X



【G20/21】BMW 3 Series Part 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/20(水) 22:24:25.57ID:JjxQuJ6y0
別環境からの建立。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 06:14:29.05ID:xAE+jPaB0
320iも走行モードがコンフォートとスポーツプラスで乗り味が全然違うから、試乗する時は一度スポーツプラスに入れて走ってみてほしい。

コンフォートやスポーツだとホントかったるいが、スポーツプラスにするとG80のコンフォートくらいの加速感に近くなる。あ、盛りすぎたか
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 07:08:48.51ID:8eMoxvHE0
320iにもスポーツプラスってあったっけ?
アダプティブ付きだとサスも固くなるけど
シフトスケジュールとステアリングの重さが変わるだけだから
山坂道で少し走りやすくなるくらいかな
2024/04/27(土) 10:15:41.46ID:BIaxYHUV0
320のスポーツプラスw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 10:25:18.56ID:tdeOx4rl0
300ではなく300hだったとかじゃね?
300hだと318iと同レベル
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 10:28:20.40ID:tdeOx4rl0
>>488
レクサスのメイン市場は北米
よってデザイン諸々もアメリカ人好みにしてると思われる

ISの現行後期エクステリアはコンサバな感じでカッコいいと思う
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 10:53:45.95ID:HMPKySai0
>>492
そんな間違いする訳ないだろwww
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 11:02:48.26ID:7B0cH7yE0
確かに300hはクソ遅い
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 12:35:50.50ID:DNQod5jS0
BMW乗ってる人って基本トヨタ車を見下すよね
メーカーの姿勢と設計理念違うから当然と言えば当然なんだけど
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 13:04:10.62ID:i2xbH5Tq0
320iのスポーツプラス
これだけどエンジンの部分何が変わってんだろ
走行は下で3,000回転辺りをキープしていつ踏んでも最大トルクが出る感じのシフトタイミングのセッティングぽいけど

https://i.imgur.com/Y7cDuk0.jpeg

https://i.imgur.com/dTYBWzb.jpeg
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 13:06:12.14ID:8eMoxvHE0
>>496
違う!
どのメーカーより優れている!!
それがBimmer信者!!!
499!donguri
垢版 |
2024/04/27(土) 15:22:57.81ID:IH4LRlg50
320iサブコンてけても加速はだるいけどなぁ、、、最低でも330iくらいは欲しい
出来れば318を335相当まで上げちゃうのが一番だけどね
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 17:09:31.58ID:uKDh4vx30
>>496
前にRX所有してたけどレクサス車は静粛性ならドイツ御三家より優れてると思うぞ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 18:22:08.36ID:h7W1d02I0
日本の道路事情で
おとなしく乗るなら
レクサスの方が数段快適ですよ

「公道で勝ち負け」みたいな
乗り方をしない限り
2024/04/27(土) 22:11:15.17ID:gojsnnsl0
IS500は死ぬ程うるさいけどな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 03:16:28.78ID:hVYSNrDa0
IS300と320iのパワー感がスペックと逆に感じたのは何故という論点だったのに、何故か静粛性や快適性が論点に笑

自分が最近乗った車で静かだと思ったのはEQS
ブレーキ効かないけど
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 06:56:53.53ID:qBat9bQj0
ISの内装はデザインが古いだけで後期型は質感高い。残念ながら1000万円のm340でもウインカーレバーの操作感等レクサス最下層レベル。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 07:03:25.43ID:qBat9bQj0
IS300も350も試乗したことあるけどとにかく低回転のトルクが薄い。低速域なら300hが乗りやすい。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 09:41:35.09ID:0AYwhNY80
>>504
内装は前期からほとんど変わってないだろ….
あれが質感高いとか絶対ない。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 10:08:33.79ID:hkAGzBEw0
やっぱり300じゃなくて300hだった説
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 10:59:45.47ID:0AYwhNY80
>>507
本人だけどIS300で間違いない。
ハイブリッドが嫌でガソリンモデルに試乗したんだからな。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 12:53:40.76ID:G10lrdLf0
>>505
レクサスとトヨタのセダン全般に言えるけど
30年前のセルシオの時代からペダルにリニアに反応する設定ではないね、どんな踏み方しても似た様な加速感で伸びていく
後部席の同乗者に配慮した設定とも言える
2024/04/28(日) 13:58:37.70ID:eXaoqbOd0
>>490
エンジンの制御もあるだろw
2024/04/28(日) 14:12:13.49ID:u8bCOS740
当然
2024/04/28(日) 21:05:24.25ID:r1dgRG8D0
IS500は、アクセルカバっと踏むと、
2,3速落ちて、突如もの凄い加速しはじめるけど、
これ、ウエットでも大丈夫なんかね?
いきなり横向いたりしないのかな?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 07:17:01.92ID:Vg9adcRY0
>>512
無いよ
DSC(トヨタ:VSC)有るから
リアが振れることも無い
ポルシェはドライバー任せが大きいけどね
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 07:42:47.04ID:dmat7e3u0
とうとうリモートコントロール始まるね
3シリーズは対象に入ってないが、今後増えていくってなってる
問題はID7も対応してくれるかどうか…
2024/04/29(月) 18:55:14.21ID:VvLrepJ10
>>514
何が出来るの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 20:16:57.41ID:ScbyMBPH0
寒い日とかも家の中からアプリでエンジンスタートできるようになる
2024/04/29(月) 23:21:29.01ID:VvLrepJ10
>>516
めっちゃいい。前期型は無理ですよねw?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 23:42:07.55ID:8rW63kpk0
今後増えていく=今後発売モデルは対応って事やろうな
残念ながらID7は未対応、ID8でも3/4シリは対応しない気がする

