X

【VW】ゴルフ8 その27【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e17d-dbqA [2001:ce8:130:bab2:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 11:35:32.33ID:QSVRYMWc0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレを立てる時は先頭に『!extend::vvvvvv::』を3行書いて立ててください。

フォルクスワーゲンのゴルフ 8型 (Golf VIII)のスレです。

>>980
を踏んだ人が次スレ立てしてください。

■公式サイト [日本]
 https://www.volkswagen.co.jp/ja.html
□Golf |ハッチバック
 https://www.volkswag.../ja/models/golf.html
□Golf GTI|GTI
 https://www.volkswag...models/golf-gti.html
□Golf R|R
 https://www.volkswag...ja/models/golfr.html
□Golf Variant|ヴァリアント(ワゴン)
 https://www.volkswag...els/golfvariant.html
□保証・サービスプログラム
 https://www.volkswag...service/support.html
□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswag...owner/userguide.html
※前スレ
【VW】ゴルフ8 その24【GOLF】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1694219013/
【VW】ゴルフ8 その25【GOLF】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1700168733/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/23(金) 09:33:04.61ID:Y/oO9jYor
7GTIのクラブスポーツが最強だったと思う
内装カッコいいし
電子制御LSD付いてるし
エンジンはR相当だし
DSGもローギアードになってて変速も早かった
MY16以降のゴルフ7はCarplay/AndroidAutoに対応してるのも便利

中古でしか買えないし、6速DSGだし
年式的にも故障が増えるし…勧めはしないけど
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7d-R1PA [121.84.48.234])
垢版 |
2024/02/23(金) 10:17:40.90ID:KjiHl7wc0
10年以上乗るから、リセールは気にならんな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efd7-tBt5 [2001:ce8:127:799d:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 10:34:01.59ID:xh/V5SYi0
>>578
2024/02/23(金) 11:01:36.45ID:7Rh1QQbX0
モビリンクを使ってる人居ないんだな
2024/02/23(金) 12:29:23.93ID:j7S1zLaOM
親子2代でゴルフ好きの自動車評論家からここまで言われる8

>ゴルフ8で感じた違和感
>それでもゴルフ8はまだ許容範囲といったレベルでの低下
https://toyokeizai.net/articles/-/390430?page=3

>正当なコストダウンの方法さえ確立すれば、フォルクスワーゲン車の品質も元に戻る可能性はまだまだ期待できる
→CEO肝入りのゴルフ8.5発表!
エアコンのボタン改善だけで他は放置で品質は元に戻らず値上げ
だめだこりゃ←イマココ
2024/02/23(金) 14:07:14.12ID:RlE3OCPGp
>>578
8GTIと8R両方試乗してGTIにしたけど
全く同じ印象持ってでRはやめた
8GTIはよく走るよ
2024/02/23(金) 14:12:12.41ID:sXeztE4OM
>>591
使ってるよ。動作の安定性はYahooカーナビより上だと思ってます。ただルート案内は時折??な事もw
2024/02/23(金) 14:56:44.10ID:WMkQQGIt0
RとGTI
全く別の存在だよね
VWはキャラ付けがめっちゃ上手い
2024/02/23(金) 16:02:16.35ID:wVZCMD6SM
Rは街乗りだとストップ・アンド・ゴーの繰り返しでもたつく感じが否めないな
その点ではGTIのピョン!というウサギの蹴り出しのような身軽さは運転していて楽しいし、ラク
2024/02/23(金) 16:05:54.78ID:QpepES7p0
2024/2/21「VWプレスカンファレンス」における
2024年の事業計画

●内燃車
Tクロス マイナーチェンジ 2024年夏前
ティグアン 新型(3世代) 2024年夏以降
パサートヴァリアント 新型(9世代) 2024年夏以降
ゴルフ8.5 2024年後半に発表 2025年導入(か)

●EV
ID.Buzz 2024年第三四半期に発表、2025年初頭導入
ID.4 2024年モデル
2024/02/23(金) 16:07:07.05ID:hFi1zqdOd
新車の購入層考えたらそれでいいんじゃない?
GTIの40~50代、Rの60代と。
2024/02/23(金) 16:48:14.26ID:yAENyFBe0
2024/2/21「VWプレスカンファレンス」における

