!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
公式サイト
https://www.honda.co.jp/Fit/
https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/202002/
※前スレ
【HONDA】4代目フィット Part117【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1715685368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HONDA】4代目フィット Part118【FIT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b02-Vipz)
2024/06/25(火) 13:51:05.51ID:v6GTCoyr0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faa3-VPzV)
2024/07/30(火) 07:53:58.36ID:3FokyAhK0 フィット5はMT復活するかなあ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-VHWV)
2024/07/30(火) 08:21:58.72ID:pKLm7ewr0 >>726
次は恐らくBEVとe:HEVで、MTどころかガソリンがどうなるかって感じじゃないか
次は恐らくBEVとe:HEVで、MTどころかガソリンがどうなるかって感じじゃないか
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa9b-nuT0)
2024/07/30(火) 11:31:35.84ID:GaWD/oqr0 >>727 右に同じ
たまにベランダから覗いたりもする
たまにベランダから覗いたりもする
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ea1-D4SV)
2024/07/30(火) 12:08:07.46ID:JowlInA80 オートリトラミラーで、ドアロック時に畳まれるのは良いと思う
(一時的に畳みたくないときは、キーを無効にすればよいし)
しかし、ドアアンロック時にミラーが開くのは良くないと思う
荷物出し入れするだけの時でもミラーが無駄に開閉する
ミラーはエンジン始動時に開けば良いのでは?
配線や制御が増えて複雑になるのは分かるが、もともと高級車用の装備だし
高い車買うような人は現状の制御で納得していたんだろうか
リモコンキーの時代なら難しいけど、スマートキーならエンジンの情報も取得してるはずだし、
ソフトだけで変更できないかな
(一時的に畳みたくないときは、キーを無効にすればよいし)
しかし、ドアアンロック時にミラーが開くのは良くないと思う
荷物出し入れするだけの時でもミラーが無駄に開閉する
ミラーはエンジン始動時に開けば良いのでは?
配線や制御が増えて複雑になるのは分かるが、もともと高級車用の装備だし
高い車買うような人は現状の制御で納得していたんだろうか
リモコンキーの時代なら難しいけど、スマートキーならエンジンの情報も取得してるはずだし、
ソフトだけで変更できないかな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a9e-9Egs)
2024/07/30(火) 13:08:00.73ID:mAWn/j430 >>730
前から他の車もオートリトラミラーだけど
アンロック状態だけどエンジンかかってないからミラーは閉じてる方がいい、とか考えたことない
シンプルなのが一番わかりやすいと思うよ
車の状態ロック=ミラー閉じてる
車の状態アンロック=ミラー開いてる
ミラーが閉じてるとちゃんとロックされてるなと安心できる
なのに、ミラーは閉じてるけどエンジンかかってないからロックしたかどうかはっきりしないなんてなったらめんどくさい
遠目からでも車がロックされてるかわからなくなる
前から他の車もオートリトラミラーだけど
アンロック状態だけどエンジンかかってないからミラーは閉じてる方がいい、とか考えたことない
シンプルなのが一番わかりやすいと思うよ
車の状態ロック=ミラー閉じてる
車の状態アンロック=ミラー開いてる
ミラーが閉じてるとちゃんとロックされてるなと安心できる
なのに、ミラーは閉じてるけどエンジンかかってないからロックしたかどうかはっきりしないなんてなったらめんどくさい
遠目からでも車がロックされてるかわからなくなる
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ed8-NXoV)
2024/07/30(火) 19:40:57.36ID:+MX+jIl20 初代フリードで3年。2代目フリードで8年、娘のフィットで1.3年、オートリトラミラー使っているが、壊れたことも不安定になったことないな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ea1-D4SV)
2024/07/30(火) 20:28:40.89ID:JowlInA80 >>731
>車の状態ロック=ミラー閉じてる
そうなっているのが良いと思います
>車の状態アンロック=ミラー開いてる
それ要りますか?
その時、自分は車のそばにいますよね
スマートキーなら、ミラーなど気にせずドアを開けるだけでは?
>なのに、ミラーは閉じてるけどエンジンかかってないからロックしたかどうかはっきりしないなんてなったらめんどくさい
調べてみると「降車時オートドアロック」は動作しない場合もあるようですね
アンサーバックを確認していればロック動作したかどうかは分かりますが、
人間なので他に気を取られて動作不良を見落として施錠忘れ、ということも
無いとは言い切れませんね
私は、走らせるわけでもないのにドアの開け閉めだけでミラーが開閉するのは
不要な動作と感じ、無駄な消耗が気になりますが、人それぞれですかね
>車の状態ロック=ミラー閉じてる
そうなっているのが良いと思います
>車の状態アンロック=ミラー開いてる
それ要りますか?
