本社の皆さん値段が決まったらこっそりリークしてくださいw
前スレ
【スズキ】フロンクス1台目【クーペSUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1718512912/
探検
【スズキ】フロンクス2台目【クーペSUV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/16(火) 21:58:37.10ID:CyXN2nEK0
2024/07/20(土) 13:27:32.65ID:6W5T7qOe0
>>281
自分はイグニスで最高30キロ出た
高速道路だともっと下がるから田舎の国道を60キロくらいで走るのが一番燃費いいっぽいね
まあ満タン法ではかるとディスプレイの表示より1.5~2キロくらい下がるんだが
自分はイグニスで最高30キロ出た
高速道路だともっと下がるから田舎の国道を60キロくらいで走るのが一番燃費いいっぽいね
まあ満タン法ではかるとディスプレイの表示より1.5~2キロくらい下がるんだが
2024/07/20(土) 13:28:54.26ID:4leuoENP0
2024/07/20(土) 13:44:27.69ID:zIgePEne0
2024/07/20(土) 13:52:36.13ID:JCf4Ok7z0
2024/07/20(土) 15:25:28.71ID:GdsG6qgP0
カタログの標準装備を見たらスズキの中じゃ1番の豪華装備モデルだね
ATのみでマイルドHVのモノグレードだけしかないみたいだけど
ATのみでマイルドHVのモノグレードだけしかないみたいだけど
2024/07/20(土) 15:31:14.84ID:zIgePEne0
エスクードの下位版ってイメージだったが実は後継機なのけ
2024/07/20(土) 15:36:59.60ID:JCf4Ok7z0
VITARAは欧州で継続してるから後継でもなんでもない希ガス
2024/07/20(土) 15:40:51.27ID:JCf4Ok7z0
ホイールナットなのかボルトなのか気になってるんだけど、現地仕様フロンクスの4穴やブレッツァの5穴を見るとナットだな。インドも日本と同じなのか。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/20(土) 16:06:58.73ID:xF3992bb0 ボルトがいいのに
取りあえずハブに引っ掛けてから回して穴を合わせると楽
ナット式だと持ち上げたままホイール穴を合わせるのが面倒
取りあえずハブに引っ掛けてから回して穴を合わせると楽
ナット式だと持ち上げたままホイール穴を合わせるのが面倒
2024/07/20(土) 16:15:17.16ID:6W5T7qOe0
2024/07/20(土) 17:07:30.78ID:PaDpli6r0
>>291
ボルト以外の車は買う気になれないな
ボルト以外の車は買う気になれないな
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/20(土) 17:21:26.11ID:OKmVrT2k0 16や17インチなら大した事ない
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/20(土) 18:24:24.07ID:QU0DWVA70 後席の頭上に余裕が無いのは初代バレーノの時と変わってないのか
ベースになってるあの車の2代目もビッグマイナーチェンジ版みたいなもんだから仕方ないか
ベースになってるあの車の2代目もビッグマイナーチェンジ版みたいなもんだから仕方ないか
2024/07/20(土) 18:28:47.69ID:JCf4Ok7z0
流行りのデザイン? なのかね
XV→クロストレックでも後方が絞り込まれたデザインになって少し狭くなってた
XV→クロストレックでも後方が絞り込まれたデザインになって少し狭くなってた
2024/07/20(土) 18:28:51.13ID:GdsG6qgP0
2024/07/20(土) 18:31:11.52ID:JDWKNoAl0
ヤリクロ納期待ちからこれに移りたい
大きさと安全装備次第だな
大きさと安全装備次第だな
2024/07/20(土) 18:54:13.11ID:kKrpVG6m0
>>295
2代目でスイフトと同じ全高1500になったからそれなりなんじゃないの?
2代目でスイフトと同じ全高1500になったからそれなりなんじゃないの?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/20(土) 18:55:25.56ID:/4lUNFdv0 静音性?とかどうなんだろう
早く試乗してみたいのにマジで情報小出し過ぎるわ
早く試乗してみたいのにマジで情報小出し過ぎるわ
2024/07/20(土) 19:10:06.56ID:mzal/QRy0
>>287
もうカタログあるんですか?
もうカタログあるんですか?
