X



【三菱】アウトランダーPHEV Part132【SUV・4WD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/14(火) 19:36:25.77ID:+eV+Apv2M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時の注意※
先頭の文字列 ↑ を1行足して全部で3行にして下さい。

DLA-GG2W 2013/01~
5LA-GG3W 2018/08~
5LA-GN0W 2021/12~

公式サイト(三菱自動車)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/outlander_phev/

荒らしはスルー

※前スレ
【三菱】アウトランダーPHEV Part131【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1710633106/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/14(金) 17:00:56.85ID:+aJg1qha0
リアゲートが勝手に開いてたんだけど不具合?
キーはロッカーの中に入れてたのに
2024/06/14(金) 17:55:04.15ID:EB4Kbp270
>>410
基本料掛かってもお得な計算にはなるなぁ…遠出するときも使えるし

悩む
2024/06/14(金) 18:11:07.29ID:jkmQNBn70
月550円って悩むほどのものか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 031c-y+An [2400:2200:658:58e3:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 18:13:53.91ID:FMdVwjT+0
家に充電器あれば不要だと思うけどな
415 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 9328-Fmzm [2001:240:2401:1b5e:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 21:20:38.48ID:6UjLmo9i0
>>414
いらんよね
お金どうのじゃなく30分が無駄
2024/06/14(金) 21:34:45.12ID:49td36qS0
普段は格安の家充電、遠出は低燃費ハイブリッド車でいいよ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf16-pIQH [2001:268:c0cf:35f3:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 02:34:42.38ID:3TbE25Kx0
普通のコンセントに刺して使える充電器が欲しい。
2024/06/15(土) 05:06:52.38ID:gO+uZr/T0
>>417
買えば?充電遅くてイライラするけど
2024/06/15(土) 08:54:51.22ID:bPF2Zi1h0
満充電になるまでゲージ見つめ続けてるとかちょっと…
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfed-K5kE [240f:b0:2685:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 10:31:52.26ID:/yCU3jN60
>>405
GN系でEVモードにしててもキックダウンスイッチ(?)まで踏み込むとエンジン掛かるからそんな感じかと
2024/06/15(土) 12:40:37.93ID:Va1f70qo0
>>405
現行エクリプスクロス乗りです
アクセル強く踏むとすぐエンジンかかるよ
422 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 93b9-Fmzm [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:06:07.52ID:Qui2G7h40
今納期どのくらいかかるんだろう?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b338-p9YJ [202.222.33.206])
垢版 |
2024/06/16(日) 03:42:29.79ID:e2ug0MDz0
>>420
あのスイッチってアクセル開度は変わるのかな?
2024/06/16(日) 09:11:20.62ID:nRksk9ie0
自宅に充電器設置って実際いくらくらいかかるん?
2024/06/16(日) 09:30:19.70ID:YTPC3H5L0
充電用コンセントなら5万円くらいでできる
充電器設置だと10万円以上かかる
2024/06/16(日) 09:32:47.82ID:xtKMQD/50
今更だけど2年くらい使ってるアウトランダーのCMよく見たらさりげなく新型になってんのな
2024/06/16(日) 11:47:19.33ID:tLNmk0lV0
カタログ共々CGだからな、修正は簡単
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-2xZJ [1.75.8.62])
垢版 |
2024/06/16(日) 14:45:11.45ID:UDn5gUdwd
俺のGGもGNに修正してくれへんかな
2024/06/16(日) 17:32:23.36ID:V/D6yizU0
>>428
+300万なりますがw

