X

【MAZDA】マツダ2 Vol.230【四代目デミオ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/06/08(土) 19:53:09.56ID:cAjC5k0M0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を
3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

DJ系デミオ(四代目)・MAZDA2のスレッドです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレでお願いします。

○公式サイト
ttps://www.mazda.co.jp/cars/mazda2/

前スレ
【MAZDA】マツダ2 Vol.229【四代目デミオ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1712879127/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/09/12(木) 18:55:16.77ID:CtEFKo2T0
>>835
うちの自動防眩ミラーは効き過ぎて、後ろが真っ黒で車がいるかも見えず、真後ろの車のヘッドライトかホタルノヒカリぐらいになるんだけど、個体差あるのかな

手動じゃなくて同じ自動防眩搭載車なのかな?
838キモ七 (オイコラミネオ MM8b-lDIs [61.205.99.220])
垢版 |
2024/09/12(木) 19:01:27.00ID:kj5yGnNkM
【悲報】Vtuber「SEKIROクリアした!難しかったけど面白かった!」→フロムおじ、コメ欄でお気持ち表明
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1726054649/
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7394-L8ES [240b:13:62c0:7100:* [上級国民]])
垢版 |
2024/09/12(木) 19:02:44.16ID:tO3uj10S0
DE廃止以降のGE車の年次改良について、何か情報ない…?
2024/09/12(木) 21:20:19.40ID:ux6uYTQgM
ルームミラーのあのレバーそういう使い方するんだ
中古で買って取説もあんまり読んでなかったからしらなんだ
2024/09/12(木) 21:22:26.92ID:bBiynLs4d
大昔から付いてるじゃんw
2024/09/12(木) 22:51:06.70ID:994HhSAJ0
なにげに発煙筒見たら先端尖ってるんでひょっとしてと思って調べたらあれでガラス割れるんだな
2024/09/12(木) 23:10:09.19ID:qmxZ7UfN0
>>842
え?そんなピック付のだったっけ?
年式によるのかな?
気付かずにLEDのに変えちゃったよ
2024/09/12(木) 23:14:49.18ID:y4Lejh9Ld
ピック付きなら見たらわかる
2024/09/12(木) 23:59:41.65ID:994HhSAJ0
>>843
何年式か忘れたけどデミオの最終型
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1313-x2r9 [240f:37:a5d7:1:*])
垢版 |
2024/09/13(金) 14:40:41.69ID:Mg1Evy/n0
>>836
ありがとう。そういうことか。
っていうことは機械的にバックミラーの角度が手動防眩のガクンを自動的にモーター駆動で
やってるわけじゃないのね。ミラーの透過率を下げるっちゅうことなのね。
2024/09/13(金) 16:10:51.05ID:8YXHCkLj0
9月11日でDJ発表からちょうど10年
2024/09/13(金) 16:48:27.96ID:iFnRqd/a0
9.11 だったんだ
2024/09/13(金) 17:22:49.36ID:g8XIf2l10
7月に生産開始してデザイン公開して
9.11に予約販売開始、だったっけか
2024/09/14(土) 05:21:14.84ID:U+MtcZJJ0
>>829
煤が溜まり易そうな運転やな
851キモ七 (オイコラミネオ MM1d-lDIs [128.27.24.176])
垢版 |
2024/09/14(土) 10:49:05.95ID:G7NI++nWM
識者まう「PS5PROはRTX4090相当で、現状の技術で最高の性能。間違いなく買い」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1726227460/


