが
手を組んで逆輸入できないものかね
手を組んで逆輸入できないものかね
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07db-C2Ju [240f:9a:8536:1:*])
2024/10/28(月) 14:51:37.29ID:CbGcSOqW0 >>678
輸送費かかってもいいです?
輸送費かかってもいいです?
680 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ffdd-2ovg [124.110.51.158])
2024/10/28(月) 14:52:43.36ID:3UGoakSA0 豪州向けは日本製だしFB25だし日本仕様にして出してくれたら良いよね
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp27-iJfZ [126.205.68.26])
2024/10/28(月) 15:10:33.52ID:wHusJeLFp みんなワイパーゴムなに使ってる?切れが悪いから交換したいんだけど素直に純正品交換した方がいい?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b3e-02I7 [114.179.71.201])
2024/10/28(月) 15:13:00.86ID:b8pTxrMF0 それは、自分も教えて欲しい
先輩方
先輩方
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2be-2ovg [240d:0:5154:d400:*])
2024/10/28(月) 21:46:36.73ID:iz3Hymny0 北米では次期アウトバックって言われるカモフラージュテストカー撮影されてるけど・・
もしかして現行アウトバック終了後にまた北米販売二年後に日本輸入・・・なわけないかもう
もしかして現行アウトバック終了後にまた北米販売二年後に日本輸入・・・なわけないかもう
684名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (スププ Sd72-wzYx [49.98.1.16])
2024/10/28(月) 22:29:27.94ID:B8Nh4n1ld685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aff1-UBmt [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/10/28(月) 23:05:06.17ID:JVElvf1N0 このカモフラだけの情報で判断するのもアレだけど
前のスパイショットと合わせてもなんかプロポーションが嫌い
前のスパイショットと合わせてもなんかプロポーションが嫌い
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d249-janY [2405:6584:8100:3d00:*])
2024/10/28(月) 23:13:32.10ID:H9dwqnri0 安心しろ日本導入ないから
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aff1-UBmt [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/10/28(月) 23:17:52.52ID:JVElvf1N0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fd5-ohr8 [240f:7b:a701:1:*])
2024/10/28(月) 23:19:05.60ID:MHAEOa6s0 ま、利益のほぼほぼが北米市場だしな
売れるところで商売は当然
しかも円安で1台当たりの含み益も増加中
会社経営者なら日本市場はトヨタ、ダイハツのOEM増加させてコスト下げる、北米に新型投入は正しい
売れるところで商売は当然
しかも円安で1台当たりの含み益も増加中
会社経営者なら日本市場はトヨタ、ダイハツのOEM増加させてコスト下げる、北米に新型投入は正しい
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aff1-UBmt [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/10/28(月) 23:20:39.38ID:JVElvf1N0 アウトバックが抜けた穴はクラウンOEMでもするか
AWDだし
AWDだし
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1788-4uny [110.130.29.101])
2024/10/28(月) 23:24:03.75ID:ArhCKdiH0 そもそも保有客もたいしていねーのに不要
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 073f-C2Ju [240f:9a:8536:1:*])
2024/10/29(火) 04:28:56.62ID:/XOoabtC0 >>683
今よりもっと大きくなるんじゃない?そしてそれが日本撤退の理由かも
今よりもっと大きくなるんじゃない?そしてそれが日本撤退の理由かも
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Kfb5 [118.9.145.133])
2024/10/29(火) 05:21:57.11ID:CcxIGjqQ0 >>687
写真のセンスいいな!!
写真のセンスいいな!!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-rEQB [49.239.68.66])
2024/10/29(火) 06:26:49.29ID:f4TP6NxcM >>683
最初のスパイショットの時から思ってたけど、アセントっぽい気がするんだよなー
最初のスパイショットの時から思ってたけど、アセントっぽい気がするんだよなー
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d297-wzYx [2400:4150:87e1:3500:*])
2024/10/29(火) 18:39:03.46ID:VqE+EOJ60NIKU アウトバックって大して大きくないよね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9e98-/XPO [111.98.74.209 [上級国民]])
2024/10/29(火) 19:55:01.08ID:Yuu+VwWQ0NIKU696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9e98-/XPO [111.98.74.209 [上級国民]])
2024/10/29(火) 19:56:35.17ID:Yuu+VwWQ0NIKU >>681
NWB一択やろ
NWB一択やろ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 430e-k86b [240b:251:9521:bc00:*])
2024/10/29(火) 21:26:47.52ID:v6D+J1Ev0NIKU698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b243-YFsT [240b:251:a061:5b00:*])
2024/10/29(火) 23:19:03.85ID:rZNRuBsu0NIKU >>698
今は違うのか!
今は違うのか!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f3b-D2cl [2001:268:98d0:29a6:*])
2024/10/30(水) 14:32:38.32ID:AhxGrrTh0 アウトバック廃止で残るのはOEM/共同開発で揃えたやつか、どれも似たり寄ったりのサイズの小型ワゴンばっかりになったな
北米と違ってラインナップしょぼすぎる
トヨタでいうところのハリアーやランクルサイズのSUVが売れ筋なのに国内はない
北米と違ってラインナップしょぼすぎる
トヨタでいうところのハリアーやランクルサイズのSUVが売れ筋なのに国内はない
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 431d-Jqos [2001:268:98b7:513e:*])
2024/10/30(水) 16:19:45.72ID:On96pP2U0 >>700
国内最上位がインプレッサクラスのプラットフォームになってしまったショックですな…いくら日本が貧しくなったと言ってもコレは酷い。
国内最上位がインプレッサクラスのプラットフォームになってしまったショックですな…いくら日本が貧しくなったと言ってもコレは酷い。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2c7-NHGr [240a:61:5232:c88b:*])
2024/10/30(水) 16:30:19.04ID:HUBOayKJ0 日本は貧困化お少子化で市場が縮むことが確定してるから、スバルも全然やる気ないのだろうね
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d258-janY [2405:6584:8100:3d00:*])
2024/10/30(水) 18:01:47.26ID:UYu1yi6d0 デカくても高くてもブランド力があればアルファードやランクルのように飛ぶように売れる
スバルにはそのブランドがない
スバルにはそのブランドがない
群馬の星にそんなん求められましてもw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0789-Jqos [240f:103:94d1:1:*])
2024/10/30(水) 19:11:05.59ID:X4ioQSko0 >>703
マツダが頑張ってCX-60,80売ってるぞ。60はもう全然売れてないけどね。
マツダが頑張ってCX-60,80売ってるぞ。60はもう全然売れてないけどね。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-CqeZ [126.166.250.157])
2024/10/30(水) 20:46:23.75ID:+jk2Jr4hr まあアウトバックもハイエースよりでかい車だからね
ハイエースが小さいともいえるけど
マツダはcx8が昨日隣に停まってたがデカすぎるわあれ
ハイエースが小さいともいえるけど
マツダはcx8が昨日隣に停まってたがデカすぎるわあれ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d67d-gUS1 [153.219.157.91])
2024/10/30(水) 20:51:00.50ID:MxSYk4Jm0 RAV4でいいよね
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2fc-OT7u [2400:4153:44e1:6700:*])
2024/10/30(水) 22:25:38.07ID:d4nEWexn0 でかい車は四輪操舵付けとけよな
ハイエースは4ナンバー枠に収まらんといかんからな
標準とロングは
標準とロングは
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d271-mAdt [2001:268:9a08:692a:*])
2024/10/31(木) 17:46:55.57ID:/ZDBQ9Tf0HLWN 北米のアウトバックのフルチェンジで逆輸入で買うやからいないだろうか
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d208-ATmO [240b:12:b01:4900:*])
2024/11/01(金) 00:43:56.32ID:loVX7m930 ロッキーさんに頼めば
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-pXsb [124.241.137.186])
2024/11/01(金) 22:57:28.41ID:L71+3JfS0 厳密に言うと、アセントも国内の正規Dのリフトは上がる。というか上がった例あり(ソースは知人)。
ただ、点検を受けられるか相談したところ、光軸の問題やらでアウトだったらしい。
そんなアセントだけど、アウトバックのwilderness含めて新車登録できるのは今年中らしい。
来年からは規制が厳しくなるらしく、国内登録は実質できなくなると聞いたよ。
ただ、点検を受けられるか相談したところ、光軸の問題やらでアウトだったらしい。
そんなアセントだけど、アウトバックのwilderness含めて新車登録できるのは今年中らしい。
来年からは規制が厳しくなるらしく、国内登録は実質できなくなると聞いたよ。
アウトバックもこれで終わりか、、、
なんか俺が好きで買ったクルマって今のところほぼ全部、その代で廃盤になるんだけど何だろうね。
、、、死神かな?
なんか俺が好きで買ったクルマって今のところほぼ全部、その代で廃盤になるんだけど何だろうね。
、、、死神かな?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d258-janY [2405:6584:8100:3d00:*])
2024/11/02(土) 14:15:18.84ID:8hc7DG8A0 マイナーな車が好きになっちゃうんだな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f42-lGTe [240d:1a:188:3800:*])
2024/11/02(土) 14:58:21.55ID:3M67sqr80 アウトバック30thモデルの申込状況ってどんな感じか知ってる人いる? C型乗りだが、とりあえず申込はしようと思ってる。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0702-C2Ju [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/02(土) 15:38:32.50ID:uwN3vPPc0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-07I2 [114.148.188.21])
2024/11/02(土) 15:38:47.45ID:Qum/W6dz0 昨日1000件超えたというのはネットでみたがウラは取れてません
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7a9-Cch6 [2400:4051:8600:a000:*])
2024/11/02(土) 17:09:16.48ID:oFHRKQ6x0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0725-C2Ju [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/02(土) 18:54:53.30ID:uwN3vPPc0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7a9-Cch6 [2400:4051:8600:a000:*])
2024/11/02(土) 18:59:06.34ID:oFHRKQ6x0 意味が通じればいい
意味がわからないなら相手にしない
意味がわからないなら相手にしない
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0725-C2Ju [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/02(土) 19:39:13.83ID:uwN3vPPc0 >>720
ホイールベースが同じだと同じ車台を使ってると?そんな単純な話なのか?
ホイールベースが同じだと同じ車台を使ってると?そんな単純な話なのか?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc7-WNwR [27.133.203.82])
2024/11/03(日) 04:06:41.39ID:Dul1WCOM0 >>722
そんなラ王じゃあるまいし
そんなラ王じゃあるまいし
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfaa-L65s [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/11/03(日) 09:17:42.60ID:PXe+l1D20 自動車界の大仁田厚になる
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f5a-c7M1 [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/03(日) 10:27:15.80ID:O80nmGdC0 >>722
今後のEV発売に向けて国内の生産ラインを整理したいんじゃないかな。そこでアウトバックの国内生産ラインを止める選択をしたのかなと思う
次期モデルの大きさも日本使用に縛られたくないとの考えもあるかも
今後のEV発売に向けて国内の生産ラインを整理したいんじゃないかな。そこでアウトバックの国内生産ラインを止める選択をしたのかなと思う
次期モデルの大きさも日本使用に縛られたくないとの考えもあるかも
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f07-erF6 [240f:7b:a701:1:*])
2024/11/03(日) 10:49:28.18ID:xgZfP9HR0 アセント、トライベッカの次世代モデルが米のスクープサイトに想像CGで画像出てる
スバル360も出てるので情報的には怪しいけど、EVに集中するのはスバルが発表したことなんで新型投入はしばらくつづくはず
逆に売れない車種の整理整頓もつづくはず
スバル360も出てるので情報的には怪しいけど、EVに集中するのはスバルが発表したことなんで新型投入はしばらくつづくはず
逆に売れない車種の整理整頓もつづくはず
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df16-j0Jo [2001:268:98df:218f:*])
2024/11/03(日) 16:40:45.81ID:G56dr5BA0 >>717
とりあえず申込してきた。申込状況はまだ数百らしい。
最終的な倍率は2-3倍か?
