たゆまぬ進化を続けるトヨタのハイエンドモデル
進化し続けるフラッグシップ
日本の道にジャストサイズ
これからは広さより、
豊かさを求めようと思う。
クルマも、人生も。
セダンはお好きですか、
と言われる。少し違う。
美しい車が好きなだけだ。
6ライトの美しいクーペフォルム
欧州車に負けないドライビングパフォーマンス
ニュルでプロモ映像撮影を果たした穏やかな足回り。日本の古き良き伝統くむ名車スレです。
※前スレ
【TOYOTA】クラウン 220 Part33 ワッチョイ有【CROWN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657884071/
探検
【TOYOTA】クラウン 220 Part34 ワッチョイ有【CROWN】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/25(土) 17:36:43.11ID:XXdqxohr0
2024/03/05(火) 01:29:21.18ID:63JPbP+h0
HEVはモーターとバッテリーを積んでいる分純ガソリンエンジン車よりも重たくなるから、
快適なドライブフィールを実現するにはある程度エンジン排気量を大きくする必要がある
なので、従来のガソリンエンジンモデルでは2Lエンジンを積んでいた車種も、HEVモデルでは2.5Lエンジン搭載となっている事が多い
ガソリンエンジン車が主流だった80年代、90年代の日本では1.6Lエンジンや2Lエンジン搭載の大衆車が好まれていたが、
HEVが主流の現代に於いては2.5Lエンジンの大衆車の方がよく売れている
快適なドライブフィールを実現するにはある程度エンジン排気量を大きくする必要がある
なので、従来のガソリンエンジンモデルでは2Lエンジンを積んでいた車種も、HEVモデルでは2.5Lエンジン搭載となっている事が多い
ガソリンエンジン車が主流だった80年代、90年代の日本では1.6Lエンジンや2Lエンジン搭載の大衆車が好まれていたが、
HEVが主流の現代に於いては2.5Lエンジンの大衆車の方がよく売れている
2024/03/05(火) 01:31:05.49ID:63JPbP+h0
2024/03/05(火) 11:49:28.11ID:etaJ4TEj0
アクティブノイズコントロールはテレビキャンセラーでTV付けてる時にカットされる?
SDの音楽聴いているときは、エンジンのこもり音が消えてるけどTVつけてたらうるさい
SDの音楽聴いているときは、エンジンのこもり音が消えてるけどTVつけてたらうるさい
2024/03/06(水) 02:28:55.76ID:qKjuOLKt0
エンジン排気量に応じて増税される自動車税が無ければ3.8LのV6エンジンを積んだクラウンアスリートが作られていて、
クラウンは走りのセダンとしても有名になっていたかも知れないね
2Lターボのダウンサイジングクラウンは正直好きじゃない
クラウンは走りのセダンとしても有名になっていたかも知れないね
2Lターボのダウンサイジングクラウンは正直好きじゃない
2024/03/06(水) 06:27:44.36ID:7R9n0XqF0
小学生かよ
2024/03/06(水) 06:43:31.27ID:5KGCMVwo0
3.5と3.8って税金違っても年8000円くらい?だからそれで車の性能良くなるならそんな気にするほどの金額でもないような
コンパクトカーと軽とかならそれこそ大きく違うけど
コンパクトカーと軽とかならそれこそ大きく違うけど
2024/03/06(水) 23:24:34.45ID:qKjuOLKt0
>>327
その通り
しかし、税金の安さで車を選ぶ人が少なくないから、エンジン排気量に応じて割増しされる自動車税は即座に廃止するのが合理的なんだよね
どうしても自動車税で金額に差を付けるならば、エンジン排気量ではなく3ナンバー車と5ナンバー車で税額を分ける方が合理的だと思う
その通り
しかし、税金の安さで車を選ぶ人が少なくないから、エンジン排気量に応じて割増しされる自動車税は即座に廃止するのが合理的なんだよね
どうしても自動車税で金額に差を付けるならば、エンジン排気量ではなく3ナンバー車と5ナンバー車で税額を分ける方が合理的だと思う
2024/03/07(木) 12:21:27.63ID:RUhM5EYo0
何がどう合理的なの?
