X

■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■ ★143

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/07/01(月) 20:58:25.14ID:TiAwibFn0
沈みゆく泥舟、日産を苦笑しながら生温かく見守るスレです
ホラ吹き爺さん、センチュリーbot(にゅる)、ハリハリの書き込みは絶対禁止です
ホントにお願いします!
昨年、コンパクトミニパンは出なかったけどw
今年はエルグランドは出るのかな?


※前スレ
■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1711322789/
■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■ ★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1712357573/
■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■ ★137
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1713512483/
■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■ ★139
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1714595170/
■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■ ★140
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1716425018/
■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■ ★141
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1717765477/
■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■ ★142
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1718888277/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/07/01(月) 21:04:12.00ID:TiAwibFn0
国内、半期だけで大差www


半期乗用車合計

ホンダ 200,361台
日産(笑) 129,066台
2024/07/01(月) 21:46:13.17ID:6F9+Aw3Z0
>>1
2024/07/01(月) 22:22:03.02ID:TiAwibFn0
糖尿で 体重落ちても 70kgw
2024/07/01(月) 22:22:22.95ID:TiAwibFn0222222
デブまっしぐら!
2024/07/01(月) 23:07:51.18ID:Soe1ryLk0
>>1
スレ立て乙
2024/07/02(火) 01:17:54.36ID:A6MMtrKb0
>>4
身長にもよるでしょうよww
2024/07/02(火) 06:04:33.36ID:yx8tDXmq0
嘘が止まらない法螺吹き
母系血筋を自慢する背乗り

988 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY) 2024/07/01(月) 22:04:42.12 ID:87R7N+9t0
>>817
足利一門の血筋な
ワシは神武天皇以来、清和天皇、源義家公、足利尊氏公の高貴な血を脈々と受け継いでいる


てか キチガイに乗っ取られているやんここ
ハンター呼べや
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 06:18:41.37ID:kT5nvCyB0
高貴な血筋のワシの評価は相変わらずだ

トヨタ>>>日産>スバル=マツダ>ホンダ>三菱

販売スレで叩かれるホンダ(笑)
2024/07/02(火) 06:33:34.17ID:NjarCGYo0
ようホモ背乗り産廃屋
2024/07/02(火) 07:38:46.17ID:i6CVIDrq0
お前の評価と世間の、いや世界の評価も乖離してるけどな
軽も含めたらどれだけ離されてるんだ?、
2024/07/02(火) 07:55:16.16ID:i6CVIDrq0
>>9
www

670 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-4bJG) sage 2024/06/17(月) 16:11:41.62 ID:z5fBw/f20
このスレはホンダ叩きの糖質が常駐してるよな。
2024/07/02(火) 08:13:06.02ID:FIZ6zBsbM
お前が糖質が大好きなのはわかるけどw
2024/07/02(火) 08:14:02.21ID:FIZ6zBsbM
半期の落ち込みを考えたら300万台も怪しくなってきたなw
2024/07/02(火) 08:28:25.02ID:wjNO5Wjs0
ホンダは2023年420万台
半期の伸びを考えたら100万台差どころじゃ無くなりそうな勢い
2024/07/02(火) 08:45:17.49ID:fVRXwh+J0
日産てマジで何で稼いでるの??
2024/07/02(火) 08:51:57.80ID:GpaO3VM80
次々に手を打っていかないと、今年はホンダの半分以下なんてこともあり得るのでは?
2024/07/02(火) 08:52:26.91ID:e9Qmuche0
>>16
工場跡地の売却?
2024/07/02(火) 09:45:44.47ID:/sz0ICtTd
ホンダは叩かれて当然だろ
トヨタに水をあけられた2位なんだからトヨタのライバルとしてもっと頑張ってもらわないと

日産は叩いちゃダメだよホコリしか出ない
2024/07/02(火) 09:56:22.53ID:e9Qmuche0
トヨタ・日産・三菱が御三家などと言われてた時代があったらしい
まさに栄枯盛衰だな
2024/07/02(火) 10:37:45.11ID:JiKwa1gN0
早く潰れろや
とか言われんでも潰れそう
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 10:58:43.51ID:kT5nvCyB0
デボネアにはAMG仕様があったし
当時ハイテクカーだったな
格好悪かったけど
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 11:00:54.33ID:kT5nvCyB0
当時ホンダはローバーに食い物にされてたな
2024/07/02(火) 11:27:59.23ID:FIZ6zBsbM
そんな昔のことをまだ言ってるのか
ルノーの食い物にされてた日産www
2024/07/02(火) 11:29:08.34ID:FIZ6zBsbM
元を返せば無能が赤字を流してルノーしか拾ってくれなかったから自業自得だけどな
2024/07/02(火) 11:34:09.20ID:FIZ6zBsbM
ってかお前、60歳超えてねぇ?
2024/07/02(火) 11:52:29.02ID:e9Qmuche0
外部からCEOを雇い入れて立て直しを試みた企業は多いが、失敗したところは悲惨だな

日産は、一瞬立ち直ったように見えたが、
実際は過去の資産を全て食い尽くして燃え尽きた感じだ
2024/07/02(火) 11:58:00.72ID:FIZ6zBsbM
ifの話だが当時の役員が全員退任してダイムラーが入ったら違った歴史になってたのかなと・・・
ダイムラーに拒否されて時間が無い中で慌ててルノーに泣きついたのだから言いなりなのはしょうがないよねw
2024/07/02(火) 12:41:55.66ID:SQ92jBDK0
そうだねぇ...歴史にifは無いけれど

「BM?か、メルセデスか、新しいスカイラインか」

本当にそう言えるようになったかもしれないのに...

経営陣の保身で買い叩かれ、人や工場を切り売りして黒字化したものの、クルマはすっかり安作りになってしまった
2024/07/02(火) 16:05:53.36ID:i6CVIDrq0
スカイラインが本物のスポーツセダンに生まれ変わったかもね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 16:53:08.10ID:kT5nvCyB0
V35以降のスカイラインはスポーツセダンだけどね
BMWと肩を並べたとまで言えないけど近い存在になったと
徳大寺御大がそんなニュアンスのことを著書で書いてたやん
前後の重量配分の良さとエンジンの搭載位置のおかげで気持ちの良いハンドリングカーに
V36は更にスポーツしてた
2024/07/02(火) 16:58:24.81ID:i6CVIDrq0
自称ヌポーツセダンだろ
2024/07/02(火) 16:59:58.91ID:i6CVIDrq0
お前は徳大寺が褒めてる記事しか目に入らないんだな
2024/07/02(火) 17:01:08.85ID:i6CVIDrq0
徳大寺は晩年日産に対して苦言ばかり言ってたぞ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:05:59.37ID:kT5nvCyB0
>>32
自称はプレミアムセダンだったやろ
プレミアムな感じは皆無だったが
塗装は悪かったしボディパネル合わせのチリも大きくて荒かった
中期までは内装はかなりプラスチッキーだったしね
素材は見た目チープだが後期より経年劣化が少なかったけどな
それはそれとしてプレミアムセダンと名うったのが叩かれる要因の一つに
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:16:47.20ID:kT5nvCyB0
そういえば間違いだらけを引き継いだのは島下だったな
2024/07/02(火) 17:23:43.58ID:yx8tDXmq0
https://diamond.jp/articles/-/346336

内田しゃちょさん余裕綽々の巻
その自信は何処から?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:34:41.97ID:kT5nvCyB0
ボディパネルの合わせのチリが悪かったで思い出した
水野氏がWなんちゃらって安物SUVの試乗感想動画で同じようなコメントしてたな
他にはウルサイ、パワーが無いなど散々貶しておいて
まとめでは価格の割には良く出来てる車とコメント
2024/07/02(火) 17:39:24.81ID:yx8tDXmq0
ノートですら塗装の色、チリボロボロ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:46:59.43ID:kT5nvCyB0
>>39
チリ合わせは普通だし色褪せもしてないぞ
購入してまだ一年数ヶ月だから先々はワカランが
2024/07/02(火) 17:51:49.03ID:yx8tDXmq0
>>40
過去スレ見ろや
糖尿網膜症
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:08:15.91ID:kT5nvCyB0
塗装の良い国産自動車メーカーで調べると
総合点は断トツでレクサスな
安価な車も含めるとマツダが評価高い
ちなみに日産の評価も悪くない
ホンダは残念ながら・・・

みんカラやYahoo知恵袋も参考にしたから真偽はワカランが
レクサスは世界でもランキング入り
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:17:24.54ID:kT5nvCyB0
クルマでいこうでレジェンド回の時に
岡崎五郎がホンダのフラッグシップカーなんだから
ボディのチリ合わせは改善して欲しいとコメントしてたな
疑うならYouTubeテレビ神奈川公式チャンネルで確認してきな
2024/07/02(火) 18:23:14.00ID:APRzzVej0
ココ日産アンチスレなんだけど
ホンダ下げのcounterとしてレクサス持って来るの反則なんだけど
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4681-elfY)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:25:40.19ID:GpaO3VM80
コイツ空気読めないバカだから仕方ないよ
親会社自慢に母親の血筋自慢、
現実を直視できないタイプの典型だから
2024/07/02(火) 18:25:55.44ID:APRzzVej0
そもそも論として1読める日本語能力あるの?
2024/07/02(火) 18:40:37.46ID:yx8tDXmq0
3 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/11/30(水) 10:02:32.44 ID:5tZZDyGB0
68 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-jGsw [180.197.168.191])[] 2021/04/04(日) 23:26:19.63 ID:D1KlHC8H0
パールホワイト買ってから気づいたんだけど
ボディとバンパーで色が違いすぎて笑えるw

事故車の後塗りかよってくらい色が違うw
所詮コンパクトだから仕方ないかもだけど日産ってこんか色違うもんなんか?
技術の日産が呆れるわ??

70 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-jGsw [180.197.168.191])[] 2021/04/04(日) 23:38:45.03 ID:D1KlHC8H0
69
チリはまぁ普通かな、、
色はこんな感じで違うw
https://i.imgur.com/rnujjo2.jpg
https://i.imgur.com/JDlFOZZ.jpg
メインカーもパールホワイトだけどこんな酷いの初めて見たw
もう二度と買わないと思う
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:58:20.77ID:kT5nvCyB0
ホンダは新車再塗装して販売してるやん
部分的に塗装が良くなかったり小さなキズがあったりすると
まぁそこだけ色が合わないわな
テスラではあるあるみたいだがホンダもやってたとか
2024/07/02(火) 19:00:38.84ID:pS4VQucF0
ベストカーの水野和敏が斬る!!おもろいよな
新型セダンクラウンvsBMWi5とか
売れ筋ミニバンステップvsノアとか
日産が眼中になくて日産車を1個も斬らないところが良いよね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:06:34.77ID:kT5nvCyB0
>>49
眼中に無いからじゃないやろ
公平を期すためやな
2024/07/02(火) 19:12:00.83ID:F96VUX9a0
ココはホンダアンチスレじゃ無いの何回言われたら分かるの?
にほんごわかりますかー?
ホモ、識字障害、生まれが怪しい、ごみひろい。
二度と来んなよ
お前居なくなっても誰も困らない(お前の言葉だ)
2024/07/02(火) 19:14:23.73ID:COZHtJ0Bd
ますますダメな会社

昔はかなり明確にコミット&ターゲットの設定があったが、2019年頃から制度が変わった事もあり、評価基準が非常にあいまいになった。
そのせいで、役員や管理職が量産され、自分の気に入った人を昇格させるという雰囲気が蔓延するようになった。
回答日:2024年06月19日
2024/07/02(火) 19:15:42.03ID:COZHtJ0Bd
>>37
日産推しじーさん株主からの応援コールなんだろうな
都合の悪い話しがゼロならそうなるよなw
2024/07/02(火) 19:22:42.73ID:4TFEnz9v0
5レス以上は異常だからNGNG。
2024/07/02(火) 19:27:30.66ID:A6MMtrKb0
>新車再塗装して販売
どこでもやってる
コーティング屋のWeb見たら書いてあるよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:28:48.08ID:kT5nvCyB0
>>53
個人株主らしき爺さんはテレビのインタビューで
下請けイジメなんて言語道断
そんなやり方で続くはずが無いとコメントしてたやろ
2024/07/02(火) 19:32:50.94ID:i6CVIDrq0
>>40
パールホワイト買ってから気づいたんだけど
ボディとバンパーで色が違いすぎて笑えるw

事故車の後塗りかよってくらい色が違うw
所詮コンパクトだから仕方ないかもだけど日産ってこんか色違うもんなんか?
技術の日産が呆れるわ??
https://i.imgur.com/rnujjo2.jpg

https://i.imgur.com/JDlFOZZ.jpg
メインカーもパールホワイトだけどこんな酷いの初めて見たw
もう二度と買わないと思う


なんかミラーの樹脂部に傷入ってない?

https://itest.5ch.net/jump/to?url=https://kuruma-news.jp/photo/430989#photo12

https://i.imgur.com/dOFuGzB.jpg
2024/07/02(火) 19:34:25.81ID:i6CVIDrq0
>>48
それ輸入車だと結構あるあるだけどな
日産はぶつけたのを直して販売てるやん
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:35:01.70ID:kT5nvCyB0
フィット、フリードなんてそんな例が山ほどあるぞ
ネットで検索してみな
2024/07/02(火) 19:36:05.98ID:i6CVIDrq0
>>50
日産車を斬ったらメダメタになっちゃうから公平を期すためにみね打ちでゴザル!
2024/07/02(火) 19:36:46.74ID:i6CVIDrq0
>>59
口先だけだとウソつきだぞソース貼ろうぜ
2024/07/02(火) 19:43:31.47ID:AMC9/nMs0
法螺吹き、ホモ、ごみひろいが生業
これは否定しないから確定だね。

そら、奥さんが帰宅して男男でまぐわってたらりこんするわ。
2024/07/02(火) 19:43:53.75ID:pS4VQucF0
>>50
それは雑誌の企画としては
日産以外を斬るという不公平なんだが
ひどい雑誌ですね
2024/07/02(火) 19:52:27.29ID:i6CVIDrq0
>>59
なぁ、「ノート バンバー 色違い」で画像検索すると文字通り色違い、色ズレが出てくるけど
「フリード バンバー 色違い」で画像検察してもほとんどが普通に色が違うバンバーの商品が出でてくるだけだぞ
2024/07/02(火) 19:54:05.04ID:i6CVIDrq0
またウソがバレたなw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:00:13.67ID:kT5nvCyB0
>>65
ホンダ塗装合わないで検索
2024/07/02(火) 20:03:49.10ID:AMC9/nMs0
>>66
ようホモ
2024/07/02(火) 20:05:44.81ID:AMC9/nMs0
プレステでしか見られないエイズウイルスコミコミサイトみてたら普通嫁さんいなくなるよ………
2024/07/02(火) 20:06:02.59ID:dimw5XKA0
ええっとこれだっけ?
https://s.kakaku.com/bbs/K0001444014/SortID=24986042/
2024/07/02(火) 20:06:02.72ID:i6CVIDrq0
「 日産 塗装 合わない」で検索するとすごい量だなw
2024/07/02(火) 20:08:11.58ID:i6CVIDrq0
日産車は検索ワードを変えてもまぁ出てくる出てくるw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:08:29.21ID:kT5nvCyB0
>>67
ホモが四人も子供つくるかよ
素人百人斬り(相手は無論女性)達成出来るわけ無いやろ
2024/07/02(火) 20:10:08.09ID:i6CVIDrq0
自称百人斬り!
同じマンションの住人にそれ言ってみなw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:13:39.97ID:kT5nvCyB0
日産の栃木ラインではボディとバンパー一体塗装技術が公開されてるよ
ホンダは?
2024/07/02(火) 20:14:14.62ID:i6CVIDrq0
インスリン百本打ち!の間違いだろw
2024/07/02(火) 20:14:37.33ID:i6CVIDrq0
そんなことしなくても色合うんだわw
2024/07/02(火) 20:15:36.94ID:i6CVIDrq0
色ズレが酷くて苦肉の策を技術と言い切る日産ってスゲー(褒めてないw)
2024/07/02(火) 20:15:39.93ID:Ezs3CznF0
>>72
ようごみひろい ホモ
2024/07/02(火) 20:20:38.05ID:A6MMtrKb0
>>74
そんな事をするから余計に色が合わない説

車体は下地がグレー、バンパーは下地がブラック
2024/07/02(火) 20:23:10.21ID:i6CVIDrq0
ってか、栃木ってアリヤとZの塗装でトラブって納期延びたやつだろ

今回問題視している日産の生産・納期遅延の要因となっている「塗装」についてですが、ドライバーWebさんによれば、どうやら「栃木工場の塗装工程に問題があり、生産枠を増やせないのが最大の理由」とのこと。

元々栃木工場では、ピュアEVクロスオーバーの新型アリア(New Ariya)をきっかけに、人の手による塗装ではなく、匠の技を伝承したロボットによる塗装技術を駆使しています。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:23:51.45ID:kT5nvCyB0
ホンダ車は塗膜が他社より薄い
これ常識みたいだが
検索してみな
2024/07/02(火) 20:25:11.72ID:i6CVIDrq0
いつの話をしてるのやら┐(´д`)┌ヤレヤレ
2024/07/02(火) 20:26:06.12ID:i6CVIDrq0
大昔の話でよいのなら日産のTバールーフは初回車検前に雨漏りが始まったんだよな
2024/07/02(火) 20:27:19.94ID:yx8tDXmq0
ホンダアンチスレじゃないのよ、ごみひろいで生計立ててるおじいちゃん。
日本語は難しいよね


二度と来るなごみひろい
2024/07/02(火) 20:27:44.27ID:i6CVIDrq0
また話をズラし始めたよ・・・
現行車ならサクラもノードもセレナも色ズレが酷いんだよw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:37:02.66ID:kT5nvCyB0
ワシのオーラは塗装合ってるし綺麗だが
2024/07/02(火) 20:38:17.16ID:i6CVIDrq0
へぇ運が良かったね
で?
2024/07/02(火) 20:38:17.96ID:SQ92jBDK0
>>74
そのインテリジェント(笑)ファクトリーがポンコツでまともに生産できてなかったって話じゃなかったか?www

やっぱり日産アンチだよな、しれっと恥部を晒すあたりもはや意図的だよなビーエム君は
2024/07/02(火) 20:38:45.90ID:i6CVIDrq0
>>88
Zの納期が延びた原因はそれだよな
2024/07/02(火) 20:41:19.01ID:i6CVIDrq0
>>86
車もダメなら対応もダメ

9ヵ月で待ちで、オーラNISMOようやく先月納車されました。
なかなか、乗る機会が無かったんですが、先日、初洗車をしていたら、運転席側のリアバンパーとフェンダー
つなぎ目がタイヤのほうに近づくにつれ、ズレていたのを見つけました。

気になったので、フロント、リアともに確認したところ、やはり、ズレてました。
運転席側のリアバンパーとフェンダーのズレが一番酷いです。

Dに行き、確認してもらったところ、メーカーに確認が必要ですと、言われ、もし、メーカーに
同様の報告が上がっていないと、長期的になりに、メーカーに申請してからの対応になると言われました。
初期不良なので、早急に対応してもらいたいところです。

他にも、ナビの調子が悪く、勝手に再起動されます…
ナビは、すぐに対応(ユニット交換)してくれることになりましたが、報告が無いとなにもできないのうでしょうか?

みなさんの愛車は、大丈夫ですか?
2024/07/02(火) 20:44:25.33ID:SQ92jBDK0
>>86
それ多分、キックスのPDIラインが暇だからそこで塗り直してんだろ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:46:12.73ID:kT5nvCyB0
黒塗りのY32、Y33セドグロいまだに塗装綺麗だけどな

いまだにああいう車乗ってる人が洗車やワックス豆にしてるのもあるだろうが
2024/07/02(火) 20:46:27.17ID:i6CVIDrq0
ホラ吹きは貧乏人だからPDIを知らねぇんじゃね?
2024/07/02(火) 20:46:31.91ID:Ezs3CznF0
>>86
産廃やなのは否定しないんだ。
2024/07/02(火) 20:46:37.00ID:btUl0Nk6d
バンパーの色がちょっと違うくらい日産なんだから普通だろ
違いがわかるような人は買っちゃダメなの
ちゃんとジイさんもオレノハ合ッテルって言うてますやん
2024/07/02(火) 20:47:19.63ID:i6CVIDrq0
糖尿で目も殺られてるんじゃね?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:49:38.57ID:kT5nvCyB0
>>94
そんな子会社があったとか知らんし
調剤薬局はやめたらしいな
2024/07/02(火) 20:51:49.71ID:i6CVIDrq0
黒系って色ズレ出にくい色やん
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:53:21.78ID:kT5nvCyB0
>>98
黒は色褪せしやすやろ
2024/07/02(火) 20:53:48.29ID:i6CVIDrq0
えっ?
2024/07/02(火) 20:56:01.53ID:i6CVIDrq0
キミは話を誤魔化すのに必死だが色褪せではなく新車の色ズレの話をしてるんだが
そしてノート、サクラ、セレナの色ズレは酷い
色褪せならスズキからOEMされた軽自動車は色褪せ酷いがすスズキのクルマはそこまで酷くないw
2024/07/02(火) 20:57:51.55ID:i6CVIDrq0
まさかとは思うけどネットで調べて黒が色褪せとか言ってるのか?
ソリッドブラックならなんて平成初期からほぼ存在しないだろw
2024/07/02(火) 20:58:17.48ID:SQ92jBDK0
逆に考えるんだ!

数年後にボディが褪色してバンパーと揃うようにあえてヅラして塗装しているのでは?
2024/07/02(火) 20:59:42.57ID:i6CVIDrq0
ここまでなるとちょっとオシャレかもwww
https://i.imgur.com/rowqbR4.jpeg
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:16:15.03ID:kT5nvCyB0
>>101
1日5スレ以上するとキチガイ認定らしいで
ワシはまともやけどお前はキチガイの方か
2024/07/02(火) 21:18:19.34ID:dimw5XKA0
スレじゃなくてレスな
2024/07/02(火) 21:19:30.68ID:i6CVIDrq0
>>105
お前が嫌いなだけだから
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:22:23.25ID:kT5nvCyB0
>>103
ヴィダルサスーンというブランドの美容ヘア関連商品あるけど
サスーンはヘアデザイナーでもある

3ヵ月後の伸び方をイメージしてカットしたり
フィギュアスケーターの回転中にいかに綺麗に見えるかイメージしてカットしたりしたらしいね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:32:55.57ID:kT5nvCyB0
ホンダが塗装が弱いことは有名やん
もちろん塗装ズレも酷い
日産の塗装の評価は賛否あるが平均点な
2024/07/02(火) 21:33:58.79ID:A6MMtrKb0
>>104
前ぶつけてバンパーフェイスとグリルアッパーだけ年式が新しいのかもよ
2024/07/02(火) 21:34:04.99ID:i6CVIDrq0
昭和で時間が止まってそうだw
日産の塗装は酷い
そして火消し部隊も酷い
2024/07/02(火) 21:34:43.96ID:i6CVIDrq0
>>110
こんなのもあるよ


https://i.imgur.com/VKKqKsz.jpeg
2024/07/02(火) 21:46:49.64ID:i6CVIDrq0
そういえばs660は色褪せをリコール対応したぞ

https://i.imgur.com/J5woSAR.jpeg
2024/07/02(火) 22:37:06.27ID:GpaO3VM80
褪色酷いね~
だから官公庁に入札で押し込むしかなくて、色もシルバーとかばかりなんだろうな
一般ユーザーに選ばれないから国内5位、みんなちゃんと見てると思うよ
今年はさらにホンダの半分くらいしか売れてないようだし、こりゃいよいよヤバいのでは?
新型車もなく、チョビ髭ノートとマンドリルオーラで挽回できるとも思えないが、もうセレナを大幅値引きするしかない?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:44:24.46ID:kT5nvCyB0
>>114
前期オーラの方がイケメンだよな
ワシはニッコリ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:52:45.40ID:kT5nvCyB0
(^^)/
2024/07/02(火) 22:56:42.19ID:i6CVIDrq0
旧型w
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:57:13.06ID:kT5nvCyB0
>>111
価格ドットコムのクチコミ相談見てたら
ホンダの塗装ダメダメは平成令和と継続中みたいやで
2024/07/02(火) 22:58:30.44ID:i6CVIDrq0
日産は昭和から継続中
2024/07/02(火) 22:58:57.71ID:i6CVIDrq0
伝統の色褪せオレンジとか言われてるくらいだし
2024/07/02(火) 23:01:39.65ID:i6CVIDrq0
>>118
近年こんなメーカーは日産くらいしかない
https://i.imgur.com/J5woSAR.jpeg
https://i.imgur.com/rowqbR4.jpeg
https://i.imgur.com/VKKqKsz.jpeg
2024/07/02(火) 23:02:44.03ID:i6CVIDrq0
ホンダはーとか言いながら出てくる画像は日産ばかりw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/02(火) 23:03:12.50ID:kT5nvCyB0
スカイライン、フーガ、シーマ等
海外でインフイニティブランドで展開している車種の塗装は良いみたいやで
V35は悪かったけどV36から塗装が良くなったんだな
インフイニティは五層塗りかな?知らんけど
2024/07/02(火) 23:05:43.94ID:i6CVIDrq0
安いクルマは色褪せ上等ってことか?
2024/07/02(火) 23:07:48.20ID:i6CVIDrq0
https://i.imgur.com/Ztzq3po.jpeg
2024/07/02(火) 23:09:11.52ID:i6CVIDrq0
樹脂とか金属とか関係なく色褪せ


https://i.imgur.com/AmBZdfl.jpeg
2024/07/02(火) 23:13:05.70ID:i6CVIDrq0
日産マークが付くだけで色褪せ増加
https://i.imgur.com/rlu1WZ2.jpeg
2024/07/02(火) 23:21:11.96ID:i6CVIDrq0
これは3年後くらいにいろがあうのか?
https://i.imgur.com/JDlFOZZ.jpg
2024/07/03(水) 01:22:20.42ID:FR9wxrSe0
>>127
割ろた
MRワゴンのライン上で呪われるんかよ
2024/07/03(水) 03:32:26.50ID:GQEeWa/Va
元から別の色やろ
ぶつけたか何かでリアゲートかバンパーのどちらかを
中古部品に交換したが修理費ケチって塗装しなかったんやろ
2024/07/03(水) 05:35:58.03ID:ery1t6k50
よう、糖尿
きーつけや

https://www.healthcare.omron.co.jp/cardiovascular-health/stroke/column/diabetes-fourth-complication-stroke.html
2024/07/03(水) 05:45:54.41ID:ery1t6k50
糖尿背乗りのメンタリティ
https://president.jp/articles/-/66970
そっくりだ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 05:46:58.56ID:2Ttn3V6M0
>>131
ワシは心臓病な
血糖値は正常やし血液はサラサラ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 05:49:59.30ID:2Ttn3V6M0
>>132
チョン国では2%以下しかいない縄文系Y染色体の持ち主な
2024/07/03(水) 06:06:16.10ID:ery1t6k50
>>134
ソレ母系自慢にカンケーねーな
背乗り
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 06:14:23.01ID:2Ttn3V6M0
>>135
父方のY染色体がという話しな
母方は無論関係無い話し
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 06:15:58.39ID:2Ttn3V6M0
>>135
お前はツングース系かな?
2024/07/03(水) 06:28:04.25ID:mfJGR9no0
>>136
だから自称高貴(プッ)な血では無いだろ?
普通恥ずかしくてこうきとか自分から言えないよね
背乗り
2024/07/03(水) 06:47:51.08ID:mfJGR9no0
縄文系?
耳垢ネッチョリワキガ
臭そう
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 06:49:29.08ID:2Ttn3V6M0
>>139
日本人男性の4割以上は縄文系な
2024/07/03(水) 06:55:06.02ID:3OAWQG4U0
これは他人の話か?