まぁ年間5-6千台しか売れないクルマだからこんなもんか。
寂しい最後だが、つくづく日本市場のニーズにマッチしなくなった。
ということなんだろうね。
とりあえず申込してきた。申込状況はまだ数百らしい。
最終的な倍率は2-3倍か?
まぁ年間5-6千台しか売れないクルマだからこんなもんか。
寂しい最後だが、つくづく日本市場のニーズにマッチしなくなった。
ということなんだろうね。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-vZTh [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/03(日) 17:06:24.34ID:SYZ6p9cZ0 乗り心地がいいとか静かだとか内装が意外と良いとか、実際のオーナーが気に入ってるポイントをメーカーが訴求してないんだよな
宣伝はバカの一つ覚えみたいにアイサイトアイサイトアイサイトアイサイトアイサイト
そりゃ売れんって
宣伝はバカの一つ覚えみたいにアイサイトアイサイトアイサイトアイサイトアイサイト
そりゃ売れんって
燃費悪くてもスバルの4駆が欲しい人がこのクラスに居ないんだよ。トヨタのとかボルボに行くのはわかる気がする。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff1-tMZU [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/11/03(日) 17:26:31.73ID:JvZkjllX0 デザインならボルボと思っていたけれど
XC40(90か?)から始まった今のデザインは食傷気味
と言っても昔V60乗ってたくらいなので大声で言えんけど
今はアウトランダーだな
パッケージングが非常に気に入ってる
買う金はない
XC40(90か?)から始まった今のデザインは食傷気味
と言っても昔V60乗ってたくらいなので大声で言えんけど
今はアウトランダーだな
パッケージングが非常に気に入ってる
買う金はない
アウトランダーは2トン越えと知って興味なくした
まあそもそも高いし、充電設備持ってないしw
まあそもそも高いし、充電設備持ってないしw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df64-x4wJ [240b:c020:4c2:9272:*])
2024/11/03(日) 17:46:23.73ID:w3F7icDE0 今どきラインは混合じゃない?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df79-VLDV [2404:7a85:1:5a00:*])
2024/11/03(日) 18:36:15.35ID:/W96vEGh0 e型納車するよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa3-c7M1 [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/03(日) 19:03:22.56ID:O80nmGdC0 >>732
今だって輸入だろうから日本からでもアメリカからでもあまり変わらんでしょう
今だって輸入だろうから日本からでもアメリカからでもあまり変わらんでしょう
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f31-j0Jo [2400:2200:7a1:a091:*])
2024/11/03(日) 19:05:46.40ID:SfR2GYik0 >>734
参考までにいつ契約した??
参考までにいつ契約した??
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa3-c7M1 [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/03(日) 19:09:26.57ID:O80nmGdC0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df79-VLDV [2404:7a85:1:5a00:*])
2024/11/03(日) 19:35:10.84ID:/W96vEGh0 >>736
8月
8月
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f31-j0Jo [2400:2200:7a1:a091:*])
2024/11/03(日) 19:36:14.86ID:SfR2GYik0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df64-x4wJ [240b:c020:4c2:9272:*])
2024/11/03(日) 20:02:02.73ID:w3F7icDE0 >>735
オージー的にはそうなんだけど、オージー的な都合じゃなくて生産側か気になる
日本仕様止めるのが生産ラインの整理なら、グローバル仕様も止めないと説明つかんでしょ
となると北米仕様しか作ってないSIAで、これからグローバル仕様のRHDをわざわざ作り始めるの?って話
オージー的にはそうなんだけど、オージー的な都合じゃなくて生産側か気になる
日本仕様止めるのが生産ラインの整理なら、グローバル仕様も止めないと説明つかんでしょ
となると北米仕様しか作ってないSIAで、これからグローバル仕様のRHDをわざわざ作り始めるの?って話
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f18-J6z9 [2001:268:98b3:a29d:*])
2024/11/03(日) 20:11:11.43ID:iJqSjKx20 >>740
日本で作るのをやめるという話ならそういうことだね。
日本で作るのをやめるという話ならそういうことだね。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-emKO [153.243.80.137])
2024/11/03(日) 20:25:33.86ID:oa/bbwyQ0 今までもフラッグシップと言いながら最新版の装備は載せて貰えず弟達のお下がりだったからね。
現行の売り上げではそのお下がりの開発費すら賄えないって、口だけフラッグシップ商法も限界を迎えたんかな
現行の売り上げではそのお下がりの開発費すら賄えないって、口だけフラッグシップ商法も限界を迎えたんかな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f46-c7M1 [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/03(日) 20:39:14.54ID:O80nmGdC0 スバルにとってみればフラッグシップはアセントだろうし、今だとソルテラもあるし
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f4c-dHEF [2400:4052:8705:7710:*])
2024/11/03(日) 21:16:26.55ID:QXvIgxlP0 >>727
当選を祈ってる
当選を祈ってる
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f31-j0Jo [2400:2200:7a1:a091:*])
2024/11/03(日) 21:19:46.97ID:SfR2GYik0 なんか価格コムではもっと応募があるみたいなこと書かれてるな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f31-j0Jo [2400:2200:7a1:a091:*])
2024/11/03(日) 21:21:47.04ID:SfR2GYik0 まだ納車されてないのに
Xbreak用のバンパーとか買い漁ってるわ
Limited の銀色の部分が好かないわ
Xbreak用のバンパーとか買い漁ってるわ
Limited の銀色の部分が好かないわ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fac-wrmq [240b:250:61e0:8500:*])
2024/11/03(日) 22:55:44.07ID:qtIjsJdn0 アウトバックの代わりになる車はないよw
どんな高級車や人気車をプレゼントされても欲しくもない
アウトバックに乗るか、車に乗らない、車を持たないかだけ
どんな高級車や人気車をプレゼントされても欲しくもない
アウトバックに乗るか、車に乗らない、車を持たないかだけ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df79-VLDV [2404:7a85:1:5a00:*])
2024/11/03(日) 22:58:03.31ID:/W96vEGh0 30thの応募は1500って言ってた
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-RZDM [126.166.250.157])
2024/11/04(月) 09:12:40.52ID:H2qYih3or 高速域での安定感 運転の疲労ゼロ
山道でのコーナリングの安定感
広い後席
四駆
200PS程度のパワー
地上高20
広大なラゲッジ
後席倒して荷室長180センチ確保
これくらいあれば俺は何でも良いよ
でもあんまり無いかも?
山道でのコーナリングの安定感
広い後席
四駆
200PS程度のパワー
地上高20
広大なラゲッジ
後席倒して荷室長180センチ確保
これくらいあれば俺は何でも良いよ
でもあんまり無いかも?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f58-2X9o [2405:6584:8100:3d00:*])
2024/11/04(月) 09:30:56.53ID:VJ4L1MXO0 アウトバックに一つだけないものがあるな、そう177ps
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-RZDM [126.166.250.157])
2024/11/04(月) 10:00:32.34ID:H2qYih3or すまんワイ3.6Rだったわ
じゃあ177PS以上で
じゃあ177PS以上で
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-u77i [27.253.251.210])
2024/11/04(月) 10:27:31.13ID:OsrU1ikqM a4のアウトバックみたいなやつなかったっけ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-dHEF [114.148.188.21])
2024/11/04(月) 11:33:09.60ID:HfoZPsSi0 オールロードだね
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-RZDM [126.166.250.157])
2024/11/04(月) 11:35:34.93ID:H2qYih3or さっき駐車場で見かけたX3
カッコええやんと思って調べたら
幅が大きすぎた
幅以外は良い感じかも
カッコええやんと思って調べたら
幅が大きすぎた
幅以外は良い感じかも
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f58-2X9o [2405:6584:8100:3d00:*])
2024/11/04(月) 11:54:36.94ID:VJ4L1MXO0 幅はアウトバックより2cm大
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f58-2X9o [2405:6584:8100:3d00:*])
2024/11/04(月) 11:57:02.79ID:VJ4L1MXO0 途中で書き込んでしまった
アウトバックより2cm大きいだけだよ
全長は15cmX3のが短い
地上高は204mmと同等
アウトバックより2cm大きいだけだよ
全長は15cmX3のが短い
地上高は204mmと同等
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df76-x4wJ [112.68.148.104])
2024/11/04(月) 12:46:11.32ID:KZxbMVai0 非力とよく言われるけど、先代のFB25ってそんなにパワーあったの?
先代は寺試乗した程度だが、不足は無いものの現行をこき下ろすほどパワフルだった記憶も無くて...
先代は寺試乗した程度だが、不足は無いものの現行をこき下ろすほどパワフルだった記憶も無くて...
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa7-J6z9 [240f:103:94d1:1:*])
2024/11/04(月) 12:52:13.83ID:QEC3048x0 >>758
ないよ。中庸な性能。
ないよ。中庸な性能。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-vZTh [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/04(月) 13:21:54.07ID:LkdesD1K0 1.8でも前車のインプよりは断然速いのでレビューしてる人が非力非力言うのが全く共感できなかった
このクラスの車に慣れてる人には不満なのかね
このクラスの車に慣れてる人には不満なのかね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-kNiC [153.251.133.77])
2024/11/04(月) 13:24:49.20ID:vULxzTBbM 一部の買わない理由を探してる貧乏懐古厨のスバリスト(笑)がこき下ろしてるだけだよ
よくいるでしょ排気量と馬力の数字見て絶頂してる人たち
試乗すらしてないよ
よくいるでしょ排気量と馬力の数字見て絶頂してる人たち
試乗すらしてないよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f57-sovp [2001:268:98b0:73e7:*])
2024/11/04(月) 13:46:04.29ID:Gw+wFELX0 スバルはスバリスト排除にかかってるからな金は出さずに口は出すやつなんてファンでもなんでもない
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f57-sovp [2001:268:98b0:73e7:*])
2024/11/04(月) 13:48:35.48ID:Gw+wFELX0 A4よりアウトバックの方が一回り大きいんだね知らなかったわ
https://i.imgur.com/0Zzaff1.jpeg
https://i.imgur.com/0Zzaff1.jpeg
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd5-ZbyQ [153.210.68.34])
2024/11/04(月) 16:04:46.50ID:STQHB+xQ0 抽選申し込み、580見積、1500人超えらしい、最終2000位かな
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fcd-J6z9 [2001:268:9860:6111:*])
2024/11/04(月) 16:24:33.64ID:vsf5+QR30 アウトバックはいいけど、この特別仕様である必要は全くないね。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff1-tMZU [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/11/04(月) 19:38:30.45ID:Od6wJvaE0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb7-BTeK [240d:1a:865:400:*])
2024/11/04(月) 19:46:36.10ID:Srzbuxpv0 スポーツ走行の性能と走りの快適さは排他関係で両立出来ないでしょ
ここぞって時に力出してくれないと困るな
まあ、合流んときだけど
排気量大きければ有利だと思うが、CB18では試したことがない。S#に入れれば間違いないとは思うけど。
まあ、合流んときだけど
排気量大きければ有利だと思うが、CB18では試したことがない。S#に入れれば間違いないとは思うけど。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbc-+gi0 [2400:4052:8080:5c00:*])
2024/11/04(月) 22:43:57.00ID:4CeKMLiv0 >>749
ウチの担当も倍率3倍って言ってた
ウチの担当も倍率3倍って言ってた
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-RZDM [126.166.250.157])
2024/11/04(月) 23:46:07.91ID:H2qYih3or CB18が悪いとかではない
しかし歴代で見るとモデル毎に大型化し
100キロずつ重くなり
BPから見ると250kgも重くなっているのだから鈍重にはなったよ
しかし歴代で見るとモデル毎に大型化し
100キロずつ重くなり
BPから見ると250kgも重くなっているのだから鈍重にはなったよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fb6-erF6 [240f:7b:a701:1:*])
2024/11/05(火) 00:20:51.91ID:Z2RZeC940 tps://www.motor1.com/news/739479/2026-subaru-outback-spy-photos/
最終じゃなかったかよってことにはならないのかね?