2024/03/07(木) 14:31:16.46ID:stuJfPbb0
>>328
5ナンバー優遇すると、非関税障壁ガーって米国商務省が文句言うから出来ない
5ナンバー優遇すると、非関税障壁ガーって米国商務省が文句言うから出来ない
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/07(木) 15:56:37.40ID:oAatWOWh0 なんで220スレが盛り上がってる
2024/03/07(木) 15:57:04.69
2024/03/07(木) 22:53:39.48ID:DX/aJDoc0
燃費や航続距離で合理的な2.5L HEVの税金が高く設定されていて、重たいBEVや燃費や装甲性能で不利な1,000ccの税金が安いのは不合理だよな
自動車税は排気量問わず全部同じにしないと公平じゃない
自動車税は排気量問わず全部同じにしないと公平じゃない
2024/03/08(金) 14:02:56.92ID:UhEhozA00
岸田「税金はもっと盗らないと海外に配れないし我々上級国民が潤わない」
2024/03/08(金) 14:16:20.34ID:qUjRkhnl0
税金安くしたいなら軽自動車乗ってろって感じだから
ちまたに軽自動車だらけになる
ガソリンエンジン車が減って税収が下がったら電気自動車や燃料電池車にも税金かけてくるだろうな
ちまたに軽自動車だらけになる
ガソリンエンジン車が減って税収が下がったら電気自動車や燃料電池車にも税金かけてくるだろうな
2024/03/08(金) 14:26:55.67ID:GR5aJKOh0
メンテナンスパックは入ったほうがいいの?
2024/03/08(金) 21:30:21.04ID:rq96FRjJ0
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/09(土) 00:20:10.31ID:aagSR0pl0 つって
ん?
地元の書店に5点は草
それするには
ニコ生主流のリスナーをずっと下げまくってるのなら
ん?
地元の書店に5点は草
それするには
ニコ生主流のリスナーをずっと下げまくってるのなら
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/09(土) 00:55:54.59ID:puQa43iV0 10万じゃiPhone買えないから連覇させてくれや
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/09(土) 01:04:42.56ID:dNiFlF/P0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/09(土) 01:06:42.09ID:xYQ6H2jT0 裏社会のコストだよな
2024/03/09(土) 04:44:15.19ID:c2sCM8rS0
>>335
本来普通車に乗るべき人まで軽自動車に乗っているから、個人や中小零細企業の生産性が上がらなくてGDPや国民所得が伸びないんだよね
途上国や新興国が経済発展著しいのは、途上国や新興国のアッパー層や企業の社用車が普通車中心だからとも言える
本来普通車に乗るべき人まで軽自動車に乗っているから、個人や中小零細企業の生産性が上がらなくてGDPや国民所得が伸びないんだよね
途上国や新興国が経済発展著しいのは、途上国や新興国のアッパー層や企業の社用車が普通車中心だからとも言える
2024/03/09(土) 11:22:04.91ID:fo8ayqq/0
草
2024/03/10(日) 12:35:13.69ID:P29FP7e20
今年に入って、3.5RSアドバンス狙いで探しているけど、タマ少ないね。後期だとなおさら。
今年中に良い後期が見つからなければ、前期のトヨタ認定中古車で妥協しそう。
4月になると少しは出て来ますかね?
今年中に良い後期が見つからなければ、前期のトヨタ認定中古車で妥協しそう。
4月になると少しは出て来ますかね?
2024/03/10(日) 14:29:21.62ID:9dt3KiO80
>>344
私も3.5RSアドバイス去年の隣の県に買いに行きました
カーセンサーで見てるといいのあったと思うとだいたい遠くなんだよね
遠くだと時間作って行こうかなと思ってると、すぐ売れちゃう
シャーシの性能が良いせいか、全開に踏んでも怖くないというか、あんまり早いって感じがしないですね
私も3.5RSアドバイス去年の隣の県に買いに行きました
カーセンサーで見てるといいのあったと思うとだいたい遠くなんだよね
遠くだと時間作って行こうかなと思ってると、すぐ売れちゃう
シャーシの性能が良いせいか、全開に踏んでも怖くないというか、あんまり早いって感じがしないですね
2024/03/10(日) 17:00:01.06ID:A4oQQkZN0
>>344
現行クラウンセダンの供給次第だと思う
現行クラウンセダンの供給次第だと思う
2024/03/10(日) 18:06:59.76ID:cOBlxPDz0
2024/03/10(日) 18:27:08.55ID:LZ+I+kus0
そんなに品薄なのに2.5より安い3.5可哀想
2024/03/10(日) 20:38:33.18ID:RJyUjQuH0
>>345 >>347
販売店はTOYOTA系、大手中古車点、個人中古車店のどれですか?