813 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay) 2024/07/01(月) 17:11:01.50 ID:TNojUhoZa
糖尿病の人は痩せるんだよな
70キロ近いんやけど
医学の知識はゼロのくせに糖尿病指定の
トンデモ反日くん ウケる~(笑)
2024/07/03(水) 06:59:42.69ID:3OAWQG4U0
>>130
せやな
https://i.imgur.com/oAMKrzv.jpeg
2024/07/03(水) 07:05:26.35ID:3OAWQG4U0
https://i.imgur.com/7rKLp3f.jpeg
2024/07/03(水) 07:05:52.45ID:hEUpAPB30
>>140
半数以下ともいう
ハゲ
2024/07/03(水) 07:08:53.69ID:3OAWQG4U0
近年でここまで色褪せするメーカーがあっただろうか?
2024/07/03(水) 07:24:09.37ID:3OAWQG4U0
何故かMRワゴンはここまでならないんだよな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4681-elfY)
垢版 |
2024/07/03(水) 07:47:02.50ID:MvDXjJ+V0
先代ノートの水色もなかなかすごいことになってたような
2024/07/03(水) 08:03:33.58ID:3OAWQG4U0
これかな
https://i.imgur.com/XJnBSvt.jpeg
2024/07/03(水) 08:14:52.87ID:WKNWTnD70
樹脂と鋼板で色褪せ方が違うのは
ああこの瞬間が日産だね
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 08:34:51.98ID:2Ttn3V6M0
赤のホンダ車はまずボンネットが色褪せするよね
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 08:37:14.93ID:2Ttn3V6M0
ホンダのサンセットオレンジも色褪せ確率高いな
2024/07/03(水) 08:41:19.12ID:mo1z0Lu0M
ブルーもホワイトもオレンジもピンクも色褪せが酷い日産www
2024/07/03(水) 08:42:56.30ID:mo1z0Lu0M
>>151
ホンダ サンセットオレンジで検索

https://i.imgur.com/aXg5b9T.jpeg
2024/07/03(水) 08:46:56.61ID:Gt3bYHeB0
お前が喚くたびに日産の色褪せをさらしてやんよw
2024/07/03(水) 08:48:18.92ID:Gt3bYHeB0
c27セレナ
ブリリアントパールホワイト


https://i.imgur.com/cYKXIL2.png
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 08:57:53.48ID:PFIcF6k6a
みんカラ プログより

サンセットオレンジ」でネット検索すると、「色褪せ」ってのに必ずヒットします。
何故だか解りませんが、Hondaのソリッドカラーは親のカタキみたいにネットで叩かれてるよーな気がします・・・(^^;

でですね?RSを購入しようとしている方が、とある掲示板に「ディーラーでオレンジを購入しようとしたら、営業マンに絶対にやめたほうが良いと強く言われました。」と。
「自宅が青空駐車場で、10年とか長く乗るつもりなら、色褪せするので絶対にやめた方がいいと強く言われた。」と投稿されておりました
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 09:00:32.24ID:PFIcF6k6a
この投稿が事実であることを前提にお話させて頂きますと・・・
おいおいっ!?営業マンさん?あなたはHonda車を販売するプロじゃないんですか??
言う相手を間違っていませんか??
お客さんに「色褪せするからやめた方がいい」って言うんじゃなくて、そう思うなら、あなたがメーカーに
オレンジが色褪せしやすい可能性があるかないかを確認するべきじゃないのでしょうか?
2024/07/03(水) 09:04:35.05ID:Gt3bYHeB0
そういう作文は飽きたよ

ホンダ サンセットオレンジで検索しても色褪せなんて出てきませんね

https://i.imgur.com/fGQWneo.png
2024/07/03(水) 09:06:10.78ID:Gt3bYHeB0
日産 オレンジと検索するだけで色褪せが候補に上がります


https://i.imgur.com/quic3Cq.png
2024/07/03(水) 09:07:19.76ID:Gt3bYHeB0
ソースはみんカラで良いのなら日産の色褪せなんて山ほど出てくるけど大丈夫?
2024/07/03(水) 09:09:07.59ID:Gt3bYHeB0
https://i.imgur.com/rDI3ffv.jpeg
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 09:09:15.39ID:2Ttn3V6M0
>>158
V37スカイラインのエアコンの不具合の話しは?
新聞やテレビ局の取材記事だったか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 09:14:00.84ID:2Ttn3V6M0
反日くんたちの鬼の首をとったかのようなエアコン不具合の日産対応への批判も
元はみんカラブログだったのに(笑)
2024/07/03(水) 09:19:08.75ID:Gt3bYHeB0
>>162
とある人が言ったとある話を別の人が書いてる作文と日産の社長に質問状まで出して本社の設計まで動かした案件を同列にしてる時点でお前はホントに無知なんだなw
2024/07/03(水) 09:21:23.28ID:Gt3bYHeB0
これがウソだったら日産は訴えて良い案件だぞw


日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」 第3弾 【最終章】 ~とんでもない結末が待っていた~
スカイラインV37

https://minkara.carview.co.jp/userid/2074461/blog/44856335/
2024/07/03(水) 09:22:06.25ID:Gt3bYHeB0
ホラ吹きはスカイラインのエアコンの件がよほど悔しかったんだろうなw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 09:25:03.55ID:2Ttn3V6M0
>>164
本社の社長に質問状とか普通の人はせんわな
輩の類いやね
面倒な輩に紳士的な対応しただけ
2024/07/03(水) 09:29:49.07ID:Gt3bYHeB0
普通は販売店、整備の方で解決する問題だよな
のらりくらりと逃げて解決しなかったからそうしたんだろw
エアコンを設計し直すと言って実は次期型(これも出るかは不明)でしたとか言った日産の方がよほど悪どい
そして同じ問題が起きてる人が保証切れた途端にあっさり直り情報共有もされない
まぁメーカーとしては最低なメーカーだなwww
2024/07/03(水) 09:30:43.65ID:Gt3bYHeB0
V37 スカイラインのエアコン不良の問題が、この度 大解決 したんDE∀THよ【 笑 】!!https://minkara.carview.co.jp/userid/606612/blog/45959104/
2024/07/03(水) 09:32:50.09ID:Gt3bYHeB0
>>167
紳士的に直しませんでしたw
2024/07/03(水) 09:34:33.07ID:Gt3bYHeB0
ここまでホラ吹きのホンダ色褪せ画像なし!
2024/07/03(水) 09:36:06.28ID:Gt3bYHeB0
同じ年代の日産車のこのオレンジ、あまりお目にかかれませんが、お目にかかると100%って言っていいほど、色あせています。
https://i.imgur.com/Jcy7NQT.jpeg
2024/07/03(水) 09:39:40.89ID:Gt3bYHeB0
>>163
情報共有されないから直せないんだよw

このスカイラインには有ってはならないような極めてポンコツな欠陥は、調べたらどうやら同じ症状が出ている車両のオーナーも結構居て、ほぼ皆さんがディーラーに持ち込んでも一向に治らなくて困っているらしい・・・。
2024/07/03(水) 09:41:51.99ID:MvDXjJ+V0
>>166
その頃はワゴンRに乗りながら悔しがってたのかな、なんか笑える
2024/07/03(水) 09:46:31.40ID:Gt3bYHeB0
ってか日産には修理や不具合の履歴やデータベースは無いんか?
トヨタやホンダ、ダイハツは原因不明な場合は同様の不具合、修理の履歴を調べるぞ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 11:57:31.94ID:2Ttn3V6M0
>>171
新入りか?
規制でURL貼れないんだが

ホンダの塗装が弱いは昔から言われてきたことなんだが
日産が電気系統が弱いと同様にな
2024/07/03(水) 12:00:42.55ID:mo1z0Lu0M
はいわかったからソース出そうねホラ吹きくん
2024/07/03(水) 12:01:15.82ID:mo1z0Lu0M
今の日産は電装も塗装も販売も弱いからw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:08:20.03ID:2Ttn3V6M0
塗装の膜厚(新車)

トヨタ 110〜140um
ホンダ 95〜120um

カービューみんなの質問へのアンサー参照

やはり薄いやん
2024/07/03(水) 12:09:23.05ID:mo1z0Lu0M
>>179
日産は?
2024/07/03(水) 12:10:40.06ID:mo1z0Lu0M
ホンダは軽含む、トヨタは高級車を含む
振れ幅普通じゃん
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:12:18.44ID:2Ttn3V6M0
>>180
知らん調べなはれ
解答者によると膜厚を測る機械はAmazonで誰でも買えるそうだ
2024/07/03(水) 12:12:22.41ID:mo1z0Lu0M
ここまでやるクルマか?


https://i.imgur.com/NyGAFdA.png
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:13:25.06ID:2Ttn3V6M0
>>181
ほうレェジェンドで120くらいか(笑)
2024/07/03(水) 12:14:27.17ID:mo1z0Lu0M
トヨタはセンチュリーも含むんじゃね?
知らんけどw
2024/07/03(水) 12:15:28.98ID:mo1z0Lu0M
色褪せを誤魔化すために塗膜w
2024/07/03(水) 12:16:07.27ID:mo1z0Lu0M
だが日産は出せん!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:23:53.51ID:2Ttn3V6M0
51シーマは無論ワシが乗っていた50シーマも五層塗りだったな
レェジェンドも五層塗りなの?同時代のクラウンのミドルグレードより価格は高いけど
2024/07/03(水) 12:25:17.96ID:qIrUzGGQd
日産の色褪せは塗膜の厚さ関係なさそう
なぜか鋼板のコートが樹脂のより紫外線に弱いんだろ
耐久性をインテリジェントってんだろな
2024/07/03(水) 12:28:14.45ID:mo1z0Lu0M
>>188
ホラ吹きはまた誤魔化す


車のボンネットの色あせを戻す方法はありますか?
日産ノートのワインレッドです。
画像の下が本来のカラーです

https://i.imgur.com/daDvjdY.jpeg
2024/07/03(水) 12:31:15.95ID:mo1z0Lu0M
>>189
MRワゴンは色褪せしづらいのにモコは色褪せ
安い塗料でも指定してるのか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:31:34.42ID:2Ttn3V6M0
>>181
トヨタはダイハツOEMの安物コンパクトカーも入っているやん
ダイハツならコンパクトも軽自動車も塗装同じやろ
2024/07/03(水) 12:33:25.86ID:mo1z0Lu0M
>>192
車種は何から何までなのかソースないのか?
素人の作文は聞き飽きた
https://i.imgur.com/lwFiXHB.jpeg
2024/07/03(水) 12:35:06.36ID:mo1z0Lu0M
ここ最近、20年くらいで日産車ほど退色してるメーカーはほぼ無いんだが
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:35:49.23ID:2Ttn3V6M0
>>193
ヤフー知恵袋で質問してきはれ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:36:23.72ID:2Ttn3V6M0
>>193
ヤフー知恵袋で質問してきなはれ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:37:29.51ID:2Ttn3V6M0
>>194
ソースはホラ吹きレビンくん
2024/07/03(水) 12:38:22.37ID:lRGa5ztwM
お前が出すんだよ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:42:59.69ID:PFIcF6k6a
国産車で塗装が一番きれいなメーカーはどこですか。
カ−ビューみんなの質問
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:44:19.96ID:PFIcF6k6a
ベストアンサーに選ばれた回答
asm********さん

2024.2.9 07:09

違反報告
マツダはシルバー以外の全ての色が輝いてるねぇ…
2024/07/03(水) 12:45:18.51ID:lRGa5ztwM
退色が酷くて下取りがゼロに

https://i.imgur.com/jnrmJUb.png
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:46:02.96ID:PFIcF6k6a
t70it-3さん

2024.2.9 09:41

違反報告
塗装がきれいなのは、マツダでしょう。しかし、長期的な視点で見れば、日産です。

実際に、自ら2000年式のR34型スカイライン(アスリートシルバー)を中古購入から20年半以上乗り続け、昨年に2012年式のV36型スカイラインクーペ(ブリリアントシルバー)に乗り換えましたが、特に、R34型に乗っていた頃、乗り換える直前は色落ちや艶などの劣化もありませんでした。

また、V36型も色落ちが全くなく、新車と勘違いするような艶を出し保っています。
2024/07/03(水) 12:46:42.50ID:lRGa5ztwM
ステマの作文w
2024/07/03(水) 12:48:41.29ID:c3U0vy0v0
>>195
BM?に電話して聞けばいいのか?
2024/07/03(水) 12:49:18.81ID:lRGa5ztwM
サクラやc27セレナでも色違いが発生してるのにw
2024/07/03(水) 12:50:25.92ID:lRGa5ztwM
おっとe13ノートe-poorも色違い発生https://i.imgur.com/JDlFOZZ.jpg
https://i.imgur.com/rnujjo2.jpg
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:50:50.10ID:2Ttn3V6M0
>>203
もう売ってない車なのにステマ?(笑)
2024/07/03(水) 12:51:20.86ID:lRGa5ztwM
シーマがースカイラインがー
そんなの関係ねえw
今だよ今!
2024/07/03(水) 12:52:33.76ID:lRGa5ztwM
>>207
日産の塗装が良いって書いてるやん
近年の塗装が酷いのを隠すためだろw
2024/07/03(水) 12:54:42.64ID:lRGa5ztwM
>>207
まだおかわりが欲しいのかい!

https://i.imgur.com/mkVJqJS.jpeg
2024/07/03(水) 12:54:54.35ID:c3U0vy0v0
懲りた人たちが離れたから国内5位なんだろ?

そうでないすれば、ホンダ車のほうが魅力的だということになるな
2024/07/03(水) 12:56:52.96ID:lRGa5ztwM
日産が信用を失った結果がこれ

■2024年6月
トヨタ   98,396
ホンダ   34,958
日産    19,686
スズキ   10,204
レクサス  7,575
スバル   7,375
マツダ   6,180
三菱    3,058
ダイハツ  1,294

日産の沈下が激しいな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:56:58.28ID:PFIcF6k6a
オデッセイ
オデッセイ
ホンダ車磨き
ホンダ「オデッセイ」のご入庫です♪
塗装面の傷みが激しいのできれいにしたいということでご依頼頂きました。本来の艶感に復元するべく作業致します。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:59:00.71ID:PFIcF6k6a
蛍光灯の環境下で見てもかなりの傷みです。ホンダ車の塗装は非常に弱いため、きれいにするための洗車・メンテナンスの行為が逆に塗装面を傷めているという・・・新車時からコーティング施工し適切なメンテナンス方法を行うことによりこのような状態を回避することができます。

塗装屋がホンダの塗装は弱いと書いてるけど
2024/07/03(水) 12:59:12.30ID:lRGa5ztwM
>>213
そうかそうか!うんうんw

https://i.imgur.com/a7iTQRG.png
2024/07/03(水) 13:01:22.39ID:lRGa5ztwM
>>214
日産車の退色はどのようにすれば回避出来るの?


https://i.imgur.com/LXU7Z81.jpeg
2024/07/03(水) 13:02:34.96ID:lRGa5ztwM
昔からスズキの軽自動車は塗装がダメって言われてるけど日産に下ろすと更にダメになるんだよな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:04:06.66ID:2Ttn3V6M0
>>217
スズキとホンダな
2024/07/03(水) 13:05:14.75ID:c3U0vy0v0
塗装が弱いですねー
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/70100310109/SortID=6495813/

>セレナも・・特に黒は
すぐに致命的な傷がつきますので注意が必要・・
2024/07/03(水) 13:08:01.62ID:lRGa5ztwM
>>218
まだ足りないのか?


https://i.imgur.com/dQ7f5jy.jpeg
2024/07/03(水) 13:08:44.96ID:c3U0vy0v0
日産自動車の塗装 400R
ttps://s.kakaku.com/bbs/70100310105/SortID=24923737/

>新車で十数台乗り換えてきましたがここまでの酷い塗装のはがれは初めてです。
日産自動車の塗装がしょぼいのでしょうか?
2024/07/03(水) 13:09:18.20ID:lRGa5ztwM
日産の塗装は発色がいいけどパール系は紫外線で変色・退色が酷いですよね。
日産の黒はパールの黒がクレームが多かったためかソリッドの黒になっちゃいましたから・・・。
その代わりヘアラインの傷が出来て灰色っぽい感じになってもコンパンドで磨けばきれいに保つことは出来ますよ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:09:58.86ID:PFIcF6k6a
NISSAN ニッサン フーガ 250GT
2011年04月02日公開|日産



ディープブロンズというボデイカラーですが、非常に凝った塗装色です。



光の当たり方で色々な色に見えます!

メタリックやマイカがかなり多めに入っていて、見ただけでも塗膜の厚みがあるのは一目瞭然です。

塗装に対してのお金の掛け方はニッサンとトヨタではまったく方向が違うように感じられます。



トヨタの場合は材料のコストを下げて設備で補っている感じですが、フーガの塗装を見る限りニッサンは材料にお金を掛けて塗装自体の質を上げているように感じます。

但しスクラッチシールドに関しては、お金はかかっているのはわかりますがそれだけの効果を上げているとは思えません。


樹脂の力で傷が入ったときの復元性を高くしている構造ですが、

樹脂自体の劣化により復元性の持続は短期間に限られ、その復元性による弊害のほうが使用過程では問題ではないかと感じます。



NISSAN ニッサン フーガ 250GT ボデイスタイル
トヨタ好きとニッサン好きとは相容れない部分が多いような気がします。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:13:19.49ID:PFIcF6k6a
アハハ
フ−ガでこの膜厚

2011/04/02 — 見た目の予想どうり膜厚はいまどきの車としてはかなり厚めの168μです。 この厚みが塗装の高級感と重圧感につながっていると思います。 ベンツのEクラス ...
2024/07/03(水) 13:23:45.59ID:lRGa5ztwM
売れずに廃盤なったクルマを出されてもねぇ
ってことはトヨタの110~140umはなんのクルマだったの?
そして今起きてる色ズレやここ最近の退色はどうなるんだw
パールホワイト剥がれの対応もトヨタと違って酷かったしw
2024/07/03(水) 13:24:06.39ID:lRGa5ztwM
また答えずに逃げるんだろうけどw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:26:50.39ID:2Ttn3V6M0
ワシは公正をきすために他に見つけたキューブの膜厚は100
日産は高級車とコンパクト安物車は差を付けてる模様
2024/07/03(水) 13:27:05.76ID:lRGa5ztwM
KAGAYAKI Edition+navi HDDの黒を2週間ほど前に購入したんですが、ふと天気のいい日に車に風景が写っていた時にその風景が
なんだか、大げさに言うとトンボの目を通してみたように(モザイクのように)見えるのです。
今まで乗ってきた車は、きれいに写ってたのに日産の塗装ってそんなものでしょうか?
せっかく新車でかって長く大事に乗ろうとコーティングまでしたのに残念でなりません。
皆さんの車も同じようなら日産が、車体の鉄板をケチって作ったと諦めがつくんですが教えついただけないでしょうか?
2024/07/03(水) 13:28:09.68ID:lRGa5ztwM
なんで例に上げるクルマは今の車じゃないの
2024/07/03(水) 13:33:35.65ID:Gt3bYHeB0
キューブと言っても三世代あるんだぜ
2024/07/03(水) 13:40:34.74ID:qIrUzGGQd
昔の日産は良かったって話はどうでもいいのにずっと2011年とかのコピペしてるのは頭オカシイ自覚無いみたい
今の日産はダメってスレなのが理解できないのはもうボケてんのよ
2024/07/03(水) 13:42:58.06ID:Gt3bYHeB0
e12ノート乗ってて下取り出したくても0円とか言われたら次は日産なんて買わんわな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:55:16.04ID:2Ttn3V6M0
>>232
昨年2018年式の2.5万キロe- powerメダリスト110万で売れた
2024/07/03(水) 13:57:00.50ID:cO0DKRFXM
運が良かったね

退色が酷くて下取りがゼロに

https://i.imgur.com/jnrmJUb.png
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:05:13.87ID:2Ttn3V6M0
自宅マンションの駐車場は地下駐車場やしな
コンディションが良いわ
シャコタンは擦るけどね(笑)
2024/07/03(水) 14:07:17.89ID:Gt3bYHeB0
コンディション良くて距離も短くてそれしかならないんだ
やっぱり日産車の下取りは安いなぁ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:19:42.86ID:2Ttn3V6M0
5年落ちのフィットは高く売れるのか?
2024/07/03(水) 14:25:09.43ID:Gt3bYHeB0
値落ち基準は年1万キロと言われてる中半分しか走ってなくて自称コンディションが良いんだろ
なんでその程度の金額なんだ?
2024/07/03(水) 14:39:33.62ID:CDE0pOIjd
室内が加齢臭とイカ臭くて減額されそう(笑)
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:46:30.79ID:2Ttn3V6M0
YouTube シャイニングカーズ

新車フィット 最弱ホンダ塗装を改変

新車ヴェゼル ホンダは塗装の状態が悪すぎる

他にもあるから参考にしてちょ
シビックタイプRも塗装が悪いみたいやね
2024/07/03(水) 14:49:43.60ID:Gt3bYHeB0
いくらお前が喚いても日産の色褪せを防ぐことは出来ないんだよw
2024/07/03(水) 14:54:01.32ID:Gt3bYHeB0
ついにはYouTubeですか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 15:11:12.18ID:2Ttn3V6M0
>>242
専門業者やからな参考になる

塗装が悪いと検索したらレクサス除いてほぼ全メーカー出てくるけどね
塗装が気になる人はレクサスやな
2024/07/03(水) 15:21:17.01ID:K2TNh62L0
>>243
レクサスの塗装はしっかりしてるけど、擦ると修理費も高い
2024/07/03(水) 15:30:44.77ID:tlGo3yV5M
>>243
色褪せww
2024/07/03(水) 15:31:16.44ID:tlGo3yV5M
c27の色褪せ報告が上がり始めたかな?
2024/07/03(水) 15:57:31.64ID:fSI/5Ixb0
必死に他社を貶めて誤魔化そうとしたところで、惨めな国内販売台数が現実を雄弁に物語る
なぜ売れないんでしょうねぇ
なぜ消えちゃったんでしょうねぇ
なぜ今やホンダの半分くらいなんでしょうねぇ
お粗末な塗装もその一因と考えてもおかしくないが、ガラの悪い人が乗ってるから嫌悪したというのもあるかもね(笑)
2024/07/03(水) 15:59:57.35ID:fSI/5Ixb0
塗装 悪い なんて検索してもクルマのクの字もでてきませんねぇ??

