X

【SUBARU】[BS]アウトバックPart79【OUTBACK】

2025/03/20(木) 12:50:54.66ID:iCLjiyKb0
>>417
PIAAのヤツ使ってるけど大丈夫だよ
2025/03/20(木) 15:31:46.09ID:v/BvrsF60
>>418
ありがとう
ちなみにガラスにはガラコ的な撥水コートはしてますか?
使うとワイパーゴムがガラスを撥水にしていくとか、ほんまかいな、と思いまして
2025/03/23(日) 13:50:33.03ID:U09ad9ke0
>>419
ガラコ併用で洗車機の撥水コートもしてるけど特に問題は無いです
ガラコの効果が落ちてきた辺りで小雨でもアイサイトが停止した事有ったけど、塗り直したら特に問題無い

言うまでもなく自己責任でよろしく
2025/03/25(火) 14:52:11.34ID:9DGcWebk0
シルバーなんだけど最近オールペンしてないのに日に日にタングスに変色する
今日明日でトドメの一撃を食らってタングス完成させられそうだ
2025/03/30(日) 12:53:02.86ID:oDMPLF7t0
前方からこっちに向かって来るワインレッドのセダンとすれ違った
カッコいい
2025/04/02(水) 21:36:30.24ID:7s5KgOhI0
X-BREAKの流れを見ているとフォレスター含め、BSが一番お得だったようだ。
まあ特別仕様車由来だったからそりゃそうなんだろうけど。
何が言いたいかというと、装備はほぼLimited。BT SK SLはラギッド()志向を言い分けにしたコストカットが入ってる。
特にステアリングホイールは高触感タイプでホント良かった。シートもポリウレタンだかじゃなくて気に入ってる。
2025/04/07(月) 16:57:15.77ID:1sZiIYLe0
フロント足回りからコトコトコトコトコト鳴ってる
2025/04/07(月) 20:27:57.02ID:51WhesIF0
>>424
家のも鳴ってる
2025/04/07(月) 23:09:49.84ID:PQTcfEcW0
今度スタビブッシュ、ロアアームブッシュ、アッパーマウントと順に変えてみるね
株価激落ちであまりお金使う心境では無いので一つずつ笑
どなたか経験された方おられたら情報くださいませ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-MTGn [49.98.212.99])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:21:16.61ID:dmJhSChhd
>>424
それで24万円取られた(;´༎ຶД༎ຶ`)
ステアリングギアボックスだって
2025/04/08(火) 19:09:00.79ID:8nJ8MXQI0
>>426
https://youtu.be/Klm60mX-L1o?si=0KnHyfOoFYo7TXiE
2025/04/13(日) 08:15:34.56ID:S/JP9Byj0
BTの納車まであとひと月切った。8年半24万キロをノントラブルでありがとう@C型
2025/04/14(月) 22:23:07.06ID:rLFu0Pp30
>>427
24万はでかい!
ハンドル切らず直進してる時もコトコト鳴ってましたか?
2025/04/14(月) 22:24:46.94ID:rLFu0Pp30
>>429
使い倒されて幸せなBS9ですね!
BTでもノントラブルで幸せなアウトバック生活でありますように!
432 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 25dd-W6ws [124.110.51.158])
垢版 |
2025/04/16(水) 15:37:49.33ID:pjwyA0KL0
まもなく新型アウトバックがNYで公開か....買えないけど気になる
同時に「トレイルシーカー」発表と....どうせ買えないEV車
433 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 25dd-W6ws [124.110.51.158])
垢版 |
2025/04/17(木) 14:40:29.65ID:dHthq/zB0
D型 未だに絶好調 欲しいクルマも無い 乗り換えるコストを考えると
足回りの総入替(エナペタル)とレグノに履き替えてブレーキ強化もアリか
2025/04/17(木) 15:18:12.82ID:G6CDBdT8M
ニューヨークで公開された新型アウトバック

外見、やっぱりBSのほうがかっこいい
2025/04/17(木) 15:26:31.21ID:jXEkOABj0
新型はゴテゴテしてデザインのまとまりが無いよね。
436 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 25dd-W6ws [124.110.51.158])
垢版 |
2025/04/17(木) 15:35:00.31ID:dHthq/zB0
カモフの時から悪い予感がしてたけど実物は想像以上 ← 悪い方に
豪州向けに右ハンも作るだろうけど国内販売は絶対に無さそうだ
2025/04/17(木) 21:50:55.61ID:RnPHh+CU0
最近のデザインちょっとね~
お陰でBSまだまだ乗れちゃう
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 450a-jWlQ [2400:4051:3fc1:5c00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 08:55:44.03ID:TJ5UNU1n0
チギャウ…チギャウ…(新型を見ながら

