!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
2015年5月21日発売『マツダ・ロードスター(4代目)』、
2016年12月22日発売『マツダ・ロードスターRF』のスレッドです。
※前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.314【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1714555950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【MAZDA】NDロードスター Vol.315【幌・RF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/27(月) 12:03:14.65434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a31c-5Jvs [240f:39:1749:1:*])
2024/06/03(月) 22:05:31.69ID:BRxqWM1m0 不正大国ニッポン
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5391-BqqD [58.158.77.62])
2024/06/03(月) 22:06:55.68ID:SSiVGaC70 型式認証試験時にエンジンの点火時期制御をオミットしていた
↓なぜ
↓なぜ
436 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e38f-g8DE [2409:11:520:18f0:*])
2024/06/03(月) 22:09:02.11ID:K0d4pLIK0 >>433
日野と三菱は?
日野と三菱は?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 435d-HpFF [118.108.128.81])
2024/06/03(月) 22:36:18.31ID:dE3XQ4e90 すげーな35周年記念車 マツダの不正が暴かれた年の特別様車
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd67-GQRL [110.163.217.205])
2024/06/03(月) 22:55:56.93ID:nJVYbgK0d >>436
レベルが違うと言う噂
レベルが違うと言う噂
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf46-+6wj [240a:61:1084:449c:*])
2024/06/03(月) 22:57:19.39ID:7a6sz0/A0 業界全体でいろいろ不正やってるんだから根本的な問題よな
ルールが無駄に厳しすぎるんだろ
ルールが無駄に厳しすぎるんだろ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 435d-HpFF [118.108.128.81])
2024/06/03(月) 23:44:59.55ID:dE3XQ4e90 各メーカーが同じ内容で不正を行っているなら無駄に厳しすぎるとか当てはまるかもしれないが
439が書いているようにいろいろ不正をやっている状況だから無駄に厳しすぎるのではなくて
時間や手間を減らすコスト削減だからただの手抜きの方だと思う
439が書いているようにいろいろ不正をやっている状況だから無駄に厳しすぎるのではなくて
時間や手間を減らすコスト削減だからただの手抜きの方だと思う
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f61-Ti11 [125.197.235.171])
2024/06/03(月) 23:49:11.17ID:1L9QK3p90 もっと不正して安くして欲しい
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-xpns [128.27.27.101])
2024/06/03(月) 23:57:03.75ID:fQCUCMr9M オープンカーだからこそ衝突検査とかは手を抜いて欲しくないけど
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f346-+6wj [240a:61:51b5:468d:*])
2024/06/04(火) 00:07:46.25ID:ZQ9bWhAa0 日本向け2L幌出してる場合じゃないな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fc0-ykJF [2001:268:9808:657e:*])
2024/06/04(火) 00:08:48.31ID:wChgBGaJ0 マツダって経営不振で首の皮一枚繋がったようなところを経験してるから顧客の信用問題はシビアなのかと思ってたのに…なんかガッカリしたな
俺のは幌だから関係ないとはいえ、なんとなく猫ミッション問題も不正絡みじゃないか?とかモヤモヤしてきた
俺のは幌だから関係ないとはいえ、なんとなく猫ミッション問題も不正絡みじゃないか?とかモヤモヤしてきた
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f16-qM9k [2001:3b0:301:123:*])
2024/06/04(火) 00:13:45.47ID:7c7FB3pw0 MSR2リッター発売かってタイミングでいらんケチがついたな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2a-+6wj [240a:61:4260:a9c7:*])
2024/06/04(火) 00:45:02.23ID:N181UhW80 いらんケチではないだろ
検査の必要性とか方法に異があるにしても決まっているルールには従うべきだ
検査の必要性とか方法に異があるにしても決まっているルールには従うべきだ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03f9-Ec50 [2001:268:d2df:9a61:*])
2024/06/04(火) 00:58:23.77ID:bsWkDukk0 この不正、上層部は知っていたのか?