エロステ5で検索しないとだめなのかな?
2024/07/03(水) 16:16:52.16ID:qIrUzGGQd
なんで必死に日産の塗装から目をそらそうとしてるかと思ったらこれか

https://creative311.com/?p=145589
2010年式付近の日産セレナ(C26型)/トヨタ・ランドクルーザープラド(120系)のホワイトパール塗装剥がれ報告続々!ここまで報告例が多くとも変わらずリコール/改善対策の対象に含まれない模様
2024-06-30
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:19:51.16ID:2Ttn3V6M0
>>247
乗用車では
ノート、セレナ、エクストレイル、キックスしか車種が無いからそうなる
アリア、リーフなどのBEVは数売れないし
無論スカイラインやZもな

コンパクトミニバンやコンパクトSUVが出れば販売台数は大幅に増える
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:23:51.06ID:2Ttn3V6M0
新型エルグランドが出てもオデッセイの倍の2000台/月くらいだろうし
台数は稼げない
2024/07/03(水) 16:29:09.77ID:tlGo3yV5M
>>250
去年出なかったなコンパクトミニパンw
2024/07/03(水) 16:29:32.49ID:tlGo3yV5M
今年も出そうに無いなエルグランドもコンパクトミニパンもw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:32:21.99ID:2Ttn3V6M0
>>248
塗装の弱い自動車メーカーで検索
2024/07/03(水) 16:34:12.70ID:tlGo3yV5M
感想ではなく写真を見たいんだけど日産以外出てこないんだよな
2024/07/03(水) 16:35:53.03ID:tlGo3yV5M
~と思う、~という感じがする
そんなものいくらでも言えるわな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:39:44.17ID:2Ttn3V6M0
>>255
Googleで塗装の弱い自動車メーカーで検索
検索後に画像を選ぶとホンダ車が多いわ
2024/07/03(水) 16:40:56.84ID:Gt3bYHeB0
>>257
何故か画像が出てくるのは日産なんだよな
2024/07/03(水) 16:43:10.06ID:Gt3bYHeB0
古い車クリア剥がれくらいしか出てこないけど

https://i.imgur.com/3ssMeIu.jpeg
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:43:34.78ID:2Ttn3V6M0
過去履歴が関係してんのかね?
こちらはホンダが多いわ
2024/07/03(水) 16:43:48.83ID:Gt3bYHeB0
また1つつウソがバレたね
2024/07/03(水) 16:45:27.24ID:Gt3bYHeB0
>>260
それを貼れよ
これ以上規制がーとか言うならホラ吹きか無能確定なw
2024/07/03(水) 16:47:16.24ID:Gt3bYHeB0
前に聞いても答えなかったからもう一度聞くぞ
アップロードするもしくは書き込もうとするとどんなエラーが出るんだ?
2024/07/03(水) 16:48:22.42ID:qIrUzGGQd
すべてで検索して1個目のYahoo知恵袋のベストアンサーを振りかざして
日産は悪くないどこも一緒だぞ!
ってやったほうが良かったのにホンダに擦り付けるのは悪手だったね

ベストアンサーに選ばれた回答
ミニミニ小作戦さん2023.2.1 01:03
使われている塗料のメーカーは関西ペイントか日本ペイントぐらいしかなく、また電着(下塗り)やベイクの技術も塗料メーカーと共同開発しているので、自動車メーカー間の差は殆どありません。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:48:36.98ID:2Ttn3V6M0
トップからアコード、ウェゼル、CRX、ウェゼルの順で写真が出てる
2024/07/03(水) 16:49:35.22ID:Gt3bYHeB0
どんなエラーが出るか答えろよw
2024/07/03(水) 16:50:24.72ID:Gt3bYHeB0
ドングリになってからアップロード規制もかなり変わったが
お前は上げると色々バレるから上げないんだろw
2024/07/03(水) 16:52:23.66ID:Gt3bYHeB0
上げれることがバレると車検証も上げにゃならんからな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:59:49.54ID:2Ttn3V6M0
>>263
エラー余所でやってくださいだ
なおクッキー削除、再起動など色々試したがダメな
浪人買えばいけるかも?アホらしくて買わんけどな
2024/07/03(水) 17:01:36.53ID:Gt3bYHeB0
なんだその程度の規制を避けられないのかw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:02:12.88ID:2Ttn3V6M0
>>268
お前はアップしたのか?
2024/07/03(水) 17:02:25.19ID:hgJrGNon0
5レス以上を消すとスッキリ。
というか5レス以上してる奴は日産爺とお仲間でしょ?
やる事も無いからこんなところで形だけ争ってる風だけど寂しくてしょうがないという。
虚しい人生を送ってる人たちだ。
2024/07/03(水) 17:06:49.33ID:Gt3bYHeB0
>>271
えっ?なんで?
煽ったうえで上げさせてお前が上げるって約束したんだろ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:08:40.86ID:2Ttn3V6M0
てか動画を観たか?

ホンダの塗装が弱いと言ってる業者は嘘つきなんか?
はっきりさせや
2024/07/03(水) 17:09:13.29ID:Gt3bYHeB0
上げれないからメールアドレス教えろって言った挙げ句教えてもメール送らなかったのお前だよなw
2024/07/03(水) 17:10:08.30ID:Gt3bYHeB0
>>274
現実を見ろよ
ここ最近のクルマであんなに色褪せ、色ズレするの日産くらいだぞ
2024/07/03(水) 17:30:22.10ID:MdalgxOYa
塗料は塗料メーカーが作ってるやろ
同じ色の塗料を複数のメーカーから買ってて
部位・部品によって使ってる塗料のメーカーが違うとかそんな理由なのか?
2024/07/03(水) 17:34:43.41ID:MdalgxOYa
それとも値切り倒して作らせた日産スペシャルブレンドとかの特殊仕様でもあるのか?
2024/07/03(水) 17:35:29.55ID:VmVSKNoF0
>>268
コレが出来ないの本質
散々回避法教えて貰ってるくせにやらない。
逃げ回る情けない卑怯者

鬼滅の刃の半天狗とおんなじ。

アレも一人称はワシだったっけ。
2024/07/03(水) 17:45:01.34ID:VmVSKNoF0
5レス以上はアレと書かれたら網膜脂血症の見えない老眼でスマホポチポチしだしてワロタ
2024/07/03(水) 17:55:07.03ID:Gt3bYHeB0
>>278
塗料の質をケチってるんじゃね?
そうじゃなきゃ今どきのクルマであんなに色褪せしねぇわw
ってかMRワゴンは色褪せしづらいのにモコの色褪せは酷いわな
2024/07/03(水) 17:57:53.12ID:7ib0TT+20
法螺吹きは塗料1液と思ってるだろ
お前のミニ四駆に塗るブラカラーはそうかもしれんが、実車は違うぞ
2024/07/03(水) 19:43:04.96ID:i5gkwktc0
プラカラーじゃなくて!?
2024/07/03(水) 23:06:30.64ID:FR9wxrSe0
ワーゲン4車種同時発表!
大昔日産もそんな事してたな
2024/07/04(木) 00:19:07.79ID:Ph1y2ItO0
ワーゲンは過去10年で日本国内販売が半減してるらしいから、テコ入れの意味もあるだろうね
方や日産はイメージ映像にシルエットを大量投入!やっちゃえ日産!

VWの日本販売、過去10年で半減 販売現場からは悲鳴 「大衆車」ブランドが正念場
ttps://www.netdenjd.com/articles/-/297892
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 00:24:46.31ID:VoidqjLR0
完全にMRワゴンのOEMのモコ
当然両車ともスズキが塗装もしてるのにモコだけ塗装剥げとか有り得ん

反日くん達はその名のとおり単に日産を貶めたいだけなんだな
2024/07/04(木) 00:35:36.66ID:FTdrurWd0
>>286
モコ専用色というのが有るぞ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 00:41:34.05ID:VoidqjLR0
>>287
それもスズキで塗装してるやろ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 00:55:15.27ID:VoidqjLR0
そのうちパレットより初代ルークスが塗装剥げ塗装褪せが多いとか主張しそう
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 01:34:21.49ID:VoidqjLR0
GRの元チーフエンジニアだった多田氏によると
トヨタ時代にファミリーカーの開発責任者をしてたけど
上からは安くつくれ早くつくれだけの指示でうんざりしてたたとか
豊田が社長に就任前のトヨタはコストカットに必死で車の出来は悪いのも多かったな
故障は少ないけどね
いやチャイナ製欠陥ポンコツエンジンは酷かったか
2024/07/04(木) 06:17:47.69ID:EEo9lUiS0
日産とVWといえばサンタナという車があって……
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 06:47:58.22ID:VoidqjLR0
ホンダもローバーと共同開発してレェジェンドと
ローバー800スターリングって車を出してたな
2024/07/04(木) 07:11:00.94ID:OWz59iRT0
>>286
塗装剥げの話なんて誰かしてるのか?
色褪せの話だぞ
そしてモコは酷いけどMRワゴンはそうでもない
2024/07/04(木) 07:19:00.57ID:OWz59iRT0
同世代のタントも似たようなオレンジやパステルカラーの水色、黄色を採用してるけどモコみたいな色褪せはしないんだよな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 07:28:33.86ID:VoidqjLR0
モコはスズキが塗装してると何度も
日産の特別色だからって塗装のみはラインだし出来ないしわざわざやらない
2024/07/04(木) 07:57:33.27ID:rKuBevuN0
深夜に投稿したくせに、早朝から連続投稿かw本当に睡眠の浅い後期高齢者かなww
爺ってあだ名に相応しいおこないか
月10万の年金でPCはド中古のWindows8.1か1万未満の中古スマホから連投とw
2024/07/04(木) 08:03:33.17ID:ofT0nAUY0
スズキが同じように塗装しても状態が違うということは
塗料が原因て指定塗料の選定したやつが耐候性考えないで安いのを仕入れせたんだな
日産やんけ
2024/07/04(木) 08:05:19.70ID:Ph1y2ItO0
よかったね、これでコンパクトミニバンも現実味を帯びて来た
貰っちゃえ!日産

ホンダと日産 車を制御する車載OSを新たに開発 共通化を検討
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240704/k10014500631000.html
2024/07/04(木) 08:08:01.99ID:OWz59iRT0
セレナやノートでも同じ問題が起きてるんだから日産が指定した塗料が原因と考えるのが普通だよな
2024/07/04(木) 08:13:02.33ID:0SfeKkg30
法螺吹きは作業場がおんなじなら材料含めて全部同じと思っとるんか?
ものづくりの世界知らん馬鹿だろ
2024/07/04(木) 08:43:01.54ID:ofT0nAUY0
OEMにも使えばロット安くできる!
シタウケペイント安くしろや!
半分スズキに送っといて!
購買部の仕業だな
2024/07/04(木) 09:55:03.96ID:64cIXPfO0
ウチダー!何やってんの
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 11:03:27.17ID:VoidqjLR0
西川の対談動画を観たで
ゴーンはマジで悪い人間だったんだな
西川は人間性を見抜けなかったとコメントしてた
良く仕事をするし人の話も良く聞く有能なビジネスマンだと思っていたらしい
2024/07/04(木) 11:08:54.21ID:Ph1y2ItO0
>>286
スズキと言えば、ランディがセレナからノアになって良かったな
ケチだからイーパワーもハイウェイスターすらも供給しなかったよな
今はフルハイブリッドがあるから、さぞかし関係者も喜んでることだろう
リセールも期待できるし

>>303
ほほう、ようやくスレタイ承認ということだね
そのゴーンを招き入れたのは他ならぬ旧経営陣だろ?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 11:09:14.12ID:VoidqjLR0
>>300
お前はものづくりの世界を知ってるのか?
部屋に引きこもって2次元美少女フィギアでも作っているの
2024/07/04(木) 11:21:46.99ID:h0TOd4ktM
いくら喚き散らしても日産の色褪せを元には戻せないんだよw
2024/07/04(木) 11:37:19.00ID:64cIXPfO0
色褪せ定期
https://i.imgur.com/MPSTCQn.jpeg
https://i.imgur.com/spkNB6q.jpeg
2024/07/04(木) 11:38:55.88ID:64cIXPfO0
MRワゴン


https://i.imgur.com/TVUKMuI.jpeg
https://i.imgur.com/M9Tp7sR.jpeg
2024/07/04(木) 15:01:59.17ID:FTdrurWd0
>>304
今ランディ頼めないよw
2024/07/04(木) 18:32:18.21ID:yjH7w0cq0
圧倒的じゃないか我が軍は
シルフィ154万円!
アリア319万円!

日産が中国の工場を閉鎖! シルフィの販売台数減少がそのままダメージになる中国市場の厳しい現状
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/80e6a1fd127bef212a00c68bf6af7f9e2f91cfa4

>生産開始から4年足らずで閉鎖

>日産ブランドにおける電気自動車の需要が壊滅的

>あくまでもシルフィ一本足打法
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 18:55:26.00ID:VoidqjLR0
チャイナへの依存度はホンダもほぼ同じ
トヨタが少なめかな
台湾有事なんて有れば大変 徐々に減らすことが肝要

本来ならインド市場に力を入れるべきだったんだが
ゴーンが友人の会社をインド現地ディーラーに指名したため失敗に
勿論個人的なキックバックが目的だ
おかげで有望なインド市場での日産のシェアは2%以下だ

つくづくゴーンって日産を食い物にした悪人なんだと思う
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:21:54.56ID:VoidqjLR0
インド市場のシェアを守る為にトヨタと組んだスズキは良い決断をしたね
2024/07/04(木) 19:28:46.56ID:64cIXPfO0
ホンダモー!ホンダモー!
日産と違って1本足打法ではないからw
2024/07/04(木) 19:32:09.37ID:64cIXPfO0
下半期でよほど世界で爆発的ヒットでも無けりゃ日産とホンダの差は100万台超えそうだけど

越えられない壁

ホンダ>>>>>>>>>>>>日産
2024/07/04(木) 19:32:23.88ID:yjH7w0cq0
日産アリア
ttps://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html

ちなみに日本ではアリアは659万円から、中国価格319万円の倍以上(笑)
信者のお布施は安くないね

英知を宿すモンスター?否、
日本人からぼったくる反日モンスターです
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:32:41.52ID:VoidqjLR0
>>313
依存度がほぼ同じだから1本足でも2本足でも同じことな
2024/07/04(木) 19:33:53.71ID:64cIXPfO0
えっ?
日産は世界中で不人気だからそんな余裕ないがw
2024/07/04(木) 19:35:47.56ID:64cIXPfO0
複数の人気車種を有するトヨタやホンダと比較しても(←ここ重要!)
日産は現在、中国で極めて危ない橋を渡っているといえるわけです。
2024/07/04(木) 19:40:29.11ID:64cIXPfO0
そういえば糖尿だとアレが役立たずになるって言うけどホント?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:40:40.31ID:VoidqjLR0
>>315
北米でのレガシィやスズキのキザシの価格を知って
日本人はボッタクられてると思ったよ
2024/07/04(木) 20:00:47.94ID:OWz59iRT0
どうせキザシもレガシィも買わねぇ(買えねぇ)じゃん
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 20:08:41.86ID:VoidqjLR0
チャイナへの依存度が同じならリスクの割合も同じやで
むしろ販売台数の多いホンダの方が金額的なリスクは大きい
ホンダもそのことは承知していて希望退職者を募ってたやろ
三菱は完全撤退、マツダは段階的な撤退

問題なのは1本足打法とか関係無い
日産は工場を1つ閉鎖することを決めたが
ドル箱だったチャイナから撤退及び縮小を考えて無いことだ

内田社長の発言を記事で読むとチャイナでのシェア巻き返しをはかるという内容
ドアホとしか思えない
2024/07/04(木) 20:35:59.12ID:OWz59iRT0
へぇそうなんだ?
2024/07/04(木) 20:37:16.62ID:OWz59iRT0
ホンダがーホンダがーホンダがー
2024/07/04(木) 20:39:17.65ID:FTdrurWd0
>>319
ひどいと腐るんよ
2024/07/04(木) 20:40:06.87ID:IknNCnWH0
法螺吹きの書き込み見てるとパヨクの連中が言ってるのとよく似てるんだよね。
沖縄で警備員さんがパヨクの連中のせいで亡くなったのに国のせいにしてる
今の日産の体たらくを指摘するスレなのにホンダがーホンダモー。
なあ、法螺吹き反日左巻き
2024/07/04(木) 20:46:56.89ID:OWz59iRT0
ホラ吹きにホンダモーと言われながら半期を見ると今年は450万台超える勢い
一方世界中で絶賛陥落中の日産は300万台も切りそうだよな
2024/07/04(木) 20:53:59.19ID:yjH7w0cq0
>>320
そうだね、
警察やNEXCOあたりの納入価格を知ったら、バカらしくなるだろうね
知らんけど

エルグランドとかセレナとかスカイラインとか幾らで入れてるやら笑笑

ゴーンガー!
ホンダモー!
他責思考が左巻きのそれとソックリだね
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:02:25.35ID:VoidqjLR0
>>326
ヘエー最近の左翼はチョンとか穢多とか言うんだ?
そもそも左翼はチャイナと言ったり書いたりしないけどな中国という
2024/07/04(木) 21:03:47.76ID:OWz59iRT0
このスレは日産がー!ダメでー!潰れそうだー!ってスレだよw
2024/07/04(木) 21:05:25.54ID:OWz59iRT0
ホンダはー!絶好調でー!安心だー!
2024/07/04(木) 21:06:23.47ID:OWz59iRT0
>>329
へぇ左翼に詳しいんだね
流石ホンモノは違うわw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:07:22.54ID:VoidqjLR0
>>330
トヨタ以外の日本メーカーは先がわからない
どこも一緒な
だから日産とホンダが協業検討してるわけで
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:11:39.43ID:VoidqjLR0
>>332
お前ら上皇さま

ワシ上皇陛下
2024/07/04(木) 21:12:31.05ID:OWz59iRT0
日本人のフリしなくても良いんだよw
2024/07/04(木) 21:12:58.49ID:OWz59iRT0
>>333
日産はホントに困ってるもんなw
2024/07/04(木) 21:14:59.36ID:OWz59iRT0
ホンダは利益1兆円達成したぞ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b54-HpUb)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:17:18.49ID:f/BySP6Q0
保証切れ寸前でセグメント8の保証で50万でた
もう二度と電気自動車は買いません乗りません
次は絶対

絶対

絶対

絶対

トヨタ系ハイブリッドだわ

50万保証でなかったら精神ヤバかったくらいの走行中不具合だった
対応最悪だった日産は潰れろ
2024/07/04(木) 21:17:48.84ID:OWz59iRT0
日産は数年で有利子負債1兆円行きそうだけどなw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:30:10.36ID:VoidqjLR0
>>336
昨年の決算はホンダの四輪部門赤字
日産は黒字

ホンダの四輪部門も山有り谷有りだから
2024/07/04(木) 21:33:51.58ID:OWz59iRT0
それってリコール対策だろ
それをキチンとやっても1兆円クラブ入り
日産は車コケたら潰れるやんw
2024/07/04(木) 21:35:22.06ID:OWz59iRT0
そのリコール対策もホンダの責任ではないからなw


色褪せ定期

https://i.imgur.com/spkNB6q.jpeg
https://i.imgur.com/MPSTCQn.jpeg
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:36:45.64ID:VoidqjLR0
経産省が合併話しを持って行った時もホンダの四輪部門が赤字だったからな
黒字だったらさすがに経産省も話し持ち出せないわ
2024/07/04(木) 21:38:45.84ID:ofT0nAUY0
>>340
ハイウソー
ウソツキー
2024/07/04(木) 21:39:28.42ID:OWz59iRT0
日産はリコールすらも不真面目な対応だからな
ホンダの燃ポンはデンソーに圧かけて夏にはケリがつくけど燃えるオルタのリコールはいつ直すんだ?
2024/07/04(木) 21:41:09.32ID:OWz59iRT0
>>340
あれあれあれ?


その中でホンダは、これまで二輪車事業の高い収益性に対して大きく足を引っ張っていた四輪車事業の収益力が復活したことで、本業のもうけを示す営業利益を上方修正し、通期で過去最高の1兆2500億円を見込むと発表した。

https://diamond.jp/articles/-/338901?_gl=1*10ocfly*_ga*YW1wLU5XX1JkbDc1ZnVOZElpM3hRS1NLVmZjY2wyR2drbUJjbW5zZ1AzQWxscE9WTFlEUnJPOXhKbzhMdnNiYk1pUnk.*_ga_4ZRR68SQNH*MTcyMDA5NjgxNS4xLjEuMTcyMDA5NjgxNS4wLjAuMA..
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:41:53.61ID:VoidqjLR0
>>344
昨年決算のことはさんざんやったやろ
新人かい?
2024/07/04(木) 21:43:47.57ID:OWz59iRT0
相変わらずホラ吹きだなぁ


四輪車事業の営業利益は4605億円、営業利益率4.6%と前期から大幅に向上しており、全社で16年ぶりに最高益を更新する
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:43:48.15ID:VoidqjLR0
>>346
それは2023年度
四輪部門の赤字は2022年度
2024/07/04(木) 21:45:11.83ID:OWz59iRT0
>>349
だから2023年度に過去最高益になってるだろ
問題ないじゃんw
2024/07/04(木) 21:46:46.20ID:ofT0nAUY0
>>347
ホンダ四輪事業5606億円黒字でしたー
ハイ残念ハイウソつき確定ですねおめでとうおめでとう
https://i.imgur.com/3XhFYHf.jpeg
2024/07/04(木) 21:46:51.19ID:OWz59iRT0
普通、昨年の決算と言ったら2023年だぞ
今年2024年は半期過ぎたんだから
2024/07/04(木) 21:47:38.36ID:OWz59iRT0
>>351
なんかホラ吹きは一昨年のことを昨年とか言ってるんだよ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:48:50.82ID:VoidqjLR0
>>350
そんなことを言い出しら日産は3年連続黒字だろということになる
2024/07/04(木) 21:49:32.66ID:OWz59iRT0
>>354
下請け叩いて出した黒字は美味しいか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:51:29.48ID:VoidqjLR0
>>352
昨年決算は2022年度決算な
今年の決算は2023年度
2024/07/04(木) 21:51:42.87ID:OWz59iRT0
生産台数が年々減ってるのに何故か黒字
目標立てても頻繁に目標台数を下方修正してるのに何故か黒字
下請けはほとんどの会社が潰れそうなくらい赤字なのに何故か黒字
不思議な会社だよ
2024/07/04(木) 21:52:08.39ID:Ph1y2ItO0
ノートオーラのテールライト、なんで真ん中で切れてるん?まぁコストとか生産の都合だろうけどさ
今度出るスズキのフロンクス、途中で切れてないよ?

ttps://www.suzuki.co.jp/car/fronx/

方やノートオーラは乗り出し350万とかそれ以上するのにドラムブレーキだし、割高感が残念
2024/07/04(木) 21:52:08.63ID:OWz59iRT0
>>356
お前は何を言ってるだ?
2024/07/04(木) 21:53:48.39ID:OWz59iRT0
もう7月だぜ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:54:57.08ID:VoidqjLR0
>>355
だから新人か?と尋ねたやろ
ワシは日産とトヨタの下請けイジメは終始批判し続けてている
2024/07/04(木) 21:55:16.14ID:OWz59iRT0
日産自動車は5月11日、2021年3月期(2020年4月~2021年3月)の連結決算を発表。 最終赤字は前年度の6712億円から4487億円に縮小した。
2024/07/04(木) 21:55:47.89ID:OWz59iRT0
日産自動車が12日に発表した2022年3月期連結決算は、純利益が2155億円(前期は4486億円の赤字)となり、3年ぶりに黒字転換した。 販売の質向上に加え円安が寄与した
2024/07/04(木) 21:55:52.38ID:ofT0nAUY0
ウソツキはもう黙って
2024/07/04(木) 21:57:01.04ID:OWz59iRT0
>>354
2021年赤字なのに?
2024/07/04(木) 22:04:58.13ID:ofT0nAUY0
日産のスレだから日産のも貼るよ
自動車事業は3年連続圧倒的赤字から円安もあって黒字化はしたけど利益はホンダの半分以下よ
https://i.imgur.com/Rkwu09P.jpeg
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:09:20.00ID:VoidqjLR0
2021年度決算は黒字やろ

2022年5月12日の日産公式ホームページ及び新聞他ネット記事等
2024/07/04(木) 22:10:21.39ID:ofT0nAUY0
この赤字連発の時にはもう格付けジャンク安定
実は去年SandPがもう一つ下げちゃってる
これが世界の評価
https://www.nissan-global.com/JP/IR/STOCK/RATING_CORPORATE_BOND/ASSETS/IMG/graph_rating_jp.jpg
2024/07/04(木) 22:11:04.12ID:Ph1y2ItO0
ホンダはWR-V、ヴェゼル、さらにフリード、いずれも販売好調

これに対する日産は、、、
ヒゲノート、マンドリルオーラ、タイキック、、、
どうにも分が悪過ぎにしかみえん
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:11:27.02ID:VoidqjLR0
アホンダ信者は嘘つきさんでした(*_*)
2024/07/04(木) 22:13:22.32ID:OWz59iRT0
>>367
4000億超えの赤字だろw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:13:45.49ID:VoidqjLR0
>>369
話しそらすなよ
日産の2021年度の連結決算は黒字?赤字?
2024/07/04(木) 22:15:05.85ID:OWz59iRT0
日産自動車、最終赤字は4487億円に縮小 2021年3月期決算

https://s.response.jp/article/2021/05/11/345704.html#:~:text=%E6%97%A5%E7%94%A3%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%81%AF5%E6%9C%88,%E5%84%84%E5%86%86%E3%81%AB%E7%B8%AE%E5%B0%8F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
2024/07/04(木) 22:16:40.89ID:OWz59iRT0
黒字!黒字!騒ぐならマレリや河西工業を救ってやれよw
2024/07/04(木) 22:17:13.69ID:Ph1y2ItO0
>>372
なんやこの糞回収非正規ジジイがエラそうに
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:18:28.67ID:VoidqjLR0
>>371

それ2020年度決算な
2024/07/04(木) 22:23:00.75ID:OWz59iRT0
>>376

ゴメンゴメンw2021年度は1551億円の赤字だったわ
で?3年連続黒字とはw
2024/07/04(木) 22:24:42.98ID:OWz59iRT0
>>372
赤字


https://i.imgur.com/MsPlpWm.jpeg
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:27:31.10ID:VoidqjLR0
>>377
2155億円の純利益
日産公式でも黒字と書いてる
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:29:33.14ID:VoidqjLR0
2021〜2023年
3年連続黒字
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:32:54.75ID:VoidqjLR0
>>374
下請けを助ける為に救済金を払うと公式に
2024/07/04(木) 22:37:02.48ID:OWz59iRT0
マレリは破綻したよね?
2024/07/04(木) 22:37:50.10ID:OWz59iRT0
救済金?
予定通りに発注してやれよ
セレナもノートも目標の一万台に届いてないやん
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:40:20.61ID:VoidqjLR0
下請け企業救済の為のお金は既に計上済みな
だからといって赦せるものではないが
2024/07/04(木) 22:41:13.68ID:OWz59iRT0
ステップワゴンはーとか言うんだろうけど半導体不足が解消してから目標は売ってるぞ
フィットがーも書いておくか
グローバルを含めば目標達成してるから問題なかろう
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:42:19.06ID:VoidqjLR0
>>382
話しをそらすなよ
3年連続黒字でオッケー?
2024/07/04(木) 22:43:16.73ID:OWz59iRT0
>>386
アウトー!
https://i.imgur.com/gOVG7dB.png
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:44:57.90ID:VoidqjLR0
決算月、決算年度、連結決算の意味を理解してなかったアホンダ信者
2024/07/04(木) 22:45:00.60ID:OWz59iRT0
日産に限っては他の事業も含むダブルスタンダードです! by ホラ吹き
2024/07/04(木) 22:46:00.95ID:OWz59iRT0
>>388
直近だと四輪は過去最高なの理解したか?
2024/07/04(木) 22:48:47.53ID:OWz59iRT0
色褪せ定期

https://i.imgur.com/MPSTCQn.jpeg
https://i.imgur.com/RxIASKy.jpeg
https://i.imgur.com/1a3BmJc.jpeg
https://i.imgur.com/BsOOhHT.jpeg
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:49:09.46ID:VoidqjLR0
>>390
ああ知ってるよ前年度は赤字だったし
二輪部門と比較して収益率が低いこともな
2024/07/04(木) 22:50:52.92ID:bndLM8UA0
>>372
話しそらしてないで車検証を早く出せよ
2024/07/04(木) 22:52:17.13ID:OWz59iRT0
前年度の赤字はリコール費用と狭山閉鎖などの損失を含んだからと理由がハッキリしてる

