X

【オーナ専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/30(土) 11:39:15.67ID:aPGAIrL80

↑スレ立て時は1行目をコピペして3行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)
2代目ヴェゼルのオーナー専用スレです。
納車待ちの方は納車待ちスレに書き込んでください。

※次スレは>>970が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。
※ オーナースレと納車待ちスレはワッチョイ、IP必須。無しのスレは使わない

公式ホームページ
https://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Honda_Vezel_PR

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/goodgroove_vezel

※前スレ

【オーナ専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700872699/
https://twitter.com/thejimwatkins
【オーナ専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1707028439/
【オーナ専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1710509642/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/30(木) 10:04:25.42ID:oZyR2s7V0
>>723
ただの対立煽りだから相手にしちゃダメだよ
2024/05/30(木) 11:54:03.48ID:G8kWAnqJ0
この車くらい一括で買えるだろ
どんだけ金が無いんだよおまえらは
728 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd6a-AOwJ [1.75.153.189])
垢版 |
2024/05/30(木) 11:58:35.70ID:fZ442i1kd
自分の状態が標準だと思って
物事を考える人はやばいと思うよ
2024/05/30(木) 16:04:22.59ID:3ddLPCiNd
このクルマ位って簡単に言うけど
ヴェゼルは乗り出しで
Zだったら350万 
Z4WDなら380万
PLAYパッケージ乗せたら簡単に400万円超えるクルマなんだよね。

貯金があれば買えるのはその通りだけど
ローン組むなら頭金に最低100万は入れて年収600万円は欲しいクルマ。

年収600万円はこの国の上位2割だからハードルかなり高い。

特に最近は控除が増えて額面収入に対する可処分所得は48%と言われてるから
額面収入600万円でも使える金は300万円切るしな。

ぶっちゃけ手取り年収を超えるクルマ購入はめちゃくちゃ贅沢な話。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-Ni9W [126.205.210.242])
垢版 |
2024/05/30(木) 17:14:13.93ID:nfYfq4y4r
年収の半分とか言ってたら街中にアルヴェル、ノアヴォウ、プリウス、ヴェゼル、カロクロがうじゃうじゃいるのがおかしいんだよね
昔とはリセールが全然ちがうよ
731 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd6a-AOwJ [1.75.153.189])
垢版 |
2024/05/30(木) 17:30:38.35ID:fZ442i1kd
買えるかどうかと、適正かどうかは別じゃね

残クレなんてものも増えましたし
732 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2a89-ddhQ [240d:0:bc00:d100:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 17:32:40.44ID:0zvwCIzB0
ドライブが趣味の人だっていますし
2024/05/30(木) 17:46:17.78ID:3ddLPCiNd
>>732
家計が破綻しなきゃ良いんだけどね。
それだけ。
2024/05/30(木) 17:47:47.89ID:RE9VVeEu0
やりくり出来てるなら別にええやろ
2024/05/30(木) 18:03:12.23ID:jOyqQPuJa
手取りの半分とか言われたら俺はまずSUVには乗れねえよ🥺
2024/05/30(木) 18:24:14.24ID:3ddLPCiNd
>>735
日本の御家庭一般はフツーそうよ。
2024/05/30(木) 18:31:09.05ID:QSl+6pYU0
>>729
上位二割つっても世帯年収未考慮だし
実際は1家庭単位なら持てる確率もっとはね上がる
2024/05/30(木) 18:43:56.50ID:3ddLPCiNd
>>737
もちろんね、ただ最近は残クレとかサブスクとかで400万の車を気楽に買ってドツボにハマる人多いからね。
2024/05/30(木) 21:06:34.85ID:k4VYs+AcH
>>737
地方で夫婦で2台必要だから自分ひとりの年収半分でしか計算できないや
都会は1台で済むから良いね
2024/05/31(金) 07:49:42.38ID:6oZDj/fFd
みんなリセール考えて買うのか…
潰れるまで乗りたいが15年くらいはイケるのかな?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-Ni9W [126.205.210.242])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:45:38.23ID:w89u7aHHr
潰れるまで乗るつもりで買って大体5年以内に乗り換えたくなる。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bad-4M/T [2001:268:98b7:d0df:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:56:08.52ID:Rl0eX+lC0
マイチェンのオプションにあるモデューロのホイールがカッコ良過ぎる
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bba-GD45 [2400:4053:8184:4310:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 10:05:55.14ID:HxA7SxRF0
4WDで後退時にハンドル切っているとゴゴゴゴって音出るのは私だけ?
4WD乗り継いでいるんだけど、ちょっと音大きいな
2024/05/31(金) 20:15:29.55ID:2vSVQBCdd
少なくとも、ヴェゼルのリセールは鉄板よ。
745 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6ba4-AOwJ [240f:73:2d18:3104:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 01:42:41.62ID:GhdhtNyi0
MOPのナビって、ルート選択馬鹿ってマジ?
変なルート案内する?