その時、自分は車のそばにいますよね
スマートキーなら、ミラーなど気にせずドアを開けるだけでは?
>なのに、ミラーは閉じてるけどエンジンかかってないからロックしたかどうかはっきりしないなんてなったらめんどくさい
調べてみると「降車時オートドアロック」は動作しない場合もあるようですね
アンサーバックを確認していればロック動作したかどうかは分かりますが、
人間なので他に気を取られて動作不良を見落として施錠忘れ、ということも
無いとは言い切れませんね
私は、走らせるわけでもないのにドアの開け閉めだけでミラーが開閉するのは
不要な動作と感じ、無駄な消耗が気になりますが、人それぞれですかね
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d82-nuT0)
2024/07/30(火) 22:28:45.04ID:iS6Q4uPP0 リュクスは全てが揃っている!
しかし白内装がない!!!!!
しかし白内装がない!!!!!
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa52-qkrU)
2024/07/30(火) 22:55:42.27ID:4a7XcuSd0 俺もドアミラーが動かなくなって修理に出したけど、よくある事なのか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ea1-D4SV)
2024/07/30(火) 23:17:19.75ID:JowlInA80738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5542-yNUa)
2024/07/30(火) 23:49:41.94ID:2k59MyNC0 フィット5の情報っていつ頃から出始めるんだろ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d20-nuT0)
2024/07/31(水) 07:40:07.00ID:iCgpxWe00 保証期間ぎりぎりでわざと壊して
新品に換えてもらっておくか
新品に換えてもらっておくか
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd1d-fhHw)
2024/07/31(水) 08:36:03.10ID:g5UCx0Tj0 フィットクロスターとスズキのクロスビーで迷ってる
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-Mtlb)
2024/07/31(水) 08:41:43.06ID:sU7Lv4//0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd9a-4upo)
2024/07/31(水) 08:41:51.37ID:z6q/eajsd ロックの確認は人それぞれとしても、こんな半端に話題なるくらい壊れやすいのどーなんHONDAさんって感じ。
交換って同一のパーツ変えるだけなのか、対策品との交換なのかもよくわからん…
交換って同一のパーツ変えるだけなのか、対策品との交換なのかもよくわからん…
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd9a-4upo)
2024/07/31(水) 08:42:35.10ID:z6q/eajsd 半端→頻繁
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ea1-D4SV)
2024/07/31(水) 08:49:18.94ID:HNkB22Q70 >>740
スズキなら、フロンティア良さそうじゃない?発売の秋まで待てれば
スズキなら、フロンティア良さそうじゃない?発売の秋まで待てれば
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 918a-YHvw)
2024/07/31(水) 08:51:52.98ID:DpPFRpIe0 ミラーが弱いのはホンダだけではないから
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e71-YZoA)
2024/07/31(水) 10:01:02.51ID:aXr0U9wZ0 >>742
自分も交換して貰ったけど対策品でしたよ
自分も交換して貰ったけど対策品でしたよ
747 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr05-dkdM)
2024/07/31(水) 12:28:05.35ID:IZVkLMgQr748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fab3-/EUZ)
2024/07/31(水) 19:37:17.90ID:s9K7S5ws0 今日隣にMC前フィット止まってて思ったけどなんかMC前の目ガンギマってない?
749 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW d602-dkdM)
2024/07/31(水) 19:38:15.44ID:FpPE9GEC0 ない
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd8f-/m2z)
2024/07/31(水) 22:30:02.30ID:mtnLEGno0 北海道出張でレンタカー借りたら
同じ店舗の同じクラス区分で
前回は1.3の4WDガソリンだったけど
今日は1.5の4WDガソリンの走行距離3000km
の新車の匂いがまだ残っている車
邪魔なアイドリングストップも無くなり
高速走行の力強さが段違いで普段RSハイブリッド
乗っている自分でも違いが分かった
負けているのは燃費だけだけど
北海道郊外がメインなので気にならない程度
同じ店舗の同じクラス区分で
前回は1.3の4WDガソリンだったけど
今日は1.5の4WDガソリンの走行距離3000km
の新車の匂いがまだ残っている車
邪魔なアイドリングストップも無くなり
高速走行の力強さが段違いで普段RSハイブリッド
乗っている自分でも違いが分かった
負けているのは燃費だけだけど
北海道郊外がメインなので気にならない程度
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5585-yNUa)
2024/07/31(水) 22:33:20.98ID:dqvDY8uG0 MC前ガソリンの人たちはマジで可哀想
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1a2-3hf8)
2024/07/31(水) 23:12:04.42ID:C1fM021j0 >>690
助手席側?