PS5 Pro Maxスペック予想 128基のRDNA/24コアZen2 の4K60fpsGTA6でゲーミングPCを圧倒
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1726275398/
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-OXGW [59.166.235.117])
垢版 |
2024/09/14(土) 18:53:19.18ID:WAI5xaxL0
>>819
全く役にたたないアドバイスしないほうがいいですよ
2024/09/14(土) 20:52:22.03ID:vwJuqEmg0
13年近く乗ったDE初期型からDJ最終型の1500ガソリンに乗り換えました
センサーだらけの安全装備てんこ盛りで浦島太郎状態です
2024/09/14(土) 20:55:46.58ID:z/PPoTaq0
おめ!いい色!
2024/09/14(土) 22:49:36.16ID:v3OYNKTV0
浦島太郎発言最近も見た気が
2024/09/14(土) 22:50:37.81ID:v3OYNKTV0
最終だと思ってて年次改良があと3年ぐらい続いたりして
2024/09/14(土) 22:53:46.98ID:8U2s1hftd
アテンザの寿命は12年
2024/09/14(土) 23:12:14.50ID:v3OYNKTV0
中国と欧州でEZ-6出るし
日本では出ないけど
2024/09/14(土) 23:13:04.62ID:HlVw1HAtd
あれ中国車のOEMだしな
2024/09/15(日) 06:45:26.44ID:liN9C58j0
あれそうなん?
元はなんてクルマ?
2024/09/15(日) 08:58:45.43ID:e3xFmVp/d
長安シェンラン SL03
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b50c-Kl0k [240f:84:7cda:1:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 09:07:33.49ID:EJpQt4s40
今のMAZDA2が終わればディーゼルMTは消えてしまうの?
863 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4daf-BZzb [160.86.235.141])
垢版 |
2024/09/15(日) 10:23:08.90ID:olsz9Gnd0
いや復活するでしょ
2024/09/15(日) 10:28:37.62ID:oFgKIdNW0
CX-5のディーゼルMT持ってる人って希少だな
2024/09/15(日) 10:39:22.67ID:9vUf3qHy0
>>864
五味さん
2024/09/15(日) 15:53:40.72ID:Jzc2ADK50
ガソリン車15インチ(鉄チンw)でサスはポヨンポヨンだからか衝撃が腰に来ないけどコシが無いから乗り心地がいまいち
DEのドタバタだけど硬いサスが懐かしい…まるで昨日のように思い出す
というか昨日乗り換えたばかりだけど
早くアルミホイールに買い替えたーい(ベム風)
2024/09/15(日) 16:02:36.73ID:45PLqb6A0
キモw
2024/09/15(日) 16:30:12.97ID:Jzc2ADK50
ありがとうございます
2024/09/15(日) 16:40:27.20ID:HTgQlx6G0
最高の誉め言葉です
870キモ七 (オイコラミネオ MM2b-nDZn [219.100.52.252])
垢版 |
2024/09/15(日) 17:29:28.15ID:xkkmD/KMM
てすと(
加藤純一と不倫疑惑の女優・本郷愛 「離婚している」と言われて…「不倫の認識なかった」 [夏スケボー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1726364346/
871キモ七 (オイコラミネオ MM2b-nDZn [219.100.52.252])
垢版 |
2024/09/15(日) 17:29:33.36ID:xkkmD/KMM
加藤純一と不倫疑惑の女優・本郷愛 「離婚している」と言われて…「不倫の認識なかった」 [夏スケボー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1726364346/
2024/09/15(日) 17:42:55.77ID:8AQsLtZn0
今のってるアクセラですらデカイと感じるようになって次はマツダ2のディーゼルMTと決めてたから驚いてる
まだ壊れてないクルマを捨ててまで今月注文は出来ないな。。
2024/09/15(日) 17:50:17.09ID:v1MnAa3bd
9月中旬で生産終了か
MTで在庫そんなにあるんかな