組織絡みで不正となると、悪質だよな
組織絡みで不正となると、悪質だよな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73d5-1JHy [2001:268:9908:2d38:*])
2024/06/04(火) 01:43:56.77ID:VlQM0Tiw0 初期型RFでECU書換済の俺には全く関係なかった…
>>435
吸気温度が下がればノッキングしにくくなるから点火時期を進められるということなのか?
逆に吸気温度が上がるに対して点火時期を遅らせる機能を殺してる場合はノッキングが出るけど試験にしか使わないから軽いノッキングは無視してたのかな?
>>435
吸気温度が下がればノッキングしにくくなるから点火時期を進められるということなのか?
逆に吸気温度が上がるに対して点火時期を遅らせる機能を殺してる場合はノッキングが出るけど試験にしか使わないから軽いノッキングは無視してたのかな?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73d5-1JHy [2001:268:9908:2d38:*])
2024/06/04(火) 01:46:57.46ID:VlQM0Tiw0 そういえばCX-60の不具合は開発期間が短すぎたのが原因とリチャージの人は言ってたな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8391-GQRL [220.151.52.150])
2024/06/04(火) 02:31:27.49ID:ILOTdRAc0 新車で買ったロードスターにケチがついた感じで気分悪いわ
返品して全額帰ってくるかな?
返品して全額帰ってくるかな?
業界全体見逃される雰囲気作っといていつでもひっくり返せるようにしてんだよ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f00-Qlnt [240a:61:1118:584:*])
2024/06/04(火) 02:53:47.85ID:GXxs+YjM0 ポイントは1.5Lや多くの車種は設備はどうであれクリアしていたがRFは不正をしないとクリアしなかったということ。言い換えればマツダ基準をクリア出来なかった。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fbc-+6wj [103.118.92.160])
2024/06/04(火) 04:06:00.33ID:v5BLYH9T0 >>452
よく読んでから書けば
よく読んでから書けば
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 434e-GQRL [240d:1a:b47:fb00:*])
2024/06/04(火) 04:57:02.75ID:bKV/1CFG0 どの会社も納期が厳しく設備も古いのに,何とかしろって言われたから現場で工夫しました.整合性は取れてるからヨシ!って感じだろうが,素直に再検査実施した方が楽そうな内容ばっかりだな.
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-4l0g [126.194.83.132])
2024/06/04(火) 05:37:56.87ID:WednDPr6r そんなリスクとメリットの足し引きすら許さない会社体質ってことなんたろう
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5336-Bdbh [240f:80:eb80:1:*])
2024/06/04(火) 05:45:39.70ID:bAz48q4u0 マシダは一回潰れて初めからやりなおせ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-logM [49.98.163.181])
2024/06/04(火) 06:17:22.14ID:l0qiRCfbd458 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 6fc4-GQRL [2409:13:66c1:6000:*])
2024/06/04(火) 06:38:51.18ID:hBGpcDbq0 ミッションは設計時のシュミレーションが甘かったか、コンピュータがショボかったんだろね…
実際に型起こして試験とかしたんかね
実際に型起こして試験とかしたんかね
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-logM [49.98.163.181])
2024/06/04(火) 06:43:45.95ID:l0qiRCfbd >>458
シミュレーションな
シミュレーションな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff37-hnA3 [163.131.147.109])
2024/06/04(火) 07:07:39.98ID:2xulD+X/0 しゅみれーしょん…
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 534c-jwGQ [2405:6583:6960:1a00:*])
2024/06/04(火) 07:12:56.66ID:wLEEdqsF0 コンバット・レーションのコレクターは居るから・・・
