X



【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 20

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/13(火) 16:28:25.27ID:Kl9/j90j0
■GR86公式 https://toyotagazooracing.com/jp/gr/86/
■BRZ公式 https://www.subaru.jp/brz/brz/

ZN8 GR86/ ZD8 BRZのオーナーと納車待ちの人のスレです、その他の方は書き込み禁止です。批判、荒らしは禁止です。いたら放置でお願いします 。批判的なTwitter等のリンク貼りは禁止です
【回答テンプレ】(書き込み禁止事項です)
・オーナー、注文済みじゃないレス→注文したらまたきてくださいね
・ボディカラーは俺のが最高!→どれも良い色ですよね
・ATはスポーツカーじゃない→いいえスポーツカーです
・旧型の方が良かった。新型の方がいい→どっちも良いですよ
・カスタムかノーマルか→個人の自由です。それぞれの自身のインプレはOK、批判は禁止です
・納車した/された→どうでもいいです。禁止です
・スク 水云々→出入り禁止です
【納期情報】発注した人は情報シェアして!
■車種/グレード■発注日・納車予定日 ■(オプション)■(購入ディーラー地域)
【旧型後期→新型の主な違い】
■排気量:2.0L→2.4L ■馬力 :207ps/7000rpm→235ps/7000rpm ■トルク:212N・m/6400〜6600rpm→250N・m/3700rpm ■ATのみアイサイト標準装備
【構造の違い】<GR86・BRZ>
バネレート(F):28N/mm・30N/mm (R):39N/mm・35N/mm
フロントハウジング:鋳鉄・アルミ
フロントスタビ径:中実 18mm・中空 18.3mm
リヤスタビ:サブフレーム取付(15mm)・ボディ直付け(14mm)
リア追加スティフナー:無・有
リヤトレリンブッシュ:旧型共用・硬度アップ
アクセルマップ:早開き(MTのみ)・一次的
※次スレは>>950が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。

前スレ
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1704809845/
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/11(火) 21:33:54.24ID:V5bPEo9d0
>>830
サーキット帰りでしょ?
何を問題視する事があるんだい?
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/11(火) 21:46:23.76ID:gobOsQTq0
どの車にも言えることだけど後期型に近づくにつれバランス良く走れる仕様にしていくってことでしょうね
D型以降の試乗記が出たら参考になるんじゃないですかね
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/11(火) 22:17:53.99ID:3UzKGVWV0
C型ブレンボ買い逃し組orブレンボ絶対つけたい組以外は所詮は前期モデルで処理されるD型なんかに乗らん方がいい
後期型出るのは時間の問題だから待てるなら待った方が良い
買わせたい側からすりゃ「もう後期型なんて発売されずに終了ですよ」とか「フルモデルチェンジきて大幅値上がりですよ」とか惑わしてくるけどガマンだ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/11(火) 23:52:45.79ID:KrjakD8S0
>>834
いつからが後期型になるかわからんのにそこまで待つよりさっさと買って楽しんで最終型がはっきりわかったら
そこで買い換えるのが一番楽しめると思うけど カスタムパーツも移植してしまえばいいし。
それなりにリセールもいい車だから余裕余裕
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 00:15:37.55ID:CpsdJqVj0
>>838
ようつべにGR86のパーツ外した時に製造年月日が2021〜2030年までポンチ枠が存在している動画アップしてる方がいたけど
2030年まで売る可能性があるから年次改良ごときに一喜一憂しない方ならさっさと乗った方がいいと思うけど
納車された直後に改良モデル出るのはガマンできんトヨタ/スバル許せねえよとか不満なら後期型まで待った方が幸せになれる
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 00:18:55.28ID:4qtOFNuL0
>>838
この車を気に入ったのなら、A型を楽しみつつ最終型を待つのが良いと思う。
A型でも十分気に入ってるから、最終型に食指が伸びるかわからんけど。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 00:45:03.05ID:+VguhUAu0
流石にそこまで待つほど欲しい車じゃないんだよな
納期がまともならどのモデルだって良いんだわ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 01:03:22.20ID:CpsdJqVj0
シビックタイプR納車待ち約4年、フェアレディZ月産100台以下納期目途すら全く立たない状況下でニスモの抽選受注開始
これに比べGR86/BRZは年次改良で納期のリセットがくるから先行オーダーで頼めば3〜4か月で納車、アクアやカローラと何も変わらん
数量限定バーゲンセールのモノブロックじゃないデザインブレーキに手を出さず受注停止前の季節外れに頼まない限りまともに納車されてるじゃんね
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 01:08:40.70ID:y/5+6jJ20
純正ブレンボに関してはほんとメリット少ないよ
値段上がるわ納期遅れるわ性能も見た目だけって感じだし
でも日本人は海外ブランドに心底弱いから壊さずに乗っていれば中古で高く売れると思うよ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 01:46:07.11ID:EqHGEeik0
ここの住人の99.99%は非オーナーと買えない負け犬だからな、納車してもこれが最後のトヨタ車でスバル車だ。
購入者を愚弄するのもいい加減にしろや!!!!
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 01:47:55.13ID:qitULjI30
トヨタが客を愚弄してるしw
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 02:00:00.82ID:pK/088hQ0
>>846
んな事はない
ノーマルのがしょぼ過ぎなせいもあるが、オプションブレンボに乗った瞬間にこれ良いと感じられるくらいの差はある
踏力に応じてリニアに減速してくれるから、街中でも安心感がめちゃある
そして見た目も良い
こうした車に乗るユーザーならば必ず付けるべきパーツだな
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 03:16:13.57ID:+VguhUAu0
専用部品増えるの嫌だしいらんわ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 06:56:58.03ID:0maEi8PN0
        ____
       /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 07:49:34.59ID:pK/088hQ0
>>855
そりゃブレーキの効きとダストはトレードオフだろ
ブレンボでもダストの少ないパッドを使えばええやん
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 08:24:07.50ID:y/5+6jJ20
BRZで86顔にしてる人いるね
エンブレムを気にしなければそれほど費用かからないかもしれないけど
その費用でそこそこカスタムできると思うし比較すると新車総額はGR86の方が値段が安くなるよね
C型からの値上げ幅と、スバルの方が値引きが少ない影響で新車は差が大きい
中古ならBRZの方が安いからバンパー交換ってのもいいかもね
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 08:58:32.71ID:k5IV6yDf0
>>850
んなことはない。純正のしょぼさは見た目だけで街乗り性能ではリニア感も踏力も十分な良いブレーキ。