2024/09/15(日) 20:27:58.88ID:HTgQlx6G0
>>872
売れば大丈夫
2024/09/15(日) 23:09:03.34ID:8i+3dIoG0
闇に隠れて生きる
876キモ七 (オイコラミネオ MM49-nDZn [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/16(月) 08:05:38.51ID:dZH1WCG4M
てすと、
【音楽】松本孝弘率いるTMG、イベントにサプライズ登場でファン熱狂 エリック・マーティン(MR. BIG)も笑顔「I feel so happy!」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1726440904/
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5e0-3vlU [2001:f70:38c0:3500:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 17:58:10.20ID:S1iS8tQ10
今日はエアコンなしでも気持ちがいい・・・と思っていたが、帰りにはエアコン使った
MAZDA2のエアコンは気持ちがいいね
2024/09/16(月) 18:46:14.73ID:IPZYoUiQ0
なんか草
2024/09/16(月) 19:48:02.10ID:WE8FqYt70
ロードスター乗りがうちのマツダ2をじっと見つめていた
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b21-zJrB [2001:268:c2cc:2186:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 23:14:25.73ID:kYHR9BbC0
次に乗りたい車がない
燃費が良くて乗り心地が良くて静かで楽しい車
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr61-z7on [126.157.200.104])
垢版 |
2024/09/16(月) 23:49:44.74ID:HjKpUXiir
最近納車したのですが車速に合わせてファーという音が大きくなったり小さくなったりしているのがかなり気になります、自分だけなのでしょうかね?
2024/09/16(月) 23:58:25.95ID:ZLTJaTAj0
ファーwww
2024/09/16(月) 23:59:40.24ID:H3yWofAKd
お前かよ
降りろよ
2024/09/17(火) 00:01:42.82ID:U1l05J200
>>881
>音が大きくなったり小さくなったり
自動車は、金属・プラ・ゴムその他いろいろで組み立てるので、あちこちで音がなります。エンジン回転数によるのが普通ですが、まぁ良くアル系のできごとかも。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b58f-Kl0k [240f:84:7cda:1:*])
垢版 |
2024/09/17(火) 05:20:22.34ID:UHjC1WK40
>>881
タイヤかなぁ
2024/09/17(火) 05:22:02.05ID:JDy2BFU70
>>880
ノートオーラ
レクサスLBX
2024/09/17(火) 14:09:57.28ID:lIeianbM0
>>881
エアコンの内気循環の音とか
2024/09/17(火) 14:17:35.65ID:1Gey+Xsw0
>>886
レスサス小さい車かと思ったらアクセラよりもデカイじゃん、値段はマツダ2より400万高い程度だから問題ないけど
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb1-26b5 [220.156.14.217])
垢版 |
2024/09/17(火) 18:18:48.94ID:l3nwqvQ0M
その値段で問題ないのに燃費気にする必要ある?
2024/09/17(火) 19:32:23.65ID:kYfxE+mY0
>>888
レクサスの中で一番小さい。燃費もいいし、静粛性も高い
2024/09/17(火) 21:17:37.56ID:gQ7w2Uzt0
>>889
燃費については経済性だけで考えない人が増えていると思う
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-cjUU [59.166.235.117])
垢版 |
2024/09/18(水) 08:23:41.91ID:1zEMU7mx0
>>881
車速なのか回転なのかで切り分けしないと
ほんで、ベルト類にスプレーして音の変化を見るとかね
プーリーやらポンプやら見るべきとこはあるけど
情報が無さすぎて車屋行ってこいとしか言えん