日産が利益でないのも理由はハッキリしてるかw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:56:39.24ID:VoidqjLR0
>>394
日産の前年度はウクライナ問題でのロシア撤退の損失金が計上されてる
なければもっと黒字な
2024/07/04(木) 22:57:16.77ID:OWz59iRT0
>>395
ホンダも撤退したぞ
2024/07/04(木) 22:58:12.26ID:OWz59iRT0
その時マレリ葉破綻した
2024/07/04(木) 23:00:06.55ID:OWz59iRT0
日産自動車の純負債とは? 2023年12月末の有利子負債は7.18億円で、1年前の6.74億円から増加している。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 23:01:22.22ID:VoidqjLR0
>>396
ホンダが撤退したのはウクライナ問題のおこる数年前な
全然売れなかったから
残っていたのはアフターサービス部門が少しだけ
2024/07/04(木) 23:01:55.94ID:IknNCnWH0
日産の黒字って製造部門の赤信者からのお布施の残クレ金利の金融部門の黒で埋めただけ
その製造部門の赤も下請け叩きまくって吸い上げたけど赤
2024/07/04(木) 23:04:07.50ID:IknNCnWH0
>>329
お、自分で差別主義者なの認めたな
このレイシスト
2024/07/04(木) 23:05:26.51ID:OWz59iRT0
>>399
実は日産も売れてなかったのがバレちゃったたんだろ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 23:08:08.27ID:VoidqjLR0
>>398
有利子負債は深刻な問題だが
一般的な考えだと年商の半分まではなんとか出来る可能性が高い

その年商が下がってきてるから焦って中期計画出してる
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 23:12:28.31ID:VoidqjLR0
>>402
日本メーカーとしては数年間一位だった
トヨタ様に抜かれたけどな
2024/07/04(木) 23:12:31.80ID:OWz59iRT0
世界生産台数はどんどん減ってるのに100万台増やすとか大風呂敷を広げる
2024/07/04(木) 23:15:46.59ID:OWz59iRT0
>>403
下半期に爆発的に売れる車でも出さんと300万台切りそうだけど大丈夫?
2024/07/04(木) 23:16:07.04ID:OWz59iRT0
エルグランドが出るんだっけ?
たーのしみー!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 23:19:24.29ID:VoidqjLR0
ロシアに一時期力を入れたのも
ゴーンがキックバックシステム確立したかも知れないな?
何せ悪事の為に世界中に個人所有の企業持っていたとか
ソースは西川元社長な
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 23:25:28.07ID:VoidqjLR0
そういえばアホンダ信者は経産省が絵を描いて
でっち上げでゴーンを逮捕させとか書いてたな(笑)
西川元社長の話しでは完全に横領、背任行為してたと
2024/07/04(木) 23:26:46.64ID:q6nslGeh0
あれ最近のダイヤモンドに
倒産危険ドランク

日産は4位で河西が1位だっけ?
2024/07/04(木) 23:28:57.96ID:IknNCnWH0
>>409
よう、左巻き
2024/07/04(木) 23:30:26.37ID:OWz59iRT0
>>409
西川もだろw
社長就任即退任!
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 23:31:19.71ID:VoidqjLR0
>>411
右寄りほどゴーンに批判的な
2024/07/04(木) 23:32:47.39ID:OWz59iRT0
色褪せ定期
https://i.imgur.com/flyRLbs.jpeg
2024/07/04(木) 23:33:56.02ID:OWz59iRT0
技術の日産とか言っても技術ってか文明が違う
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/04(木) 23:37:06.15ID:VoidqjLR0
>>412
西川は不祥事による引責辞任やろ
内田は面の皮が厚いみたいやね
てか代わりがいないからだろうけど
内田は本来社長候補3番手なんだよ
しかし有力候補が辞めたり他社に引き抜かれ(笑)
2024/07/04(木) 23:40:52.15ID:OWz59iRT0
>>416
火の粉がかかる前に逃げたんだよな


>自らの株価連動型の役員報酬を巡る疑惑が浮上し、責任を問う声が強まっていた
2024/07/04(木) 23:53:24.83ID:fZqhbdYG0
>>413
左巻きの意味わかりますか~?
背乗りだとやっぱりわかりませんか~?
2024/07/05(金) 01:08:45.48ID:+NzM9Cac0
Z1日1台くらい見るね

くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって s
https://i.imgur.com/nF4ybMR.jpeg
https://i.imgur.com/g8VZOBK.jpeg
https://i.imgur.com/RAyU9my.jpeg
スカイライン400Rも有るでよ


最新モデル: 2024 日産 スカイライン
最大出力: 298 kW
寸法: 全長 4,810 mm x 全幅 1,820 mm x 全高 1,440 mm
価格: ¥589.9万~
車両重量: 1,760 kg
エンジン: 3.0 L V6
トルク: 475 N·m
駆動方式: 後輪駆動 gd
https://i.imgur.com/CpZIqvW.jpeg
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/05(金) 06:16:17.22ID:sbBaDtnb0
>>418
一般的にはキチガイ、バカだが
保守系の人達は左翼思想の人達をよく左巻きと言ってるよ
ワシもそれ以外で使ったことないな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/05(金) 06:18:47.52ID:sbBaDtnb0
2021年度決算は黒字ね
いい加減認めたらアホンダ信者
2024/07/05(金) 06:22:36.72ID:WEUadVvr0
金融抜いたらどうなんだ
左巻き
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/05(金) 06:27:44.82ID:sbBaDtnb0
>>422
あらあら復活黒字化したときのソニーをディスる気か?
2021年度の連結決算は黒字でオッケーかな
今日は仕事なんでまた待機時間に遊んでやるわ
2024/07/05(金) 06:30:48.95ID:WEUadVvr0
ホンダの四輪は赤字赤字言うくせに
日産の製造部門の赤字は認めない ( ・ิω・ิ)

左巻き法螺吹き


じゃ仕事に行くからお前の相手これまでな
相手してもらえてよかったな
老害
2024/07/05(金) 06:47:15.21ID:XD8ScEU+0
画像貼っても赤字か黒字かわからんというのは頭悪すぎて無敵が過ぎる
2024/07/05(金) 07:57:25.60ID:nB/cfF+y0
>>423
あらあらホンダの1兆円超えは四輪の収益率がーとか喚いてたのにダブスタですか?
2023年は過去最高でも収益率がーとかアホかとw
2024/07/05(金) 08:11:20.94ID:Zv0R9XFLM
ホンダ、四輪の利益4000億円超え
日産の四輪は?
あれだけホラ吹きが騒いでるんだから7000億くらいはいってるのかな?
2024/07/05(金) 08:32:33.58ID:O6hDWsw30
そもそもホンダの時価総額の1/5の日産が、何を対等とか抜かしてんだ
PBR0.3とかゴミ資産に溢れた企業だろ

あと今期1Qも昨年度対比マイナス販売で、予想通り売れてない
2024/07/05(金) 08:35:03.06ID:SoE1UB+J0
完全にワシの言ったことだけが正しい、お前ら全員アホ
負けを認めないのは◯ヨン

こう言いたいんだろうな
勝ち負けに拘る精神障害者ホラフキン

今の子会社でも同じ事、親会社の看板でやってるだろうな。
周りにご愁傷さま
2024/07/05(金) 09:20:45.16ID:6nb6Xds70
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1719835105/429-n
去年黒字といっても来年から5年で1兆2000億以上の社債償還せんんとあかんから儲けなんぞないよ
特に来年は一気に6000億だ
金準備できるかな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 09:37:19.03ID:fhcsyI6qa
>>425
日産公式HPより

2021年度は、米国の良好な市場環境に加え、グローバルに販売の質を継続的に向上させたことで、主要な新車の台当たり売上高が大きく向上し、さらに財務規律と固定費の管理を徹底したことにより、収益は前年比で大きく改善しました。

その結果、2021年度通期の連結売上高は8兆4,246億円、連結営業利益2,473億円、売上高営業利益率2.9%となり、当期純利益注1は、2,155億円となりました。当社は、3期ぶりに黒字化を果たすとともに、「Nissan NEXT」のマイルストンで掲げた2021年度の営業利益率2%(中国合弁会社比例連結ベース)注3を達成しました。自動車事業のフリーキャッシュフローは-2,947億円で、同事業のネットキャッシュは7,280億円でした。なお、当社は業績改善を受け、2021年度の期末配当は1株当たり5円を予定しています注4。
2024/07/05(金) 09:39:36.24ID:SoE1UB+J0
金融外したら?
2024/07/05(金) 09:46:27.60ID:SoE1UB+J0
日産って消費者金融みたいな金貸しが本業なんか?
それっぽく反日過ぎる非常に日産自動車に対する侮辱だぞ
反日法螺吹き
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 09:46:54.92ID:fhcsyI6qa
>>432
なんでや?
楽天がモバイル事業だけでは大赤字でヤバいとか主張したいの?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 09:48:28.47ID:fhcsyI6qa
>>433
トヨタやホンダも自動車だけやってるわけじゃ無いやろ
2024/07/05(金) 09:49:23.34ID:SoE1UB+J0
>>435
営業職の、切り返しとしては下の下だな
反日法螺吹き
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 09:52:33.66ID:fhcsyI6qa
>>436
お前は営業職どころか
働いたこと無いやん(笑)
2024/07/05(金) 09:56:04.93ID:SoE1UB+J0
>>437
証拠出してみ?
他人事を下げ済まないとイキモデキナイ
差別主義者
勝ち負け拘る精神障害者

あ、下の存在が居ないと生きるの辛いよね
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 10:04:25.37ID:fhcsyI6qa
もうガキのケンカレベルになってきたな
日産が見通し暗いのは事実だけど
赤字とか嘘はいかんよ

まぁ見通しが暗いのはホンダも同じこと
自動車業界激変の時代だからな
どこまでBEVのシェアが伸びるかさえ
不透明だしな
2024/07/05(金) 10:04:28.11ID:Zv0R9XFLM
>>434
日産はものづくりの会社では・・・
2024/07/05(金) 10:09:18.73ID:SoE1UB+J0
>>439
つ 鏡

そうしてるのはお前だ
ソースも出せないくせに
このポンコツ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 11:07:17.18ID:fhcsyI6qa
日産自動車
2024年6月28日

連結) 総資産  12.82%増 19兆8551億、株主資本  5.21%増 5兆6060億、利益剰余金  5.87%増 4兆2855億、短期借入金  24.02%減 8372億6600万、長期借入金  45.12%増
2兆9216億、有利子負債  11.17%増 7兆6741億、社債  14.24%増 2兆3512億、1年内償還予定の社債  57.04%減 2390億3200万、コマーシャル・ペーパー  17.34%増 1032億6200万、1年内返済予定の長期借入金  12.58%増 1兆2217億
2024/07/05(金) 12:51:48.80ID:k4RkPra60
>>439
自分のせいやろ自覚ないんか
ホンダの名前出して話逸らすなボケ

仕事サボって大本営発表をコピペしてないでさっさとゴミ回収行って来い
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 13:18:20.63ID:fhcsyI6qa
>>443
お前らのはゴミかもな(笑)
2024/07/05(金) 13:25:06.64ID:k4RkPra60
>>444
聞くよ?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 13:48:07.52ID:fhcsyI6qa
>>445
ゴミ回収って書いたのはお前やで
覚悟があるならどうぞお好きに
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 17:34:01.34ID:fhcsyI6qa
ホンダ、最高益達成でも楽観できない「四輪事業の不安」の正体
佃 義夫: 佃モビリティ総研代表
経済・政治 モビリティ羅針盤〜クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫
2024年2月16日 8:00
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 17:40:11.41ID:fhcsyI6qa
2022年決算前にも
2018年も四輪部門赤字だったんだなホンダ
昨夜書いたように
四輪部門赤字やから経産省が日産との合併話しを持っていったんだよ


ホンダの死闘 四輪赤字

フォロー
強力な中央集権体制でグループの引き締めと競合との味方づくりを急ぐトヨタ自動車や、ゴーンショック以降“炎上中”の日産自動車に比べて、業界内での影が薄くなりつつあるホンダ。ついに、2018年度第4四半期決算では四輪事業が営業赤字に転落してしまった。危機感をあらわにした八郷隆弘社長は、リストラの大ナタを振るう。たが、ホンダに忍び寄る危機の本質は、ビジネスの非効率以上に根深いものだ。ホンダの存在意義を賭けた死闘が始まっている。ホンダ危機の正体について、全6回連載でまとめた。
2024/07/05(金) 17:42:33.26ID:Zv0R9XFLM
ふーんそれからそれから?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 17:42:34.78ID:fhcsyI6qa
ゴメンよくみたら四半期決算と書いてたな
年度決算の数字探すわ
2024/07/05(金) 17:43:26.44ID:Zv0R9XFLM
現実は日産が落ち続け、ホンダが伸びていく
まぁ日産車なんて買う気にもならんわな
2024/07/05(金) 17:45:26.12ID:+NzM9Cac0
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」

その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/27/kiji/20230627s00041000206000c.html
2024/07/05(金) 17:47:31.50ID:Zv0R9XFLM
ホントGT-Rって安いよな
2024/07/05(金) 17:47:46.04ID:Zv0R9XFLM
NSXは一億円
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 17:57:09.37ID:fhcsyI6qa
お前らの好きな国沢センセの記事

ホンダの決算発表を見てビックリ! 二輪部門の収益4887億円に対し四輪部門420億円とな!
2023年5月11日 [最新情報]
2024/07/05(金) 17:58:50.33ID:Zv0R9XFLM
何故か過去最高益の2023年決算からは逃げ続けるw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 17:59:27.28ID:fhcsyI6qa
国沢センセの記事続き

昨日のトヨタに続いてホンダが2022年度の決算発表を行った。驚いたのは四輪事業の厳しさ。何と営業利益420億円で、4887億円を稼いだ二輪部門の10分の1以下! 昨年度は二輪3114億円に対し四輪2362億円だったことを考えたら、なかなかの数字です。最近厳しく書いていた通りになってしまった。アメリカ以外は全て赤字ということ理解でいいと思う。


アメリカ以外は全て赤字?
まぁ知ってたけど
2024/07/05(金) 18:01:01.91ID:Zv0R9XFLM
落ち目のメーカーに固執するとこうもネジ曲がるんだなw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 18:01:37.62ID:fhcsyI6qa
>>456
447は先月の記事やで
続きは有料やから
会員になって読んでや
2024/07/05(金) 18:03:10.96ID:Zv0R9XFLM
ハイ不安不安w
下請け潰れたらクルマ作れなくなる不安
あっ日産のことかw
2024/07/05(金) 18:06:08.89ID:Zv0R9XFLM
国沢はなんだかんだ言ってもホンダ車を自ら買ったりしてるからな
日産車を褒めてもオーナーにはならないwww
2024/07/05(金) 18:08:10.35ID:Zv0R9XFLM
色褪せ
https://i.imgur.com/Ou0QG6b.jpeg定期
2024/07/05(金) 18:11:01.18ID:yXe8BcfY0
そういやさ、セレナって2Lで150馬力だけどノアって170馬力もあるのね

シルビアのSpec-Sよりパワーがあるエンジン乗ってて草
2024/07/05(金) 18:11:30.88ID:Zv0R9XFLM
このままだと河西工業もマレりっちゃうぞw
2024/07/05(金) 18:14:48.46ID:Zv0R9XFLM
>>463
しかもセレナのガソリンは最大トルクが4400回転で発生する古いエンジンだからなぁ
ステップワゴンの1.5ターボも150psだけど1600回転から最大トルクを発生する
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 18:15:57.59ID:fhcsyI6qa
世田谷エフエフレビンくんの正体は…

東京の「子供部屋おじさん」は裕福…地方とは大きく異なる「実家暮らし」の事情 ★3 [ぐれ★]
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/05(金) 18:20:18.67ID:fhcsyI6qa
車所有系YouTuberのゼミッタが
セレナe powerの燃費計測動画アップしてたな
カタログ値を大きく上回る低燃費で笑える
2024/07/05(金) 18:28:40.12ID:kxCmT+Uw0
車検証も貼れない嘘つきチキンがサボってばかりで呆れるね
2024/07/05(金) 18:42:33.53ID:Zv0R9XFLM
またホラ吹きは的はずれなこと言ってるよw
結婚して子供3人、親の家は近いが全く別に暮らしてるんだがw
2024/07/05(金) 18:44:11.04ID:yXe8BcfY0
燃費も高低差が分らないと何とも言えないよね

静岡県の「道の駅 すばしり」から神奈川県の山北町までだったら
セドリックでも区間燃費40km/Lとか出るぞ

ほとんど下りなんだものw
2024/07/05(金) 20:17:56.84ID:nB/cfF+y0
道志峠 山中湖→神奈川だと50km/L楽に超える
2024/07/05(金) 20:29:46.23ID:nB/cfF+y0
ディラー系でもこんなインチキをするからなぁ


3 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/07/15(月) 08:51:48.67
こういうインチキもお手のもの(笑) 
誤魔化したもの勝ちでゴザル 

温かい四国で最も都合が良い晴天の日。高低差500mを数キロで駆け下りる、これが日産のレビュー動画だwwww 

https://youtu.be/mo58lmjbA2o ;

ルートが特定できた 
https://i.imgur.com/6xgXmix.jpg ;
休暇村讃岐五色台からの下り坂基調でエンジンが唸らず、素人を騙すには絶好のルートでござる。 
2024/07/05(金) 20:31:52.94ID:yXe8BcfY0
>>471
あのあたり信号もないしドライブにいいよね~
2024/07/05(金) 20:38:48.54ID:nB/cfF+y0
>>473
深夜に飛ばすと警察が隠れてるからなぁま
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4681-elfY)
垢版 |
2024/07/05(金) 20:58:16.90ID:ORpVc6gf0
ガラの悪いセレナがいかにもな運転してて、この瞬間が日産車だね、って感じした
2024/07/05(金) 21:02:35.37ID:3QA5X1fc0
https://ev-times.com/2024/07/04/25363

汁ひい1本足打法いつまで通用するか?
てか、中国人なら汁ひいと同程度の値段でPHEV買えるなら普通BYDかうわな。
中国人なら自国メーカーだし。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/05(金) 21:07:08.64ID:sbBaDtnb0
>>454
R33のGT-Rニスモ本家 400Rも1億超えてる
てか海外でもNSX売ってたからな上がり幅は
日本と英国しか販売してない34までのGT-Rの方がデカイ
2024/07/05(金) 21:10:39.10ID:nB/cfF+y0
ソースが無けりゃただの妄想作文w
2024/07/05(金) 21:12:17.46ID:nB/cfF+y0
日本でも売れなかったためゴミを廃盤になった途端に有り難がってるだけだろw
2024/07/05(金) 21:14:47.86ID:nB/cfF+y0
NSXを愛する全ての人へ

https://youtu.be/T9hSmFZVMAw?si=32y0r4Pl3LbSxE78
2024/07/05(金) 21:18:31.58ID:nB/cfF+y0
がんさんのNSXも高額だぞ
2024/07/05(金) 21:21:01.52ID:nB/cfF+y0
6月

■ホンダ
 6 フリード 7,424
 8 ヴェゼル 6,862
 14 ステップワゴン 5,378
 16 フィット 5,305
 19 ZR-V 4,470
 20 WR-V 3,090
■日産
 4 ノート 8,236
 10 セレナ 6,456
 26 エクストレイル 2,124
2024/07/05(金) 21:24:09.83ID:nB/cfF+y0
あれあれ?ダイハツが復活したらスペーシア激落ちくんだな


6月

スペーシア 12425

N-BOX 16803
2024/07/05(金) 21:27:52.64ID:nB/cfF+y0
エクストレイルはZR−Vの半分以下で落ち着いたな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/05(金) 21:32:28.87ID:sbBaDtnb0
>>481
ガン爺のNSXは特別ニュル仕様やん
2024/07/05(金) 21:35:39.84ID:nB/cfF+y0
日産の魔改造と違って日本の公道で普通に乗れるからなぁ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/05(金) 21:36:46.48ID:sbBaDtnb0
>>483
対前年比が下がり続けているN- BOX
てかなぜかデイズが前年比大幅アップ
2024/07/05(金) 21:37:33.31ID:3QA5X1fc0
>>485
癌はお前だ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e28-2sHY)
垢版 |
2024/07/05(金) 21:41:01.97ID:sbBaDtnb0
ガン爺がZを貶して大喜び

ガン爺がGR86貶して凍り付く
2024/07/05(金) 21:42:01.71ID:nB/cfF+y0
>>487
N-BOXが売れまくったら収益がーとホンダを心配して、若者にWR-V売ってN-BOXを減らしたら前年比がー
そんなにホンダが心配かい?
オレはノートもセレナも目標に達しなくてエクストレイルも売れない日産が心配だよw
2024/07/05(金) 21:45:17.95ID:nB/cfF+y0
ホンダの戦略通りでその上で1位をキープ
すごいな
2024/07/05(金) 21:50:39.37ID:nB/cfF+y0
いうほど落ちてないんだよな

https://id-information.co.jp/kuruma/nbox_hanbaidaisu/
2024/07/05(金) 22:22:06.95ID:NBvNWKHc0
売る車もないのにCMに無駄に金を使う
2024/07/05(金) 22:53:30.71ID:nB/cfF+y0
圧倒的ではないですかw

https://i.imgur.com/3TW4ksa.jpeg
2024/07/05(金) 23:18:25.98ID:ORpVc6gf0
口止め料か、みかじめ料みたいなもん
2024/07/06(土) 00:13:26.01ID:tprNJP1/0
https://nordot.app/1181389490156208282

大阪 50代…
2024/07/06(土) 06:00:24.26ID:OZ21aP6A0
Z1日1台くらい見るね

くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって s
https://i.imgur.com/nF4ybMR.jpeg
https://i.imgur.com/g8VZOBK.jpeg
https://i.imgur.com/RAyU9my.jpeg
スカイライン400Rも有るでよ


最新モデル: 2024 日産 スカイライン
最大出力: 298 kW
寸法: 全長 4,810 mm x 全幅 1,820 mm x 全高 1,440 mm
価格: ¥589.9万~
車両重量: 1,760 kg
エンジン: 3.0 L V6
トルク: 475 N·m
駆動方式: 後輪駆動 gd
https://i.imgur.com/CpZIqvW.jpeg
2024/07/06(土) 08:49:10.95ID:1ylOZnts0
車検後、初の法定点検に行ったら次の車の営業された。この営業マンは自分の数字しか見てないでOK?この店では絶対買わないと心に決めました。
2024/07/06(土) 09:37:02.72ID:tprNJP1/0
なに店?
2024/07/06(土) 09:46:30.58ID:CUy361w80
>>498
新型車が出れば一応紹介するのが営業の基本だと思うけど、日産には新型車が無いよなあ
2024/07/06(土) 10:49:07.38ID:mIaeYcQOa
日産新型「セレナ“ミニ”」登場は? シエンタ&フリード対抗の「小型ミニバン」は? 実はあった「小さな3列車」 ユーザーの声いかに
36
コメント36件

7/6(土) 7:40配信
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4681-elfY)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:02:00.31ID:axJfZu860
ゴーンガーゴーンガー言った所でもう何年よ?
今年も新型は出ないの?出るの?
2024/07/06(土) 11:44:56.60ID:BxIp+jx80
コンパクトミニバンは去年だったっけ~ハナホジー
2024/07/06(土) 12:13:22.10ID:ARN8FYIWM
>>501
そして3年の月日が流れた・・・

スクープ!ついに反撃?
シエンタ、フリードに対抗するコンパクトミニパン開発中か?
2024/07/06(土) 12:14:21.37ID:ARN8FYIWM
記事を読むと昔キューブとラフェスタがありましたよー!ってだけw

実は日産にもかつてコンパクトミニバンといえるモデルがありました。それは「キューブ」と「ラフェスタ ハイウェイスター」です。
2024/07/06(土) 12:17:38.86ID:ARN8FYIWM
https://kuruma-news.jp/post/784722
2024/07/06(土) 12:25:29.91ID:ARN8FYIWM
>>501
で?そのYahoo!ニュースになんの意味があるの?
レス乞食?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:22:15.42ID:mIaeYcQOa
新型エルグランドは2024年?
2025年?どちらか出るわ
コンパクトミニバンは2025年な
去年出るって書いた奴は別人やろ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:36:16.62ID:mIaeYcQOa
>>507
キュ−ブってネ−厶じゃなくて
セレナミニにするかも?という意味だけ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:37:24.02ID:mIaeYcQOa
デリカミニはなかなかルークス抜かないなアホンダ信者は嘘つきやね
いや一度だけ抜いたか
2024/07/06(土) 14:19:27.07ID:BxIp+jx80
>>510
それ三菱と日産の喧嘩で本田かんけーねー
精神分裂病 糖尿 
2024/07/06(土) 15:01:40.39ID:BxIp+jx80
自衛隊車両のADバン採用率の異常さ
https://i.imgur.com/AidOff0.jpeg
2024/07/06(土) 15:08:44.87ID:yuqwZyKQM
>>508
お前だよ
2024/07/06(土) 15:47:59.15ID:09B83pmm0
>>508
またヅラをずらす気かサボりジジイ
2024/07/06(土) 16:01:00.99ID:c4t3JfyC0
>>508
528 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-dYL7) 2023/11/06(月) 12:59:48.72 ID:QpNpz4x30
まぁ新型エルグランドは来年には出るから
反日くんには悔しいことだろうけどねチャイナ製のオデッセイは売れないだろうし
ハイパーなんちゃらは次世代のエルグランドのコンセプトカーな
大型ミニバンの需要は日本だけではなくアジアでもあるからね


????
法螺吹き以外こんな事書かないよねー
もうポケ老人だから少し前のこと思い出せなくなったかなー??、、
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/06(土) 16:27:10.75ID:mIaeYcQOa
>>511
お前らがルークス抜くと書いてたんやろ
何度もな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/06(土) 16:31:40.57ID:mIaeYcQOa
6月はN BOXが首位に返り咲いたけど
対前年比は下がり続けてるんだよな
スペーシアは対前年比増やし
そのうち抜くやろね

ああこのレス保存しときや
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Cpay)
垢版 |
2024/07/06(土) 16:36:33.13ID:mIaeYcQOa
今、京橋SAな
デカいロゴの入ったホンダTシャツ
着てるデブなオッサンが何故かフルカスタムのキャラバンから出てきたで(笑)
2024/07/06(土) 16:51:35.08ID:c4t3JfyC0
>>516
糖尿ワシ統失ボット
特定されてるの癌二匹だけだけど
根拠あんの?癌
2024/07/06(土) 16:53:33.56ID:c4t3JfyC0
>>517
スペーシアって日産なんだーすごいなー
2024/07/06(土) 17:16:43.17ID:t+b5aGmB0
>>517
対前年比は下がり続けてるんだよな

ハイウソー
下がり続けてませんー
ウソツキー
https://i.imgur.com/Jcg3fmj.jpeg
2024/07/06(土) 17:51:29.56ID:vgV5p3J+0
ホンダジェットが昨年対比ですごい伸びてるのはすごいな
ホンダには夢があるよな

日産との協業も結局ソフトウエアw
ここならプロパー少ない、電気屋流れが多い中途だから無難な選択肢だよな
2024/07/06(土) 17:52:59.65ID:vgV5p3J+0
>>494
新車ないのに
広告費は湯水かよ

事務屋に乗っ取られてるんだろうね
2024/07/06(土) 20:11:39.77ID:eBUMbOSPM
こんなこと言ってたのもホラ吹き以外居ないんだわw

0324 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-8zxF) 2022/10/03(月) 23:52:48.93
ノートベースのスライドドア付きコンパクトミニバンが来年出るだろう
フリード抜いて二位になるね

名前はキューブかラフェスタになりそう
2024/07/06(土) 20:18:35.07ID:af7WzFHK0
>>512
それはADじゃない ウイングロード(2018没)だぞ!
14インチホール付いてるから2014年より前の車だぞ
2024/07/06(土) 20:19:55.56ID:eBUMbOSPM
>>517
2023年4月 14986台 5月 13967台 6月 16040台

2024年 4月 14947台 5月 14582台 6月 16803台
2024/07/06(土) 20:20:59.56ID:eBUMbOSPM
ホラ吹きと言われてるからってウソはいかんよw
2024/07/06(土) 20:26:53.69ID:eBUMbOSPM
>>518
そんな作文で良いんだ?