86/BRZカップで使われてるようにサーキットだってそこそこ行ける性能はある。

ただプレンボがそれ以上の性能を持ってるのは認める。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 09:47:43.08ID:rWbTjADx0
>>850

わろたw
街乗りでブレンボの評価するやつwww

オーナーじゃないのがはっきりするコメントだよねw
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 10:03:15.94ID:zJ8EvbdS0
そもそもGR86については純正のスポーツパッドで充分過ぎるというかむしろ変にブレーキ替えると重量増で遅くなる
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 12:27:40.75ID:1lKPJuoW0
A型B型ノーマル(敵)C型ブレンボ付けられなかった勢(強敵)
社外モノブロック交換勢(貧乏人を見る目)
ということで、C型ブレンボ勢には敵ばっかりなのだ!
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 14:52:27.00ID:pK/088hQ0
>>860
アホンダラ
周りがおまんみたいな鈍感不感症ばかりと思うなよ
お前こそ乗った事ないやろ
赤信号で停まるだけで違いわかるわ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 15:33:20.35ID:+VguhUAu0
そうだねwww良かったねwww
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 16:46:40.66ID:y/5+6jJ20
上の方にあった純正サスはサーキット走行前提理論でいうと
純正のノーマルブレーキはサーキット走行前提のはずだよ
無論ブレンボの方が良いかもしれんがサーキット等での利用以外では見た目カスタムのウエイトが高い
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 18:00:29.38ID:rWbTjADx0
>>867