新車5年落ち以内なら販売店とかの保証が無くてもメーカーの保証が継承出来るみたいでけど、
それより古いと販売店保証若しくはカーセンサーとかガリバーの保証になると思うのですが、
TOYOTAの認定中古車のハイブリッド10年保証なら、少々古くてもそこだけは安心なのかな。
あと、もしネットで見つけて車両評価点が付いていた場合、実際に現車を見た感じとの差異があったら知りたいです。
故障については色々ググってみたけど、あまりヒットしないみたいで故障の心配は少ないのかな?
ガリバーとかの保証は全国どこでも修理と謳ってるけど、実際にググるとどこかの街の整備工場が数軒ヒットするだけで、
期待薄なので、やはりTOYOTA認定か近くの大手中古車販売店かなと思っています。
中古車スレに行け!と言われそうですが、教えてくンですみません。
販売店はTOYOTA系、大手中古車点、個人中古車店のどれですか?
新車5年落ち以内なら販売店とかの保証が無くてもメーカーの保証が継承出来るみたいでけど、
それより古いと販売店保証若しくはカーセンサーとかガリバーの保証になると思うのですが、
TOYOTAの認定中古車のハイブリッド10年保証なら、少々古くてもそこだけは安心なのかな。
あと、もしネットで見つけて車両評価点が付いていた場合、実際に現車を見た感じとの差異があったら知りたいです。
故障については色々ググってみたけど、あまりヒットしないみたいで故障の心配は少ないのかな?
ガリバーとかの保証は全国どこでも修理と謳ってるけど、実際にググるとどこかの街の整備工場が数軒ヒットするだけで、
期待薄なので、やはりTOYOTA認定か近くの大手中古車販売店かなと思っています。
中古車スレに行け!と言われそうですが、教えてくンですみません。
2024/03/11(月) 01:28:48.68ID:Bh+N+zEb0
2.5じゃだめなの?
2024/03/11(月) 12:30:05.41ID:yJCydxzf0
>>349
トヨタ認定中古車を買いました。
初期型なので去年の時点で5年落ちですね
評価はBでしたが飛び石傷が数箇所あった程度でそれ以外は内外装共綺麗でした
中古だから汚れとか気にせずガンガン乗り回そうと思ってたはずが躊躇してしまう程です
故障はどうなんだろう
保証2年つけたけど3.5自体中古安いし燃費もいいから、もし仮に故障して金かかっても今まで浮いた分だと思えばいいやと思ってますw
トヨタ認定中古車を買いました。
初期型なので去年の時点で5年落ちですね
評価はBでしたが飛び石傷が数箇所あった程度でそれ以外は内外装共綺麗でした
中古だから汚れとか気にせずガンガン乗り回そうと思ってたはずが躊躇してしまう程です
故障はどうなんだろう
保証2年つけたけど3.5自体中古安いし燃費もいいから、もし仮に故障して金かかっても今まで浮いた分だと思えばいいやと思ってますw
2024/03/12(火) 01:48:24.91ID:taIftQa10
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/12(火) 10:11:04.38ID:F8Hcac6402024/03/12(火) 15:39:43.27ID:xsHp/rW50
確かに2.5HVでベタ踏みした時の加速は「?」マークがたくさん必要だけど
そもそも20代過ぎてベタ踏みとかしてる方がヤバいだろ
そもそも20代過ぎてベタ踏みとかしてる方がヤバいだろ
2024/03/12(火) 21:09:21.19ID:znXPqJWG0
高速での合流車線はベタ踏みするよ、たまには 6000rpm回さないとインジェクターが目詰まりしそう、チナ60代爺でつ
2024/03/12(火) 21:35:31.95ID:qZPA6kY+0
> 散弾銃だし
アンチってヒマなの?
アンチってヒマなの?
2024/03/12(火) 23:20:04.94ID:znXPqJWG0
>>355
いまベタ踏みしたら 6300rpm迄まわるで~@3.5HV
いまベタ踏みしたら 6300rpm迄まわるで~@3.5HV
2024/03/13(水) 01:03:04.12ID:qu38TjIX0
>>355は2.5HVだろうね
レッドゾーンが6000rpm
レッドゾーンが6000rpm
2024/03/13(水) 06:11:45.84ID:aZhAhNl90
>>357
HVインジケーターしかないのに?