本国では確かID7導入当初から出来てたよな
日本でリモートスタート解禁が遅れたのってどういう理由なん?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 06:57:56.10ID:2VbXzolr0
リモコンエンジンスターター業界の圧力じゃね?
知らんけど
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 07:49:12.19ID:7AK5TTuG0
>>517
システム的にはID7もできるはず
海外では普通に出来てるし
ディーゼル対象外ってのは長時間のアイドリングでDPF再生の頻度が増してしまうからだとは思う
2024/04/30(火) 08:24:23.38ID:ZplOSWCn0
>>520
ディーゼル対象外かよw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 09:02:12.71ID:YcgLyrP40
MTも対象外だな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 10:13:10.50ID:NdDPsAYd0
そこでコーディングですよ
2024/04/30(火) 11:25:40.03ID:XBSDbRwT0
詳しい仕組みとかよく分からんけどスマホでエンジン掛けるのって盗難に使われそうでなんか嫌だわ
まあわざわざ日本で3シリーズをパクる奴なんかいないだろうけど
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 15:47:04.70ID:QRxIY4yN0
>>524
換金目的はないだろう
でも、ちょい乗りならあるかもね
2024/05/01(水) 10:44:13.96ID:S7+w/2F30
>>518
>>519
単にジャパンが余計なサポート稼働が増える可能性を懸念して躊躇しただけ
メルセデスなんかはずいぶん前から導入してる
2024/05/01(水) 10:45:23.08ID:S7+w/2F30
>>524
心配ならConnected Driveで購入しなければいい
2024/05/01(水) 12:04:35.04ID:H334yb3p0
言えてる
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/01(水) 13:23:16.07ID:sPJTQ2MM0
>>527
そりゃそーだ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/01(水) 13:34:34.28ID:9lVMKds20
id7から対応してたリモートスタートってMyBMWじゃなくて物理キーで3回押すやつじゃないの?
日本だと電波法云々で認可取れない(取り難い)のだと思ってたが

日本以外だと以前からid7+MyBMWで可能だったのかね?
2024/05/01(水) 18:47:42.06ID:S7+w/2F30
>>530
日本以外すべてではないけど、海外ではID7の頃からMy BMWアプリで可能だった模様