ワゴンボディじゃなくSUVになって新型が出るようだが日本では販売しないのかもしれないが
最終じゃなかったかよってことにはならないのかね?
ワゴンボディじゃなくSUVになって新型が出るようだが日本では販売しないのかもしれないが
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffad-emKO [240a:61:30b1:8884:*])
2024/11/05(火) 02:17:10.97ID:PEB7i9r80 北米では依然主力だしオージー向けも継続でしょ
ジャップに売るアウトバックはねえってだけ
大型化以降そっぽ向かれて日本のこのセグメントにスバルの顧客はいないって見限られたね
ジャップに売るアウトバックはねえってだけ
大型化以降そっぽ向かれて日本のこのセグメントにスバルの顧客はいないって見限られたね
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fdb-ZGXx [220.216.39.27])
2024/11/05(火) 03:55:11.41ID:zQA8nMga0 なんだか大きなフォレスターって感じだな
外装だけでも差別化しないと売れないのでは
外装だけでも差別化しないと売れないのでは
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-vZTh [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/05(火) 09:57:29.66ID:ak4jxzT80 アウトバック生産終了と思ってる人がユーチューバーとかにも結構いるけど日本での取り扱いが終わるだけです
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff79-x4wJ [240b:c020:484:47bf:*])
2024/11/05(火) 10:05:51.75ID:TKnCnGWa0 非力って言う人は、相対的なものか絶対的ものか認識して言ってるかって話よねぇ...
例えば
フラッグシップならもう少しゆとりが欲しい
困りはしないが余裕も無い
2.4ターボがあるんだから日本でも欲しい
アクセル踏んだ一瞬のトルクが...
こんな意見なら十分理解出来る
ただ単に、
1.8は非力とか言うだけの奴には、本当に乗った?ってなる
客観的にDセグ車の標準エンジンはこんなもんでしょ
CB18はNA2.5L+α相当くらいだし
例えば
フラッグシップならもう少しゆとりが欲しい
困りはしないが余裕も無い
2.4ターボがあるんだから日本でも欲しい
アクセル踏んだ一瞬のトルクが...
こんな意見なら十分理解出来る
ただ単に、
1.8は非力とか言うだけの奴には、本当に乗った?ってなる
客観的にDセグ車の標準エンジンはこんなもんでしょ
CB18はNA2.5L+α相当くらいだし
パサートヴァリアント2ℓディーゼルターボと比べたらかなり非力。まぁ加速求める車じゃないんだろうけど
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff80-Du01 [2001:240:241c:542f:*])
2024/11/05(火) 16:00:04.26ID:Hr2jpkMZ0 アウトバックのキャラ的にマツダのCXー60、80とかに乗ってる3.3Lディーゼル、50kgの鬼トルクと低燃費みたいなのがドンピシャだと思うんだけどね
778!donguri (ワッチョイW dfa9-tvAq [202.60.166.32])
2024/11/05(火) 20:36:43.91ID:p3oPLU2P0779!donguri (ワッチョイW dfa9-tvAq [202.60.166.32])
2024/11/05(火) 21:08:32.61ID:p3oPLU2P0 よく見たらサイドステップが付くくらい地上高が高くてグリルも違うやつとそうじゃないやつがあるな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff9a-0xup [240b:253:24e0:e300:*])
2024/11/05(火) 21:13:14.06ID:Pz/5tzcZ0 排気量が大きくて、馬力もあれば余裕な走りができるのはわかるが、持て余すだろう。特に市街地メインで走る人。
たまに、この鬱憤を晴らすために高速で飛ばしまくる欧州車をよく見るけど、WRX乗り以外のスバリストは安全運転の人が多いと思うけどな。
たまに、この鬱憤を晴らすために高速で飛ばしまくる欧州車をよく見るけど、WRX乗り以外のスバリストは安全運転の人が多いと思うけどな。
781!donguri (ワッチョイW dfa9-tvAq [202.60.166.32])
2024/11/05(火) 21:20:25.38ID:p3oPLU2P0 地上高高い方はテールゲートの意匠も違うし最初からヒッチメンバー付きのバンパーだわ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f02-P7MY [123.225.64.119])
2024/11/05(火) 22:05:32.32ID:I2QLvvrm0 非力って言ってる奴でBTベタ踏みで走った事ある奴いる?w
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f1d-tqmz [240f:e0:2d76:1:*])
2024/11/05(火) 22:41:11.72ID:50VHg2Xx0 >>782
それをべた踏みしなくていい余裕が欲しいって言ってるんじゃないの?
それをべた踏みしなくていい余裕が欲しいって言ってるんじゃないの?
そもそも一般道から高速までほぼACC任せだから
非力とかパワフルとかそういう次元の話に興味ない
非力とかパワフルとかそういう次元の話に興味ない
まあこんなループな話題ができるのもあと少しw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f9f-erF6 [240f:7b:a701:1:*])
2024/11/05(火) 23:56:23.38ID:Z2RZeC940 しかし、簡単にディスコンにするよな、名ブランドを
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f1d-tqmz [240f:e0:2d76:1:*])
2024/11/06(水) 06:30:55.20ID:nfZEGuy30 もう、今のスバルにレガシィに思い入れのある人なんて残ってないんじゃないの?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbe-ZGXx [159.28.111.178])
2024/11/06(水) 07:12:31.38ID:og9+bcuY0 レガシィに思い入れのある人がいる事と
経営戦略と何の関係があるの?
経営戦略と何の関係があるの?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f6a-J6z9 [2001:268:98b5:99b6:*])
2024/11/06(水) 10:22:15.28ID:P7PkPfA10 そもそもレガシィって名前つけてるの日本だけでしょ。他所ではただのアウトバック。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff58-emKO [240a:61:30b1:8884:*])
2024/11/06(水) 10:47:28.90ID:aUdf1p6j0 大型化したレガシィにこんなのレガシィじゃねえって評論家が酷評し、客も買わなかったのが全て
日本に配慮した車作りでは肝心の北米マーケットの足を引っ張る
ジジイどもが大好きなBPのサイズ感はちゃんとレヴォーグ・レイバックに引き継いでるしな
日本に配慮した車作りでは肝心の北米マーケットの足を引っ張る
ジジイどもが大好きなBPのサイズ感はちゃんとレヴォーグ・レイバックに引き継いでるしな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fdb-ZGXx [220.216.39.27])
2024/11/06(水) 11:43:16.09ID:qWiKNswc0 レヴォーグを レガシィ◯◯◯
アウトバックはそのまま レガシィアウトバック
って名前で区別して売り出していればレガシィの名前は残り続けたと思うよ
レヴォーグとかつてのレガシィツーリングワゴンのサイズはさほど変わらない訳だしさ
アウトバックはそのまま レガシィアウトバック
って名前で区別して売り出していればレガシィの名前は残り続けたと思うよ
レヴォーグとかつてのレガシィツーリングワゴンのサイズはさほど変わらない訳だしさ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-VLDV [133.232.236.1])
2024/11/06(水) 11:47:13.05ID:hzyLTYPL0 これから、国内のSUBARU車で、安心して、ゆったり乗れる足の軟らかい車が、レイバックに受け継いで欲しい。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1f-+gi0 [118.241.1.238])
2024/11/06(水) 12:09:30.07ID:Dst3nRbo0 うーん、レイバックじゃなくてクロストレックのSHVの荷室を長くしたものが欲しい。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df7d-erF6 [2001:268:989d:664a:*])
2024/11/06(水) 12:25:09.80ID:hfCSn0D00 デカい、立体に入らない、とか日本市場に合わないとかいうけどさ
もっと大きいランクルとか毎月数千台売れてる
もっと大きいランクルとか毎月数千台売れてる
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fdb-ZGXx [220.216.39.27])
2024/11/06(水) 12:28:59.55ID:qWiKNswc0 ランドクルーザーの国内向け生産台数が1000台弱なんだけど…
文脈から見て日本での販売台数の話なんでしょ?おかしいよね
文脈から見て日本での販売台数の話なんでしょ?おかしいよね
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df47-erF6 [2001:268:989d:664a:*])
2024/11/06(水) 13:23:30.87ID:hfCSn0D00 2024年8月(9月6日発表)
ランドクルーザーW 5248台(11位)
ソースは日刊自動車新聞 2024年8月の車名別販売台数
tps://www.netdenjd.com/articles/-/306738
生産台数1000台? データ間違ってるのはあなたでは?