さっきリアに無限powerのステッカー貼ってあるオーラの窓を全開にしながら「カローラ2に乗って~♪」って大声で歌ってる基地外が居たぞ
もちろんハゲでデブだったよwww
2024/07/07(日) 00:33:30.66ID:ErHIrM19M
>>518
日産のキャラバン乗ってるやつヤベェな
2024/07/07(日) 01:46:31.49ID:HBp9npce0
>>529
ダッジ・キャラバンかもわからんよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%B3
2024/07/07(日) 06:48:53.34ID:vzwWK+4y0
ホンダのTシャツもディジェイホンダゴルフウェアかもしれんな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/07(日) 07:45:50.78ID:ywOPT9+Y00707
>>521
前年累計比 

N-BOX 89.7%
スペーシア 140.4%

嘘つきはお前な

じゃあ仕事に行ってきやす
2024/07/07(日) 07:50:41.42ID:vzwWK+4y00707
>>532
またウソか・・・
キミ、日本人だよな?
能登震災で1月、2月は減産してたんだが

2023年4月 14986台 5月 13967台 6月 16040台

2024年 4月 14947台 5月 14582台 6月 16803台
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/07(日) 07:51:01.54ID:ywOPT9+Y00707
>>531
出勤前のラスト

Tシャツのホンダのロゴはバイクやつな
2024/07/07(日) 07:51:42.72ID:vzwWK+4y00707
おっとソース!ソース!

ホンダ、「N-BOX」減産=能登地震で部品供給が滞る

https://sp.m.jiji.com/article/show/3154413
2024/07/07(日) 07:52:26.72ID:vzwWK+4y00707
>>534
キャラバン乗りの基地外っぷりを晒したいのか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/07(日) 07:54:32.41ID:ywOPT9+Y00707
>>533
一番右に前年累計って表示してるやろ
その左に前年累計台数

ああもう出なければ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/07(日) 07:56:23.23ID:ywOPT9+Y00707
累計の意味が理解出来ないアホンダ信者
また後でな
2024/07/07(日) 08:02:22.79ID:vzwWK+4y00707
>>537
だ、か、ら
それって上半期の累計だろ
震災で減産してた期間減ってたのがどんな意味があるんだ?
お前はバカなのか?
2024/07/07(日) 08:04:34.89ID:SaNWfs0fM0707
あぁもうバカの相手は疲れるわwww
2024/07/07(日) 08:07:20.54ID:SaNWfs0fM0707
日本人じゃないから減り続けるって言葉の意味も分からないのかな?
震災による減産で1~3月は減ってたが4月~6月は減るどころか増えてる月もある
減り続けるとはwww
2024/07/07(日) 08:09:43.94ID:bG9jEQ/z00707
背乗り法螺吹きが営業所長(自称)
こんなのが幹部で居られる会社って………
いー所にお勤めですね~
2024/07/07(日) 08:14:53.44ID:SaNWfs0fM0707
イイイィッ!ところにお勤めですね
ショッカーか?
2024/07/07(日) 08:21:14.85ID:SaNWfs0fM0707
もう一つソースね
4月からやっと元に戻ったというのに

ホンダ「N-BOX」など減産継続 能登半島地震で長期化も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC028QI0S4A200C2000000/#:~:text=%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%AF2%E6%97%A5%E3%80%81%E8%83%BD%E7%99%BB,%E3%81%99%E3%82%8B%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82
2024/07/07(日) 08:28:18.66ID:NOci2ETK00707
法螺爺はホンダ憎しで見てるから、普通の人には丸く見えるものも三角に見えるような感じなんだろうなぁ...都知事選挙でも似たような光景が散見されるが

日産が売れないのはホンダのせい!

キャラバンにおかしなやつが乗ってたが、ホンダのシャツを着ていたからホンダが悪い!

去年の法螺↓
297 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-qlQs) 2023/10/01(日) 07:34:59.94 ID:wLKn52MX0
エルグランドのジャパンモビリティショーの出展は決定してるんだよ
新型しかあり得ないよバカチョンくん
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 08:36:05.58ID:GApzotNKa0707
>>541
ふ〜ん

国沢センセに教えて上げたら
てか知らんはずは無いけどな

王者N-BOX、販売台数をジワジワ落とす。スペーシアに逆転されるのは時間の問題か?
2024年3月7日 [最新情報] 国沢光宏



2月の登録台数が発表された。N-BOXの1位は変わらなかったのだけれど、ダイハツの沈没(何と前年同月比84%減!)という激しい追い風を受けたのに減少。先月(前年同月)より大幅に台数を伸ばしたスペーシアに追いつかれそうになっている。N-BOX、以前も書いた通り1月くらいまで従来型の在庫を持っていた。登録台数は新型+従来型の合計です。
2024/07/07(日) 08:40:53.79ID:SaNWfs0fM0707
>>546
今は7月だぜw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 09:30:24.33ID:GApzotNKa0707
ホンダが減産発表したのは1月
国沢の記事は3月な
2024/07/07(日) 10:01:37.33ID:to/Z53kI00707
>>548
おまえアホやろ
2024/07/07(日) 10:19:44.34ID:LM7+xVh9d0707
>>533
日産だっけ3月の下方修正を
なぜか能登地震のため、販売が落ちたとかイミフ言い訳してたの
2024/07/07(日) 10:45:03.85ID:uCDXsKy900707
>対前年比は下がり続けてるんだよな
からの
>一番右に前年累計って表示してるやろ
>その左に前年累計台数

「下がり続けてる」「累計」が言語として一致しないのに
これを根拠に人に説法するバカなんだから
ウソつきはバカも重ねてて生きてるのが不思議
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 11:19:32.09ID:GApzotNKa0707
>>549
お前よりマシな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 11:22:48.79ID:GApzotNKa0707
>>551
対前年比月べ−スでも下がっているで
ちなみに昨年は末近くまで先代との合算な
3代目は2代目より売れてない
2024/07/07(日) 11:34:11.49ID:/ZnEtWyh00707
このスレで一番ズレてる最底辺なのは法螺吹き
この事実は変わらんよ
2024/07/07(日) 11:43:56.46ID:to/Z53kI00707
>>552
自覚ないだけお前のほうがアホやろ
さっさとゴミ拾ってこいや
2024/07/07(日) 15:07:12.57ID:P9FuThX1M0707
>>553

またウソか・・・
キミ、日本人だよな?
能登震災の影響で減産してたんだが

2023年4月 14986台 5月 13967台 6月 16040台

2024年 4月 14947台 5月 14582台 6月 16803台
2024/07/07(日) 15:13:24.05ID:P9FuThX1M0707
>>548
2月も引き続き減産してただろ
エロ動画ばかり見てないでニュースくらい見ろよw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 16:29:17.39ID:GApzotNKa0707
>>556
累計で減ってるやん
減産分の納車が5、6月にずれ込んだだけやろ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 16:33:35.71ID:GApzotNKa0707
>>557
ニュースは観てるで
エロ動画の方が圧倒的に視聴時間は多いけどな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 16:34:48.52ID:GApzotNKa0707
>>555
だからゴミなのはお前らの分だけな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 16:48:33.61ID:GApzotNKa0707
ハイブリッドの人気車種ランキング! 
2位は「日産 セレナ」、1位は?【2024年7月・カーセンサー調べ】
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 16:56:56.34ID:GApzotNKa0707
1位プリウス
3位アクア

日産車
2、7、11、14、20位
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 17:55:52.50ID:GApzotNKa0707
ハイブリッド人気対決

ノ−ト〉フイット
セレナ〉ステップワゴン
エクストレイル〉RVなんちゃら
ヴェゼル〉キックス

日産が3勝1敗かぁ

いくらe powerをアホンダ信者が貶しても
一般人の人気はe powerが上のようだな(笑)今
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 17:57:41.92ID:GApzotNKa0707
RVなんちゃらじゃなくて
ZRVやったな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 18:00:20.91ID:GApzotNKa0707
マイルドハイブリッドのルークスも20位だったな
メーカ−の意図は伝わってらんやね
車の良さは燃費だけじゃ無いんだよ
2024/07/07(日) 18:04:23.14ID:QQJLELwzM0707
>>558
お前は減り続けてるって書いたんだよ
「減り続け」てないじゃん
馬鹿なの?
2024/07/07(日) 18:06:22.90ID:QQJLELwzM0707
>>563
セレナは目標台数月販1万台
ステップワゴンは5千台
あとZR−Vと比べるまでもなくエクストレイルはすでに空気だが
2024/07/07(日) 18:09:55.18ID:bG9jEQ/z00707
車の好さでエラバレ亡くなった
日産

ソレを加速する法螺吹き
反日背乗り
2024/07/07(日) 18:14:03.85ID:/ZnEtWyh00707
>>560
1すら読めないゴミは誰かな?
2024/07/07(日) 18:15:12.67ID:QQJLELwzM0707
>>563
こりゃ下請けは赤字になるわw

■ホンダ
 6 フリード 7,424
 8 ヴェゼル 6,862
 14 ステップワゴン 5,378
 16 フィット 5,305
 19 ZR-V 4,470
 20 WR-V 3,090
■日産
 4 ノート 8,236
 10 セレナ 6,456
 26 エクストレイル 2,124
2024/07/07(日) 18:16:59.60ID:QQJLELwzM0707
世界中で売っても日本の月販目標に届かないノートw
2024/07/07(日) 18:20:52.85ID:QQJLELwzM0707
人気対決とか言ってるが日産が絶望的に人気ないからw
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 18:23:00.49ID:GApzotNKa0707
>>567
エクストレイルは欲しくても買えないんだよ
ディーラ−の営業マンによると
先代より売れ線グレード同士で
価格が現行は100万円上がったとか
売りにくくなったらしい
トヨタの人気SUVがライバルになってきたからな
元々はWなんちゃらと同じ安物SUVだったからね
2024/07/07(日) 18:26:04.23ID:rGJGFbu+00707
エクストレイルのライバルはCR-Vだぞ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 18:28:10.72ID:GApzotNKa0707
>>570
車種の差やんけ
同セグメントの車種で負けてるの
キックスだけやん
新型エルグランド
新型セレナミニ
マグナイト
を出せば日産が販売面でも上にくるね
2024/07/07(日) 18:35:26.56ID:nWtHdhC1M0707
>>573
そんなこと知るか!
2024/07/07(日) 18:36:37.96ID:nWtHdhC1M0707
>>575
メーカーの格が違う
日産はこのままだと今季300万台を割り込み、ホンダは450万台を超える勢い
2024/07/07(日) 18:56:03.75ID:bG9jEQ/z00707
欲しくても買えない

タダの貧乏人
2024/07/07(日) 18:57:02.49ID:bG9jEQ/z00707
>>575
で、エログランドは年内発売だよな
2024/07/07(日) 21:05:42.99ID:mp7LaQqG00707
法螺爺は新型エルグランドは去年でるって法螺かましてからの今年だからねぇ笑笑
早く出して欲しいねぇ笑笑
アルファードの受注残がたんまり残ってる間に出さないと、警察しか買ってくれないよ笑笑
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/07(日) 21:34:15.81ID:ywOPT9+Y00707
>>577
メーカーの格?

ホンダはメルセデス、BMW、アウディ、アルファロメオ、ランボルギーニー、フェラーリ、ポルシェ
マセラティ、ロールスロイス、ベントレー、ジャガー メンドクセー

より販売台数多いし格上なのか?
2024/07/07(日) 21:37:24.85ID:vzwWK+4y00707
>>581
なんでトヨタやホンダが国際
2024/07/07(日) 21:39:19.72ID:vzwWK+4y00707
おっと途中で書き込んだ
トヨタやホンダは国際レースでも実績を上げて一流メーカーの仲間入りしてるぞ
国内痛車レースだけの日産とは格が違うわw
2024/07/07(日) 21:43:58.38ID:vzwWK+4y00707
自動車黎明期に瑞から切り開いたメーカーとモノマネから始まった国産メーカーを同一視してる時点で(苦笑)
その中でもホンダはどのメーカーもクリア不可とされたマスキー法をクリアして世界のホンダとして仲間入りした
トヨタは世界初ハイブリッドを量産化してモノマネではなく世界のトヨタとして認められた
日産は?
2024/07/07(日) 21:46:02.83ID:vzwWK+4y00707
量産車にロータリーエンジンを搭載、ル・マンで優勝したマツダのほうが自動車メーカーとしてましたのでは?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/07(日) 21:47:26.94ID:ywOPT9+Y00707
VCエンジン、トロイダルCVT、HV量販車世界最速、ステアバイワイヤー 他
2024/07/07(日) 21:49:39.25ID:vzwWK+4y00707
それ全部技術オナニーw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/07(日) 21:53:10.03ID:ywOPT9+Y00707
ロータリーエンジン好きだけど燃費悪すぎて使えない
水素エンジンに適してるとか言われてたけどそうでも無いようだしな
2024/07/07(日) 21:53:21.80ID:vzwWK+4y00707
大笑いw


>トロイダルCVTの欠点はコストと伝達効率です。
> じつは多段ATを使えば,トロイダルCVTよりコストも安く,伝達効率も良くなります。
2024/07/07(日) 21:57:01.09ID:vzwWK+4y00707
vcエンジンだって生産効率とコストの両方をクリアできなきゃ技術自慢だけw
その上エンジン効率が普通のエンジンより圧倒的に良いわけでもないw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/07(日) 21:58:22.80ID:ywOPT9+Y00707
>>584
レーダーレザー追従クルコン世界初搭載はF50シーマね
2024/07/07(日) 21:59:04.42ID:vzwWK+4y00707
HV量産車世界最速
日産は量産HV技術で他社に勝てる分野がないから効率よりも必死に無駄なことに取り組んでる
結果売れずに撤退w
2024/07/07(日) 21:59:41.42ID:vzwWK+4y00707
>>591
うんそれで?
2024/07/07(日) 22:01:28.05ID:vzwWK+4y0
>>591
1995年:三菱・ディアマンテがレーザーを導入した「プレビュー・ディスタンス・コントロール」を発表。このシステムは、ブレーキをかけるのではなく、スロットルコントロールとダウンシフトによって速度を制御する
2024/07/07(日) 22:03:00.83ID:vzwWK+4y0
1997年:トヨタはセルシオに「レーザーアダプティブクルーズコントロール」(ライダー)システムを導入した[7]。ブレーキをかけるのではなく、スロットルコントロールとダウンシフトでスピードをコントロールする方式。
2024/07/07(日) 22:03:21.89ID:vzwWK+4y0
シーマに搭載されたのはこの数年後w
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/07(日) 22:08:21.48ID:ywOPT9+Y0
>>595
レーンキープサポート付いてないし
レーンキープ相まって完全自動追従可能になった
2024/07/07(日) 22:09:10.63ID:vzwWK+4y0
プロパイロットはイスラエルのミサイル技術を応用したもの
だから導入初期に試乗車で追突した際にミサイルセレナと言われたw
2024/07/07(日) 22:10:11.57ID:vzwWK+4y0
>>597
あんな半端なものが完全か?
なんでプロパイロットはそれをブラッシュアップしないで別の技術を導入したの?
2024/07/07(日) 22:12:55.87ID:vzwWK+4y0
スカイラインのプロパイロット2.0もそうだけど、ほとんど売れずに試作レベルで世界初を騒がれでもなぁ
2024/07/07(日) 22:17:37.77ID:vzwWK+4y0
ステアバイワイヤにしても各社実現出来てても導入のタイミングが違っただけ
トヨタのハイブリッドやホンダのCVCCエンジン、世界初量産ロータリーとは意味が違う
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/07(日) 22:20:57.03ID:ywOPT9+Y0
>>599
追従クルコンはクラウンV8が最初な
デボネア、セルシオ、ディアマンテは後
いずれにせよツカエネーシロモノだった
シーマはより高度なシステムね
今となってはツカエネーと感じるけどな

国交省に何度も通ってようやく認可が下りたとか
徳大寺の間違いだらけで読んだ
2024/07/07(日) 22:25:45.50ID:vzwWK+4y0
>>602
クラウンv8は何年?
2024/07/07(日) 22:29:28.04ID:vzwWK+4y0
トヨタ75年史

電子
https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/automotive_business/products_technology/technology_development/electronics_parts/index.html
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/07(日) 22:30:30.82ID:ywOPT9+Y0
リーフが世界初の量産の専用BEVじゃあねーの?
テスラロードスターは量産とまではいえないし
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/07(日) 22:36:05.60ID:ywOPT9+Y0
>>601
>出来てて導入のタイミングが違っただけ

ソースよろちくび (圭より引用)
2024/07/07(日) 22:47:47.94ID:vzwWK+4y0
キミは数々のソースを示してないからそこから始めようね
2024/07/07(日) 22:49:54.86ID:vzwWK+4y0
日産の半端なステアバイワイヤではなく、トヨタは軸無しを本命にしてたの知らないの?
2024/07/07(日) 22:50:00.68ID:mp7LaQqG0
いつも後が続かないのは完成度が低いものを商品化してやらかしてばかりだからでは?

だから、出てもやがて消えたり続かない

見切り発車でよければ他社でもできるかもしれんが、良識のある会社ならそんなことしないわな、だから世の中に出てこない

その結果が今のシェアだということを、信者共は理解していないあたりがなんとも笑えるというか、2位じゃだめなんですか?とか言ってて伏線回収どころか、2位にもなれないんですか?と言われそうな陣営にそっくり
2024/07/07(日) 23:00:38.04ID:k0zIz5MV0
https://bestcarweb.jp/feature/column/895576

つい先日ここでも話題になったセレナが安い件w
2024/07/07(日) 23:02:24.10ID:Ai6i8CsiM
ホラ吹きは「安くない!安くない!安くない!」を連呼してたぞw
2024/07/08(月) 00:18:16.35ID:ZfuX0JUh0
ステップワゴンスパーダは2015年製 7.9万キロ
セレナハイウェイスター2016年製 8.7万キロ

https://i.imgur.com/rExo2xC.png
https://i.imgur.com/CeDQzgV.png
https://i.imgur.com/K7u33F4.png
https://i.imgur.com/63gA2pW.png
2024/07/08(月) 01:10:58.62ID:ukpVL/Ty0
>>611
買った後の維持費が高いから「安くない」と良心的な事を言ってるのかもわからんよ
2024/07/08(月) 01:18:51.76ID:5M809ocb0
買った後の維持費、さらに売る時のリセールまで考えると安くない!と言うことかな
2024/07/08(月) 07:02:15.97ID:UU0mzn0m0
年収だけは2位なんやな
サプライヤーには極貧させて、ほんとお天道様が今に見てろ状態

第1位 トヨタ自動車株式会社:895万4000円
第2位 日産自動車株式会社:850万9000円
第3位 本田技研工業株式会社:822万1000円
第4位 ヤマハ発動機株式会社:812万2000円
第5位 株式会社デンソー:811万4000円
第6位 株式会社豊田自動織機:792万9000円
第7位 いすゞ自動車株式会社:777万円
第8位 NOK株式会社:744万6000円
第9位 三菱自動車工業株式会社:743万7000円
第10位 川崎重工業株式会社:736万5000円
第1位はトヨタ自動車の895万4000円です。日本最大手の自動車メーカーとして世界的にも有名な企業であり、株式の時価総額は50兆円を超えています(2024年7月2日時点)。

第2位以降も、日産自動車や本田技研工業、ヤマハ発動機など、大手企業がランクインしています。
2024/07/08(月) 07:03:30.64ID:UU0mzn0m0
これも高卒行員まぜてるから
あえて低くなる数値やから
本社に余りまくってる事務屋平均取ったらもっと酷いことになる数値
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 07:34:30.42ID:qgvJmTJq0
>>611
はあ?
セレナの中古が安いと10回以上は書いてるぞ
40%も価格が違うとかタマが新しいと100万差があるとか
アホンダ信者が嘘ばかり書いてるから嘘つくなとレスしてるだけ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 07:41:35.90ID:qgvJmTJq0
>>608
開発済みのものが発売までに10年も差があるものなのか
スカイラインの軸は非常用で平常は電子信号だけだし
なんといってもステアフィールが熟成されて自然なフィールになってるね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 07:45:05.42ID:qgvJmTJq0
>>615
上が高いというより下が高いんじゃね?
日産の労働組合はヤクザみたいなもんやしな
2024/07/08(月) 07:50:44.66ID:UU0mzn0m0
>>619
ゴーンのときにほぼ鎮圧されて
あとは工場の稼働カレンダーにワーワー言ってるイメージだけど
そもそもまともに生産できね、受注がゴミだから何も意味ない活動

ゴーン以後これだけお家騒動起きてるのと
若手が流出してるのに、何か組合が取り組んでいるなんて話は聞いたことない
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 07:59:51.60ID:qgvJmTJq0
>>609
e power、アテーサシステム他、続いてる技術もあるぞ
ホンダは4WS、気筒休止エンジン、SH-AWDなどやめてるやん
そもそも内燃機関廃止する方向だし
日産の酷い技術はアクティブサスの故障率かな
トヨタのアクティブサスの不具合はあまり聞かないもんな
世に出回ってないことが要因かも
2024/07/08(月) 08:04:05.10ID:UU0mzn0m0
>>621
内燃やめるって額面通り受け取るんだね

バイク、飛行機、発電、農耕がホンダにはあるから正直二枚舌

日産の方が後がない
愛知に集めるとかなんかで書いてたけど
工場はどうすんの?
あの試作工場がんばるの?
2024/07/08(月) 08:07:16.50ID:ZfuX0JUh0
アテーサ(笑)
ただの電子制御四駆だろwww
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 08:07:40.70ID:qgvJmTJq0
>>622
自動車用エンジンの部品工場は計画に基づき閉鎖していってるけどな
2024/07/08(月) 08:08:35.70ID:ZfuX0JUh0
そして今、自慢(笑)の四駆システムはいーすぉーすw
2024/07/08(月) 08:10:58.90ID:UU0mzn0m0
>>624
いわき、愛知、横浜、コウキと日産のエンジン工場はいっぱいでいいね
2024/07/08(月) 08:11:49.55ID:+dsP5DSn0
>>621
e-Powerは単純なシリーズ式ハイブリッド
トヨタやホンダのほうがe-Powerよりも先進的な物をe-Powerよりも古くからやってる

アテーサはアクティブトルクスプリットAWDだが、スバルのACT-4のほうが歴史は長い
2024/07/08(月) 08:12:32.25ID:ZfuX0JUh0
>>621
お前はホントにつまらねぇ奴だな
そこは直さない燃えるオルタネーターと温度を合わせられないエアコンって自虐しないとw
2024/07/08(月) 08:13:57.31ID:UU0mzn0m0
>>298
この2社でOS作るとか
今更すぎて草

すなおにトヨタにもらえよ
いまさら開発したところでアメリカ、チャイナにも使えなさそうなのがガラケー臭すげーのと

両社ともソフトウエアなら外様扱いだからプライド闘いもなく落としどころで決める感が早くも終わってる
2024/07/08(月) 08:15:03.98ID:UU0mzn0m0
>>628
収納できないセレナの三列目も加えてw
2024/07/08(月) 08:17:46.14ID:xgojMq4hM
渋滞で疲れたとき前の車を追従して勝手にパーキングや出口に誘われるドライバーにとっても優しいプロパイロットも追加でw
2024/07/08(月) 08:18:58.02ID:xgojMq4hM
>>629
最近の発表は全て「検討」なんだよな
共同開発するとは言い切ってない
2024/07/08(月) 08:19:53.39ID:xgojMq4hM
>>618
スカイライン自体がユーザーに見放されて終わってる車じゃん
2024/07/08(月) 08:20:10.44ID:5M809ocb0
日産はいいね、なんとなれば什器メーカーとして活路を見いだせる

ラーメンスープをこぼさず運べる先進技術!イーフォース!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 08:23:16.41ID:qgvJmTJq0
>>627
今、注目されているのはPHEV
シリーズ式はPHEVと相性が良いし切り替え時の違和感が皆無
モーター100%だからね

ロッキー、ライズ、セレナの燃費がノート、MX-30 より良いことで
システムよりエンジンが重要だとわかってきた
チャイナも高効率エンジンの開発に力を入れている
ホンダのエンジニアがチャイナに引き抜かれなきゃいいんだけどね
2024/07/08(月) 08:24:01.93ID:xgojMq4hM
>>624
ザルみたいな計画で「100万台増やすぜヒャッホーイッ!」って工場が遊んでるメーカーもあるんだぜ
魔改造の夜で電飾で電飾ビカビカに光らせてリタイヤした技術のN産とか言ったっけ?
2024/07/08(月) 08:25:14.14ID:UU0mzn0m0
>>632
確かに
ここの発表はたいていこれだなw

一方でホンダ独自投資発表の内容に全くニッサンの文字が入ってなくてワロタ

購買卒事務屋社長では
ホンダ経営陣からバカにされてんだろう
2024/07/08(月) 08:53:26.95ID:kmZNvFlb0
マスコミにまで大風呂敷って言われてんぞw

>世界販売100万台増の大風呂敷! 日産の新経営計画「The Arc」がはらむ夢と課題
2024.4.5
2024/07/08(月) 09:00:53.05ID:VUepvHJH0
>>612
>>617
40万以上差がついてますやん
セレナのが1年新しいのに
2024/07/08(月) 09:15:18.88ID:kmZNvFlb0
>>617
この書き込みから100万安いとかどうやったら出てくるんだ?
同年代、同程度のノアヴォク(70系)、ステップワゴン(4代目)よりc26セレナの方が4割くらい安かったなんて普通じゃね?