2024年の事業計画



●内燃車

Tクロス マイナーチェンジ 2024年夏前

ティグアン 新型(3世代) 2024年夏以降

パサートヴァリアント 新型(9世代) 2024年夏以降

ゴルフ8.5 2024年後半に発表 2025年導入(か)



●EV

ID.Buzz 2024年第三四半期に発表、2025年初頭導入

ID.4 2024年モデル
2024/02/23(金) 18:44:19.55ID:FnERPFrsd
GTIのMT日本にも入れてくれよ
2024/02/23(金) 20:43:00.13ID:TZwAN8m00
>>592
どうでもいいけど4年も前の記事いまさら出さんでもいいがな。

8.5を前に何か新しいネタがあるのかと思ったじゃないか。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c381-JiQz [2001:ce8:130:bab2:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 22:56:10.26ID:AlLEMqkz0
>>572
お前の車の事じゃん。確かに臭そうでやだわ
2024/02/24(土) 00:42:29.71ID:/S14OIjLM
>>601
>8.5を前に何か新しいネタ
エアコンのボタン改善だけで他は放置で品質は元に戻らず値上げ
2024/02/24(土) 05:58:57.25ID:RCftFCNf0
>>603
オマケにエンブレムのLED化でミリ波レーダーの取付場所が下がってロバスト性低下
内装の質感はピアノブラックで誤魔化そうとしてるが年次改良から変化なし
VWもっとやる気だせよ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3378-T31t [2400:4151:d180:1400:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 08:54:20.80ID:62gW93yp0
REVO
GOLF8R Stage 1

Stock | 320PS / 310LBFT
Stage 1 | 410PS / 409LBFT

ふぅ
2024/02/24(土) 09:35:03.97ID:gSRR21Tw0
>>604
これが内燃機関最後のゴルフの姿なんかねぇ
せめて内装はマイスターでゴージャスになってくれないかのぅ
2024/02/24(土) 10:02:04.27ID:RCftFCNf0
>>606
欧州の電動化戦略は、全面見直し決定だから
ゴルフのBEV化は大幅延期でしょ
9はHEVとPHEVで発売され さらに値上げ
2024/02/24(土) 10:04:36.20ID:SSRq73Q7r
ごめん、目的地の履歴消すのってどうすればいいの?
2024/02/24(土) 12:47:14.87ID:moudfPy70
確かにエンブレムLEDは要らんな
しかもちょっと売りにしてる所が
今のVWのダサさを助長してる
せっかくフラットでシンプルな
エンブレム良かったのに
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf6d-ewg4 [2001:f72:2280:500:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 14:35:25.80ID:mlObCW9f0
>>608
不倫は良くないぞ
2024/02/24(土) 16:58:14.60ID:RCftFCNf0
>>608
何をやったか知らないがお前には甲斐性も頭脳も無いから辞めとけ
スマホのGPS履歴、対向車や警察車両のドラレコ、Nシステム、各所の防犯カメラ、定点カメラ全部消せると思うのか?
2024/02/24(土) 17:00:29.63ID:pSgXg86t0
業界初!エンブレムLED搭載!
2024/02/24(土) 17:00:30.28ID:DXUzk0CVr
自己解決
左スワイプだね 

別に不倫じゃないわw
2024/02/24(土) 17:24:51.63ID:RCftFCNf0
>>613
嘘つけw
品行方正なら履歴は残した方が自分を守れる
あと、グーグルストリートビューの画像もモザイクがあっても他の情報と合わせて見られると証拠として残るな
2024/02/24(土) 19:55:55.25ID:XNgOo49c0
ところでな、みんな大好きGTIだけど、初代GTIの性能がどのくらいだったかというと、ハンドリングの軽さはこっちおいておくとして、加速はだいたいGolf 8 TDIと同じくらいで最高速はGolf 8 TDIの方が早い。

興味がある人は徳大寺有恒巨匠の続・間違いだらけの車選びが無料で読めるから確認してみたらよい。
2024/02/24(土) 20:07:17.35ID:5xJdK+cW0
>>615
何が言いたいのかよく分からんけど、半世紀前のクルマでその性能は結構凄いと思う
2024/02/24(土) 20:57:22.03ID:XNgOo49c0
>>616
なに、言いたいことなんか大したことないよ。初代GTIに思いを馳せて、ほぼ同じ動力性能の今のGolf 8 を楽しもうということさ。
2024/02/24(土) 21:22:11.13ID:gSRR21Tw0
>>615
どこで読めますの?アマゾン?
2024/02/24(土) 21:37:39.24ID:DXUzk0CVr
>>614
ごちゃごちゃと
○○ショッピングモールとか
秋葉原○○○とか
川崎堀之内○○○とか
表示されてるのが嫌だっただけだ