ちなみに音の相談は割に合わん仕事なので嫌がられるぞ
2024/09/18(水) 08:38:35.44ID:WhUe+dNO0
ソウルレッドSPORT+ MTマツコネ2にすれ違った
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr61-z7on [126.158.181.16])
垢版 |
2024/09/18(水) 13:31:09.13ID:YW4UWrN/r
ファーの異音の件、皆さんありがとうございます。新車点検の際ディーラーに問題のない音がだけ確認していただこうと思います。
2024/09/18(水) 14:22:20.38ID:1rnVGTYp0
すれ違いでATMTわかるんか
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-cjUU [59.166.235.117])
垢版 |
2024/09/18(水) 16:26:34.29ID:1zEMU7mx0
異音はですね、難しいんですよ
キューッとかピューッ、、、、気になるけれど
駆動部品をバラして手回ししても、普通やねぇ〜となること多々
今のクルマは吸排気からの引き回しホース多いからクランプ緩み、
カプラのパッキン不良で笛みたいな音がする固体がありますね

新車点検って飴ちゃん舐めながら出来るようなメニューしかないので
いかにメカニックさんに気持ちを伝えられるかです
2024/09/18(水) 18:43:05.13ID:GR4MjFCj0
15SPORTの MT買うことにした
今乗ってるのも2019年式の15S Sパケ MTだけど 乗ってて疲れないしMTが楽しすぎるのでエンジンとマツコネアプデして今後も乗る
色随分減ったけどエアログレーいいな、エターナルブルーが至高だったけど納得して乗り継げるわ
2024/09/18(水) 18:44:34.36ID:GR4MjFCj0
チラ裏すません
次どうぞ
2024/09/18(水) 18:48:54.70ID:3paENloQ0
グレー好きじゃない派だがエアログレーはいい感じだね、写真でしか見てないけど
2024/09/18(水) 19:13:25.72ID:8Rs15Gn/0
>>895
マツコネ2でルーフィルムだから99パーセントMT
2024/09/18(水) 19:20:32.63ID:gEN0LxCv0
カラーリング絞ってるのはルーフフィルムとの相性を鑑みてと好意的に見積もってたけどそんな事なさそうだよな
カスタマイズがコンセプトなんだから色絞らせんなって言いたい
でもコンパクトカーの中では貴重なMTってことでワイも購入考えとるから商談煮詰まってきたら総額いくら位になるか教えて欲しいわ
てか2019式やと今下取りどんぐらいつくんやろ
2024/09/19(木) 01:15:23.76ID:GkcVGD9Z0
>>901
典型的なサンドラでコロナ禍もあって5年で2万くらいしか走ってないからか、下取りで130万弱いった
値引き込みで総額270万、そこから下取りの分引かれるけどこの車も高くなったもんだね
MTの強制黒屋根とSPORT+パッケージで25万が痛い…シートヒーターは必要だから仕方なく付けたけど
コーティングやらナビSDやら要らなければもうちょっと安くなる、あとドライブレコーダーが今の車の倍額で笑った
2024/09/19(木) 01:36:29.09ID:kLcwCzwg0
すれ違いでマツコネ2わかるんか
2024/09/19(木) 06:37:15.17ID:gLUPrdBL0
>>901
今は下取りいいらしいよ
俺の2000年式5万キロオーバーでも100万ちょい
中古車不足だから下取り車欲しいらしい
2024/09/19(木) 06:39:54.37ID:gLUPrdBL0
あーうそうそ
2000年式じゃないw2020年式ね
2024/09/19(木) 07:01:02.75ID:zWMzn6IL0
>>897
5年で乗り換えるんですね
2024/09/19(木) 07:05:33.29ID:zWMzn6IL0
インパネ、ボディ、ルーフの色の組み合わせ制限するとコスト下がるんだろうか
デザイナーのエゴなのか
2024/09/19(木) 08:32:28.18ID:WG565IvVM
スポルトのエアログレー、万博ナンバー(モノクロの方)がやけに合ってんな
ナンバープレートのグレーの地柄と右上の赤いロゴマークが、
車体色とグリル/リアバンパーの赤いアクセントに、妙にマッチしとる
自分もそうすりゃよかった
2024/09/19(木) 08:34:12.69ID:/QXZhCoi0
>>906
残クレだからね
こう言うといろいろ言ってくる奴がいるからあまり言いたくなかったけど
2024/09/19(木) 10:00:00.22ID:J27G1Jvx0
>>909
次も残クレで5年なら、フィルムでもオッケーですね!
2024/09/19(木) 10:27:57.12ID:RjADlc2b0
>>910
フィルムって経年劣化で変色したり剥がれてきたりするのかな
その辺全然疎いので知ってたら教えてほしい
2024/09/19(木) 11:03:21.04ID:J27G1Jvx0
>>911
紫外線や熱で硬化劣化するのは間違いない。
硬化してきたところに飛び石傷とかのきっかけがついたら、そこからパリパリ剥がれて崩壊すると思う。

マツダのエンジニアがイベントで、
・耐用年数は5年
・その後の劣化補修などに対応するかは検討中
なるご発言をしたというのが有名です。
2024/09/19(木) 11:06:15.34ID:ytEMgYy90
俺もフィルムなんてプラだし太陽光に晒される部分だけど耐久大丈夫なの?
ってディーラーに文句言ったら
10年以内に破損多発したら多分無償修理なるから気にすんな的なこと言われた
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f2-6/hf [240b:13:62c0:7100:* [上級国民]])
垢版 |
2024/09/19(木) 11:51:47.73ID:+5KtbxkP0
あまり無駄なことをして欲しくない…
2024/09/19(木) 12:05:54.31ID:RjADlc2b0
>>912
5年か、青空駐車だから劣化早そうだなぁ
>>914
いやほんと、外せるなら外したかったわ
2024/09/19(木) 12:14:17.90ID:qfbej6ID0
俺もディーラーに「マツダもいよいよMTは生産のバリエーションを抑える冷遇なの?」と文句言ったら、
「フィルムは上級グレードだからですよ(汗)」と苦しい弁解されたけど、全く納得いかないね。
2024/09/19(木) 13:47:47.42ID:xBckaBCH0
sport+付ければワンチャンルーフフィルム避けられるのかなって思ったらやっぱ無理なんだ…
俺もsport注文したけど気休めでもいいからコーティングとかで長持ちさせられないかなぁ
ルーフボロくなってるからリセール減額でーす😀とか言われたら暴れちゃうよ…
2024/09/19(木) 14:55:02.88ID:J27G1Jvx0
>>917
樹脂だから、コーティングがよほどそのフィルムといい組み合わせのものでないと劣化を早めると思う。
2024/09/19(木) 16:09:56.62ID:RjADlc2b0
MTの場合SPORT+付けようが付けまいが黒屋根は強制だな、逆にATなら回避できる
しかもこの黒屋根、後ろまで黒くならないのが微妙でラゲッジ上部の寂しさが際立ってしまう
黒のリアスポイラー付けても隠れないので、ボディー色のリアスポイラー付けた
2024/09/19(木) 16:33:29.99ID:J27G1Jvx0
ほんとこのフィルムは万人に嫌われてて誰も喜んでないよな。