フォーマルよりのステーションワゴンをちょい背高くして、でもSUVじゃないなってなるのがアウトバックだと思うんだよ俺は
BS9はそのへん最高にアウトバックだなと思うしレイバックも背高めのワゴンで好ましいラインだよ
現行もギリワゴンだったよゴテゴテしてたけど

新型はいくらでもいるじゃんこんなSUVとしかならないよ
2025/04/18(金) 09:46:32.42ID:SVYHkHF70
同意
あくまでもレガシィアウトバックでなきゃね

レイバックが似たような生い立ちだけども格下のインプレッサ系だし不細工なベース車を金かけずに弄ってるので変ちくりん。次は美しいレヴォーグを作ってそれをクロスオーバーSUV化して欲しい。時代が時代だから格下は諦めるw
2025/04/18(金) 12:12:00.66ID:pniKNM+DM
>>438
そうそう

アウトバックはSUVじゃないんだよねー
2025/04/18(金) 15:22:53.42ID:dwqVqysk0
小学生の娘2人後ろに乗せて家族4人で日帰りで遊びに行っても80ぐらいで高速を150キロぐらい移動したら18、9は出るしさ
荷物は積んでない
442 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 25dd-W6ws [124.110.51.158])
垢版 |
2025/04/18(金) 15:33:13.61ID:ilmqO4HJ0
直噴じゃないFB25は貴重だから壊れるまでずっと乗っていたい まあ壊れても直しそうだけど 
2025/04/18(金) 15:34:46.64ID:SVYHkHF70
大抵結構な年月経ってるはずだけど、DOPのフロアカーペットマットはぶっちゃけ何年もちました?
林道や雪道も走るのでゴムタイプにしてそろそろ5年。今のところ乗りつぶしの方向なのでレガシィらしくカーペットマットも使ってみたくなって。
いつまで供給されるか分からないし。
ということで参考に聞きたいです。
2025/04/18(金) 15:50:15.53ID:3QPJb1W30
8年20万キロだけど穴開く気配はない
2025/04/18(金) 18:20:16.90ID:SVYHkHF70
>>444
なかなかの年季ですねw
カーペットの体は成してますか?
ラバーも流石にかかと部分は摩耗してました。7万kmです。
2025/04/18(金) 19:34:21.47ID:TpgFGEhC0
ちょうど七万キロくらいだけど全く問題ないぞ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2549-9vgm [2400:4051:3fc1:5c00:* [上級国民]])
垢版 |
2025/05/02(金) 11:53:13.03ID:YQiCoOBD0
ンー
新型よりクラウンエステートのほうがまだアウトバック寄りな気がする

レイバックあんまり広くないんだよな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e304-FBhq [115.37.25.230])
垢版 |
2025/05/02(金) 17:33:57.91ID:yqr+OsXy0
エステートにするか
2025/05/03(土) 10:06:22.14ID:+xc/i+Ew0
C型8年目47000キロで初タイヤ交換した
ヨコハマジオランダーCV4S
俺は鈍感なんでなにも変化を感じない
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ f691-OKRs [113.43.104.209])
垢版 |
2025/05/05(月) 19:20:16.87ID:PmBtuvS100505
BSっていま買取いくらだろ
2025/05/06(火) 13:10:12.97ID:wka5Wq+a0
E型12万㌔VE304からPS4SUVに交換、概ね満足。
メリット ドタバタ感減る。軽く感じる。きれいな路面だと乗り心地良い。ハンドリング良い。ウエット強い(らしい)。
デメリット 大きなギャップは少し強く感じる。どっしり安定感は減る。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d776-8q+O [92.203.160.54])
垢版 |
2025/05/08(木) 11:40:26.13ID:bjGfDWDj0
GWにアクアライン渡って片道100kmくらい乗ったけど、ちょっとそこまで感覚だなァ

物足りなさ
2025/05/08(木) 12:40:06.38ID:L7Ozc+Tm0
房総の内陸はスイスイだから100kmっても3時間もあれば走っちゃうもんね
アベレージ50km/hとか普通の大陸
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況