助手席側?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1a2-3hf8)
2024/07/31(水) 23:15:59.26ID:C1fM021j0 >>735
助手席側ですか?
助手席側ですか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a43-BT47)
2024/07/31(水) 23:25:47.17ID:xmreCXM60755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aad8-nuT0)
2024/08/01(木) 05:52:25.30ID:QyFttRWB0 暑い
昼間にハンドルに握ると
合皮なのに火傷しちゃうくらい〜
本革だったらそこまで熱くならなかった記憶がある
昼間にハンドルに握ると
合皮なのに火傷しちゃうくらい〜
本革だったらそこまで熱くならなかった記憶がある
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-YZoA)
2024/08/01(木) 08:16:54.66ID:bl06230zd 本革でも熱いものは熱い
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d672-VPzV)
2024/08/01(木) 09:05:44.65ID:0cd3Rw+l0 フロントガラスが他車よりも寝てるんだからしょうがない
年次改良が発表されたね、ボディカラーは変更無しかな?
global.honda/jp/news/2024/4240801-fit.html
global.honda/jp/news/2024/4240801-fit.html
>>755
ステアリングは合皮ではなく本革ではないかな
ステアリングは合皮ではなく本革ではないかな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba56-nqpy)
2024/08/01(木) 12:34:55.13ID:jOWhtoso0 フィット 一部改良による追加装備
全グレード標準装備
オートリトラミラー
全席オートパワーウィンドウ
助手席シートバックポケット
ラゲッジルームランプ
各グレードに新たに追加した主な装備
e:HEV HOME: 運転席シートバックポケット
HOME: 本革巻ステアリングホイール、本革巻セレクトレバー
e:HEV RS: 運転席シートバックポケット、リアセンターアームレスト
RS: 運転席シートバックポケット、シートバックスマートフォンポケット
CROSSTAR e:HEV: 本革巻ステアリングホイール、本革巻セレクトレバー、
運転席シートバックポケット、アームレスト付センターコンソールボックス(ドリンクホルダー付)
CROSSTAR: 本革巻ステアリングホイール、本革巻セレクトレバー、
運転席シートバックポケット、アームレスト付センターコンソールボックス(ドリンクホルダー付)、
シートバックスマートフォンポケット
LUXE:運転席シートバックポケット
全グレード標準装備
オートリトラミラー
全席オートパワーウィンドウ
助手席シートバックポケット
ラゲッジルームランプ
各グレードに新たに追加した主な装備
e:HEV HOME: 運転席シートバックポケット
HOME: 本革巻ステアリングホイール、本革巻セレクトレバー
e:HEV RS: 運転席シートバックポケット、リアセンターアームレスト
RS: 運転席シートバックポケット、シートバックスマートフォンポケット
CROSSTAR e:HEV: 本革巻ステアリングホイール、本革巻セレクトレバー、
運転席シートバックポケット、アームレスト付センターコンソールボックス(ドリンクホルダー付)
CROSSTAR: 本革巻ステアリングホイール、本革巻セレクトレバー、
運転席シートバックポケット、アームレスト付センターコンソールボックス(ドリンクホルダー付)、
シートバックスマートフォンポケット
LUXE:運転席シートバックポケット
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55d8-nuT0)
2024/08/01(木) 14:36:14.97ID:G/266EL80 4WD装備を標準装備に落としこんだのかね〜
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c184-YHvw)
2024/08/01(木) 14:39:46.15ID:NZbPEcZn0 ラゲッジルームランプなんて廉価グレードでもついてるでしょ?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a549-/EUZ)
2024/08/01(木) 15:02:39.22ID:FqVSTAuJ0 4wdの俺の優位性がPTCヒーターだけになっちまった
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d65e-VHWV)
2024/08/01(木) 15:31:42.18ID:52/G5fOl0 猫をまたげる車高
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d65e-VHWV)
2024/08/01(木) 15:35:58.02ID:52/G5fOl0 オートリトラミラーをメーカーが奢ってくれるんだから、安心して自動開閉無効にセットできるぞ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 918a-YHvw)
2024/08/01(木) 15:37:12.53ID:oDqiyCF30 余分なもの付けずに安くするという選択肢はなかったのか?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d65e-VHWV)
2024/08/01(木) 15:55:42.14ID:52/G5fOl0 この御時世だから‥
>>766
どちらかというと値上げが主目的で、そのマイナスを少しでも打ち消す為に標準装備を充実させてるって感じだろうしなぁ
