X



【スズキ】2代目スイフトスポーツ Part107【ZC31S】

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/24(金) 07:22:14.69ID:EmcdpL6z0
<前スレ>
【スズキ】2代目スイフトスポーツ Part106【ZC31S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694491276
2025/02/22(土) 21:46:04.33ID:SCIBuWl40
>>675
過給器つけなきゃ大幅に変わらなくね?
2025/02/22(土) 22:48:44.03ID:dNC4Hfvt0
今日ギヤオイル交換した
来月8回目の車検を取りに行ってくる
26.5万km、まだまだ乗る
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/23(日) 13:31:21.07ID:DN1uf7Nn0
まだまだ乗るぜ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/23(日) 22:50:56.77ID:1R2xHSZg0
5万7000キロ
あと20年は乗れるな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/02/24(月) 18:12:12.03ID:A0cAoeRB0
せやな
2025/03/02(日) 00:42:39.04ID:2w57n7Nj0
日産セアナ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/09(日) 15:05:41.86ID:QkYezZn50
車検だ
どうしよう
2025/03/09(日) 18:23:25.71ID:LzAFgod90
>>682
受けたらよろしいがな。
2025/03/09(日) 19:36:54.80ID:6SxpFK3x0
>>682
08年式26.7万km、また車検受けて2年乗るわ
タイロッドエンドブーツは自分で交換した
ロアアームのブッシュが割れてるんで車検時にアッセン交換する予定
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/09(日) 19:53:13.22ID:WT3Fycuq0
いいね。オレも今年通すよ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/12(水) 00:09:58.15ID:CI+gH+DG0
わいも車検
スタンドで安くすませるわ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/14(金) 17:14:49.37ID:cP14wEj40
タイロブーツとロアアブーツ
全部破れとるわ
全交換や
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/14(金) 21:25:55.84ID:9o55j7Yi0
スタビリンクもね
2025/03/14(金) 21:28:38.58ID:lG1M/I010
>>684だけどリアのハブベアリングも交換になったわ
これで車検通すことになりそうだから少し値段かかるな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/15(土) 18:51:03.05ID:e+bcegiz0
加速してる時ウィーンって音がし始めたわ
オルタネーター逝きかけてるかなあ
2025/03/15(土) 20:58:37.21ID:7WLPmYje0
>>690
加速後の定速走行でも鳴くなら俺と同じハブベアリングかもな
31のはベアリングのみの交換が難しくてアッセンになるって
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/16(日) 07:47:22.11ID:Dw8Omx3G0
リヤのハブベアリングならプラモデル感覚で自分で交換できるよ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/16(日) 09:46:38.00ID:gpmpcWRa0
>>691
加速時だけウィーンってなるからやっぱオルタネーターかな
2025/03/16(日) 18:13:50.80ID:D4Oan4Tq0
ルーフライニングって注文と取付どのくらいするだろうか
姪っ子に譲ろうかと思って純正戻ししてたらルーフライニング捨てられてた
2025/03/16(日) 21:23:08.09ID:hxqoOahR0
>>693
リビルト品がまだ出るからそれなりの値段で交換出来そうだな
俺もいつオルタネータが逝くか心配だわ
2025/03/17(月) 18:45:42.25ID:55wdspyu0
HIDが赤くなったので交換した
バンパー外さないと交換できないの面倒だね
LED化しようかとも思ったがPIAAの純正同等HIDが安かったのでそのままHID
週末に車検だぜ
2025/03/17(月) 19:38:47.47ID:tCnDpQuL0
>>689だけど無事に車検通ってまた2年乗れるわ
ファンベルトの交換もあって全部で16万かかった
ただ今の年に2.5万km走るペースだとエンジンが4年持つかどうからしい
なので次の車の積立を始めながら限られたスイスポライフを楽しもうと思う
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/18(火) 00:46:01.31ID:A3S54A0y0
ちゃんとメンテしてれば40万キロは走るだろう
2025/03/18(火) 19:18:29.39ID:xdgl9B7W0
>>694
4~6万円くらい
(´・ω・`)知らんけど
2025/03/19(水) 14:14:49.42ID:rjGJy5mg0
>>699
ありがとう
思ったよりしないけど捨てなきゃ美味しいもの食べられたな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/20(木) 13:00:42.49ID:IoKRUJiW0
HT81Sに乗り換えるわ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/23(日) 10:38:22.73ID:kvztTDaw0
わしも
2025/03/23(日) 16:25:24.67ID:f3uJVuXc0
じゃあ俺も
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/03/30(日) 03:25:18.89ID:YfsDv+qL0
今日、車検だ無事に済めばよいが・・
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/15(火) 19:55:01.57ID:OctuayaO0
来月車検だぜ
2025/04/15(火) 20:11:59.26ID:/PWoNY4o0
>>704
車検は無事に済んだのかい?
2025/04/20(日) 14:22:22.11ID:9FNoGhLf0
「へんじがない、ただのしかばねのようだ」
2025/04/23(水) 21:17:08.67ID:SAbjftu30
>>693
自分のも暖気前とか加速時にウィーンって鳴ってるけど2年近く乗れちゃってる
オルタ…でもその前に触媒がヤバい
止まってアイドリングしてると車内に臭い入ってきてオ゛ッ゛ってなる
エキマニにくっついてる触媒と中間の触媒、どっちが死んでるのか判別するいい方法ないかな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/04/29(火) 17:47:54.74ID:6y6bSPEt0
>>706 遅くなりました、なんとか無事でした。まだ少し頑張れそうです。
2025/04/30(水) 15:38:50.40ID:7rMsC1d90
>>709
それは良かった!
(´∀`)b
2025/05/01(木) 22:48:55.82ID:x2wgjm1x0
最近アイドリングが低く不安定になる時がある
シガーソケットで2次電圧測ったらアイドリング時に14V切ってる
ヘッドライト点けると13.3Vまで落ちる
これオルタネーターの限界で交換かもな
あとスパークプラグ交換した時に1番と4番のプラグホールにオイル漏れを発見した
3年前にヘッドカバーパッキンを交換したけどまた交換か
車検の時に続いてまた大幅に修理が必要になってきたな
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/02(金) 00:27:04.30ID:wfbNAsfb0
ヘッドカバーのパッキンなんてちょっと調べてからやれば余裕で自分で交換できる
自分でやればたったの数千円です
でも普通の人はやらないよね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/02(金) 00:30:46.08ID:wfbNAsfb0
あとオルタネーターの交換も結構簡単
でもベルトの張りを調整しないといけなかったりするからこれは素人にはさすがに無理ですかね
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/02(金) 22:34:37.07ID:IuIZPAKG0
今月車検だぜ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2025/05/03(土) 17:02:12.62ID:RuJ6Yr910
まだまだ乗るぜ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況