あと純正ナビ使いづらすぎる
これからはAndroidAuto使うわ
2024/02/24(土) 21:40:28.70ID:XNgOo49c0
>>618
GTIとゴルフDが載っている続・間違いだらけのクルマ選びはここ。
https://drive.google.com/file/d/1oNPmGRM5PYlJe49IYi0B1SIYtSMhJJTj/view

その前年に出版された間違いだらけのクルマ選びはこっち。ノーマルゴルフはこっちでべた褒めしてる。
https://drive.google.com/file/d/1EzXEDuquBH8mTf5U5dCyjfAnBDAUqeve/view
2024/02/24(土) 21:42:32.74ID:XNgOo49c0
>>620
これは草思社がちゃんと公開している物なのでこっちのページからアクセスした方がよいかも。ページの下の方にリンクがある。

https://www.soshisha.com/book_wadai/50car/index.html
2024/02/24(土) 22:32:05.52ID:gSRR21Tw0
>>621
蟻が10
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c308-JiQz [2001:ce8:130:bab2:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 23:16:31.95ID:zVjfxxHc0
>>587
乗ってたけどしなかったな。個体差とかかな。
個人的には、物理メーターとか、ドイツ車が15年位前にやめた段付きシフトレバーの採用とか、CVTのフィーリングとかが好みでなかった(フィーリングが良くなくて運転が楽しくなかった)。
後は、ドイツ車が対向車線からこちらに向かって来るとなぜか危険を感じて身構えてしまうとか、みんなで1台で会話などしながらゆったり買い物や旅行に行きたかったのに、3列目を使ったらシートを最大限前に詰めて窮屈な姿勢で座らないと荷物が乗り切らなくなったとか。。※もちろん良い所も多数あった
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sd5f-xZQv [49.106.205.13])
垢版 |
2024/02/24(土) 23:38:47.44ID:/A2+NGD4d
いつも通勤でイキってシグナルダッシュしてるGTIが事故ってたわ
ざまあw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 472f-nqG4 [240b:10:9321:e200:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 00:46:39.98ID:vbua4qmM0
GTIは街中でイキる程度にはちょうど良い性能だからな
2024/02/25(日) 01:11:33.65ID:lgETSWdm0
>>624
次は君の番だよ
2024/02/25(日) 06:50:15.58ID:eME5Huqv0
7から骨格変わってないんでしょ?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af08-b7dF [2001:ce8:130:bab2:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 14:21:32.23ID:SdZ1zen90
そう言えばクラウンの骨格キャリーオーバーは凄いよね。3-4代キャリーオーバーしてた様な。
数年前の一般道での時速40キロ位での衝突事故なんだけど、1シリーズのドライバーが無傷でクラウンのドライバーが亡くなったニュースが報道されてたの思い出した。でもクラウンも良い車だよね
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af08-b7dF [2001:ce8:130:bab2:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 15:17:04.03ID:SdZ1zen90
でもクラウンはサイズが大きいし、自分で自分の事を王様だとアピールしてる痛い人みたいに見えるから購入検討の対象外
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af93-b7dF [2001:ce8:130:bab2:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:05:14.67ID:SdZ1zen90
>>524
お金に余裕があるなら野良中古はやめた方が良いと聞いたよ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af50-fFrt [240f:54:e96e:1:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:16:59.36ID:Ld5zPUiH0
一応ディーラーの登録済み未使用車、試乗車上がりを集めてる店なんだけどね
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb9-1Qti [2400:2653:f1a0:ea00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:37:03.67ID:VpOlRV1X0
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd9410aef132d6f82290d49430253a5cabf195c4

ゴルフの販売が苦戦しているって聞くと悲しくなる

早く8.5に乗りたいな!
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af93-b7dF [2001:ce8:130:bab2:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:57:42.59ID:SdZ1zen90
>>631
世間ではそれらの商品が野良中古と呼ばれているみたいだよ。宣伝広告活動お疲れ
2024/02/25(日) 17:55:01.63ID:XzBUU+dK0
商品競争力がもうなくて、サラリーマンがコツコツ貯めてちょっと良い車を買うって層が他に行っちゃったよね。お金ある人はハイブランドに、そうじゃ無い人はMazdaとかノートやその他の便利車に流れてる。