もっとかな?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c1-JKwZ [192.244.37.11])
垢版 |
2024/06/16(日) 17:50:01.05ID:FNsVIikE0
GGと比べて300万の真価があるかというと微妙なところだな
GNいい車だけど、GGでも普通にいいからなー
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96ed-1+BE [240f:b0:2685:1:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 19:55:50.02ID:yvdlnZbt0
ディーラーでマイナーチェンジでまた40万円上がります言われた
乗り出し700万円とかもぅマヂ無理。。 リスカしょ。。
2024/06/16(日) 20:02:58.40ID:7smNYlJM0
他社のPHEV検討していちばん安い700万に戻ってくるんやろ?w
2024/06/16(日) 20:44:49.44ID:SIFe4F9z0
マツダが一番安い
2024/06/16(日) 20:53:24.92ID:Ro9PWEs00
>>431
もうマイチェン後しか発注できないの?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96ed-1+BE [240f:b0:2685:1:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 21:05:23.81ID:yvdlnZbt0
>>434
それは知らない
次買い換える時には700か…と遠い目になった
436 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8754-JTKV [126.115.57.154])
垢版 |
2024/06/16(日) 21:20:17.27ID:mUgApULe0
>>434
キャンセル出なきゃ無理
2024/06/16(日) 21:37:54.49ID:P+mUSew80
日本メーカーの調子こいた値付けには痛い目見る日が来ることを望むよ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96a7-JTKV [240b:251:2280:b800:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 22:30:29.41ID:CumDO8VN0
アウトランダーに関してはもう痛い目見てるでしょ 全然売れてないじゃん
2024/06/16(日) 22:36:18.28ID:+5IX4JxZ0
ランエボしかり そのジャンルで覇権取ったかのように思わせて結局グループ会社の人間が買い支えてたようなもん
10がカタログモデルになって適切価格になった途端売れなくなったし
2024/06/17(月) 00:01:02.66ID:szLrR6TI0
日本車に限らず、世界的に車は値上がりしてるよ
日本人の所得がそれに追いついてないから、高くなったように感じるだけ
2024/06/17(月) 00:19:07.18ID:Fl44/HLO0
世界的なインフレが当然だと思わないほうがいい
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 632d-JH9N [90.149.254.85])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:26:55.22ID:QriB0bvI0
アウトランダーは値段だけはイケイケの出世魚の如く毎年成長してるけど
エクリプスクロスもそうなんか?
2024/06/17(月) 06:46:19.87ID:hKlxox0i0
その分値引きとかしれくれれば良いけど相変わらずアウトランダーは値引き出来ませんになるんかなぁ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9604-1+BE [240f:b0:2685:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 07:23:28.45ID:dvpbbVuw0
>>432
いまさらハイブリッドじゃ物足りないだろうしな
大排気量ガソリン高級車を買うと思えば700万円は安…いやいやいや
2024/06/17(月) 07:56:28.55ID:E3jtRkx00
高級車とは言い難いところが散見されるからなあ
2024/06/17(月) 08:20:04.77ID:hJps34pr0
>>445
そこだよね。
メカニズムに金払ってる感じ。
もうちょっと造り込みとか精度とか質感が伴ってない。
2024/06/17(月) 08:21:20.71ID:yf53VyXH0
初期型乗りだが、530万円ならこの程度で十分だと思った
2024/06/17(月) 08:23:03.79ID:aGR8629Sd
リセールもかなり悪いし正直700出すならNX買うよなぁ…
2024/06/17(月) 09:40:11.20ID:0mm4qGQt0
NX買うぐらいならRXかエステートいくやろw
2024/06/17(月) 09:41:37.94ID:mrwFLNsn0
>>439
ランエボは、買いたくても限定販売でなかったっけ?
STIみたいに常に売ってたっけ?
2024/06/17(月) 09:43:26.93ID:mrwFLNsn0
しかしトヨタのはハイブリッドだから
EV走行、家充電慣れした我々が乗って満足するだろうか?
2024/06/17(月) 09:56:07.22ID:yf53VyXH0
トヨタもプラグインハイブリッドだが何言ってんの?
2024/06/17(月) 09:57:27.19ID:TKkVJ1tM0
>>450
1~9は限定だけど 10からカタログモデルで限定で無くなったよ
9までは300万前後の価格帯だったけど10は400万位だったよな。時代の流れか知らないけどパッタリと売れなくなったよ。
2024/06/17(月) 10:27:54.04ID:aGR8629Sd
>>449
価格帯が…
2024/06/17(月) 11:30:20.95ID:mrwFLNsn0
>>453
10はカタログモデルでしたっけ
400万は34GTRやSTIの特別バージョンくらいで凄い高い値段と思ってたけど
今考えるとはるか下とかね
2024/06/17(月) 11:31:18.71ID:mrwFLNsn0
>>452
PHEVもあるか
トヨタと言ったらTHSのみなイメージで
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9604-1+BE [240f:b0:2685:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:43:48.90ID:dvpbbVuw0
>>449
クラウンエステート発売延期だそうな
あれもPHEVあったはず
2024/06/17(月) 12:27:00.36ID:k/fAkVFX0
THSのPHEVは優秀だよ
システム出力も300馬力オーバー
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9604-1+BE [240f:b0:2685:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 13:11:02.60ID:dvpbbVuw0
けどバッテリー容量が小さいからそんな加速してたらすぐ空になるじゃない?
2024/06/17(月) 13:22:36.20ID:yf53VyXH0
トヨタのPHEVは18kWhくらいのバッテリー容量あるよ(プリウス除く)
2024/06/17(月) 13:31:48.41ID:k/fAkVFX0
THSは基本的にバッテリー上がったりしないぞ
柔軟に立ち回るから
サーキットでフル加速続けてるとかやったら知らんけど
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be8-JD1Y [210.153.168.4])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:47:27.84ID:yrkwlLAi0
手放した人いる?リセールどう?
良いわけないよ‥ね?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be8-JD1Y [210.153.168.4])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:48:09.00ID:yrkwlLAi0
ちな初期型
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9604-1+BE [240f:b0:2685:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:56:12.68ID:dvpbbVuw0
>>460
けっこうあるね
13.8kwhとなぜか勘違いしてたや
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c1-JKwZ [192.244.37.11])
垢版 |
2024/06/17(月) 15:58:21.89ID:PE1htpPa0
>>462
査定サイトで大体の額分かるから、以前みたいに一括査定で大量に電話が来ることないよ
試しに入れてみたけど、2023年 Pグレード 1万~1万5千キロ ホワイトで400万ピッタリだった
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2f6-ePvz [2402:6b00:de2a:a500:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 18:35:26.05ID:+ZVyslsD0
>>465
仮にそれで売ったら返却分除いて実質345万か
手放すのアホらしいな
2024/06/17(月) 19:08:29.00ID:4iT75+lq0
値段だけ見たい人と本気で売りたい人とでは付ける値段違うよ
2024/06/17(月) 19:44:02.91ID:szLrR6TI0
>>466
なんで1年乗ってるのに満額返すの?
2024/06/17(月) 20:24:26.63ID:hKlxox0i0
リセール悪いと想ってたけど4~5年乗るならそうでもないんね