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f96-GQRL [240a:61:3152:e5a0:*])
2024/06/04(火) 07:25:26.35ID:tW8lS6nN0 試験部屋のエアコン壊れてたけど通すためにやったのが真相じゃないのこれw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f00-Qlnt [240a:61:1118:584:*])
2024/06/04(火) 07:45:23.16ID:GXxs+YjM0 >>453
空気が滞留する環境なのはどの車種もおなじ。他の車種でも不正が必要だったとは言いきれないからな。
空気が滞留する環境なのはどの車種もおなじ。他の車種でも不正が必要だったとは言いきれないからな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5317-9GWq [240d:1a:451:6600:*])
2024/06/04(火) 08:07:42.10ID:8MeF/vdq0 35周年は幻に終わるかもな
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5357-hMM5 [58.87.232.148])
2024/06/04(火) 08:09:00.54ID:UQaeNe8k0 ワイのRF不正車だったでゴザル 無償で新品に交換してクリ>マツダ様
https://i.imgur.com/jezf475.jpeg
https://i.imgur.com/jezf475.jpeg
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-logM [126.168.55.183])
2024/06/04(火) 08:12:41.18ID:CicTPNxR0 35周年は無し
MSRも中止やね
MSRも中止やね
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f346-+6wj [240a:61:51b5:468d:*])
2024/06/04(火) 08:13:57.37ID:ZQ9bWhAa0 >>465
今の状況だと新車も不正車だろ
今の状況だと新車も不正車だろ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5317-9GWq [240d:1a:451:6600:*])
2024/06/04(火) 08:14:41.47ID:8MeF/vdq0 D社の流れをみてると当面自粛期間に入るし…
何やってんだか…
何やってんだか…
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-wA85 [49.97.106.245])
2024/06/04(火) 08:20:05.09ID:/mH8Ierld 日産の下請けいじめが出ると
今度は トヨタ マツダ ヤマハ ホンダ スズキ の不正が出るね トヨタ生産停止だって?
自動車などの量産に必要な認証「型式指定」の不正問題を受け、国土交通省が関連メーカー各社に求めた内部調査で、同省は3日、トヨタ自動車、マツダ、ヤマハ発動機、ホンダ、スズキの5社に不正行為が見つかったと発表した。同省は4日、道路運送車両法に基づきトヨタに立ち入り検査を実施する。ほか4社にも順次、検査に入る。m
今度は トヨタ マツダ ヤマハ ホンダ スズキ の不正が出るね トヨタ生産停止だって?
自動車などの量産に必要な認証「型式指定」の不正問題を受け、国土交通省が関連メーカー各社に求めた内部調査で、同省は3日、トヨタ自動車、マツダ、ヤマハ発動機、ホンダ、スズキの5社に不正行為が見つかったと発表した。同省は4日、道路運送車両法に基づきトヨタに立ち入り検査を実施する。ほか4社にも順次、検査に入る。m
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf21-logM [240b:250:8c80:2e00:*])
2024/06/04(火) 08:28:38.33ID:xkdGqM7l0 ちょっと35周年記念車なんて出せる雰囲気ではなくなったな
不正該当車だからな
不正該当車だからな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53f8-Fb3N [2400:4151:c540:1100:*])
2024/06/04(火) 08:31:06.87ID:AokM7NM+0 RFはリコールで対応データに書き換えとかだと初期の馬力になったりしてな
472 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0338-L6jh [124.241.80.180])
2024/06/04(火) 08:32:09.06ID:y5RWqHjE0 今月末RF納車予定なんだけどちゃんと納車される?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f346-+6wj [240a:61:51b5:468d:*])