ランドクルーザーW 5248台(11位)
ソースは日刊自動車新聞 2024年8月の車名別販売台数
tps://www.netdenjd.com/articles/-/306738
生産台数1000台? データ間違ってるのはあなたでは?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-VLDV [133.232.236.1])
2024/11/06(水) 14:20:33.84ID:hzyLTYPL0 ところで、BTアウトバックで、サンルーフを選んだ方は、全体の何割位なのか知りたいです。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f58-2X9o [2405:6584:8301:1d10:*])
2024/11/06(水) 16:36:42.06ID:WMeoErIk0 ランクルはプラド末期でも月4000台前後売れてたからな
300と合わせたら月5000台は越えるでしょ
300と合わせたら月5000台は越えるでしょ
格が違いますがな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfad-j0Jo [2405:7000:474:0:*])
2024/11/06(水) 19:07:54.72ID:2YNPFKyO0 なんでスバルっていろんなボタンが赤なんや…
そこだけ不満や
そこだけ不満や
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe3-c7M1 [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/06(水) 20:32:28.51ID:2oUrXLM60 ランクル持ってる家はたいてい他に日常生活用の車を持ってるからね
802 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 7fd3-lYcz [2001:ce8:156:85f1:*])
2024/11/06(水) 21:19:34.47ID:Gc9b6Xzp0 X3乗りだけど、幅1800台の車がデカくて不便というのが今いちわからないなぁ。立体入らないとか物理的なものは抜きにしても
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f3d-Du01 [133.247.31.137])
2024/11/06(水) 21:38:12.24ID:H5hPP74o0 なんで抜きにするんだよw
駐車問題こそが一番のウィークポイントだろ
駐車問題こそが一番のウィークポイントだろ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff1-tMZU [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/11/06(水) 21:40:21.52ID:c4iffwsc0 これ乗ってて困ったのは繁忙期の谷川岳ロープウェイの立体駐車場くらいだな
古い立体駐車場は鬼門だと思った
ドアパン覚悟
古い立体駐車場は鬼門だと思った
ドアパン覚悟
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f62-m4Ma [240b:253:62c0:9af0:*])
2024/11/06(水) 21:54:07.31ID:6uRivz5w0 レヴォーグそのまま車高上げて、OUTBACKとして出して欲しい
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f93-y6ym [240b:253:d022:1400:*])
2024/11/06(水) 21:54:25.40ID:O1wd52Oc0 そもそもBSの頃から評論家とか雑誌が
アウトバック→北米サイズなので取り回しが大変
1900mmの欧州車→インパネの造形が良いので見切りが良くて大きさは気にならない
なんて馬鹿なことを書いたりしてアウトバックが異常に大きいイメージになってるよね
アウトバック→北米サイズなので取り回しが大変
1900mmの欧州車→インパネの造形が良いので見切りが良くて大きさは気にならない
なんて馬鹿なことを書いたりしてアウトバックが異常に大きいイメージになってるよね
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-J6z9 [240f:103:94d1:1:*])
2024/11/06(水) 22:02:04.10ID:cIPtbrKz0 アホらしい
>>803
立体駐車場に入る機会ないし、他の駐車場も慣れれば気にならんかな
立体駐車場に入る機会ないし、他の駐車場も慣れれば気にならんかな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe3-c7M1 [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/06(水) 23:07:53.33ID:2oUrXLM60 >>805
そのうちレヴォーグの名前は日本ではレガシィになるかもよ
そのうちレヴォーグの名前は日本ではレガシィになるかもよ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-vZTh [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/07(木) 02:01:45.45ID:NhPmAhd60 アウトバックはフェンダーというかほっぺが膨れたようなデザインなので全幅という数値は大きいのだがタイヤが内まってるのでトレッド幅はフォレスターと5mmしか変わらない(前輪)
運転するとあんまデカさ感じないなぁと思うのはこのせい
運転するとあんまデカさ感じないなぁと思うのはこのせい
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-sFP1 [153.219.157.91])
2024/11/07(木) 04:31:04.19ID:wZxb2pjz0 幅の問題より500万以上出してスバルのレガシィ買うか?って感じかな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-pvgT [58.188.5.18])
2024/11/07(木) 07:07:15.19ID:OZDMTxUYM 言うても他の車も値段上がってるわけで、軽でも200
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fbb-J6z9 [2001:268:985f:1177:*])
2024/11/07(木) 08:49:01.71ID:3EClOZl40 アウトバックは安いよ
昔Sシリーズとかが500とかで唸った記憶
高くなったよねぇ
メルセデスじゃないよw
高くなったよねぇ
メルセデスじゃないよw
今やVOXYだって500万だし、相対的にアウトバックは確かに安いんだけど
今どきガソリンのみ、ターボ、4WDのみって部分で一見お断り感が凄い。
しかもアウトバックの魅力って大半が乗らないとわからない、何なら所有してみないとわからないってのがね
今どきガソリンのみ、ターボ、4WDのみって部分で一見お断り感が凄い。
しかもアウトバックの魅力って大半が乗らないとわからない、何なら所有してみないとわからないってのがね
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fbb-J6z9 [2001:268:985f:1177:*])
2024/11/07(木) 12:18:23.83ID:3EClOZl40 >>815
それだけにストロングハイブリッド待ってたんだよね。値段が高くなっても価値あるし、売れる台数もそれなりに増やせる可能性もあった。
それだけにストロングハイブリッド待ってたんだよね。値段が高くなっても価値あるし、売れる台数もそれなりに増やせる可能性もあった。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-OHsl [60.73.241.183 [上級国民]])
2024/11/07(木) 12:48:19.52ID:3RcHOFYo0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fbb-J6z9 [2001:268:985f:1177:*])
2024/11/07(木) 12:54:33.93ID:3EClOZl40 >>817
レイバックって、興味全くわがないんだよね。スバルのダサいところを寄せ集めしたようなクルマで。あれに耐えられる長年のスバル乗りしか受け付けないようなクルマになっていて残念。
レイバックって、興味全くわがないんだよね。スバルのダサいところを寄せ集めしたようなクルマで。あれに耐えられる長年のスバル乗りしか受け付けないようなクルマになっていて残念。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-vZTh [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/07(木) 13:29:29.68ID:NhPmAhd60 アウトバックの個人的不満点は内装のきしみ音
ロードノイズ等の静粛性は親戚のレクサスNX並みと思ったが、ビビリ音、きしみ音を丁寧に潰すほどの処理はされてない
そこがレクサスと違う点と感じた
今は時間を見つけては内装引っぺがしてきしむ箇所にスポンジ貼る日々
ロードノイズ等の静粛性は親戚のレクサスNX並みと思ったが、ビビリ音、きしみ音を丁寧に潰すほどの処理はされてない
そこがレクサスと違う点と感じた
今は時間を見つけては内装引っぺがしてきしむ箇所にスポンジ貼る日々
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-tMZU [2001:268:99f0:1f6b:* [上級国民]])
2024/11/07(木) 13:34:09.80ID:Qsy1fEqW0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd1-XYkR [240a:61:50f7:746f:*])
2024/11/07(木) 13:54:42.54ID:KHIyT/1V0 しかしレイバックは都会派SUVらしく新規層の取り込み役を担ってる
何もかも中途半端でやっつけ感に溢れるで確かにスバルユーザーの乗り換えはないわな、と思うのだがそうでもないのか
何もかも中途半端でやっつけ感に溢れるで確かにスバルユーザーの乗り換えはないわな、と思うのだがそうでもないのか
いまだにBPが至高とか言う層は好きそうだけどね、レイバック
他の人も言ってたけど、スバルの悪い(売れない)ところを全部集めたようなクルマに見えるけど。
他の人も言ってたけど、スバルの悪い(売れない)ところを全部集めたようなクルマに見えるけど。
>>823
そう見た目のダサさが元々のスバリスト以外には受け入れられない。スバル好きな人って機能優先のために見た目が悪くなってもヨシとする人たちだから。それはそれで意味あるけど、数売るには厳しいね。
そう見た目のダサさが元々のスバリスト以外には受け入れられない。スバル好きな人って機能優先のために見た目が悪くなってもヨシとする人たちだから。それはそれで意味あるけど、数売るには厳しいね。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Ha3-CA95 [202.32.194.45])
2024/11/07(木) 16:58:53.45ID:4quncVeoH 現時点予約4倍ちょいだそうです。
マニアに対して機能面はダメだと思うけどなぁ
VTDが優れているかどうか分からないけど、ツアラーとしてオンロード寄りにしたならACT4は無いわなと思う。まあそれはベースのレヴォーグからして1.8のはダメなんだけど、エンジンはともかく駆動系はS4相当でないとカッコつかない。
こういうところで個性出せないならメーカーとしての存在意義ないと思うのよね。
VTDが優れているかどうか分からないけど、ツアラーとしてオンロード寄りにしたならACT4は無いわなと思う。まあそれはベースのレヴォーグからして1.8のはダメなんだけど、エンジンはともかく駆動系はS4相当でないとカッコつかない。
こういうところで個性出せないならメーカーとしての存在意義ないと思うのよね。
>>824
機能優先で見た目は云々なんて殊勝な考えじゃなく、
大きいリヤウイングや郵便ポストみたいなのに格好良さを感じるのがスバリストという方々では、と思うなあ
メーカー自身も都会派(笑)レイバックのライバルはハリアーとか言っちゃう辺り、あの界隈はすごく独特な世界観を生きてる感じ。
機能優先で見た目は云々なんて殊勝な考えじゃなく、
大きいリヤウイングや郵便ポストみたいなのに格好良さを感じるのがスバリストという方々では、と思うなあ
メーカー自身も都会派(笑)レイバックのライバルはハリアーとか言っちゃう辺り、あの界隈はすごく独特な世界観を生きてる感じ。
根はぐんまーですからw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-RZDM [126.253.221.138])
2024/11/07(木) 18:02:58.30ID:3pvfrhh8r BPの何が良かったって加速ね
1430kgと軽いんだからそら走れば楽しい
レイバックは今のままでは重いしこの先どういう方向に行くかでクソにもなるし名車にもなる
1430kgと軽いんだからそら走れば楽しい
レイバックは今のままでは重いしこの先どういう方向に行くかでクソにもなるし名車にもなる
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fbb-J6z9 [2001:268:985f:1177:*])
2024/11/07(木) 18:04:22.92ID:3EClOZl40 見た目がクソ時点でどうにもならんレイバックw
太田の駅前には似合うんだろう
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f61-hejY [2404:7a81:8d60:dd00:*])
2024/11/07(木) 19:42:05.52ID:X6O/Bt5S0 レイバックねぇ
1代で終わらずにFMCがあるのなら、そこで車格を上げてくるのかね。
1代で終わらずにFMCがあるのなら、そこで車格を上げてくるのかね。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-xskW [126.4.162.152])
2024/11/07(木) 19:45:17.39ID:WouzH19X0 評判クソ悪かったBRはまだ許せた
しかしレイバックは論外の外だな
しかしレイバックは論外の外だな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb1-x5Lp [2001:268:980d:a549:*])
2024/11/07(木) 19:51:02.09ID:xziUawxR0 レイバック、発表前の期待感と発表後のこれじゃない感がすごかったよな。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe4-0xup [240b:253:24e0:e300:*])
2024/11/07(木) 20:38:29.91ID:qK68fwhN0 抽選モデル余裕かと思ったら1500くらいエントリーあるみたいだな。まあ、これは商談権利だから、契約するのは、だいぶ減りそうだけど。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff1-tqmz [240f:e0:2d76:1:*])
2024/11/07(木) 21:52:00.65ID:3iVDJqiR0 >>835
そうなん?抽選に当たるイコール購入ではなくて?