どちらかというと値上げが主目的で、そのマイナスを少しでも打ち消す為に標準装備を充実させてるって感じだろうしなぁ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7afd-qw7+)
2024/08/01(木) 16:17:33.00ID:OXzuEfWI0 クロスターのハンドルやっと本革巻になるのか
これで迷ってた人多いだろ、
これで迷ってた人多いだろ、
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55d8-nuT0)
2024/08/01(木) 16:20:17.32ID:G/266EL80 猫の死体をまたげる車高だよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a41-onSn)
2024/08/01(木) 16:23:15.29ID:JWpW7+Ug0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1938-xEif)
2024/08/01(木) 16:54:35.62ID:+QGwCmus0 シビックRSみたいなフィットRS欲しい
774 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr05-dkdM)
2024/08/01(木) 16:55:39.38ID:iro6ljOpr775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a549-/EUZ)
2024/08/01(木) 17:03:36.34ID:FqVSTAuJ0 homeあんま気に入ってないけどクロスター(ルーフレールなし)の見た目結構好き
でもクロスター(ルーフレールあり)は嫌い
でもクロスター(ルーフレールあり)は嫌い
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a547-N4hn)
2024/08/01(木) 18:34:31.30ID:lZSc14uN0 遅ればせながら、HEVを試乗してきた。二代目前期RS以来だけどまさに隔世の感が有りました。
778 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr05-dkdM)
2024/08/01(木) 18:45:55.23ID:iro6ljOpr また値上げしてるな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55d0-yNUa)
2024/08/01(木) 19:11:56.98ID:CGr4qv4e0 ルーフレールないクロスター良いよな
1回だけ見たことある
1回だけ見たことある
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e44-qw7+)
2024/08/01(木) 19:27:22.42ID:MOoPJCgj0 装備付け加えるより、デザイン変えた方が売れるのに
デザインを変えて多少販売台数が増えても、開発費が回収できるかどうかもあるしねぇ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa3a-w/fS)
2024/08/01(木) 20:25:03.05ID:c8p4qwRm0 標準装備が増えるのはいいことだけど、値上がりもえぐいからな・・・
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2540-4upo)
2024/08/01(木) 20:55:38.69ID:o3DCyjHj0 オートパワーウィンドウを既存モデルへ移植できるかディーラーに確認せねば
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a88-VUi2)
2024/08/01(木) 21:37:08.51ID:EePn9zUV0 できませんって
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1987-nuT0)
2024/08/01(木) 21:50:26.97ID:CkhDGDcy0 オートパワーウィンドウ
小さい子が首を挟んだら怖い
小さい子が首を挟んだら怖い
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd8f-/m2z)
2024/08/01(木) 22:02:49.11ID:3hI4OT8Y0 装備以上の値上げ金額があまりにもエグすぎる
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a09-pVLH)
2024/08/01(木) 22:21:47.83ID:JtL1ILfe0 eHEV HOMEで初期型の価格と比較すると26万値上がってるな
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d2b-/m2z)
2024/08/01(木) 23:58:40.26ID:CarpMFfX0 eHEVのRSなんかマイナーチェンジの
デビュー時は234万ちょっとだったのが
今回254万ちょっとと 2年も経たない短い間に
20万円近くの値上げ
オートリトミラーと後席のアームレスト
全席ワンタッチパワーウインドウと
シートバックポケットで 計20万円?
途中チョコチョコ値上げした事を知らないと
えらいぼったくりかと思うな
デビュー時は234万ちょっとだったのが
今回254万ちょっとと 2年も経たない短い間に
20万円近くの値上げ
オートリトミラーと後席のアームレスト
全席ワンタッチパワーウインドウと
シートバックポケットで 計20万円?
途中チョコチョコ値上げした事を知らないと
えらいぼったくりかと思うな
>>773
そういうホットハッチやスポーツセダン・クーペは、シビックかインテグラの役割ではないのだろうか?
後輪リジット、センタータンクレイアウトのフィットのプラットフォームにあまり大袈裟なパワートレインは似合わないと思う。
そういうホットハッチやスポーツセダン・クーペは、シビックかインテグラの役割ではないのだろうか?