あと、ナビコン使えないのって今でも変わらない?
アプデで変わったりしてない?
2024/06/01(土) 05:10:12.87ID:5c8FCpGsH
スマホ繋げば解決
あれは単なるDAだと思おう
2024/06/01(土) 06:22:45.75ID:g/tFRUTed
>>743
AWDだけど、そんな音は出ないよ。
2024/06/01(土) 16:17:02.61ID:3DqWJU6r0
>>745
ナビはバカだよ。20km位の近いとこでも行きは遠回りさせたり帰りは普通に最短距離っぽい感じで案内したり。

あと地図上にコストコって出てるのに
名前で検索しても木更津コストコが出ないとか。名前で検索しても出てこないのが
たまにある。
749 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2a1e-ddhQ [240d:0:bc00:d100:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 16:19:55.53ID:fpTYbkkg0
ナビ、広域と拡大での2画面にならんの地味にむかつくな
てか今どきのナビで2画面にならんのあるんかいな
750 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2a1e-ddhQ [240d:0:bc00:d100:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 16:24:04.16ID:fpTYbkkg0
すまん訂正、調べたら2画面にはなるっぽい
すんませんでした
2024/06/01(土) 16:30:43.46ID:vmlgGOE+0
>>748
検索はネット経由の検索にしたら出るってことはない?
2024/06/01(土) 17:08:32.01ID:3DqWJU6r0
>>751
スマホのインターアプリポケットで
検索すると出るね。ナビ本体で検索しても
出ない。
2024/06/01(土) 17:12:45.69ID:DwxenU6e0
GoogleナビとかYahooナビうつせば問題ないでしょ?
2024/06/01(土) 18:12:43.39ID:5c8FCpGsH
ゴミナビだから削除して5万値引きして売れば良いのにね
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-Ni9W [126.205.210.242])
垢版 |
2024/06/01(土) 18:18:22.80ID:S7hhtYRyr
MOPナビに文句言ってる人はCarPlay使わないのかな?
2024/06/01(土) 18:49:10.19ID:9okWXNI1p
言いたいだけだよな。普通CarPlayでそれなりのナビ使うから。
2024/06/01(土) 18:54:35.71ID:+ux7TBfDM
使えないナビ機能ならトヨタみたいにオプションにして安くしてくれよって声が出るのも仕方がないような
758 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2a1e-ddhQ [240d:0:bc00:d100:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 20:11:27.59ID:fpTYbkkg0
カープレイ推奨のただのDAならもっと大きい高解像度の
タブレット型にしてくれてもいいのに
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 036a-kizQ [126.251.109.190])
垢版 |
2024/06/01(土) 20:25:33.68ID:xrnHskLv0
トヨタやホンダ、型式指定で不適切事案 内部調査で確認
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f14-PYdN [240b:c020:441:6a25:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 02:35:19.50ID:kd8IRHf50
長く乗るつもりだから社外ナビにしたよ
数年後に新しい機能付いたものに交換も出来るし
2024/06/02(日) 09:04:46.40ID:hPczHHbh0
あれはマルチビューとプレミアムオーディオのためにあるもんだと割り切ってる
2024/06/02(日) 10:34:44.98ID:qnBeBPJKH
チケットホルダーが使いづらい
なんであんなに小さくて尖ってるんだろう
2024/06/02(日) 10:58:03.72ID:dl2sUWHP0
ナビはAndroid Autoを使うつもりでMVCSつきのMOPナビにしたけど
交差点で拡大図の割り込み表示ができないのが普段の地図をノースアップ表示にしてると辛いので
多少ルートがあれでもMOPナビの案内を使ってる
2024/06/02(日) 11:09:34.97ID:VhE/COykd
>>761
それな、プレミアムはめちゃ音いいからね。
低予算で音に拘るなら一択だと思う。
2024/06/02(日) 13:12:15.32ID:9xxNr5vvp
だいたいナビ使う用途ってそんなにない。地元なら知らない所は殆ど行かないしコロナ流行ってからはそんなに長距離移動もないしね。
766 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6f8f-Pd86 [240d:0:9808:5500:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 16:01:50.30ID:5VCfJLUL0
街乗りが主のちょいバイパス程度の乗り方だとマジで燃費ノーマル>エコだね
なんでもっさりなのに燃費悪いねん
もうずっとノーマルでいいや
2024/06/02(日) 18:05:05.33ID:qnBeBPJKH
反応悪い→踏み込む→エンジン掛かる→燃費悪化
2024/06/02(日) 19:33:11.43ID:mrjrqPZT0
エコはブレーキも踏まない速度変化もない高速で使うもんだろと思ったが別にノーマルと変わらん気がする
2024/06/02(日) 19:52:56.75ID:EFpBRZaj0
アクセル離してる間回生ブレーキのアニメーションになるけど
回生しなきゃそのぶん減速がされないわけだけど、、どっちが燃費いいか知らんが、まぁアクセル離すってことは減速したい意図があるから回生したほうがいいのかな
ノートeパワーなんかはブレーキかけた並にアクセル離すと掛かるけどあれはやり過ぎで気持ち悪い
2024/06/02(日) 21:08:42.88ID:qnBeBPJKH
ePowerは疲れるね、わかる
試乗のインパクトで騙して売る目的なんでしょ
771 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 43db-+6wj [240a:61:4042:fb0c:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 22:44:52.96ID:9SayBAyG0
ecoモード外せば、普通ぐらいの原則になるよ
2024/06/03(月) 00:07:26.38ID:+F0nDb0X0
知ってるけどスポーツモードもアクセル離すと急減速する
2024/06/03(月) 05:57:56.53ID:VzbVGpfx0
どれも減速感は同じだと思ってたけど
スポーツモードもデフォで付く1個減速外せば
774 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd9f-+6wj [1.75.158.152])
垢版 |
2024/06/03(月) 16:51:45.40ID:OYfLXk+Zd
ホンダ、過去に販売した四輪車で型式認証試験に関する不適切な事案を確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/66f2bd7962ace38c990df842f35149eb4dccbd70
2024/06/03(月) 16:59:35.23ID:dYeHU/r4d
コッチにも詳細貼っとくけど

