X



【HONDA】シビック FL1/FL4 Part22

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/03/17(日) 22:50:53.30ID:UuP4rGKCd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
https://www.honda.co.jp/CIVIC/
■FACT BOOK
https://www.honda.co...108/202108_CIVIC.pdf
https://www.honda.co...06/4220630-civic.pdf
※前スレ
【HONDA】シビック FL1/FL4 Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1706810794/
【HONDA】シビック FL1/FL4 Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700725262/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/15(水) 08:33:32.48ID:l81Rg/JQ0
>>826
12年ぶりの事故なんで今後気を付けて
また20等級維持できるまでとにかく慎重にしとくわ
2024/05/15(水) 08:35:21.59ID:6ZmbmC3B0
俺はこの車に乗ってから狭い道は入らないことにしているよ
2024/05/15(水) 09:04:40.82ID:3SEk6/0pd
>>827
クラクション鳴らした奴も含めた巧妙な当たり屋説は考えすぎか?!
その立駐教えてくれんか、どんな幅、勾配、半径なのか知りたい
2024/05/15(水) 09:37:04.12ID:7hlcPL9s0
>>829
家族乗せた買い物帰りBセグファミリー車だから当り屋は関係ないな
今後、個人対損保会社の交渉だと必ず弁護士特約使う事になるだろうから
この時代、相手を刺激しないように場所の詳細やらは伏せとくわ
2024/05/15(水) 09:43:47.61ID:3SEk6/0pd
>>830
それなら当たり屋ちゃうな
まあ元気だせや
形あるもの必ず壊れいつかは無くなるもんや
2024/05/15(水) 09:44:16.10ID:Z+VFIe8c0
昭和の立駐は狭くてやばすぎる
2024/05/15(水) 09:46:30.96ID:7hlcPL9s0
>>831
お気遣いありがとー
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e2c-2p88 [2400:2412:83a3:1100:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 09:57:52.02ID:N0YE7lNr0
まあ同じようなこと2度と起こさないように前向いて行くしかないわな
3年我慢すればまた戻るだろうししゃあない
2024/05/15(水) 10:50:02.80ID:l81Rg/JQ0
>>834
20等級の恩恵で車両430万と特約付けても
免責10とネット割引込みで年間5万2千とかだから十分安かった
保険料は上がるけど更に17→14等級にならんよう気を付けるよ
2024/05/15(水) 12:03:31.59ID:7wBmOSgI0
なむ
いい色に塗装してくれ
2024/05/15(水) 16:12:23.11ID:xOlTznsMa
XでRSが230馬力になって50馬力UPとか発言してるのがちょっと話題になってるけど
以前から噂のあった北米Si同様の203馬力の見間違えじゃないかなって気はするが
そもそもL15C継続なのかそこも気になる
2024/05/15(水) 17:10:43.42ID:4z7dVENJ0
回転半径を0.5メートル小さくしてもらいたい
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ec9-x9vR [2409:11:4100:1200:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 20:06:41.99ID:hrDSVZd+0
230馬力ならK20Cになるから200馬力じゃないの?

先代の北米アコードみたいに250馬力くらいにデチューンされたK20Cなら嬉しいけどね
2024/05/15(水) 20:41:13.58ID:u1AMGuru0
ヘリカルLSD入るんだろうか?
日本仕様は無いよね
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7221-n4j/ [2400:4053:51a4:300:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 22:45:15.61ID:Ymqy0+X00
>>838
ホイールベース短くなるから、車内狭くなるぞ。
2024/05/16(木) 01:58:45.62ID:PSTC7Onn0
4WS導入が激アツやわ
2024/05/16(木) 08:09:23.21ID:GEdosHHa0
frや4wdでもないのに4wsなんて意味あるんけ?
2024/05/16(木) 09:53:57.09ID:wvqztbl30
>>843
昔、プレリュードに乗ってたけど小回りが利いて、ほんと有用だった
最近はタイヤのインチが上がって回転半径が大きいから新プレリュードにも付いて欲しいな
2024/05/16(木) 10:03:37.17ID:BXO4kYC9a
>>844
酔うって噂もあったけどね
2024/05/16(木) 10:08:44.45ID:wvqztbl30
>>845
結構、助手席にも後席にも人を乗せたけど言われたことはないなぁ
車好きが乗ると後輪の動きが変とは言われたけど
2024/05/16(木) 10:30:14.46ID:jnfyra/4d
アメリカの後期発表が先か
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e24-lgp4 [2001:268:99c9:9523:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 19:28:17.09ID:Lvk+A7vI0
>>843
FFのメガーヌRSは4WSが搭載されてるみたいだよ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7221-n4j/ [2400:4053:51a4:300:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 21:31:33.83ID:oWCK0QDX0
マイチェンでパドルシフトアルミにしてハンドルヒーターとマルチビューカメラ付かないかな。
いつになったらマイチェン情報くるんだよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e3c-2p88 [2400:2412:83a3:1100:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 22:16:28.48ID:g02pkqgx0
秋なんだったら7月とか8月じゃね?
2024/05/16(木) 22:37:06.53ID:zxq8NC420
ホイールのインセット50・・・選択肢が狭すぎる