439 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM93-pB/e) sage 2024/06/26(水) 08:35:34.26 ID:CMX7yD87M
で?
ホンダアンチのお前の知り合いが乗るぐらい人気だと言いたいのか?
それなら先日友人がc26セレナ買ったぞ
理由は同程度のノアヴォクステップより4割くらい安かったからだそうな
2024/07/08(月) 10:18:43.45ID:tDmH8q630
5レス以上消すとスッキリ。
2024/07/08(月) 10:19:41.47ID:tDmH8q630
話題がループし過ぎなんだが、日産爺は良いとして反論してループさせてる奴は何考えてんの??
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 10:21:54.80ID:qgvJmTJq0
>>639
だから1例2例だけ比較を見せられても意味無いし
ワシが同年式で走行距離の近い最安値と最高値をレスしたやろ
そうしないと説得力無し
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 10:23:20.77ID:qgvJmTJq0
>>640
別のレスに書いてたぞ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 10:31:00.57ID:qgvJmTJq0
>>627
初代インサイトが先進的?
実用性無視の軽量化と空力だけのなんちゃってHEVやん
日産のティーノハイブリッドの方が進んでいるやろ
不具合多くて量産化しなかったけどな
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 10:42:59.94ID:qgvJmTJq0
世界初アクティブトルクスピリット4WD車に乗ったいたワシ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 10:47:34.52ID:qgvJmTJq0
ハイトコントロール付きエアサスや学習機能付き?パワステなどハイテク満載だったなアルシオーネ
遅いし壊れまくりだったけど
2024/07/08(月) 11:08:10.80ID:RCwrpWTYd
またうそ
SH-AWD普通に売ってるんだが
2024/07/08(月) 11:08:40.59ID:MmSUwkkvM
日産車は今でも壊れまくりw
2024/07/08(月) 11:09:45.78ID:MmSUwkkvM
>>645
試作レベルで優れてたとか言われてもw
2024/07/08(月) 11:10:33.11ID:MmSUwkkvM
>>644
それ勝手に盛り上がってお前が書いてただけだろw
2024/07/08(月) 11:11:50.28ID:MmSUwkkvM
>>646
すげぇお前が世界で初めて乗ったの?
2024/07/08(月) 11:13:31.59ID:sKMpPpK90
>>645
ティーノのハイブリッドシステムはカナダのバラード社のやつを買ってきて載せただけだぞ

ぎじゅつのほにゃとは?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 11:14:10.33ID:qgvJmTJq0
>>650
三本さんの新車情報でも番組史上最も低燃費を記録
2024/07/08(月) 11:17:52.51ID:sKMpPpK90
>>654
だからそれ買い物で自社開発じゃねーぞ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 11:18:05.54ID:qgvJmTJq0
>>648
専用車のレジェンド、NSXは国内で売ってないだろ?
アコードのAWDに設定あるかも?だがな
機械式のKBレジェンドの方が評判が高かったな
2024/07/08(月) 11:18:22.57ID:MmSUwkkvM
だ、か、ら
試作レベルならトヨタもホンダも良い燃費なんていくらでもあるさ
日産は試作レベルで発売して世界初とか誇大広告
そういうメーカーは信用できません!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 11:20:08.94ID:qgvJmTJq0
>>655
システムを買うとか普通のことやろ
何を書いてるんだか
2024/07/08(月) 11:20:11.83ID:MmSUwkkvM
燃えるオルタネーターを早く直して上げてください
隣に止まってるだけで恐怖しか無いわ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 11:24:41.33ID:qgvJmTJq0
>>657
初代プリウスも初代インサイトも実験車の域は越えてなかったで
トヨタはプリウスの不具合を無償で修理しながらデータを取り
二代目プリウスの開発に生かした
2024/07/08(月) 11:25:09.60ID:sKMpPpK90
>>658
切り返しとしては下の下だね

ポンコツ
2024/07/08(月) 11:28:09.09ID:MmSUwkkvM
>>660
日産は自社開発も出来なかったし終わらせたんだろw
比べるものがまるで違うわ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 11:28:16.58ID:qgvJmTJq0
>>659
ワシのオーラにはオルタネータなんて付いて無いで
てかお前は戸建て住まい設定では?
近所の青空月極め駐車場かよ
2024/07/08(月) 11:30:19.78ID:RCwrpWTYd
メーカーとして技術が継承されない話してるはずが
ローカライズで仕向地出荷をやめただけなのを技術がないみたいに言うから会話が成立しない

ホンダとか日産がどうとか関係なく
このジジイは馬鹿さらしてんな
2024/07/08(月) 11:32:03.24ID:kmZNvFlb0
>>663
そんなの関係ねぇ
なら直してもらえず大量に走ってる日産車を退場させてください
ホントにお願いしますw
2024/07/08(月) 11:33:12.65ID:kmZNvFlb0
>>663
あぁお前は引きこもってるから車で買い物に出かけないのか?
普通に止めてて隣に日産車と普通は有るだろw.
2024/07/08(月) 11:34:48.56ID:kmZNvFlb0
ってか青空駐車で隣に停められるって
どんな無法地帯だよw
2024/07/08(月) 11:40:08.08ID:kmZNvFlb0
大阪ならではの無法地帯w

北新地にぎわいなくても二重駐 車横行 運転手「行くところない」
https://mainichi.jp/articles/20210226/k00/00m/040/155000c
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 11:40:57.40ID:qgvJmTJq0
>>666
コンビニ、スーパー等で隣の車が炎上とか見たことナイジェリア

動画ではセレナ炎上一度観たけどオレタネータが原因ではなかった記憶が
N-WGNやステップワゴンの炎上動画も観たことあるで
2024/07/08(月) 11:42:30.70ID:kmZNvFlb0
ならリコールなんて出すなって日産に言ってやれよ
2024/07/08(月) 11:51:08.88ID:kmZNvFlb0
実際燃えたからリコールになったんだけどなw
2024/07/08(月) 11:53:17.70ID:kmZNvFlb0
現在出てるリコールはc26
有名な炎上セレナはc27だからこれからリコールだろうな
2024/07/08(月) 12:00:21.92ID:kmZNvFlb0
c26もリコールのオルタネーターいつ直せるか分かりません!代わりに下取りを高くしますから買い変えませんか?
2024/07/08(月) 12:45:42.84ID:5M809ocb0
>>635
反日はそうやって日産を貶める

日産のPHEVあったっけ?アウトランダーは三菱か
高効率エンジンも絵に描いた餅
引き抜かれる人材もいなさそう

>>660
初代リーフを買ったユーザーに塩対応、しかも売却価格は二束三文
国内5位の定位置へ貢献したな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 14:37:01.61ID:qgvJmTJq0
>>674
確か初代リーフの電池の入れ替え料金安くしたはずやで
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/08(月) 14:46:41.78ID:qgvJmTJq0
まぁ小型車のHEV電池は小さいからたかが知れてるけど
LS600hは元よりクラウン、GSなどの3.5Lモデルに積んでた電池交換費用は高かったような記憶が
BEVは無論のことHEVも経年劣化と過走行で大荷物になる

ワシが乗っているオーラ様も9年もしたら産廃直行やね
クラウンのHEVやFCEV以外って2Lターボだけかよ?
2024/07/08(月) 15:52:36.47ID:MmSUwkkvM
日産、どこまでユーザーに砂を掛けるのか? 初期型リーフの電池、中古で100万円とな!

https://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%80%81%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AB%E7%A0%82%E3%82%92%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F%E3%80%80%E5%88%9D/
2024/07/08(月) 16:17:56.80ID:2cUDjWaS0
>>643
ホント無能だな・・・

じゃあ逆の事例を貼ってみろよ
2024/07/08(月) 17:34:21.71ID:WrI8EXG6d
Z1日1台くらい見るね

くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって s
https://i.imgur.com/nF4ybMR.jpeg
https://i.imgur.com/g8VZOBK.jpeg
https://i.imgur.com/RAyU9my.jpeg
スカイライン400Rも有るでよ


最新モデル: 2024 日産 スカイライン
最大出力: 298 kW
寸法: 全長 4,810 mm x 全幅 1,820 mm x 全高 1,440 mm
価格: ¥589.9万~
車両重量: 1,760 kg
エンジン: 3.0 L V6
トルク: 475 N·m
駆動方式: 後輪駆動 gd
https://i.imgur.com/CpZIqvW.jpeg
2024/07/08(月) 17:37:12.08ID:sKMpPpK90
法螺吹きは信者のフリして凶悪な日産アンチだな。
自分は信者のフリして日産のネガ書き込みを誘う反日法螺吹き
自分の手を汚さずに他者にさせる
あくどいやり方
当に性格が出ている
クズ人間
2024/07/08(月) 18:11:10.22ID:MmSUwkkvM
コンパクトカーに乗って9年で産廃とうどう見てもノートいや日産を落としてるよな
2024/07/08(月) 20:42:14.50ID:ukpVL/Ty0
>>681
ところが軽自動車様は9年乗ったって値段付くからねぇ
「軽に250万も払うなら同じ値段で廉価グレードのコンパクトカー買った方が良い」って言う人が大勢ヤフコメいるけど
9年乗ったコンパクトカーの下取り知らないんだろうね
2024/07/08(月) 22:38:30.53ID:ZfuX0JUh0
ノートの方が全体的に安い

10年以上経ったノート

https://www.carsensor.net/usedcar/bNI/s008/index.html

10年以上経ったフィット

https://www.carsensor.net/usedcar/bHO/s028/index.html
2024/07/08(月) 22:39:09.93ID:ZfuX0JUh0
あれ?検索条件が反映されてない・・・
2024/07/09(火) 00:12:28.95ID:c+qVDmky0
リーフ 2017年モデルのクチコミ

有償交換バッテリー大幅アップ
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994573/SortID=24925086/

>24kで、新品で70万ほどのものが118万税別です。そこに工賃を加えるととても交換できません。

24kwは初代リーフと思われるので、書き込む掲示板を間違えているようだが、、、嘘つき法螺じいは安くしたとか言うてるがこれが現実
2024/07/09(火) 00:38:45.44ID:Q5IOlU1sa
そのカネでアルトかミラでも買えばええ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 01:29:57.78ID:gsLeb/EY0
>>685
新品交換費用

24kw 65万円
30Kw 80万円
40Kw 82万円

工賃4万円
再生電池は24Kw は30万円〜

日産公式 2018年3月

その後上がるけどな
2024/07/09(火) 06:25:26.74ID:c+qVDmky0
>>687
オトリ広告乙
実際には買えない値段をいつまでもネットに残すインチキ会社
2024/07/09(火) 08:04:53.76ID:3w3a0ciX0
293 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e28-QPix) sage 2024/07/05(金) 21:44:31.32 ID:XuR2Ytn20
2011年車をディーラー車検に入れようとしたら40万円とか言い出した
買い換え営業かける気かな

C26スレより
2024/07/09(火) 08:17:04.38ID:PviROtWrM
c26ってタイミングチェーンだからタイベル変えるわけでも無さそうだし、補機類のベルト、ウォーターポンプ変えてもそこまで金額かかるかな?
2024/07/09(火) 09:31:28.60ID:nxR+nQd10
保証なんてする気がないw


https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1765126/car/2920655/7614760/note.aspx

日産に条件で出した、セグ掛け無いのに走行距離が130kmの理由を文書で提出する条件は履行されてません。
ディーラーの担当者もこの状態に疑問持ってるけど、日産本社の担当者はセルの漏電なんで保証の対象外の姿勢は崩しません。
セルが劣化して無いなら漏電だけ直せば元に戻るだろ?
2024/07/09(火) 09:35:53.33ID:nxR+nQd10
リーフ ZE-1 40kwh
交換費用
https://i.imgur.com/afjKoVv.jpeg
2024/07/09(火) 10:55:02.25ID:/XhadmIM0
今年度は新車出ないみたいだな日産
やる気なさすぎ
2024/07/09(火) 11:01:08.89ID:9AySM9Q50
>>693
なのでノートを新型風にしてみました
2024/07/09(火) 11:03:33.89ID:nxR+nQd10
よし!ノートをストレッチしてノートエルグランド!ノートの屋根をミニカトッポ風にしてノートキューブでどうだ?
2024/07/09(火) 11:12:54.48ID:nxR+nQd10
ストレッチするならセレナかw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 12:05:00.85ID:gsLeb/EY0
>>696
エクストレイルのシャシー使えるのにわざわざセレナとか
2024/07/09(火) 12:05:39.02ID:nxR+nQd10
使えるとか言われてもw
2024/07/09(火) 12:07:30.98ID:nxR+nQd10
今年出るんだろw
2024/07/09(火) 12:13:48.53ID:kyfEecIY0
エルグランドどころか?1台も新型がない末期症状
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 12:18:41.65ID:gsLeb/EY0
>>698
車の専門誌では予想より確定レベル
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 12:20:25.18ID:gsLeb/EY0
>>699
後30分ほどシコったら出そうや
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 12:39:29.01ID:gsLeb/EY0
ねぇ反日ゴキブリくん
NSXの中古車価格1億のソース教えて
極上のNSX-Rが5600万というベストカーの記事しか見つからないんだけど

R34GT-Rの最高落札価格が1億9000万って記事は見つけたんだが
2024/07/09(火) 12:47:57.05ID:IV/aITx00
>>699
出るとしたら来年
2024/07/09(火) 12:50:27.96ID:nxR+nQd10
>>704
今年出るって言ってたやんw
2024/07/09(火) 12:50:35.97ID:yR7GDPGV0
しなびたジジイの妄想より現実をみようぜ
中国で日産%減!
マイナス続きで今年の目標達成も危うそう

日産自、6月の中国新車販売は23.6%減
ttps://sp.m.jiji.com/article/show/3280349
2024/07/09(火) 12:51:13.48ID:nxR+nQd10
>>703
約一億円って前に何度も貼ってるから見てこい
2024/07/09(火) 12:55:24.66ID:TB25Rx0uM
ソースを一度も貼れない奴がソース出せとかwww
2024/07/09(火) 12:56:31.29ID:TB25Rx0uM
コンパクトミニパンも去年発売されなかったしエルグランドも今年で出ないw
2024/07/09(火) 12:57:28.54ID:IV/aITx00
>>705
来年度になん車種か出す
今年度は無し
2024/07/09(火) 12:59:13.07ID:TB25Rx0uM
エルグランド出ないの?
2024/07/09(火) 13:01:35.33ID:yR7GDPGV0
去年エルグランドが出ると言ってたバツイチのエロステジジイがいたな

知らん分からんとか言って遁走したな
内田の目つきがー
島下がー

妄想無限大でわらう
2024/07/09(火) 13:02:07.38ID:TB25Rx0uM
去年は結局出なかったしwww

0324 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-8zxF) 2022/10/03(月) 23:52:48.93
ノートベースのスライドドア付きコンパクトミニバンが来年出るだろう
フリード抜いて二位になるね

名前はキューブかラフェスタになりそう
2024/07/09(火) 13:04:12.94ID:UOyZiIDD0
結局でないんかーい!

528 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-dYL7) 2023/11/06(月) 12:59:48.72 ID:QpNpz4x30
まぁ新型エルグランドは来年には出るから
反日くんには悔しいことだろうけどねチャイナ製のオデッセイは売れないだろうし
ハイパーなんちゃらは次世代のエルグランドのコンセプトカーな
大型ミニバンの需要は日本だけではなくアジアでもあるからね
2024/07/09(火) 13:09:24.35ID:GzPeQbrQ0
また他人に日産の悪口言わせようとしてる
反日糞法螺吹きが喚いてるわ
2024/07/09(火) 13:13:53.51ID:yR7GDPGV0
じいさんの職場、大阪モノレールからみえるかな?
2024/07/09(火) 14:11:43.90ID:fiy5eE000
なんか更に3ヶ月ゴールポストを動かしたぞw
来年から来年4月にwww

>来年度になん車種か出す
>今年度は無し
2024/07/09(火) 14:25:30.44ID:+lbLcA/xM
ってことは再来年の3月までってことか?
2024/07/09(火) 18:24:54.12ID:x/dIP1C00
日産も対抗して柿の種を併売したり、バーガーショップでもやったら?そのほうが儲かりそうだけど

ホンダ、二輪車と四輪車の併売を検討 カーズ店で小型二輪の取り扱いへ
ttps://www.netdenjd.com/articles/-/304283
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 18:59:02.08ID:gsLeb/EY0
>>719
バイク屋のオヤッサンを泣かせるような真似すんなよ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:01:34.89ID:gsLeb/EY0
新型エルグランドは絶対に出ないとレスしてたアホンダ信者が
CG見て意見変え(笑)
2024/07/09(火) 20:14:30.10ID:fiy5eE000
うっちー「おまたせ!」

https://i.imgur.com/vuD1aNJ.jpg
2024/07/09(火) 20:17:21.04ID:82r9Nn5m0
>>721
絶対の根拠出せよ
日産アンチの法螺吹き
2024/07/09(火) 20:17:24.72ID:fiy5eE000
2023年時点でお前の来年って2025年なのか?

528 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-dYL7) 2023/11/06(月) 12:59:48.72 ID:QpNpz4x30
まぁ新型エルグランドは来年には出るから
反日くんには悔しいことだろうけどねチャイナ製のオデッセイは売れないだろうし
ハイパーなんちゃらは次世代のエルグランドのコンセプトカーな
大型ミニバンの需要は日本だけではなくアジアでもあるからね
2024/07/09(火) 20:19:15.87ID:fiy5eE000
2023年

ホラ吹き「来年出る」

オレ達「出ねぇよ」

ホラ吹き「お前ら出ないって言ったよな、2025年に出たら俺の勝ちなw」

オレ達「ファッ!」
2024/07/09(火) 20:20:45.61ID:xW2iVxtx0
>>720
ホンダカーズって、メーカー系ディーラーというよりは、スズキやダイハツみたいに、街の整備屋さんが経営してるところが多くね?
2024/07/09(火) 20:22:56.98ID:82r9Nn5m0
>>726
ベルノ、クリオ、プリモ
2024/07/09(火) 20:41:58.79ID:c+qVDmky0
ホラ爺がゴールポストを動かす度に、エルグランドを出せない日産を間接的にdisってるわけだが
本人は知っててやってるのか、それとも天然?

最近でも警察やNEXCOの需要はあるようだから?、会計係が悩まないで済むように安いグレードを残しておいてあげたらいい

誕生、経典エルグランド
2024/07/09(火) 20:42:16.33ID:xW2iVxtx0
>>727
そんな時代もあったなあ
その名残りでうちの近くにはホンダカーズがいっぱいある

トヨタのディーラー並に並んでるけど、統廃合はされないのかな?
2024/07/09(火) 20:56:47.50ID:fiy5eE000
にっさんなんて向かい合わせでレッドブルーブルーレッドとかやって自滅してたよw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:08:29.64ID:lb0BGmDaa
ドリ車のR32「スカイライン」を売却して家族用に三菱「デリカD:3」を購入! 日産「NV200」と同じボディなのにあえてOEM車を選んだ理由とは?
投稿日:2024.07.09

TEXT: 酒寄俊幸(SAKAYORI Toshiyuki/gasgraphix) PHOTO: 酒寄俊幸(SAKAYORI Toshiyuki/gasgraphix)


この人はオプションが理由であえて三菱にしたみたいだけど

日産の不具合への対応が心配ならば
OEMも有りかもな
三菱の方が対応が良いかもしれんし?
2024/07/09(火) 21:12:03.96ID:+tnFM76v0
Z1日1台くらい見るね

くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって s
https://i.imgur.com/nF4ybMR.jpeg
https://i.imgur.com/g8VZOBK.jpeg
https://i.imgur.com/RAyU9my.jpeg
スカイライン400Rも有るでよ


最新モデル: 2024 日産 スカイライン
最大出力: 298 kW
寸法: 全長 4,810 mm x 全幅 1,820 mm x 全高 1,440 mm
価格: ¥589.9万~
車両重量: 1,760 kg
エンジン: 3.0 L V6
トルク: 475 N·m
駆動方式: 後輪駆動 gd
https://i.imgur.com/CpZIqvW.jpeg
2024/07/09(火) 21:13:01.75ID:fiy5eE000
見ねぇよw
2024/07/09(火) 21:40:48.46ID:FRIlg/cM0
>>689-690
C26ってメインバッテリーとサブバッテリー交換で10万じゃなかったっけ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:57:41.65ID:gsLeb/EY0
>>724
新型エルグランドは出ないとのファイナルアンサーでオッケーだなアホンダ信者くん
2024/07/09(火) 22:14:27.18ID:fiy5eE000
>>735
お前は必死に誤魔化してるけど今年出るんだよなw
2024/07/09(火) 22:20:49.48ID:fiy5eE000
>>735
725 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231e-wJ14) sage 2024/07/09(火) 20:19:15.87 ID:fiy5eE000
2023年

ホラ吹き「来年出る」

オレ達「出ねぇよ」

ホラ吹き「お前ら出ないって言ったよな、2025年に出たら俺の勝ちなw」

オレ達「ファッ!」
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:27:35.75ID:gsLeb/EY0
>>736
出るかどうかが最重要やろ
時期は二番手な
2024/07/09(火) 22:28:22.91ID:fiy5eE000
ホンダ タイ工場1か所に集約し生産能力 半分に引き下げへ
2024年7月9日 18時48分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240709/k10014506651000.html

日産なんてホンダの半分も作ってないのに縮小の気配すらないw
2024/07/09(火) 22:30:16.45ID:fiy5eE000
こいつは毎年「来年出る」とか言ってるから30年後に出ても「ホラ出ただろワイの勝ちや!」とか言いかねないw
2024/07/09(火) 22:33:30.38ID:fiy5eE000
>>738
別にオレ達が「来年出るのか?」って言ったわけではないんだよ
お前が勝手に書き込んだんだから責任持てよw


528 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-dYL7) 2023/11/06(月) 12:59:48.72 ID:QpNpz4x30
まぁ新型エルグランドは来年には出るから
反日くんには悔しいことだろうけどねチャイナ製のオデッセイは売れないだろうし
ハイパーなんちゃらは次世代のエルグランドのコンセプトカーな
大型ミニバンの需要は日本だけではなくアジアでもあるからね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b81-I4pI)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:39:04.43ID:c+qVDmky0
>>738
ゲテモノ喰いは言うことが違うね〜
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b58-qE/2)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:44:23.12ID:LzYgDfHe0
>>739
日産もタイ閉鎖しろよ
作る車ないだろう
2024/07/09(火) 22:53:18.99ID:JfYS8JQM0
出るかどうかが最重要と言いながら14年間も新型が出ない車
2024/07/09(火) 23:01:31.72ID:UOyZiIDD0
スカイラインも諦めないとか言いながら10年選手、フェアレディZに至っては16年
諦めないではなく往生際が悪いだけにしか見えない
2024/07/09(火) 23:05:00.60ID:UOyZiIDD0
GT-Rだって17年選手
2024/07/09(火) 23:13:19.67ID:fiy5eE000
ホンダ ヴェゼルが、大差の1位を獲得!2024年上半期SUV新車販売台数に見る
人気モデルたちの「最新事情」

1)ヴェゼル:4万4164台
2)ハリアー:3万5294台
3)ZR-V:2万333台
4)エクストレイル:1万8621台
5)ランドクルーザー:1万6719台


エクストレイル4位おめでとうございます!

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9212530d14e4545a8ad8aeebb6ebe2f13a459d0?page=1
2024/07/09(火) 23:16:23.64ID:fiy5eE000
あ~あ、去年キューブを出していれば・・・

納期1年は待てない! 新型フリードの代わりのクルマ3選

https://autoc-one.jp/honda/freed/newmodel-5027535/
2024/07/09(火) 23:54:55.07ID:FRIlg/cM0
>>736
E52型の2024年モデルが出たばかりなのに?
まぁE52の2025年モデルとか出るだろうけど
2024/07/10(水) 00:44:29.63ID:vzZ9qqKG0
日産って今何で食ってる?
ノートとセレナ位?
2024/07/10(水) 00:51:29.17ID:1j+HKJPl0
>>750
そう2台だけ
共産主義国の自動車部門みたいになってる
2024/07/10(水) 00:59:10.41ID:H64jYnofd
ブルっと~ ブルっと~ ブルブルブルっと~ しちゃえばいいじゃん~

なんでも鑑定団で 零戦のエンジンの残骸(中島飛行機(富士重工 スバル 日産))203万円だってさ オークションだったらもっと上がってるかもだって i

零戦の機体は三菱重工
https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/smp/kaiun_db/otakara/20231031/03.htm
2024/07/10(水) 00:59:32.69ID:vzZ9qqKG0
つーか日産ってこの5年10年何やって来たんだ?