https://global.honda/content/dam/site/global-jp/news-new/cq_img/2024/06/c240603/c240603_link.pdf

日本の型式認定と海外の認証基準の違いにより不正と見なされた事案で過去にあったスズキ型の不正。

ポイントは
 社内で技術検証や実車試験などを行い、規定された法規基準を満たしていることが確認できているため、法規に関わる完成車性能への影響はない。

<2-1:騒音試験における不適切事案>
車両重量を法規より厳しい条件に設定して試験を行うことで、騒音性能は保証できると解釈した。
 →条件をより厳しくして性能は担保しているが、実試験を別途実施し無かったスズキ型の不正

<2-2:原動機車載出力試験(ガソリン機関)、電動機最高出力及び定格出力試験における不適切事案>
<2-3:原動機車載出力試験(ガソリン機関)における不適切事案>
 →いずれも海外認証基準準拠型不正
  →海外認証では通るが日本の認証では実試験が求められる為発生
  日本の認証の仕組みが遅れている例でもある。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7f-T02e [240b:13:92a0:1600:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 17:02:55.86ID:6JBKKORl0
うぜーなーあちこちに貼らんでもいいがな
何日か前から話題になってただろ
2024/06/03(月) 17:30:27.48ID:dYeHU/r4d
>>776
まぁ、そう言うな。
知りたい人も多い情報だろうから。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7f-T02e [240b:13:92a0:1600:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 17:48:22.92ID:6JBKKORl0
複数の板で同じ話題になると見てる方はつまらんと思わんの
779 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd9f-+6wj [1.75.158.152])
垢版 |
2024/06/03(月) 19:08:04.02ID:OYfLXk+Zd
ひとつのスレだけ見ている人もいるのよ
そういう人がいるとは思わんの?
2024/06/03(月) 20:52:15.77ID:AT02wVjD0
貼ってる側しかありがたがってないわけだが
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fbd-Vb4v [133.149.89.230])
垢版 |
2024/06/03(月) 21:59:00.89ID:ko0WiVyc0
ヴェゼルで四駆選んだ可哀想な人でしょ
2024/06/03(月) 22:25:01.12ID:JTwPVNsS0
クロストレックの新型HVが排気量2リッターなら小さなZRVの様な存在になるのかな
2024/06/03(月) 22:25:38.73ID:irUzAbcdM
>>775
2代目ヴェゼル関係ない
イランもの貼るな
2024/06/03(月) 22:47:32.63ID:AT02wVjD0
クロストレックもうマイチェンなのか
最近出たばっかな気がしたが
2024/06/04(火) 06:12:09.63ID:i1zfl9dvH
>>782
ただのTHSじゃん
走りはお察し
2024/06/04(火) 17:24:14.89ID:FwW4Kgyl0
ヤリクロ生産停止か。何やらかしたんだろ?
787 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW bfe3-+6wj [240a:61:13c2:6dc0:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 17:48:54.03ID:LpJz+ks30
このスレ少し戻ればわかるし
スレチの話題だと思うぞ
2024/06/09(日) 15:41:35.57ID:ST8TiD3Z0
ギコギコ、ある
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fe1-prSC [240b:13:92a0:1600:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:22:53.29ID:d7yioWUC0
無限のパフォーマンスダンパーが気になる
工賃込みで9万か
2024/06/10(月) 18:53:24.47ID:XojRE2vk0
この車用のフロントのサンシェードってあるの?
ドライブレコーダーも邪魔そう
2024/06/11(火) 02:12:24.40ID:5hWuikQV0
パフォーマンスダンパー出るんだね
買うしか無い