cars-japan.net/wheel/n003106192.html
2024/05/16(木) 23:20:44.77ID:atz0JgE30
純正サイズに囚われちゃだめだ
ハミでなけりゃいいんだから
2024/05/17(金) 10:41:48.11ID:Dm3E3JF10
>>851
冬タイヤでも買うんか?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (アウアウウーT Sa15-8FIX [106.154.133.169])
垢版 |
2024/05/17(金) 13:16:17.11ID:sOr3zK/Na
≫1 本田技研はグリ下でシャブ漬けにしてのか
2024/05/17(金) 13:23:01.01ID:dP9ago9+d
回転半径5.7mは酷い
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 44e5-e7L/ [2400:2200:2fb:3750:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 14:35:02.54ID:HnNnpiGr0
>>840
普通に走る分にはオープンデフの方がフィーリング良いし入れないんじゃ無いかな
値段もかなり上がっちまうだろうし
2024/05/17(金) 16:07:55.38ID:5IzpRL2mr
あたしゃ、現行180馬力でも扱い切れない。
みんな運転上手くて羨ましいわ。
2024/05/17(金) 18:53:57.20ID:dP9ago9+d
後期は新型アコード顔だな
2024/05/18(土) 07:59:41.61ID:cWnDB2vid
整形うまいよな今回は
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a858-nr3a [2400:4051:9b43:ee00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 10:49:28.42ID:OiwVxgjQ0
セールスに聞いたが8月から受付開始だそうだ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a858-nr3a [2400:4051:9b43:ee00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:06:22.83ID:OiwVxgjQ0
>>855
N-VANが4.7mだから3ナンバーなら普通じゃね
2024/05/18(土) 13:22:56.99ID:cWnDB2vid
>>861
5000弱ののアコードと同じっておかしいだろ
2024/05/18(土) 14:19:31.27ID:edThVlreF
>>838
タイヤ細くしたらそんくらいいけるんじゃね?

>>862
回転半径の定義を読み直したほうがいい。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7221-n4j/ [2400:4053:51a4:300:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 15:11:32.91ID:ALtVsoLU0
>>862
ホイールベースとタイヤサイズからするとこんなものなんだろう。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 477b-lgp4 [118.236.209.41])
垢版 |
2024/05/18(土) 15:52:58.28ID:mN+bv0/A0
FL4乗りだけど、ダッシュボード辺りからの熱がひどくて前の方から熱気ムンムンなんだけどこれって普通?
connectナビもかなり熱い
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-n4j/ [49.98.140.61])
垢版 |
2024/05/18(土) 18:38:19.58ID:w1Igpw3Ld
フロントガラスが広い上に斜めに寝かせてるから暑いのは仕方ない。ナビも排熱あるからな。
2024/05/18(土) 22:12:33.03ID:ZkJ8ug6n0
最近のクルマとしてはFガラスは立っている方だろ
2024/05/18(土) 22:26:01.87ID:cWnDB2vid
次期フィットRSまで待つのが吉
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4242-nKOx [203.114.218.69])
垢版 |
2024/05/19(日) 18:22:01.45ID:37XQ0sIo0
ヴェゼルとフリードの値上げっぷりを見ると
シビックのLXでもコネクトナビに革巻きステアリングとシートヒーターが標準装備で324万からとかお買い得に見えるから困る
2024/05/19(日) 23:09:32.40ID:F5Bja48ed
納車楽しみ
2024/05/20(月) 08:19:22.39ID:QYQsIdUv
まだ予約すらもできないよ!
2024/05/20(月) 13:11:46.78ID:l2bu2wu0d
私はやめます
回転半径の大きさ
ハンドルのガタつき問題
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae21-og/+ [2400:4053:51a4:300:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 18:11:18.19ID:L4M4llSo0
ハンドルガタツキってあったっけ?
2024/05/20(月) 18:42:01.29ID:6S6PA3AA0
みんカラで騒いでる
言われてみたら高速走行時に引っかかる時があるような気もするけど、感じ方に個人差があるから、気にならないならいいんじゃないかな
買う前なら試乗すれば判る
2024/05/20(月) 20:03:21.69ID:vgn2gPR00
eHEV燃料タンク40Lのままだったら購入見送り。
2024/05/20(月) 21:05:00.96ID:l2bu2wu0d
>>875
北海道住んどるんか?
2024/05/20(月) 21:09:59.40ID:Ch9h/wyN0
燃料タンクって交換できんのかな
最低でも50Lくらいは欲しいわ
2024/05/20(月) 21:12:39.02ID:9chAILUX0
ステアリング引っかかり問題はステアリングギアの不具合っぽいけどいまだに解決策が無いみたいだね
2024/05/20(月) 22:01:56.05ID:6S6PA3AA0
全国キャラバンでもやってるのか?
おはよう700かよ

満タンで6~700km走れば十分
そんなに心配なら携行缶を積めばいい
但し事故ったら火だるま
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae21-og/+ [2400:4053:51a4:300:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 23:34:17.47ID:L4M4llSo0
ガソリンタンクは50Lは確かに欲しいが、スペース的にキツイんじゃないか?
2024/05/21(火) 05:41:26.12ID:srMicavNM
北国の人には悪いけど40lで900km余裕だし
まあいいかな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b5-dWDI [2400:2412:83a3:1100:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 07:50:07.84ID:KufsziO00
>>881
なんで北国に悪いの?
まあでもこの車に限らず燃料タンクは大きくて困ることはないから出来るだけ大きくして欲しいよな
2024/05/21(火) 08:05:55.32ID:PB+i56lId
https://i.imgur.com/pZnDBFU.jpeg
2024/05/21(火) 10:29:31.06ID:/tsGyD+Dd
ハンドルの問題
ホンダの公式はどういってるんや?
2024/05/21(火) 10:35:16.77ID:lq2kYKhy0
そんなんあるか?声だけでかい少数派では?
2024/05/21(火) 10:38:38.18ID:hL5dRp990
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/honda/civic_hatchback/qa/unit212401/
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82b7-19GD [61.206.243.88])
垢版 |
2024/05/21(火) 10:39:08.51ID:ZHNWOKNl0
おま環だろうね
バカにネットを持たせた結果やね
2024/05/21(火) 10:55:16.00ID:/tsGyD+Dd
>>886
ディーラーによって対応が別れてるな
こりゃダメだ
2024/05/21(火) 12:04:01.71ID:C2jWMQeM0
これアメリカで問題になってなかった?
2024/05/21(火) 12:04:51.88ID:jMP9EheQd
車線維持機能じゃないのかね。

車が認識する車線のセンターと運転手が思うセンターはずれてんじゃね?ってときあるからね。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f7f-RvP6 [2001:ce8:106:297e:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 12:24:42.75ID:n7gE37gR0
満タンで800キロや900キロ走れるのにタンクが40ℓで何が不満。
そんなやつ車買うな原付でも乗っておけ。
FC1セダン乗ってるけど満タンで500〜600キロ走るけど何の不満も無いわ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6f4-7HnL [240f:e2:1cc1:1:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 12:34:43.09ID:wIB9TaKJ0
軽量化も大事だから、そのあたりのバランスをとって40ℓなんだろうね