2024/06/04(火) 08:32:59.84ID:ZQ9bWhAa0 後期RFエンジンは物理的に変わってるから前期と同じにはならんでしょ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c1-ykJF [2001:268:9808:7daa:*])
2024/06/04(火) 08:39:45.37ID:6239wnJf0 そういや2~3年前(?)にスズキが社内の燃費測定方法で不正やってたってニュースになったけど、不正の内容が『国が定めた方法ではなく独自の方法で測定していた』で、その独自の方法ってのがより実生活に近いシビアな環境だったからか、改めて国の方法で測り直したら燃費カタログ値が向上した…的なエピソード無かったっけ?マツダが一発逆転狙うならこのパターンしかないけど、純粋に手抜きっぽいから無理だろうね…
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-logM [126.168.55.183])
2024/06/04(火) 08:47:38.18ID:CicTPNxR0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5d-HpFF [125.197.88.102])
2024/06/04(火) 08:49:48.30ID:a3O+3Qa00477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3dd-pZ8J [240b:c010:482:a3ca:*])
2024/06/04(火) 08:54:36.30ID:bujagJYJ0 10年以上創価学会に乗っ取られて来た国土交通省が突然このタイミングで大規模な不正曝露に踏み切った真相は、やはり選挙絡みだろうか
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-logM [126.168.55.183])
2024/06/04(火) 08:59:52.57ID:CicTPNxR0 周年車はタウンフェスタでの実車発表が通例だったけど、今回無かったから不正が社内で発覚した時点で35周年車は中止になったんだろうね
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f23-bLN1 [240b:c020:493:1409:*])
2024/06/04(火) 09:06:09.41ID:U6yPK2Sj0 このスレに限らず不正が不正がーって過剰反応してる人は、逆にどこの車買うのかが気になるわ
もう日本車買えないよ
もう日本車買えないよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f320-GQRL [240b:13:4ba1:f00:*])
2024/06/04(火) 09:36:50.67ID:n693kwRY0 試験担当が勝手に判断したの?
するわけ無いよね
誰がそうしろと指示したの?
その人は責任とった?
するわけ無いよね
誰がそうしろと指示したの?
その人は責任とった?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-logM [49.98.149.108])
2024/06/04(火) 09:56:53.23ID:ok/E2Bxkd 自分たちで品質アピールするために設けた基準をクリアしたことにしてた、でいいのかね?
今後は世界で日本車は品質が高い(笑)とか売りに出来ないやんけ
今後は世界で日本車は品質が高い(笑)とか売りに出来ないやんけ
2024/06/04(火) 10:45:39.88
>>472
契約破棄できる
契約破棄できる
現物現車は何も変わらないよ。これまでもこれからも
車両本体に瑕疵はないんだからリコールやサービスキャンペーンなんてある訳ない
届出馬力の計測結果が僅かに上がる可能性があるくらいだけど、型式取り直すまで諸元値は公表できない決まりだから今はわからん
車への実害は何もないのに、気分を害した程度で何いってんの
メーカー出荷停止措置だからメーカー出荷済み車両はそのまま納車されるよ。日野やダイハツの時もそうだった
車両本体に瑕疵はないんだからリコールやサービスキャンペーンなんてある訳ない
届出馬力の計測結果が僅かに上がる可能性があるくらいだけど、型式取り直すまで諸元値は公表できない決まりだから今はわからん
車への実害は何もないのに、気分を害した程度で何いってんの
メーカー出荷停止措置だからメーカー出荷済み車両はそのまま納車されるよ。日野やダイハツの時もそうだった
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e305-GQRL [2400:2200:71b:47d1:*])
2024/06/04(火) 11:06:49.75ID:1UiVXAUq0 2ヶ月前に新車納車されたばかりだけど、今回の件を受けて返品する
ディーラーでごねてやる
ディーラーでごねてやる
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f320-GQRL [240b:13:4ba1:f00:*])
2024/06/04(火) 11:08:29.88ID:n693kwRY0 豊田会長は「短い納期で何度もやり直しをする。最後の方で大きな負担がかかってしまったのではないか。」
結局現場のせいのするのね
トカゲの尻尾切りか情けねぇ
マツダはどうですか?