ほらほら、おじいちゃん
もうご飯は食べたでしょw
早くお布団に入って夢の中で
好きな車にのりなさいねwww
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 18:21:23.37ID:pK/088hQ0
>>871
つまらん上に子供くさい煽り方やな
低学歴なのがこの文章一つでわかるわ
俺はジジイなのはあっちょる(爆笑)
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 18:22:10.47ID:pK/088hQ0
>>870
Aを下取りしにしてCに乗り換えたからだよ
目的はブレンボではなく、アイサイトだったがな
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 18:33:31.31ID:dsYKz2gc0
生きてりゃ、皆ジジイになるし人生の大半をジジイで過ごすのを小馬鹿にするのは馬鹿だな。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 18:46:44.25ID:rWbTjADx0
(爆笑)←これなに?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 18:47:51.34ID:rWbTjADx0
アイサイト欲しいのにブレンボつけんの?
カッコばっかじゃんwww
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 19:38:12.01ID:+TSaLXUn0
23000kmで後輪のみ山ヤバくなったのでパイロットスポーツ5に交換した。(前輪はパイロットスポーツ4のまま。山はまだいっぱいある。なおPS4は廃番で一般自動車用品店ではもう買えない)。
215/40R18だがイエローハットで工賃込2本105000円。何ヶ月か前、別店舗イエローハットでパイロットスポーツ5が4本19万円だった。
ミシュランは最近大幅値上げしたとのこと。
客の目の前でカチッと音がするまでナットを締め上げるのはタイヤ館と同じ。
これで雨の日も安心だ。
(暇つぶしでタイヤコーナーを見たら、旧アクア用サイズが国産有名メーカー物で4本約3万円。安いのう)
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 19:41:04.68ID:y/5+6jJ20
アイサイトでブレンボのローター曲がった案件どうなった?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 19:41:52.95ID:CpsdJqVj0
MTアイサイトは無駄な衝突や事故防止に欲しいだろ、C型買う決断の決め手はMTアイサイトだったけどなあ
サーキットいくガチ製とかならいちいちオフにするの面倒くさそうだから邪魔かもね
半年乗ってプリクラッシュブレーキ作動したのが計4回、完全停止したのが1回、衝突を1回未然に防いだよ
残りの3回は掛ける必要のない強制ブレーキが2回かかったけど危険予測の認識の違いによるもので誤作動は1回のみ
緩やかなカーブの道沿いの一軒家の駐車場に止まってる車になぜかしらんが反応した
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 20:10:03.33ID:amMUQroT0
86&&BRZmagazine
次号は特集 アプライドD型
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 20:41:38.96ID:pK/088hQ0
>>876
金はあるんでな
フルフルでオプション付けた
911やボクスターより86のほうが面白い
この時代に奇跡のような車を作ってくれたスバル、トヨタに感謝しなきゃな
お前等も金稼いで妬みからオサラバしろよ
こんなところで吠えても虚しいだけだ
歴史本を沢山読んで実務に活かせよ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 20:45:38.35ID:pK/088hQ0
>>875
面白いだろ〜いかしてんだろ〜爆爆(笑)
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 21:11:09.89ID:rWbTjADx0
>>881
おじいちゃん、顔まっかかですよw
911って言ってみたかったんですよねw
オムツして早く寝ましょうね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 21:12:32.95ID:rWbTjADx0
アイサイト動作自慢してるやつ免許返納してね
そんだけ周りが見えてない下手って事だから
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 21:15:42.32ID:+TSaLXUn0
自分はどんどんアイサイト等自動ブレーキが普及してほしいわ
交通法規無視の歩行者自転車電動キックボードが車道に出てくるご時世なので
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 21:39:17.65ID:1lKPJuoW0
マジで半年でアイサイトそんだけ動作するなら運転向いてないで
プリウスで暴走したあの爺さんしか思い浮かばんわ
金自慢するくらいならタクシーにしろ
ジジイぽいけど若いやつ犠牲にすんのだけはやめてくれ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 21:48:48.06ID:pK/088hQ0
>>883
よくわかったね!
超能力者かよ、おい
ハイボール飲んでいてさ顔真っ赤です(^^;;
さーて寝るか
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 21:58:56.89ID:CpsdJqVj0
満車の駐車場をバックで出すときに左右から普通にやってくる車やすべての歩行者にアイサイトよりも早く反応できるのであればそれはすごい事だね
またスピード超過して交差点に向かう際に右折待ち車両の左を通過する場合にアイサイトを黙らせて超過速度で通過できるのであればそれは素晴らしい運転スキルだよね
アイサイトはまだ完璧ではないが必要十分な性能だ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 22:02:55.52ID:1lKPJuoW0
そもそも金持ってるアピすんならせめて
GRモノブロックかブレンボなら6pGTつけてからにしろよw
20万廉価ツーピースでイキってんなよ
どうせそこまでは街乗りに必要ないとか言い訳すんだろーけどw
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 22:10:31.20ID:pK/088hQ0
>>892
いやいや、アイサイトはよそ見等の前方不注意に絶大な効果を発揮すんのよ
注意力散漫になってきたオッサンには必須な機能と思うぞ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 22:11:59.95ID:pK/088hQ0
>>893
貧乏人の思考やな
ブレンボとか、どのみちカッコ8割なんだから、安い方がええに決まってるやん
必要のない質を求めて無駄金使う事ないやろ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 22:24:50.16ID:1lKPJuoW0
>>897
あれ?アイサイトよりも早く反応するって言ってるじゃん
後方警戒はアイサイトじゃないですよ
ブレーキもかかんねえし
機能ごちゃ混ぜにすんなよ~
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 22:28:40.39ID:1lKPJuoW0
>>896
金はあるんでフルフルでオプションつけたw
んじゃないの?
突っ込まれたら無駄なものは付けないですかw
なんだよフルフルって
5chで金持ち自慢する典型やな
無理せんでもええんやで
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 22:32:07.16ID:CpsdJqVj0
ブラインドスポットモニターも後方レーダーを使ったアイサイトちゃうんか?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 22:50:11.15ID:CpsdJqVj0
あーこの機能はアイサイト違うんかそれはごめんな
これコンビニ駐車場でバックから出る時とかによく反応するからアイサイトって便利やなあって感心してたよ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 22:56:24.44ID:+VguhUAu0
設定ガバガバ過ぎて草
86にあれこれつけて納車とか最初からS4でも買っとけよおじいちゃんw
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 22:59:21.51ID:1lKPJuoW0
ちなみにトヨタの公式だとGR86だけは
後側方警戒システムとなってて、ブラインドスポットモニター搭載車種には含まれてない…
特別感あるぅ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 23:31:11.82ID:amMUQroT0
>>888
7psアップするらしい
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 23:34:51.41ID:4qtOFNuL0
>>913
ええ?謝ったのに絡んでくるの?あなたこそ、同じこと言われてない?