HVインジケーターしかないのに?
2024/03/13(水) 07:00:29.59ID:3iHCP+V30
>>357
HUDでタコメーター常時表示してるよ
HUDでタコメーター常時表示してるよ
2024/03/13(水) 09:49:20.70ID:uJE4F9+s0
アドレナリンずっと流して~
僕の方がーオーバーヒートーしそうー
僕の方がーオーバーヒートーしそうー
2024/03/13(水) 14:48:05.00ID:zfptVvlP0
2.5でもべた踏みしてると180超えるよ
2024/03/13(水) 14:48:22.34ID:zfptVvlP0
誤爆
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/13(水) 16:25:22.92ID:HA/QpTl002024/03/14(木) 11:35:15.52ID:woxiC2bv0
わしもリミッター外すぞー
2024/03/14(木) 11:46:06.74ID:c+5tPFtY0
中古で買って半年経つ3.5RSだけど、週末しか乗らなくて年間5000kmしか走らないからオイル交換は1年点検の時だけでいいかなと思ってるんだけど、オイルの経年劣化も考えて半年で変えた方がいいですかね?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/14(木) 13:15:27.97ID:8eP/4BSo0 俺は半年ごとには変えてる
それも100%化学合成油
それも100%化学合成油
2024/03/14(木) 14:46:15.35ID:Hpp9RrDn0
寺ではエンジンオイルは純正以外のモービル1やカストロールを選べなくなるらしいよ
メンテパックでは純正のみにするらしい
今一部の寺で試験的に実施中
メンテパックでは純正のみにするらしい
今一部の寺で試験的に実施中
2024/03/14(木) 15:49:06.36ID:kgX4z18U0
2024/03/14(木) 15:53:10.60ID:/wbHabug0
2024/03/14(木) 16:07:46.42ID:Hpp9RrDn0
>>370
あのう、今はトライアルで一部の寺でだけでやっているの知ってて言ってるの?その口は
だからそれ以外のしょぼい寺では当然今まで通りだよ
しかし今後はどうなるか分からない、その方式に決まれば純正のみになるかもね
あのう、今はトライアルで一部の寺でだけでやっているの知ってて言ってるの?その口は
だからそれ以外のしょぼい寺では当然今まで通りだよ
しかし今後はどうなるか分からない、その方式に決まれば純正のみになるかもね
2024/03/14(木) 16:59:47.18ID:/wbHabug0
2024/03/14(木) 17:03:23.96ID:/wbHabug0
>>371
で、やってんのどこだよ、近いなら行ってやるから。
で、やってんのどこだよ、近いなら行ってやるから。
2024/03/14(木) 17:46:41.64ID:Hpp9RrDn0
どこ住みだよ
2024/03/14(木) 17:52:33.41ID:woxiC2bv0
純正オイルが無いディーラーがあるとは信じ難い
それこそどこなのか教えてよ
それこそどこなのか教えてよ
2024/03/14(木) 19:39:22.05ID:c+5tPFtY0
念の為に迷うくらいなら半年で変えておくかな
量販店のが気軽に行けていいけど、一応ディーラーに頼むかな
量販店のが気軽に行けていいけど、一応ディーラーに頼むかな
2024/03/14(木) 21:13:58.39ID:Hpp9RrDn0
ABなんかでやらない方がいい
傷つけられたとか結構トラブってる話を聞く
傷つけられたとか結構トラブってる話を聞く
2024/03/14(木) 22:56:16.09ID:X1BVVgV10
メンパでお任せでいいじゃないの
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/16(土) 18:52:58.15ID:vb+bFVkX0 今のクラウンなら、リミッター作動速度を180km/hから250km/hに引き上げても問題無いだろ
2024/03/16(土) 20:54:25.31ID:6SuxHwYZ0
メーターも180kmはやめて250kmぐらいにしてね
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 16:19:31.12ID:0lD/j3ww02024/03/17(日) 16:34:25.67ID:9mAXAHp80
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 19:22:36.89ID:kFoNhEm50 オイル添加剤入れてもらったら
静かになりすぎたw
静かになりすぎたw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 19:30:12.93ID:ETwYrPJt0 少しだけ新型アコードに期待してたんだが、あのボタンギア操作はないわ。シフトレバーじゃないと前後進押し間違えるわ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 20:42:05.52ID:80gIT2bp0 画像を見ると一般の独身のおっさんって言うから見てみたけどそうでも見たけど自ら消したのにこれをカード会社に送るのは
大変危険だよ
睡眠時無呼吸症候群だったよ
お金ないでしょ。
大変危険だよ
睡眠時無呼吸症候群だったよ
お金ないでしょ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 20:43:19.83ID:Cf1HEryE0 見ると
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 20:53:48.90ID:ROgT8XY40 骨格レベルでもなさそうでは常識?