結局現場のせいのするのね
トカゲの尻尾切りか情けねぇ
マツダはどうですか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4372-0vTt [2400:4152:20c3:e400:*])
2024/06/04(火) 11:09:01.22ID:HXPKebsT0 出禁になるぞ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e305-GQRL [2400:2200:71b:47d1:*])
2024/06/04(火) 11:10:22.01ID:1UiVXAUq0 だって契約違反してるのはメーカー側やん
返品可能でしょ
返品可能でしょ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33f-QYgM [180.31.149.155])
2024/06/04(火) 11:10:49.27ID:5YL9aMiB0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4372-0vTt [2400:4152:20c3:e400:*])
2024/06/04(火) 11:12:24.36ID:HXPKebsT0 >>487
そんなの対応してたらディーラーつぶれるわ
そんなの対応してたらディーラーつぶれるわ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33f-QYgM [180.31.149.155])
2024/06/04(火) 11:14:35.69ID:5YL9aMiB0 >>484
スパイダーと交換してもらいなよ
スパイダーと交換してもらいなよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-GQRL [1.75.7.62])
2024/06/04(火) 11:16:31.77ID:KJTUu+hHd >>487
契約ガーって言うならどこ文言の指してるのか明示しないと、ただのクレーマーや
契約ガーって言うならどこ文言の指してるのか明示しないと、ただのクレーマーや
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f6a-bLN1 [240a:6b:1360:7094:*])
2024/06/04(火) 11:18:12.96ID:so34eRO+0 さすがにエンジンの出力調整は駄目だわ
むしろそのチューンで量販車も出せよ
検査方法の不正じゃなくてモノが違うエンジン載せてんだからアウトよ
むしろそのチューンで量販車も出せよ
検査方法の不正じゃなくてモノが違うエンジン載せてんだからアウトよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f346-+6wj [240a:61:51b5:468d:*])
2024/06/04(火) 11:20:39.51ID:ZQ9bWhAa0 株価上がっててワロタ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e302-Ec50 [240f:38:80c7:1:*])
2024/06/04(火) 12:15:07.48ID:6Z4lP4W40 周年車とMSRは頓挫するかもな。
型式認証取り直すの大変そうだし
MSR乗り換えを検討してたが残念だな。
型式認証取り直すの大変そうだし
MSR乗り換えを検討してたが残念だな。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03d8-logM [240b:c010:4e4:545e:*])
2024/06/04(火) 12:19:37.19ID:UQ7DqMmA0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-otjr [126.27.118.210])
2024/06/04(火) 12:19:56.28ID:vOy8BLeW0 幌限定にすれば(ハナホジ)
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd67-GQRL [110.163.217.205])
2024/06/04(火) 12:22:37.79ID:HNsIEfXFd498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5d-HpFF [125.197.88.102])
2024/06/04(火) 12:23:23.78ID:a3O+3Qa00 ロードスターの35周年は祝う年ではなくてメーカーが詫びて悔い改める呪われた年だから
周年記念車とか無理だろ
MSRは2〜3年後に話が復活するかもね
周年記念車とか無理だろ
MSRは2〜3年後に話が復活するかもね
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f55-0vTt [223.217.0.227])
2024/06/04(火) 12:25:58.01ID:YZgHm6/X0 幌2リッターを国内販売しない理由が明確になったな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e316-Xo/D [2400:2200:402:3ab1:*])
2024/06/04(火) 12:30:07.07ID:hXm1dZ5A0 生産停止じゃなくて出荷停止だから生産はとりあえずしてるって事か??RF8月の生産守れよ!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-logM [126.186.185.166])
2024/06/04(火) 12:31:10.26ID:V5x5IAsep >>499
今回の不正を隠すためには幌2Lを出すことは出来なかったということか
今回の不正を隠すためには幌2Lを出すことは出来なかったということか
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43cd-logM [118.237.7.163])
2024/06/04(火) 12:40:29.59ID:fe2gJIuG0 >>500
ヤードで野晒し埃まみれになるがよろしいか
ヤードで野晒し埃まみれになるがよろしいか
503名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ cff3-O5tf [153.197.33.42])
2024/06/04(火) 13:32:32.27ID:pm4D/M4q0 不正該当車でも他車には無い魅力があるから購入したい
残念なのが幌2リッターが出そうにない事
でも、待ったかいはあった
DSC-TRACKが出ただけでも良かった
残念なのが幌2リッターが出そうにない事
でも、待ったかいはあった
DSC-TRACKが出ただけでも良かった
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf2c-logM [240b:250:8c80:2e00:*])
2024/06/04(火) 14:07:52.10ID:xkdGqM7l0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf2c-logM [240b:250:8c80:2e00:*])
2024/06/04(火) 14:08:23.11ID:xkdGqM7l0 >>479
謎のマウント取りおじさん登場w
謎のマウント取りおじさん登場w
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f00-Qlnt [240a:61:1118:584:*])
2024/06/04(火) 14:21:30.98ID:GXxs+YjM0 今回わかったのは空気が25℃だった場合、吸気温度が30℃だったわけだから、外気が30℃以上では点火時期に補正がかかりパワーダウンするということで、これがRF特有の可能性もあるということだね。
熱ダレしやすい?