2024/07/20(土) 19:22:16.16ID:zIgePEne0
よくあるSUVと比べてタイヤハウスのクリアランスが広いの好印象だな
もともとインド向けだから未舗装路走行を想定しているのだろうな
もともとインド向けだから未舗装路走行を想定しているのだろうな
2024/07/20(土) 19:33:55.71ID:7UFo6ATe0
SX4 CROSSダメだったからちょっと様子見
2024/07/20(土) 19:41:12.11ID:Ul3sLpjv0
2024/07/20(土) 19:45:31.94ID:JCf4Ok7z0
> 令和にハッピーメーターとか言ってる馬鹿は相手しなくてOK
実際にどれくらいズレてるか自分で検証もしない馬鹿は相手しなくてOKI
実際にどれくらいズレてるか自分で検証もしない馬鹿は相手しなくてOKI
2024/07/20(土) 19:46:30.13ID:64MbUN9P0
エンジン非力で高速登り辛そうだなあ
2024/07/20(土) 19:49:17.07ID:9Vtg5R800
>>304
ヴェゼルもクーペSUVで売ってるから多少期待はしてしまうんだろうよ
ヴェゼルもクーペSUVで売ってるから多少期待はしてしまうんだろうよ
2024/07/20(土) 19:59:35.69ID:qWlKi+3q0
豪華装備と言ってる人いるけどそれで300万切るなら良い価格なんじゃない?
ただ素材的に下回りは塩カル大丈夫なのかなと心配
ただ素材的に下回りは塩カル大丈夫なのかなと心配
2024/07/20(土) 20:04:22.68ID:d2JD18I30
2024/07/20(土) 20:07:56.48ID:GdsG6qgP0
>>301
本カタログじゃない先行版(価格情報なし)は店頭においてある
本カタログじゃない先行版(価格情報なし)は店頭においてある
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/20(土) 20:15:48.83ID:QU0DWVA702024/07/20(土) 20:17:10.95ID:i9n+PSHP0
四駆でも全高1550mmキープだったら買う
→スイフト四駆はFFより25mm高くなるけど、コイツは最低地上高170mmあるから大丈夫?
→スイフト四駆はFFより25mm高くなるけど、コイツは最低地上高170mmあるから大丈夫?
2024/07/20(土) 20:19:30.78ID:mzal/QRy0
>>311
写真うpしていただけたりしますか?
写真うpしていただけたりしますか?
2024/07/20(土) 20:33:35.08ID:JCf4Ok7z0
全長 全幅 全高 ホイールベース
フロンクス
3,995
1,765
1,550
2,520
スイフト
3,860
1,695
1,500
2,450
最低地上高以外ほぼ似たような数字だから、箱のサイズ感はスイフトくらいと見ていいのかだろうか。
フロンクス
3,995
1,765
1,550
2,520
スイフト
3,860
1,695
1,500
2,450
最低地上高以外ほぼ似たような数字だから、箱のサイズ感はスイフトくらいと見ていいのかだろうか。
2024/07/20(土) 20:35:14.40ID:GdsG6qgP0
2024/07/20(土) 20:38:42.26ID:sNtJ301G0
>>313
2WDでも4WDでも全高は同じっす
2WDでも4WDでも全高は同じっす
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/20(土) 20:39:51.84ID:xF3992bb0 >>315
まんまバレーノだと言われてるぞ
まんまバレーノだと言われてるぞ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/20(土) 20:43:31.84ID:/4lUNFdv0 なんかこれだけの装備てんこ盛りで300切るなら安い気がしてきた…
BSMとか全方位カメラ、ナビとかこういうのホンダやトヨタでってなったら選べなかったり高かったりするわけで
買うなら絶対、白黒だな!
BSMとか全方位カメラ、ナビとかこういうのホンダやトヨタでってなったら選べなかったり高かったりするわけで
買うなら絶対、白黒だな!
2024/07/20(土) 20:44:04.43ID:mzal/QRy0
>>316
ご丁寧にありがとうございます!
ご丁寧にありがとうございます!