買った瞬間はすげー下がるけど
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c1-JKwZ [192.244.37.11])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:49:37.60ID:PE1htpPa0
>>463
GG2W 平成13 10万キロ ホワイト で45万だって
車の状態と残りの車検期間で多少上下すると思う
トヨタ車が異常なほどリセールいいだけで、そんなもんじゃない?
2024/06/17(月) 21:09:00.14ID:yf53VyXH0
GNの初期型という意味だと思うよ

さすがに11年落ちの車のリセールなんてわざわざ聞かないだろ
2024/06/17(月) 21:23:44.21ID:szLrR6TI0
平成13年だと、23年落ちだけどな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf55-1+BE [60.42.187.166])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:49:01.65ID:lZAKRs6U0
255/40 20インチのタイヤ交換見積もりしたら
30万近く! どうしよう・・・
2024/06/17(月) 23:54:00.74ID:Y6cXMkvR0
18インチでいいんじゃね?
自分の次の夏タイヤ20から18にインチダウンしたいと思ってる
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 961d-1+BE [240f:b0:2685:1:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 05:00:05.56ID:TmVvvXU20
>>473
エコピア20インチでいいじゃない
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2f6-ePvz [2402:6b00:de2a:a500:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 05:51:58.77ID:xAm1qDej0
>>468
あ、補助金も償却みたいな感じになんの?
売る気全然無いから気にもしてなかったわ
2024/06/18(火) 06:27:37.13ID:bA6r7OSV0
>>473
やすい奴で十分
ネットで4万もあれば買える
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c1-JKwZ [192.244.37.11])
垢版 |
2024/06/18(火) 07:26:57.80ID:0koyiQd10
>>473
アジアンタイヤなら1本1万5千円で売ってるよ
2024/06/18(火) 07:47:42.19ID:QY1AxZVQ0
>>474
インチダウンも、じゃホイルを何にするか?を考えないとなら無いからね
ホイル+18インチタイヤで30万くらい?そんなしない?
物によるか
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 961d-1+BE [240f:b0:2685:1:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 08:47:35.85ID:TmVvvXU20
>>479
ディーラーで純正18ホイール+タイヤ+工賃で30万円だった
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d232-iNSb [2400:4050:c442:ca00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 09:32:51.02ID:RS7ykiT70
でも、そこから国と地方の両方にお金戻すんだろ

東京なら100万以上
2024/06/18(火) 09:44:03.08ID:QY1AxZVQ0
https://s.kakaku.com/specsearch/7040/?inch=20&body_ss=255&aspectratio=40&aspectratio=40&sort=price_asc¶mcache=on

ナンカンは、少しスポーツより過ぎなパターン?
値段安くて選ぶならハンコック?
2024/06/18(火) 09:46:21.96ID:QY1AxZVQ0
>>480
ディーラーで買って30万なんですね
2024/06/18(火) 10:53:44.81ID:eV+qv5J90
20インチ国産でも14、5万くらいだったはずだけどな…
って今調べたらヨコハマのパラダ辺りで13万いかないくらいね

アドバンのいいやつでも20しないぞ
2024/06/18(火) 11:43:18.54ID:evjirNnrd
そう言う俺は4本で2万ちょいのアジアンタイヤ履いて2シーズン目だけど乗り心地ロードノイズ共にほぼ変化なし