エンジンの構造上、吸気温度が上がりやすい可能性もあるし、点火時期に補正がかかる温度が他の車より低い可能性もある。
もちろんRFを測定したときだけ環境が悪かった可能性もあるが、真相はわからんだろうね。
熱ダレしやすい?
エンジンの構造上、吸気温度が上がりやすい可能性もあるし、点火時期に補正がかかる温度が他の車より低い可能性もある。
もちろんRFを測定したときだけ環境が悪かった可能性もあるが、真相はわからんだろうね。
2024/06/04(火) 14:42:22.74
>>479
おまえは法治国家を勉強してから発言しろ
おまえは法治国家を勉強してから発言しろ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e316-Xo/D [2400:2200:402:3ab1:*])
2024/06/04(火) 14:51:50.63ID:hXm1dZ5A0 国も外車をやる勇気はないんよな。もっとずさんだろうな。他国から圧力かけられたぶっちゃけ日本車潰し
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fbd-zlCG [133.149.93.152])
2024/06/04(火) 14:57:57.05ID:wzEXs/vm0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c2-KUJS [240a:6b:f60:f6a1:* [上級国民]])
2024/06/04(火) 15:03:52.14ID:awS+9F/U0 NAのくせに熱ダレなんかするなよ…
と思ってしまう
普段乗りでも夏なら強化ラジ必要なんじゃね
と思ってしまう
普段乗りでも夏なら強化ラジ必要なんじゃね
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 533e-Bdbh [240f:80:eb80:1:*])
2024/06/04(火) 15:16:37.43ID:bAz48q4u0 初戦その程度のメーカーって事ですよ笑
2024/06/04(火) 15:20:01.53
それもこれも技術不足と言うかエンジンマネジメントコアのハードがショボいと言うか…
513 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5357-4CLV [58.87.232.148])
2024/06/04(火) 16:11:22.67ID:UQaeNe8k0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f4d-nJBj [2a02:26f7:b994:4000:* [上級国民]])
2024/06/04(火) 16:47:23.64ID:cqgGJwsu0 今年の軽井沢ミーティングで、不自然に2.0幌の話題を徹底的に避けた理由がこれだったかもね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5d-HpFF [125.197.88.102])
2024/06/04(火) 17:01:50.01ID:a3O+3Qa00 だったら35周年記念車出しますなんて言わないだろ
どう考えても出せない状況におちいるのに
どう考えても出せない状況におちいるのに
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-logM [49.98.163.181])
2024/06/04(火) 17:03:05.62ID:l0qiRCfbd >>515
1.5幌に限定して発売だな
1.5幌に限定して発売だな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0391-9GWq [124.33.246.93])
2024/06/04(火) 17:09:16.26ID:d5MrJxGP0 今年の4月にRF買った俺は負け組なの?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e316-Xo/D [2400:2200:402:3ab1:*])
2024/06/04(火) 17:10:58.00ID:hXm1dZ5A0 ND欲しいけど金なくて買えない厨がわらわら湧いてディスりにきたな。カタログ値が変わるとかそんなレベルにも到達しない微妙すぎるレベルの話
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43cd-logM [118.237.7.163])
2024/06/04(火) 17:20:38.25ID:fe2gJIuG0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf37-3Nls [240b:253:40e0:100:*])
2024/06/04(火) 17:39:43.26ID:q0GW4stz0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-ul/X [180.30.13.11])