2024/07/20(土) 20:45:21.36ID:zIgePEne0
1550mm→1575mmで無理ってなるシビアな立体式駐車場とかあるんか?とか
25mmの差を知覚できて、それではコントロール難しいと感じる領域の人間がこの車を選ぶのか?とかw
25mmの差を知覚できて、それではコントロール難しいと感じる領域の人間がこの車を選ぶのか?とかw
2024/07/20(土) 20:54:11.94ID:i9n+PSHP0
>>317
当たり前のようで素晴らしいと思う
ホンダだったらFFは1550mmでも四駆は1565〜1570mmとか
棒アンテナならタワーP入庫できるのにルーフレール強制やらシャークフィン強制やら平気でやるからね
当たり前のようで素晴らしいと思う
ホンダだったらFFは1550mmでも四駆は1565〜1570mmとか
棒アンテナならタワーP入庫できるのにルーフレール強制やらシャークフィン強制やら平気でやるからね
2024/07/20(土) 20:58:10.30ID:JCf4Ok7z0
2024/07/20(土) 21:06:11.63ID:i9n+PSHP0
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/20(土) 21:06:21.92ID:XT3vX4760 >>324
残念!軽自動車含め他をお探しください
残念!軽自動車含め他をお探しください
2024/07/20(土) 21:10:20.62ID:WURnxpYT0
安っぽくて安いスズキが最近は安っぽくて高いんだよな
>>259
極論すれば、
札幌ナンバーはシャーシ錆び錆び
旭川ナンバーはそれほどひどくない
冷え過ぎる地域では塩を撒いても思ったように融雪しないのであまり撒かず、代わりに数ミリに砕いた砂のような砂利を撒く
極論すれば、
札幌ナンバーはシャーシ錆び錆び
旭川ナンバーはそれほどひどくない
冷え過ぎる地域では塩を撒いても思ったように融雪しないのであまり撒かず、代わりに数ミリに砕いた砂のような砂利を撒く
2024/07/20(土) 21:15:18.29ID:JCf4Ok7z0
整形してないから見辛くてスマン
例の先行カタログから荷室周りの数値だけ抜き出してみた
荷室高:700(ラゲッジボード取り外し時850)
荷室幅:1320
荷室床面幅:1010
荷室床面長:650
荷室長(リアシート倒し):1380
荷室開口幅:970
荷室開口高:56
スイフトはリアシート起こした状態で一部の数値しか乗っていないな
荷室高:875
荷室幅:1155
荷室長:675
車体幅が広い分の荷室幅の広さ以外は似たようなサイズ感
例の先行カタログから荷室周りの数値だけ抜き出してみた
荷室高:700(ラゲッジボード取り外し時850)
荷室幅:1320
荷室床面幅:1010
荷室床面長:650
荷室長(リアシート倒し):1380
荷室開口幅:970
荷室開口高:56
スイフトはリアシート起こした状態で一部の数値しか乗っていないな
荷室高:875
荷室幅:1155
荷室長:675
車体幅が広い分の荷室幅の広さ以外は似たようなサイズ感
>>266
そいつにも時間に追われてプロボックスで走った時期があったなら許す
そいつにも時間に追われてプロボックスで走った時期があったなら許す
2024/07/20(土) 21:17:02.63ID:JCf4Ok7z0
>>275
直営と業販でそこそこ売り上げが作れると思ってるのかな…
フロンクスの衝突安全性はどうなのか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/01196/
Daciaとスズキは「手頃な価格」のクルマ作りに重点を置いているが、ドイツのブランドやSkodaは、安全性の価値が高いことを知っている。Euro NCAPは「安全性に値段は付けられない」として、安全性能が低かったDaciaとスズキに苦言を呈している。
直営と業販でそこそこ売り上げが作れると思ってるのかな…
フロンクスの衝突安全性はどうなのか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/01196/
Daciaとスズキは「手頃な価格」のクルマ作りに重点を置いているが、ドイツのブランドやSkodaは、安全性の価値が高いことを知っている。Euro NCAPは「安全性に値段は付けられない」として、安全性能が低かったDaciaとスズキに苦言を呈している。
>>296
スバルはフォレスターがあるから作り分けてる
スバルはフォレスターがあるから作り分けてる
>>309
新車時にこってりラスターなんたらコーティング施工しないと終わると思う
新車時にこってりラスターなんたらコーティング施工しないと終わると思う
>>322
純正で高床に出来るならして欲しい気もするw
純正で高床に出来るならして欲しい気もするw
2024/07/20(土) 21:30:15.22ID:zIgePEne0
>>325
今どきのオーソドックスな車は一切停められないとか時代に取り残されてる地域だな・・・
今どきのオーソドックスな車は一切停められないとか時代に取り残されてる地域だな・・・
2024/07/20(土) 21:39:19.70ID:i9n+PSHP0
ポート噴射・4発・6速AT・控えめな16インチタイヤ・雪を落とし易いルーフレール無…最高じゃないか
>>324
クロストレックも考えたけど