現行86・BRZは自分を含めおっさんが乗ってることが多いのは確かかな。まぁ楽しい車に乗れる事は、自分のモチベーションアップに繋がってるから後悔はない。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 23:43:45.26ID:CpsdJqVj0
爆音マフラーとか鬼キャンとかやらん限り冷ややかな目では見られないんちゃうか
近所にアルファードとロードスターの2台持ちの60過ぎた夫婦住んでるけど相当な車好きなんだなあとしか思ってないよ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/12(水) 23:45:41.24ID:pxY1HMX70
>>914
今の40代が免許取ったばかりの20歳そこらの時って安い中古スポーツカーはゴロゴロしてたけど
欲しくてもプレ値で新車買うのと変わらんかったりするし高額すぎて新社会人じゃローン通らなかったり

FT86が一番マシでボロいRX-8だのロードスターだの車興味ない人からみたらスポーツカー?ってなるスイスポやらNISMOマーチとか選択肢少なすぎてかわいそうだろ
だから金持ってる・ローン通るおっさんたちが新車GR86買って中古で市場に流してくれるんだからむしろ喜ぶべきだけどな
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/13(木) 02:49:25.98ID:RTWioTVS0
モリゾウとその家族を切り刻めれば納期短縮するんかね?
トヨタとスバルの車はもう買わんわ、舐めるのも大概にしろや!!!!
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/13(木) 04:30:48.49ID:6c/a86Uw0
>>923
それらとこの車では嗜好性が全くもって異なるだろ
この車はいずれ、車オタクの金持ちがハコスカや初代ロードスターをレストアしながら乗るような…そんな車になるよ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/13(木) 05:09:42.68ID:UsLFhkSM0
GR86はこのまま売れても数が少なすぎる
先代の中古ですら過走行のボロ車でも100万円切るかどうかだし、安いのはスイスポみたいなFFのハッチバックしかない
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/13(木) 06:03:08.87ID:6c/a86Uw0
>>927
20年後、ハイパワーガソリンエンジンは流石に新車販売はしていないだろう

その頃、まともに走れるであろう楽しい車は現在販売中の車しかない

しかし、販売台数はとても少ない

よってGR86は価値爆上がりの流れ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/13(木) 07:52:41.23ID:ze1i/wlE0
>>925
子育てが終わって、ほぼ空気しか運ばない大型ミニバンを手放して若い時乗りたかったスポーツ系の車にGR86を購入した
自分がいます
通勤、買い物には中古のエブリィワゴンを使用してい自分なりのカーライフを楽しんでいるよ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/13(木) 08:42:43.50ID:a8EXpDfS0
先代86の過走行の100万円切るのってほぼATでしょ、MTは10年落ち10万キロ超えでも販売価格は150万前後してるんじゃないかな
トヨタがやりたかった中古に安いタマを増やす狙いを実現してるのは86じゃなくスイフト作ったスズキなんじゃないか、GRじゃない素のヤリスですらMTは無慈悲な高値
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況