そうなん?抽選に当たるイコール購入ではなくて?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff1-tMZU [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/11/07(木) 22:06:20.16ID:FlrwOoIF0 そら遊びで申し込む人もおるでしょうから
838 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 7f7d-P5LT [101.140.109.120])
2024/11/07(木) 22:22:14.96ID:u6YWPsbj0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff9-trqx [2001:268:98d7:a0cb:*])
2024/11/08(金) 08:26:46.17ID:xTsB1t970 現行アウトバックはそのレイバック以下だからなあ
消えるのもしゃーない
消えるのもしゃーない
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd5-lVIn [180.15.21.50])
2024/11/08(金) 08:44:30.01ID:KIusnH780 限定車に当選しても辞退者は一定数はいるみたい、でも支払は現金かクレジット・リースの場合は審査申し込みとかあるし、販社やセールスとの関係もあるので簡単には辞退できる雰囲気ではないね
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f2c-gbgT [240b:c020:452:79fc:* [上級国民]])
2024/11/08(金) 09:32:28.65ID:G15OltZU0 今回のOUTBACK廃止で
SUBARU車ともお別れだなぁ
なんとも次期OUTBACKであろう車格は難しいだろうし
SUBARU車ともお別れだなぁ
なんとも次期OUTBACKであろう車格は難しいだろうし
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df00-Ks/D [210.173.0.234])
2024/11/08(金) 11:56:19.81ID:odfxqzyA0 抽選に当たったら11月24日までに購入か辞退かを決めて、辞退の場合は外れた人に連絡が行くと聞いた
購入する場合、支払いは生産開始のタイミング(来春頃)だそうだ
購入する場合、支払いは生産開始のタイミング(来春頃)だそうだ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-XAeI [153.162.178.161])
2024/11/08(金) 13:49:15.41ID:RCygOr2r0 次期のアウトバックのサイズでも国内販売あれば買うつもりだったけどBTで最後だからしばらくはこれを乗り続けるつもり
レイバックの変わり方次第では乗り換えもあるけども
レイバックの変わり方次第では乗り換えもあるけども
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df63-erF6 [2405:6587:3760:a400:*])
2024/11/08(金) 14:04:27.13ID:vkHFcBWJ0 30周年記念車は、在庫処分を兼ねた体の良い受注生産車。
レイバックは一代限りで終了してよい。
その代わり、スバルの総力を注いでレガシィ・ツーリングワゴンの復活版を作れ。
X-MODE搭載と車幅は1800前後以下を設計条件にすること。燃費はどうでもいい。
レイバックは一代限りで終了してよい。
その代わり、スバルの総力を注いでレガシィ・ツーリングワゴンの復活版を作れ。
X-MODE搭載と車幅は1800前後以下を設計条件にすること。燃費はどうでもいい。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-J6z9 [2001:268:98b5:9ccf:*])
2024/11/08(金) 14:08:43.53ID:Gf/P+XEH0 車幅にこだわるのはレヴォーグでお腹いっぱい。もういらん。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-RZDM [126.253.221.138])
2024/11/08(金) 14:27:30.86ID:r06UWG4Dr アウトバックが幅1770から1820になったら
縦2列だったカップホルダーが
横に列になっただけだった
そんなもんいらん
縦2列だったカップホルダーが
横に列になっただけだった
そんなもんいらん
TWでXモードとか訳わかめ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffaf-emKO [240a:61:30b1:8884:*])
2024/11/08(金) 19:50:21.60ID:RsCuPSiK0 こういう人ってレヴォーグをレガシィって名前に変えたら喜んで買うんかね
レヴォーグってインプレッサのストレッチバージョンだからレガシィと思えと言っても昔から知ってる人には受け入れ難いな。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb4-m4Ma [240b:12:362:7200:*])
2024/11/08(金) 23:28:11.68ID:B3N95e7K0 まさかB系が日本から無くなるとは。
次期モデルはWB延長とか、もう少し大きくても良いくらいなのに。
次期モデルはWB延長とか、もう少し大きくても良いくらいなのに。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb6-hxng [2400:4150:87e1:3500:*])
2024/11/08(金) 23:30:16.15ID:ouEQ4l+R0 どうせ大きいなら7人乗りにして他のスバル車と差別化できれば日本でも売れないか
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-vZTh [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/09(土) 01:25:05.51ID:5f/0+d6Q0 エクシーガって知ってる?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM13-2X9o [220.156.12.118])
2024/11/09(土) 15:37:38.78ID:QP17InLeM 昭和に造成した住宅地ってビックリするぐらい道幅狭い
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f21-emKO [2400:4050:d422:4300:*])
2024/11/09(土) 16:11:32.21ID:wuIi/gKx0 記念車の申し込み3000超えてるってよ
どーすんのスバルさん
どーすんのスバルさん
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-kNiC [153.251.225.150])
2024/11/09(土) 16:31:56.54ID:cwfTKYf1M 転売ヤー参戦?
全部作りますって方針変えればいいw
それは正しいなw
まあコッソリ作ればいい
まあコッソリ作ればいい
>>844
そういう時代錯誤な事言う人の声(とそれを間に受けるメーカー)が今のスバルを作ったんじゃないの?
x-modeなんていらないし、今後はどんどん電動化したらいい。
水平対向エンジンなんて1番いらない。しかもワゴンなんて世界的にオワコンじゃん。
それだと特徴がなくなる?水平対向だからスバルを選ぶ人なんて今さらいるのかと。
そういう時代錯誤な事言う人の声(とそれを間に受けるメーカー)が今のスバルを作ったんじゃないの?
x-modeなんていらないし、今後はどんどん電動化したらいい。
水平対向エンジンなんて1番いらない。しかもワゴンなんて世界的にオワコンじゃん。
それだと特徴がなくなる?水平対向だからスバルを選ぶ人なんて今さらいるのかと。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-ZbyQ [126.102.202.34])
2024/11/09(土) 19:12:42.12ID:zLCFrqsU0 間に受けるメーカー、ん~~
時代錯誤かも知れんけど求める層は確実に存在していて、それに応え支えられてるから存在できるし、存在意義がある。求める層も時間と共に少なくなり、メーカーとしては先細りなんだから生暖かく見守ってあげてくださいw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff1-tMZU [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/11/09(土) 19:58:00.15ID:ACBkXWkA0 アウトバックのサイズのクロスオーバーSUV
ってボルボとベンツくらい?
あと全部ダメ?
ってボルボとベンツくらい?
あと全部ダメ?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e98-zC9I [111.98.74.209 [上級国民]])
2024/11/10(日) 06:39:28.08ID:HRw53dHG0 >>858
好評につきホワイトセレクションとして追加販売
好評につきホワイトセレクションとして追加販売
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8e-KSHI [133.159.152.165])
2024/11/10(日) 09:15:27.30ID:ZnVzBaHOM 新型、ルーフ形状からして7人乗り仕様もいけそうなんだよなぁ
ワンチャン、日本でも新型エクシーガとして売ってくれないかしら
ワンチャン、日本でも新型エクシーガとして売ってくれないかしら
そんなんもはやスバルである必要ないなあ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd50-ufAo [240f:103:94d1:1:*])
2024/11/10(日) 10:08:08.44ID:u1JFQWJ20 小さい車の七人乗りを欲しがるってめちゃ貧しい発想で嫌だね。狭くて話にならんもん。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa85-b6KM [2001:268:98ba:7f09:*])
2024/11/10(日) 11:47:11.69ID:EBOqua8+0 貧しいのはお前の髪の毛
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd50-ufAo [240f:103:94d1:1:*])
2024/11/10(日) 11:59:27.01ID:u1JFQWJ20 >>868
自己紹介乙
自己紹介乙
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 299d-xhmY [2400:2200:aa:852b:*])
2024/11/10(日) 12:35:15.17ID:1gUNCUOs0 普通に走行性と安全性を兼ね揃えてるスバルの7人乗りが欲しいと思う人がいるのは別に普通だと思う
なんでも否定しないと気が済まない人っているよな
なんでも否定しないと気が済まない人っているよな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8e-KSHI [133.159.152.165])
2024/11/10(日) 12:58:42.35ID:ZnVzBaHOM スバルらしさなんて、気にするのは一部の人間だけで、普通の人には関係ないよ
うちもBT買う前、嫁さんからスライドドアはないのか、デカい車なのに7人乗りじゃないのかと色々聞かれたけど、一般の感覚ってそんなもんでしょ
このサイズなんだし、7人乗り仕様があっても良いと思うけどね
うちもBT買う前、嫁さんからスライドドアはないのか、デカい車なのに7人乗りじゃないのかと色々聞かれたけど、一般の感覚ってそんなもんでしょ
このサイズなんだし、7人乗り仕様があっても良いと思うけどね
7人乗って安全性、走行安定性は保たれるのかって話
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7133-ufAo [2001:268:9872:1caa:*])
2024/11/10(日) 14:13:06.39ID:MSiDBLi80 7人乗るならミニバンに限るね。どうせ欲しがってる自分は狭いところに閉じ込められる三列目には乗らないんだろうw 迷惑な話だわ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF79-ttCS [106.154.194.157])
2024/11/10(日) 14:50:14.48ID:OyQKmFG6F スバルらしさったって求めるもの人によって違うしな
羽生えた穴あき手袋族とスバルが目指す死亡事故ゼロは噛み合わんやろ
羽生えた穴あき手袋族とスバルが目指す死亡事故ゼロは噛み合わんやろ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ed4-KbOf [240a:61:31c3:b638:* [上級国民]])
2024/11/10(日) 17:36:23.54ID:sIPF/7B20 7人乗りって、子供多い家族以外は無駄の代表格やな。ウチの嫁が騒いだから嫁用に買ったけど、年に一度あるかないかくらいの7人乗るタイミングで「狭いから二台で行こう」とかぬかしやがった🥺
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 36c1-gqSh [240f:79:3a9d:1:*])
2024/11/10(日) 17:55:43.53ID:YBN4bXxM0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7179-QT1F [240a:61:20d5:5618:*])
2024/11/10(日) 23:50:17.44ID:uPxYmi3l0 >>875
ワロタw
ワロタw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c636-2iBm [240d:1e:4ae:e900:*])
2024/11/10(日) 23:56:21.34ID:HUbJsYm50 7人乗りSUVならCX-80にすれば良いのでは?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dad7-Egke [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/11(月) 00:27:51.27ID:LbL1Zx8L0 老人ホームの送迎車のハイエースぐらいデカくないと7人は快適じゃない
アルファードでも3列目は子供用
アルファードでも3列目は子供用
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM6a-icJb [153.250.0.100])
2024/11/11(月) 01:07:05.86ID:/HOHcV2/M 俺も3列シートの需要多い(リセールも高い)の疑問に思ってた
あんなもん無くして荷物スペース大きい方が便利だと思うんだけど
あんなもん無くして荷物スペース大きい方が便利だと思うんだけど
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd04-ufAo [240f:103:94d1:1:*])
2024/11/11(月) 03:20:24.17ID:wKpPm0yi0 使わないけど7人乗れる方が得かもと思う貧しい精神だね。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2944-zC9I [240b:c020:471:ff39:* [上級国民]])
2024/11/11(月) 08:38:38.84ID:rDRwazhZ0 >>880
少子化日本に必要ないわな
少子化日本に必要ないわな
少子高齢化だから夫婦と両方の親で6人w
売る側としては、3列やスライドドアを買う人の7割はそういうの必要なさそうな人
(7割てのは体感だけど、各お客様の家族構成から察するに)
ただ年に1回しか活躍しなくても、その1回が便利だと次も3列で、ってなっちゃうんだよね
あとレンタカーを借りることにハードルを感じる人も結構いるし。
>>872
今まで3列車の商談した中で、3列目の安全性が話題に出たことなんて1度もないよ
(7割てのは体感だけど、各お客様の家族構成から察するに)
ただ年に1回しか活躍しなくても、その1回が便利だと次も3列で、ってなっちゃうんだよね
あとレンタカーを借りることにハードルを感じる人も結構いるし。
>>872
今まで3列車の商談した中で、3列目の安全性が話題に出たことなんて1度もないよ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd27-NX7e [240f:9a:8536:1:*])
2024/11/11(月) 10:38:58.07ID:LSnXuT/Z0 3列シート車は、
4人もしくは5人が乗って後部座席も快適な車を作る
→とにかく大き目にする
→デザイン的にも2列目部分太らせると、3列目つけられるね
こんな流れでできるんでしょメーカーとしては
すなわち2列目を快適に過ごせる車は結果的に3列シート車になるってだけ
4人もしくは5人が乗って後部座席も快適な車を作る
→とにかく大き目にする
→デザイン的にも2列目部分太らせると、3列目つけられるね
こんな流れでできるんでしょメーカーとしては
すなわち2列目を快適に過ごせる車は結果的に3列シート車になるってだけ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7deb-2Qlp [2400:4053:3221:c700:*])
2024/11/11(月) 10:47:35.95ID:qMFD/qr10 「全車速追従機能付クルーズコントロール」の「追従機能」と
「車線中央維持・先行車追従操舵機能」の「追従操舵機能」との
違いを教えてください。
「車線中央維持・先行車追従操舵機能」の「追従操舵機能」との
違いを教えてください。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c93e-mtw7 [114.179.71.201])
2024/11/11(月) 10:51:18.93ID:DMc3ryQD0 >>884
売り手はアピールポイントしか話題にしないだろうから今度は話題に出してみてよw
少し検索してみたけど後方衝突の安全基準ってないのね。そもそもクラッシャブルゾーンないから安全とは言えないか。あと後軸付近に100kg以上載っかるんだから、走行安定性に影響が無いわけがない。けどまあ100kgの荷物を積んだ時と同じだから大した話じゃないかも。
売り手はアピールポイントしか話題にしないだろうから今度は話題に出してみてよw
少し検索してみたけど後方衝突の安全基準ってないのね。そもそもクラッシャブルゾーンないから安全とは言えないか。あと後軸付近に100kg以上載っかるんだから、走行安定性に影響が無いわけがない。けどまあ100kgの荷物を積んだ時と同じだから大した話じゃないかも。
おっと売り手側の人かw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dd3-MfT4 [2400:2200:501:410:*])
2024/11/13(水) 20:08:07.24ID:tq5jaMj40 レガシーが無くなるのは頑なに大型化を認めない偏屈なユーザーのせいなのか?