直噴・CVT・補機バッテリー2台・マトモな仕様は全高1575mm・1.5t超えの車重…乗り出し400なんてビンボーな自分には買えないよ
>>324
クロストレックも考えたけど
直噴・CVT・補機バッテリー2台・マトモな仕様は全高1575mm・1.5t超えの車重…乗り出し400なんてビンボーな自分には買えないよ
2024/07/20(土) 21:44:53.42ID:i9n+PSHP0
2024/07/20(土) 22:22:10.95ID:tOSnvEL20
クロストレックは割高だわ
フォレスターなら良いけど
フォレスターなら良いけど
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/20(土) 22:23:32.14ID:XFsT8UqQ0 クロストレックはトヨタHV積んで今の値段ならめっちゃ売れるだろうな
2024/07/20(土) 22:32:20.20ID:EsW/+9oE0
最小回転半径4.8mは頑張ったな、ライズ/ロッキーに勝ってる
2024/07/20(土) 22:37:49.31ID:mu42Plf90
ライバルはWR-Vでしょ
ライズと
ライズと
2024/07/20(土) 22:43:09.68ID:zIgePEne0
>>341
そういう実用的なスズキがすき
そういう実用的なスズキがすき
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/20(土) 22:46:32.77ID:gG/jGQ6T0 エスクード から来年の12月ぐらいに乗り換えようかと思ってたが納車1年待ちになったら今年しの12月には契約考えないと間に合わないな。マジか
2024/07/20(土) 23:03:53.49ID:6cJqMSSO0
まぁ1年も待って乗るクルマではないよな
高年式の中古車でワンランク上も狙えるし
高年式の中古車でワンランク上も狙えるし
2024/07/20(土) 23:12:11.52ID:JCf4Ok7z0
2024/07/20(土) 23:17:55.54ID:TJIY0uQs0
もう1年待ちなの?
来年になるとeVXも投入されるんじゃなかったっけ?
価格帯は違うけど、eVXの四駆は興味あるしなぁ
来年になるとeVXも投入されるんじゃなかったっけ?
価格帯は違うけど、eVXの四駆は興味あるしなぁ
2024/07/20(土) 23:26:01.19ID:EsW/+9oE0
349 ころころ
2024/07/20(土) 23:55:55.36ID:dFxed/2q0 どうせ未使用車が山ほど出るから1年待ちなんてないよ
基本フル装備なんだし、あえてディーラーで買う理由もない
基本フル装備なんだし、あえてディーラーで買う理由もない
2024/07/20(土) 23:59:13.49ID:q/Nn4Sbx0
全部盛り標準装備はガチだったか
2024/07/21(日) 00:04:30.81ID:2UKDOBtM0
ジムニーじゃあるまいし全体的なデザインは今時の平凡な感じだし納車1年待ちの人気にはならんでしょ
2024/07/21(日) 00:05:35.63ID:VIRAEYxY0
2024/07/21(日) 00:10:52.99ID:2/ca3JFs0
>>349
軽自動車乗り乙
軽自動車乗り乙
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/21(日) 00:11:01.64ID:nu1DGBXC0 >>336
田舎に住んでるんか?時代遅れなのは同意だけど街中にはまだなんぼでもあるで。
田舎に住んでるんか?時代遅れなのは同意だけど街中にはまだなんぼでもあるで。
2024/07/21(日) 00:11:09.38ID:inqpXAx/0
あとはFFで210万か260万かどっちが本当なのか
2024/07/21(日) 00:11:25.35ID:pR+35jkY0
輸入だからどうなるかわからん
2024/07/21(日) 00:12:23.38ID:J5T4iHHk0
北海道は全部田舎
2024/07/21(日) 00:18:34.21ID:nYm0FwT20
こんなのに納車一年待ちって…
一年待てば金貯まってGLC買えるやろ
一年待てば金貯まってGLC買えるやろ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう 202
2024/07/21(日) 00:18:48.69ID:KpwjLae502024/07/21(日) 00:20:20.15ID:T6WwCr080
>>359
リセールカスの車買うマヌケ
リセールカスの車買うマヌケ
2024/07/21(日) 00:27:02.18ID:0WlY1UgB0
まぁ売れそうにないね
金あるヤツはスズキ車なんて買わないし
金ないやつはスズキ車でさえ買えないし
金あるヤツはスズキ車なんて買わないし
金ないやつはスズキ車でさえ買えないし
2024/07/21(日) 00:33:47.38ID:nYm0FwT20
>>361
リセールカスノクルマカッテカライッテネ
リセールカスノクルマカッテカライッテネ
2024/07/21(日) 00:47:54.27ID:MNpeMNXS0
会社の駐車場で他人と被りそうもないから丁度いい
2024/07/21(日) 00:52:10.57ID:0x0omIgx0
で、ステアリングヒーターはどうなったのけ?