2024/06/11(火) 02:57:29.75ID:gb4xIkMkd
FFだとフロントとリアで税込143,000円工賃別
AWDはリア税込71,500円工賃別

走行時に車体へ発生する振動を吸収し、不快な微振動や走行ノイズを低減することによって快適性と操縦安定性を向上。上質な乗り心地を実現しながら、操縦安定性を高めることで、より優れた運動性能を発揮し運転の楽しさが向上。FF車はフロント用/リア用各1本、4WD車はリア用1本の各1台分セット。e:HEV車のみに設定
2024/06/11(火) 05:48:35.29ID:ZDzcM72OH
パフォーマンスダンパーとか買うくらいなら最初からZR-V買ったほうが…
794 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 63d0-Z6Ve [240f:73:2d18:3104:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 06:57:59.94ID:ZPpvT2xJ0
ZRVは別モンやろ
2024/06/12(水) 07:43:38.34ID:+Tizhp4Ep
今月平均燃費リッター23.9で2万位台…
2024/06/12(水) 10:47:29.28ID:8Dzj/8X0d
>>795
素晴らしい
今月はZAWDで平均22.0km/L
順位は4万2千後半
https://i.imgur.com/Lk4xxTQ.jpeg
2024/06/12(水) 12:21:20.09ID:b97dgvTX0
FFで22しか出ない俺…
2024/06/12(水) 15:31:34.40ID:RVaoUWw+0
我が家は17kmそこそこ
799 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 6fc6-Z6Ve [240a:61:32d1:2f09:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 15:42:15.08ID:iSrpAkWv0
>>796
燃費良くするために気をつけてることある?
2024/06/12(水) 15:48:43.60ID:+Tizhp4Ep
燃費を稼ぐにはちょい乗りしない。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f44-kMaC [2001:268:9a8e:c1f5:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 17:08:57.95ID:pMAyT/Or0
勾配ある場所に住まない
2024/06/12(水) 18:10:45.16ID:8Dzj/8X0d
>>799
ゆっくり加速する。
ゆっくり止まる。
先を読んだ運転をする。
エコモードで走る。
エアコンはファンが一段階で動くよう温度調節する。
2024/06/12(水) 18:57:13.98ID:+Tizhp4Ep
チョイ乗りしないである程度走らせば燃費は自然に伸びる。だけどガソリンの消費量が上がる。
チョイ乗りすると燃費は稼げないが用足しも済みガソリンは然程減らない。
燃費の良し悪しよりも月何回給油するか?だな。意味もなく長距離走って燃費伸びたとしてもそれは無駄行為。
2024/06/12(水) 19:36:15.27ID:lhcdzWo10
自分もzAWDだけどECONでやっと20そこそこ
一応ちょい海苔ではない
2024/06/12(水) 19:45:41.83ID:+Tizhp4Ep
通勤は朝早くと夜だからエアコン殆ど使わないのが良い
806 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 0329-Z6Ve [240a:61:5021:7602:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 20:19:57.72ID:nVYAT5ZS0
>>804
ECONはそこまで燃費に影響しない
Youtubeとかの検証見るとわかる
2024/06/12(水) 20:50:50.54ID:W5TTh09U0
>>806
それ、アクセルガバッと踏んでるからだと思うよ。
丁寧にECONで走ると街中乗りでもエンジン暖まった帰りは20km/L越えるから(ZAWDで)
2024/06/12(水) 20:54:21.43ID:W5TTh09U0
因みに信号ダッシュでアクセルガバッと踏むのを1回やるだけで2~3km/Lは平均燃費が落ちる。
809 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 0329-Z6Ve [240a:61:5021:7602:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 20:57:07.87ID:nVYAT5ZS0
>>807
モードの違いってよりは
本人の運転次第だと思う