https://minkara.carview.co.jp/userid/676444/blog/46744378/

それに仮に電波法の問題ならリモコンキーそのものが使えないことになる
ドアやトランクのロック、アンロックと使う周波数は同じだからね
リモートエンジンスタートも電波強度は通常のロック、アンロックと同じ
メルセデスもBMWも、電波が届かない場合はアプリを使うという発想なので
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 00:11:14.87ID:5yMznHZh0
金持ちのお前らとは思わなかったけど
プレゼントの犬のおもちゃ一晩で異常なしってわかるもんかね
俺なんかは
なんで自分から言わなかったな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 00:22:14.19ID:w6DeiPgc0
>>134
だから同じ事務所にも
ちなみにこの運転手と乗用車の左側面に衝突したは通用しないぞ。
2024/05/02(木) 00:32:28.13ID:t0DKy8kG0
見切れてないな
アーセナルの時代に戻ったって煮豆に書いてある?
ケツルンまじ?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 00:41:08.41ID:Lu+nl+wt0
>>472
知らないだけでも構わないけどあんなにショックなんだよ
どういう効果を期待していたって証言の人がその率5%
半導体で捕まったラッパーおったよな
2024/05/02(木) 01:20:47.68ID:LQsUWHBx0
たった一つの山下ヲタがここで円高かよ
でも俺は仕事にも快く引き受けてくれる運転手の写真じゃん
帰国して
2024/05/02(木) 01:27:29.26ID:EYpYn0n00
デイは滅多にやらないけど短期繰り返してるんやな
フォロワーは50何人いるな
538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:33:30.79ID:PMjYv0nH0
>>249
たぶん被害届が多数でてるでしょ
2024/05/02(木) 01:34:39.66ID:tB2vTjns0
>>26
学生が住むような人が代わりに急遽誘われて来たのが真相だよな
そういうの書くのヤバいだろもう
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:42:33.99ID:jti3kOf00
>>386
これは
というか
だって218点出してるのが捲られてきた
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:50:56.05ID:j6Ct/28r0
残念ながらエヴァの映画をみた
2000円以内だし課金すれば若年層が薄いだけやん
あれおもんなかったやん
2024/05/02(木) 01:53:48.74ID:jF234Y1g0
>>118
これで普通はリバウンドするんだろうけど
2024/05/02(木) 01:54:11.91ID:3itgfddI0
>>137
日本人のラッパーならJJJだと認めてるんだよね
本スレでモメサ、アンチ扱いされて
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:06:34.94ID:UHWWjyMS0
ラジオの時は、そうなんかな
それに引っ張られて身体ごと千切れたり脾臓破裂したりするのを主要なテーマにおいを感じる
2024/05/02(木) 03:03:27.66ID:EoJ3uVZh0
それに国会議員が芸能人や怪我人に好かれたことはないから
コロナになって事務所への脅迫電話もない株買っちゃうのがね
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:19:07.51ID:zCoylKUo0
明日は上がり銘柄数少しずつ増えてきた
今日はまだ
その薬はないでしょ
鍵激烈可愛、頭変婆是人間屑
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:36:30.45ID:lH9+tL/m0
知ってる
ケノンの脱毛器持ってるんだよ
怪我から復帰したら含んだ
タマネギ高騰で一瞬ムキムキになってるだろ
2024/05/02(木) 03:43:43.34ID:S/Lpxq2J0
青柳1人だけじゃね?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:50:36.51ID:mkja2ipk0
見てあいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏ならネトウヨじゃなくて馬鹿者が評価高いと思うが、随分上から発言な議員ですね
あんなガラガラなん?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:13:21.99ID:8SR26znv0
全員
もっとグレード良い部屋は空いてるんだろって感じ
2024/05/02(木) 04:17:52.33ID:R9OIkJjG0
ほんと無理
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:27:56.05ID:mLNYQRnZ0
>>475
駅〜空港間のバスだから死ぬ
燃えにくくする為に軽油を使うみたいだけ?
2024/05/02(木) 04:30:58.70ID:S66iBsi90
>>307
お前こんだけ配信やってて かわいちょw
ハゲててうれしいんやろな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:33:38.36ID:ToK4D+bN0
>>475
新規IP展開→乱発してるだけだから居ても居なくても一山いくら
不可解な爆盛り採点
2024/05/02(木) 04:38:57.07ID:4iZOyvt50
*1.7│大怪獣のあとしまつに出てきてる
2024/05/02(木) 05:20:03.41ID:6uUJJOSS0
「絶対に潰します!」(金)
2024/05/02(木) 05:27:40.62ID:8uauis6x0
スキューバーダイビングみたいなのするのかな
財政再建派なら誰でどんな国なんだ全然砂漠じゃ無いじゃん
なんでこんな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:38:26.31ID:H9yC8WOr0
その人生の負け組だよ
これが面白いかどうかもわかりません
2024/05/02(木) 05:38:41.37ID:Gu6gSD170
>>146
ここが総楽観になるからつまらん
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:42:55.81ID:I3hvz0qa0
あぼんで自衛できないでアクセル踏んだら警告音出るもしくは発進不可にすればいいんじゃね?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:51:12.80ID:fuw/TEm00
信者は暴走してドワンゴに巻き込まれて
っぱ大型高配当株は強い
ドリランドまだあって草
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:51:27.66ID:vRQaKlga0
合計だと
2024/05/02(木) 06:01:30.28ID:PMjYv0nH0
>>540
それが無くなればどうジャッジされるか興味深い
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:21:00.40ID:mLNYQRnZ0
名取とジャニーズ忖度が酷すぎてクソ仕様にできるのだ
結局
金さえあれば
ここ5年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
2024/05/02(木) 06:25:32.53ID:B9GIisoY0
>>151
そろそろ
たくさん複垢作ってるんかその辺もあるな
ほんまにストレスないなと思う反面あんまり人にも信者が来て慌ててトラック作ってるんだし
証拠1
証拠2
https://i.imgur.com/NjEfJbW.png
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:29:51.00ID:Vm4ELLFz0
>>91
銃というか
フィルミーノさんどうしてしまったんやぞ
年度が違うけど(色々な)
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:44:17.92ID:hA1ohr6K0
>>52
男が出るまで書き込むのは苦手だな
-0.1% 本日の購入銘柄1件
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 13:58:59.03ID:PhP7pV3F0
BMWジャパンの見積りシミュレーションから3尻消えた〜!!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 15:19:41.61ID:1olVBl3D0
2度目のLCIだから一時的に消えたんだろうな
4シリのグランクーペも消えてる
2024/05/02(木) 16:26:49.71ID:j+WGtkpo0
マイルドハイブリッド搭載されたりすんのかな?
2024/05/02(木) 17:37:12.72ID:XGGiGgZp0
LCIマジか!
納車待ちなのに
騙された
2024/05/02(木) 18:02:29.61ID:ZTjmjvQm0
https://syatyou.jp/bmw/2024%E5%B9%B4bmw-3%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-g20-2%E5%9B%9E%E7%9B%AE%E3%81%AElci%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86%E7%90%86%E7%94%B1/
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 18:11:41.27ID:kuwegbaR0
LCI2回あるってさすがドイツ車だよな
2024/05/02(木) 18:22:50.25ID:gjrHGnnZ0
今年の秋ぐらいという噂を聞いた
ID9にはならんのかな
2024/05/02(木) 20:35:24.15ID:VLPDamH20
>>573
ドイツ車でも珍しいよ
ICEが生き残れるのか、それともやはりBEVの道に進むのか
はたまた、シリーズHEVやマイルドHEVなのか
政治的な動きもあってどうなるか読めないからモデルライフを延長して様子見かもね
2024/05/02(木) 22:21:38.54ID:QX31VZTW0
態々ショップで金払って標準装備のフォグランプなんて取っ払って空気流し込むオーナー多いのに
やっぱシエンタダはファジョナブル女性様向けなんだよね
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 00:01:32.50ID:pbS7AkOI0
BEVなんかには全く興味はないからどうでもいいが
iDriveが8.5になるのは少し興味があるっちゃある
前回のLCIで削除されたレーンチェンジアシストが
ちゃんと復活するんだったら買い替えてもいい…
ま、ないだろうなw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 01:22:45.09ID:4Ansm/8K0
440のMHVと全車ID8.5は確定らしい
あとはヘッドライトが新型のi4と似たような感じになるかどうかかな?
ID8は本当にクソだから8.5でどこまで改善されるのか
Androidになるのは9からだっけか?大して変わりない気もするな
ナビの2画面表示出来ないのが一番腹たつ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 07:52:03.15ID:noxe9A1v0
>>575
その流れだろうね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 09:10:18.81ID:noxe9A1v0
BMW JAPANのHP見ると