お前らゴルフ買えねーのかよって言う輩は
こがね持ちのおじいさん、高齢者層。
都内GTI乗ってるのも概ね老夫婦
ハイブランドには行けない、老人小金持ちのブランド

それが日本VW
2024/02/25(日) 18:05:45.05ID:DcGVmCl+0
>>625
まさにそれ
このちょうど良さは秀逸
幼児からジィジバァバの送迎
ひとりだと解放感からイキっちゃうんよw
2024/02/25(日) 18:41:47.00ID:I5HwA/+20
>>634
中古タントしか乗れない甲斐性なしのお前でもこのスレで生きる権利はあるのだな



んなわけねえだろ、働け
2024/02/25(日) 18:55:44.72ID:I5HwA/+20
訂正
×:生きる
○:イキる
2024/02/25(日) 19:19:08.16ID:eME5Huqv0
都内のディーラーに行けば概ね
おじいさんばかりだよゴルフ3から4
もっと遡ってヤナセが代理店でやってた
2から3乗ってた層がが今のおじいさん購買層 リアルに見てる考察だけど
県に1~2件しか無いとかの地方は知らないけど

あとタントも良く知らんw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afca-b7dF [2001:ce8:130:bab2:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 19:37:25.04ID:SdZ1zen90
都内のディーラーの内の一件に行って限られた滞在時間内に遭遇した他の顧客の見た目上の年齢を一般化してるだけじゃん。超少子高齢社会だから見た目がおじいさんに見える顧客が多いのはどこのディーラーでも起こってる現象でしょ。「リアルに見てる考察」でなくて、リアルに見てるだけで何も考えてないんだよ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afca-b7dF [2001:ce8:130:bab2:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 19:40:05.74ID:SdZ1zen90
636-637の攻撃力強過ぎて草
2024/02/25(日) 20:08:06.33ID:eME5Huqv0
日本でのVW商品の競争力と衰えゆく日本人の購買力の中、失敗ゴルフの8から8.5にポンと乗り換えられる層はやっぱりお金ある惰性で買ってる高齢者層じゃないと無理じゃないかな?と思うけど…

都内の街ゆくVW車 やディーラーを見てるとそう考察してしまう

メルセデスやBMW、Lexusやポルシェも同じく高齢者が多いが、イケイケ若い層も買っている。インスタ映えもしない、加齢臭の日本VWは厳しいのでは

TロックやTクロス投入で、どこまでゴルフの販売凹み、日本VW販売数、イメージを回復できるのか
2024/02/25(日) 20:21:40.72ID:/b+Gm3ufM
とりあえずお前は病院行け
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5659-nqG4 [240a:61:4107:fa18:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 20:36:32.78ID:hKktpX7D0
>>635
送迎にも使うなら圧倒的にRだよ。GTI代車で乗ったら軽快だけど上質ではないし、何よりモード問わず音がうるさいかったわ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af3c-b7dF [2001:ce8:130:bab2:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 20:51:32.92ID:SdZ1zen90
>>641
何なんだよ「イケイケ若い層」ってw変な日本語遣って笑わそうとしてるだろ
2024/02/25(日) 20:59:49.48ID:AqMTEaeOr
8GTIと8R試乗して8R買ったけど
GTIの方が乗り心地良かった気がするけどなー
2024/02/25(日) 21:06:59.61ID:FGIlT9YW0
え、なんでそっちにしたの?
2024/02/25(日) 21:10:32.02ID:AqMTEaeOr
いや7GTIから8GTIってのは順当すぎるかなって…
それとアクセル踏むとグイグイ曲がるのが気に入った<8R 
8GTI比で明らかに重く感じるのも事実
回さないと遅いし