なのでECONはそんなに意味は無い
2024/06/12(水) 20:59:13.81ID:+Tizhp4Ep
ハイブリッドはゆったり乗れば良いのよ。もちろん交通の流れに乗ってね。
2024/06/12(水) 21:03:48.26ID:W5TTh09U0
>>810
それ大事
マジでヴェゼルに乗り換えてから、ゆったり運転するようになった
2024/06/12(水) 23:32:57.61ID:LNABrS+20
>>811
おれもれ。ストリーム乗ってた時よりマターリ走ってるよ。
2024/06/12(水) 23:47:11.23ID:xoj9EiiN0
好きな音楽でも聴きながら気楽に流すのが1番
2024/06/13(木) 00:53:19.08ID:evUwfZIW0
ゆっくり発進してるはずなんだがなー
片道5kmの通勤が悪いんだろか
2024/06/13(木) 05:15:57.21ID:iBnqvop30
>>806
検証動画は知らんけど自分の環境の場合は明らかにECONの方が2km程度は燃費が良いけどな
ノーマルでEV走行になっていないときにECONに切り替えるとEV走行になることも多いもん
2024/06/13(木) 05:46:02.37ID:TXptJfv00
前の車がフィット3HVの4WDで大体22-23kmだったんだけどヴェゼルは2モーターだから大体同じだろと思ってたらまさかの18-19km
信号無い田舎道はi-DCDの方が向いてたんだねと思った
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f0d-kMaC [240b:c020:451:3b18:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 06:49:30.02ID:D6CERfxS0
フィットと比べると車両重量250kgは違うから
同じ燃費を求めちゃいかんよ
2024/06/13(木) 07:15:03.39ID:ADZzq2LTH
どんな走りしても燃費大差ないから若干荒くなったわ
2024/06/13(木) 10:47:24.96ID:E5gzNomad
もしかしたら、運転のアクセル強度やドライブモードに対する燃費の変化が
FFとAWDで違ってて
FFは余り変わらず、AWDは見える形で変わる
ということかも。
2024/06/13(木) 11:26:19.78ID:ADZzq2LTH
AWDのほうが負荷かかるからエンジンかかりやすいのかもね
それだとアクセールワークが燃費に与える影響大きくなる
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Fmzm [49.98.130.143])
垢版 |
2024/06/13(木) 12:20:07.37ID:g2/GHlJdd
アクセルワークじゃなくてブレーキを踏むかどうかが全てだよ

フットブレーキは最初の1/4ぐらいまでは回生に回るけど残りの3/4まで踏み込むと物理ブレーキが働くせいでエネルギー投げ捨てだからね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Fmzm [49.98.130.143])
垢版 |
2024/06/13(木) 12:23:51.62ID:g2/GHlJdd
ZAWDで23℃でエアコン全開にして高速400km走っても20.2出てるし結局はブレーキ次第
2024/06/13(木) 12:26:12.05ID:q67sre3h0
>>821
減速セレクター多用してるけどそれは燃費的にどうなの?
824 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd1f-Z6Ve [1.75.224.91])
垢版 |
2024/06/13(木) 12:53:00.69ID:7PPpJ2jsd
>>822
高速の巡航速度どんなもん?
2024/06/13(木) 13:08:06.93ID:evUwfZIW0
高速なんかどう頑張っても17、18くらいだわ
826 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd1f-Z6Ve [1.75.224.91])
垢版 |
2024/06/13(木) 13:12:20.72ID:7PPpJ2jsd
AWDは、エンジンアンダーカバー着いてないけど
つけた方が燃費良くなるのかな。空力的に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況