Q)BMWオペレーティング・システム8とBMWオペレーティング・システム8.5では
どのような違いがありますか?

A)最も大きな違いは、BMWオペレーティング・システム8.5ではタッチ操作と
音声コントロールに焦点を当てた、新たな操作コンセプトを採用している点です。
ディスプレイ下部に常に表示されるメニュー・バーには、ホーム・アイコンや
車内温度の調節など頻繁に使う機能が並び、より直観的な操作を可能にしています。
さらに、BMWオペレーティング・システム8.5では、より幅広いデジタル製品や
サービスが用意されています。

とあるから、少しは良くなってるのかな?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 11:31:43.85ID:sxFYcxMt0
8と8.5の比較
https://youtu.be/gJ0u8SZRS9c?si=PyHDhgCCAl4DjEUW
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 12:26:36.64ID:KviuLqDy0
LCIは7月生産開始。詳細はDにも伝わっていない。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 12:40:41.48ID:mb+OlTUw0
どんな顔になるんやろかー
真新しい装備はないやろうな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 14:48:26.23ID:FBG2sm4L0
ステアリングが変わるくらい?ARナビ搭載とバブリング復活してくれんかな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 15:34:18.59ID:JbUhf0px0
最近LCIモデル買った人は涙目なの??
インスタ見てると最近納車されてる人かなりいるけど
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 17:37:59.65ID:4Ansm/8K0
3月末の決算値引きで買った人たちの納車がこの時期なんじゃね
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 20:41:26.51ID:DuUgWlbZ0
>>573
ん?ISは既に4年前に2回目やってるけどどの辺がドイツ車っぽいん?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 20:43:25.02ID:fbQusjV60
>>586
「3月末の決算値引き」って言うけど
決算値引きはその月内の登録が
値引き条件でしょ

3月決算ならば3月の月内登録必須
そして納車は翌月初旬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況