後輪リジット、センタータンクレイアウトのフィットのプラットフォームにあまり大袈裟なパワートレインは似合わないと思う。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ea1-D4SV)
2024/08/02(金) 04:43:02.00ID:0EcXdtMo0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1931-nuT0)
2024/08/02(金) 08:05:05.93ID:IJqtWQsx0 ラゲッジLED化 ちょう眩しい〜
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-hj9f)
2024/08/02(金) 08:12:22.28ID:SR5u0427M793 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr05-dkdM)
2024/08/02(金) 08:22:48.56ID:Nk19T0Dgr794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa60-VHWV)
2024/08/02(金) 09:17:49.11ID:rMg5MMDC0 >>792
エンラージのじゃ駄目なの?
エンラージのじゃ駄目なの?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c13b-YHvw)
2024/08/02(金) 12:24:11.82ID:++i5VUor0 マイチェンしたのに全く盛り上がってなくて草
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1600-VPzV)
2024/08/02(金) 12:37:30.94ID:pTkwCGDt0 頑なに顔のデザインを変えないのは何故
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e3d-NXoV)
2024/08/02(金) 12:43:21.77ID:lVVouYlQ0 >>796
前回のマイナーチェンジで変えているじゃん
前回のマイナーチェンジで変えているじゃん
>>795
マイチェンじゃなくて値上げメインの一部改良だしねぇ
マイチェンじゃなくて値上げメインの一部改良だしねぇ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd9a-4upo)
2024/08/02(金) 13:36:44.60ID:nfc2vsrmd 社外品は保証問題あるけど、純正ならやってくれそうな気がするんだけどどうなんだろ。
物理的に対応してるの前提だが。
物理的に対応してるの前提だが。
800 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr05-dkdM)
2024/08/02(金) 13:57:05.76ID:Nk19T0Dgr >>796
騒いでるのは一部だから
騒いでるのは一部だから
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4187-2SPh)
2024/08/02(金) 15:18:59.89ID:IcYirxXJ0 >>790
考えられる理由としては、
不用意に点けたまま放置されたり、消し忘れが原因でエンジンスターターが回らなくなるリスクがある。
ハイブリッドにしてからは、ブースターケーブルを積んでいかなくなったから、助けてあげられないよ。
考えられる理由としては、
不用意に点けたまま放置されたり、消し忘れが原因でエンジンスターターが回らなくなるリスクがある。
ハイブリッドにしてからは、ブースターケーブルを積んでいかなくなったから、助けてあげられないよ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19e7-nuT0)
2024/08/02(金) 16:15:17.28ID:IJqtWQsx0 >>790 オプションのリアハッチLEDに誘導したいのが見え見えのホンダ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d23-5GMG)
2024/08/02(金) 18:49:33.95ID:X0JBUEnc0 5代目でまた3代目路線の見た目に戻してくれないかな
>>805
中国から輸入になったらワンチャン
中国から輸入になったらワンチャン
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a88-VUi2)
2024/08/02(金) 19:42:35.45ID:t0W99ZZs0 それはやだ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1929-/EUZ)
2024/08/02(金) 19:47:59.14ID:thCDWqt40 というか否応でも戻すでしょ
俺は別にそこまで嫌いじゃないけど流石に出来の良さの割に売れなさすぎだし
俺は別にそこまで嫌いじゃないけど流石に出来の良さの割に売れなさすぎだし
月5千台平均で安定しててヤリスやアクアと差がない月も少なくないし、こんなものじゃないかな
ホンダ内での競合も多いし
ホンダ内での競合も多いし
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-9m0d)
2024/08/02(金) 20:45:25.33ID:SvPIajO8d >>805
今回が初代2代目からの買い替え需要を見込んだモデルチェンジだったから
さすがに次は3代目からの買い替え需要を狙ったモデルチェンジしてくると思う
あるいは3代目のデザイン路線を引き継いだアジアのシティハッチバックを持ってくるか
今回が初代2代目からの買い替え需要を見込んだモデルチェンジだったから
さすがに次は3代目からの買い替え需要を狙ったモデルチェンジしてくると思う
あるいは3代目のデザイン路線を引き継いだアジアのシティハッチバックを持ってくるか
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55c9-qw7+)
2024/08/02(金) 20:53:06.49ID:BuwzXndB0 でも初代2代目ユーザーにはそっぽ向かれたんだな
まぁあの外観じゃ仕方ないが