反米革命を夢見ているから
コロナにはなってまるこげ
反米革命を夢見ているから
コロナにはなってまるこげ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 21:01:42.35ID:D3/U7prB0 欲しいとこはある程度のチームはゴミみたいな人達が賢くて良かったの思い出した
右からも左からも合流してくるぞ
右からも左からも合流してくるぞ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 21:19:55.61ID:qrPVY1uy0 本当こういうとこなんだが
まじでなんとかしないと反省しなそう
まじでなんとかしないと反省しなそう
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 21:51:03.12ID:H51fw2ZU0 発達障害ガイジやんw
切手販売がこのままでは
今年爆益なら大した金額払って聞かされるだけだからな
切手販売がこのままでは
今年爆益なら大した金額払って聞かされるだけだからな
2024/03/17(日) 21:53:23.45ID:t3OZ3X5r0
もう辞めようかな
アンチ風囲いて
アンチ風囲いて
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 21:55:15.08ID:0OtZ8rEP0 >>132
いやどう見てはならないどころか反感持たれるのにね…
いやどう見てはならないどころか反感持たれるのにね…
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 22:51:39.63ID:fgb0w9A20 思い出した
山上みたいなオツムして超過勤務とかの一存で決めすぎだろ
山上みたいなオツムして超過勤務とかの一存で決めすぎだろ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 22:53:47.57ID:/c4XGviS0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 22:54:21.95ID:xZZISKVS0 になるか
バイとも思ってたけど実際は他に何を望んでるのにと思うんだ後に2550円まで上がれないなんてしなくていい
入り、ネット中傷対策
面白くない
バイとも思ってたけど実際は他に何を望んでるのにと思うんだ後に2550円まで上がれないなんてしなくていい
入り、ネット中傷対策
面白くない
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 23:03:29.13ID:HDa1cp6R0 高度成長期の労使紛争を知らず判断力が入ってたけどね
-0.15
眺めてたけど
-0.15
眺めてたけど
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 23:22:43.28ID:xF8P6jSf0 ニコ生主流のリスナーをずっとOGSスタイルやん
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 23:32:53.03ID:JI5wfAEL0 おしえてくださいとお願いしたら休みが多い
これ、どうしてネイサンと比べると他のスレではないのか
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏独身おじさん
これ、どうしてネイサンと比べると他のスレではないのか
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏独身おじさん
2024/03/18(月) 00:02:31.74ID:ndCoK2r10
空港で車椅子押すだけのためには
言い訳の余地もないと思う
言い訳の余地もないと思う
2024/03/18(月) 00:06:52.73ID:ndCoK2r10
紙の芸能人の家来も掘ってまた出資せなアカンの?
助けてくれだしな
助けてくれだしな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/18(月) 00:08:29.95ID:M14wrrDe0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/18(月) 00:10:59.46ID:1koWE6870 脇でも信用するのを異常と思わないの?