2024/07/21(日) 01:17:43.21ID:VtZ/exbZ0
160万円から!とかいう妄想動画出してたやつもいたが結局は2WDも4WDも他の車で言う最上位モデルのみの設定だね
2024/07/21(日) 01:35:27.90ID:VIRAEYxY0
>>365
無い
無い
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/21(日) 02:07:34.42ID:dbgZ1m/40 確かにこれらの多くの標準装備をそぎ落とせば低グレードで20万くらいから行けそうだな
それにしてもワングレードとは随分と強気だなスズキは
それにしてもワングレードとは随分と強気だなスズキは
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/21(日) 02:08:01.18ID:dbgZ1m/40 >>368
ゼロ1個抜けた200万くらいから
ゼロ1個抜けた200万くらいから
2024/07/21(日) 02:20:08.15ID:0opeYIv80
心配しなくてもそんなに売れないよ
2024/07/21(日) 02:40:56.89ID:gA5U/x/i0
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/21(日) 03:11:10.68ID:BofPIRpk0 バレーノは最初からグレードがいくつかあったし、途中で追加や仕様変更が何度かあったからフロンクスもグレードが増える可能性はあると思うよ
今回入ってくるのは最上グレードだろうから、追加されるとしたら装備が簡素化されたグレードだろうね
今回入ってくるのは最上グレードだろうから、追加されるとしたら装備が簡素化されたグレードだろうね
2024/07/21(日) 07:27:43.39ID:6EP30P+m0
流し読みしたけど良さげじゃん
ストロングハイブリッドで出してくれー
ストロングハイブリッドで出してくれー
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/21(日) 07:39:18.95ID:y5enFjNg0 バカ売れはしなくても輸入枠が決まってるのでスズキの販売目標台数を越えると次の船便簡単に納期が数ヶ月以上とかなるだろうね
目標台数ってどれぐらいだろうかな
目標台数ってどれぐらいだろうかな
2024/07/21(日) 07:43:56.95ID:mb8eNVRc0
FFの燃費はいかほど?
2024/07/21(日) 08:14:44.24ID:uBf86FQx0
インドで競合してる日産のマグナイトも日本で売らないかなあ。似たようなスペックだし
2024/07/21(日) 08:37:22.01ID:nbzziY5l0
燃料タンクのスペック気になるのよ
2024/07/21(日) 08:47:32.54ID:i4Xxi82I0
2024/07/21(日) 08:51:01.86ID:ULr+S09e0
2024/07/21(日) 08:57:20.08ID:VIRAEYxY0
2024/07/21(日) 08:58:12.41ID:Qh0hbgXY0
スズキ車で最近の流れで駆動方式によってタンク違うとか聞いたことない
2024/07/21(日) 09:08:24.30ID:iPQZYcmg0
4mもないのか
エスクードの後継ではないな
エスクードの後継ではないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 🏡が無い😭
- やってみせ 言って聞かせて させてみて だぞ
- 【ネトウヨ悲報】ChatGPT「アメ車を買うやつは合理性のカケラもないバカ」 [382895459]
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]