まぁあの外観じゃ仕方ないが
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd8f-/m2z)
2024/08/02(金) 21:06:06.88ID:PldLl9SY0 まあ3代目はクセが強すぎた
ガンダムデザインと言われたしな
ガンダムデザインと言われたしな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d528-zQEn)
2024/08/02(金) 21:19:21.55ID:Gq7utbNz0 3代目はあの無骨さがたまらんのよ
硬派な印象
硬派な印象
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a4d-VYnf)
2024/08/02(金) 23:56:15.14ID:mMncGb0v0 フィット家の中では3代目だけ唯一男性的だったな。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d518-GI1v)
2024/08/03(土) 00:23:38.04ID:GIDgg3/G0 RS初めて見た
赤メタリックなかなか格好良かった
赤メタリックなかなか格好良かった
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ea1-D4SV)
2024/08/03(土) 02:14:58.48ID:8nrcCMPy0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa14-VPzV)
2024/08/03(土) 05:42:09.00ID:UdyRxK230 サプライズでMT車出してくれないかな
シビックRSは高すぎるよ
シビックRSは高すぎるよ
818 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW d602-dkdM)
2024/08/03(土) 06:29:35.57ID:RTJyhbO70819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa74-VHWV)
2024/08/03(土) 07:48:33.11ID:P9Pry9OU0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fac3-L9si)
2024/08/03(土) 08:54:12.14ID:NF7Ge9qG0 N BOXとフィット迷ってる
ガソリンはフィットの方が入るし燃費もいい
N BOXは小さいくらいしかメリットなさそう
ガソリンはフィットの方が入るし燃費もいい
N BOXは小さいくらいしかメリットなさそう
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 918a-YHvw)
2024/08/03(土) 08:57:52.72ID:RtAx5YxV0 ホンダでは何と呼ぶか知らないけど高速道路をよく走るのでBSM(ブラインドスポットモニター)は付けて欲しかった
822 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW d602-dkdM)
2024/08/03(土) 09:22:31.08ID:RTJyhbO70823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55d0-yNUa)
2024/08/03(土) 09:34:20.50ID:/y69Sx2q0 てか不満点ってほどではないけどなんかドアミラー小さくね?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faeb-VHWV)
2024/08/03(土) 09:55:09.29ID:P9Pry9OU0 >>821
自分も高速をよく使うが、リアカメラdeあんしんプラス3でほぼ代用になっている。
仕様では斜め後方車両はミラーに映らない範囲まで接近した状態でウィンカーを出すとナビ画面に警告と警告音が出ることになっているが、実際には後方車両接近検知機能が斜め後方でも動作しているようで(多分プラス4と同等/フィットにプラス4は付けられない)、まだ3車伸ほど離れていてもナビに警告が出るし、仕様では保証していないバイクでも今のところは警告は出ている。
欠点は雨が降ってリアカメラに水滴が付くと機能が中断することがある。
BSIを使ったことがないので、どの程度性能差があるのかは分からないが。
自分も高速をよく使うが、リアカメラdeあんしんプラス3でほぼ代用になっている。
仕様では斜め後方車両はミラーに映らない範囲まで接近した状態でウィンカーを出すとナビ画面に警告と警告音が出ることになっているが、実際には後方車両接近検知機能が斜め後方でも動作しているようで(多分プラス4と同等/フィットにプラス4は付けられない)、まだ3車伸ほど離れていてもナビに警告が出るし、仕様では保証していないバイクでも今のところは警告は出ている。
欠点は雨が降ってリアカメラに水滴が付くと機能が中断することがある。
BSIを使ったことがないので、どの程度性能差があるのかは分からないが。
825 警備員[Lv.14][芽] (オッペケ Sr05-dkdM)
2024/08/03(土) 10:52:40.94ID:usQ75G+Sr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 広がる“子どものいない人生” 語り始めた女性たち [おっさん友の会★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 【芸能】浜田雅功、復帰第一声は「ありがとうございます。ずっと寝てた」 [冬月記者★]
- 27歳くらいのおばさんが一番可愛いよな
- 国総受かったエリート官僚の俺、法務省入庁して刑務官やってるけどどんなイメージ? [943862693]
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 【悲報】トランプ大統領「アメリカ経済は現在、『以降段階』。FRBは金利を引き下げるべき😤」ドナルド・トランプ [519511584]
- 日米関税交渉、決裂へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ▶みこたちはどう活きるか