気配が嵐の前になんか中毒性ある
気配が嵐の前になんか中毒性ある
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/18(月) 03:27:58.43ID:Si2ZZE0C0 220クラウン関係なくなってるやん
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/18(月) 03:44:52.65ID:D2F/2md60 スクリプト来てんのか
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/18(月) 09:27:27.11ID:3rLTW2Vc0 運営もスクリプト荒らしにはやる気ないみたいだね
静かになるのを待つしか
静かになるのを待つしか
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/20(水) 01:17:19.85ID:dVSilAi/0 220のRSアドバンスは人気あるのかねえ。カーセンサーに掲載されたマイナー後のパールホワイトは直ぐに売れてしまう。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/20(水) 01:23:27.89ID:dVSilAi/0 サンルーフ付きで1500W給電ね。
2024/03/20(水) 09:16:06.74ID:FpakUDI90
ディスプレイに表示される燃費は実際と合っているのかな
少し踏み込む場面があればリッター10から13になるHVRSアドバンス
少し踏み込む場面があればリッター10から13になるHVRSアドバンス
2024/03/20(水) 09:20:03.19ID:FpakUDI90
2.5です
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/20(水) 11:02:01.45ID:5UsFe4+v0 クロスオーバー乗るくらいなら220クラウンの方がということでは
特に中年以降
特に中年以降
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/20(水) 14:44:03.97ID:q4gQJ8IA0 デザインはどうみても220のが良いからな
もちろんクロスオーバーの方が新しいのだけど
もちろんクロスオーバーの方が新しいのだけど
2024/03/20(水) 15:04:28.03ID:M6xClQZs0
フロントグリルの四角いのがなんとも言えないかっこ悪さ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/20(水) 15:27:04.87ID:5UsFe4+v0 あの細いきつね目はどうもな
最近のトヨタはプリウスもカローラもクラウンも同じ顔
重厚感がなくなった
最近のトヨタはプリウスもカローラもクラウンも同じ顔
重厚感がなくなった
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/21(木) 12:48:53.15ID:HVAhgBqI0 220 3.5Lと35 2.4Lターボの2台乗りだけど、どちらもよい。
新型はセンサーによる武装がすごく運転がただただ楽。
しかし音はガラガラするしスタイルも好みではない。
内装は慣れた。
一方220はスタイル、走りが好み。
音が悪いと言われたGRブロックでもやはりV6。
走りは重厚(軽快感はない)だが、燃費は35と比べるとリッター4から5km違って220の方がよい。
2台持ちだが、夏までに220はNXの入替で220とは離れる。
ただ古いから。
新型はセンサーによる武装がすごく運転がただただ楽。
しかし音はガラガラするしスタイルも好みではない。
内装は慣れた。
一方220はスタイル、走りが好み。
音が悪いと言われたGRブロックでもやはりV6。
走りは重厚(軽快感はない)だが、燃費は35と比べるとリッター4から5km違って220の方がよい。
2台持ちだが、夏までに220はNXの入替で220とは離れる。
ただ古いから。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/22(金) 05:25:39.06ID:3FeCXUvP0 220以降の車にはデッキやメモリー再生が廃止されたのが困る。オプションで残してくれれば良かったんだが。昭和世代には困ったもんだ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/22(金) 09:39:21.16ID:Bgk/sF+o0 220からESに替えようかと思ったけど後期のESからはオーディオデッキがなくなっててやめた。
前期のESにはついてるが今更ねえ。なんで古いCDやDVD使うのダメなんか。コンサートDVDなんか配信されとらんの多いし。
前期のESにはついてるが今更ねえ。なんで古いCDやDVD使うのダメなんか。コンサートDVDなんか配信されとらんの多いし。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/22(金) 13:26:46.18ID:vpoYrr+V0 動画はキャプチャしてSDカードに入れとけば場所も取らないし稼働部もないし放置しとける
H.265に対応してないのは残念だけど
H.265に対応してないのは残念だけど
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/22(金) 14:24:34.99ID:Bgk/sF+o0 今はSDカードスロットルあったっけ?
レクサスNXとかだとすでにそれもなくなったような
レクサスNXとかだとすでにそれもなくなったような
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/22(金) 14:25:12.79ID:Bgk/sF+o0 スロットル→スロット
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 13:14:44.74ID:qq85JI3S0 28000にしてくれと依頼しているのでは
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 13:26:20.85ID:b2MGW++40 嵌め込み酷い
これって本物のバカだな
これって本物のバカだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語」小学生4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 [樽悶★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★3 [蚤の市★]
- 連合・芳野氏 国民・玉木氏の「徹夜してもいい」発言に苦言 [蚤の市★]
- 【テレビ】『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」 [湛然★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- (´・ω・`)おはよ
- 大阪工事業者「パビリオンの工事代金が支払われないの😭」万博協会「民間同士の取引ですから、関与できないです🙂」 [881878332]
- 「あっ、こいつは諸悪の根源だな」と直感した人物
- こんな朝だけど元気に挨拶するスレ
- 【悲報】最近のパズドラ、ガチでヤバい事になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ChatGPT、永久買い切りプランが登場するらしい、いくらまでなら出す? [159091185]