耐久性は無いかもかもしれないけど
2024/06/18(火) 12:46:55.55ID:sCYzYvug0
注文枠もうほとんどないね
色も選べない
2024/06/18(火) 14:00:58.64ID:QY1AxZVQ0
>>485
価格よりべらぼうに安いとか、凄いね
タイヤマルゼンとか?だったら価格に出てきうだけど
2024/06/18(火) 14:09:29.26ID:/7W7yiXO0
知り合いがブリジストン専門店で働いてるけどさ、中華ホイールと安タイヤのバランス取るとウエイト1列じゃ足りんそうなw
悪いこと言わないからメイドインジャパン選んどけ
2024/06/18(火) 15:06:22.91ID:enQjVx2q0
同じ20"のままわざわざアジアンタイヤに履き替える意味はないな
それならエコピアのままで良い
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD5f-1+BE [220.159.208.82])
垢版 |
2024/06/18(火) 15:33:40.87ID:/Ez3qH2jD
>>446
トヨタみたいに不必要なところにお金かけなくてよろしい
三菱はこれで十分という点をよく分かってる
2024/06/18(火) 15:53:47.08ID:HMKBJ7ms0
金額が問題ならヤフオクとかで中古オススメ
2024/06/18(火) 18:26:50.73ID:evjirNnrd
>>487
フジで買ったけど2年前だから今は同じ銘柄でも高騰してるかも
2024/06/18(火) 18:28:24.91ID:evjirNnrd
>>489
かなり距離走るから消耗したんや…
2024/06/18(火) 18:53:20.94ID:jwCc5HDA0
車重が2tで、EV走行してるとタイヤ減りやすいのかな
2024/06/18(火) 19:10:45.92ID:dxCRw8HuH
PHEVはEVモードで最大出力出ないのを忘れずに
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 074d-ZCc3 [2400:2410:d0c2:e900:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 19:20:21.56ID:BwOwkJ3g0
>>490
動力系の基本性能はトヨタのphev群に及ぶべくもない
2024/06/18(火) 19:25:28.78ID:vPgKx1kP0
タイヤとかケチっちゃう貧乏人が
乗る車じゃないよねー
2024/06/18(火) 20:36:54.10ID:evjirNnrd
ケチったのは認めるけどディーラーにぼったくられるのは見てられなかった
499 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8754-JTKV [126.115.57.154])
垢版 |
2024/06/18(火) 21:14:47.08ID:7+F+SZFv0
>>496
ハリアー試乗したけどパワー(加速)以外に魅力乏しかった
アウトランダーの方が上品に感じたんでこっちにした
NXは考慮せず
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 074d-ZCc3 [2400:2410:d0c2:e900:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 21:25:54.04ID:BwOwkJ3g0
パワーと効率という相反する要素を高次元でまとめている
2024/06/18(火) 21:44:35.81ID:mMyKtl+l0
どうしてみんな、こんなSUVにそんなパワー欲しがるんだろな?
2024/06/18(火) 21:50:03.26ID:ITSUb3cn0
もはやPHEVをレンジエクステンダーEVが無いから選んでるだけの俺にとってエンジンがかかる最大出力は不要
2024/06/18(火) 21:59:42.33ID:BgZQsumV0
>>453
価格よりもランサーじゃなくなったのが致命的だったな
正直にギャランフォルティスエボを名乗ったら売れないので名前だけ借りてランエボにしたら
馬鹿っ速いなんちゃってカーになってしまった
504 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW a200-JTKV [2001:240:2473:40a0:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 22:17:45.13ID:6QN5a/qr0
>>501
加速は麻薬だしそこそこの値段だから
多少唸ろうが速くないと納得できないんじゃないかな?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 074d-ZCc3 [2400:2410:d0c2:e900:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 22:24:56.47ID:BwOwkJ3g0
遅くて燃費悪いより、速くて燃費いい方がいいに決まっているでしょうが
2024/06/18(火) 23:03:07.14ID:5O+lOZz10
パワーは使い切るものではなくて、余裕を感じるものだと思う。
アクセル開度が低い領域でリニアに加速するのは気持ち良いけどな。
この車も80キロくらいまでは快適。
507 警備員[Lv.2][新芽警] (ワッチョイW 868c-JTKV [2001:240:2476:51aa:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 23:24:51.22ID:IyMIg1eh0
燃費とかリセールを優先する人が買う車じゃないな
トヨタに勝てんのなんかわかってて乗ってるから
2024/06/18(火) 23:53:46.93ID:bA6r7OSV0
それが以外とリセール悪くないのよね。

ハリアーが悪すぎるだけともいうが
2024/06/19(水) 07:38:16.20ID:BnO3TpOL0
中古車の販売価格を見る限りリセール悪くない。勿論、4年縛りで出玉が極端に少ないからだろうけど。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96b5-1+BE [240f:b0:2685:1:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 08:52:43.80ID:ivrYtfcW0
>>506
その通り
そして必死なエンジン音は恥ずかしい
軽の必死な「ああああぁぁぁああ!!」エンジン音が恥ずかしいと感じるみたいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況