70ランクルみたく
F31レパード再販したらどうだ?
エンジンVQにしてAT8段にしてさ
爆発的売れるだろ
2024/07/10(水) 01:01:33.14ID:H64jYnofd
ブルっとより~普通に~ブルブルっとが好き~♪

ブルブルっとより~普通に~ブルブルブルっとが好き~ は~~~いッ!♪

ニュルブルクリンク ラップタイムランキング 

ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒 FRベースAWD
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒 FR
シビック タイプR 119位 7分43秒 FF

https://intensive911.com/italian-car-brand/ferrari/169785
2024/07/10(水) 01:12:04.62ID:9840LbGj0
エクストレイルを高級路線(3気筒)にして失敗したから次のモデル廃止になったりして
2024/07/10(水) 02:33:55.27ID:CPax+6VD0
>>753
70ランクルは海外で販売するのに改修してるから再販出来るのであって
F31レパードそのまま再販は無理よ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b58-qE/2)
垢版 |
2024/07/10(水) 02:53:00.65ID:4odLuv8e0
>>753
スカイラインのフロントバンパー変えて出せば?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/10(水) 05:57:57.13ID:uE3UwIL4a
技術の日産!

日産自動車は7月9日、公益財団法人・精密測定技術振興財団が主催する「第32回品質工学研究発表大会」において、日産が開発した金型を使用せずにボディパネルを成形する技術「対向式ダイレス成形」の成形精度を向上させる研究が、「品質工学賞発表賞 金賞」を受賞したと発表した。

成形したパネルの反りを抑制し、パネル成形精度を向上させた点が高く評価
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 06:54:19.56ID:cUGoX9KL0
やはり日産技術あるやん(^^)
2024/07/10(水) 07:40:54.10ID:CPax+6VD0
「日産が開発した、金型を使用せずにボディパネルを成形する技術」ではなくて
「日産が開発した金型を使用せずに、ボディパネルを成形する技術」という他社さんに金型を作ってもらったのかと思ったぞ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 07:45:43.36ID:cUGoX9KL0
>>740
そんなアホな
どれだけ遅くとも2016年な
それ以上経過すれば意味が無い
次世代全固体電池BEVエルグランドが2028〜2030年デビューだろうからな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 07:47:29.48ID:cUGoX9KL0
ゴメン2026年な
2024/07/10(水) 07:51:07.26ID:xim8v17f0
>>761
自分で書いてて矛盾に気が付かん?
全固体電池エルグランドが出るなら26年にハイブリッド出す訳ないじゃん
今の日産車のモデルライフみてみなよ
ホント無能だね
2024/07/10(水) 07:53:01.03ID:nYyQo93+0
>>750
そりゃ下請の利益を喰ってたんだよ
2024/07/10(水) 07:58:40.02ID:nYyQo93+0
>>761
そんなアホな
今年発売されるって言ってたのに更に1年伸ばすのかよw
2024/07/10(水) 08:08:03.81ID:nYyQo93+0
そして十年後

ホラ吹き「少なくとも2035年には出るに決まってるやん!エルグランドで世界生産台数100万台の大台に乗せるんや!」
2024/07/10(水) 08:37:31.60ID:Uxe7iZyh0
2035年ハイパーツアラーが出るとしてゴールをずらしたところで
ジジイの寿命的に見届けられないだろ
2024/07/10(水) 11:00:28.19ID:vp/Z4ZCD0
多関節ロボットによる一品物
町の板金屋の手間省くぎじゅつだな。

https://s.response.jp/article/2024/07/10/383850.html

しかも使ってるロボットがFANUCや三菱電機、川重じゃなくて中華kukaつーところが実に日産らしい
2024/07/10(水) 12:54:30.02ID:gaPQpyQr0
とうとう2026年になったよ
2024/07/10(水) 12:56:43.08ID:F4/Ph8cP0
2035年もホントになりそう
2024/07/10(水) 12:58:18.38ID:F4/Ph8cP0
>>767
そっちより2035年には日産が年間生産台数100万台割り込むのが現実になるかもw
2024/07/10(水) 13:08:17.09ID:91H9cwwx0
その頃には日産が中産になってるかもね
2024/07/10(水) 13:33:59.62ID:sFM3BJ+9M
ホンダ産になってたりして
2024/07/10(水) 15:36:16.86ID:JsbnsMQb0
737 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231e-wJ14) sage 2024/07/09(火) 21:23:44.53 ID:fiy5eE000
2位のホンダと比べるまでもなく大差w

半期乗用車合計

ホンダ 200,361台
日産(笑) 129,066台
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 15:53:48.14ID:cUGoX9KL0
>>769
遅くともと書いてるやろ
2024 〜2025年やと思っている
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:04:52.49ID:cUGoX9KL0
アリアも遅くなったし
予想より早かったのはサクラくらい
2024/07/10(水) 16:10:15.62ID:sFM3BJ+9M
そもそも日産は正式にエルグランドを今年出すって出すって発表したのか?
2024/07/10(水) 16:11:50.18ID:sFM3BJ+9M
正式に発表してないのに遅れるとか早まるとか無いだろwww
2024/07/10(水) 16:15:03.15ID:48pwrShd0
新車開発できるスタッフ日産社内にもう残ってないんじゃね?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:25:17.90ID:cUGoX9KL0
エルグランドはエクストレイルベースだろうし
コンパクトミニバンはノートベースだろうし
派生モデルなら普通は2年あれば出せるんだろうけどね
とにかく遅い
2024/07/10(水) 16:25:47.95ID:sFM3BJ+9M
日産は正式に発表したのか?
2024/07/10(水) 16:26:27.14ID:sFM3BJ+9M
もしかして、コンパクトミニパンもエルグランドも発表してないのに出る出る騒いでるのか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:29:28.44ID:cUGoX9KL0
同じシャシー流用予定の新型デリカD:5の方が早いかもな
2024/07/10(水) 16:30:32.80ID:sFM3BJ+9M
今年エルグランドが出るって言ってたソースはどこから?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:33:30.33ID:cUGoX9KL0
>>784
元々はベストカーが2023年秋にデビューという記事
ベストカーの記事は日産関係者への取材が根拠
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:41:17.74ID:cUGoX9KL0
クラウンがSUV化するというのも自動車情報誌の記事だし
マツダが直6のFR車開発してるというのも同様

新型シルビア、RX9など願望記事や釣り記事も多いが
取材記事は当たっていることも多い
実際日産の販売計画のCGにもあったしな
2024/07/10(水) 17:00:55.67ID:sFM3BJ+9M
>>785
正式な発表は?
2024/07/10(水) 17:02:31.46ID:sFM3BJ+9M
内田の目つきは正式な発表じゃないからな(笑)
2024/07/10(水) 17:11:37.96ID:sFM3BJ+9M
>>785
2023年に発売しなかった時点でシルビア等と同じくガセじゃんw
2024/07/10(水) 17:16:01.76ID:sFM3BJ+9M
シルビアは釣りだがエルグランドの情報は本物!
どういう根拠か知らねぇけど会社が発表してない極秘事項をペラペラと喋るかね?
あえてメーカーがリークすることはあるけどエルグランド?誰得なんだよw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:05:05.99ID:cUGoX9KL0
>>790
マツダが直6のFR車を開発してると車スレで予想してた奴は皆無な
まぁディーゼルのSUVとは思わなかったがね
2024/07/10(水) 18:16:16.12ID:sFM3BJ+9M
また話をズラす
2023秋に発売しなかっただろ?
そういうことだw
2024/07/10(水) 18:19:46.02ID:91H9cwwx0
ホラ爺が何度ゴールポストをヅラしたところでこれが全てだよ
新型どころかただのハリボテだったよ車検証を出せないチキンのホラッチョくん(笑)

297 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-qlQs) 2023/10/01(日) 07:34:59.94 ID:wLKn52MX0
エルグランドのジャパンモビリティショーの出展は決定してるんだよ
新型しかあり得ないよバカチョンくん
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:24:01.18ID:cUGoX9KL0
>>793
ゴールポストを動かしたのはお前らやん
日産はエルグランドの新型なんて出さないと
2024/07/10(水) 18:25:03.78ID:sFM3BJ+9M
>>794

2023年

ホラ吹き「来年出る」

オレ達「出ねぇよ」

ホラ吹き「お前ら出ないって言ったよな、2025年に出たら俺の勝ちなw」

オレ達「ファッ!」
2024/07/10(水) 18:26:29.57ID:sFM3BJ+9M
どう見てもゴールポストを動かしてるのはお前w
2024/07/10(水) 18:28:32.82ID:91H9cwwx0
>>794
いつから君の名前はお前らになったのかなあ?(笑)
あのハイパーナンチャラがエルグランドなんだねー棒
2024/07/10(水) 18:30:56.10ID:sFM3BJ+9M
2023年の翌年は2025年なのか?

528 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-dYL7) 2023/11/06(月) 12:59:48.72 ID:QpNpz4x30
まぁ新型エルグランドは来年には出るから
反日くんには悔しいことだろうけどねチャイナ製のオデッセイは売れないだろうし
ハイパーなんちゃらは次世代のエルグランドのコンセプトカーな
大型ミニバンの需要は日本だけではなくアジアでもあるからね
2024/07/10(水) 18:32:57.50ID:sFM3BJ+9M
2022年の翌年は2025年なのか?

0324 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-8zxF) 2022/10/03(月) 23:52:48.93
ノートベースのスライドドア付きコンパクトミニバンが来年出るだろう
フリード抜いて二位になるね

名前はキューブかラフェスタになりそう
2024/07/10(水) 18:35:11.73ID:Uxe7iZyh0
エルグランドというメーカーのフラッグシップがいつまでも更新されないなんてひどい会社だなってスレの話題なのに

「日産エルグランドという名前の製品が未来永劫出るか出ないか」みたいなどうでもいい話にすり替える気だな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:45:03.49ID:cUGoX9KL0
まぁ何レスかアホンダ信者の新型エルグランド出ないレス見つけてるから
発表があれば貼るつもりな(笑)
2024/07/10(水) 18:45:48.06ID:1ajy7aTj0
まるで話が噛み合わない
2024/07/10(水) 18:48:56.97ID:91H9cwwx0
>>801
週末に大阪に行こうと思うんだけど、伊丹と新大阪はどちらが便利だと思う? 

別にお迎えはいらないから、サボらないでちゃんと仕事してね♪
2024/07/10(水) 19:21:48.83ID:vp/Z4ZCD0
こんなポンコツ法螺吹きでも営業所長(自称)になれる会社…

いーお会社におつとめですねー(棒
2024/07/10(水) 19:28:01.75ID:sFM3BJ+9M
いくら喚き散らしても今年エルグランドが出るって言ったのはホラ吹き
2024/07/10(水) 19:46:53.58ID:GcJ5qG5ua
次が出るまではいつまでも最新式さ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:56:32.80ID:cUGoX9KL0
>>803
ワシは真面目だからサボって無いぞ
待機時間にスマホをいじっているだけな
待機も仕事のうちだから

伊丹か新大阪でも大差無いわ
どこに行く気か知らんけど
ちなみに新大阪駅のある地域は同和地区な
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:59:27.12ID:cUGoX9KL0
>>805
はいはい世田谷戸建て住まい?のエフエフれびんホラ吹きくん
2024/07/10(水) 20:13:32.60ID:r79BpRuI0
君の周りには貧乏人しかいないのか?
2024/07/10(水) 20:29:12.22ID:vp/Z4ZCD0
年収600万を自慢するぐらいだからねー
大手なら現場の組立工でも40代で楽にそれぐらい到達するのに
世間知らずの法螺吹きだこと
2024/07/10(水) 20:49:08.95ID:k7ERp2KeM
ホラ吹きさぁ
稼いでるサラリーマン並みにしか貰えないなら会社の経営なんてしねぇよ
2024/07/10(水) 21:07:03.14ID:NvVujufw0
ワーゲンでこれだから
例の電池工場をバンバン投資しまくってた日産なのかAESCは大丈夫か?


【フォルクスワーゲンがEV工場の閉鎖を検討】-アウディ・eトロンが販売不振の為-
ベルギーにあるアウディのEV工場はCO2排出ゼロ認定を受けた初めての大型自動車工場である。
排ガス不正の影響を受け、いち早くクリーンなイメージを取り戻したいフォルクスワーゲンが、この工場に太陽光パネルを敷き詰めて、生産過程においてもCO2排出はゼロだと高らかに謳った。

撤退に際して日本円で4,000億円を悠に超える損失が出る見通しとなっており、今期の業績に影響が出る事は必至だろう。
しかしこのまま放置すれば元々高いコストがかかる工場との事なので出血多量で会社が傾く
2024/07/10(水) 22:20:39.63ID:91H9cwwx0
>>807
中環沿いだったかな?その辺りを散策して、サボリウォッチングとか?
でも暑いから外には出たくないね(笑)

宿はキタよりミナミ寄りの方がいいかなぁ?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/11(木) 01:31:23.91ID:vUXkK8ad0
>>810
大手企業の中では安いだろうな
営業職、事務職と国家資格者との格差が無いように調整してるんだろう
社会貢献度の高い業務だし満足していたよ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/11(木) 01:41:34.49ID:vUXkK8ad0
>>812
AESCは日産以外にもルノー、三菱は無論のことホンダ、BMWに供給予定だし大丈夫やろ
100万台で自然発火0件の信頼性は大きい
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b58-qE/2)
垢版 |
2024/07/11(木) 03:53:25.87ID:x93jYb2E0
>>758
下請けに金型捨てられたんだろ
2024/07/11(木) 08:36:58.27ID:Tug6UF9D0
>>814
資格持ちにとっちゃ地獄みたいな会社だな。
2024/07/11(木) 09:14:09.03ID:uEg8R+KB0
>>817
ホントそれな
国家資格を持ってたら絶対に入社したくないわw
2024/07/11(木) 09:39:35.71ID:/mMUMV9xd
>>815
予定だろ
それ何年前の話だよ
日産の大言壮語みたいなもんだよ

発火もそもそも日産リーフの母数では話にならないし
2024/07/11(木) 09:53:04.73ID:uEg8R+KB0
発火の母数を言うならセレナの4万8千台中火災が5台の方が深刻では
2024/07/11(木) 10:13:42.38ID:BakIyx2x0
エルグランドエルグランド言ってるが
エルグランド以外も何も出ないぞ今年度中は
2024/07/11(木) 10:28:40.75ID:uEg8R+KB0
エッ!マグナイト出ないの(知ってる~♪)
2024/07/11(木) 11:11:37.88ID:zFRcXkbQ0
ただのマイチェンを新型ってマスコミ使って書かせてるよね
2024/07/11(木) 11:18:08.06ID:bcv9TklR0
日産はファウンドリとして生き残るんじゃないかな
自社ブランドよりそのほうが売れそうだし

日産の中国工場が「中国ブランドEV」を受託生産
東風汽車系「嵐図」から。余剰生産能力を活用
ttps://toyokeizai.net/articles/-/767646?display=b
2024/07/11(木) 11:40:48.33ID:uEg8R+KB0
>>823
けんちゃんラーメンだって8年間「新発売!」ってCMしてたから問題無かろうw
2024/07/11(木) 11:44:23.99ID:uEg8R+KB0
>>821
ちくしょう!内田の目つきに騙された
2024/07/11(木) 12:43:51.17ID:uEg8R+KB0
タイキックスでは無理でしたねw


ホンダのWR-V旋風? 輸入車市場でメルセデスを猛追、円安逆風下でも輸入車が増えるワケとは

https://news.yahoo.co.jp/articles/342c226444145e51cb0e7e2b0e68591804535261
2024/07/11(木) 13:16:49.95ID:ui5F+b6/d
Z1日1台くらい見るね

くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって s
https://i.imgur.com/nF4ybMR.jpeg
https://i.imgur.com/g8VZOBK.jpeg
https://i.imgur.com/RAyU9my.jpeg
スカイライン400Rも有るでよ


最新モデル: 2024 日産 スカイライン
最大出力: 298 kW
寸法: 全長 4,810 mm x 全幅 1,820 mm x 全高 1,440 mm
価格: ¥589.9万~
車両重量: 1,760 kg
エンジン: 3.0 L V6
トルク: 475 N·m
駆動方式: 後輪駆動 gd
https://i.imgur.com/CpZIqvW.jpeg
2024/07/11(木) 13:37:10.17ID:ui5F+b6/d
ブルっとより~普通に~ブルブルっとが好き~♪

ブルブルっとより~普通に~ブルブルブルっとが好き~ は~~~いッ!♪

ニュルブルクリンク ラップタイムランキング 

ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒 FRベースAWD
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒 FR
シビック タイプR 119位 7分43秒 FF

https://intensive911.com/italian-car-brand/ferrari/169785
2024/07/11(木) 13:37:33.05ID:pOKp/GLL0
ブルっとより~普通に~ブルブルっとが好き~♪

ブルブルっとより~普通に~ブルブルブルっとが好き~ は~~~いッ!♪

ニュルブルクリンク ラップタイムランキング 

ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒 FRベースAWD
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒 FR
シビック タイプR 119位 7分43秒 FF
 a
https://intensive911.com/italian-car-brand/ferrari/169785
2024/07/11(木) 17:37:26.77ID:ZznbTnVI0
>>830
もうブルーバードも無いんだしブルブル震えるVプラットホームとHR12エンジンの悪口を言うな
2024/07/11(木) 19:06:15.92ID:O9WhGiJi0
>>830
レクサスLFA 31位 7分14秒 FR
シビック タイプR 119位 7分43秒 FF

GTR(『純正大森ワークス仕様』をインチキ改造) 7分08秒 アテーサE−TS PIO
の間違いじゃないのか?
2024/07/11(木) 19:17:10.79ID:MmjtLbjI0
+0.5%
議員除名待ったなし
2024/07/11(木) 19:17:20.34ID:WlAFd5xk0
実際は毎回エッッッッッて実況してどないすんねん
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-yr+q)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:22:55.78ID:wn9Q7gpa0
ISUも金ないない言ってる自分は甘ちゃんだったんだろうかこの人とか
リラックスしてもらいたいわ
そらモリカケと同じ。
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生のロボット大会とは思えないけど
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d7d-jiro)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:22:56.64ID:MmjtLbjI0
どうにもこうにもウケるやろ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb7f-Afjn)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:26:22.45ID:hnlsxp350
それ以外なら少し考えないとかで将来的に脂肪を燃やすフェーズなのは諸先輩方に任せてのびのびやって
船は苦しんでる人多そうで草
2024/07/11(木) 19:27:58.57ID:OUalsgHl0
そりゃ画面に汚い物出したくなってきた
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bc3-Afjn)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:28:25.31ID:G8glCnqA0
まともに跳べたジャンプがひとつもなかったんだが
7月なって感じかな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-kH9Y)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:35:40.24ID:vUXkK8ad0
>>822
マグナイトは入れれば売れると思うがわからないからな
昔、ムラーノとFXを国内でも販売してくれとの要望が多く
デカくて高いFXはともかくムラーノは販売開始
当初はそこそこ売れたが続かなかった
V37スカイラインクーペもファンの要望が強かったけど販売はしなかった
内田社長の愛車みたいだけどね
2024/07/11(木) 19:36:34.28ID:bXMry7QE0
人生変わるぞ
廃課金は一銭も落とさないだけでは…
クラウドストレージしてるよ
その時に言わないとな
2024/07/11(木) 19:37:08.67ID:G8glCnqA0
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
いつもの野菜炒めが少し上手くなった
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d0-kkKk)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:37:23.64ID:ZGQ48BKz0
スクワット3万回分の運動とか書いてみる
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad38-0g9p)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:38:40.60ID:RC+irjhz0
高速で衝突
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-yUv0)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:40:35.07ID:Kt9HOROod
このパターンの親は悲惨で
あれでも国会議員
議員除名待ったなし!
昔の尖った感じだね
2024/07/11(木) 19:41:34.90ID:farNClyJ0
同じ「~次第(で今後の可能性高いぞ
金持ちだから
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6518-dxLb)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:41:40.38ID:sPauxh/v0
さて、温泉にでもなれば
ヒッキーは
https://i.imgur.com/r9UFXGe.jpeg
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0319-CB68)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:41:46.51ID:bXMry7QE0
マオタらしい理論
誰がどうやってたらなー
3%ぐらいならいくらでも降ってたら最悪で草
2024/07/11(木) 19:41:57.23ID:4tGGjsTr0
なぜそんなに残ってますね。
お買い得ってほど下がっている銘柄が中国人が帰国する時の儲けは大きい
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d0-kkKk)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:41:58.68ID:ZGQ48BKz0
炭水化物減らして
炎上してるっぽい
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-tUI/)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:41:59.98ID:dZqZ/Neq0
ここからまた
2024/07/11(木) 19:42:05.76ID:C/SbOEaE0
ここからは空売りの時間帯にほぼ真っ正面から突っ込んで言ってた週末だし24時間テレビ「カマやめろ」
2024/07/11(木) 19:46:09.08ID:4tGGjsTr0
グーグルニュースで見ると点と点と点と点が45度くらいじゃなかったか
「バカ」と答えるとどちらかといえば、バスは安全に配慮してたわ
まぁ2の頃から迷走してたんじゃないのに買う意味はなんだろうな
逆にすごいわ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-eZXj)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:46:16.82ID:bWYSpxqJ0
アマゾンのフィッシング詐欺について
助けてくれ…
おっさん趣味でハネた作品そんな美味しい。
2024/07/11(木) 19:48:49.74ID:ZGQ48BKz0
キャンペーン1万株だぞ!
2024/07/11(木) 19:54:35.57ID:bj5/QS+E0
ハイグロ持ちのみんな!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d4e-TQT7)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:55:33.35ID:5bM9Rktz0
そろそろ出始めてる気が付かないからさ。
別に全然ありそう
これけっこう面白そうになってしまい
全員応援系のサイト見たけどスポンサーはこれはずっと変わらんのよ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a56c-ZAgw)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:55:45.88ID:ndOEvxl40
滑ってないシーズンや
くりぃむなら二人で1つで。
一気に太るな
分かると思うわ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6518-dxLb)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:55:59.08ID:sPauxh/v0
寝れそう
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-yUv0)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:00:05.04ID:Kt9HOROod
妬みが凄いからと俺もそうや
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d0-kkKk)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:00:10.02ID:ZGQ48BKz0
今回もし自損事故がよくなる
分かってると思う
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad38-0g9p)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:00:12.96ID:RC+irjhz0
例外はキャプ翼くらいやろう
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-Bdd4)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:00:13.96ID:XUi3wM7g0
賛成したのは
スイカとか
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a56c-ZAgw)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:00:18.53ID:ndOEvxl40
しばらくこれメインでいこう
昼はサラダチキンとか食おう
ヒロキ的には天罰を!
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-yUv0)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:00:25.21ID:Kt9HOROod
他もコロナだろて医者行ってスーパー銭湯行って乳首探し変態野郎!
2024/07/11(木) 20:01:37.19ID:Kt9HOROod
株価に影響出るような気が済むならいいけど
火10
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7b-67/O)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:04:45.62ID:4muBZGP80
ただの情弱の暇人にしか見えないから何も知らんのかな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2343-YUk7)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:04:51.40ID:kv28X87W0
ちょっと違う これほど話題にはならんのはやっぱり
2024/07/11(木) 20:04:53.83ID:mn+MlPZx0
もう昔ながらのRPGで名作作るのは自分がやってきた
2024/07/11(木) 20:05:09.25ID:ZGQ48BKz0
年代にとってのは不明だな
https://i.imgur.com/VUeL2Og.jpg
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2343-YUk7)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:05:14.22ID:kv28X87W0
だったら嫌だし
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd49-6aEv)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:10:18.85ID:/DjdNMhb0
まず休日出勤もらって大丈夫とか嘘だったじゃん
アンチどんだけクズなんだよ
対策弁護士らのサイト見たけどフィルターかかり過ぎだから
2024/07/11(木) 20:10:30.87ID:jJ6nf0x50
あーらら
お巡りさーん
2024/07/11(木) 20:10:31.56ID:OTDMuCik0
信者諸共逮捕
この詐欺商品
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0562-jiro)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:10:34.61ID:UVAB+Etp0
「すがすがしい」って捏造してないだけなので他で荒れててクソ仕様になる
2024/07/11(木) 21:48:29.12ID:O9WhGiJi0
>>870
グロ
2024/07/11(木) 22:54:01.74ID:bcv9TklR0
>>840
日産からしたら、ジャップはノートとセレナと軽で概ね事足りるって判断だろ

その結果が国内5位
ざまあという感想しかない

そんなことばかりしてるから、既存ラインアップのモデルチェンジもままならず、10年15年選手揃いやね
2024/07/11(木) 23:05:17.98ID:29qTLDzF0
>>840
ムラーノは6年販売して4万台弱しか売れなかったから終了した車だろ
マグナイト?誰が買うんだよw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ d554-eRYk)
垢版 |
2024/07/12(金) 00:01:33.69ID:MA19KB4N0
Z-11キューブと同じサイズで直線基調のコンパクトハイトカー作れば売れる
ダイハツトール、スズキソリオが売れているのを何故放置するんだ
軽では物足りない、日本の道路事情やガレージ事情をよく鑑みるべき
今のニッサン車にしろ普通車は大きすぎる
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-eRYk)
垢版 |
2024/07/12(金) 00:06:28.24ID:MA19KB4N0
エルグランドも何故初代と二代目までの畏怖堂々たる厳つさこそ好評だったのに
会社経営じゃないけど初代が創り、二代目で傾き、三代目で潰す、そのまんま
トヨタアル・ベルの後塵を拝す状況を放置するなんてもったいない
どこまで日産は戦略ミスをやってるのか一体どうなってるのだ?
2024/07/12(金) 00:17:22.59ID:QXy2EnSj0
>>880
敗れたけどあの頃は頑張っていたよ
今と全然違って
2024/07/12(金) 00:29:29.80ID:ErIWpUI90
>>879
2代目ノートは対抗のFIT2に比べて+20センチしないと室内空間同等には出来なかったのよね(後席足元)
おまけにでかい段差だしコンパクトカー作るノウハウがないのよね
2024/07/12(金) 00:42:33.24ID:xQN1CDBT0
>>882
E12は最終型までラゲッジランプ付かなかったしね
2024/07/12(金) 01:56:06.59ID:eAch+nmD0
>>879
でも、作れないんでしょう?
ピーナッツに具申してあげたらいいと思うよ
いまさら出せても二周遅れだし、他社から分けてもらうほうがWinWinだと思うけどね
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 07:57:58.35ID:MgryqypAa
煽り運転したキチガイのオデッセイ乗りが
逮捕されたよ