正直めちゃくちゃ悩んだ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af3c-b7dF [2001:ce8:130:bab2:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 21:35:42.53ID:SdZ1zen90
>>641
面白くて笑ってしまったわ。きつい言い方してごめん
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af3c-b7dF [2001:ce8:130:bab2:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 23:19:17.97ID:SdZ1zen90
>>641
多分だけどメルセデスとポルシェのスペル書けないでしょwあと「失敗ゴルフの8」→失敗のゴルフ8と言いたかったんじゃない?
「インスタ映え」w「イケイケ若い層」ww法人の「加齢臭」www
2024/02/26(月) 00:45:02.76ID:r00ZITHo0
>>647
アクセル踏むと曲がる車って…欠陥品じゃん
2024/02/26(月) 04:27:44.50ID:gA29Lr500
↑馬鹿ですね、あなた
2024/02/26(月) 06:23:45.05ID:Lx8dBQpjM
コーナーリングでグイグイ曲がるのはトルクベクタリングありのRが一枚上手でしょ
初めて乗ったとき面白くてわざとコーナーでアクセル踏んでみた
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sd5a-4cDx [49.106.205.13])
垢版 |
2024/02/26(月) 07:22:56.79ID:ZInzuGqVd
R買えない貧民が自分を正当化するためにしてるだけでしょ
一生そうやって自分を偽りながら生きてろよw笑
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sd5a-4cDx [49.106.205.13])
垢版 |
2024/02/26(月) 07:23:23.51ID:ZInzuGqVd
は?GTIの良さが分からないとかガイジかよ
2024/02/26(月) 08:00:59.87ID:KCgWdb4Wr
自演失敗してるぞ
2024/02/26(月) 08:20:17.18ID:x+wymZqOM
ワザとだろ
2024/02/26(月) 09:36:56.22ID:KCgWdb4Wr
洗車機入れるときって
外国車のドアミラーオプション選択してミラーそのまま?
外国車のドアミラーオプション選択して格納?
ドアミラー除外オプション選択しないで格納?

何が正解かよくわからん
2024/02/26(月) 09:55:55.53ID:ulUPR6oYM
輸入車用ってことは脱落対策のために周辺の洗車をスキップするんだろうな
自分の入れてる洗車機には多分そのオプション無かったと思うけど(ちゃんと見てないが)、格納して普通に洗車で5、7、8で問題起きたことないな
2024/02/26(月) 10:42:53.15ID:KCgWdb4Wr
輸入車用選択したら全く洗ってくれなかった
ドアミラーだけ回避するのかと思ったら
ドアパネル半分くらいは洗えなくなった 

次から格納して普通に洗車するわ
thx
2024/02/26(月) 11:10:41.96ID:8vwAvzd3a
後期高齢者、小金持ち層の皆さん!
RにGTI!カタログの一番上等グレード
どんどん買ってくださいね!
ゴルフ8のおじいさん!
8.5の予約お願い致しますよ!
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a326-1Qti [2400:2200:38d:5078:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 13:55:07.05ID:r7tMiyNq0
8.5の予約っていつから出来るんだろう?

夏に予約出来て年内に納車されるといいなぁ〜
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a300-PYqD [240d:1a:8bc:d100:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 14:10:04.93ID:U3+ad36F0
>>541
>小学生かよ

だな。
知りたかったら金払えばいいのに。
2024/02/26(月) 18:23:08.77ID:QDq65wvxr
eTSIかTDIで迷ってるのですが、どっちがどうみたいのありますか?高速走行が多いのでeTSIの恩恵があまりないかなと思ってるのですが、価格差もあるので迷っています。
2024/02/26(月) 20:21:08.76ID:3QTPOWOd0
>>659
ミラー格納とドアロックさえ忘れなければ大丈夫
ドアロック忘れると板金数十万コースもあるので注意な
2024/02/26(月) 21:40:28.91ID:SRUO8HXp0
>>663
どっちもどっち
静けさ求めるならetsi
気にならなければtdi
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a6d-QH8i [240b:c010:492:9c74:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 22:43:02.37ID:v6qPrvpT0
omen
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-U9dJ [126.158.242.235])
垢版 |
2024/02/27(火) 00:04:43.61ID:kpZ7eJhBr
洗車時にドアロックいるのですか?
久しぶりの車だったので知りませんでした、気をつけます。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b0d-B8xX [240d:1a:c35:c300:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 00:11:09.29ID:PaauZ4v10
リアハッチなどのキックセンサー付き車の話ね。
2024/02/27(火) 00:27:02.04ID:hRVzVD050
>>663
駆動系はeTSIの48Vモーター駆動付乾式DSGに不安感

燃焼系はTDIのアドブルー関連に不安感
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a0f-iVup [240d:1c:8b:9300:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 13:27:30.59ID:JsdEsfbK0
>>669
>駆動系はeTSIの48Vモーター駆動付乾式DSGに不安感
→MT無視の馬鹿な運転をしなければ大丈夫ですよ