2024/06/04(火) 17:43:04.55ID:pSrIVUJ60 納車時期未定、注文すら出来るかどうかわからないとしたら
今乗ってるやつの勝ち
今乗ってるやつの勝ち
2024/06/04(火) 17:45:05.61
なら最初から認証試験などやめろ
どこ向いて仕事してるんだよマツダは
どこ向いて仕事してるんだよマツダは
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f55-IpIV [240d:f:29d4:400:*])
2024/06/04(火) 18:03:06.92ID:Dd4B2HbS0 35周年モデルはサイドミラーが自動で畳んでほしい
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8391-GQRL [220.151.52.150])
2024/06/04(火) 18:11:52.76ID:ILOTdRAc0 そういう問題じゃないんだよな
車の試験は命にも関わる事だし、何百万もする物だし、その試験に不正があったのでは何も信用できないってこと
逆に信用できるのか?
車の試験は命にも関わる事だし、何百万もする物だし、その試験に不正があったのでは何も信用できないってこと
逆に信用できるのか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8391-GQRL [220.151.52.150])
2024/06/04(火) 18:12:46.22ID:ILOTdRAc0 一時が万事ってやつだな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8391-GQRL [220.151.52.150])
2024/06/04(火) 18:12:58.11ID:ILOTdRAc0 一事
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd67-GQRL [110.163.217.225])
2024/06/04(火) 18:15:18.27ID:bY85ZtJUd 正しい試験方法で計測した結果
184psじゃなく165psでした
元からなので皆さんには影響ありません
だったらどうする?
わからんよ〜
184psじゃなく165psでした
元からなので皆さんには影響ありません
だったらどうする?
わからんよ〜
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd67-GQRL [110.163.217.225])
2024/06/04(火) 18:18:28.14ID:bY85ZtJUd529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e302-Ec50 [240f:38:80c7:1:*])
2024/06/04(火) 18:21:25.95ID:6Z4lP4W40 「ああ、トヨタも不正か」とため息をつく前に、自動車メーカーはセコいが、国交省はアタマが硬いと思ってしまう
https://motor-fan.jp/mf/article/234149/
https://motor-fan.jp/mf/article/234149/
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-logM [49.98.163.181])
2024/06/04(火) 18:40:10.82ID:l0qiRCfbd >>529
そのたかが400万の車で命を落とす奴もいるからメーカーのテストは正確でなくてはならない
そのたかが400万の車で命を落とす奴もいるからメーカーのテストは正確でなくてはならない
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39d-Xo/D [2400:2200:402:3ab1:*])
2024/06/04(火) 18:47:18.45ID:hXm1dZ5A0 >>529
エアだから相手にしなくていいよ。それか信号待ちで横に並んだらイキリダッシュきめるチー牛スイスポ乗りとか
エアだから相手にしなくていいよ。それか信号待ちで横に並んだらイキリダッシュきめるチー牛スイスポ乗りとか
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c2-KUJS [240a:6b:f60:f6a1:* [上級国民]])
2024/06/04(火) 18:55:19.80ID:awS+9F/U0 NC170馬力はあながち間違いではないのかもな
RX-8の詐欺レベルの実馬力でピリピリしてた時代だし
エアバッグなんかハンドル換えりゃハナから付いてないみたいなもんだ
熱問題はともかくECUだってスロットル開度気に入らなかったら換えるし
RX-8の詐欺レベルの実馬力でピリピリしてた時代だし
エアバッグなんかハンドル換えりゃハナから付いてないみたいなもんだ
熱問題はともかくECUだってスロットル開度気に入らなかったら換えるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています