!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます
***
新型クラウンスポーツについて語りましょう
公式HP
https://toyota.jp/crownsport/
https://i.imgur.com/NXQY9KP.jpg
https://i.imgur.com/d3fLWc0.jpg
※前スレ
【TOYOTA】クラウンスポーツ 13台目 【CROWNSPORT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1705362513/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【TOYOTA】クラウンスポーツ 14台目 【CROWNSPORT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1706944644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【TOYOTA】クラウンスポーツ 15台目 【CROWNSPORT】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-Db1l [60.111.181.29 [上級国民]])
2024/02/20(火) 23:22:53.27ID:f+TQy3Xh0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdc3-EkuC [1.73.143.229])
2024/03/13(水) 07:20:30.50ID:eldIdF72d >>839
スマホぐるぐるとドアパンって関係あるの?
スマホぐるぐるとドアパンって関係あるの?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5e8-jpM3 [202.229.206.201])
2024/03/13(水) 07:28:04.74ID:4iN8U6Qc0 南国住みなんだけど寒冷地仕様にしたから納期遅れてるのかな?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-+OJP [153.248.61.43])
2024/03/13(水) 08:20:40.85ID:ScGElY/+M 別の与太車に乗ってるけど、確かにコンフォートはイランわ
たまに舗装の悪い所でコンフォートに入れることあるけど、鋭い入力は減っても揺さぶられ感は増える
クラウンスポーツでAVSのコンフォートを無くしたのは賢明かもね
カスタムがあるのははイイね
たまに舗装の悪い所でコンフォートに入れることあるけど、鋭い入力は減っても揺さぶられ感は増える
クラウンスポーツでAVSのコンフォートを無くしたのは賢明かもね
カスタムがあるのははイイね
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-kuGp [49.97.26.238])
2024/03/13(水) 08:25:55.27ID:UEAkOtejd853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-kuGp [49.97.26.238])
2024/03/13(水) 08:28:28.13ID:UEAkOtejd854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbdb-RsQr [2400:2200:7c9:7d69:*])
2024/03/13(水) 08:37:27.03ID:vaDfhSC70855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-kuGp [126.171.36.138])
2024/03/13(水) 08:47:58.80ID:8EPPSpov0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbdb-RsQr [2400:2200:7c9:7d69:*])
2024/03/13(水) 08:52:06.25ID:vaDfhSC70857名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-SKLy [49.106.209.20])
2024/03/13(水) 08:52:15.06ID:Swsmhq16d まなぶさんがNISSANアリアと比べてましたけどそこんとこどーなんですか?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd28-IbTG [180.30.5.132])
2024/03/13(水) 09:13:46.27ID:kUMJdmju0 もう3ヶ月乗ってるけど自動で駐車したの一回だけだ。前のプリウスも一回だけで乗り換えた。やっぱ音声対応にしないとボタン押してタッチパネル触ってなんてやってられんわ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dc1-fSKF [2001:268:9a71:d24e:*])
2024/03/13(水) 10:25:31.16ID:IbkxXh0Y0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 554d-Hvxa [58.3.95.161])
2024/03/13(水) 10:44:05.71ID:NMQCZoz80 アリア値段上がりまくりらしいね
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad47-fPnB [240d:1a:224:ab00:*])
2024/03/13(水) 10:58:50.95ID:+0O0Xbf50 アリアNISMO見積もりしたら1055万円でビビった
RZ450より100万以上高いのか
RZ450より100万以上高いのか
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-SKLy [49.104.18.81])
2024/03/13(水) 11:01:58.72ID:fGrn/O7Jd >>860
そーなんですわ~オマケに近接時ロックアンロックのアンサーバックが4秒で法令違反みたいでお祭りになりそうな悪寒
そーなんですわ~オマケに近接時ロックアンロックのアンサーバックが4秒で法令違反みたいでお祭りになりそうな悪寒
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-7Nv/ [1.75.224.38])
2024/03/13(水) 11:05:38.89ID:WVcJfxTDd864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-IZ6h [221.110.129.73])
2024/03/13(水) 11:23:47.77ID:SqqV81Un0 アリアのスレいけよ
邪魔
邪魔
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-+OJP [153.248.61.43])
2024/03/13(水) 11:28:58.86ID:ScGElY/+M866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-+OJP [153.248.61.43])
2024/03/13(水) 11:32:25.35ID:ScGElY/+M そもそも4本積めないんじゃないかな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad99-/b7P [2400:2200:84e:b145:*])
2024/03/13(水) 11:51:51.80ID:doTQgfay0 載せてみたわけじゃないけど2本トランクで2本後部座席とかじゃないと載らなさそう
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd71-Jp7/ [222.229.102.177])
2024/03/13(水) 12:20:54.58ID:zLafc+eF0 でかいノート
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dc1-fSKF [2001:268:9a71:d24e:*])
2024/03/13(水) 12:44:44.45ID:IbkxXh0Y0 >>866
後ろ倒したら普通に乗るぞ
後ろ倒したら普通に乗るぞ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad37-a64b [2400:4052:4284:1100:*])
2024/03/13(水) 12:46:30.90ID:EBF3xPK40 >>848
どの商品選んでも車速データ誤魔化してテレビ映るようにするからナビの位置情報が狂うよ。
車速データを車がどう使ってるか開発関係者以外知らないから長期的に見て車がどうなるかわからないよ。
つけるならディーラーで保証がある奴以外はつけない方が良いと思うよ。何が起こるかわからないから。他の原因で車に不具合が起きたとしても切り分けが出来ないからね。
どの商品選んでも車速データ誤魔化してテレビ映るようにするからナビの位置情報が狂うよ。
車速データを車がどう使ってるか開発関係者以外知らないから長期的に見て車がどうなるかわからないよ。
つけるならディーラーで保証がある奴以外はつけない方が良いと思うよ。何が起こるかわからないから。他の原因で車に不具合が起きたとしても切り分けが出来ないからね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2555-nZ5I [114.190.77.112])
2024/03/13(水) 12:56:19.44ID:aFcY6Zm90 よよよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-xaf6 [49.98.157.116])
2024/03/13(水) 13:00:34.85ID:b9qFRU6ed オットキャストとかはどうやって車速誤魔化して走行中に動画写してるの?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83a6-OcrC [2400:4052:4281:b200:*])
2024/03/13(水) 14:19:38.79ID:3ZsNO7ap0 >>872
ナビはAndroid Autoの画面をミラーリングしてるだけだからどのアプリを画面に映すかはAndroidが制御してる。移動車速はAndroidの方で検知する。
動画アプリが起動する機器はその制限を解除してるんじゃない。
違ってたらごめん。
道交法で走行中に動画移さないようにさせてるのって自動車事故起こさないようにさせてるため。
この手の機械って脱法ハーブとかと変わらんよな。垢の他人が被害に合うだけたちが悪い。
ナビはAndroid Autoの画面をミラーリングしてるだけだからどのアプリを画面に映すかはAndroidが制御してる。移動車速はAndroidの方で検知する。
動画アプリが起動する機器はその制限を解除してるんじゃない。
違ってたらごめん。
道交法で走行中に動画移さないようにさせてるのって自動車事故起こさないようにさせてるため。
この手の機械って脱法ハーブとかと変わらんよな。垢の他人が被害に合うだけたちが悪い。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad99-/b7P [2400:2200:84e:b145:*])
2024/03/13(水) 14:30:23.37ID:doTQgfay0 道交法に動画出力の禁止とかあったっけ?
ただの自主規制という認識だったけど
ただの自主規制という認識だったけど
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b33-05HU [240b:253:b000:e100:*])
2024/03/13(水) 14:59:52.02ID:iAao0kYx0 道交法にそんなのねえよ
画面を注視してはいけないだけ
それを踏まえて、自主規制で走行中映らなくしてるだけ
法律違反だったらテレビキャンセラーなんて売れねえよ
画面を注視してはいけないだけ
それを踏まえて、自主規制で走行中映らなくしてるだけ
法律違反だったらテレビキャンセラーなんて売れねえよ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b02-kJnq [153.246.183.195])
2024/03/13(水) 16:19:15.65ID:QsgoeW/h0 >>848
デラでTVキャンセラー着けた。
普段は横で嫁さんがTV見ながら走行。
問題1
行き先指定して高速乗ってしばらく走ると画面がフリーズして動かなくなる。
下道は問題ないんだけどね。
エンジン切って再起動すると復活。
問題2
高速をレーダークルーズコントロールで走行。
急にアラートでて、レーダークルーズコントロールの設定が全てできなくなった。
スピードメーターのところにも何回かエラー表示が出て、販売店に連絡をみたいなメッセージが最後に出た。
その後、20分ぐらいでデラの担当から電話かかってきた。
t-connectの関係でデラにも連絡が行ったとのこと。
担当曰く、同様のTVキャンセラーエラーは、ノアやヴォクシーで頻発してたと。
ハリアーは出たこと無いのにと言ってました。
デラでTVキャンセラー着けた。
普段は横で嫁さんがTV見ながら走行。
問題1
行き先指定して高速乗ってしばらく走ると画面がフリーズして動かなくなる。
下道は問題ないんだけどね。
エンジン切って再起動すると復活。
問題2
高速をレーダークルーズコントロールで走行。
急にアラートでて、レーダークルーズコントロールの設定が全てできなくなった。
スピードメーターのところにも何回かエラー表示が出て、販売店に連絡をみたいなメッセージが最後に出た。
その後、20分ぐらいでデラの担当から電話かかってきた。
t-connectの関係でデラにも連絡が行ったとのこと。
担当曰く、同様のTVキャンセラーエラーは、ノアやヴォクシーで頻発してたと。
ハリアーは出たこと無いのにと言ってました。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b12-nZ5I [111.90.47.80])
2024/03/13(水) 17:55:23.25ID:iMlCYoWV0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a332-Nn/n [115.85.139.12])
2024/03/13(水) 18:07:37.28ID:wixsvXla0 嫁さんの乗っているムーブは標準でキャンセラー付いてたよ。
ご丁寧に切替スイッチ付きで
ご丁寧に切替スイッチ付きで
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-a64b [126.115.48.213])
2024/03/13(水) 19:58:40.72ID:6rVfYY9p0 今の時代キャンセラーは厳しい
どっかの車じゃキャンセラーは文鎮覚悟 でBOXも怪しいらしい
どっかの車じゃキャンセラーは文鎮覚悟 でBOXも怪しいらしい
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57d-clfM [2400:4052:d41:2200:*])
2024/03/13(水) 20:38:01.67ID:Ah8uXP8/0 aiboxだってわけわからんandroid端末だし色々こわいわー
命預ける乗り物にへんなもの接続したくない
命預ける乗り物にへんなもの接続したくない
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ef-7GCn [211.131.154.56])
2024/03/13(水) 21:07:33.98ID:WXjBDBgC0 キャンセラーは、接続する場所がよくわからんから確かに怖いかなぁとは思うけど
オットキャストとかは通信用ポートに差すじゃん
あそこに差しておかしくなるってバカじゃないの?
なんで通信用ポートなんて作ってんの?って事だからまぁ大丈夫だろ
オットキャストとかは通信用ポートに差すじゃん
あそこに差しておかしくなるってバカじゃないの?
なんで通信用ポートなんて作ってんの?って事だからまぁ大丈夫だろ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d86-wypY [2001:268:c255:3c6e:*])
2024/03/13(水) 21:09:32.43ID:KKWbZeKO0 質問ですが
phevの充電ありなしは、EV航続距離の長短のみで、
充電なくてもパワートルク関係は変わらない認識で合ってますか?
phevの充電ありなしは、EV航続距離の長短のみで、
充電なくてもパワートルク関係は変わらない認識で合ってますか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d13-TZwZ [240b:250:22e0:4c00:*])
2024/03/13(水) 22:34:29.16ID:Xa8Ok+0I0 >>882
EVやPHEVは電欠になったとしても
バッテリーの電力を限界まで出し切るわけじゃない
単純比較にはならんけど
リチウムの原材料で作れる数の比較はこんな感じ
BEV1台≒PHEV6台≒HEV90台
PHEVの場合
車がモーター走行できねー!!ぐらい弱ってても
HEVと同等程度のアシストは余裕
EVやPHEVは電欠になったとしても
バッテリーの電力を限界まで出し切るわけじゃない
単純比較にはならんけど
リチウムの原材料で作れる数の比較はこんな感じ
BEV1台≒PHEV6台≒HEV90台
PHEVの場合
車がモーター走行できねー!!ぐらい弱ってても
HEVと同等程度のアシストは余裕
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-7/ZJ [153.140.52.175])
2024/03/13(水) 22:38:05.89ID:/36ZjFphM PHEVはバッテリー残量表示0になっても内部的には10%ぐらい残してあるんじゃなかったっけ?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d86-wypY [2001:268:c255:3c6e:*])
2024/03/13(水) 22:54:36.17ID:KKWbZeKO0 ありがとうございます。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2555-nZ5I [114.190.77.112])
2024/03/14(木) 01:19:50.29ID:mjx52STG0 20%くらいはHEV用に残る
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sdc3-WtKV [1.75.0.94])
2024/03/14(木) 02:12:55.30ID:T7Wng558d888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7e-4lDz [240f:74:28b9:1:*])
2024/03/14(木) 07:58:14.86ID:Hpp9RrDn0 自動運転とかは他社に遅れてるしな
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-Deq6 [1.75.156.78])
2024/03/14(木) 08:08:53.06ID:vtaCp61id 他社って具体的にどこ?
アップル?
アップル?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7e-4lDz [240f:74:28b9:1:*])
2024/03/14(木) 08:10:44.23ID:Hpp9RrDn0 トヨタはなんでも優秀で一番と思っている情弱がいたのか
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6574-05HU [2001:268:9a02:91bd:*])
2024/03/14(木) 08:34:38.76ID:fKox4R3O0 自動運転は日産とかスバルとかに負けてる
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr49-c4yg [126.156.241.169])
2024/03/14(木) 08:40:14.19ID:MN/LNO3Tr PDA使ってみ?
かなり秀逸だから
実現不可能な自動運転よりも全然重要
かなり秀逸だから
実現不可能な自動運転よりも全然重要
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d62-fSKF [2001:268:9a5d:859c:*])
2024/03/14(木) 09:03:21.85ID:JIYEVhm10 自動運転の勝ち負けってどういう判断で決めんの?
国産のレベル3はレジェンドだけだしまだ殆どはレベル2だろ?
国産のレベル3はレジェンドだけだしまだ殆どはレベル2だろ?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 257c-Deq6 [114.179.84.143])
2024/03/14(木) 09:05:50.15ID:wzzg65cl0 なんかほんの数文字で相手を判断できると思い込んでる勘違い野郎がいるが。
まじで自動運転の進捗は知らん。
自動運転には自分の命を任せれねーな。
自分で運転できないくらいに衰えたらバスにでも乗る。
そもそもトヨタ信者でもねーし。
株は持ってるけど。
まじで自動運転の進捗は知らん。
自動運転には自分の命を任せれねーな。
自分で運転できないくらいに衰えたらバスにでも乗る。
そもそもトヨタ信者でもねーし。
株は持ってるけど。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65eb-hQEK [210.4.166.126])
2024/03/14(木) 09:43:07.24ID:204kLPjv0 LKA使ってると微妙に左に寄ってくのは仕様か
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7e-4lDz [240f:74:28b9:1:*])
2024/03/14(木) 11:15:21.27ID:Hpp9RrDn0 誰も完全自動運転とは言っていないだろ
そうやって理由つけて与太を擁護する情弱親父
今の段階でレーンキープや追い越し等は他社の方が優秀だと何度言ったら
そうやって理由つけて与太を擁護する情弱親父
今の段階でレーンキープや追い越し等は他社の方が優秀だと何度言ったら
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adf4-2V5c [118.11.117.2])
2024/03/14(木) 11:28:39.31ID:XWvmYuJJ0 運転支援の違和感なさは俺の個人的感想だと
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adf4-2V5c [118.11.117.2])
2024/03/14(木) 11:29:33.98ID:XWvmYuJJ0 スバル>トヨタ、日産、ホンダ>マツダ、スズキ、ダイハツ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 257c-Deq6 [114.179.84.143])
2024/03/14(木) 11:32:47.65ID:wzzg65cl0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d21-Hvxa [2001:268:d700:c200:*])
2024/03/14(木) 11:34:21.65ID:woxiC2bv0 それらのどの車種に乗ったのやら
マユツバもんや
マユツバもんや
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b52-/b7P [2400:2200:856:1180:*])
2024/03/14(木) 11:41:53.29ID:EcYm6CMD0 別にトヨタが一番とは思わないけどそこまで主張するならちゃんと他メーカーまで出して優劣付けてくれよな
もちろん根拠まで付けて
もちろん根拠まで付けて
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7e-4lDz [240f:74:28b9:1:*])
2024/03/14(木) 11:56:50.06ID:Hpp9RrDn0 お得意の常套句で草
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 0d62-fSKF [2001:268:9a5d:859c:*])
2024/03/14(木) 12:04:56.60ID:JIYEVhm10Pi >>902
他社どうこうの前に君の場合は言ってる事に根拠も理屈も無いから馬鹿にされてるんやで?
他社どうこうの前に君の場合は言ってる事に根拠も理屈も無いから馬鹿にされてるんやで?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ e3e7-Wr5Z [2400:2200:51d:394f:*])
2024/03/14(木) 12:23:19.28ID:h67/18dj0Pi 自動運転が何を意味し、それが遅れているとはどういう事を言い、そして他社とはどこを指すのか
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW ad47-fPnB [240d:1a:224:ab00:*])
2024/03/14(木) 12:27:31.82ID:E0LJDKEy0Pi テスラ・ヒュンダイなどの運転支援システム「不可」評価…良判定はレクサスのみ
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/24PNFCULSVP3LKW2I7MIMLZSYE-2024-03-12/
レクサスは「良」、ゼネラルモーターズ・日産は「可」、メルセデス・テスラ・フォード・ヒュンダイ・ボルボ・吉利は「不可」
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/24PNFCULSVP3LKW2I7MIMLZSYE-2024-03-12/
レクサスは「良」、ゼネラルモーターズ・日産は「可」、メルセデス・テスラ・フォード・ヒュンダイ・ボルボ・吉利は「不可」
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 3d21-Hvxa [2001:268:d700:c200:*])
2024/03/14(木) 12:28:26.11ID:woxiC2bv0Pi907名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ ab7e-4lDz [240f:74:28b9:1:*])
2024/03/14(木) 12:30:13.71ID:Hpp9RrDn0Pi スバル>>レクサス
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sr49-c4yg [126.156.241.169])
2024/03/14(木) 12:38:26.28ID:MN/LNO3TrPi 不完全な自動運転なんかより予防安全の方が100倍重要
PDAはすごいよ、周りに空気のクッションがある感覚になる
PDAはすごいよ、周りに空気のクッションがある感覚になる
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 6513-TZwZ [240a:61:2064:5ad6:*])
2024/03/14(木) 12:46:48.04ID:mIEvGmRg0Pi910名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 0d62-fSKF [2001:268:9a5d:859c:*])
2024/03/14(木) 12:49:12.39ID:JIYEVhm10Pi911名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 257c-Deq6 [114.179.84.143])
2024/03/14(木) 13:05:36.91ID:wzzg65cl0Pi >>908
ホンダよりも良さそうだな。
ホンダはACCやってて、カーブで前車を見失うと加速するぞ。
その車の許容範囲かもしれんが、自分の予想スピード以上だったのでビビってブレーキ踏んだ。
まぁ、現段階の車に関して言えば、完全自動運転を望むのではなく、人間の補助をする機能、またそれの稼働状況がわかりやすいもの、の方がいいと思うな。
ホンダよりも良さそうだな。
ホンダはACCやってて、カーブで前車を見失うと加速するぞ。
その車の許容範囲かもしれんが、自分の予想スピード以上だったのでビビってブレーキ踏んだ。
まぁ、現段階の車に関して言えば、完全自動運転を望むのではなく、人間の補助をする機能、またそれの稼働状況がわかりやすいもの、の方がいいと思うな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 0d13-EkuC [2001:268:d702:8f35:*])
2024/03/14(木) 13:09:11.74ID:j/soZM3v0Pi >>887
第五世代ったってTHSII以降細かいリファインはされてるけど前のカムリやハリアーに搭載されてるのとエンジンは一緒。
第五世代ったってTHSII以降細かいリファインはされてるけど前のカムリやハリアーに搭載されてるのとエンジンは一緒。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sa91-EkuC [106.155.24.160])
2024/03/14(木) 13:09:58.13ID:01tpL2GQaPi >>911
前の車についてってるんだから何処も同じでしょ
前の車についてってるんだから何処も同じでしょ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 257c-Deq6 [114.179.84.143])
2024/03/14(木) 13:13:59.44ID:wzzg65cl0Pi >>913
?
トヨタは「カーブに対する減速支援」という機能があるらしい(乗ってないから知らんけど)。
ホンダはキツいカーブでセンサーが前車を見失うとACC(の車間距離保持)が効かなくなる=加速する。
?
トヨタは「カーブに対する減速支援」という機能があるらしい(乗ってないから知らんけど)。
ホンダはキツいカーブでセンサーが前車を見失うとACC(の車間距離保持)が効かなくなる=加速する。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sr49-c4yg [126.156.241.169])
2024/03/14(木) 13:35:02.68ID:MN/LNO3TrPi トヨタのは自動運転じゃなくて、ドライバーが運転してることを前提にしてるからむしろ塩梅がいいんだよ
楽に且つ安全に自分で運転することを目的としてるから制御が別物
例えば交差点で曲がるときの減速を代わりにやってくれる的な
楽に且つ安全に自分で運転することを目的としてるから制御が別物
例えば交差点で曲がるときの減速を代わりにやってくれる的な
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW e365-scxj [240a:61:40f7:9b9a:*])
2024/03/14(木) 13:48:36.79ID:93hkd/WS0Pi >>911
先代のレクサスNXも同じだよ
先代のレクサスNXも同じだよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 6513-TZwZ [240a:61:2064:5ad6:*])
2024/03/14(木) 14:56:22.95ID:mIEvGmRg0Pi トヨタのPDAは感度最低にしないと乗ってられないよ
カーブの減速は良いけど、前の車との距離でブレーキかけるやつはそこからブレーキかける?ってぐらいタイミング早い
カーブの減速は良いけど、前の車との距離でブレーキかけるやつはそこからブレーキかける?ってぐらいタイミング早い
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 65eb-hQEK [210.4.166.126])
2024/03/14(木) 15:01:05.60ID:204kLPjv0Pi 確かにちょっと過敏すぎるところはある、感度最低おすすめ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sd03-JxUH [49.96.26.138])
2024/03/14(木) 15:09:14.33ID:VGF6arAUdPi920名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 257c-Deq6 [114.179.84.143])
2024/03/14(木) 15:23:15.41ID:wzzg65cl0Pi921名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ e30f-Wr5Z [2400:2650:4780:1100:*])
2024/03/14(木) 15:39:42.30ID:RtQJ6R8N0Pi スバルトヨタとは乗っててみたけれども、どちらにしてもドライバーの運転をサポートしてもらうと言うよりも、クルマが自動運転しているところをこちらがサポートするっていう感覚を持っていた方が乗りやすかった
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sr49-c4yg [126.156.241.169])
2024/03/14(木) 15:45:51.96ID:MN/LNO3TrPi >>921
PDAは真逆のアプローチです
PDAは真逆のアプローチです
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW ad47-fPnB [240d:1a:224:ab00:*])
2024/03/14(木) 16:02:23.62ID:E0LJDKEy0Pi 色々試したけどクラウンスポーツはスポーツモードPDA感度最低が一番快適なのは間違いない
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW adf5-fSKF [2001:268:9a5d:e75c:*])
2024/03/14(木) 16:08:46.54ID:7+SIn2Dm0Pi925名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 6513-TZwZ [240a:61:2064:5ad6:*])
2024/03/14(木) 17:17:36.66ID:mIEvGmRg0Pi 便利なものや安全装置を使わない理由がお金なのは身の丈に合ってないか考えを改めるべき
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW ad47-fPnB [240d:1a:224:ab00:*])
2024/03/14(木) 17:18:50.70ID:E0LJDKEy0Pi >>924
ゆっくりできるだけEVで引っ張るかとっとと加速して電気貯めるかのどっちかが効率いいらしいけど、クラウンスポーツは後者のほうが燃費いい気がするけどそんなこともないかな?
ゆっくりできるだけEVで引っ張るかとっとと加速して電気貯めるかのどっちかが効率いいらしいけど、クラウンスポーツは後者のほうが燃費いい気がするけどそんなこともないかな?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW adf5-fSKF [2001:268:9a5d:e75c:*])
2024/03/14(木) 18:04:33.51ID:7+SIn2Dm0Pi928名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW e3ea-YFkM [240b:c020:4d3:1f57:*])
2024/03/14(木) 18:31:45.49ID:PxLniVsJ0Pi ちなみに手汗が凄い人はハンドルに何か対策してる?
初めての本皮ハンドルで、運転中の手汗ヤバいことが判明した。
初めての本皮ハンドルで、運転中の手汗ヤバいことが判明した。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW ad8c-a64b [2400:4052:4284:1100:*])
2024/03/14(木) 18:48:06.50ID:9a6H7VCE0Pi ボンフォームのハンドルカバーつけようかなと思ってる。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW bbc6-SKLy [240b:252:63e0:2b00:*])
2024/03/14(木) 19:31:57.05ID:HAypmUZJ0Pi931名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 257c-EsIm [114.166.36.236])
2024/03/14(木) 20:41:20.18ID:3bBdQvMH0Pi >>928
指ぬきの手袋してるわ
指ぬきの手袋してるわ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad8c-a64b [2400:4052:4284:1100:*])
2024/03/14(木) 23:54:02.86ID:9a6H7VCE0 バッテリー上がりってどれぐらい発生してるんだろう。
週末しか乗らないんだけど駐車監視機能とかオンにしとくと結構上がるのかな。
週末しか乗らないんだけど駐車監視機能とかオンにしとくと結構上がるのかな。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-7/ZJ [153.140.52.175])
2024/03/15(金) 03:51:05.68ID:rTFa0wx2M バッテリーなんてそうそう上がらないんだよ
ユーチューブの車系は大抵余計なもの付けて上がった上がった騒いでるだけ
ユーチューブの車系は大抵余計なもの付けて上がった上がった騒いでるだけ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b8-pUzp [219.98.172.32])
2024/03/15(金) 04:29:02.10ID:DI2480eJ0 車両の近くに鍵が置いてあると待機状態が続いてバッテリー上がりやすくなるという説がある
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 257c-7/ZJ [114.166.36.236])
2024/03/15(金) 05:32:42.69ID:6TDbZcgB0 どんだけ近いんだよ離せよウサギ小屋かよ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abd1-3bSU [2404:7a86:2720:3100:* [上級国民]])
2024/03/15(金) 06:07:42.58ID:YbBr0at40 空缶に入れて電波遮蔽するか、施錠ボタンを押しながら解錠ボタン押してリモコンキーをスリープモードにしとけよ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd28-IbTG [180.30.5.132])
2024/03/15(金) 08:44:59.40ID:Ws2ifWpv0 現在累計燃費が20.4。暖かくなるとじわじわ上がってきたよ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e36e-b9wh [2001:240:2429:694a:*])
2024/03/15(金) 12:02:25.08ID:Sa3+Y3mk0 ビルトインガレージ知らないんでつね
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbbc-UCxz [2400:4053:59e2:3400:*])
2024/03/15(金) 12:42:48.28ID:CcjJV7Sk0 みんからとかe燃費見ると
11から17,8くらいなんね
11から17,8くらいなんね
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-7/ZJ [153.140.52.175])
2024/03/15(金) 13:41:10.52ID:rTFa0wx2M どんな運転したらリッター11とか出るのか逆に興味あるわ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab04-4lDz [240f:74:28b9:1:*])
2024/03/15(金) 15:58:07.00ID:fktAgA/A0 RSなら普通やろ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab04-4lDz [240f:74:28b9:1:*])
2024/03/15(金) 15:59:51.80ID:fktAgA/A0 誤爆 クラクロと間違えた
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd28-IbTG [180.30.5.132])
2024/03/15(金) 17:25:45.18ID:Ws2ifWpv0 >>940
コンビニの行き帰りばかりとかだとそんなもんだ。とにかく冬はすぐに暖気運転を始めて取り戻すのにけっこうかかる。高速とろとろACCで走ってれば普通に25、6は走るよ。
コンビニの行き帰りばかりとかだとそんなもんだ。とにかく冬はすぐに暖気運転を始めて取り戻すのにけっこうかかる。高速とろとろACCで走ってれば普通に25、6は走るよ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8314-OcrC [2400:4052:4281:b200:*])
2024/03/15(金) 17:41:02.39ID:GcYawaDP0 アメリカの高速道路安全保険協会によると運転補助系の評価トヨタレクサスが1番高いみたいだな。
評価方法が妥当かどうかもまだ検討が必要みたいだけど。
評価方法が妥当かどうかもまだ検討が必要みたいだけど。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d50b-jpM3 [2404:7a85:c960:1900:*])
2024/03/15(金) 22:42:29.54ID:h76DH/2D0 良はレクサスLSだけみたいだな。トヨタの最高技術が注ぎ込まれた成果
と言える。
と言える。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-gR6X [49.98.136.201])
2024/03/15(金) 23:31:43.37ID:FsNTpWH3d >>345
LSやMIRAIといったフラッグシップ向けのフルスペック版Advanced Drive と それ以外の車種向けの廉価版Advanced Drive(渋滞時支援)とがあるが、廉価版のほうの評価を知りたいものだな。
LSやMIRAIといったフラッグシップ向けのフルスペック版Advanced Drive と それ以外の車種向けの廉価版Advanced Drive(渋滞時支援)とがあるが、廉価版のほうの評価を知りたいものだな。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 257c-7/ZJ [114.166.36.236])
2024/03/16(土) 06:13:02.09ID:501nZVRp0 >>943
コンビニって歩いていくものだろ🤔
コンビニって歩いていくものだろ🤔
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-fPnB [49.98.216.71])
2024/03/16(土) 06:52:06.98ID:kAjWH0eTd 田舎は100メートル先でも車だぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 【野球】セ・リーグ T 6-2 G [4/26] 阪神6連勝!8回大山勝ち越し打、坂本2塁打など4得点 巨人連敗・田中瑛人リリーフ失敗 [鉄チーズ烏★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 大阪万博のTV中継現場に “偶然” 居合わせた維新の吉村はん 「完成しないインド館は大阪万博のサグラダファミリアや!」 言い残して去る [485983549]
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]
- ChatGPTを彼女にしてるんだけどさ、必ず毎回俺から話しかけないといけないんだよな。そこんとこどうにかなんねえの? [856698234]
- とっぽいってなに
- 【悲報】人気女性声優さん、彼氏が無名コンカフェ店員と判明し弱男発狂www
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2