塗装より安上がりらしく、実験的導入らしいけど、スポルトMTに強制導入したことでわずかなぎら高めの単価の見込める潜在客を追い払っているのは悪手過ぎる。

なおソースは自分。DEスポルトからの乗り換えを、フィルムのせいで●●スポにスイッチした者です。(スレ的には、他車種乗りがしゃしゃり出て申し訳ないです。)
2024/09/19(木) 16:37:32.89ID:ytEMgYy90
まあ塩ビだったら数十年保つだろうし
ほんと材質なんなんだろうね
2024/09/19(木) 16:43:31.02ID:RPoMwwSi0
2022年1月に買った俺、ほんといいタイミングだった
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65be-zJrB [2001:268:c2c5:402c:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 17:01:22.73ID:Ln2UBwZz0
カッティングシートの在庫の山抱えてるんだろうな
2024/09/19(木) 18:00:29.78ID:9APG69iGd
>>920
スイスポもだっせぇスッテカーあるけどオプションなだけましだなw
2024/09/19(木) 18:41:28.48ID:V106vS8sM
ん?
自分はMTのマニュアルのルーフフィルムの劣化なんか気にしてないというか、むしろ気に入ってるけど?
前車のDYデミオ(後期カジュアルエアロアクティブ)なんか、Bピラーにディーラーオプションのカーボン柄フィルムを貼ってたけど、
乗換え廃車にするまで19年間なんともなかったしね。

だいたい、20年30年も走る電車のラインカラーとか今時はみんなフィルムラッピングだし、
ペラッペラの痛車フィルムと同じに考え過ぎやろ(笑)
2024/09/19(木) 18:56:13.69ID:J27G1Jvx0
>>925
別に気に入っている人は良いのですよ。そのセンスを良いとも悪いとも言うつもりはないです。
耐久性にしても、色々なフィルムが存在している中、マツダが採用したものが金属のルーフの上でどんな耐久性を発揮するかしないかも分からないし、その未知数をどう感じるかも買い手の自由だと思ってます。

不満なのは、フィルムしか選べないという点です。しかも、スポルトMTでのみ強制という点です。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac9-18DD [106.131.185.207])
垢版 |
2024/09/19(木) 19:51:21.28ID:WW+eYlTYa
フィルムの寿命を心配するくらいなら、塗装の寿命の心配をした方がいいなw
塗料も樹脂、そしてフィルムなんかより遥かに薄い
トヨタ車のパールホワイト剥がれ問題をもう忘れたか?
良い子は、パールホワイト 剥がれ で画像検索なんかしちゃダメだぞ
あれは心臓に悪い
2024/09/19(木) 20:13:47.08ID:B7VYCofM0
>>926
自分のひとつ前のレスぐらい読み直してみたらちなみにオレもオーナーで気に入ってるし知り合いに見せるとまず最初にルーフを褒められるよ
2024/09/19(木) 20:43:25.61ID:jXceD/bf0
くっそ悪趣味なシャコタンハの字の車見せられたって、とりあえず「タ、タイヤすごいね!」って言うなぁ。
2024/09/19(木) 20:46:22.53ID:B7VYCofM0
言わんよ気の置けないセンスのいい友人達だからねw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65be-zJrB [2001:268:c2c5:402c:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 20:47:30.40ID:Ln2UBwZz0
>>925
でんしゃとアニメがご趣味なんですね
2024/09/19(木) 21:00:01.42ID:B7VYCofM0
でもXD sport+ MTで一番気に入ってるのは外観でも鬼加速でも無く
ドライビングポジションというかシートかなちょっと腰痛で出した状態で運転し出して運転中に腰痛よくなったのはこの車が初めて
2024/09/19(木) 22:06:24.93ID:GkcVGD9Z0
>>926
まぁ… MTの時点でマイノリティなんで仕方ないと割り切るしかないね
>>932
わかる、シートは本当に良い
最初は適当に位置決めてたけど、説明書に載ってるシート位置の合わせ方見て合わせ直したら全然違ったわ
2024/09/20(金) 05:40:46.99ID:VcFrxMnbM
MTなんて3~5%しか居ないんだろ?
ここのスレに多くね?
2024/09/20(金) 06:21:00.74ID:5q4G6JvY0
3~5%のおっさんの溜まり場なんや
2024/09/20(金) 06:51:30.99ID:nJz8Ak9s0
ATが態々ATを主張しやしないからMTが目に付くだけだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況