VW/Audiの乾式7速DCTを労わって上手く乗る方法、ご紹介します!
https://www.youtube.com/watch?v=iMJMSzmyzXk

【改訂版】DCTに負荷をかけない坂道発進
https://www.youtube.com/watch?v=4uSG1nQa-Vs

>燃焼系はTDIのアドブルー関連に不安感
→VWが対策品を出すまでは爆弾。特にアドブルー消費が少ない期間が長くなるとヤバい。
8でも"例の件"が発生している。

TDIの弱点をVW専門店が解説、修理していきます。
https://www.youtube.com/watch?v=J5hux_vGVus
2024/02/27(火) 14:41:11.10ID:SQjxZ3e30
>>661
2024後半に何らかのリリースと公表してるから、11月頃に先行予約開始して翌年春頃出荷開始と予想
2024/02/27(火) 15:42:01.83ID:KyYAiq1F0
>>670
AdBlueは、トリウレット等のシアヌル酸を生成する不純物を除去した製品に変えればいい。
2024/02/27(火) 17:46:56.20ID:FitMOpBP0
>663 個人の見解にすぎないけど、TDI気に入ってるよ。RやGTIとは比較にならんだろうが、踏んだらかなり走るし。年間1万キロ以上走るならお勧めできる。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af7a-MEMs [240f:54:e96e:1:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 18:12:07.47ID:70Tu38FA0
ゴルフ8のTDIは高速で燃費走行するとリッター30いくらしいね。
2024/02/27(火) 20:20:35.40ID:VDKZdWs10
T-ROCのディーゼルを代車で乗った時
あまりのモッサリになんじゃこりゃと発したわ
常時スポーツモードにしないと辛かったなぁ
ゴルフ8TDIは良く走るん?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a12-U9dJ [2001:f72:2280:500:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 21:34:19.23ID:+917+DBf0
人に聞くよりディーラー行って乗ってみた方が納得できるよ。
良く走るの定義とかないわけだし。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af7a-MEMs [240f:54:e96e:1:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 22:22:58.61ID:70Tu38FA0
確かに踏んでからのレスポンスは悪いかも
2024/02/27(火) 22:40:47.52ID:YuZCq5u40
ゴルフ8だけどリコールの通知が来たど
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bda-1Qti [2400:2653:f1a0:ea00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 03:42:04.48ID:v43WCaNI0
>>671
8.5の状況を詳しく教えてくれてありがとう
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f2-d8Bj [240f:52:926e:1:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 08:00:33.47ID:rSgsK9ds0
>>672
ディーラーで補充してくれるやつは除去した製品なんだろかね
2024/02/28(水) 22:35:21.75ID:qzgWBj6yp
点検行ったらいつのまにか
カタログ全てデジタル化して現物無いんだな
GTIとRの貰っておけば良かった‥
2024/02/29(木) 01:27:14.49ID:8ZU2G3Dn0
>>674
400万500万する車で燃料代気にして走るくらいならプリウス買ったほうがいいのではw
2024/02/29(木) 08:32:54.93ID:lJXp/pQkMGARLIC
>>682
燃料代ではなくて燃料消費率の話をしているんだが?
航続距離が長いのでガソリンスタンドに寄る時間が省ける
まさかとは思うが燃費という略語を燃料費の事と思っていた車オンチのエアGOLF乗り?
2024/02/29(木) 10:50:32.32ID:wERQPL/LdGARLIC
そもそもプリウスも400万するんだわ
2024/02/29(木) 11:27:38.48ID:hkD6CLKw0GARLIC
>>684
「同じくらい払うならプリウスにしたら」

の意味でしょう。
2024/02/29(木) 11:44:51.66ID:rJaC92grrGARLIC
>>683 これな
ロングドライブで400km給油必要となったらだるいもんな
高速メインとしても最低で700kmは走って欲しい
RS3乗りの横から意見
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW 3a00-vlji [219.98.102.29])
垢版 |
2024/02/29(木) 12:15:12.80ID:+gvCDBNi0GARLIC
ロングドライブ車中泊勢として、ワンタンクで1000キロ走ってもらえると楽

つっても今の非スポーツカー以外は大体ワンタンク700キロ位はいくよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況