でも、満タン1,000キロ走れるクルマってなんかワクワクするのもまた事実

旅先や高速道路上でバカ高いガソリン入れずに無給油で帰ってこられるのも地味にありがたい

東日本大震災の様な有事にも助かるだろうしね
2024/05/21(火) 12:36:26.76ID:8EBUfW4c0
前に乗ってたオデッセイが65lで航続距離が600~700km程度だったから、800km走れるFL4は何の不満もないな
むしろタンク容量増やすと満タン時の重量も増えて燃費悪くなる
2024/05/21(火) 18:08:38.85ID:/tsGyD+Dd
ハンドルの動きがスムーズじゃない車なんて怖いだろ
2024/05/21(火) 19:58:16.45ID:cjXSSODF0
カタログ燃費基準だからなんとも言えんけど、先々代アコードHVは燃費31.6km/Lで燃料タンク60Lあったから現状世界一航続可能距離が長い乗用車なんだよな
2024/05/21(火) 20:37:04.04ID:RrVqSjkO0
現行のeHEVは燃料残り1メモリで給油すると大体何リッター入るの?
予想では32L位でしょうか?
実質的な航続可能距離は700kmってとこ?
2024/05/21(火) 22:21:17.58ID:2mnj4GrM0
ディーラー行ったらやっぱりFL4以外は受注停止してるね
ま、欲しいのはFL4だから関係ないけど
ただマイチェン後か今か悩んでる
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aec9-og/+ [2400:4053:51a4:300:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 22:35:53.62ID:gDNGhTYx0
マイチェン後は値上がり確定だろうが、多少値段上がってもアップデートされた方が満足度高いんじゃないか?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 332e-dWDI [2400:2412:83a3:1100:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 22:55:16.70ID:KufsziO00
なんでFL4は受注停止せんの?
大して変わらんから?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177b-UQRA [118.241.80.5])
垢版 |
2024/05/21(火) 23:40:02.48ID:W3Nfq+oa0
シビックの北米モデルのレビューがあがってるけど、ナビは見た目そのままで中身がグーグルになってた
シートポジションメモリーのボタンは無いっぽい
2024/05/21(火) 23:52:21.10ID:M0MRsxXE0
日本ではハイブリッドとRSだけになるんかな
アメリカだとセダンとか色々なグレードが現行から売られてるけど
2024/05/22(水) 00:14:31.85ID:Y4OYBX+e0
>>901
MTはRSに統一で、CVTはLXとEX残るんじゃないの?
てか、LXで質感十分だからハイブリッドでLX相当出してくれよ。
現行のehev(EX相当)までは求めてねーんだ。早くしないとZR-VのXかプリウスのG買っちゃうよ?
2024/05/22(水) 00:21:22.62ID:W59JFnxr0
後部座席にUSB付けるのって簡単?
2024/05/22(水) 00:36:03.68ID:MjFA0oRV0
北米モデルのレビューようつべにめっちゃあがってるね
2024/05/22(水) 00:50:05.01ID:MKBPT6xQ0
>>897
なのでFL1急いで買った
2024/05/22(水) 01:56:14.14ID:QJz+JRbV0
北米モデル見て気になった点
ライト下側の樹脂パーツはボディ同色で確定っぽい
シーポジメモリー無い
ステアリングヒーター無い
後席用のエアコンダクト無い(現行も無い?)
後席USB端子無い
グーグルビルトイン
ホイールデザイン良いかも
米国でサンルーフは必須
2024/05/22(水) 05:39:07.11ID:HylrhVtk0
しかしアメリカ人はポリバケツブルー大好きだな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-LSaA [106.180.138.10])
垢版 |
2024/05/22(水) 06:39:50.37ID:3JdFe1StH
北米モデル見てみたけど、フロント周りがカローラ感が半端ないな
2024/05/22(水) 07:29:49.87ID:xHi2pPe60
トヨタが捨てたガバ口グリルを今頃になって
2024/05/22(水) 07:41:09.01ID:NlpaCMEkM
しかも半分以上ダミー
ダミーインテイク&ダクトはFK前期で散々言われて後期で隠したのに
2024/05/22(水) 07:48:30.73ID:VcMGSMViM
ナンバープレート付いたらイメージ変わるかも。
デイライトとウインカーが独立してるのは良い。
2024/05/22(水) 07:59:49.42ID:HylrhVtk0
ヘッドライト全く変更無いですよ
北米仕様だからターンランプの所がオレンジになってるだけで
そこがウインカーとして点滅する訳じゃ無いですし
2024/05/22(水) 08:55:10.06ID:Ps5E/qfad
スタイリングは格段に良くなったな
2024/05/22(水) 15:16:34.89ID:dhAjk6yod
https://s.response.jp/article/2024/05/22/382138.html
FL4もパワーアップかな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3370-dWDI [2400:2200:6d6:b7fb:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 15:53:00.88ID:GctPGMeq0
これはこのまんまきたら値段かなり上がりそうやな
2024/05/22(水) 16:53:42.04ID:z78uIudA0
ヘッドライト下からセンターグリルへのラインがボディー同色だね
ここは黒色にして欲しかった…(黒色に統一されてるグレードもあるかも)
ボディー同色だとなんかキツイ印象を受けるね
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4a-LSaA [240d:1a:ac9:8700:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 17:10:09.17ID:P6SysuPP0
やっとtype-cになったか
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークW 0C2e-V3wm [101.203.15.94])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:46:48.21ID:uOSF/pgIC
ホイール合ってなくね
2024/05/22(水) 19:10:55.11ID:xHi2pPe60
急にアコードがかっこよく思えてきた
920名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 82b7-19GD [61.206.243.88])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:24:34.28ID:MV+JC+ex0
500万超えは確実やね
2024/05/22(水) 20:48:04.55ID:oBUdoxoH0
Googleビルトインには見えないんだよな
2024/05/22(水) 21:33:15.62ID:Ixvv9Pom0
フォグなくなった…?
2024/05/22(水) 21:48:05.74ID:Ps5E/qfad
前期の顔面が不評だったから大整形したんだろうな
2024/05/22(水) 22:26:29.57ID:A3/MuiG90
上の写真ならいまの方がいいだろ。
下がガバっと空いちゃって(黒くなって)、大味になっちゃった。
2024/05/22(水) 22:45:19.44ID:w3o4TE7p0
>>914
今の日本仕様と同じパワーじゃん
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b230-lB5S [133.226.4.237])
垢版 |
2024/05/22(水) 22:47:19.58ID:5IyKA6FQ0
今の青とだいぶ明るさが違う...
フロントも今の方が良いような
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況