それとも国内のユーザーを軽んじたメーカーのせいなのか?
まあ現行のアウトバックを気に入って買った俺にはどっちでもいいんだけどね♡
それとも国内のユーザーを軽んじたメーカーのせいなのか?
まあ現行のアウトバックを気に入って買った俺にはどっちでもいいんだけどね♡
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dae4-x1Ty [240b:251:a3a1:a600:*])
2024/11/13(水) 20:26:27.83ID:phrVO3br0 大型化を認める事と買う事は同義ではないけどな
単純に大衆に訴えられる魅力が無くマニアにしか見向きされない車と言うだけ
単純に大衆に訴えられる魅力が無くマニアにしか見向きされない車と言うだけ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a91-WK+o [221.112.85.193])
2024/11/13(水) 21:35:52.92ID:TzyAA7hp0 500台限定車はリセールどうなるかな
通常版より多少は高く売れるだろうか
通常版より多少は高く売れるだろうか
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36db-Le0B [2001:268:996d:2e73:* [上級国民]])
2024/11/13(水) 22:06:03.19ID:AgghMCtq0 多少色つくだろうけど
すぐ値下がりしそうではある
すぐ値下がりしそうではある
そんなんあったんだ、ぐらいだろうなぁ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15aa-ttCS [2400:4050:d422:4300:*])
2024/11/13(水) 23:10:26.24ID:blLk+nHZ0 カタログ落ちした後純正カスタムパーツ類って手に入るの?
在庫処分セールとかないのかな
在庫処分セールとかないのかな
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65f1-Le0B [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/11/13(水) 23:36:21.33ID:PtwRm4EC0 ないない
オプションパーツは基本在庫のみの対応だろうな
欲しけりゃ早い者勝ち
となるとSTIパーツもか…
タワーバーやらドロースティフナー
買うだけ買っとくのもありか
オプションパーツは基本在庫のみの対応だろうな
欲しけりゃ早い者勝ち
となるとSTIパーツもか…
タワーバーやらドロースティフナー
買うだけ買っとくのもありか
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7dea-QT1F [2001:268:9a8f:b190:*])
2024/11/14(木) 09:17:43.96ID:mZ52IrJp0 無くなるのならフロントグリル交換しよっかな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW daff-MX+b [240b:c020:4d0:5678:*])
2024/11/14(木) 12:25:43.35ID:NzMW5VHe0 アウトバックの場合、日本向けを止めるってだけで輸出向けは当面継続生産だよね?
STIパーツは分からんが、北米除く海外で標準やオプションで売ってるパーツなら暫く大丈夫な気もする
STIパーツは分からんが、北米除く海外で標準やオプションで売ってるパーツなら暫く大丈夫な気もする
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 493d-ti8a [240b:10:cf60:b700:*])
2024/11/14(木) 14:13:17.72ID:N4Q4SJBP0 おすすめのジャッキありますか?
今年から自分で冬タイヤ交換しようと思ってます。
トルクレンチも持ってません、全てアマゾンで買おうと思ってます。
最低地上高が高いので、なんでも良いって訳にはいかない
今年から自分で冬タイヤ交換しようと思ってます。
トルクレンチも持ってません、全てアマゾンで買おうと思ってます。
最低地上高が高いので、なんでも良いって訳にはいかない
結構脚伸びるんだよね
リジットラックも割と高い設定になる
一輪ずつならアストロのジャッキとリジットラック一体型が良さげ
個人的にはアストロの黒いやつ1.8t用
リジットラックも割と高い設定になる
一輪ずつならアストロのジャッキとリジットラック一体型が良さげ
個人的にはアストロの黒いやつ1.8t用
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1559-xhmY [2001:268:98ed:53e4:*])
2024/11/14(木) 21:18:49.98ID:8QMo15Jd0 落選しました…
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49a8-xhmY [2400:2200:620:d3c9:*])
2024/11/14(木) 21:28:07.96ID:SGmWFTmk0 もう結果の時期なのね
E型10月頭に契約したけど
まだかなー
E型10月頭に契約したけど
まだかなー
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c928-rz6C [114.148.188.21])
2024/11/14(木) 23:47:49.38ID:TV6YVsyM0 9月上旬契約だけど来週あたりにDに車両着
整備して12月1週目納車予定
見込み通りちょうど2ヶ月でした
整備して12月1週目納車予定
見込み通りちょうど2ヶ月でした
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c928-rz6C [114.148.188.21])
2024/11/14(木) 23:49:01.49ID:TV6YVsyM0 あ、3ヶ月弱だったw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81b8-xhmY [202.243.84.193])
2024/11/15(金) 00:01:04.88ID:FslIiAw50906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da14-Jxjo [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/15(金) 00:47:15.78ID:WO+sdGzh0 納車してしばらくは乗り心地ええ~と思ってたけど慣れてきたらのっそのっそしたロール感がどんくさく感じるようになってきたなー
一般人と感覚が乖離した厄介スバリストの仲間入りしてもうたかなw
一般人と感覚が乖離した厄介スバリストの仲間入りしてもうたかなw
古いスバル乗りをバカにしたいのはよくわかったw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da30-oxIs [59.134.34.238])
2024/11/15(金) 01:42:37.84ID:13LlJsgl0 当選したのでBS9Eから乗り替えますが納車は来年4月以降らしい
レギュラー車の注文終了後生産開始みたい
うちのデラでは当選者2人/72人で
「おめでとうございます!!!」って電話かかってきた
レギュラー車の注文終了後生産開始みたい
うちのデラでは当選者2人/72人で
「おめでとうございます!!!」って電話かかってきた
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c558-WIZe [2001:268:728a:3cd2:*])
2024/11/15(金) 08:35:04.71ID:zEQGpOCx0 >>903
上旬で12月第1週ってことは中旬に契約した俺は第2週以降かな?契約時の納車予定は11月30日だったけど、Dからなんの連絡の無いから今月中の納車はなさそう。スタッドレス履かせて納車してもらう予定だけど、それまで雪がふって欲しくね~今の車のタイヤ交換したくない
上旬で12月第1週ってことは中旬に契約した俺は第2週以降かな?契約時の納車予定は11月30日だったけど、Dからなんの連絡の無いから今月中の納車はなさそう。スタッドレス履かせて納車してもらう予定だけど、それまで雪がふって欲しくね~今の車のタイヤ交換したくない
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-jjYP [60.102.69.213])
2024/11/15(金) 18:36:07.35ID:vZysl83h0 BT契約してきたBS乗りです
唯一の不満というか不安な点がウインカーレバーが常に中立に戻る事です
車線変更終了時に軽く戻す動作が倒立レバーに比べて繊細で反対に戻し過ぎるのが車検代車時に度々あったので
すぐに慣れますよね?
唯一の不満というか不安な点がウインカーレバーが常に中立に戻る事です
車線変更終了時に軽く戻す動作が倒立レバーに比べて繊細で反対に戻し過ぎるのが車検代車時に度々あったので
すぐに慣れますよね?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-jjYP [60.102.69.213])
2024/11/15(金) 18:37:46.02ID:vZysl83h0 ちなみにワンタッチウインカーは切ってます
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7111-KDnA [240b:251:9521:bc00:*])
2024/11/15(金) 21:10:49.13ID:inXj3ylR0 嫌いな人多いみたいだけど、自分的にはワンタッチウインカーは気に入ってる
特に車線変更時は便利 たまにツータッチウインカーにするので4~5回点滅にして欲しいけど
特に車線変更時は便利 たまにツータッチウインカーにするので4~5回点滅にして欲しいけど
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c657-0Pgt [240d:1a:807:3300:*])
2024/11/15(金) 21:21:54.53ID:o9B44Y770 たまに、戻しすぎて逆にウィンカー出してしまい
さらに戻しすぎてウィンカー出してしまう時がある。
挙動不審に
さらに戻しすぎてウィンカー出してしまう時がある。
挙動不審に
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dad7-Egke [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/15(金) 21:52:02.58ID:WO+sdGzh0 戻しすぎる人はウインカー出しっぱなしになるポイント(感触が硬くなるポイント)の寸前まで、硬くなる所にぶち当たる手前ギリギリまで戻そうとしてるんじゃない?
ほんとに数ミリぴょいっと触るだけで大丈夫だぞ
ほんとに数ミリぴょいっと触るだけで大丈夫だぞ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-37oI [126.158.145.33])
2024/11/15(金) 22:02:57.81ID:b977TNvwr スグダスのアウトバックの在庫
一気に10台くらい増えててワロタ
一気に10台くらい増えててワロタ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7111-KDnA [240b:251:9521:bc00:*])
2024/11/16(土) 01:11:20.17ID:/7fqdjXb0 >>914
もう少しノッチ感を強くすれば良いのかも
もう少しノッチ感を強くすれば良いのかも
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a3d-QT1F [133.247.31.137])
2024/11/16(土) 06:52:25.28ID:WOXVeDWZ0 >>915
笑うポイントを教えろ
笑うポイントを教えろ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a84-i+8V [2400:4053:120:29f0:*])
2024/11/16(土) 13:01:06.27ID:iD1M7sNz0 >>910
最初は戸惑うけどひと月も乗ってれば慣れますよ
最初は戸惑うけどひと月も乗ってれば慣れますよ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a3e-ISYn [2400:4051:c301:6000:*])
2024/11/16(土) 17:21:18.88ID:WK78DLzp0 車によって、ウインカーとワイパーを間違えることもあるよ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b393-UpxB [2001:268:9200:e29:*])
2024/11/17(日) 11:19:19.09ID:T6CR31Yn0 夏タイヤタイヤ交換した人いる?