アホンダ信者は危険な運転をやめるように
2024/07/12(金) 08:00:05.05ID:6cMoKvjX0
>>885
そんな個別の案件を言われてもなぁ
煽り散らかしてぶつけさせるGT-Rはどうなるんだw

https://x.com/coolcars_kirei/status/1625345508779884544?t=EntWaU34X7gyh6g6DG6sqg&s=09
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 08:04:33.91ID:MgryqypAa
>>878
スズキはインド生産の安物SUVを日本で出すみたいやで
マグナイトも需要はある
Wなんちゃらは価格面で勝てないわ
2024/07/12(金) 08:13:01.37ID:qvFHnXsI0
ロッキーライズとヤリスクロスがやらかしてコンパクトSUVはチャンスタイム
ホンダ新型WR-V
スズキ新型フロンクス
日産は?キックス2リッターとか言うデカくなったゴミは出さないの?チャンスタイム終わっちゃうよ
2024/07/12(金) 08:13:34.28ID:eAch+nmD0
>>887
その安物SUVの一文字テールライト、どこかのエセ上質ドラムブレーキコンパクトと違って真ん中切れてないんだけど、どんな気持ち?
2024/07/12(金) 08:24:34.75ID:RGuBUQh6M
ホラ「め、め、免許返納寸前のご老人が後ろぶつけても半分ずつ交換出来るだろ」
2024/07/12(金) 08:34:01.47ID:RGuBUQh6M
>>887
最初から日産もガソリン横転キックス出せばワンチャンあったかもしれないのに
2024/07/12(金) 08:41:56.29ID:ZA81p3H30
https://ameblo.jp/yamanohumoto1/entry-12245211749.html

ノートミサイル
2024/07/12(金) 08:42:52.00ID:RGuBUQh6M
若者向けにトヨタ(ダイハツ)はロッキー、ライズ、ヤリスクロスと安いSUVを揃えた
ホンダはそこに市場があるけど一過性の可能性を考えリスクを最小限にするためWR-Vを日本仕様にして輸入を始めた
タイキックスは車格の割には値段が高すぎる
2024/07/12(金) 08:43:21.71ID:ZA81p3H30
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1516702.html

このリコール進んでんのかね?
乗ってたら当然どんな状況か知ってるよな?
2024/07/12(金) 08:46:30.93ID:ZA81p3H30
https://president.jp/articles/-/44855

アラ棺に愛される車
2024/07/12(金) 08:51:48.26ID:dxn1Ahah0
出身地が近い人でよく似た考え方の人がいますねー(棒

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26774977/
2024/07/12(金) 09:17:14.23ID:WZRALTfg0
>>812
そしたら逆の動きをしはじめたぞ
さすが日産崩れ

AESC、スペインでLFP電池生産 1800億円投資
2024/07/12(金) 09:25:59.46ID:akjG7WuQ0
ホンダとの協業よりもこっちの方がはるかに現実的やし将来を暗示してるね

日産自動車の中国合弁会社である東風日産(正式社名は東風汽車有限公司)が、中国ブランドのEV(電気自動車)の生産を請け負うことがわかった。その目的は、湖北省武漢市にある新鋭工場の稼働率低…
2024/07/12(金) 09:29:40.13ID:DDblKaSed
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD149KN0U4A610C2000000/
ヤリスクロスは7月末までは販売できない
新型フロンクスは秋頃発売
それまでWR-Vが順調に3000台/月登録していく
スズキもホンダも受注が一巡してトヨタが本気出してきて数が出なくなれば輸入やめるだけのノーリスクボーナスタイム
日産もなんか売れやマーケティングがインテリジェント過ぎるぞ
2024/07/12(金) 09:43:45.41ID:zZdnmXoV0
>>899
タイキック残クレ実質百万円!とかで売ればいいんじゃね?
尚、あれこれ言って残クレ終了時その通りにならない模様
2024/07/12(金) 09:52:08.17ID:fw4bD74Y0
>>898
リンク貼れないなんか不都合な個人的な理由あんの?
2024/07/12(金) 09:56:47.45ID:+8kHbMWO0
タイキックスって高いんだな
誰が買うんだw

https://i.imgur.com/IzWGf98.png
https://i.imgur.com/5kidmzZ.png
2024/07/12(金) 10:07:21.09ID:DDblKaSed
フロンクスもWR-Vもインド向け開発費用でコストは精算済みで
ガソリンモデルを2030燃費基準まで売り切って終売してもモデルチェンジも要らないから次の開発費用も用意しなくていいノーコストノーリスク
ドル円は超円安だが、実はインドルピー対円はこの5年ほど円高傾向だから輸送費足してこのお値段はなんでも値上げの世の中でお買い得感あるよね
2024/07/12(金) 10:10:27.29ID:DDblKaSed
もうWR-Vに日産って貼って売れや
売らせてください
2024/07/12(金) 12:36:08.92ID:RGuBUQh6M
協業検討項目にガソリン車は無いので無理で~す!
2024/07/12(金) 13:24:28.85ID:70GmonYH0
スズキに頭下げてフロンクスとソリオを分けてもらえば?
それぞれ10万くらい高くなりそうだけど、中古はクリッパーのように本家よりお買得価格になるかもね
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 14:52:05.25ID:MgryqypAa
>>904
遅い
うるさい

水野氏談

そんな車イラネ−
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 14:57:53.74ID:MgryqypAa
マグナイトとの方が安く価格設定出来るんじゃね?
もちろん日本の安全基準適合させないといけないからインドより高いだろうけど
2024/07/12(金) 15:03:55.24ID:RGuBUQh6M
>>907
お前がうるさい!
2024/07/12(金) 15:07:14.62ID:RGuBUQh6M
マグナイト輸入して売れるのか?
キミは日産って時点で敬遠されてるのまだ気が付かないんか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 15:07:37.35ID:MgryqypAa
>>893
なぜジュ−クにしなかったのか?
不思議に思ったよ
日産関係者の話しでは
荷室の容量の問題と
奇抜なデザインは数売れないとの判断だったとか
別にキックスでも良いんだけど
e power専用モデルにしなくともな
モ゙−タ−かノ−卜向けの発電専用エンジンが余ってたのかも?
2024/07/12(金) 15:09:52.15ID:RGuBUQh6M
ジュークは不人気退場した車だから
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 15:11:38.11ID:MgryqypAa
>>910
日産だから売れないんなら
セレナやノ−卜に負けてるステップワゴンやフイットはホンダだから売れないのか?
2024/07/12(金) 15:11:44.98ID:RGuBUQh6M
逃げ恥で使われてたジューク
続編ではロッキーに変わっててまぁそうだろうなって思ったわw
2024/07/12(金) 15:13:27.90ID:RGuBUQh6M
>>913
実質ノートとセレナしか選択肢が無いからこうなる


2024年 国内半期乗用車合計

ホンダ 200,361台
日産(笑) 129,066台
2024/07/12(金) 15:14:34.14ID:RGuBUQh6M
ノートとセレナ、ノートとセレナ、時々エクストレイル
これじゃユーザーも離れるわw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 15:17:20.05ID:MgryqypAa
ジュ−クのエクステリアは賛否あるだろうが
初代はGT−Rエンジン搭載車があるなど
色々面白かったけどな
基本的な走りも良いみたいだし
匠ドライバーが走り込んで足まわり決めたみたいだからな
2024/07/12(金) 15:19:40.14ID:RGuBUQh6M
ジュークは賛否ではなく否非しかないわw
SUVブームが始まってたのにどう営業したらあんなに売れないんだろうw
2024/07/12(金) 15:21:32.38ID:RGuBUQh6M
ジューク売ってたときのエクストレイルも絶望的にダサかったからどちらも売れずに他社に流れた
現行エクストレイルもキックスも売らない努力でもしてるのかっ?ってくらい売れてない
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 15:25:15.31ID:MgryqypAa
>>918
コンパクトSUVは20年以上前から人気だが
売れずに消えたモデルも多い
確かFRべ−スの四駆SUVもあったよね
ダイハツだっけ?
ホンダも観音扉の変わったSUV出してたな
アメリカではウケたみたいだが
日本での販売数は悲惨だった記憶
2024/07/12(金) 15:28:37.12ID:RGuBUQh6M
エレメントだろあれは単純に日本で使うにはデカかったから
中古では人気みたいだけどな
2024/07/12(金) 15:49:58.31ID:DDblKaSed
マグナイト出したら勝てる!←売ってない時点で土俵に上がってないから不戦敗だよ
弱いっ日産インテリジェントマーケティング弱すぎる
2024/07/12(金) 16:01:12.68ID:RGuBUQh6M
土俵に上がろうとしたら身内に足を引っ掛けられて(インフルエンサー落ち葉キャンプ)コケたキックスw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 17:15:45.68ID:MgryqypAa
>>922
出してみないとワカランからな
出さないと日産ディーラーが
売るもん少なくて可哀想やろ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 17:19:44.09ID:MgryqypAa
初代N BOX発売前のホンダディーラーも可哀想やったで
お向かいのダイハツのディーラーに客いっぱい
ホンダの店内閑古鳥状態だったし

テレビのドキュメンタリー?番組にて
2024/07/12(金) 17:21:10.64ID:eAch+nmD0
>>924
その状態をもう何年続けているのか冷静に考えれば、言ってることのアホさ加減がすこしはわかりそうなものだが

宝くじが当たればワシャ大金持ちやで

とか言ってるのと近いぞwww
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 17:24:19.51ID:MgryqypAa
>>926
ゴ−ンが国内販売車の開発費用を
全て海外投資に回したからしゃ−ない
まずその片付けに数年かかった
それから新車開発やからね
2024/07/12(金) 17:28:20.09ID:RGuBUQh6M
>>925
今は日産が可哀想だけどな
2024/07/12(金) 17:30:34.20ID:RGuBUQh6M
発売前って2010年か?
その間にホント日産は落ちたなぁ
2024/07/12(金) 17:31:13.34ID:RGuBUQh6M
>>927
ゴーンなんて呼ばずに潰せば良かったんだよなw
2024/07/12(金) 17:33:10.16ID:RGuBUQh6M
>>924
ノートとセレナ売ってりゃいいやんw
2024/07/12(金) 18:03:19.27ID:eAch+nmD0
>>927
そのゴーンに縋らないと会社がマレリするところだったんだから、その発言はスレタイ肯定と見做されるが?
2024/07/12(金) 18:15:13.79ID:fw4bD74Y0
法螺吹きが一番の日産アンチ
本心ではスレタイ通りに成れば良いと思っている。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b58-qE/2)
垢版 |
2024/07/12(金) 21:43:40.22ID:FThctWsP0
>>888
タイキックスでぐたぐたしてたら旬を逃したね。
この瞬間が日産って感じ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b58-qE/2)
垢版 |
2024/07/12(金) 21:47:24.81ID:FThctWsP0
vプラSUVを一つしか企画できない日産の一人負けだよ
キックスとエクストレイルの間にもう一つ作ればいいのにできない
2024/07/12(金) 22:19:35.76ID:eAch+nmD0
タイキックが高すぎるんだよな
2024/07/13(土) 03:17:21.14ID:zv7EzItI0
>>936
じゃないとノートを高額で販売できないのでは?
2024/07/13(土) 06:48:15.35ID:dJUGsUnP0
新型きたー!

日産が新型「3列ミニバン」初公開! 全長5m級&大開口スライドドア採用!? 「エヴァリア」とは 欧州で発表
ttps://kuruma-news.jp/post/771454
2024/07/13(土) 07:10:48.86ID:TcZlMmWW0
節子それルノー・カングーや
2024/07/13(土) 10:11:30.09ID:007irBS70
>>927
ナチみたいにみんなゴーンの責にするけど、中にいるやつもみんなグローバル、海外出張命だから元々社員に国内思考が皆無なんだよ
それくらい察しろよ
2024/07/13(土) 10:14:29.74ID:007irBS70
ホンダとの協業も
ほんと周辺技術ばかりで笑えるな

ルノーとすらろくな結果ないんだから、そりゃあそうなるよな

日産やホンダ、EV電池データを共有
2024/07/13(土) 10:16:26.15ID:KOJ0GO7R0
>>936
ラブ4とかハリアに届く値段なんだっけな、それだと信者、社員家族だけだろ
2024/07/13(土) 10:26:20.46ID:AV6Dru8g0
>>927
今まさにチャンスタイムなのに
開発済みの海外車種を輸入しない判断はゴーン関係ない
今の経営陣がインテリジェント過ぎる
それを肯定するやつもボケ過ぎだ
2024/07/13(土) 11:15:05.18ID:X2onA6S40
>>942
あと、一番可哀想なのは電装部品やカーエアコン作ってるサプライヤーの営業等の日産担当の人。
部品買ってるんだから解るよね?
値引きは多少考えてあげるから
解ってるよね?

可哀想。
2024/07/13(土) 11:30:15.25ID:X2onA6S40
法螺吹きの自慢も違法

https://www.tokyo-np.co.jp/article/339346
2024/07/13(土) 11:32:49.62ID:520AwRlR0
法螺じいはこんなこと書き込むような外道だからなぁ

46 名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cf28-zLSy) 2023/12/25(月) 03:22:36.25 ID:OytbyVWn0XMAS
もっとローカルな話しを書こうワシが広島に住んでいた頃
夏の夜に広島の平和記念公園内には家出少女が沢山いた
風呂に入れて飯を食わせるだけで簡単にやらせてくれた
記念館の階段の下から三段目に深夜座っている子は家出少女だ
今はもう違うと思うけどな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b58-qE/2)
垢版 |
2024/07/13(土) 12:22:52.05ID:ow+Mbb3V0
>>943
営業か車種を覚えられないからふやさない
とか言ってる国内マーケのトップやめさせろよ
2024/07/13(土) 12:51:22.24ID:RrL8e53Pd
>>943
認証、法規対応
そんなことにモチベ感じる開発いない
2024/07/13(土) 12:53:25.13ID:RrL8e53Pd
>>944
あそこ一度倒産してるけど
給与条件どうなってんだろ?
日産比較で3、4割低報酬で大宮から厚木詣とか地獄ライフやろ
2024/07/13(土) 12:56:40.76ID:4knnWRPqd
そもそも開発社員自身が
毎日、毎日厚木の山へ通勤する手段が、既存の国内ラインナップしかないことに、何も感じない何も社内で問題提議しない気質なんだろ。

たいていは恋人、友人、親なりに自社製品をもっと自慢したいみたいな要求があるものだけど、ココは別モノ、最初からグローバル!フランス!ルノー!とかズレたやつを集めてるから、

上から末端までコレ
2024/07/13(土) 12:59:27.94ID:4knnWRPqd
>>897
ワーゲンがEV工場のリストラはじめてる欧州、しかも一度リストラしたスペインでまたデカい工場を建てる経営判断ってなんだろうね
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/13(土) 14:25:22.79ID:Y20RfceRa
>>933
車を買い替えるまでは潰れたら困るわ
てか日本にとっても損失
日産ほどの大企業が倒産したら
先行き不安が増大し国民が金を使わなくなりより不景気に
2024/07/13(土) 14:31:53.07ID:Yw+IKc7qM
ほらアンチの考えだw
2024/07/13(土) 15:06:00.47ID:X2onA6S40
日産よりでかい電機会社潰れたけど日本国はなんともなってない。

反日法螺吹き
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85a5-qE/2)
垢版 |
2024/07/13(土) 15:24:05.88ID:nG9R6/U80
>>943
アメリカ向けはハンドル逆だし、タイ製のSUVは重くて燃費悪いし、インドのやつはもともとダットサンブランドだから低クオリティ
海外から持ってこれるの何もなくない?
2024/07/13(土) 15:25:45.39ID:h871N9I+d
>>952
東芝の方がやばいだろ

マレリで六千億の債権放棄してんだ、
それでも世の中なんもかなかった
要するに国民に必要なんすか価値、
国内5位で下請を生殺ししてる時点で失格みたいなもんだろ
2024/07/13(土) 15:29:09.71ID:a18du4xV0
株主質問に
へんなババアが、
マグナイトを国内に入れれば売れる!間違いない!叫んでたのを思い出した

ああいう株主がほんとに多いよな
それより主力車種でダセェマイチェン入れる方を心配しろよな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba2-xVBv)
垢版 |
2024/07/13(土) 16:46:00.38ID:EKmZHwaf0
日産の系列はマレリのように哀れな末路を辿るだけだな
上層部や意識高い「系」のクソ社員達を総入れ替えしないと長期的に暗いドン底のまま
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-cZGz)
垢版 |
2024/07/13(土) 18:18:40.04ID:Y20RfceRa
東芝は上場廃止になったけど
倒産はしてないぞ
これだからアホンダ信者は
2024/07/13(土) 18:26:31.96ID:zKpms0FDM
ホラ吹きはバカだなぁ
2024/07/13(土) 18:27:18.95ID:zKpms0FDM
誰か倒産したとか言ってるのか?
2024/07/13(土) 19:57:54.65ID:zv7EzItI0
>>950
相当偉くならないと車通勤禁止だから、どうでも良いじゃないの?
皆でいすゞエルガで通勤よw
2024/07/13(土) 20:11:31.91ID:rjrKIJLvM
通勤バスを停めてたTSUTAYAは潰れたよな
朝も帰宅時も迷惑な人たちがゾロソロ居たからTSUTAYAから客が逃げたんじゃね?
2024/07/13(土) 20:51:28.21ID:VhvbHeZ20
レストランも潰れて葬儀屋になってるし愛甲石田は呪われた地だ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dc7-I4pI)
垢版 |
2024/07/13(土) 21:56:17.06ID:XfIy0wUY0
さて、大阪観光でも行ってくるか
ホラ爺がサボってるところを見れるかもしれんな
2024/07/13(土) 22:39:11.43ID:zv7EzItI0
>>964
北海道、お手軽価格で美味しかったのにね
2024/07/13(土) 23:41:16.53ID:007irBS70
>>963
むかし、AKBの選挙CDを仕事サボって買いに行ってたよ
2024/07/13(土) 23:42:47.53ID:007irBS70
>>962
いやいや、
だいたい30歳くらいでもらえるよ
郊外駐車場からバスだけどなw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6db-6R/B)
垢版 |
2024/07/14(日) 02:40:13.75ID:grFOJW920
https://i.imgur.com/CiAd5PE.png

ガチ不人気Infiniti(笑)まずアメリカから撤退した方がいいのでは?なんならブランドごと消滅させた方が収益改善するんじゃねーの?
日産全体でも過剰な生産設備多すぎる
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 09:32:01.84ID:rl8wP7hqa
>>969
ハハハ
2020年くらいまでは
アキュラよりインフィニティの方がブランドイメージは上な
人気車種や評価の高い車種の登場で
ブランドイメージは簡単にひっくり返る

日本人や欧州人は簡単には変わらないけど
アメちゃんはコロコロ変わる
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 09:37:43.82ID:rl8wP7hqa
>>965
アホやな
ワシの担当エリアは西宮から神戸な
会社には30分もおらんで

観光のオススメは西成のアイリン地区ね
2024/07/14(日) 09:41:16.32ID:ul3bmPHS0
>>971
そうだね、でも帰ってくるんだろう?
直行直帰じゃないんだから
それまでオーラでも探してるよwww
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 09:58:25.38ID:rl8wP7hqa
>>972
ご勝手にどうぞ
ご苦労はん(笑)
2024/07/14(日) 11:12:34.51ID:PFqVhK4Fd
>>970
どっちかというとインヒニティ客はコリアのジェネシスに流れたのが正解だろ
それで2度と戻らない

ヒュンダイのナンバー2は元日産の販売責任者でゴーン事件のお家騒動でアウトしたから日産へのヘイトはヤバそうだよな

プジョー然り、チャイナOEMといい
あっちこっちに平家の落武者してそうなのも日産ならではだなw
2024/07/14(日) 11:13:53.17ID:fZoVZ/Jg0
>>969
5年で3分の1になった時にやめる判断にならないのがすごい
短期間に減り過ぎててどうやりくりしてんのかナゾ
2024/07/14(日) 11:27:18.65ID:JB8TJfx90
https://www.netdenjd.com/articles/-/6275

少し昔の話だが
インテリジェント登録やりまくった結末
2024/07/14(日) 12:04:10.54ID:scBuEeNSd
未だにインヒニティにまっとうなハイブリッドを提供できない時点でやがて終了では?
新しいラージセダンも作れないし、もはやトラックのシャシーにガワ被せて作るしかなさそう

その状態で旧日産のメンバーが他社に移って攻めてくる、もうお手上げでしょう

日産アンチの法螺じいも、昔は良かった!としか言えない有り様
2024/07/14(日) 12:06:27.97ID:JB8TJfx90
もう一回このハイブリッド売ればいいんじゃ?
ポンコツepoorより100倍マシ
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_8433.html
2024/07/14(日) 12:13:42.57ID:NFketO6jd
>>976
これ最高、
テンプレ入り決定
2024/07/14(日) 12:17:04.37ID:NFketO6jd
>>977
役員に高額報酬与えながら
協業忌避させないところが痛いよな

それで担当レベルがいすゞ転職で秘匿漏洩かなんかで告訴するダブルスタンダードだもんな

おいそれと競合に転職すんの嫌なんだろうな、そのわりには系列に放り投げるから意味不明
2024/07/14(日) 12:19:13.59ID:NFketO6jd
>>975
インヒニティって本部機能を香港に移ってんだっけ?
それでシナのインヒニティが極小レベルまで販売落ちてんだよな
素人が経営してんのか?レベルで笑えるよな

誰も反対しない、
誰も責任とらない、
誰も積極的な発言しない

絵に描いたアレ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 14:06:57.49ID:rl8wP7hqa
>>977
まともなハイブリッドだってさ(笑)
レクサスはBEV専用ブランドに移行していくのにな
まともなBEV出してないホンダ、アキュラの方がヤバいやろ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeeb-z9Ic)
垢版 |
2024/07/14(日) 14:17:09.05ID:plx9Zcqc0
特許きれてるんだからプライド持たずにつかえよ
2024/07/14(日) 15:05:27.15ID:iXh+rjV+M


■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■ ★144
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1720937105/
2024/07/14(日) 16:29:35.46ID:JiYYrb5N0
>>982
まともな職につけてない人がそれ言うの、笑うところ?

BEVで先行したはずなのにすっかり落ちぶれた日産をまたしれっと批判するアンチくんですね、あ、ジジイかwww
2024/07/14(日) 16:30:28.47ID:JiYYrb5N0
インヒニティのBEVって何かあったっけ?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01c7-irXY)
垢版 |
2024/07/14(日) 16:40:12.29ID:DrwP+ZAs0
>>970
あれ?ということは日産アンチじいさんは、日産の日本と欧州はもう終わりって言ってます?

ついでに言うとアメちゃんの市場は大量のインセとレンタカーばかりで台数稼いでましたよね?

こうやって人に言わせてアンチする、戸籍は汚しても自分の手を汚さずいやらしいですねぇ笑笑
2024/07/14(日) 17:51:07.32ID:JB8TJfx90
https://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4827.html

船舶事業倒産
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-yD6P)
垢版 |
2024/07/14(日) 19:15:02.91ID:hOkTeV/mM
https://www.netdenjd.com/articles/-/304482
軽ハイブリッド車(HV)の開発を中止し、新型「トール」の発売は2027年6月以降に延ばす。

試作の軽e-powerのモータは、サクラと共通だから、軽e-powerは出せないね。
2024/07/14(日) 19:25:26.22ID:6sIxwyhO0
>>983
トヨタのTHSを模倣するにも、技術力も製造現場の力も必要だからな
それができるかとなるとw
2024/07/14(日) 19:33:53.21ID:JB8TJfx90
韓国車にすら負ける

https://intensive911.com/automobile-statics/282754/
2024/07/14(日) 20:24:31.18ID:yt+KZT2V0
ブルっとより~普通に~ブルブルっとが好き~♪

ブルブルっとより~普通に~ブルブルブルっとが好き~ は~~~いッ!♪

ニュルブルクリンク ラップタイムランキング 

ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒 FRベースAWD
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒 FR
シビック タイプR 119位 7分43秒 FF
 a
https://intensive911.com/italian-car-brand/ferrari/169785
2024/07/15(月) 04:56:58.46ID:H/WWHzbq0
これらの記事から読み解くと、日産は早晩ホンダの工場になるやもしれん
ホンダには数々の人気車があるが、日産にはない
かたや日産には、余剰としている工場設備がある
これを有効に使うには、ホンダ様の製品を作るのが良いだろう
そして車種が欠乏している日産の販売店で売る
日産で作って、日産で売る
まごうかたなき日産車の誕生である

日産の中国工場が「中国ブランドEV」を受託生産
東風汽車系「嵐図」から。余剰生産能力を活用
https://toyokeizai.net/articles/-/767646?display=b

日産やホンダ、EV電池データ共有で連携 欧州規制に対応
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0648U0W4A700C2000000/
2024/07/15(月) 07:16:57.46ID:TShDycZYd
ブルっとより~普通に~ブルブルっとが好き~♪

ブルブルっとより~普通に~ブルブルブルっとが好き~ は~~~いッ!♪

ニュルブルクリンク ラップタイムランキング 

ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒 FRベースAWD
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒 FR
シビック タイプR 119位 7分43秒 FF
 
https://intensive911.com/italian-car-brand/ferrari/169785
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeeb-z9Ic)
垢版 |
2024/07/15(月) 08:31:32.66ID:s6MeNhOZ0
>>993
栃木あたりはその可能性無くはない
ホンダはev工場用意してないし
2024/07/15(月) 22:47:52.55ID:rosM/+gu0
新車開発陣とかリストラしちゃいけない人まで切っちゃったみたいだね?
2024/07/16(火) 07:59:07.43ID:pF/X4tQ00
リストラつーか辞めて行ったんじゃね?
2024/07/16(火) 11:18:20.81ID:CxOQdSkN0
>>996
種籾に手を出した農家や剣を売り飛ばした武士みたいな状況だな
2024/07/16(火) 11:31:34.37ID:N7ViB+6oM
竹光(ノート、セレナ)でもハッタリ効かせりゃバカは気が付かねぇさ by ウッチー
2024/07/16(火) 15:32:46.41ID:pF/X4tQ00
二度と法螺吹き来んなよボケ老人
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 18時間 34分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況