純正アレンジがそろそろ寿命なのだけど純正高すぎるから何にしようかなーと
純正アレンジがそろそろ寿命なのだけど純正高すぎるから何にしようかなーと
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1af5-48Ye [2405:6584:8100:3d00:*])
2024/11/17(日) 12:43:04.67ID:jEkGK0jL0 間違い探しが2箇所あります
どーこだ
どーこだ
純正高すぎる
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ab8-HSWT [240a:61:6002:7933:*])
2024/11/17(日) 13:18:44.66ID:R8Wmx/L+0 自分はトレイルテレーンにする予定
open countryにして低周波でやられてしまえ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b383-UpxB [2001:268:9200:6603:*])
2024/11/17(日) 17:32:42.05ID:/+6JhixQ0 18インチめちゃ高いから17インチにダウンするってのは選択肢としてどうなん?
スタッドレスは17インチにしてるけど全く問題ないんだけど夏タイヤはどーなんだ?
スタッドレスは17インチにしてるけど全く問題ないんだけど夏タイヤはどーなんだ?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f22-wxQF [2400:2200:620:d3c9:*])
2024/11/17(日) 20:18:30.10ID:AhN1+KNG0 納車が楽しみすぎて夜しか眠れん
起きてから一睡もしてないや
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-XQ3R [49.98.248.81])
2024/11/18(月) 07:00:40.96ID:A+QUieEvd 死ぬまで生きろ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b7f-jrPO [2400:4153:51e4:6900:*])
2024/11/18(月) 07:37:35.66ID:W3ogfpXG0 オプカンのAT3、いつまで経っても225が出ないけど、235でもいけるもん?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-5PXl [153.155.153.176])
2024/11/18(月) 12:40:10.94ID:C3URWNvxM931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6c5-fwvC [240a:61:4090:d605:*])
2024/11/18(月) 13:10:32.10ID:Piat3Tnk0 今週車検だ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e30-OR2H [153.162.178.161])
2024/11/18(月) 14:54:25.52ID:Q5Ev4BYX0 市街地走行が少ないせいもあるかもしれんが中々カタログ燃費を下回ることがないんだがこんなもんなんか?
カタログ燃費以下の人が多いようだがみんな街乗りが多い感じ?
カタログ燃費以下の人が多いようだがみんな街乗りが多い感じ?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df3e-8j5P [114.179.71.201])
2024/11/18(月) 15:27:19.85ID:MHDmLoou0 市街地が殆ど
10Km/l は程遠いよ
これからはオマケに暖気運転になるし
SUBARUリモート、暖気の時 AC要らねぇんだよな
エアコン外せれる様にして欲しいもんだ
10Km/l は程遠いよ
これからはオマケに暖気運転になるし
SUBARUリモート、暖気の時 AC要らねぇんだよな
エアコン外せれる様にして欲しいもんだ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-6EjM [58.188.209.235 [上級国民]])
2024/11/18(月) 15:55:44.43ID:jiE4X9pzM >>918
いや~中々のもんだぞ あの
ウインカーは
チョイ出しですぐ反応して元に戻そうと力入って今度は逆に点灯しやがるwww
2年目に入るけど未だにコレやるわ
ハンドルの戻しには良い反応でウインカー戻るけど…
いや~中々のもんだぞ あの
ウインカーは
チョイ出しですぐ反応して元に戻そうと力入って今度は逆に点灯しやがるwww
2年目に入るけど未だにコレやるわ
ハンドルの戻しには良い反応でウインカー戻るけど…
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a0a-gDrC [240f:35:4c27:1:*])
2024/11/18(月) 18:17:44.25ID:xTzq8p7U0 >>920
シンクロウェザーに変えてみるなどありなのかもしれませんね。
シンクロウェザーに変えてみるなどありなのかもしれませんね。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b0c-3mOx [116.193.228.111])
2024/11/18(月) 18:34:25.94ID:yh1S4H900 結構燃費いいね
私は街乗り6.5~7.0、高速11~12
私は街乗り6.5~7.0、高速11~12
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fd1-FaB0 [240b:10:cf60:b700:*])
2024/11/18(月) 18:34:56.67ID:EBtbmgCE0 エンジンを回さずに静かに走ると燃費が悪い。
豪快に回して走ると意外と良くなるし走ってて気持ちいい。
豪快に回して走ると意外と良くなるし走ってて気持ちいい。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-hJag [153.139.169.134])
2024/11/18(月) 19:02:20.09ID:dsqX0Ofw0 スバル、アメリカの関税の関係で営業利益3割減の予定だそうです。流石トランプさん。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b7f-jrPO [2400:4153:51e4:6900:*])
2024/11/18(月) 19:54:50.50ID:W3ogfpXG0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7b8-wxQF [202.243.84.193])
2024/11/19(火) 14:25:36.82ID:w4LABQCn0 今日ディーラー行ってきたら10月上旬に契約で
12月末になんとか納車予定や
待ちきれないでぇ〜
12月末になんとか納車予定や
待ちきれないでぇ〜
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-DZRX [114.148.188.21])
2024/11/19(火) 22:38:30.46ID:qJKnRvGD0 BSもそうだったけどマイナーチェンジが秋口なので納車タイミングが初冬
雪国なので別購入のスタッドレスに替えて納車
夏タイヤは新品のまま春までお預け~
雪国なので別購入のスタッドレスに替えて納車
夏タイヤは新品のまま春までお預け~
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W b31d-krpn [2001:268:72ad:e4c0:*])
2024/11/20(水) 08:17:00.48ID:3zbnJKvO0HAPPY 来月納車予定で、純正ホイールにスタッドレス履かせて納車してもらう。ノーマル用にRAYSの57NRってホイール買ったけど正直似合うか心配
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! df3e-8j5P [114.179.71.201])
2024/11/20(水) 10:49:44.90ID:ytv2j5Mu0HAPPY ↑おっ、イイね
似合うんでないかい。良さげだね
似合うんでないかい。良さげだね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 1a8c-Si3b [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/20(水) 23:18:51.78ID:Sw4jd18o0HAPPY 納車してから自分でコツコツデッドニングしてたんだけど、ついにはBピラー下部のシートベルト巻取り装置のゼンマイのビビリ音が気になりはじめたわ
それだけほかが静かになったってことだろうけど慣れたらもうそれまでで、別に毎日乗るたびに静かだとは感じないのでデッドニングって結局意味ないなって思った
それだけほかが静かになったってことだろうけど慣れたらもうそれまでで、別に毎日乗るたびに静かだとは感じないのでデッドニングって結局意味ないなって思った
2024/11/20(水) 23:23:56.89ID:Kcm7stuy0HAPPY
んで数年で乗り換えとかね
鈍感な方が幸せでいいなw
鈍感な方が幸せでいいなw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W b658-7W48 [2001:ce8:126:751a:*])
2024/11/20(水) 23:34:29.22ID:glEEZmn+0HAPPY デッドニングもカーオーディオも変えた時は感動するけど、慣れたら感動無くなるよね。基本的に沼だし。自分も散財してから気づいたw
2024/11/20(水) 23:37:31.59ID:4J10NELO0HAPPY
そうそう。せいぜい純正のプレミアムオーディオで個別には手を入れないと決めた。金ばかりかかって馬鹿馬鹿しくなってね。
2024/11/20(水) 23:50:34.68ID:Kcm7stuy0HAPPY
ゆうて純正のスピーカーは酷すぎw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17e5-KrXD [240a:61:5226:28aa:*])
2024/11/21(木) 06:41:08.30ID:JQEUduz80 いくらなれてしまったとて、常に音に不満を抱えていた純正仕様のことを思えば、今はそんなことを思わないだけでも十二分に換えた効果はあるよ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b61c-4Ppe [240b:c020:483:1f5e:*])
2024/11/21(木) 11:32:50.62ID:TMfT9+Av0 納車待ちだがハーマンOP付けてないんだよな
純正はどんなもんか...
純正はどんなもんか...
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a8c-Si3b [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/21(木) 11:57:31.71ID:aE/4P3hC0 この車は走行中のロードノイズが純正状態でもそれなりに処理されていて、高音成分のシャーーーみたいな音は殆ど聞こえない
その代わり低音系のゴーーーみたいな音が目立つので車内は常に低音のノイズが鳴っている状態
そのためオーディオの低音がかき消されて低音スッカスカに感じる
信号待ちで停車したときは低音が聞こえてくるが、走り始めるとロードノイズの低音によって曲の低音がかき消される
窓を開けて風切音を取り込むと、高音のノイズが増えて逆にバランスが良くなるのか曲の低音も聞こえてくるので面白い
まぁつまり何が言いたいかというとハーマンOPのサブウーファーが羨ましいってこと
その代わり低音系のゴーーーみたいな音が目立つので車内は常に低音のノイズが鳴っている状態
そのためオーディオの低音がかき消されて低音スッカスカに感じる
信号待ちで停車したときは低音が聞こえてくるが、走り始めるとロードノイズの低音によって曲の低音がかき消される
窓を開けて風切音を取り込むと、高音のノイズが増えて逆にバランスが良くなるのか曲の低音も聞こえてくるので面白い
まぁつまり何が言いたいかというとハーマンOPのサブウーファーが羨ましいってこと
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da19-7yGp [157.205.93.214])
2024/11/21(木) 12:05:43.71ID:1x7aC7DL0 ハーマンは割と音良いね
自宅ではシステム全体で100万円くらいでミドルハイレベルのオーディオシステムを使ってるけど、それと比べても不満は無い
カーオーディオには詳しくないけどホームオーディオのエントリークラスのhifiと遜色ない感じ
アンプがしっかりしてる印象だね
バッテリーをカオスの105に替えたけど、低音のダンピングが良くなった気がする。音量を上げる人にはお勧め
自宅ではシステム全体で100万円くらいでミドルハイレベルのオーディオシステムを使ってるけど、それと比べても不満は無い
カーオーディオには詳しくないけどホームオーディオのエントリークラスのhifiと遜色ない感じ
アンプがしっかりしてる印象だね
バッテリーをカオスの105に替えたけど、低音のダンピングが良くなった気がする。音量を上げる人にはお勧め
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b10-krpn [2001:268:7295:2fb3:*])
2024/11/21(木) 14:29:29.49ID:iGCAQI+X0 来月7日に納車決定!LimitedEXのカシミヤゴールドはE型にしかないからほとんど人と被らないと思ってる。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-lLzZ [49.106.210.57])
2024/11/21(木) 16:26:29.66ID:7Gu2z+v2d vm4乗りでもサイズ的に運転できる車でしょうか。vnと迷い中。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1700-KrXD [240f:10d:f8b3:1:*])
2024/11/21(木) 16:47:12.21ID:vOMPehJQ0 >>953
注文いつ頃したの?
注文いつ頃したの?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bd5-QTHJ [180.15.21.50])
2024/11/21(木) 17:46:10.63ID:Kopy17Fe0 抽選はずれた、ブラックセレクションにカシミヤ追加してくれよ
>>954
シレっと試乗車してき
シレっと試乗車してき
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe4-z7NB [2404:7a85:1:5a00:*])
2024/11/21(木) 23:36:32.05ID:ilxqxOtq0 B型からE型に乗り換えたけどアクセルのチューンだったりドアの閉まる音重くなったようなプラセボある
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1722-wxQF [2400:2200:669:f285:*])
2024/11/22(金) 07:34:40.85ID:FFSYg8Dw0 >>958
Bいくらで買い取ってくれた??
Bいくらで買い取ってくれた??
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1707-krpn [2001:268:72a1:3353:*])
2024/11/22(金) 08:11:09.35ID:gztiufyv0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-lLzZ [49.96.4.231])
2024/11/22(金) 15:39:22.82ID:MnD0+q1qd962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-ulF6 [133.159.153.238])
2024/11/24(日) 09:12:27.65ID:z+jIGsDBM 山道はSモードの方が乗りやすい事に漸く気が付いた、もうすぐ納車から3年……
登りはコーナー立ち上がりのアクセルの食い付き良いし、下りはエンブレ効くし、なんだこれ、普通に気持ち良く走れるじゃねえか
登りはコーナー立ち上がりのアクセルの食い付き良いし、下りはエンブレ効くし、なんだこれ、普通に気持ち良く走れるじゃねえか
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31f1-F6qt [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/11/24(日) 09:35:20.98ID:5rkSiK8m0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31f1-F6qt [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/11/24(日) 09:36:02.46ID:5rkSiK8m0 高速はS推しなのか
定速走行ならIの方がダルでいいと思ったんだが
定速走行ならIの方がダルでいいと思ったんだが
>>962
Sモードが一番気持ちよく走れるね
Sモードが一番気持ちよく走れるね
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13d7-5/ny [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/24(日) 10:52:35.95ID:egTkZkhT0 S#はカックンカックンして使いにくいしエンジンもうるさいからSとIしか使ってない
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b09-qkqS [240b:10:caa0:7a00:*])
2024/11/24(日) 11:14:39.63ID:S274nG5A0 フォレスターでS#ローンチスタート信号ダッシュの練習してからアウトバックに乗るのが常識だろ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-ulF6 [133.159.153.238])
2024/11/24(日) 12:30:53.80ID:z+jIGsDBM 高速の合流でS#を使うくらいで、後は燃費重視でこれまでほぼIしか使って無かった
正直SIドライブ舐めてました
流石に軽やかとまではいかないけど、個人的にはSで充分気持ちよくなれるわ
正直SIドライブ舐めてました
流石に軽やかとまではいかないけど、個人的にはSで充分気持ちよくなれるわ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c134-gjWs [2400:4153:37c1:fb00:*])
2024/11/24(日) 12:54:18.65ID:g6vMI1oy0 3.6rでS#にすると離陸しそうで怖い
タイヤが地面を蹴って浮きそうになる
タイヤが地面を蹴って浮きそうになる
このスレ見てはじめてS使ったけど確かにいいね
実際はともかく、体感的にはアクセル開度と加速があってる感じ
毎日これだと疲れそうだけど、、、
BS乗ってた頃からほぼ全線ACC任せだから気づかなかったけど勿体なかったな
実際はともかく、体感的にはアクセル開度と加速があってる感じ
毎日これだと疲れそうだけど、、、
BS乗ってた頃からほぼ全線ACC任せだから気づかなかったけど勿体なかったな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bea-8mGd [2400:2200:529:4ecb:*])
2024/11/24(日) 21:16:09.81ID:KIyMw2yf0 インテリジェンス=エコモードってのが間違ってるんだよなあ。燃費重視すぐる
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69bd-GN79 [240b:11:761:1800:*])
2024/11/24(日) 21:56:05.74ID:/UCJ75Zh0 年末前の納車予定です。
年末年始で雪国に行くのですが、アンダーコートは必要ですか?
住んでるのは神奈川なので、雪道走るのは年に1〜2回なので、
帰ってからすぐ下回り洗浄すればいいかなと思っていますが、甘いですか?
年末年始で雪国に行くのですが、アンダーコートは必要ですか?
住んでるのは神奈川なので、雪道走るのは年に1〜2回なので、
帰ってからすぐ下回り洗浄すればいいかなと思っていますが、甘いですか?
>>972
エンジンに余力がないから仕方ない
エンジンに余力がないから仕方ない
>>973
BSだけどそろそろ5シーズン目開始
千葉住みで似たような環境だと思うけど累積2万kmぐらい
12検で毎回下を見せてもらってるけど、別にひどくはない。もちろんサビはあるけど朽ちそうなレベルじゃない。千葉スバの整備士にも意見もらったけど、まあ走らないよりはサビはあるけど、問題ないでしょうと。
メンテは毎回帰宅すると高圧洗浄機で足回り腹回りを洗う程度。しかし問題は堆積。前後バンパー、サイドシルの内側には、塩と錆びた鉄粉が残る。
まあ外して洗車してたりもするがw
それでもパネルの内側に入ったものは絶対洗い落とせない。でも現代の塗装や素材なら10年は保つ。と勝手に思ってるw
なので、何年乗るのかがポイントになりそう。
雪道走った車両だからって査定には殆ど影響ないだろうし。
因みにアンダーコートは洗って脱脂して作業してくれてるとは思えないので、気休めだとしてもちょっとやりたくない。雪国使いにはあった方が良さげどけど。
BSだけどそろそろ5シーズン目開始
千葉住みで似たような環境だと思うけど累積2万kmぐらい
12検で毎回下を見せてもらってるけど、別にひどくはない。もちろんサビはあるけど朽ちそうなレベルじゃない。千葉スバの整備士にも意見もらったけど、まあ走らないよりはサビはあるけど、問題ないでしょうと。
メンテは毎回帰宅すると高圧洗浄機で足回り腹回りを洗う程度。しかし問題は堆積。前後バンパー、サイドシルの内側には、塩と錆びた鉄粉が残る。
まあ外して洗車してたりもするがw
それでもパネルの内側に入ったものは絶対洗い落とせない。でも現代の塗装や素材なら10年は保つ。と勝手に思ってるw
なので、何年乗るのかがポイントになりそう。
雪道走った車両だからって査定には殆ど影響ないだろうし。
因みにアンダーコートは洗って脱脂して作業してくれてるとは思えないので、気休めだとしてもちょっとやりたくない。雪国使いにはあった方が良さげどけど。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c1-5/ny [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/25(月) 11:47:29.25ID:ByVgdx9X0 雪国住みだけど、別に10年程度でサビサビになる事なんてないよ
そりゃ塩カル浴びたまま毎回放置し続けてたら知らんけど
スキー場行った帰りは洗車機のオプションで下回り洗浄追加しとけば十分でしょ
そりゃ塩カル浴びたまま毎回放置し続けてたら知らんけど
スキー場行った帰りは洗車機のオプションで下回り洗浄追加しとけば十分でしょ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697d-G09H [2001:268:98d7:7a93:*])
2024/11/25(月) 12:57:30.96ID:UPiuk5Z/0 >>976
逆に基本雪降らない地域から年5~6回雪山行ってたけど、下回り洗車サボってたら数年でサビサビになったわ
逆に基本雪降らない地域から年5~6回雪山行ってたけど、下回り洗車サボってたら数年でサビサビになったわ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-GN79 [61.205.96.160])
2024/11/25(月) 18:40:16.26ID:t6xELM3UM 皆さんありがとうございます。
帰宅後速やかに下回り洗浄します。
帰宅後速やかに下回り洗浄します。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 690b-X3MS [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/11/25(月) 22:25:27.76ID:TZ97jK7G0 調音施工やってる人います?やってみたいんだよね。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 194b-0RY/ [2404:7a85:1:5a00:*])
2024/11/25(月) 22:50:58.69ID:tTQtmw940 タッチパネルのレスポンス良くなったな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 690b-X3MS [240d:1a:8ab:7500:*])
2024/11/26(火) 00:35:01.60ID:BFwiu1WU0 E型?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ad-+73N [27.100.48.81])
2024/11/26(火) 05:27:03.68ID:z40DMuyr0 逆にE型以外で何の話だと思ったの?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31f1-F6qt [150.246.189.243 [上級国民]])
2024/11/26(火) 05:29:24.27ID:0TEuhpiz0 レイバック相当になったのかな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19fa-GIT9 [2405:7000:474:0:*])
2024/11/26(火) 10:08:11.32ID:gu+39sN50 まじタッチパネルのレスポンスよくなってるの?
D型試乗したけどもっさりしてて、こんなもんか〜と思ってたけど
レスポンス上がってるなら楽しみだ
D型試乗したけどもっさりしてて、こんなもんか〜と思ってたけど
レスポンス上がってるなら楽しみだ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593e-MfBm [114.179.71.201])
2024/11/26(火) 10:14:31.38ID:GKDfV0Af0 D型、レスポンス悪いぞ
どうにかしてくれ
どうにかしてくれ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136e-rx3N [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/26(火) 10:49:51.71ID:5qaSAVsz0 エアコンの風の種類切り替えたいだけなのにくっそ反応悪いのはムカつくわ
物理ボタンからの退化だ
物理ボタンからの退化だ
買う前にわかることだなw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136e-rx3N [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/26(火) 11:53:27.05ID:5qaSAVsz0 誰がエアコンで車選ぶかボケw
物理ボタンからの退化であることは事実ね。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a14b-eB/F [240b:c020:401:e78c:*])
2024/11/26(火) 12:47:33.97ID:tyAveu+S0 オーストラリア純正のヘッドライトプロテクターに興味あるんだが、誰か付けていたりしないかい?
992 警備員[Lv.29] (ワッチョイW b37d-BWYh [101.140.109.120])
2024/11/26(火) 13:09:13.60ID:At+9kBin0 >>986
アップデートで何とかなるかな?
アップデートで何とかなるかな?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69ea-F6qt [2001:268:99a2:4e07:* [上級国民]])
2024/11/26(火) 13:22:28.08ID:acYe6J5D0 ならんならん
ハードの問題でしょ
どうしようもない
ハードの問題でしょ
どうしようもない
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593e-MfBm [114.179.71.201])
2024/11/26(火) 14:27:06.96ID:GKDfV0Af0 って事は、CPU、メモリー関連が改善されたって事か?
レイバックはもたつかないんだ・・・(泣)
レイバックはもたつかないんだ・・・(泣)
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5139-TzeS [220.98.144.225])
2024/11/26(火) 15:07:54.45ID:DGPE8p8p0 C型乗りだけどD型からはCPU処理能力上がったと思ってたんだが
>ディスプレイ内の表示レイアウト改良や、処理速度も向上しており
www.hiroshima-subaru.co.jp/archives/blog08/38916
>ディスプレイ内の表示レイアウト改良や、処理速度も向上しており
www.hiroshima-subaru.co.jp/archives/blog08/38916
997名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワントンキン MM53-qoR3 [153.140.51.198])
2024/11/26(火) 16:19:13.26ID:kBUhFPvWM レヴォーグ初期型はメーター内に地図出すどセンターディスプレイが処理能力奪われてモッサリだった
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136e-rx3N [2402:6b00:e15a:2400:*])
2024/11/26(火) 16:44:19.84ID:5qaSAVsz01000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-ulF6 [133.159.149.201])
2024/11/26(火) 20:48:55.36ID:tpMdD+wQM10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 22時間 55分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 22時間 55分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★2 [839150984]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 大阪万博、11日に万博会場で1万2000人以上のマーチングを実施!ギネス世界記録に挑戦!!! [683847785]
- 大阪万博+57000 [931948549]
- 鳥山明「生涯収入84億円です」テスタ「44歳で資産100億です」これマンガ家やる意味ある?w [205023192]